2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓 YAMAHA TMAX 35 〓 [転載禁止](c)2ch.net

1 :774RR:2016/06/16(木) 16:54:40.01 ID:cw49BGnJ.net
TMAXはスクーターです、
スポーツバイクではないのです・・・

公式
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/tmax/

前スレ
〓 YAMAHA TMAX 34 〓 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1458816978/

980を踏んだら次スレ作成、作れない奴は踏むな

170 :774RR:2016/11/09(水) 10:05:37.31 ID:naflsMn4.net
>>156
こうやって歴代見ると、ガンダムの進化を見てる様だ・・・w

171 :774RR:2016/11/09(水) 10:19:17.89 ID:n8YrXTqp.net
>>169
パワーもともかく、こんなショボショボ性能の癖に
ガソリンはハイオク…
それがまず納得いかない
超絶使えないグータラ木偶の坊社員の癖に
給料だけスゲーみたいな感じでさ(´・ω・`)

172 :774RR:2016/11/09(水) 10:44:49.53 ID:y65a2eiX.net
4型後期から乗り換えを考えるほどの魅力は特にないなぁ。
>>165
馬力はどうでもいいかな。今ので十分、タンデムしても不足はないし。

>>171
1回の給油、めいっぱい入れてレギュラーに+150円くらいでしょ、気になる?

173 :774RR:2016/11/09(水) 11:17:54.53 ID:CQmXFNUg.net
横レスだけど、俺の使用状況だとレギュラー比で月に+1000円くらいになるので
ツーリングでの昼飯一回分になるなあと思うと
騒ぐほどじゃないけど少しもったいないと思う感じw

174 :774RR:2016/11/09(水) 12:05:28.74 ID:5rJpbyJc.net
ライバルが60馬力でコレ45馬力だろ、けっこうな差だよな

175 :774RR:2016/11/09(水) 12:26:42.09 ID:eFj6zNME.net
>>167
>>168
メーカー側が眼中無いんだよ
馬力欲しけりゃほか行って

176 :774RR:2016/11/09(水) 12:35:03.26 ID:n8YrXTqp.net
>>172
値段の問題じゃないんだよ

177 :774RR:2016/11/09(水) 13:12:56.70 ID:Vn23rzQc.net
>>176
じゃあ何の問題なんだよ
黙ってハイオク入れればいいだろ

178 :774RR:2016/11/09(水) 19:20:26.49 ID:SGrBpu+j.net
ハイオクに値段以外のどこに難癖つける要素があるんだろうか

179 :774RR:2016/11/09(水) 20:15:08.83 ID:5Eq9lOYb.net
ずーっとレギュラー入れてるけど問題ないよー@4型前期(・ω・)

180 :774RR:2016/11/09(水) 21:14:33.69 ID:1dtQ/UBl.net
>>179
お前はズレてる

181 :774RR:2016/11/09(水) 21:16:51.94 ID:djTDV4l/.net
現行のにマジェの必死ボタン付けてくれるだけで良かったのに

182 :774RR:2016/11/09(水) 23:06:49.58 ID:y65a2eiX.net
>>176
判らんわw何なんだよ。

183 :774RR:2016/11/10(木) 07:47:18.81 ID:JcY8R3HG.net
>>176
お前バカだろ
真っ赤になれ

184 :774RR:2016/11/10(木) 09:54:05.33 ID:V7i7WnCq.net
新型は、ナビつけにくいなぁ。
ハンドルをバーハンに換えるんかなぁ?

185 :774RR:2016/11/11(金) 00:20:50.72 ID:0P4aYWhB.net
ピアジオがダウンサイジングテクノロジーで350ccで40馬力超のユニット出してくるらしい

186 :774RR:2016/11/11(金) 23:26:40.02 ID:bvj2GmT3.net
新型発表されたばかりなのに盛り上がらんなぁ〜

187 :774RR:2016/11/11(金) 23:48:35.42 ID:a3cJDUlZ.net
新型は4型乗ってる者からしたら別にーって感じじゃないかな?
自分は4型前期だが少しワクワクして待っていたがそれも過ぎた。後は実際に価格や実車が出たらだな。
3月のモーターサイクルショーまでこんなもんだよ。

