2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650F CB650F その11【四気筒ミドル】

1 :774RR:2016/08/27(土) 22:05:34.41 ID:WxpxTvKj.net
ホンダの新開発四気筒CBR650F,CB650Fについて
まったり話しましょう


新開発の水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒650ccエンジンを搭載したロードスポーツモデル。
高回転域まで心地よく吹け上がる直4エンジンらしさと、低・中回転域の豊かなトルクを両立するとともに、
滑らかな吹け上がりと鼓動を追求。 操ることを心ゆくまで楽しめるエンジンとした。
ABSを標準装備。

HONDA公式HP  
http://www.honda.co.jp/CBR650F/

2016年欧州仕様 新カラー登場 日本発売はあるか
http://bike1ban.com/2015/12/30/honda-2016-newmodel-cbr650f/

また650F四気筒エンジンを使ったバリエーションモデル市販の声もあり今後の展開に期待が高まる
http://www.motoblog.it/galleria/honda-cb4-concept
http://www.motoblog.it/galleria/honda-six50-concept

※前スレ
【HONDA】CBR650F CB650F その10【四気筒ミドル】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462740300/

951 :774RR:2017/01/07(土) 17:48:58.26 ID:mjqgx/1Z.net
>>292
肴は炙ったイカでいい

952 :774RR:2017/01/07(土) 19:01:01.66 ID:TdnP3bsq.net
>>949
自分もそうなんだよ。
カブを所有してる感覚に似てる。
乗り潰したい感覚

953 :774RR:2017/01/07(土) 20:35:39.04 ID:njJB3wk1.net
わかるわ。
新しいR6が気になって買い換えるかしばらく悩んだけど、結局こいつに金掛けることにした。
新しいモデルが出て、もう少しいろんなマフラーが出てくれるということないんだが。

954 :774RR:2017/01/07(土) 23:42:03.51 ID:fXdG403l.net
そんなにマイナーやったんですね。CBRの名前ついてるからもっと人気あるのかと思ってましたw
最初の頃は試乗車あったんですね、タイミング悪いなぁ。2017モデル待つしかないか…

955 :774RR:2017/01/08(日) 00:01:59.10 ID:86zLLhfM.net
>>954
現代に蘇るCBR750

ってぐらい地味。といっても750は系譜的に1100XXの先祖だけど

956 :774RR:2017/01/08(日) 06:22:03.92 ID:gPBpJjw8.net
>>954
まずは買おうと思ってる店は在庫持ってるの?

957 :774RR:2017/01/08(日) 09:00:19.13 ID:uDGUNDXT.net
2017待った方がいいよ
カラーリングもだいぶマシになってるし

958 :774RR:2017/01/08(日) 09:04:11.94 ID:dC8+fvkK.net
そうかな
カラーリングは2017年は残念だな
俺は白のがいいけど次点で特別仕様のトリコロール
今度のは赤がベースのトリコロールみたいでちょっとな
見た目だけならブラックの方が格好いい
本田のウイングマークが赤の
でも自分は夜間乗ることも多いので白ベースがいい

959 :774RR:2017/01/08(日) 09:13:35.88 ID:f7CieH10.net
俺もカラーリングは現行の方が好き。
というか、2017モデルが嫌い。

960 :774RR:2017/01/08(日) 10:35:13.94 ID:9S/TwnbC.net
>>958
現行の単色白と単色黒にそっくりなカラバリも発表されてるぞ
どの色が国内投入されるかは知らんけど

961 :774RR:2017/01/08(日) 19:39:25.42 ID:kJM7CFhR.net
>>956
もってないんで業者オークションで見つけてもらう形で考えてたけど、球数なさそうな予感…

962 :774RR:2017/01/08(日) 21:24:37.37 ID:Tu1AXBl8.net
>>961
球数はあると思うぞ。
欲しい大型の繋ぎで買ってるか、性格が合わずに早めに売るかの二択だから、売った人は意外と多い。

