2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 37【ND08】

1 :名無しさん:2015/11/11(水) 22:10:39.98 ID:s7ZHtnp7.net
前スレ
【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 36【ND08】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425040597/

831 :774RR:2017/01/01(日) 14:38:36.85 ID:rauPOkcZ.net
>>827

1kmくらいはチョーク引いたまま走るから何ともない。

>>828

そんなもんだよ。
20万キロ問題なしだから気にしなくていいと思う。

832 :774RR:2017/01/01(日) 16:42:49.29 ID:Y6fCHSTN.net
プラグ被りそう

833 :774RR:2017/01/02(月) 14:09:17.50 ID:JMgvi+HA.net
やっぱドライサンプは丈夫なのかな。
ウエットサンプのME06はヘッド周りが不安な上カムシャフトが廃盤だからオイル管理も含めて過保護にしてるわ。

834 :774RR:2017/01/02(月) 18:16:20.69 ID:SF20s/03.net
後に作った物が良くなっているのが普通

835 :774RR:2017/01/02(月) 18:31:23.26 ID:FbpW0Ib9.net
このエンジンってカブのエンジンを大きくしたもの、とは
言い過ぎかもしれないけど割と大雑把な扱いでも壊れないと思う

836 :774RR:2017/01/02(月) 18:41:36.74 ID:JMgvi+HA.net
でもこのエンジンてカムかじりしやすいよね。

837 :774RR:2017/01/02(月) 19:15:27.17 ID:YCsRPTmk.net
>>834
でもai付いた頃のはオイル漏れしやすいよ

838 :774RR:2017/01/03(火) 08:57:11.72 ID:taS/1Q1R.net
>>830
なんか、俺的にはこれが合ってそうだわ。チョークは15秒くらいにして、暖気長めにやると思うけど

839 :774RR:2017/01/03(火) 08:58:34.97 ID:taS/1Q1R.net
>>834
規制ナシだと、そう言えるけど、お上からの規制であちゃー的な結果になった年式もあるよ。

840 :774RR:2017/01/04(水) 10:43:39.40 ID:lj2zef70.net
Amazonでユアサのバッテリー買ったが2ヶ月で上がってしまった。
こまめに乗ってたんだけどな。
みんなはバッテリーどこの使ってる?

841 :774RR:2017/01/04(水) 13:08:49.80 ID:KKVqR8d3.net
>>840
新しいバッテリーを買う前にレギュレート・レクチファイアが壊れていないか確認した方がいいのでは?

842 :774RR:2017/01/04(水) 17:55:45.80 ID:lj2zef70.net
>>841
JAF呼んでバッテリー給電しながらエンジン掛けたら一発で掛かったんだけど、バッテリー以外の問題の可能性もある?

843 :774RR:2017/01/04(水) 17:59:15.90 ID:08hinzhF.net
>>841
それが壊れるとメインヒューズ飛ぶよ

844 :774RR:2017/01/04(水) 18:10:39.47 ID:NLqpDJoD.net
>>842
レギュレーターが調子悪くなってくると本来の充電性能が発揮できなくなってすぐにバッテリーが上がってしまうようになってくる。
新品のバッテリーでも何度も空になってしまうとあっさり死んじゃう。

シート下の放熱的に厳しい場所に設置されているレギュレーターの故障は
XRの持病のようなものだから買ったばかりのバッテリーがすぐに上がるようなら一番に怪しむべき。

845 :774RR:2017/01/04(水) 18:16:57.43 ID:NLqpDJoD.net
>>843
いきなりパンクする事もあるんだろうけど
個人的な体験ではいきなり完全に壊れるというより
徐々に調子が悪くなっていく感じだったな。

846 :774RR:2017/01/04(水) 18:41:11.87 ID:Q9lfqMPh.net
燃費、充電電圧、バッテリー電圧でも管理しなきゃ
徐々に悪くなるのは判らんだろー

847 :774RR:2017/01/04(水) 18:55:08.50 ID:KbzQvTcq.net
ウチの青いBAJA、カッコよくなった!(ちょっとまえにもここで構って貰ったけど、相変わらず見せびらかす相手が居ないから書かせて!

http://i.imgur.com/b5enm1W.jpg

848 :774RR:2017/01/04(水) 19:17:42.34 ID:ZjyB1ydA.net
840です。
皆さん色々教えて頂いて有難う。
レギュも確かに怪しそうですね。
ちなみにレギュの故障は目視で確認できるものなんですか?

