2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 Dio110 26台目 【ディオ VISION BREEZE】

1 :774RR(ワッチョイ a2d3-LhGC):2016/02/16(火) 23:14:21.54 ID:FG7F5RE20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式HP
http://www.honda.co.jp/Dio110/
・発売=2011年7月18日
・メーカー希望小売価格=199,500円(税込)
・製造事業者/五羊−本田摩托(広州)有限公司 製造国/中国
・輸入事業者/本田技研工業株式会社
Honda | バイク | スクーター・ウェブ
http://www.honda.co.jp/scooterweb/index.html
・Dio110参考情報
http://www.mr-bike.jp/feature/dio110/index.html
http://blog.livedoor.jp/youngmachine_blog1/search/dio110
http://www.bikebros.co.jp/vb/fifty/fphoto/fpt-20110701-2/
http://blog.goo-net.com/yokorin/archive/1305
http://bphkkokura.exblog.jp/16301527/
・DigInfo動画URL
http://youtu.be/-ssEm4a13Rw
前スレ
[転載禁止] 【HONDA】 Dio110 24台目 【ディオ VISION BREEZE】(c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429618983/
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1435373856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

779 :774RR (ワッチョイ 69e2-n6f+):2016/06/16(木) 20:55:46.43 ID:4lPpBKcY0.net
>>778
間違いなくコスパ悪いだろうけど日本みたいに狭くて渋滞が多い国にはいいかも
もっともコスパ悪そうだからほとんど売れないだろうけど

780 :774RR (ワッチョイ 8bf6-oJ6o):2016/06/17(金) 20:22:54.47 ID:HReH2YhM0.net
俺の新dio110でホームセンターに行って駐輪場に旧dio110の隣に停めたった
俺のはシルバーでかっこがいいが、ヤツのは灰色と言うかドブネズミ色だった
帰り際にヤツと同じ時間帯にエンジンをかける時が…
俺のはセルを押せば何の音もしないままエンジンが掛かっている
ヤツのは「キュルキュルキュルキュルキュルッキュルッキュルッッッ」
とエンジンが掛かるのか?と可哀想になる。クソみたいなバイクだ
俺は完全勝利で家路についた。

781 :774RR (スプー Sdf4-qS7w):2016/06/17(金) 20:33:30.73 ID:/KaOHjUld.net
小学生の感想文かな

文章からマグナキッドと同じ匂いがするわ

782 :774RR (アウアウ Sa62-qS7w):2016/06/17(金) 20:45:50.62 ID:U0KqaEJPa.net
新車のときはすぐかかったのよ
今は回るようになった

783 :774RR (ワッチョイ b1be-4fuR):2016/06/17(金) 20:55:19.94 ID:J41L6NSr0.net
おれの旧型は「ガガガッウィーン」
とスターターピニオンがドライブフェイスに弾かれて空回り
噛み合えばすんなりかかるんだけどね

784 :774RR (アウアウ Sa62-qS7w):2016/06/17(金) 21:08:56.37 ID:U0KqaEJPa.net
きゅいがががが

785 :774RR (スプー Sdf4-qS7w):2016/06/17(金) 21:33:10.45 ID:/KaOHjUld.net
旧型だけど普段はキュキュって0.5秒くらいでエンジンかかるけどたまに「ギョカカカ!!」て爆音するのは何なんだ?近所迷惑なんだが…

786 :774RR (ワッチョイ 69cc-6iFS):2016/06/17(金) 22:48:09.75 ID:4OAWcEI/0.net
ピニオンギアのドライブフェイスと噛み合う側の軸に黒いゴミ付けて
勝手に回りにくくしたらウィーンはほぼ無くなったよ
ドン!とかガッ!は
フェイスと噛み合う部分に薄くグリス塗ったらなくなった
後はエンジンの抜けを上げたりエステル系のオイルを入れてると
もっと簡単に始動する

787 :774RR (アウアウ Sa62-qS7w):2016/06/17(金) 22:56:18.69 ID:U0KqaEJPa.net
ムズすぎる

788 :774RR (ワッチョイ 1381-ol/g):2016/06/18(土) 08:08:33.30 ID:jbqDebz40.net
dioっていう名前が生首を連想させてアドレス買った

