2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 74

1 :774RR:2016/08/28(日) 07:55:58.25 ID:CzSe5HS+.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

2 :774RR:2016/08/28(日) 07:57:10.68 ID:CzSe5HS+.net
次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。


<< 直前スレ >>
『 スーパーカブ 70・90・100 part 73 』
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466593141/

3 :774RR:2016/08/28(日) 07:58:49.18 ID:CzSe5HS+.net
『 HONDA バイク 取扱説明書 』

http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

HONDA バイク 取扱説明書 (125cc以下・スーパーカブ 90を選択:PDF形式)


スーパーカブ 90 2007年01月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2007/japanese/30GFN610.html?v=t125&m=supercub90

スーパーカブ 90 2005年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2005/japanese/30GFN600.html?v=t125&m=supercub90

スーパーカブ 90 2001年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2001/japanese/30GT0601.html?v=t125&m=supercub90

4 :774RR:2016/08/28(日) 08:00:18.26 ID:CzSe5HS+.net
スーパーカブ50のスレから無断でお借りてきました。

■資料

※年式により違い有り
※60Nmまで測れるプリセット型のトルクレンチがあれば便利かも?


『 車体関係 締付けトルク 』

(1)フロント・アクスル ナット 3.0-4.0 (kg-m)
(2)フロント・クッション ピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(3)フロント・クッション アッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)

(4)リア・アクスル スリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(5)リア・アクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(6)リヤ・ショックナット 上下 2.5-3.5 (kg-m)
(7)リア・フォークピボット ボルト 2.5-3.5 (kg-m)

(8-1)ドリブン・スプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(8-2)ドリブン・スプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)

(9)オイル・ドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10)タペット・アジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)

(11)レッグシールド・ボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12)レッグシールド・ボルト12mm 2.2 (kg-m)

5 :774RR:2016/08/28(日) 08:00:46.73 ID:CzSe5HS+.net
『 点検・整備数値 』

(13)バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14)イグニッションコイル 抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15)イグニッションコイル 抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)

(16-1)パイロット エアスクリュ 戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロット エアスクリュ 戻し量 [C90] 13/8 (回転)

6 :774RR:2016/08/28(日) 08:02:15.81 ID:CzSe5HS+.net
これはリトルカブスレからの無断拝借です。

・質問したい
まず検索してみましょう。
同じスレ内に同じ質問が出てないか見てみましょう。

スレをIEで閲覧してるなら、「編集」→「このページの検索」を使えばスレ内を検索できます。
(一般的なブラウザでは[Ctrl]キーと[F]キー同時押しで上記と同じ検索機能が起動します。)

「質問」「わからない」「できない」は、ほとんど説明書を見ればわかります。

●わからない五大理由●
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

・回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。

7 :774RR:2016/08/28(日) 08:02:46.01 ID:CzSe5HS+.net
スレ立て初期の削除を免れるため レス20までの連続書き込みを激しく推奨しています!!


*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   レス20目指せ イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

