2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VTR1000Fファイアーストーム情報46

1 :774RR:2016/03/22(火) 19:02:22.47 ID:aWZLu0dg.net
1997年4月21日発売
絶版車とは言え老け込むにはまだ早い、リッターVツインスポーツ VTR1000F FireStormについてお話しましょう。

関連HP
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/
プレスインフォメーション
http://www.honda.co.jp/news/1997/2970327f.html
http://www.honda.co.jp/news/1998/2981112.html
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010220a.html
http://www.honda.co.jp/news/2002/2021129-vtr1000f.html
特別仕様車
http://www.honda.co.jp/HMJ/news/2003/030722.html

VTR1000Fグラフィック&テキスト系図
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/index2.html
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/t_index2.html

HONDAモーターサイクル・テクノロジー
V-TWIN ENGINE
ビッグVツイン・スポーツのための心を震わせるスーパーVツインエンジン。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/engine/v-twin/index.html
Pivotless Frame
しなやかで軽量・コンパクト、スイングアームをクランクケースにダイレクトにマウント。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/chassis/pivotless/index.html

前スレ
VTR1000Fファイアーストーム情報45
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444830516/

83 :774RR:2016/04/03(日) 20:47:47.36 ID:X4tKPGSP.net
真冬はウィンターパンツとウィンタージャケット
真夏はメッシュパンツとメッシュジャケット

今の時期だと少し肌寒いけど昼は暑くなる場合もあるので革パンてインナーを外すとメッシュになる3シーズンジャケット

Gパンはチョイノリの時にしか履かないけど
その時はDIO110で動く時だからなぁ

84 :774RR:2016/04/04(月) 07:44:39.46 ID:jK6Rqq2S.net
北関東だが上は3シーズンジャケットにユニクロのライトダウンをインナーにして
下はラフロのマジックテープ型オーバーバーパンツかインナーつきのオールシーズンパンツ
かっこは気にしないで半ドルカバーも装着

確かに夏はかなり暑いけど冬場だと高速で水温が80度安定になるくらい下がるな。

85 :774RR:2016/04/04(月) 21:49:41.19 ID:K3KnzC42.net
>>84
ハンカバ何使ってますか?

86 :774RR:2016/04/04(月) 23:55:49.49 ID:i1qZ6xWb.net
>>85
近くの南海で買ったやつだけどはずしちゃたんで明日ちょっとみてみるわ。

87 :774RR:2016/04/05(火) 11:32:20.77 ID:15XDFO+Z.net
馬力だけでバイクを判断して無茶な運転するなよ。
トルクの出方がスムースでしっかり燃焼するエンジンだから
「曲がんねー(曲げ方わかんねー)」って怪我するやついるから慎重に乗ってください。

88 :774RR:2016/04/05(火) 11:33:58.26 ID:XipEYY2t.net
>>85
「大久保製作所 バイク用 F-1スマート 防寒ハンドルカバー」だった
尼あたりで検索してくれればヒットするよ

89 :774RR:2016/04/05(火) 12:31:55.89 ID:e2HYzImi.net
>>88
早速ありがとうございます!
このハンカバ、特に干渉する感じはないですか?

90 :774RR:2016/04/05(火) 19:12:18.49 ID:XipEYY2t.net
小振りだったけどどこにあたるとかは無かったな。
ハンドルロックかけてもタンクとの間には空間もあったし。

91 :774RR:2016/04/05(火) 21:20:25.81 ID:jF4Uun9K.net
これからの時期だと必要ねーべ

92 :774RR:2016/04/05(火) 21:36:55.14 ID:IIodiaKJ.net
シーズン終わりに安くなったのを来シーズン用に買うのはよくあるとこ

93 :774RR:2016/04/05(火) 22:28:18.28 ID:vxJp2wWn.net
グリップヒーターを付ければ解決じゃね?

94 :774RR:2016/04/06(水) 07:16:26.16 ID:qdcBJH4L.net
グリヒは掌しか温かく無いんだよ。
だからハンカバで全体をガードしてあげる必要がある。

ま、グリヒもハンカバも使ったこと無いけど。

95 :774RR:2016/04/06(水) 10:47:43.73 ID:sEjIx5os.net
すれ違いざまに、ファイアーストームだ!って
思ったらTRXだった時のがっかり感。

96 :774RR:2016/04/06(水) 11:41:11.47 ID:MCFTdeG4.net
RFと見間違えることもたまにある

97 :774RR:2016/04/06(水) 12:03:16.26 ID:BwPoUsVk.net
でも1000fよか希少じゃね?