849 :774RR:2017/01/04(水) 21:29:57.87 ID:Vumxms2i.net
>>847
これどこのライトつけてるの?
取り付けにどんな加工してる?

850 :774RR:2017/01/04(水) 21:51:01.43 ID:91JOSM5p.net
>>848
自分は今時分は何時も押しがけしてる
夏場は冬程悪くない
ここに書かれてる原因があるかもしれない
5分程度のアイドリングでもセルでの再スタート可能になる
1発目がかからない事が多いから、もう押しがけするようになった

851 :774RR:2017/01/04(水) 22:39:09.80 ID:/HZn4zFW.net
>>849
ポリスポーツの汎用ヘッドライトを、同年式のXRのマウント移植して付けてる。
ケーブル類がちょっと収まり悪かったりしたので、ビニールで防水加工したりしてるから、完璧に綺麗にくっついてるわけではない。とはいえ近くで見ても問題ないレベルだと思うが。

852 :774RR:2017/01/04(水) 23:11:16.64 ID:Vumxms2i.net
>>851
ありがとう

853 :774RR:2017/01/05(木) 18:27:01.19 ID:e1ES21zE.net
>>848
さすがにレギュの故障は目視では判断できないな。
簡単な方法はアイドリングでのヘッドライトの明るさがアクセルを
吹かした時にちょっとでも暗くなったらレギュの故障を疑ってみよう。
取りあえずバッテリー電圧をキーを抜いた状態、アイドリング状態、
それにアクセルを開けて回転を上げた状態でのを測ってみ。

レギュレーターと一体に付いているレクチファイアという部品(回路?)
でダイオードがあるんだけど、これが熱に弱い。一応放熱板はあるんだけど、
何故かあまり風か当たらない所に付いているんだよね。それが理由かどうか
わからんが、ホンダの一部の車種ではレギュがよく壊れるみたいね。

854 :774RR:2017/01/06(金) 12:25:44.88 ID:GOBSkQZJ.net
>>853
俺のバハも一度壊れた。

効果があるかどうかはわからないけど純正の鉄製の放熱板を自作のアルミ板に交換した。

855 :774RR:2017/01/06(金) 22:13:26.36 ID:/d5x3nrE.net
840です。
>>853
ありがとう。
明日、計測器買いに行きます。

856 :774RR:2017/01/07(土) 13:05:27.06 ID:RS8yCuKE.net
840です。
何度もすみません。

押し掛けでエンジン始動して走ってきました。
30分ほど走行し、灯火類の玉切れなし。
走行後、一度エンジン止め、キーONで灯火類点灯もセル回らず。
走行前キーONで灯火類は点灯しなかったので一応充電出来てると思います。

レギュではなくバッテリー死亡の可能性高いですか?

857 :774RR:2017/01/07(土) 13:37:04.63 ID:YNNbPXLF.net
メインヒューズが切れてても、押しがけならエンジンはかかる

858 :774RR:2017/01/07(土) 18:11:33.75 ID:1O7wpaUq.net
>>856
自分のはセル回らなくても30分も走れば普通に回る様になるから弱ってはいるんじゃないの?
自分のでも1週間で回らなくなるから弱ってきてるかなって思ってるけど

>>857
バッテリー点火でも関係なしにかかるものなの?

最近ガソリンに洗浄剤入れたんだけど、車体下に出てるチューブから
液体がポタポタ落ちるようになったんだけどこれは何?
ガソリンのオーバーかと思ってたんだけどキャブか何かに繋がってるの?