8 :774RR:2016/08/28(日) 08:19:45.86 ID:MNJYJXoY.net
>>1

9 :774RR:2016/08/28(日) 09:05:33.56 ID:DkbbBdgk.net
>>1
乙保守

10 :774RR:2016/08/28(日) 10:01:50.67 ID:vFnBiIUA.net
hosyu

11 :774RR:2016/08/28(日) 10:08:45.77 ID:CzSe5HS+.net
定期保守 あと10レス お願いします。

12 :774RR:2016/08/28(日) 10:48:21.05 ID:9YfUNQu4.net
1乙

13 :774RR:2016/08/28(日) 10:48:43.08 ID:9YfUNQu4.net
連投

14 :774RR:2016/08/28(日) 10:49:16.57 ID:9YfUNQu4.net
保守

15 :774RR:2016/08/28(日) 10:49:45.99 ID:9YfUNQu4.net
あと5

16 :774RR:2016/08/28(日) 10:49:53.69 ID:Se0eJ7z4.net
決めた。テスト終わったら90を買う

17 :774RR:2016/08/28(日) 10:55:48.62 ID:vFnBiIUA.net
hosyu

18 :774RR:2016/08/28(日) 11:07:56.45 ID:aeGg09XF.net
>>16
茨の道が待ってるから止めとけ。

19 :774RR:2016/08/28(日) 11:11:25.21 ID:aBOaY8U8.net
>>16
道の駅が待ってるから買っとけ。

20 :774RR:2016/08/28(日) 11:13:54.71 ID:XYF4FUrG.net
20

21 :774RR:2016/08/28(日) 12:43:20.47 ID:CzSe5HS+.net
>12->20 ご協力ありがとうございます。

22 :774RR:2016/08/28(日) 13:41:45.32 ID:aeGg09XF.net
すでに乗ってる人や親戚や知人から譲り受けた人はそのまま乗ればいいけど、新規で買うのは得策じゃねーな。
プレ値で買ってはみた物の、つながりの悪い3速ミッションで前ブレーキの弱い酷いバイク。
おまけに加速が悪く軽自動車やコンパクトカーに後ろから突っつかれるし危険な追い越し
されるのも日常茶飯事。悪いこと言わないから買うの止めとけ。

23 :774RR:2016/08/28(日) 13:58:40.97 ID:BlbrNewn.net
生産が終了して
70や90を見る機会がグンと減って寂しい。

そもそも黄色ナンバーの意味を知っている人が
少ないね。
意外とピンク色は知られてるみたいだけど。

そういえば、昨日門司港駅付近に
トライク仕様の緑色ナンバーがいたな。

24 :774RR:2016/08/28(日) 17:21:48.77 ID:Fhrkq7/2.net
現在新車で黄色ナンバーの車両は無いんだっけな

郵便局は大半が90だったから、黄色ナンバーはお役所の特殊ナンバーと思ってる人もいたとか
ピンクナンバーが知られてるのは、PCXやアドレス、警察が乗るミニバイクで知名度があるからかな?

25 :774RR:2016/08/29(月) 00:01:38.69 ID:bWq0y7ra.net
すみません。
相談させてください。


現在リトルカブに90のエンジン、マフラー、キャブ
で月1ツーリング200キロくらいに行っていますが、もう少しゆとりがほしいです。
最近もう1台のバイクを売って10万くらい
バイクにかけられる予算が出来ました。そこで、


@リトルカブを4速化してタイカブシリンダーで
97ccボアアップする
Aカブ110に乗り換え
Bモーターショーのカブコンセプトが出るまで待ち
どの選択肢がおすすめでしょうか…

リトルカブには愛着あるので手放さず
保管になります。

26 :774RR:2016/08/29(月) 03:45:27.19 ID:Jges8Ltx.net
>>25
じゃあ@
乗らないんじゃ勿体ないからな。

27 :774RR:2016/08/29(月) 07:45:28.09 ID:dTgEG/Cb.net
>>25
2

28 :25:2016/08/29(月) 07:52:23.28 ID:bWq0y7ra.net
>>26
ありがとうございます。
乗り換えの場合、実家保管で父親行きなんです。
カスタムで得られる効果も魅力ですし、
ストックの安心感も魅力です。
結論を先延ばしすると新型が出るかも。
悩む悩む。

29 :774RR:2016/08/29(月) 10:44:01.52 ID:BVVbs1Rv.net
>>28
10万あるなら中古のJA07でもいいような気がする。
リトルを4速+97ccにするとタケの30T入れてF17Tにしてファイナルを最強にロングに変更する必要が出るので、
そういった面でも案外金がかかる。PB16キャブも若干の力不足。

4速化つったって、ろくな中古ミッションが手に入らない現状なのでなあ。
俺はモンキーとCDのミッション持ってるけどどちらもギア抜け酷くて泣ける。
しかもマニアックのホンダミッションでも使わない限りニューロータリーを失うことになるのでツーリングではかなり不便だよ。
トップで踏み込んでクラッチを切るワザが使えなくなるから。

現行型にも乗ってる身としては、90を4速化したときに「なんでたった1枚のギアのためにこんなにカネかかって
セットアップにも苦労しなきゃならないんだ」って組みながら葛藤してた。乗ってる今でもそう思う。
だって最終的に現行110が目標になるんだもん。じゃあ110でええやんけ。

30 :774RR:2016/08/29(月) 11:14:56.88 ID:PgHscnyA.net
4速エンジン買ってボアアップは?

