2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 37【ND08】

1 :名無しさん:2015/11/11(水) 22:10:39.98 ID:s7ZHtnp7.net
前スレ
【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 36【ND08】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425040597/

549 :774RR:2016/08/19(金) 19:46:07.73 ID:+WVPaMd0.net
amazonのLEDライト取り付けてみた。1700円くらいだけど使えるね。
http://i.imgur.com/HpTBqd0.jpg
http://i.imgur.com/gWsE5e2.jpg

550 :774RR:2016/08/19(金) 23:34:56.99 ID:uX7wt2FR.net
>>549
ライトカウルのボルト部分に付けたん?そこに付けるのは思い付かなかったわw 収まりも良いみたいだし真似させてもらうかも…
Hiビームと連動点灯にしてるみたいだけどそれが正解だよね。かなり対向車には拡散して眩しそうだから

551 :774RR:2016/08/24(水) 10:00:47.68 ID:egyYbRKb.net
やっと90000k到達、
最近は盛り上がりに欠けるが、まだまだオレは乗り続けるよ

552 :774RR:2016/08/25(木) 14:54:39.62 ID:G6808yKX.net
お!コレは良いアイデア。今度夜のエンデューロ出るからつけようかなぁ

553 :774RR:2016/08/30(火) 22:15:32.92 ID:5dwJgoTK.net
てす

554 :774RR:2016/08/30(火) 22:20:45.12 ID:RXAJWh87.net
ニュートラルに入りません(泣)
一速で少し煽るとニュートラルにはいります。
MD30 2006年・16000kmです。
中古でしてエンジンは見た目綺麗でオフ走行少ないと見ているのですが。

クラッチワイヤーの調整と信じたいのですが、皆さんのご意見をご教示頂ければ幸いにござる。

555 :774RR:2016/08/31(水) 08:22:41.47 ID:9amIi/HG.net
まずはクラッチワイヤー調整してからまた来てね

556 :774RR:2016/08/31(水) 20:39:54.76 ID:ukf2P10l.net
ワイヤー調整してもダメならクラッチ板が歪んでいる可能性も。

557 :774RR:2016/08/31(水) 22:40:08.83 ID:IwEp0ZPf.net
555,556さん、ありがとうございます。
ご報告にあがります!

558 :774RR:2016/09/04(日) 16:39:28.53 ID:ieXqilZD.net
ワイヤー調整に何日掛かってるんだよっていう

559 :774RR:2016/09/05(月) 08:14:56.62 ID:C+JB73pP.net
クラッチ版交換で部品手配中です。中古買ったばかりでクレーム処理となりましたが・・・

560 :774RR:2016/09/05(月) 11:21:57.78 ID:nswnIwd0.net
クレーム処理って保障って事?
じゃあまあよかったじゃん
作業も自分でやらなくていいんでしょ

561 :774RR:2016/09/17(土) 21:45:00.10 ID:Fa4qwFZV.net


562 :554:2016/09/18(日) 14:46:25.15 ID:8rXY7b9u.net
ご報告。
クラッチの件ですが、クラッチプレート交換でニュートラルに入るようになりました!
シフトタッチも良くなり。
クラッチの歪みって体験が初めてでした。
報告までに。
スレ汚し失礼しました。

563 :774RR:2016/09/18(日) 15:06:44.80 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

564 :774RR:2016/09/18(日) 16:49:46.26 ID:UmOKzzj5.net
>>562
クラッチ歪むなんてあるんだな

565 :774RR:2016/09/18(日) 16:54:43.45 ID:E0wSVTnn.net
俺はいまエンジンがしっかりあったまるとニュートラルに入らない現象が発生中…最悪クラッチあけないとあかんけどワイヤー交換して遊び調整でしのいで見る。

566 :774RR:2016/09/18(日) 20:33:13.83 ID:wVIG5KfI.net
>>562
ほんとに歪んでたの?
実物確認した?