859 :774RR:2017/01/07(土) 18:23:58.55 ID:jyOP+vzT.net
>>856
いいから早くテスターでレギュ電圧測るんだ

860 :774RR:2017/01/07(土) 18:47:24.30 ID:+S1xli1+.net
テスターを買いたくないのなら、
中華バッテリー買ったら…充分役に立つよ。

861 :774RR:2017/01/07(土) 23:47:55.18 ID:SFU7LYYw.net
>>858
XRはバッテリーなくてもキック始動は可能なんだよね。
だから押がけでもいけるはず。
もちろんバッテリーがない状態でそのまま走ると他の電装系がパンクしてしまうけど。

862 :774RR:2017/01/08(日) 17:26:24.73 ID:w+JqmgfN.net
バッテリー空っ空っだと、キック有っても始動しないよ
俺のがそう

863 :774RR:2017/01/08(日) 23:14:01.61 ID:8+CqLRHl.net
>>862
バッテリー点火だからやっぱりそうだよね
普通のバッテリー上がりだとセル回せないだけで多少残ってる事が多いんだろうけど

864 :774RR:2017/01/08(日) 23:16:29.02 ID:QvCOjCsb.net
>>862
俺のデジタル点火になった最終型バハはバッテリー外した状態でも10回くらいキックしたらエンジンは始動できる。
無論、そのまま走らせるような事は怖くてできないが。

865 :774RR:2017/01/08(日) 23:23:48.91 ID:jA2F0WOO.net
あれ、それじゃあキックスターターついてるメリットってなんだ?無知でスマソ

866 :774RR:2017/01/09(月) 00:39:30.36 ID:pXUg+zc+.net
バッテリーを温存させられるのがメリット

867 :774RR:2017/01/09(月) 08:30:28.82 ID:OItxqEL1.net
オフロードじゃ押がけ出来ないことも多いしね

868 :774RR:2017/01/09(月) 12:41:36.37 ID:SMkwB6tr.net
そう
林道では押しがけできないし場所によっては押しがけしにくい所もあるしね
人目の多い所とか

869 :774RR:2017/01/10(火) 01:04:09.93 ID:hC0SvYv7.net
何時も最初にエンジンかける時セルが弱いんで押しがけして30分位したらセル回る様になるんだけど
今日は一瞬だけ電源落ちたみたいになってBAJAの時計とオドがリセットされてから回復してセル回った
これってもうレギュレーターがダメになってるのかな?
純正は高いけど他車の安いのを流用する事って出来るんだよね?

870 :774RR:2017/01/10(火) 11:57:53.73 ID:tUKIZ8WC.net
どれくらい使ったバッテリーなのかもわからないからなんともいえないな

871 :774RR:2017/01/10(火) 15:48:44.57 ID:Bqj6/R6i.net
>>869
過去ログ位読もうな

872 :774RR:2017/01/10(火) 15:58:21.60 ID:DaruhKkn.net
>>871
同じ人なんか?

873 :774RR:2017/01/10(火) 22:39:35.56 ID:hC0SvYv7.net
>>870
バッテリーは2年1ケ月
本当の一瞬、電源がダウンした感じになって直ぐにセルが普通に回った
ただ、今は冬のせいもあってか週末に1回乗るだけだと最初はセルが回らず押しがけしてる
30分も乗ればセルでかけれるようになる

874 :774RR:2017/01/10(火) 22:48:00.59 ID:q+p7NLIC.net
レギュレータのパンクはそんな症状じゃない。

875 :774RR:2017/01/10(火) 23:11:26.73 ID:hC0SvYv7.net
>>874
ありがとう
パンクと言うか弱ってきてるのかなって思って
他はバッテリーが2年でダメになるて事が無かったから

876 :774RR:2017/01/11(水) 09:32:05.90 ID:m4gUPe2c.net
古くなると電装系のいろんな所の接触が怪しくなって電圧下がるやろな

877 :774RR:2017/01/11(水) 11:10:56.84 ID:NyBjjhVH.net
レバーに関する質問
俺指が短いんだが、ブレーキレバー、クラッチレバーを指だけを伸ばして操作することができず、手首ごとぐるっと動かさないといけない状態が続いて両方の手首が炎症起こしたみたいなんだ。
そういう場合はレバー変えなきゃなんだろうが、どれ買ってエエのかわからんのよね。。。