98 :774RR:2016/04/06(水) 12:16:40.28 ID:MtRyhPci.net
さっきでかけた時に見たよ、「おっ!FSだ!!」っておもったらRFでチョットがっかりしました

99 :774RR:2016/04/06(水) 12:23:41.83 ID:An8fbFn2.net
TRXは見掛けると嬉しい

100 :774RR:2016/04/06(水) 12:47:01.16 ID:YEUc9BqU.net
>>91
変わった語尾ですね

101 :774RR:2016/04/06(水) 14:34:55.41 ID:a/w/0VKd.net
新アフツーが置いてあった翼店にちょっとまたがらせてもらおうかと入ったら
モリワキチューンのレーサーVTRが展示してあって驚いたがうれしかった。

102 :774RR:2016/04/06(水) 18:13:47.94 ID:lxPVpxYD.net
今日はいい天気なのでツーいきましたが
なゼか?二台もTLとすれ違った
FSとTRXは見かけなかったな

103 :774RR:2016/04/07(木) 08:28:29.01 ID:gLXI9xsI.net
>>95
> すれ違いざまに、ファイアーストームだ!って
> 思ったらTRXだった時のがっかり感。

FSに会いたかったからのガッカリはわかるわー
住んでるところ教えてくれたら周囲をバイクで徘徊するでー

あと、TRXはFSとくらべてがっかりするバイクじゃない

104 :774RR:2016/04/07(木) 11:58:10.04 ID:f96Lxcb/.net
TRXよりも、旧Ninja250赤だったときのガッカリ感のほうが悲惨

105 :774RR:2016/04/07(木) 17:05:40.52 ID:Vy/qHS18.net
近くの南海へ別のバイクで行ったときに限ってVTRが2〜3台くるんだよな〜〜

106 :774RR:2016/04/07(木) 22:51:56.46 ID:kHm3efNY.net
3年間で2万kmほど乗ってるけど3回くらいしかすれ違ったことがない
SAや道の駅で見かけたこともない...ちょっと寂しい

107 :774RR:2016/04/08(金) 08:45:47.32 ID:OZ5v3YfB.net
栃木県在住なんだが地元にホンダがあるせいか結構見るんだ
グッドライダーミーティングにも2〜3台はくるしね

108 :774RR:2016/04/08(金) 17:51:51.90 ID:DgD1+32k.net
同じく栃木だからか近所だけで2台いるわ・・

109 :774RR:2016/04/09(土) 19:04:21.85 ID:u75mx76b.net
前スレで06を買った者ですが、今日無事納車されて無事に家まで帰って来れました。。
100kmほど走ってきたけど、やっぱ楽しぃー。
関西地方なのでどこかで見かけたときはよろしくです。

110 :774RR:2016/04/09(土) 20:15:37.06 ID:+4BCVoDm.net
エンブレやドンツキはどんな感じでしたか?
当方、近々に買う予定です

111 :774RR:2016/04/09(土) 20:49:22.92 ID:OXiouNV9.net
インジェクションだと思ってない?

112 :774RR:2016/04/09(土) 23:52:47.69 ID:+4BCVoDm.net
Vツインなのでトルク変動が大きいと思いまして

113 :774RR:2016/04/10(日) 03:00:27.40 ID:L2frfl2y.net
トクル変動…
2ストのような盛り上がりは無いよ
中間からトルク感ある加速をするといった感じ
中間トルクがある分、回さなくてもよくはしる
エンブレがきになるなら、内圧コントロールバルブを入れてみれば?
若干だが体感できるレベルで違ってくる

114 :774RR:2016/04/10(日) 06:37:44.36 ID:aoheGQwM.net
前期だけどエンブレは気にならないなぁ

115 :774RR:2016/04/10(日) 10:37:10.58 ID:K3zrtafn.net
たぶん知ってる用語を使いたかっただけだろう

116 :774RR:2016/04/10(日) 12:56:30.34 ID:FGy6qq8x.net
なんでそうやっていじめるんですか

117 :774RR:2016/04/10(日) 12:57:08.28 ID:kuWv+vgH.net
かわいいからだろ

118 :774RR:2016/04/10(日) 14:09:50.24 ID:cRgNqS9F.net
細やかに吸い出すアナログ噴射はキャブならでは

119 :774RR:2016/04/10(日) 14:37:24.89 ID:83lE0b40.net
FIは止まりそうなギリギリの回転域で勝手に吹いちゃうとこが嫌い