567 :554:2016/09/18(日) 23:09:15.11 ID:gVsqTGzY.net
566さん
物をみたわけではないです。
ただ、クラッチプレート交換(クレームだったので無料でした)とのことでして、作業後は改善されたので・・・

確かに言われるがままなのでどうなのかわかりませんね。

なるほど、疑ってかかると真相はわかりませんね。勉強なります

568 :774RR:2016/09/19(月) 04:50:20.10 ID:2LgZEVp4.net
>>567
クラッチバスケットの段つき磨耗で切れが悪くなってたのが、クラッチプレート交換で厚みが変わったことで段つきの部分に引っ掛からなくなったので改善した
ってだけで、歪みではなかったのではないかと

569 :554:2016/09/19(月) 09:28:57.40 ID:+jys4M+s.net
>>568
なるほど。それにバラしたついでにバスケットの段付きを慣らした可能性もありますね。

570 :774RR:2016/09/25(日) 00:43:09.65 ID:BbPSmEY5.net
xr400mにFCR41を入れようとインテークマニホールドをXR400R用にして
試してみたがキャブレターの頭がガッツリ当たる。。。
XR400MにはFCRのラージボディーは入らないのですね。。。
何か方法ありますでしょうか?

571 :774RR:2016/09/25(日) 23:22:57.63 ID:mTCqjyzZ.net
数少ないXR400オーナーの中で更にそんな事やってる人が果たして何人いるか・・・・

572 :774RR:2016/09/26(月) 21:12:49.79 ID:VOkzLRo3.net
XR250モタード納車されました!人生初バイクです

573 :774RR:2016/09/26(月) 22:17:37.66 ID:x3dMVbI3.net
初バイクでこんなマニアックなの選ぶとは・・
取り合えずオメ

574 :774RR:2016/09/27(火) 01:12:11.70 ID:Il9bA22T.net
>.>570
FCR35でもガッツリ当たるw

575 :774RR:2016/09/27(火) 04:48:25.14 ID:AlyKvwUi.net
XR250はマニアックじゃないだろw
600や650ならわかるが。

576 :774RR:2016/09/27(火) 20:48:31.97 ID:bXx6HUlD.net
>>575
現役時代はね

577 :774RR:2016/09/27(火) 22:16:52.81 ID:32O2V2BK.net
マニアックw

578 :774RR:2016/09/28(水) 13:49:58.42 ID:oi5BPu79.net
玄人志向

579 :774RR:2016/09/28(水) 18:57:44.22 ID:iFohRJaI.net
ME06/08あたりだと玄人っぽいね。

580 :774RR:2016/09/28(水) 22:55:41.99 ID:rZzAeFIP.net
XRカスタム&メンテナンスに「スパークプラグを取り外す前にエアコンプレッサーでヘッドのゴミ・ホコリを落とす」という旨のことが載っていたのですが、使わなくてもできるいい方法ってあるでしょうか?

水で対処してもいいとは書いてありましたが、シリンダーに水が入るのはやっぱり怖いですしXRオーナーの方はプラグ清掃をどのようにしているのか気になります

581 :774RR:2016/09/28(水) 23:00:47.54 ID:a0oRWEow.net
スプレー缶のエアダスターでも使おうかと
考えたけどまだやってない

582 :774RR:2016/09/29(木) 00:27:19.95 ID:+eOQYg8h.net
基本はエアーでやってるけどね。昨日も開ける前に吹いたら小さい石が二、三個出てきたw
出先で緊急時は祈るような気分で…

583 :774RR:2016/09/29(木) 06:21:54.56 ID:si+mn11J.net
>>580
空気入れ+ボールとか浮き輪に空気入れるアダプター

584 :774RR:2016/09/29(木) 07:00:11.50 ID:f8wblQrI.net
横着せずに、シート、タンク外せば目視できるよ。
あとは掃除機使うなりゴミや土、石があるかよく見ればいい。

585 :554:2016/09/30(金) 18:12:35.93 ID:idRVbz+B.net
空気入れでやってますね。
パソコン用品のエアダスターが一番手っ取り早いと思います。
ノズルが細いのでパワーありますぜ。

586 :774RR:2016/10/01(土) 10:55:51.15 ID:pjBXnTQp.net
シート、タンク、シュラウド外してエアダスターがいい感じかな?