31 :774RR:2016/08/29(月) 12:08:18.50 ID:tkzhY3jo.net
C50S1、2001年モデルって12V?

32 :774RR:2016/08/29(月) 12:18:33.96 ID:BVVbs1Rv.net
>>30
カスタム系4速はミッションレシオが悪いし、ゴミジャンクが高騰しててアホくさいだろ…

33 :774RR:2016/08/29(月) 12:39:11.27 ID:9Ut9HSeE.net
そうか?
4速化良いと思うぞ俺は?
自分だけのオリジナル車両が出来た喜びを解るならだがだな。
今の車両は何時でも買える。
プラッチックのバケモノ買って後悔したから最近のは興味無いのもあるがな。
結局少し前の車両を4速化して楽しんでいるわ。

ギア抜けって全く経験無いんだが?
大概ミッショントラブルは組が悪い場合が殆どだ。
5台位いるが全く問題ないぞ俺の周りは。
もちろん調整や手間は人一倍かけてるけどな。

34 :25:2016/08/29(月) 12:52:56.31 ID:bWq0y7ra.net
みなさんありがとうございます。
最近8500キロのリトル4速エンジン貰えるので、
さらに悩みます。。。

35 :774RR:2016/08/29(月) 13:12:45.53 ID:BVVbs1Rv.net
>>34
意味が分からない。好きにしろ。

36 :774RR:2016/08/29(月) 13:22:33.84 ID:BVVbs1Rv.net
>>33
世の中には弄るのが好きな人と乗るのが好きな人がいる。
大多数の男子は前者だが、>25は本質的には後者に近いと想定する。
俺個人としてはむやみやたらと弄ることは推奨しない。
やってみるってことも大事だけど、小さな結果だけに囚われて冷静さを失うことがあるから。

JA07以降のエンジンはホンダが死霊のしがらみを捨ててやっと本気出したものなので完成度が高い。
相変わらずのオイルポンプのスプロケだけはダメだが。
フレームもブレーキも強化され、車体ポジションもやっと大柄になってツーリングには好適。
今まで小さすぎた。というかカブだけが異様に小さかった。モデルチェンジ毎に必死でハンドル
上げて行ったけど根本的な窮屈さは誤魔化せなかった。

鉄カブってのはもう趣味に落とし込んで楽しんでいくものになっていると思うよ。
今じゃ随分見なくなってきたでしょ。都内では頑張っても旧と新で半々くらいになってる感じ。

現行の選択肢もあるなら現行でもええんや。

37 :774RR:2016/08/29(月) 13:37:53.09 ID:YVN5Ry9O.net
>>36
大きさ変わらないけど

38 :774RR:2016/08/29(月) 13:45:35.83 ID:5dXt3KDf.net
>>37
ハンドル、シート、ステップのポジションが全然違うじゃん。

39 :774RR:2016/08/29(月) 13:46:09.97 ID:PgHscnyA.net
オレのはいじると大きくなる

40 :774RR:2016/08/29(月) 13:47:05.70 ID:PFEU5oim.net
そんな大袈裟に言うほど変わらない。カブ系で大柄なポジション求めるなら
クロスカブ買えよ。カブの標準車はあのせせこましいポジションで良いんだよ。
あれが安心感に繋がるんだから。

41 :774RR:2016/08/29(月) 13:49:12.87 ID:EloIk9mL.net
>>38
俺は90にダブルシートにしてるから、新型より楽に乗れるよ

42 :774RR:2016/08/29(月) 14:19:36.54 ID:5XxLNSM2.net
>>36
ja07て110になっての初めての型やね
俺もあれの白が欲しかった時期もあったが...2007年式の90をこよなく愛してボーとしながらmade in Japanの文字を眺めながらcoffee飲んで悦に入ってる。
確かにあなたの言うとおり趣味の世界だね。
否定はできない、たしかに遅い!窮屈!振動が強い!けれど鉄カブに魅せられた変態だね。 俺も。
残念だが、何回も乗ったが110では鉄カブの代わりにはならないわ。

43 :774RR:2016/08/29(月) 15:12:30.88 ID:PgHscnyA.net
俺は70が良いな。仮にどっちか手放せと言われたら90を手放すと思う。

