2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓 YAMAHA TMAX 35 〓 [転載禁止](c)2ch.net

1 :774RR:2016/06/16(木) 16:54:40.01 ID:cw49BGnJ.net
TMAXはスクーターです、
スポーツバイクではないのです・・・

公式
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/tmax/

前スレ
〓 YAMAHA TMAX 34 〓 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1458816978/

980を踏んだら次スレ作成、作れない奴は踏むな

687 :774RR:2017/07/27(木) 07:49:54.01 ID:evc95Kj8.net
300の予算で車買おうとして何だかんだオプションやらなんやらで350くらいになっても買っちゃうだろ?それと同じじゃね?

688 :774RR:2017/07/27(木) 08:42:20.09 ID:+j4eMLxk.net
>>683
4型後期の新古車なんて探すの大変じゃね?
それだったら4型前期なら新車が激安で売ってたりするぞ?

689 :774RR:2017/07/27(木) 17:38:07.76 ID:wDonw2rl.net
4型後期って倒立&スマートキーのヤツ?現行を5型って言ったり6型って言ったりややこしいね。
倒立モデルの激安なんて中々ないっしょ。バイク屋言ってたけど、現行は好き嫌いが多くて前のモデルを探してる人多いって。タマ数少ないから中古でも値段高いらしい

690 :774RR:2017/07/27(木) 18:22:34.16 ID:+j4eMLxk.net
現行型はマットカラーしかないってだけで選択肢から外れちゃった。
どうも個人的にあの処理は好きになれないんだよなぁ。
4型後期は元々数が少ないし販売期間も短かったから激安どころか中古車を探すのも苦労しそうだな。
GooBikeで検索しても全国でも10数台しかヒットしなかったし。しかも数台前期が混じっているというw

691 :774RR:2017/07/27(木) 18:23:01.18 ID:qcEyiojo.net
>>689
現行型を6型って言ってるのは安藤さんくらいかと。

692 :774RR:2017/07/28(金) 00:50:57.94 ID:WkUBkPO/.net
2000kmの4型後期買っといてよかった^^

693 :774RR:2017/07/28(金) 05:10:38.85 ID:OUCf3ldO.net
>>690
マットブラックに塗り替えた俺に謝れ

694 :774RR:2017/07/28(金) 09:20:49.03 ID:RnwkmFEN.net
>>688
4型前期だといまだに新車が売られてるんだよな・・・
逆車とかプレストに在庫があるって話も聞いたりするし。
新車なのに白内障を発症してたりするらしいけどw

695 :774RR:2017/07/28(金) 14:36:39.75 ID:zGMDboC/.net
彼女できたらTマックス買うんだと意気込んでるけどタンデムシートって快適?あるいはスペースにゆとりありそう?
新型確かに高い 前期モデルの中古で妥協しようかなw ここで何型とかあるけど買っちゃいけない型とかあるの?

696 :774RR:2017/07/28(金) 15:01:20.76 ID:GiZbA76r.net
1型のキャブ車

697 :774RR:2017/07/28(金) 17:38:15.79 ID:3f8M5pY6.net
多分一万未満であきるから何型でも一緒
安い一型もあり 走りは変わらん

698 :774RR:2017/07/28(金) 17:47:24.22 ID:7wY7ijQH.net
>>695
彼女できてから考えればいいんじゃないかな

699 :774RR:2017/07/28(金) 18:34:55.31 ID:4Y48zuQd.net
TMAX1型乗ってて彼女が出来た俺が通りますよっと

700 :774RR:2017/07/28(金) 21:04:03.26 ID:M6j1i2li.net
TMAXに乗って宝くじ当たった

701 :774RR:2017/07/28(金) 23:55:24.42 ID:GiZbA76r.net
さっき元気な1型赤メタみたよ。LEDテール

702 :774RR:2017/07/29(土) 01:07:36.70 ID:y45ejMDp.net
1型はフロントブレーキの効きがイマイチ
お皿一枚だから

703 :774RR:2017/07/29(土) 10:31:31.93 ID:sWc4BxiG.net
2型でも買って余った資金で彼女のメットやデート費に充てるがいいさ