188 :774RR:2016/11/16(水) 23:08:21.32 ID:L3pzUVB6.net
モーターサイクルショーではTMAX、X-ADVの実車に跨りたいです。
現在TMAX2型乗りですが、どちらかを購入します。

189 :774RR:2016/11/21(月) 13:35:32.32 ID:IDecwQHA.net
顔なら4型で異論ナシ?
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org392087.jpg

190 :774RR:2016/11/21(月) 23:16:40.94 ID:GdyOTXJD.net
好み以外の何物でもない。
俺はどっちも好きではない。

191 :774RR:2016/11/22(火) 07:28:46.87 ID:WrfyHSFa.net
>>189
もうすでに4型の顔が古臭くみえる

192 :774RR:2016/11/22(火) 07:36:34.24 ID:NXqyb/z1.net
5型がキムコ(同等)なら良かったのにね

193 :774RR:2016/11/22(火) 08:34:31.38 ID:sRHL49yK.net
4型は全体的にゴテゴテして酷いデザインだと思う。
1型、2型がスッキリしていて良い。
5型?4型よりまし。

194 :774RR:2016/11/22(火) 09:00:38.95 ID:Q7wVS2Qa.net
5はなんかNMAXのイメージに近くなったな

195 :774RR:2016/11/22(火) 15:23:24.59 ID:iCjgxE/+.net
顔に関して個人的感想
1、2型スッキリしてる。ロボコン感が凄い。
3型、ライトデカすぎ。片目残念。
4型前期プロジェクター好きだけどポジションランプもあってごちゃごちゃした感じ。
4型後期前期よりスッキリしたけどLEDの独特のリフレクターのカットが嫌い。
5型、ポジションの出っ張り感が無ければいいかも。

196 :774RR:2016/11/22(火) 16:13:38.29 ID:bXB9IG8T.net
ポジションの出っ張り感って?としばらく考えてしまった
幅が広く見えるようにすることは地味に右直事故防止にもなりそう

197 :774RR:2016/11/22(火) 17:18:58.98 ID:1QhRgurD.net
右直事故は他人を信用するな、自分の事しか考えないエテ吉が右折待ちをしていると思え

198 :774RR:2016/11/22(火) 18:41:56.63 ID:jszy6s3h.net
いくらカッコよくても片目はない
4型後期の両目点灯は革命だった

199 :774RR:2016/11/22(火) 18:52:00.23 ID:HaJGQw10.net
光軸調整を考慮するとバイクは片目がよい。
ユーザー車検やる人はわかるよな。

200 :774RR:2016/11/22(火) 21:15:20.93 ID:1QhRgurD.net
おいおい独眼竜とパタリロどっちがカッコイいよ?

201 :774RR:2016/11/22(火) 22:18:24.25 ID:IH7WPoA3.net
フルフェイス入らんのが痛すぎるわ。

202 :774RR:2016/11/22(火) 22:42:04.55 ID:iCjgxE/+.net
>>201
新型はフルフェ入らないの?
今までのは入ったのに?

203 :774RR:2016/11/22(火) 23:15:54.77 ID:IH7WPoA3.net
>>202 フルフェイスはダメだけどジェットが2つ入るもよう
 新型バーグマン400もメットがひとつしか入らないようだ
 http://www.omnimoto.it/foto/popup/198419/yamaha-tmax-2017

204 :774RR:2016/11/22(火) 23:30:33.34 ID:LtJAzh6M.net
マジか…

205 :774RR:2016/11/23(水) 01:09:16.90 ID:MmIiXXI/.net
>>203
なんだ、その写真だけ見て言ってるのか。
前側はフルフェ入ると思うよ。俺の予想だけどね。

206 :774RR:2016/11/23(水) 12:15:28.12 ID:GL3CPQoN.net
https://news.webike.net/2016/11/08/75726/
シート下トランクには、新設計のフレームと樹脂製ボックスとのコンビネーションで
スペース効率をアップ。ジェット型ヘルメット2個収納※が可能となる大容量収納スペースを確保した。