789 :774RR (スプー Sde4-qS7w):2016/06/18(土) 08:12:37.40 ID:1aHa6w/pd.net
擬音が多くて草

790 :774RR (スプー Sde4-qS7w):2016/06/18(土) 08:28:10.93 ID:gJ4lsZVFd.net
今の時期の早朝か夕暮れ前に運転するのがたまらなく気持ちいい
もうすぐ糞暑い夏が来るぞぉ〜☀

791 :774RR (ワントンキン MM6c-qS7w):2016/06/18(土) 11:23:03.37 ID:paRUdIbTM.net
旧DIO乗りですがフロントカウルのクリップが割れてしまいました
代用出来る物有りますか?

792 :774RR (アウアウ Sa62-qS7w):2016/06/18(土) 12:38:02.32 ID:SmgJfJAja.net
暑いねえ

793 :774RR (ワッチョイ efcf-wM7A):2016/06/18(土) 16:30:45.43 ID:WlnvlHCy0.net
>>791
安いから純正注文しなよ

794 :774RR (ワッチョイ 69cc-6iFS):2016/06/18(土) 18:47:02.55 ID:SgZJfgb70.net
クリップはキタコのコレでいいのかな
0900-005-06010
それともコッチか?
0900-994-00006

795 :774RR (スプー Sdf4-qS7w):2016/06/18(土) 20:17:47.18 ID:Swp96aEKd.net
スレ開いた瞬間、携帯の番号かと思ったわ

796 :774RR (ワッチョイ 2434-j4mG):2016/06/19(日) 12:19:56.95 ID:fWmxH4f80.net
え?電話番号だよ、知らなかったの?

797 :774RR (アウアウ Saed-ntlg):2016/06/20(月) 06:44:17.45 ID:x28iyZMpa.net
つまんね

798 :774RR (ワッチョイ bd34-j4mG):2016/06/20(月) 11:48:49.76 ID:Wuk/OzPs0.net
つまんねースレだよな

   終 了

799 :774RR (スプー Sde4-qS7w):2016/06/20(月) 11:59:25.81 ID:duYpEdDQd.net
過疎〜ん(笑)

800 :774RR (ワッチョイ bdc1-StqS):2016/06/20(月) 15:44:51.28 ID:vuYoLFNW0.net
やっぱり燃費報告の話題が盛り上がるね。ツーリングで57km/Lだった。60くらい行きそうな気がする

801 :774RR (スプー Sdf4-qS7w):2016/06/20(月) 16:11:57.61 ID:COVUkv7jd.net
オロロン燃費チャレンジ勇者求む

802 :774RR (オッペケ Sr55-qS7w):2016/06/21(火) 10:38:27.89 ID:QTIFWTKMr.net
日本屈指の酷道でも楽々パワー\(^o^)/
http://i.imgur.com/kjh4agb.jpg

803 :774RR (ワッチョイ bdc1-StqS):2016/06/21(火) 11:12:29.67 ID:GOzI/wbl0.net
暗峠登れるのかぁ

804 :774RR (アウアウ Sa62-qS7w):2016/06/21(火) 11:51:19.02 ID:jSaRRJgna.net
遅いけど登れるんじゃあ?

805 :774RR (ワッチョイ fd43-nM+4):2016/06/21(火) 12:38:38.42 ID:obejE1y80.net
そろそろ初のオイル交換時期なのでこれまで乗った感想を

今まで乗ってたのが原付だったから感覚的に早い早い
50〜60キロまではすぐ加速するので街乗りには最適

アイドリングストップは慣れないせいもあるけどイラネ
そもそも110でアイドリングストップの意味があるのか?と思う

806 :774RR (ワッチョイ 69cc-6iFS):2016/06/21(火) 16:46:14.56 ID:QpVSPq3O0.net
>>803
いやいや、802の画像が暗峠じゃん
オレも行った事あるけど大径クラッチだから普通に上れるよ