簡単に言えばハンドルとレバーの間隔を近くしたいんだが、、。
なんかオススメあるかな

98のxr250ですが、、。

878 :774RR:2017/01/11(水) 12:38:06.29 ID:ekKrPXcU.net
>>877
もうすでにやっているかもしれんけど、
腕と胸でビーチボールを抱えるようなイメージで脇を開けて親指と小指でグリップを握り
アクセルは手首というより肘から回す感覚で操作すると
自然と指とレバーの間隔が狭くなるよ。

879 :774RR:2017/01/11(水) 19:37:02.02 ID:dw32RCp/.net
>>878
うん、ライディングの姿勢やグリッピングとかその辺は色々試してみた結果なんだよなあー。

指が人より短いのと、人より手首の間接が弱いため可動域に制限があるんですわ、、、。

純正より0.8-1cm狭くなれば良いんですが、、、

880 :774RR:2017/01/11(水) 19:39:57.31 ID:uoa+wyZX.net
それっぽいレバー探すだけでは?

881 :774RR:2017/01/11(水) 22:05:30.23 ID:PqszHnmc.net
可変式のポジション選べるのはオンロードにはよくあるけどXRには見たこと無いような…

うまいこと固定してハンマーでぶっ叩いて曲げるぐらいしか思いつかんw強度は保証できないけど。

882 :774RR:2017/01/11(水) 22:21:26.01 ID:1xG2cvcO.net
zetaのレバーは?

883 :774RR:2017/01/11(水) 23:13:36.84 ID:W/IICcyo.net
太めのグリップにするのも良いかもね

884 :774RR:2017/01/11(水) 23:48:43.00 ID:UYvRk3O2.net
これは?
http://www.dirtbikeplus.jp/products/detail.php?product_id=3321&smode=6&gmode=1&maker_id=1&model_name_lid=&model_id=458&model_name=XR250&model_age=&category_id=0

885 :774RR:2017/01/11(水) 23:50:15.37 ID:PqszHnmc.net
ほぇーこんなんあるんや!でもたっかいなw

886 :774RR:2017/01/12(木) 10:10:44.53 ID:Jjbgz15z.net
ありがとうございます!webikeやら海外サイトで調べては見ましたが、正規で買えて信頼に足るものはzetaのやつしかなさそうですね、高いですわ。
両方で14000、、、。
https://www.webike.net/sd/21398336/
もあるけど、信頼性はわかりませんし、、、。
どっちかですね、、。

887 :774RR:2017/01/12(木) 10:35:36.98 ID:Z5+wurat.net
中華で良ければ、似たようなのあるで

888 :774RR:2017/01/19(木) 01:09:48.23 ID:YjK9s2Ip.net
以前、レバーのことで相談したものですが、
結局zetaのピボット(合わせて14000くらいのやつ)をセットで買って今日取り付けました。
悩み(レバーとグリップ間の短縮)は解決しました。
クラッチの方のみナックルカバーの形状が合わず、取り付け部分とレバー下部干渉部分を削り何とかしました。
運転しましたが、劇的に楽になりましたありがとうございました。

889 :774RR:2017/01/19(木) 06:51:56.36 ID:7CsZEPEN.net
>>888
良かったね。高いから折らない様に気をつけてねw

890 :774RR:2017/01/19(木) 17:41:53.47 ID:wXvhSttJ.net
関東でも雪?
一昨年の大雪のニュースでチラッとBAJAが写っていたのを思い出した。

891 :774RR:2017/01/21(土) 21:20:37.47 ID:rfRBqNtS.net
寒いときの始動性が悪いんだがCDIを変えれば良くなるのか?

892 :774RR:2017/01/21(土) 21:24:30.11 ID:c1tGa330.net
セルスイッチを奥まで押し込むとセルモーター回らない
軽くスイッチ押すとモーター回ってエンジンかかるんだけど似たような症状の人いない?
今日突然そうなったんだけど

893 :774RR:2017/01/21(土) 22:25:39.24 ID:GizSG735.net
>>891
俺は冬場はずっと押しがけしてるよ
幸い借りてるコンテナ前が開けてるんで

894 :774RR:2017/01/22(日) 19:59:16.44 ID:yxz5zor9.net
>>891
2003年のBAJAだけど
型番が下一桁0のやつから1のに代えたら
劇的に変わったよ