207 :774RR:2016/11/24(木) 07:22:52.39 ID:pwpJ0Suy.net
片目点灯か
残念

208 :774RR:2016/11/24(木) 07:49:05.01 ID:1Mn7IrY3.net
>>207
https://www.yamaha-motor.eu/eu/products/scooters/sport/tmax-sx.aspx#gallery=image|image=https://cdn.yamaha-motor.eu/product_assets/2017/XP500SX/950-75/2017-Yamaha-TMAX-SX-EU-Matt-Silver-Action-003.jpg
https://www.yamaha-motor.eu/eu/products/scooters/sport/tmax-dx.aspx?view=featurestechspecs#gallery=features|image=https://cdn.yamaha-motor.eu/product_assets/2017/XP500DX/950-75/2017-Yamaha-TMAX-DX-EU-Phantom-Blue-Detail-001.jpg

さらっとデマ流さないでくれるかな

209 :774RR:2016/11/24(木) 15:20:31.87 ID:yIYpLI2B.net
スクーターだし今もジェットで乗ってるからフルフェイス入らんくてもいいや

210 :774RR:2016/11/24(木) 16:22:36.33 ID:Y6W1/P6R.net
収納は余裕がある方が良いのは当然だか。
メットはジェットの方が飲み物やら何かと便利

211 :774RR:2016/11/25(金) 06:15:30.18 ID:VP0CAJtX.net
フルフェイスは溜め息つくと目の前が真っ白になって怖いの

212 :774RR:2016/11/25(金) 07:35:22.94 ID:hjNfTN9w.net
ため息なんかつかないでよ

213 :774RR:2016/11/25(金) 08:07:59.52 ID:I4dC4Py5.net
>>211-212
ワロタww

214 :774RR:2016/11/25(金) 08:56:00.60 ID:1cSBrUWA.net
ピンロックシート付けられるレベルのヘルメット買えよ、ケチくさい奴だな

215 :774RR:2016/11/25(金) 17:47:19.55 ID:58uquU1p.net
日本で使用はホンダのEパッケージのようにETCを標準で付けて欲しい。
変に配線いじくられるのが嫌なので。

216 :774RR:2016/11/26(土) 19:34:17.70 ID:RqfE6Htc.net
>>210
カメラを撮影する時もフルフェイスより写しやすい。

217 :774RR:2016/11/29(火) 23:05:44.36 ID:97DSIvKc.net
新型欲しくてたまんねーけど、ちょっとお小遣いがあったので、オイラの愛機2型ちゃんにUSB電源、スマホホルダー、グリップヒーターつけたら、しばらくこのままで良いかもと思ってきちゃった。いつ日本で発売する5型〜〜。

218 :774RR:2016/12/15(木) 12:40:48.13 ID:HKBcweTR.net
tmaxを検討しているものです。
1型〜5型とはどれをさすのでょうか?
検討しているのは530のキーレスになったものです

219 :774RR:2016/12/15(木) 12:52:17.67 ID:gvnRUUb0.net
wikiにすべて書いてあるのでご覧ください。

220 :774RR:2016/12/15(木) 13:52:45.38 ID:jADxSOG0.net
>>218
530から四型
キーレスは後期からで他に倒立フォークやLEDヘッドライトに変わった
前期はプロジェクター目で正立フォークだからすぐ見分けられるよ
五型は来年以降日本販売されるやつ

221 :774RR:2016/12/16(金) 07:53:20.91 ID:zg+2kmqJ.net
>>220
ありがとうございます。
4型後期か来年出る5型を検討します。
すぐに買いたいのですが、次の型が大きな変更なので。ただ値段もさらに上がりそうですが。

222 :774RR:2016/12/17(土) 12:24:46.58 ID:O+MgUc8I.net
標準のハンドルでスマフォナビをつけている方いますか?
それともお薦めナビとかありますか?

223 :774RR:2016/12/17(土) 14:01:17.44 ID:BT4xyXnZ.net
っttp://hidaparts.grupo.jp/で解決できるか?

