2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 37【ND08】

667 :774RR:2016/11/04(金) 18:42:05.88 ID:lO71H5b+.net
ここで書き込んでいいのか分からんが、
xlr250baja と xr250bajaで迷ってます。初めてのバイク購入です。
用途は都内の職場通勤(17キロ)〜ちょっとしたツーリング(ヌルイ林道も含め、フェリーに乗るような含め長距離も)。
先ず、bajaには個人的な思い入れがあったのと(叔父が乗ってて小さい頃から好きだった)バイクの基本的な構造を知るためには現行の電子制御だらけで訳の分からないバイクに何となく乗るよりも、
こういったような構造がシンプルなバイクに手をかけていきたいと思いこの二つに絞った。

はじめは、xrの方が新しいし、2000年代の走行距離わりと少な目のやつがいいかなと思っていた。
しかし、どうもデザインはxlr250再初期の赤が圧倒的に好きだと言うことに気付いた。
どちらも現行ではないし、xlr250に至ってはパーツも少ないだろう。
職場の町にホンダのオフに強いショップがあるので、(買ってないバイクを持っていくのは失礼かもしれないが)諸々はそこでお願いしようと思ってる。

長くなったが、質問は3つあります。
1.やはりxlr250とxr250とには年代相応のどうにも埋められない壁があるのか(エンジンやその他諸々の優劣)
2.そもそも、こういった旧車は初心者が手を出さない方がいいのか。
3.xlr250とxr250のトラブルがあった場合の費用のかかりかたの違い(大して変わらないのか、大きく違うのか)。

この質問の他にも、何か思うところがあるのならば、教えてほしいと思います。

そもそもスレちだったかもしれない。
長くなってしまい申し訳ない。。。

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200