704 :774RR:2017/07/29(土) 13:10:21.36 ID:wFeswN0d.net
女のために金を使うなど無駄な事だ。
もっと♂他♂に使い道がある。

705 :774RR:2017/07/29(土) 17:34:54.22 ID:RdIvhwvW.net
>>695
彼女ができてから検討すればいいが、2型はお手頃価格でおすすめ。
高速道路でアホみたいな速度で移動することがなければ2ケツも余裕。
ベルトドライブでないところもメンテが簡単でナイスなポイント。
4型だけはスプラインシャフトがダメダメだからやめておけ。

706 :774RR:2017/07/29(土) 19:54:06.25 ID:8NesefNG.net
>>705
スプラインシャフトって何だよw
スプライン加工されてるけど、あれは「ドライブシャフト」って名前だよ。
グリス切れるのはローラーベアリングでシャフトじゃないし。

707 :774RR:2017/07/29(土) 20:46:23.93 ID:B+Ij2GbM.net
4型未満の500ccの方はモッサリしてて遅く感じるが、4型以降はかなりサクッとしてる。

708 :774RR:2017/07/29(土) 21:32:01.22 ID:cRP7s+/w.net
程度が良い前提で
2型を25~30で買うか、3型45~、4型前期を70~で買うか って感じか

709 :774RR:2017/07/30(日) 08:44:50.38 ID:gSprng06.net
3型がカッコいい

710 :774RR:2017/07/30(日) 09:23:07.78 ID:xoMMcEZL.net
それお前が3型乗ってるからだろ

711 :774RR:2017/07/30(日) 09:26:10.62 ID:c6lSTS4i.net
4型前期で70万もするの?

712 :774RR:2017/07/30(日) 11:20:57.36 ID:xoMMcEZL.net
程度が良けりゃ乗り出しでそのくらいするべ
探せば安いのはあるだろうけど

713 :774RR:2017/07/30(日) 14:06:13.48 ID:Yv/HuGQA.net
695の者です。T魔乗りの助言あざっす 1型は古すぎるかな 前モデルでも乗り出し70万くらいか        50万くらいで3型 4型くらいの探すかな( ;´Д`)
その彼女できそうって子が知り合いの合コンで紹介された人なんだけどラインの返信が極端に遅かったりですし
デトに誘っても知り合いや友達一緒なら〜とハードルを上げてくるんでこれって現時点で期待あまり無いから凹んでますわ

それでもT魔買う意欲は変わらないけど一部スレチすまぬな兄者

714 :774RR:2017/07/30(日) 14:44:59.88 ID:qwqrPLOR.net
彼女出来るの当分先だなw

715 :774RR:2017/07/30(日) 21:48:01.45 ID:vqlpycd7.net
>>713
彼女云々だったらTMAXはやめておきなよ。
絶対に車の方が便利だし楽だよ。

716 :774RR:2017/07/31(月) 01:18:16.48 ID:mxtSA+lo.net
好きにさせてやれ

717 :774RR:2017/07/31(月) 22:39:15.58 ID:Orl93vga.net
SRとかW800だと女の子が乗りたがるかも?

718 :774RR:2017/08/01(火) 02:05:07.86 ID:7ufpw3zq.net
最近はカワサキ女子とかハーレー女子が増えてきて困る

719 :774RR:2017/08/06(日) 15:26:00.05 ID:MEl3WMqS.net
大してパワー無いのにトラクションコントロール必要かね。
電子制御と値段を抑えた最安グレードを日本にも用意してほしいわ。

720 :774RR:2017/08/06(日) 15:41:49.08 ID:6bIQkPCI.net
>>719
路面コンディションが悪ければ125スクーターだってアクセル開けて流れる事あるから要らないって事はない
廉価版出せは同意

721 :774RR:2017/08/07(月) 12:03:05.81 ID:P764TuD2.net
4型後期の極上中古が全然無い。

722 :774RR:2017/08/07(月) 13:21:08.27 ID:fL5S5xQI.net
黄色のストロボカラーカッコイイ

723 :774RR:2017/08/07(月) 14:32:32.96 ID:humJFUiG.net
極上中古TMAXはYSP問い合わせたほうがよくね?とっくにしてるならすまない

724 :774RR:2017/08/08(火) 00:35:52.39 ID:F9+SNyAz.net
T-MAXの中古見に行ってくる
通勤快速に使うんだ

725 :774RR:2017/08/08(火) 06:09:58.09 ID:HgasBdAV.net
×T-MAX
○TMAX

726 :774RR:2017/08/10(木) 11:57:07.60 ID:LnEhMosB.net
マッドカラーって人気有るの?
どうも好きになれないよな
だってせっかく新車買っても
見た目が15年くらい経って輝きが無くなった中古車にみえない?