44 :774RR:2016/08/29(月) 15:34:11.66 ID:IfxGjSAK.net
>>43
俺は90
坂道を考えると90しか選択なし

45 :774RR:2016/08/29(月) 15:56:07.49 ID:9Ut9HSeE.net
>>36
スレ見て余りに一方方向だったから自分の意見を書いた。
どちらでも良いが自分で取り組み動かなくなっても良いと思うなら4速化も出来るだろう。
昔から買って乗るだけならこれからのバイクライフは多分一過性になるだろうって考えではあるんだがね。
4速化良いよって押してあげるヤツがいても良いよ。
やらないと解らない事を糧と出来るか無駄と考えるかもある。
ならばやって糧にしてみたらと思うんだわ。
最新の性能にはとても適わないがだからと言って魅力的とは思えない俺としては自分で手をいれてかけがえ無い自分のカブにして欲しい訳なだけだがね。

46 :774RR:2016/08/29(月) 17:51:19.01 ID:cxKf213N.net
>>39
また見栄はって(。・ω・)ノ゙

47 :774RR:2016/08/29(月) 18:30:07.22 ID:Y9PKN5Rx.net
>>29
モンキー系をロータリーとかボトムリターンで使っててギヤ抜けとか聞いた事ない
よっぽどゴミみたいなミッションを買い漁ってるのか マニュアルリターンと混同してんの?
それかオイルが劣化し尽くしてても使い続けてシフトの動きが悪くなってるドケチ野郎なのか どれかじゃねーの
普通そんな症状出無いし

あと新ロータリーじゃなくてもトップから踏み込みゃクラッチ切った状態に出来るの知らないのか
微妙な感覚に慣れてなければガッツリ踏んでNまで入れてもいいし フルロータリーで不便と思った事は無いな

わざわざスレチ現行110ここで布教しなくていいよ

48 :774RR:2016/08/29(月) 19:49:31.47 ID:TdPUpIOp.net
4速欲しくてCD50買って、バラしてたらなんか惜しくなってフルレストア+カスタム敢行して
70ccにボアアップしたCD50が増えた俺参上
なんだかんだでCD50改とC90で用途が重複せずにうまく棲み分けてる

49 :774RR:2016/08/29(月) 19:54:20.02 ID:E2UUwQDt.net
>>48
一台にしとけ

50 :774RR:2016/08/29(月) 21:25:24.97 ID:PgHscnyA.net
俺もCD50持ってる。カブは70と90w

51 :774RR:2016/08/29(月) 21:44:22.80 ID:i1YMfMa6.net
4速シャフトドライブのタインメイト80とカブ90の二台体制
似て非なるもので楽しいわ

52 :774RR:2016/08/29(月) 22:01:36.82 ID:EloIk9mL.net
>>51
メイトって燃費悪いんだろ

53 :774RR:2016/08/29(月) 22:25:01.28 ID:i1YMfMa6.net
>>52
アドレスv125に追いていくのに2速レッドまで引っ張りまくってもリッター50を叩き出すカブに対して、
4速で気持ちよく飛ばしたら40前後のメイト
他の人のインプレを見てると、カブなら普通に乗ってても60は行くのに、
メイトだと50`4速でノンビリ走ってやっと60という感じ

4速のお陰で巡航時は静かでいいが、それと引き換えでパワフル感は皆無
ツーリングユースならいいが、ビジネスユースだとギアチェンジが頻繁になるし、
こういった要素があってカブの牙城を崩せなかったんじゃないかなーと

が、仕事の道具としてでは無く趣味の道具としてみれば、カブとはまた違った乗り味で楽しいけどね

54 :774RR:2016/08/29(月) 22:29:03.80 ID:PgHscnyA.net
4速T80はレアだな、大切にしてやってくれ。

55 :774RR:2016/08/29(月) 22:30:12.10 ID:5XxLNSM2.net
>>51
タウンメイト80欲しいわ
なかなか良いタマがないんだよね

56 :774RR:2016/08/29(月) 23:54:00.46 ID:OomzUcmX.net
カブでぶん回して乗ってたら燃費30ちょいぐらいだったぞ…

57 :774RR:2016/08/29(月) 23:57:26.32 ID:S1DgBeX4.net
>>56
それはないわ
俺の90は80kmで巡行しても45はいくわ