807 :774RR (ワッチョイ 9e1a-4fuR):2016/06/21(火) 17:52:45.47 ID:+oM+FI/v0.net
>>805
アイドリングストップ意味があると思うぞ
実際燃費はいいしね
バイクはカタログ値行くのに
車だとカタログ値の7かけだよ

808 :774RR (ワッチョイ 21ab-4fuR):2016/06/21(火) 18:37:21.81 ID:BlQwpABS0.net
50ccにも付いてる時代だしなw
でも燃費以外にメリットが見いだせなきゃやらなくても良いよ
俺はやるけど

809 :774RR (ワッチョイ bd11-4fuR):2016/06/21(火) 21:43:01.32 ID:yqnG69am0.net
>>802
俺も2週間前に行ったわ
石畳で分解するかと思った

810 :774RR (ワッチョイ 56fd-qS7w):2016/06/21(火) 22:19:07.07 ID:AWgreDBV0.net
天然バイブレーション

811 :774RR (スプー Sde4-qS7w):2016/06/21(火) 23:55:57.78 ID:1suz2p2Ud.net
痔になるぞ

812 :774RR (ワッチョイ 56fd-qS7w):2016/06/22(水) 00:35:08.09 ID:EDxC3br80.net
既になってる

813 :774RR (ワッチョイ bdc1-StqS):2016/06/22(水) 03:29:09.76 ID:o196YLE60.net
あらま

814 :774RR (スプー Sde4-qS7w):2016/06/22(水) 04:46:45.91 ID:d4oRos3id.net
シート硬いからな、しゃあない

815 :774RR (ワッチョイ c4a5-4fuR):2016/06/22(水) 15:12:41.15 ID:es+9zLO70.net
ゲルザブ使おうかな

816 :774RR (ササクッテロ Sp55-ntlg):2016/06/22(水) 15:30:32.79 ID:zbsYyokpp.net
純正のメッシュカバーだけで随分違う
純正と同じものが尼に安く出てる

817 :774RR (ワッチョイ bdc1-StqS):2016/06/22(水) 15:55:56.29 ID:o196YLE60.net
125出るかな?

818 :774RR (ワッチョイ 2468-77//):2016/06/22(水) 22:26:08.36 ID:UrmGBtKb0.net
>>816
純正と一緒で安いのってどれ?探しても見つからないけど

819 :774RR (スプー Sde4-qS7w):2016/06/22(水) 23:21:24.34 ID:mqUP4wOSd.net
>>816
使用感を詳しく教えて欲しい

820 :774RR (スプー Sde4-qS7w):2016/06/22(水) 23:22:04.26 ID:mqUP4wOSd.net
>>817
DIO125ってこと?

821 :774RR (ワッチョイ 4b9f-F7ik):2016/06/23(木) 00:45:17.33 ID:nwNtnEH10.net
Dio125なら、Lead125の運命はどうなるの?

822 :774RR (アウアウ Sa3f-gJJb):2016/06/23(木) 02:12:07.16 ID:f6Dhs4hfa.net
終了

823 :774RR (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 02:55:28.36 ID:q3YPDMXUd.net
意味がわかんねーよ

824 :774RR (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 12:51:23.01 ID:oNqcJ99Qd.net
質問なんだけどエンジンオイルが空や足りてない状況で走ったらどうなるの?
その状態でどのくらい走ったらエンジン壊れる?

825 :774RR (ワッチョイ c79f-F7ik):2016/06/23(木) 13:03:52.42 ID:vqBv/Mpp0.net
>>824
壊れないよ。エンジンオイルを入れるだけ金のムダ。
明日にでもオイル抜いて走るといい。エンジンが軽くなるし燃費も良くなるよ。

826 :774RR (ワッチョイ cf29-gJJb):2016/06/23(木) 13:24:08.52 ID:ES964lL40.net
>>824
馬鹿なの?