224 :774RR:2016/12/17(土) 17:43:54.59 ID:6n0MWj/t.net
>>223
良い値段するな。

225 :774RR:2016/12/21(水) 03:23:52.80 ID:vN+yp0fS.net
なんだかんだ言いつつ4型前期のあの顔が一番イケメンやと思ってる

226 :774RR:2016/12/21(水) 08:53:26.52 ID:N25pIPou.net
>>222
ビートソニックのネジ止めのをハンドルカバーに付ければ、あとはスマホでもゴリラでもホルダー替えれば付く。

227 :774RR:2016/12/21(水) 09:59:06.59 ID:I9yXTWrm.net
中身さえ確実にバージョンアップしてくれたなら、見た目は3型でよかった

228 :774RR:2016/12/21(水) 15:56:23.73 ID:yVNLFSMs.net
>>225
前期は旧型R1のようなハイロー切り替えの2灯プロジェクターで
ポジションランプが無ければ恰好よかったんだけどな。

229 :774RR:2016/12/21(水) 16:04:07.87 ID:vN+yp0fS.net
>>228
それが気に入ってるから前期を支持しているんだが

230 :774RR:2016/12/21(水) 18:55:32.64 ID:3CvXYsWy.net
4型も5型もベルトドライブってのが気に入らない・・スプラインシャフトの異音、サビサビ問題を気にしないで乗れる機構にして欲しかったよw
やっぱり1〜3型がメンテしやすくて最高だな

231 :774RR:2016/12/31(土) 05:15:27.85 ID:k7pt0hvZ.net
3型のフルカバーチェーンってオイル交換以外はノーメンテに近いのですかね
伸びとかどうするんだろ

232 :774RR:2017/01/15(日) 07:25:15.47 ID:f95Lra3S.net
>>231
13年乗っているが、ドライブシャフトオイルは定期的交換しているが、チェーンの調整はしたことない。

233 :774RR:2017/01/15(日) 10:46:28.29 ID:QmtWhrfe.net
3期を13年乗ってるっておかしくない?

234 :774RR:2017/01/16(月) 11:22:36.08 ID:cYaErd6W.net
1型からってのを省略しただけだろ

235 :774RR:2017/01/16(月) 18:33:28.27 ID:xzGsfq6B.net
>>233
頭固すぎ

236 :774RR:2017/01/16(月) 19:46:46.56 ID:vcOq57Hm.net
>>233
オヤジ杉

237 :774RR:2017/01/18(水) 20:04:53.60 ID:vQzhljO9.net
13年イケるかフルカバーチェーン
ベルトドライブより良いんじゃね
俺も当分3型乗り続けるわ

238 :774RR:2017/02/05(日) 10:23:09.65 ID:6K39dQ2w.net
新型ってECVT?
ECVTは再加速がもたつくから嫌なんだよね。

239 :774RR:2017/02/12(日) 18:04:22.38 ID:CkYY/lVJ.net
TMAXって車で言うと万能選手のミニバンタイプ
さらに言うなら快適性 搭載性 走行性 全て良好
だがなにげに中途半端
我慢できないのはハイオク仕様 ストーブ燃料にハイオク使えない
530下取りで2台体制これで快適

240 :774RR:2017/02/12(日) 18:55:28.08 ID:4owKZlaQ.net
車だとカマロだろ、ミニバンってw貨物と同じにしないでよ

241 :774RR:2017/02/12(日) 19:49:52.91 ID:iRTUWEgr.net
ヤマハの息の長い車種って、セローもSRも万能というか中途半端故に生き残ってるてイメージ

242 :774RR:2017/02/12(日) 20:11:45.46 ID:QpX4aXHX.net
>>240
どうしたらカマロが出てくるんだよw
シート下に荷物積めるしちょっと走行性能高いミニバンだな。

243 :774RR:2017/02/12(日) 20:53:29.97 ID:zFOlSgXN.net
コルベットになれない、中途半端なスポーツカー=かまろ
ピザ屋の3輪スクーターがミニバン

244 :774RR:2017/02/12(日) 21:00:10.66 ID:5nUiLX6v.net
ミニバンに抵抗感ない人は、ホイル変えたり車高調入れたりしてるのかな?
マジ恥ずかしいから止めた方が良いよ

245 :774RR:2017/02/13(月) 15:48:22.86 ID:kLEP/9k9.net
>>239
ある程度の普通車から比べりゃミニバンの走行性なんて不満しかないだろw
ミニバンは宅配ジャイロ
高額ミニバンで250ビクスク
軽トラは新聞屋カブ
スポーツ寄りセダンがtmax
クラウンアスリートみたいな全てにおいて可もなく不可もない奴ね

