2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 Dio110 26台目 【ディオ VISION BREEZE】

966 :774RR (ワッチョイ 80b0-Sije):2016/07/28(木) 14:58:16.56 ID:tqet/qg30.net
JF31Dio110に新アドのトルクカムを流用したけど
単にセンスプの硬さに影響があるだけ
むしろアドの直線溝トルクカムの方が設定出しやすいんじゃ?

それとトルクカムカバーとセンスプはホンダ用に交換しなきゃならんよ

クラッチプレートが新アドもセンスプカラーが溶接されてるなら
プレートも交換しなきゃならない
クラッチアウターのアタリに余裕があるなら
新Dioのプレート流用で済むかもしれんが、無理なら
PCX用の無銘やベリアルの小径クラッチで採用されてる黒いプレートが必要
んでセンスプカラー無しじゃ振動が出るから
KN企画の6999だったかな、ヤマハ50ccのクラッチに
ホンダ50ccのクラッチキャリアを取り付けるカラーが必要になる

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200