このバイクで走行多めの人はちょうどいいホンダが気に入って乗り続けてるから、程度が悪い中古は少ないはずだし、案外良い選択肢かもしれん。

963 :774RR:2017/01/08(日) 21:37:35.23 ID:tAdbGhvI.net
そもそも新車が全然売れていないんだから、中古も少ないだろ。
CBRの方は、ほんとレア。

964 :774RR:2017/01/08(日) 22:10:52.77 ID:UTCVxLnH.net
2017モデルは各パーツの主張が強くなった感ある。
ライトまわりやクラッチカバーあたりとか。

965 :774RR:2017/01/08(日) 22:38:54.84 ID:JGBWeT8v.net
17モデルが出たらイタ製のCB600Fから乗り換えようかな。
最近エンジンが一発で始動しない症状が出だした。
650はまだ乗ったこと無いけどこっちの方がトルクがあって乗り易そう。

966 :774RR:2017/01/08(日) 22:40:36.51 ID:A00BupXW.net
関東のドリームの中古が売れ残りまくってる

967 :774RR:2017/01/09(月) 05:37:18.24 ID:kl4tOA/2.net
>>963
CBの方がレアだろ

968 :774RR:2017/01/09(月) 18:22:00.16 ID:DXAceAKa.net
>>965
650の方が乗りやすいと思うよ
エンジンも始動しないなんて事は一度もない

969 :774RR:2017/01/09(月) 18:34:34.49 ID:wkdvQJmn.net
エンジンが一発で始動しないって、寒さでバッテリーが弱ってるだけじゃないの

970 :774RR:2017/01/09(月) 21:25:14.41 ID:zSiUp5CN.net
エンデュランスのキャリアに、サイドバッグサポートを作ってみた
上のほうのフルパニアに比べると、あまりにも貧乏くさくて泣けてくるけどw

ホムセンで2000円くらい。園芸コーナーにてハウスのパーツで作りました。

http://imgur.com/A1zN0iF.jpg

971 :774RR:2017/01/09(月) 21:47:17.42 ID:J9VBzH19.net
>>970
サスが沈み込んだ時にも干渉しないのかな?
そのあたり問題無しだったら、なかなか良い出来ですやん
切断とかは一切行わず、この形に?

俺はキャンプの時にしか、キャリアも、サイドバックも付けないので
キャリアとタンデムステップ間にロープを張って凌いでるよ
不細工だけど、バック付けると見えなくなるしね

972 :970:2017/01/09(月) 22:23:08.25 ID:zSiUp5CN.net
>>971

逆からだとこんな感じ

http://i.imgur.com/eAXtus9.jpg

今のところタイヤと干渉はないよ。

買ってきたパイプを現地合わせで切断しただけで
エンデュランスのキャリア側が22Φで、ホムセンパイプが19Φです。

サイドバッグががっちり固定できるので、重いものをサイドバッグに振り分けることができるようになりました。

おすすめですよ。貧乏くさいですがw

973 :774RR:2017/01/09(月) 23:27:21.22 ID:MB5W2Ptu.net
>>972
キャーJトリップちゃんがー(´・ω・`)

974 :774RR:2017/01/10(火) 06:18:06.60 ID:3baczz59.net
単なるサポートだけにするのは勿体無い出来栄えですね

975 :774RR:2017/01/10(火) 08:24:00.01 ID:05h4aAPY.net
そろそろ次スレ立てれる人お願い致します

976 :774RR:2017/01/11(水) 07:41:51.50 ID:DRKlWeCF.net
2017年カラーが走ってるのはお目にかかれるかな
つーか、いつ出るのか知らんけど

977 :774RR:2017/01/11(水) 09:01:05.65 ID:izO1SlwY.net
メーターをVFRのものにしてくれたら即買いにいくのに

978 :774RR:2017/01/11(水) 10:29:29.65 ID:3EFpV2CR.net
メーターで躊躇するならそのぐらいの興味なんだよ
素直にVFR買えばいい