727 :774RR:2017/08/10(木) 12:57:52.63 ID:xxy/+z18.net
艶とかメッキが好きなDQN的な思想だな

728 :774RR:2017/08/10(木) 13:15:25.00 ID:dPvLY0Jp.net
>>726
マット(matte mat 艶消し)カラーな。
マッドカラーってなんやねんw

729 :774RR:2017/08/10(木) 13:27:25.36 ID:LnEhMosB.net
車で艶消しとかないだろう

730 :774RR:2017/08/10(木) 13:35:21.59 ID:EFjYXnJI.net
マッドマックスのインターセプター思い出した。

731 :774RR:2017/08/10(木) 21:03:49.34 ID:GYz3g4BP.net
車に寄っては普通に格好いいだろ

732 :774RR:2017/08/11(金) 09:08:25.28 ID:EqQshgcW.net
四型後期なんだけど、65キロ位から手放しするとめっちゃハンドルブレる。こんなもん?どっかおかしいんかね? 今までのバイクでそんなんなった事ない。なんとなくフロントの接地感も薄いし。

733 :774RR:2017/08/11(金) 09:23:47.40 ID:tMbRvIbw.net
>>727
マットが15年落ちに見えるとか思わんが
普通の感覚ならメッキはともかく艶は好きだろ
逆にマット好きなのって
軍事ヲタしかいないんじゃないかと思うわ

734 :774RR:2017/08/11(金) 11:26:19.30 ID:VVqOVO2C.net
>>732
前にもそんな書き込みかブログ見たな、、、
タイヤとかバーエンドとか色々やったけど、ブレる現象は直らなかったとか。
メーカーいわく「バイクはバンドルを持って運転するから問題ない」って。

735 :774RR:2017/08/11(金) 11:27:47.85 ID:VVqOVO2C.net
>>733
ガルパン以降マッドカラーを見ると「痛車かな?」って思う時があるな。

736 :774RR:2017/08/11(金) 12:33:43.32 ID:EqQshgcW.net
>>734
持病ですかね。
先の信号が赤だったりしてふと手を離した時に吹っ飛ぶんじゃないかと思う程ハンドルが暴れるんで。
一応YSP行ってみようかな

737 :774RR:2017/08/11(金) 14:13:02.13 ID:K28QgriU.net
>>735
>>728を見ようね

738 :774RR:2017/08/11(金) 16:26:45.63 ID:aRAmKgmJ.net
>>732
それは気持ち悪いですね・・ホイールバランス見たほうが良いと思うけど、その程度は実施済みですかね。
12年落ちの2型所有していますが、ホイールバランスすらタイヤ交換時も見ていませんが、そのような症状はありません。

739 :774RR:2017/08/11(金) 20:35:01.74 ID:Nb4vvbD7.net
4型前期の初期装備タイヤでは振れたな。交換したら収まった。後期型が同じタイヤかどうかは知らん。

740 :774RR:2017/08/11(金) 21:04:23.06 ID:nKlijFjq.net
タイヤが減ってくると溝がまだまだあっても振動周期の関係なのか?大きなブレに成る事が有るね。前にCB1300でなった。
ハンドルのところのベアリングを増し締めしてだめなら、タイヤ交換すれば直ると思う。転倒暦があるならしらない。

741 :774RR:2017/08/12(土) 00:14:18.83 ID:nBJ4U3Bx.net
>メーカーいわく「バイクはバンドルを持って運転するから問題ない」って。

ほんとそれ。
意味不明な事やってクレームとかやめてね。
YSP持って行っても裏でこんなんで来るんじゃねーよって笑われて終了だよ。
ちなみに前に話題になった時にやったけどブルブルした。新車で買った4型後期なw