827 :774RR (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 13:45:10.87 ID:Oczgisfyd.net
朝イチ若干の大きい音、異音がしたからもしやエンジンオイルが漏れてるんじゃないかと気になっててな
今、確認したら大丈夫だった
原因はメットインを閉め切らずに走ったからっぽいわ
てかテキトーに答えんなよ
責任問題なるぞ

828 :774RR (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 13:50:44.53 ID:Oczgisfyd.net
>>826
アンタは正直でいい
>>825
お前テキトーに答えやがってナメてんのか?

829 :774RR (アメ MM57-gJJb):2016/06/23(木) 14:00:49.68 ID:Yr1/FoxiM.net
>>824
お前は血液無しで生きていけるのか?

830 :774RR (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 14:02:21.30 ID:Oczgisfyd.net
>>829
もう解決したから
アドバイスありがとね

831 :774RR (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 16:03:30.86 ID:bqn7qb0Od.net
なんか褒められてて草

832 :825 (ワッチョイ c39f-F7ik):2016/06/24(金) 12:15:22.66 ID:V4eK0aHa0.net
>>828
は?人が親切丁寧に解答してやってんのに、解答に納得がいかないとその態度か
ざーけんなクズ
テキトーだと?てめーの質問自体がテキトーだろうがよ!
くだらねえ質問するならバイクに乗るなチンカス野郎 

833 :774RR (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/24(金) 12:40:53.43 ID:/o6KXjCtd.net
>>832
見事なブーメラン(笑)

834 :774RR (ワッチョイ c39f-F7ik):2016/06/24(金) 13:22:10.95 ID:V4eK0aHa0.net
>>833
そのブーメランがお前に当たってる件

835 :774RR (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/24(金) 14:35:44.67 ID:/o6KXjCtd.net
>>834
しつこいストーカーだな(笑)

836 :774RR (ワッチョイ 4b52-Nx9W):2016/06/24(金) 15:24:07.65 ID:l1wQ/yzB0.net
朝鮮人の火病なの?

837 :774RR (ワッチョイ 9b9f-F7ik):2016/06/25(土) 00:34:06.43 ID:tUD4WC8F0.net
お馬鹿な質問にはお馬鹿な解答でちょうど良いだろう

838 :774RR (ワッチョイ 6f98-gJJb):2016/06/25(土) 00:49:21.49 ID:axWMaSeZ0.net
解答→回答な

839 :774RR (ワッチョイ 4777-KWp9):2016/06/26(日) 16:20:37.17 ID:Tkffq5bx0.net
旧Dioの、キャリパーとパッドピンとミッションオイルのドレンボルトの締め付けトルクはどの位か教えてもらえませんか?

サービスマニュアルも無く、調べてみたのですがわからなくて

840 :774RR (オイコラミネオ MMef-gJJb):2016/06/26(日) 17:02:49.10 ID:Dltd0DvmM.net
>>710
それなら空いている方だよね

841 :774RR (ワッチョイ 47ef-jO4j):2016/06/26(日) 17:07:35.71 ID:1iLfrV/k0.net
トルクレンチなんか使ったことないけどな

842 :774RR (スプー Sd37-gJJb):2016/06/26(日) 17:16:57.72 ID:eKLKinLhd.net
トルク管理は大切

843 :774RR (ワッチョイ a3fb-vrBh):2016/06/26(日) 17:46:04.13 ID:HgTqo5S/0.net
俺の神の手があれば

844 :774RR (ワッチョイ a342-jO4j):2016/06/26(日) 18:09:01.34 ID:m8CdZjzv0.net
おすすめのエンジンオイル教えてください

845 :774RR (オイコラミネオ MMef-gJJb):2016/06/26(日) 18:26:23.58 ID:Dltd0DvmM.net
>>844
好きなのを入れて

846 :774RR (ワッチョイ 7fd3-Z7EN):2016/06/26(日) 19:38:48.92 ID:qCu11/eb0.net
>>839 自分がいじった所一覧