895 :774RR:2017/01/23(月) 12:21:44.46 ID:2rbTSpvf.net
生産が終わってホンダの倉庫に残っていた残り数台のうちの一台のバハを買った俺は始動性の悪さを感じたことは一度もないな

896 :774RR:2017/01/23(月) 12:26:12.69 ID:ui1UOaSm.net
シルバーのバハだけど、チョークさえひけば普通にかかる

897 :774RR:2017/01/23(月) 12:40:08.90 ID:0SSqg9+2.net
9.7リットルタンクのbajaですが、夏でもチョーク引いてます

898 :774RR:2017/01/23(月) 13:24:27.80 ID:F2hx8tOt.net
98年式のBAJAだけどCDIが純正部品ないので、
アメリカの輸入品を付けようかと思うのですが、試した人いたら
取り付けられたか教えてください。
(リックスモータースポーツやアローヘッドなど)

899 :774RR:2017/01/23(月) 21:32:55.67 ID:1MjjSQg1.net
早く暖かくなれ!

900 :774RR:2017/01/25(水) 12:04:20.96 ID:wpuiNfZe.net
このエンジンってカムにデコンプの仕掛けがしてあるのだっけ?
詳しい仕組みはわからないけど始動性は良いね。冷えきっていても
チョークを引いて2〜3秒のクランキングでかかるわ。
前のXLRの時は真冬でも汗かいてたなぁ.....

901 :774RR:2017/01/25(水) 20:24:53.67 ID:FhJr4xjb.net
Amazonやオクで売ってる激安ワイドステップなかなか良いね

902 :774RR:2017/01/25(水) 21:51:04.62 ID:lI0CozXC.net
そうなんだ。なんか怪しくて迷ってたわ

903 :774RR:2017/01/25(水) 22:48:11.52 ID:zsRSsyF2.net
>>901
チェンジペダル高いな〜って思ってワイドステップ買おうか迷ってるんだけど、Amazonワイドステップどんな漢字ですか?

904 :774RR:2017/01/25(水) 22:49:40.31 ID:zsRSsyF2.net
>>903
誤字った、漢字→感じ

905 :774RR:2017/01/27(金) 02:59:40.20 ID:YtzcTIX6.net
>>903
スタンディングが楽になって、街乗りでも快適になったよ。高さは純正と変わらないのでシフトペダル位置もそのままでオッケー

906 :774RR:2017/01/28(土) 00:17:20.58 ID:fg4QPLHA.net
>>903
すまない。流れに便乗して質問させてもらいます。
初歩的な質問かもしれないのだがxr250(98)のシフトペダルとステップのレベル(シフトペダルが高くてステップが低い)が、
全くしっくり来ないんだ、これを改善する方法は無いのかな?(コレはオフの仕様だと知っていたし、慣れるもんだと思ってたが1500乗っても全く慣れない)
レベルをシフトペダル>若干>ステップくらいにしたいのだが、、、
ええ方法無いのか、、。

907 :774RR:2017/01/28(土) 01:00:13.95 ID:c4QFK+0U.net
レベルってのがよくわからない。

908 :774RR:2017/01/28(土) 01:26:47.19 ID:H8ymf7Nc.net
>>906
ブーツ履いてる?

909 :774RR:2017/01/28(土) 03:02:37.96 ID:FzPcrtqY.net
>>906
俺も乗り始めた当初から同じ事感じて、シフトペダルのフレームに当たる部分を少しだけ削ってペダル位置を更に1ノッチ分下に下げて付けられる様にしたよ。コレでバッチリ

910 :774RR:2017/01/28(土) 07:47:28.53 ID:4bOnaw/E.net
シフトペダルの軸はネジ山切ってあるんじゃなかった?
自由度は少なかったが変えられたはず

911 :774RR:2017/01/28(土) 07:54:57.78 ID:tZ9RIhtn.net
最大値まで動かしてもきつかったって話ではないかと?