120 :774RR:2016/04/10(日) 21:35:46.16 ID:aoheGQwM.net
キャブがインジェクションに勝る
部分って皆無だと思うよ
自分でジェッティングしたいのなら
キャブかもしれんが

121 :774RR:2016/04/10(日) 21:41:21.53 ID:AE4+C9o7.net
表現が難しいけど、繋がってない感がキライ。

122 :774RR:2016/04/10(日) 21:45:19.35 ID:ewZTUixZ.net
日本は丸目二本サスキャブ車にあらずんばバイクにあらずっていう市場なんで

123 :774RR:2016/04/10(日) 22:44:52.18 ID:5MjZZf8m.net
>>120
キャブがインジェクションに勝ること?
ぶっ壊れたらインジェクションは基本ASSY交換
こいつはECUにしろインジェクター、燃料ポンプにしても同じ
ついでに言うとコレを監視するO2センサ、水温センサも使用限度はかなり早い
まともな状態を維持するには定期的にセンサーの交換が必要
壊れにくいだけで壊れたらそれなりにコストがかかるのがインジェクションの欠点
あとキャブとインジェクションの最大の違いは
キャブの場合はエンジンの負圧を利用して
ガソリンを噴射しているので非常に操作感がファジー

インジェクションの場合はその逆でエンジンの回転数に応じて点火、噴射を行うので動きが先走る為、初期のIJ車ではどんつきのような症状が酷かった
現在では処理速度の向上で低域でわざともったるさ
の味付けをつけて誤魔化しているのでかなりマシになっているものの
この自然なアクセルフィーリングは未だに演出出来てはいない。

まぁ個人的な話だとECUは解析ソフト(うちので150万位)でデータを書き換えない限り弄れないのがもう一つの欠点かな
現在の追加サブコンだといじっても+−15%で自己補正してリセットかけるから無駄だけど
キャブはちゃんと組めばとりあえずは動くからね

124 :774RR:2016/04/10(日) 22:46:21.40 ID:5MjZZf8m.net
あとホンダは熱に弱すぎるからPGMは基本的に嫌い

125 :774RR:2016/04/10(日) 23:20:36.66 ID:CynzPV5V.net
>>120
キャブ独特のフィーリングが好きな人もいるからなぁ

126 :774RR:2016/04/10(日) 23:21:47.82 ID:CynzPV5V.net
>>120
キャブ独特のフィーリングが好きな人もいるからなぁ

127 :774RR:2016/04/11(月) 00:00:54.46 ID:7ATz0i01.net
インジェクションのバイク乗ったことないわ

128 :774RR:2016/04/11(月) 09:13:45.17 ID:dSQJWspr.net
もう一台スッテネZE持ってる、インジェクション+ライドバイワイヤらしい

正直バイクの性格がまるで違うので比較は難しいけど・・・
シフト合わせやすいのはVTRのほうが上、思った回転でポンとつながる感じ。
スッテネのほうがアクセルのタイミングしくじる場面が多いかな。
それがキャブかインジェクションの差かはわからないけど。

それ以外に特に差を感じるのはインジェクションだとモード切替で
「スポーツモード」とか「ツーリングモード」とかを選択できることかな。
あとインジェクションはアイドリングをいじれない。
エンストしやすいんでちょっと上げたいと思っても調整できなかった。

129 :774RR:2016/04/11(月) 12:50:57.19 ID:HWCznLRo.net
初めてなので優しくしてください…

130 :774RR:2016/04/11(月) 16:18:13.06 ID:jb1lsRJk.net
前期ノーマルでマフラーの音が不満なんだけど、
ヤフオクにあるような汎用マフラー?使ってる人いる?
1本1万くらいで安いから迷ってるんだけど、
無名すぎて評判すら分からない・・・