カマロは400ネイキッドな気がする

246 :774RR:2017/02/14(火) 11:51:33.59 ID:GsExD3VE.net
クルマに例えごっこ、恥ずかしいしお腹いっぱい。

247 :774RR:2017/02/14(火) 12:22:17.40 ID:qwoLJbSW.net
自分の乗っている物をミニバンとかの糞呼ばわれされるのは嫌だ

248 :774RR:2017/02/14(火) 13:01:26.58 ID:jBNXJi04.net
スクーター乗ってる人でもミニバンって嫌いなもんなんだね

249 :774RR:2017/02/14(火) 15:07:55.97 ID:oOcr+KCW.net
車を見た目度外視、広さが売りの車だからね

250 :774RR:2017/02/15(水) 01:14:48.69 ID:mtQtKQll.net
別に気にならんけどなぁw
ミニバンだって便利だぜ?

251 :774RR:2017/02/15(水) 08:59:34.16 ID:56yDP0xP.net
ミニバン嫌ってる奴って何か嫌な事あったの?w

252 :774RR:2017/02/15(水) 09:03:00.81 ID:lufEV6iR.net
煽られたり嫌なことはたくさんあったよ
多くがミニバンかプリウス

253 :774RR:2017/02/15(水) 12:56:29.01 ID:8lNHnhbN.net
ミニバンは日本の狭い道路や駐車場だと邪魔な存在ではある
直接的に何かされた訳では無い

254 :774RR:2017/02/15(水) 13:15:03.77 ID:BO7D7YTL.net
家庭持ってて裕福そうなのが嫌いなんだろ?
2chはそういう奴が多いからな。

255 :774RR:2017/02/15(水) 15:50:36.34 ID:56yDP0xP.net
煽られるのには理由があるけどな

邪魔な存在ってセダンもミニバンも高さ以外変わらないんだが

256 :774RR:2017/02/15(水) 16:58:11.77 ID:qHVeNvo/.net
スクーターだからってミニバンに例えられるのは嫌だw

257 :774RR:2017/02/15(水) 19:02:21.82 ID:ITn/vIz6.net
ミニバンで快適な車中泊旅行に行きたいから容認派です。

258 :774RR:2017/02/17(金) 12:07:38.66 ID:xRN6OJpV.net
日本で新型はいつ発売?

259 :774RR:2017/02/17(金) 14:59:46.03 ID:dfIncYvZ.net
4月

260 :774RR:2017/02/17(金) 15:27:43.71 ID:uNPAsX66.net
車中泊できて、TMAX積めるミニバンなら有り

261 :774RR:2017/02/17(金) 18:57:31.57 ID:dBvNzwk6.net
んじゃアストロでいいわ。

262 :774RR:2017/02/18(土) 05:02:12.60 ID:LV5mJknN.net
>>257
運転手は嫌です

263 :774RR:2017/02/18(土) 10:40:44.02 ID:ivXBIaM/.net
結婚してない子供いないじゃミニバン嫌いになるのも無理は無いわな

264 :774RR:2017/02/18(土) 11:33:00.06 ID:tbjOU9Br.net
結婚して子供もいるけどミニバンは嫌いだな
便利そうだとは思うけど

265 :774RR:2017/02/18(土) 12:09:49.93 ID:tfGZQt3P.net
カイエンやランクルじゃ駄目なの?
ミニバン縛りは、カッコ悪いしダサいと言われても仕方ないよ

266 :774RR:2017/02/18(土) 17:51:25.88 ID:x45pjmLz.net
>>264
全くそう思う(笑)遅いミニバン邪魔過ぎていやんなるわ

267 :774RR:2017/02/18(土) 18:20:58.11 ID:B8Gjr0sk.net
ミニバンを喜んで買うのって日本だけじゃね

268 :774RR:2017/02/19(日) 09:34:34.37 ID:NDvNYzap.net
ミニバン乗ったらセダン系なんか不便すぎて乗れないけどなw

269 :774RR:2017/02/19(日) 09:41:00.06 ID:NDvNYzap.net
>>265
カイエンランクル格好いいと思ってるのも1部の人だろw

>>264
遅いのはミニバンだけか?w

>>267
海外経験ないの?

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200