912 :774RR:2017/01/28(土) 09:57:30.84 ID:4cmVXHcH.net
>>910
シフトペダルのは「ネジ山」やないで「スプライン」な

やった事あるけど、ひと山動かすとクリアランスが
広すぎたり狭すぎたりして中々上手く調整できん。
細かい調整はレバーを曲げるか、ペダル面を削るしか…

913 :774RR:2017/01/28(土) 10:21:27.40 ID:eZu/n8rS.net
確かにひと山で結構変わるからなー。

914 :774RR:2017/01/28(土) 11:11:37.24 ID:sQmO5LMF.net
ペダルがフレームにあたる部分のペダル側をやすりで削る
1ノッチ下げると丁度良くなるよ

915 :774RR:2017/01/30(月) 22:26:56.21 ID:CEoHxTf/.net
アスファルトでウィリーはなんとなき出来るようになって来たんだけどオフロードだと全く出来ない
どうすればいいんだい

916 :774RR:2017/01/30(月) 22:33:49.46 ID:B4lqZFvM.net
てことはパワーリフトに近いな
体重移動と少しのアクセルワークで未舗装路でも上げられる
とはいえ、未舗装路はウィリー距離より正確なフロントアップが出来るようになる方が先。それが出来れば距離はどうにでもなる

917 :774RR:2017/01/30(月) 23:28:24.58 ID:CEoHxTf/.net
え、じゃクラッチ使わないってこと?

918 :774RR:2017/01/31(火) 00:00:25.41 ID:F3VObYb5.net
舗装路で出来て未舗装路で出来ないのはリア荷重になってないから。
リア荷重になっていないとリアが空転してフロントが上がらない。

919 :774RR:2017/01/31(火) 02:25:42.99 ID:bmECP8TO.net
頭では分かってるけどリア荷重怖い
クラッチ使うとどうしても前屈みになってすぐ落ちるね
癖になってるわ

920 :774RR:2017/01/31(火) 06:52:07.43 ID:U1QReHgE.net
リア荷重か
極力シート後の方に体重かけてるつもりなんだけど甘いのかな

921 :774RR:2017/01/31(火) 08:35:33.03 ID:lmbknNaj.net
前荷重で縮ませたフロントフォークが戻ってくる一瞬を狙って一気にリア荷重と同時にアクセルを開ける。
この時にひじが曲がらない様に注意する。イメージとしてはひじを伸ばして鉄棒にぶら下がる感じ。
ケツの位置はリアフェンダーの先端に座るイメージ。
横から見ると体が“つ”の字に見える感じ。

多分文字だとイメージが掴みにくいと思うからBMXのマニュアルの動画を見てみると良いよ。

922 :774RR:2017/01/31(火) 09:12:06.69 ID:nxZoWGEe.net
動画でイメージを掴むのもいいね
https://youtu.be/Mgkyanuj4ks
「wheelie」で調べたほうが色々出るよ

923 :774RR:2017/01/31(火) 18:46:52.81 ID:rGM3Gb6N.net
>>914
以前質問したものです。
これで解決しました!

ありがとうー!

924 :774RR:2017/01/31(火) 20:56:47.18 ID:BfMk+DH5.net
>>923
上手くいって良かったわ

925 :774RR:2017/02/01(水) 01:55:15.25 ID:hwhFzTtF.net
走行中にエキパイのヒートガード付け根がもげて穴が開いたがな。
突然いい音。

中古を手に入れたが新品はメーカー在庫残り4つ。

926 :774RR:2017/02/01(水) 03:04:19.37 ID:M3idTv0h.net
ME08純正エキパイがまだ出るよ。¥21000

927 :774RR:2017/02/01(水) 06:54:32.51 ID:zvlqKeCI.net
>>926
ME08のエキパイ柔くない?前に使ってたけど飛び石で結構凹む印象がある。ステンだから硬そうなのにね。

928 :774RR:2017/02/03(金) 23:52:15.55 ID:gNJ8/f9A.net
完全に上がったバッテリーって押しがけでエンジン掛けて走行で充電出来ない??

929 :774RR:2017/02/04(土) 00:12:29.99 ID:AY2NHqdQ.net
完全に上がってたら充電器でもOUTだよ

930 :774RR:2017/02/04(土) 00:27:42.37 ID:dMwOPMiq.net
ありがとう。

931 :774RR:2017/02/04(土) 11:32:00.16 ID:Fyax4gEq.net
>>930
補足で完全に上がるって中々無いから普通に置いてるだけの物なら大丈夫と思う

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200