742 :774RR:2017/08/12(土) 07:40:38.61 ID:kPpCHi2T.net
ホイールバランス、タイヤの摩耗、フォークオイル劣化等、ステムのベアリングやグリス等の劣化、要因は色々ある

743 :774RR:2017/08/12(土) 09:30:13.77 ID:EEdDESAD.net
まぁでもあまりブルブルするのはちょっと怖いなぁ

744 :774RR:2017/08/12(土) 10:09:22.82 ID:SFT7D75M.net
>>737
スタットレスとかにいちいち反応しちゃう人?ワラ

745 :774RR:2017/08/12(土) 10:38:11.07 ID:lOVM5MkS.net
>>737
心も器も小さい人だな

746 :774RR:2017/08/12(土) 10:41:25.53 ID:j4jZ9Lwp.net
TMAXなのかT-MAXをいちいち言ってくる人かな

747 :774RR:2017/08/12(土) 10:47:26.58 ID:S9cIjqEH.net
>>746
それやったら友達にウザがられそうだ。

748 :774RR:2017/08/12(土) 20:12:23.62 ID:6+mgwkF7.net
>>744
>>745
アホが指摘されると顔真っ赤でレス返してくるのはお決まりなんだな。

749 :774RR:2017/08/13(日) 05:19:43.06 ID:dm6QFGJW.net
マットカラーって不良に憧れる社会人デビューみたいでな

750 :774RR:2017/08/13(日) 09:49:06.18 ID:YxYDsLk/.net
乏しい知識だな

751 :774RR:2017/08/13(日) 10:48:49.32 ID:cCXJDz0i.net
やっぱ俺は艶っぽいのがいいな

752 :774RR:2017/08/13(日) 12:31:35.41 ID:J4LiYgIK.net
>>746
どうでもいいところに異常なこだわりを見せる人って面倒だよね

753 :774RR:2017/08/13(日) 14:00:07.67 ID:YxYDsLk/.net
間違えたままいるのも恥ずかしいことだけどな

754 :774RR:2017/08/13(日) 15:24:46.57 ID:dm6QFGJW.net
>>752
コダックの社員なのかもしれないぞ

755 :774RR:2017/08/13(日) 16:14:35.47 ID:0ULCpzqB.net
どうでもいいことなら「あ、そうなの」って修正していけばいいのに、
しつこくレス返してくるのは指摘されたのが恥ずかしくて顔真っ赤になってるんだろうな。
本当にどうでもいいことならスルーしてる。

756 :774RR:2017/08/13(日) 18:40:35.99 ID:qiKCllAf.net
お前もな

757 :774RR:2017/08/14(月) 06:28:03.58 ID:JU7lG6cT.net
>>756
俺はどうでもいいなんて一言も言ってない。

758 :774RR:2017/08/14(月) 07:35:53.59 ID:vuEah+zo.net
ゴメン どうでも良く無かったのね。

759 :774RR:2017/08/14(月) 08:18:12.47 ID:nitrSDnS.net
どうでもいい流れ

760 :774RR:2017/08/14(月) 09:52:14.03 ID:dklsyqNb.net
また、アタマの弱いのが集まってきたなw

761 :774RR:2017/08/15(火) 00:15:49.06 ID:SraYtUX4.net
TMAXの話題がないからってアスペをいじめるのはどうかと思うで

762 :774RR:2017/08/22(火) 18:40:42.93 ID:CuJBj9zL.net
2型のリアブレーキキャリパーのピストンって回しながら戻すんですかねー。
新品パッド入らなくて・・・・なにかSST等、必要なんですか。

763 :774RR:2017/08/22(火) 23:59:52.45 ID:TiPGhLRs.net
新型のメットインて歴代みたいに深いほうに逆さまでもフルフェイス収納できないの?