58 :774RR:2016/08/30(火) 00:05:14.28 ID:WRc0jmB6.net
もっと出すと極端に悪くなるよ

59 :774RR:2016/08/30(火) 01:02:10.29 ID:P9nt0SzX.net
>>56
俺のスーパードリーム110でも40km/Lは最低でも走るぞ

60 :774RR:2016/08/30(火) 02:16:26.03 ID:6MCMgZf0.net
http://imepic.jp/20160830/070040

今日でタイカブともお別れです最後にちょっと洗車してみました

2001年に走行1,500kmの中古を買って15年間で約74,000km

新車のスクーターに乗れる楽しみよりもタイカブと分かれる事がこんなにも切なくなるとは・・・

次の方が直して乗ってくださるのが、せめてもの慰めです

ありがとう

61 :774RR:2016/08/30(火) 03:22:01.89 ID:Z8e40xvU.net
ばか?

こいつはキープだろ?当たり前だぜ?

62 :774RR:2016/08/30(火) 07:58:49.61 ID:yQeOEb2J.net
まぁ、俺ならキープするな
とはいえ、都市部だと原ニ1台の駐車スペースすらきついこともあるだろうからなぁ

63 :774RR:2016/08/30(火) 08:10:58.43 ID:bh3Vm+Yp.net
ここで書いたら悪いが俺もシグナスXかPCX欲しい 正直カブより楽

64 :774RR:2016/08/30(火) 08:18:52.12 ID:Z8e40xvU.net
悪いと思うなら書き込むなワラ〜。

65 :774RR:2016/08/30(火) 08:57:28.00 ID:tyT9poYA.net
でも整備性はカブの方が楽だ。

66 :774RR:2016/08/30(火) 09:04:42.17 ID:ktMEq4bP.net
100EXに15年も乗って新車のスクーターに乗り替えるとか意味分かんね。

切ないどころかあとで大後悔するだろうな。

67 :774RR:2016/08/30(火) 09:25:26.07 ID:iUDkISgX.net
      ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  大切なものを失う前に気付くことは
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   とても難しいことです ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

68 :774RR:2016/08/30(火) 10:10:36.56 ID:bh3Vm+Yp.net
まぁまぁ他人の価値観なんだから 足ならスクーターのほうが快適

69 :774RR:2016/08/30(火) 10:46:31.77 ID:rLntNBKv.net
スクーターの方が楽だし速いし燃費もいいからねぇ
カブの方が維持費は安いし楽しいと思うけど

70 :774RR:2016/08/30(火) 11:19:19.23 ID:ys4nkX64.net
sage

71 :間違った:2016/08/30(火) 11:20:24.39 ID:ys4nkX64.net
燃費いいか?二種スクで60km/Lも走るか?

72 :774RR:2016/08/30(火) 12:18:37.31 ID:rLntNBKv.net
60は知らんけどPCXなら同じように乗ってればカブより燃費いいと思うよ
俺が買い替えるなら更に燃費いいGROM選ぶけど

73 :774RR:2016/08/30(火) 14:10:24.23 ID:IGA1n5e6.net
グロムならカブと変わらん気がする。

74 :774RR:2016/08/30(火) 16:48:32.45 ID:6MCMgZf0.net
>>60です

http://imepic.jp/20160830/595950

から

http://imepic.jp/20160830/595951

今んとこウインカースイッチの位置とガソリンが入れにくい以外、実に快適です

75 :774RR:2016/08/30(火) 17:00:47.82 ID:ylhvhlYQ.net
>>73
排気量が違うからね
あと小さいから燃費も有利

76 :774RR:2016/08/30(火) 18:03:38.44 ID:bh3Vm+Yp.net
フロント ガタガタ
http://i.imgur.com/p69oDXb.jpg

77 :774RR:2016/08/30(火) 18:25:34.17 ID:i0Ch61i2.net
ワイの70は毎日かっ飛ばして
リッター40いくかいかないかぐらいやな。
体重90やけど

78 :774RR:2016/08/30(火) 18:39:33.85 ID:bh3Vm+Yp.net
すり減って 切れてる
http://i.imgur.com/rdaeInl.jpg