JF31締め付けトルク
⚫️Fブレーキ
キャリパーマウント 30N・m
パッドピン 18N・m

⚫️エンジン
ドレンボルト 24N・m
ストレーナー 20N・m

⚫️Finalミッション
上下とも13N・m

⚫️プーリー 108N・m

⚫️ヘルメットinボックス 10N・m

⚫️キャリア 22N・m

⚫️リアショック
下 27N・m 上 59N・m

847 :774RR (ワッチョイ 4777-KWp9):2016/06/26(日) 20:24:47.03 ID:Tkffq5bx0.net
>>846
ありがとうございます
他の部分まで教えてくれて、とても助かります

848 :774RR (ワッチョイ 7bb0-wRvM):2016/06/28(火) 16:23:38.85 ID:I25Cv4wA0.net
リアショックの下ってそんなもんか
武川リアサスの下側ダメにしてからかなり緩めで締めてるわw

849 :774RR (ワッチョイ 4b9f-F7ik):2016/06/29(水) 10:07:57.93 ID:k38OGx2x0.net
試しでJF31用のシートカバーをJF58用に買って取り付けたらぴったりだったよ
シートの形は同じなんだな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/motorabit/omc0h0jf31.html?sc_e=slga_pla

ただ、ぴったりパッツンパッツンではなく、すこしごわついて見た目がオッサンくさくなるのと、
生地の厚みの分でシートが少し閉まりにくくなる。
メッシュタイプでJF31用とJF58用があるからダメかなと思ってたが付いてよかった。
ということは、シートカバーは全部流用可能だな
とりあえず次はシートの雨よけ、濡れ防止として役に立つか検証だな

850 :774RR (ワッチョイ a3fb-vrBh):2016/06/29(水) 13:16:51.37 ID:h4E5M4IJ0.net
リアボックスがアホほど高いのが気に入らない

851 :774RR (ブーイモ MM8f-gJJb):2016/06/29(水) 13:23:50.86 ID:/86BKG/QM.net
純正ひどいね

852 :774RR (ワッチョイ 4bb5-gJJb):2016/06/29(水) 21:24:27.26 ID:z/ZGmsoR0.net
暖かくなってかて燃費が向上してきましたね
Eラインギリギリで給油したら3.72しか入りませんでした
http://i.imgur.com/ASvBa0L.png

853 :774RR (ワッチョイ 32d3-oxCW):2016/06/30(木) 09:57:39.77 ID:mdAHVldx0.net
ACGスターターの凄さを知らないでアイストを批判してる人が多い
一度でも「エンジンかけてみなよ」とやらせると評価が変わるね

854 :774RR (ワッチョイ b629-s3GQ):2016/06/30(木) 10:00:18.49 ID:/B0Aci860.net
espは、いつの間にかエンジン始動してるイメージ
え?掛かったの?って感じ

855 :774RR (ワッチョイ f4cd-VPqG):2016/06/30(木) 19:47:09.66 ID:onqS9Mq30.net
セルモーター じゃなくてセルダイナモだからね
セルギヤなくて直回しだから音はしない 回ったら(かかったら)発電機になる
随分前の軽4、N360にもそういうの付いてたわ
ホンダってこういうの好きな

856 :774RR (ワッチョイ 35b0-mp9h):2016/06/30(木) 20:33:57.59 ID:4tWI3/MK0.net
前に書いてあった吸気アップ方法で
エアクリの金網と土台部分の隙間を液体ガスケットで塞ぐ
ってのをやったら本当に吸気が上がった

857 :774RR (ワッチョイ 35b0-mp9h):2016/06/30(木) 20:35:40.04 ID:4tWI3/MK0.net
途中で送っちまった
最初はECUの設定が合わなくて低開度じゃ加速しないってぐらい違う

858 :774RR (ワッチョイ 5f9f-F2rA):2016/07/04(月) 15:37:42.50 ID:mKJoqe5D0.net
過 疎 化 に よ り


ス         レ


糸冬        了

859 :774RR (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:41:34.83 ID:IV9+YJYzd.net
もう次スレいらねーよな

860 :774RR (ワッチョイ 99b5-s3GQ):2016/07/04(月) 15:50:10.01 ID:l7NYUkBu0.net
次モデルもいらねーわ