764 :774RR:2017/08/24(木) 16:26:51.72 ID:0w1SzNsb.net
>762
ラジペンの先で引っ掛けて少し押込みながら時計回りに回せば引っ込むよ。

765 :774RR:2017/08/30(水) 10:37:37.68 ID:yJX09bQa.net
>>764
できました。ありがとうございます。
これを機にピストンキューブを購入しました。安いし便利ですね。

766 :774RR:2017/09/12(火) 10:05:46.90 ID:H/AYKN9/.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

767 :774RR:2017/09/12(火) 10:25:46.79 ID:DOHnqurT.net
何これ?翻訳機臭い

768 :774RR:2017/10/06(金) 07:28:51.28 ID:gpxMhmnj.net
アクラポ、テルミ、over等、2017対応マフラーが入手可能になってきた。
そろそろ車両購入に踏み切るかな。

769 :774RR:2017/10/27(金) 23:32:55.79 ID:hstj6u/p.net
松山揚げ

770 :774RR:2017/11/03(金) 11:33:57.69 ID:m6Epr/jZ.net
初めて同じR2仕様のTMAXと信号待ちで並んだ。
珍しいこともあるもんだ。

771 :774RR:2017/11/05(日) 19:25:41.17 ID:ZqSBBnRu.net
>>770
それドッペルさんじゃね?

772 :774RR:2017/11/06(月) 19:34:25.91 ID:HoKDruMq.net
https://i.imgur.com/znJTT0O.jpg
今更だけどセールだったから買っちゃった。

773 :774RR:2017/11/06(月) 23:22:11.26 ID:80Ez3cID.net
セールのしゃうさいもとむ

774 :774RR:2017/11/07(火) 09:12:29.77 ID:IU39xdNb.net
>>772
ちょっと惹かれた時もあったけど純正のポジションと色味違うからやめた。

775 :774RR:2017/11/07(火) 12:23:00.13 ID:fYrzLsJM.net
現行車の話題がさっぱり無い。高すぎるから売れていないんだろうな。

776 :774RR:2017/11/07(火) 12:58:12.64 ID:PMFUOD8I.net
足着き悪すぎるという噂がひとり歩きして敬遠されている気がする

777 :774RR:2017/11/07(火) 16:19:33.75 ID:1Zt4UO+E.net
エンジン変わらずの20万から30万アップは、いくらTMAX好きでもキツい。
だったら4型後期でいいやってなるよ。

778 :774RR:2017/11/07(火) 17:39:23.88 ID:fYrzLsJM.net
2型乗りで、現行型に試乗した時は足つきに差はあんまり気にならなかったよ。
やっぱりこの価格ならもっとバイクバイクした方に金を出したくなるよね。大抵の大型バイクが買えてしまう価格だし。

779 :774RR:2017/11/07(火) 17:45:56.81 ID:Y5j6D0/C.net
ツーリングシーズンの高速パーキングエリアにて
仲間外れ感があるTMAXであった。

780 :774RR:2017/11/07(火) 18:05:43.71 ID:SEw5zgjv.net
コウモリはコウモリで集まるしかないのだよ

781 :774RR:2017/11/07(火) 18:13:49.92 ID:re2GpnVG.net
2型で総額40万で売ってた
高いと思ったけど3型なら50万以上だし
割りきって買うのもありかな?

782 :774RR:2017/11/07(火) 18:43:36.44 ID:sEy3FImo.net
>>775
中身はただのスクーターだしな…
エンジンに高揚感があるわけでもなし
パワーは400マルチより下
トルクは多少勝つぐらい

783 :774RR:2017/11/07(火) 22:46:51.66 ID:pzSssC64.net
>>781
40出すなら3型買う方がいいかと

784 :774RR:2017/11/07(火) 22:52:19.05 ID:q2fxUQky.net
>>783
ラジャー

785 :774RR:2017/11/08(水) 01:12:26.70 ID:ugUEtnNF.net
現行は高すぎる
エンジンもブルーコアエンジンでもない使い回しのクソ燃費
とってつけたような快適装備でごまかそうとしている

786 :774RR:2017/11/08(水) 06:08:32.70 ID:nui+khdZ.net
もう数年したらカタログ落ちの予感

787 :774RR:2017/11/08(水) 15:26:36.05 ID:CJTX8xxF.net
新型は高いしあの引っ込んだライトと、リアのウインカーがテールから分離してしまったのが嫌だな。
グリップヒーターは後から付けられるし、シートヒーターは要らんよね。
冬場で寒いのは手先と膝だから、結局は防寒するしか無いし。

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200