131 :774RR:2016/04/11(月) 17:09:17.72 ID:wwfuSRRs.net
基本的にはビッグツインだと爆音になる

132 :774RR:2016/04/11(月) 19:08:00.26 ID:wwfuSRRs.net
>>123
インジェクショントラブルもあるには
あるけどメーカーや車種限定じゃない?
むしろユーザーの保管状態にもよるかと。
インジェクションのマッピングも日々進化
してるしなんせ排ガス規制に対応できない
時点でキャブはアウトだろ。
押し掛けでエンジン始動できるのはキャブ
の利点だけど押す気にはならん

133 :774RR:2016/04/11(月) 19:47:38.69 ID:qg+E9Ys9.net
爆音マフラーは五月蠅なーって言われるだけですよ
音量抑えた歯切れのいい音とかだと歩いている人からも、「オメーのバイク良い音してんな」って言われる

134 :774RR:2016/04/11(月) 20:36:17.93 ID:7Mo9E+IB.net
俺のは下痢便みたいな音がする

135 :774RR:2016/04/11(月) 23:20:56.84 ID:dl34FUQZ.net
>>134
わからなくもないwwww

136 :774RR:2016/04/12(火) 06:58:02.92 ID:Gwxl8lR0.net
>>132
保管というより整備だね
車でもそうだけど
見てやる場所が他に監視するセンサー類も増えている
この辺が寿命になりはじめると
ECU側は安全の為、燃料を濃くしようとするので
カタログスペックや環境基準から大きくずれていく
特定の車種とかメーカーではなく
ポイントを抑えて整備しないとどの車種でも起こる。

IJの優れた点は環境と燃費だとして他に関しての信用性と確実性については凄い差はないけどキャブのほうが良い
まぁ整備性はぶっちぎりでキャブが良いと思うよ
なんたって覚えれば誰でも弄れる
IJはCANが導入されたあたりから面倒くさくなった。

137 :774RR:2016/04/12(火) 10:13:01.48 ID:CXzg+Pz8.net
136の続きで書くと末長く乗ると言う意味では乗ること自体が難しい
機械式ならまぁ他のパーツ流用でなんとかなるとしてもメーカーが供給を止めた時点でアウトになるし
パーツ供給をよく止めるし会社経営が1番芳しくないうえ昔からダントツで熱に弱いホンダだとIJは好きになれない。

ぶっちゃけ爆音はともかく環境なんてどうでも良いでしょ

138 :774RR:2016/04/12(火) 12:05:08.27 ID:ZO1sfBZM.net
こんなバイク乗っててアレだけど出来れば
静かで速くて環境に優しいバイクに乗りたい
もっと稼ぎが良ければなぁ

139 :774RR:2016/04/12(火) 12:41:55.66 ID:+R7e0tjq.net
壊れて大金が必要になるくらいまで買い替える気がしないけどなぁ
今年で19年目だけどかなり気に入ってる

140 :774RR:2016/04/12(火) 17:04:21.73 ID:AzfIdkMY.net
>>137
どうでも良いわけねーだろ馬鹿なのか
高度成長期にピークを迎えた日本の大気汚染を官民一体になって
工場からのばい煙や自動車からの排ガスを規制しておよそ50年
やっと今日そこそこ綺麗な空気が吸えるようになったんじゃねーか

141 :774RR:2016/04/12(火) 17:09:58.00 ID:ZO1sfBZM.net
本田宗一郎も光学スモッグに心を痛めて
全車種二次エアー還元つけたもんな

142 :774RR:2016/04/12(火) 18:58:34.09 ID:10cMPxla.net
IJ、IJって何だよw
キャブと比べるならFIだろ!って突っ込みはまだ?

143 :774RR:2016/04/12(火) 19:00:34.13 ID:yZEn7guN.net
あ、ごめん

144 :774RR:2016/04/12(火) 19:19:40.08 ID:10cMPxla.net
IJ車ってのが気になって調べたらインクジェットしか出て来ないwww
やっぱプロは言う事が違うね
>>143
うん?いいよ

145 :774RR:2016/04/12(火) 20:15:53.41 ID:iDmVkzeg.net
キャブも開発に金かければ環境対応できるだろうに
電子回路の不備&故障リスクは考えないのか

146 :774RR:2016/04/12(火) 21:12:39.39 ID:iGk5wkls.net
流れ豚切って申し訳ない
LEDヘッドライトつけた方いますか?
発光部とリフレクターの相性によって配光がまちまちのようなので、
実際つけてる方いましたらご意見伺いたいです!