587 :774RR:2016/10/02(日) 20:01:56.29 ID:w161vYfR.net
上の方にもあったけど、ちょうど今日クラッチOHしました。(画像重かったらすまぬ)

9000kmでこの焼け具合…エンデューロレースにモトクロスコースにと酷使しすぎていた模様…
http://i.imgur.com/tjkki8f.jpg
http://i.imgur.com/qPMFM0j.jpg

段付きは見た目ではあれだけど、そんなに酷くなく一時間程度で修復完了後。

http://i.imgur.com/GFA6sHm.jpg
http://i.imgur.com/J2kgOG4.jpg

交換はCMPクラッチプレートと純正フリクションプレート。格段にキレが良くなって大満足。でももう2度と開けないで済むなら開けたくないwww

588 :774RR:2016/10/05(水) 19:12:14.09 ID:ZNg23Cvx.net
俺のもギアの具合が悪くなって来たので開けてみた。
最初は信号待でニュートラルに入らない、その後最近は
ニュートラルから一速に入らない、入ってもギア抜けして
しまう、などの症状になった。
アウターの段付きをヤスリで削って均して、新品のクラッチ
ディスクは爪の角をヤスリで面取りしておいた。(これで
アウターの段付きを軽減できるか?)
後はスプリングも新品と交換してみた。
結果、ギア抜けも解消して気持ちよくスコスコ入るように
なったので一安心。
アウターに段付きができないようなアクセルワーク、クラッチ
ワークを意識したほうが良いのかな?

589 :774RR:2016/10/06(木) 21:18:56.39 ID:sjBwim6d.net
ちなみに走行は何Kmくらいなんすか?

590 :774RR:2016/10/09(日) 18:30:35.00 ID:o+UFGFKu.net
★在日中国人審判買収(線路内ゴミ放置問題)
https://www.youtube.com/watch?v=VMoHfLKqWoU
★在日中国人審判買収(グリーン車)(張本大好き在日中国人偽装松茸不動産(東京弁当適正価格問題)(40代飛ばし記事操作世代)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
ワンマン冷房サービス不足放送大学給料格差アイドルマスター(ファミ通ウソレビュー)サプリ中国人焼き肉昇ショウ

591 :774RR:2016/10/11(火) 19:45:05.79 ID:BmmYZ1nL.net
エンジンの熱がすごいんですが仕様ですか?
特にエンジン右側

592 :774RR:2016/10/11(火) 22:15:19.04 ID:w94gJt5e.net
エキパイの話をしているのかな?

593 :774RR:2016/10/11(火) 22:25:17.27 ID:b4fA9AUy.net
短パンで乗ってるのか?
沖縄か?

594 :774RR:2016/10/11(火) 22:56:05.87 ID:WzM60tPT.net
SSの爆熱ラジエーターやフレームに比べればどうということはない
実際XR250に乗って熱が苦痛だと思ったことないし

595 :774RR:2016/10/12(水) 08:43:32.69 ID:eV1n8LfR.net
>>594
そうは言っても確かにエキパイつーかマフラガードは熱くない?
今は涼しくなったけど9月中まで辛かった

596 :774RR:2016/10/12(水) 10:34:49.94 ID:ejlAvWZ4.net
渋滞にはまると熱気で心配になるな

597 :774RR:2016/10/12(水) 12:44:03.84 ID:tg2qHcx8.net
エキパイ熱いのはバイクなら当然の事や

598 :774RR:2016/10/12(水) 12:49:16.64 ID:K4ewnukz.net
キャブの不調で異常燃焼を起こしているとか

599 :774RR:2016/10/12(水) 15:35:43.36 ID:LVJs7hkB.net
バイクを倒したらスロットルが戻らくなったので取り敢えずハンドガードを外しました。