861 :774RR (ワッチョイ 97a7-R7o+):2016/07/04(月) 18:30:54.34 ID:T9J/tVGL0.net
人気ないな

862 :774RR (ブーイモ MMb8-s3GQ):2016/07/04(月) 21:32:25.91 ID:wwTXQdhzM.net
どうしてこうなった

863 :774RR (ワッチョイ d5db-JaNH):2016/07/04(月) 21:40:34.32 ID:O9jR69Fu0.net
荒れてもいないのにワッチョイになんかするから

864 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 21:53:59.90 ID:OfsvMmpDd.net
アドレス110のスレをざっと見てきたけど、人が純粋に少ないのと、ここで語り合うネタがもう尽きてしまっている
少し前の燃費自慢の流れもフワッと盛り上がってだけの一過性のものだった
あとレベルが高過ぎる人らが専門的な話ばかりするのでついていけない
本当は夏だからスレが盛り上がるもんなんだけどな

865 :774RR (ワッチョイ 99b5-s3GQ):2016/07/04(月) 22:13:42.76 ID:l7NYUkBu0.net
今日みたいな熱波はエンジン調子が良いね!

今年の夏は一泊温泉ツーリングに行きたい

866 :774RR (ワッチョイ 1cef-R7o+):2016/07/05(火) 13:22:22.34 ID:/NRRFH2g0.net
よくも悪くも、よく出来た実用車なんだろうな

867 :774RR (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/05(火) 13:49:57.78 ID:vq8zRgUad.net
メットインがもっと広くてシートが柔らかかったら原Aの名車になれたのにな。残念だ

868 :774RR (ワッチョイ 99b5-s3GQ):2016/07/05(火) 16:21:07.56 ID:hqlWNib80.net
それと、

アドレスV100ぐらいのメットインスペースと集中キー、汎用ボックスが取り付けやすいキャリア形状

いろいろ残念なバイクやね

869 :774RR (ワッチョイ dd8d-R7o+):2016/07/05(火) 22:31:05.74 ID:G3Jry6Go0.net
完璧な原ニなどない

870 :774RR (ワッチョイ 99b5-s3GQ):2016/07/06(水) 01:21:20.74 ID:Fk/1H+3p0.net
アドレスがほぼ完璧

871 :774RR (ワッチョイ 1cef-R7o+):2016/07/06(水) 03:33:18.84 ID:QpWpWWR90.net
アドレス110?
それはないな
いろんな意味で雑さを感じる

872 :774RR (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 04:33:54.08 ID:XUSfX/HDd.net
リコール何度目だっけアドレス

873 :774RR (ワッチョイ 99b5-s3GQ):2016/07/06(水) 18:25:00.26 ID:Fk/1H+3p0.net
アドレスV125

874 :774RR (ワッチョイ b629-s3GQ):2016/07/06(水) 20:33:33.69 ID:c/HYTLl+0.net
あぁ、樹脂が真っ白になるやつね

875 :774RR (ワッチョイ 615c-oxCW):2016/07/06(水) 21:30:10.22 ID:rxxvWyrs0.net
このカスタムどうやってんの?
スイングアームのとこかなり加工してそうだけど幾らかかるのかな
詳しい人教えて
http://goo.gl/8linXi

876 :774RR (ワッチョイ 3a8b-zG9k):2016/07/06(水) 21:32:34.42 ID:nKNIPQUA0.net
先日、DIO110が納車されました。
JF31ですけど。中古ですけど。

JF13からの乗り換えですけど、視線の高さとシートの座り心地以外あまり変化ない感じです。加速感が少し上昇?
逆に安心できて長くお世話になりそうです。

877 :774RR (ワッチョイ 80b0-mp9h):2016/07/06(水) 23:13:10.93 ID:Ok3pswmM0.net
どうしてスイングアームの無い車種のスレで変な誘導やるのか・・・

>>876
ようこそ過疎スレへ
JF31の方なら気になった事があったら聞けば返事があると思う

878 :774RR (JP 0H5f-oo3f):2016/07/07(木) 07:15:00.03 ID:oinoAuZXH.net
きちがいカーに殺されたな

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200