終わった
http://i.imgur.com/Lb5zjDV.jpg

79 :774RR:2016/08/30(火) 18:43:41.27 ID:DTIdo5Q7.net
>>78
新品と交換や

80 :774RR:2016/08/30(火) 19:24:36.02 ID:kVZNcnf3.net
>>78
簡単だよ

81 :774RR:2016/08/30(火) 21:53:31.44 ID:AwDDCIy5.net
いいじゃんリード。
他のスクーターと作りが違うって(バイク屋が言ってた)。
レンタルバイク程度しか乗った事ないけど、シグナスやアドレスよか上質だと思った。
でもオイラはカブでいいや、新車で買って30年のポンコツだけど。離せんなー。

82 :774RR:2016/08/30(火) 22:07:41.46 ID:9kkFHfLJ.net
10万走ったプレスのフロントみたいになってますな・・・

83 :774RR:2016/08/31(水) 06:56:38.41 ID:BQdxoT4F.net
ホンダの一昔前のスクーターは良く出来て居たよな。DIOを持っとけばよかった。

84 :774RR:2016/08/31(水) 07:13:33.98 ID:PnZjotvn.net
一昔前のAF61Todayは酷いぞ?

85 :774RR:2016/08/31(水) 07:21:41.52 ID:w6Ekh/5l.net
todayがひどかったのは外装ぐらいじゃね

86 :774RR:2016/08/31(水) 09:02:10.48 ID:EOiLChSR.net
快適なんてものはすぐに慣れちゃうし、退屈と隣り合わせのもの。

87 :774RR:2016/08/31(水) 09:14:52.74 ID:lV51HyMl.net
スマートディオとかの水冷は、金掛かってたね。
セル音無しで、とぅるるって始動するのは衝撃だった。
それ以降の支那産空冷はイマイチ。
ダンクの水冷はどうなのよ。

88 :774RR:2016/08/31(水) 10:12:35.28 ID:sAIrovpQ.net
快適=退屈になるがアメリカンは退屈しかない

89 :774RR:2016/08/31(水) 11:39:27.83 ID:CsZaEupx.net
>>88
そう思っていた時期がありましたねぇ…

90 :774RR:2016/08/31(水) 11:45:53.18 ID:UHaIUvtU.net
ていうかここ何?カブスレはどこ?

91 :774RR:2016/08/31(水) 12:04:54.13 ID:UaGD5nZM.net
アメリカンで腰痛が発生した!
俺の健康な腰を返せ!
スーパーカブで膝痛が発生した!
俺の健康な膝を返せ!
オフロードで痔が発生した!
俺の健康な肛門を返せ!

しかたなしに...今はビグスク
つまらん

92 :774RR:2016/08/31(水) 12:37:39.48 ID:lV51HyMl.net
パラマウントベッドで床擦れが発生した!
俺の健康な人生を返せ!

93 :774RR:2016/08/31(水) 14:19:17.85 ID:UaGD5nZM.net
>>92
俺より深刻な人がいてるんだな
気楽なこと言っててはいかんのかな
そろそろ自動二輪は卒業か...。
今朝も脱糞で出血したわ
スーパーカブもお尻に優しくないしな
アメリカンもオフも、もう手元にはないが、維持費がかからんとの理由もあるが、スーパーカブはまだ持ってるわ。 あれは、大柄な人間には膝がきついな。
ついに卒業するときか

94 :774RR:2016/08/31(水) 15:16:38.66 ID:sAIrovpQ.net
カブだけに、ここの連中はおっさんか、爺しかいないだろ 笑 僕はまだまだ30十代だもん

95 :774RR:2016/08/31(水) 15:22:42.37 ID:PnZjotvn.net
>>85
バルブにカーボン噛み込んで再始動困難とか、メーターワイヤーに雨水侵入でメーター不動とか
オートチョーク不具合多発とか塗装剥がれとかすぐに破れるフロントフォークブーツとか
これでもかってくらい部具合の連発+リコールの連発だったけど?

96 :新米:2016/08/31(水) 17:08:48.18 ID:jUlFFFYO.net
カブ90だけど マフラーって詰まる?