147 :774RR:2016/04/12(火) 21:48:42.77 ID:g9Qb5DDb.net
>>137
なんだろ、この基地外(´・_・`)

148 :774RR:2016/04/12(火) 22:05:15.37 ID:ZO1sfBZM.net
キャブは構造上、燃料を絞ったりカット
するのが不可能だしある程度の温度に
ならないとガソリンも気化しないし性能
が加工精度に左右されすぎる
98φのボアをもつ1000fは完全燃焼が難しい
からインジェクションの方がベターなのかも
しれない。生まれるのが早すぎたな

149 :774RR:2016/04/12(火) 22:37:57.16 ID:2uWGwFRA.net
今日タンデムしてるVTR見かけたけどアフターパーツ無いとキツいよなこのバイク
もっと良く見りゃ良かった

150 :774RR:2016/04/12(火) 22:45:12.73 ID:qeFRps7p.net
誰か翻訳お願い

151 :774RR:2016/04/12(火) 22:56:45.12 ID:AzfIdkMY.net
こういう不思議な書き込み好き

152 :774RR:2016/04/12(火) 23:29:41.48 ID:5Ay9R/x4.net
モスバーガー思い出した
http://chaos2ch.com/archives/1311275.html

153 :774RR:2016/04/13(水) 01:24:38.06 ID:waQSnd26.net
>>152
オイル激吹いた

154 :774RR:2016/04/13(水) 07:14:37.84 ID:a5VVIM/P.net
誰も解明できない謎がw

155 :774RR:2016/04/13(水) 09:30:19.25 ID:TbAbFXVS.net
キャブは「吸い込み」という自然現象を流用するため
気流をいきなりカットすることができない。

ガソリンが気化するには温度の上昇が必要だ

キャブは機械式であるため仕上げ精度や加工精度で性能にばらつきが出やすい。

シリンダーの直径が大きいVTRは燃料の完全燃焼が難しいため
制御が容易なインジェクションのほうが向いている。

生まれる時代が早かった、今ならインジェクションで制御できたのに。


翻訳するとこんなところかい。

156 :774RR:2016/04/13(水) 09:36:21.78 ID:TbAbFXVS.net
>>148
余談だがバラデロを思い出してくれ。
VTRと同じエンジンでインジェクションで生き残ってる。
VTRもやればできたはずだ、排ガスもそうだがホンダはペイできないと判断したんだろう。

157 :774RR:2016/04/13(水) 12:05:42.31 ID:ezuJw+nu.net
買う時に店の人にレギュラーで十分っすよ
と言われたからずっとレギュラーだったけど
この前はじめてハイオク入れてみたらなんか
よくわからんがエンジンがスムースに

158 :774RR:2016/04/13(水) 12:40:42.34 ID:pp/pphM8.net
>>157
>買う時に店の人にレギュラーで十分っすよ
>と言われたからずっとレギュラーだったけど
>この前はじめてハイオク入れてみたらなんか
>よくわからんがエンジンがスムースに
ウチは逆だなぁ
ハイオクが良いと思いこんでいたけど
レギュラーをいれたら燃費が良くなってスムーズに

ガソリンはずーとエネオスか出光ね

159 :774RR:2016/04/13(水) 15:03:45.32 ID:Xt/VYvZq.net
>>156
アルプスローダーは欧州で人気あったみたいだからね
バラデロは延命するだけの需要があったんだろう

160 :774RR:2016/04/13(水) 16:40:17.75 ID:8YNkkhXS.net
圧縮が高くないvtrに、ハイオクガソリンは不要でしょ
レギュラーでノッキング起こさないし
カムが違う逆車なら別だが
一応洗浄作用のある添加材の期待もあるが

161 :774RR:2016/04/13(水) 18:42:27.02 ID:ezuJw+nu.net
逆車のカムは作用角は同じでリフト量が
1mm程度大きいだけみたいだね
オーバーラップが僅かに増える程度で
別にレギュラーで問題ないんだろうね

162 :774RR:2016/04/13(水) 19:32:20.84 ID:P9pG/Dvm.net
インジェクションの良い所は燃費が良いところ

163 :774RR:2016/04/13(水) 19:34:22.83 ID:uXawoPvL.net
冬眠からでもすぐに目覚めるところ

164 :774RR:2016/04/14(木) 21:18:13.60 ID:blnebgeG.net
重量のある四輪車だとドンツキとか気にならないのよね、そもそもが重いから。
軽量スポーツカー(二輪車も車両)に必要なのは乗り手の意思が反映される面白さですよ。
日本には、これからも面白い車を排出してほしい。