979 :774RR:2017/01/11(水) 18:06:13.29 ID:EvEgLzom.net
俺はメーターが格好いいと思うからCBR650Fが買いたいマイナーチェンジで変えてないのでよかった
昼間は思わないけど夜間の白く浮かび上がるあのメーターは格好いい

980 :774RR:2017/01/11(水) 20:48:50.27 ID:PEdHZN7T.net
そんなにメーターが気になるならKOSOあたりの後付け汎用メーターでも付けりゃいいだろよ

https://www.youtube.com/watch?v=jrFN0SfTj0E

981 :774RR:2017/01/11(水) 21:32:14.91 ID:L5ddOkCD.net
>>980
売値が下がる

982 :774RR:2017/01/11(水) 21:59:35.53 ID:9y9ruSJS.net
じゃあ諦めろw

983 :774RR:2017/01/11(水) 22:23:57.57 ID:1BeQYCnZ.net
17モデルはCBRが4色、CBが5色あるみたいだけど何色が日本で売られるんだろうね?

984 :774RR:2017/01/12(木) 08:03:01.88 ID:tZMltBJn.net
これまでにかなりの色のバリエーション出てるよね
海外ではけっこう主力商品でいってる感じかな

985 :774RR:2017/01/12(木) 16:44:27.33 ID:8Yl0O5Qg.net
>>980
次スレお願いします

986 :980:2017/01/12(木) 17:55:39.81 ID:rkSJMosF.net
次スレ立ててきた

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484210959/l50

即死阻止保守よろ

987 :774RR:2017/01/13(金) 02:35:26.75 ID:peL5cgvi.net
メーターの見た目はともかく、ボタンがやたら押しにくいのはどうにかならんのか。

988 :774RR:2017/01/13(金) 07:04:36.64 ID:J8x3Vl2a.net
倉庫保管でたまにエンジンかけてたりしてたものの、その後何もせず一ヶ月ほったらかししてたら
かぶりまくってて二分位エンジンかかんなくて焦った

989 :774RR:2017/01/13(金) 07:39:55.85 ID:/qiSEBk1.net
>>986 イケメンおつ
>>987 それはあるな 特にウィンターグローブで押しにくいw
>>988 一ヶ月程度でそんなふうになるのか まあ一ヶ月放置する事ないけど、無事にエンジンはかかったのかい?

990 :774RR:2017/01/13(金) 07:59:46.40 ID:yKVi301t.net
かぶったんじゃなく、バッテリーじゃないか?

991 :774RR:2017/01/13(金) 10:44:53.22 ID:XY+bRVcJ.net
電子制御でカブるとかあるの?

992 :774RR:2017/01/13(金) 15:39:39.61 ID:h7CflkeE.net
剥けてたって超寒い日は少し皮に隠れちゃうだろ

993 :774RR:2017/01/13(金) 19:02:25.17 ID:ocKiQgTl.net
納得した
ありがとう

994 :774RR:2017/01/13(金) 19:55:57.53 ID:KjlIIZxT.net
常時ズル剥けの俺にはわからない話だ

995 :774RR:2017/01/13(金) 20:08:43.57 ID:sgR9Y7SR.net
プール入ると、皮がすごいことになるよな

996 :774RR:2017/01/13(金) 23:58:53.55 ID:u1VLS1Xh.net
お前らのカブト虫の幼虫なんか、どうでもいいんや!

997 :774RR:2017/01/14(土) 00:02:08.47 ID:aA0lTjrw.net
去年の勤労感謝の日から今日までガレージに放置していたけど、1発始動だったぞ

998 :774RR:2017/01/14(土) 08:20:20.88 ID:z4fdtK4V.net
さすが新車やな

999 :774RR:2017/01/14(土) 08:20:46.46 ID:z4fdtK4V.net
こっちはもう埋めるで

1000 :774RR:2017/01/14(土) 08:21:01.84 ID:z4fdtK4V.net
1000

総レス数 1000
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200