97 :774RR:2016/08/31(水) 17:16:52.37 ID:UHaIUvtU.net
詰まるより錆びて穴があく方が心配

98 :774RR:2016/08/31(水) 17:21:17.32 ID:yISnQhnf.net
>>97
たまに、2st勘違いしてカーボンで詰まると思ってるバカがいるんてますよ
やっちまったなぁー

99 :774RR:2016/08/31(水) 17:43:43.49 ID:UCPkSIur.net
マフラーのエンドが腐って取れて最高速上がった

100 :774RR:2016/08/31(水) 18:27:02.64 ID:cwwuA/1W.net
>>94
ごめん俺まだ10代・・・

101 :774RR:2016/08/31(水) 19:18:58.52 ID:HC6TU4LH.net
>>98
無知って怖いな。 JA07ですらカーボン噛みの不具合があったくらいなのに

102 :774RR:2016/08/31(水) 19:27:29.37 ID:pOX4lsUp.net
サービスマニュアルにですら
故障診断でマフラーの詰まりの
確認事項があるしね。

103 :774RR:2016/08/31(水) 19:52:21.45 ID:MWsUlyyJ.net
>>101
それは少量がバルブに噛むんだよ
無知って怖いな

やっちまったなぁー

104 :774RR:2016/08/31(水) 21:09:58.89 ID:Yo6gZZIe.net
キャブからFIになった途端にカーボン噛みが頻発するようになったけど、FIってまだ完璧にキャブをエミュレート出来ないのかな。

105 :774RR:2016/08/31(水) 22:16:29.06 ID:pOX4lsUp.net
4ストでもマフラーがカーボンで
詰まる事例はあるよ。

106 :774RR:2016/08/31(水) 22:30:50.49 ID:o/6ngwVT.net
超低速でタラタラ走るジジババは詰まり気味になる事あるね。
それよりこの時期は田舎は虫の巣で一晩で詰まる事が有るから要注意だな。

107 :774RR:2016/08/31(水) 23:15:15.56 ID:zvKViS0I.net
>>16
いい色買えよ

108 :774RR:2016/08/31(水) 23:30:20.29 ID:wy/aw8G7.net
>>91
富士登山スレにアナルオフロードって名前のが居たけど同じ人??

109 :774RR:2016/08/31(水) 23:48:29.14 ID:rIgfBNAC.net
俺は当人じゃないけど、今夏0合目から1合目まで登ったw
あんまいないか、そんな人。

110 :774RR:2016/09/01(木) 10:25:18.87 ID:IfvZbCvq.net
富士山は登りたいとは思わない

111 :774RR:2016/09/01(木) 12:31:36.05 ID:+n9OtWvl.net
HA02なんですが、
オイルポンプスプロケットって、
オイルポンプスピンドルのオイルポンプ側を
コの字方に先端を削った工具を作って固定すれば、
クランク割らなくてもスプロケット交換できるものですか?
それとも余裕なくて緩めても外れないとかありますか? 
わかる方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

112 :774RR:2016/09/01(木) 12:42:17.02 ID:lcsCMBrK.net
>>111
まずはやってみろよ。

113 :774RR:2016/09/01(木) 22:21:54.36 ID:Zzqo4o1N.net
テレスコ化したカブ50スタンダードなんだけど、
レッグシールドは郵政カブのものじゃないといけないというのは分かった。
でもどの郵政カブのものかが分からない。
あと他に必要なものってありますか?

114 :774RR:2016/09/01(木) 22:58:27.33 ID:Egr9Pnov.net
>>111
ちょっと考えればわかるだろ

115 :774RR:2016/09/01(木) 22:59:11.95 ID:6dtSAzOZ.net
>>113
フロントサスはオーバーホールしろよ、しないならノーマルの方がましだからな

116 :774RR:2016/09/01(木) 23:02:29.21 ID:Zzqo4o1N.net
あ、ここ70からだった・・・すまん。

117 :774RR:2016/09/01(木) 23:06:11.02 ID:Zzqo4o1N.net
と思ったら、50スレが無かった・・・。
>>115
フロントサスのオーバーホール???
改造されたものを買っただけなんで分かりません。
81ccなのでブレーキが弱いのが気になりますが。

118 :774RR:2016/09/01(木) 23:11:45.34 ID:nat9/INV.net
他人が改造した個体って怖いなぁ・・・

テレスコのオーバーホールは、本体から外してオイル抜いてバラして洗浄してシール換えてオイル入れて終わり

119 :774RR:2016/09/01(木) 23:27:12.49 ID:Zzqo4o1N.net
>>118
ブレーキの利きのことですよね?
ブレーキの強化をしたいのでやってみます。