そしたらハンドガードをもとに戻せなくなってしまいました😭

ハンドルを左右にふると「カラカラ」という小さな部品が転がるような音がします。

600 :774RR:2016/10/12(水) 17:52:31.22 ID:8WbdB/VK.net
>>599
ボルトを抜いてしまったんだなw
どうしても取れなきゃ放置して新しくボルトセット買うのが早い。

601 :774RR:2016/10/12(水) 18:40:02.29 ID:or4z0LS/.net
>>600
慌ててあたふたしてたらまたバイク右側に倒してしまいました。

ボルト?の回収に成功した代りにブレーキレバーが曲がりハンドガードも少し曲がりました。

中古で買ったからハンドガード最初からついてて取り付けとかよく分からんしバイクしばきまくってるしもう泣きそう

602 :774RR:2016/10/12(水) 18:58:34.91 ID:d3EMgdYa.net
ブレーキレバーの代わりなんか、いくらでも売ってるし
そんな難しいトラブルとも思えんが…

それよか怪我は無かったん?

603 :774RR:2016/10/12(水) 19:05:07.58 ID:or4z0LS/.net
>>602
先月末に納車された初バイクで何が起きても大問題になってます😥

怪我はしてないです。ありがとうございます。

604 :774RR:2016/10/12(水) 19:29:44.17 ID:nt2Yx/Kh.net
まぁ初バイクでオタオタするのはわかるがコレがXRじゃなかったら…と思って自分で色々試行錯誤してほしいなwオフ車なんて安く上がるからイケルイケル

605 :774RR:2016/10/12(水) 19:35:53.39 ID:MdA0tIks.net
初バイクかい
無印03XR、おっさんはもう乗るの年に2・3回になってしまったよ
それでも手放す気はなく税金・自賠・任意は払い続けている
乗れるうちに乗っとくのがいいな

606 :774RR:2016/10/12(水) 19:54:48.38 ID:8WbdB/VK.net
>>601
ハンドガードなんて曲がったら曲げ直せばおk。
俺は側溝の粗めのグレーチングが好みだw

607 :774RR:2016/10/12(水) 21:23:14.32 ID:0SuYofB7.net
ブレーキレバーも曲がっただけで折れてないなら元に戻せる
最もそれ程高価でもないけど

608 :774RR:2016/10/12(水) 21:58:32.05 ID:my2/foEZ.net
いやレバーを曲げ戻すのは止めた方がいい
強度が格段に落ちるよ

609 :774RR:2016/10/12(水) 22:08:07.99 ID:0SuYofB7.net
>>608
そお?
オンロード車のは折れるけどオフ車のは曲がるように出来てない
自分は曲がったの戻してもう5年以上使ってるけど

610 :774RR:2016/10/13(木) 04:53:14.82 ID:ty135GOS.net
完全に戻そうとしてボキッとやったわw
ある程度でやめなきゃダメだ。

611 :774RR:2016/10/13(木) 07:54:16.84 ID:HFjRKDZo.net
自作ショートレバーですから
と言い張る

612 :774RR:2016/10/15(土) 11:42:10.39 ID:bI/L7e6v.net
シフトレバーの位置が高いのですこし下げようと思ったんだけど、ポンチマークより一山も下げられなくて困った

613 :774RR:2016/10/15(土) 20:35:19.02 ID:Vh5PKH1g.net
シフトペダル?
何で下げられないの?

614 :774RR:2016/10/15(土) 23:35:08.72 ID:/qGLHMWq.net
自分好みの位置へ曲げたらええねん

615 :774RR:2016/10/16(日) 09:58:28.25 ID:CMMNybjL.net
一ノッチ下げたらフレームに当たるとかじゃなかった?

616 :774RR:2016/10/17(月) 10:21:53.32 ID:W+SNkAXf.net
>>615
これ。
対策としてはオフロードブーツ履くとかアツみのあるステップにするとか?

617 :774RR:2016/10/17(月) 10:31:49.93 ID:KmULpTPu.net
ちくわスポンジつけるのは?