165 :774RR:2016/04/14(木) 22:28:51.95 ID:02dBMpWG.net
スプロケのローギア化がオススメってブログを
いくつか見てフロントを一丁下げてみたら
80巡行で6速まで入ってしまう始末
吹け上がりが早すぎて250感覚過ぎる
リア2丁上げまでが限界かも

166 :774RR:2016/04/14(木) 23:20:39.16 ID:0mF3zEDE.net
ガソリンでエンジンとか綺麗にしたいんならさ
そのハイオク入れる金でガソリン添加剤でも入れた方がいいんじゃね

167 :774RR:2016/04/15(金) 15:27:11.90 ID:LbSjtCyD.net
俺はハイオク派だなあ。
燃料添加剤は車向けの容量の製品ばっかりで適量入れるのが面倒だ。
中古で購入したVTRだがそれなりにカーボン付着してたインテークバルブが
シェルのハイオク給油してたらピカピカになってた

168 :774RR:2016/04/15(金) 15:45:56.91 ID:ZigcsMvT.net
俺はレギュラーがバイオガソリンなスタンドはハイオク入れてる
できるだけエネオスやコスモは避けてる

169 :774RR:2016/04/15(金) 18:05:15.27 ID:Qpsu1MF5.net
そうだね
洗浄効果を狙ってなら添加剤入れた方が
効果は高いけどエンジンに合う燃料が
ハイオクならそれでもいいんじゃない?

170 :774RR:2016/04/15(金) 19:58:23.05 ID:K9TvDN0m.net
ハイオクはそもそもレギュラーよりカーボンが出るから、洗浄剤を入れているんじゃなかったっけ?
エンジンブン回しとけばどっちの燃料でもいいだろうね。
省燃費走行派なら、たまに添加剤入れとけばいいのではないですかい。

171 :774RR:2016/04/16(土) 09:41:02.03 ID:96YJAewk.net
天気もいいしエンジンの調子もいい
軽く吹ける感じ

172 :774RR:2016/04/17(日) 00:44:36.75 ID:j8VKE6XV.net
今シーズン初乗りいってきたわ
19年目の初期型だけど絶好調ですわ
ただ電気系統がなんかおかしい

173 :774RR:2016/04/17(日) 02:32:19.20 ID:PSJ+MFp8.net
絶好調ちゃうやんw

174 :774RR:2016/04/17(日) 03:48:20.55 ID:kWlTbUsC.net
電気系がチョトおかしい絶好調のバイク


チョトウケルw

175 :774RR:2016/04/17(日) 06:26:49.22 ID:WjkSxfSJ.net
エンジンは絶好調と云いたかったんだろうな

176 :774RR:2016/04/17(日) 08:19:34.70 ID:LkItcoGe.net
>>170
違う

177 :774RR:2016/04/17(日) 13:33:09.97 ID:CwVJrD05.net
電気不調だとエンジンも不調では?

178 :774RR:2016/04/17(日) 15:11:59.78 ID:nhjaPhKr.net
フロントのキャリパーピッチ62mmであってますか?

179 :774RR:2016/04/17(日) 16:00:16.92 ID:j+BVHfIV.net
あってる

180 :774RR:2016/04/17(日) 16:32:58.26 ID:bn+iSeSJ.net
>>172
灯火類とか走り自体には関係ない部分が不調って事か?

181 :774RR:2016/04/17(日) 20:12:56.94 ID:ANzJr7wD.net
例のレギュレーター臭いな

182 :774RR:2016/04/17(日) 22:23:23.34 ID:j8VKE6XV.net
おっとあんまり人いないと思ったら結構突っ込んでくれたんだw
走る分には問題ないけど配線から取ってるUSBとかETCが安定して動いてくれないんですわ
たまーに停止の瞬間エンストするときもあるから
それも電気の問題かも、バッテリー交換しても治らんかった
まあ20歳に差し掛かろうというバイクだからおかしくなってもしょうがないよね

183 :774RR:2016/04/17(日) 22:41:41.53 ID:PSJ+MFp8.net
やっぱ絶好調じゃないなw

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200