618 :774RR:2016/10/18(火) 00:55:35.54 ID:Wd8G9Iyr.net
ペダル側のフレームに当たる部分を少し削る
これて1ノッチ下げられる

619 :774RR:2016/10/18(火) 06:01:41.76 ID:DPsWaTDP.net
対策:慣れる

620 :774RR:2016/10/21(金) 07:28:40.69 ID:LK9eLTyU.net
カスタムテクニカルさんかモトショップストラーダさんにaiキャンセルとマフラー交換頼みたいんだけど、総額で大体幾らくらいかご存知のかたいますか?

621 :774RR:2016/10/21(金) 14:10:18.76 ID:7mBLsXzs.net
キャブセッティングは?

622 :774RR:2016/10/21(金) 14:50:45.93 ID:S6tGSJhQ.net
セッティングもお願いしたいですね

623 :774RR:2016/10/22(土) 10:49:26.89 ID:GQBN6IDI.net
その店の時間工賃は知らんけど、マフラーとかの工賃込みで10万あればおつりでるんじゃね?俺は自分でやったから細かいことはわからんけど

624 :774RR:2016/10/22(土) 18:13:00.62 ID:2qgW5j2p.net
というかマフラー持っとんの持ってないのか、それすら書いてない。
キャブさわるならジェット類も交換やし部品代がかかる
連絡先分かってるんやから、直メールしたほうがエエ

625 :774RR:2016/10/23(日) 04:38:58.94 ID:ITFlHYei.net
おそらく中古のXR買ったばかりで、整備代がまだ手元にないのかも。
だから、今すぐってわけでないので店で聴くよりここで書き込んだんじゃないかな?

>>620
良い色買ったね。おめでとう。

626 :774RR:2016/10/23(日) 07:51:22.13 ID:DdslmjcL.net
確実なのは、ここで聞いても確実性のある答えは得られない

627 :774RR:2016/10/27(木) 09:17:51.40 ID:os+WycFg.net
質問です。

去年バハ最終モデル(ブラック)をかいました。
サービスマニュアルを購入したいのですが、
ヤフオクみても、色々な種類のものがあり、どれを買えばいいのかわかりません。
横長のもの、縦長のもの、追加版?など、があり詳しい説明もないため迷っております。

これ一冊で大丈夫だよというものがあればどのタイプのマニュアルなのか教えていただきたいです。

ちなみに私はこれ以降バハ最終モデルしか乗るつもりはありません。

628 :774RR:2016/10/27(木) 20:57:52.69 ID:JIzNQt96.net
こんな感じの表紙の
XR250/XR250バハ/XR250・Motardと書かれているものを買えばOK
http://i.imgur.com/21hXLbt.jpg

XR250・Motardと書いてあるサービスマニュアルなら間違いなくバハの全年式に対応可能

629 :774RR:2016/10/28(金) 11:46:54.35 ID:zAUlecIp.net
>>628
やっぱそうか、、高いんだよなあ!!

とりあえず横長の安いやつ 買ってみる

630 :774RR:2016/10/28(金) 18:52:41.28 ID:HK8wbvc2.net
98年式だが、CDIが行ってしまった。。
部品が欠品なので海外のXR25R用の輸入品を買おうと思いますが、
使った方いましたら、どんな感じか教えてください。

631 :774RR:2016/10/28(金) 20:45:26.88 ID:uiH9agJZ.net
XRのチェーン掃除用にメンテナンススタンドの購入を考えているのですがオススメのものってありますか?

個人的に「はじめてスタンド」ってやつが良さげだなーって思ったのですが、コレxrでも使えるんでしょうか?

無知丸出しの質問ですいません。

ジェイトリップ(J-TRIP) ハジメテスタンド ホワイト JT-127HWT https://www.amazon.co.jp/dp/B007TOXZE8/ref=cm_sw_r_cp_apa_ONZeybVMEPNV5

これです。

632 :774RR:2016/10/28(金) 20:49:15.00 ID:slcrdoUp.net
オフ車の場合、軽いからリフトスタンドでフレームの底から持ち上げるのが一般的だよ。
両輪浮くから1個で済むし。

633 :774RR:2016/10/28(金) 20:53:48.90 ID:uiH9agJZ.net
>>632
今調べて初めてリフトスタンドの存在知りました。
安いヤツで5000円位からありそうですねメンテナンススタンドよりお得感ありますね

ありがとうございましたm(*_ _)m

634 :774RR:2016/10/28(金) 21:02:00.73 ID:slcrdoUp.net
>>633
モノによったら天板が木製で経年で反ったり、リフト部分のガタが大きめでリフト時にけっこう傾いたりするよ。
評判を調べてから購入をお勧めする。
ダンパー付きでガシャンと着地しないってやつもあるけど、ジャンプ前提のオフ車でそんなこと気にする意味があるのか個人的には疑問。

635 :774RR:2016/10/29(土) 00:01:39.45 ID:u0B0nQgR.net
お金が無い僕はビールケース

636 :774RR:2016/10/30(日) 02:35:55.41 ID:PnJxQSOu.net
5店舗ぐらい酒屋回ったけど、ビールケース断られたわ

ケースごと買うならリフト買えるわな

637 :774RR:2016/10/30(日) 07:02:53.19 ID:MH5XaIRL.net
明日XR納車でわくわく

638 :774RR:2016/10/30(日) 08:16:49.58 ID:N+Lw9Ko0.net
おめ、店から車道に出る際にコケるなよ

639 :774RR:2016/10/30(日) 10:35:49.05 ID:r2tZlQHV.net
いい色買ったな!事故には気をつけてな。

640 :774RR:2016/10/30(日) 11:02:26.75 ID:2ins8x6Z.net
ビールケースもパレットも商品ですが何が
タダでくれとか論外

641 :774RR:2016/10/30(日) 12:15:03.27 ID:oMiz29pX.net
メーカーの通い箱だから小売店が勝手にどうこう出来んわな。
パレットと同じでかなりの数が行方不明になるけど。

642 :774RR:2016/10/30(日) 15:49:41.59 ID:hcslhFoK.net
免許をとって初めて乗ったバイク、それがXR250Bajaで僕は19歳の時でした。
あれから六年…
http://i.imgur.com/uDx5qRU.jpg
これが、
http://i.imgur.com/Bb5k9SA.jpg
こんなことに。
林道アタックにハマった結果がこれだよ!

643 :774RR:2016/10/30(日) 19:53:10.71 ID:ruOQp1Mt.net
随時綺麗だな

644 :774RR:2016/10/30(日) 21:36:15.19 ID:2IPOoAeu.net
>>642
やっぱライト重かったか?笑
それともぶっ壊れたのか?

645 :774RR:2016/10/30(日) 23:15:37.57 ID:OnNPxNYF.net
ハンマー、ハブラシ、GIVIベース、スプロケット、ハンドガードが俺と同じ。

646 :774RR:2016/10/31(月) 07:56:48.14 ID:aIt/O4aP.net
ワイドキャリアは転倒時のサブフレームの影響が怖いから
ノーマルキャリアにしたが、
どっちにしても、なんであんなに丈夫なの?
ってレベル
共にもう純正は入手も面倒だな

647 :774RR:2016/10/31(月) 13:15:19.73 ID:XPhfZlbo.net
>>644
ウィンカーが外側すぎて、転倒すると真っ先に割れるのがバハライトの欠点でした。

>>646
バイクが空を飛んだ際、無事にサブフレームが死にました

648 :774RR:2016/10/31(月) 15:17:07.84 ID:GUb2KpJt.net
>>647
さよか、、、。アタックはせんにしてもおれも転倒は気を付けんとな。
にしても一枚目のアングルとカラーと天気がめっちゃエエなあ。いい写真や。

649 :774RR:2016/10/31(月) 19:19:03.95 ID:A8EzNmcQ.net
>>648
キャリアはそのまま使えるのに、サブフレームは交換、とかいう、よくわからない結果になりましたからね。キャリア、マジ丈夫。

写真褒められると嬉しいですね、ありがとです。
バハと一緒に北海道キャンプツーしてたときの楽しい思い出ですww

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200