じゃなくて、どのレッグシールドが良いのかって話なんですけど・・・。
エアクリーナーカバーがついてるやつじゃないと駄目なのかな?
あと何か金具が必要っぽい。

120 :774RR:2016/09/02(金) 01:34:44.03 ID:LHqPCAvt.net
横からだけど、レッグシールドは知らんが勘違いしてるから言っとく

オーバーホールやらオイル交換って言われてるのはフロントサスペンションのことだからな。ブレーキじゃないぞ。
テレスコがフロントフォークのことだっていうのも分かってなさそうだし、もう少しググって色んな人のページ見てきた方がいい

121 :774RR:2016/09/02(金) 02:22:09.96 ID:QUZCYXkk.net
>>120
指摘されたことは大体は分かってるんです。
フロントサスペンションを良くすれば、止まりやすくなると勘違いしてただけです。

122 :774RR:2016/09/02(金) 07:45:56.28 ID:6x3VnVTB.net
Fサス弄ってブレーキが効きやすくなる事は無いなぁ
挙動は変わるから、ブレーキング中に安定するとかはあると思うけど

っていうか、小型ドラムのカブのブレーキって弱い弱い言われるけど、当たり前の速度で当たり前の
ブレーキングしてたら全然気にならないんだけどなぁ
お前ら一体どんな速度で走らせてるんだ??

123 :774RR:2016/09/02(金) 07:49:36.99 ID:UEZwI1VI.net
車や人が飛び出してきたとき
カブのブレーキじゃ危なすぎるわ

124 :774RR:2016/09/02(金) 08:37:41.89 ID:fbPX9GOm.net
>>122
ワイヤーが伸びる感じが嫌だわ

125 :774RR:2016/09/02(金) 08:38:13.49 ID:fbPX9GOm.net
>>123
逆にロックはしないけどな

126 :774RR:2016/09/02(金) 10:13:17.15 ID:IFUhx98q.net
世の中、カブより非力なブレーキのバイクも結構あるんだがな。
まぁ身の程を知って運転せよって事だよ。止まれないスピードで
ぶっ飛ばすなよって話。

127 :774RR:2016/09/02(金) 10:35:32.34 ID:fbPX9GOm.net
>>126
カブ以下のブレーキは見たこと無いな
俺が乗った中では最低だよ

128 :774RR:2016/09/02(金) 11:54:24.93 ID:tqlbqiz8.net
カブに何を求めてるんだよ。
アホかおまえらは。

129 :774RR:2016/09/02(金) 11:54:53.25 ID:QUZCYXkk.net
フットブレーキがすぐロック(?)してタイヤが滑るのが怖い。
とっさの時にはフロントブレーキとの兼ね合いが難しい。
なのでリアはダブルブレーキ(?)にしようかと思うほど。
それより前に、フロントブレーキのレバーを強く握れる変な形のやつにしたいんだけど、
安くて良いのって無いかな?
特にメッキなど典型的な色ではなく、チタンとかにして、ブレーキを意識しておきたいんだけど。

130 :774RR:2016/09/02(金) 14:18:35.14 ID:vXn7UJUd.net
そんなことより運転に集中しろよ
もっと状況予想しろ

131 :774RR:2016/09/02(金) 15:37:50.64 ID:FbJh3KDI.net
ボアアップしたものはもう整備を受け付けないってDreamで言われたんだが…

132 :774RR:2016/09/02(金) 16:33:27.00 ID:dynlGSPQ.net
>>131
エンジン内部を社外品に入れ替えたものを何故受け付けてくれると思ったんだよ

133 :774RR:2016/09/02(金) 16:53:04.28 ID:CcOruyUL.net
ワイの世話になってる夢店は
ボアアップしてても整備やってくれるし
それなりにアドバイスしてくれるよ。
FC店だけどね。

134 :774RR:2016/09/02(金) 16:58:28.56 ID:Er3q4w6s.net
なんか書き込みあると
否定的な2行ほどの文を書き込むおじいさんがいる

135 :774RR:2016/09/02(金) 17:01:24.82 ID:f5exxdLk.net
オレなんか新車ノーマル1年目でタイヤ交換も断られたくらい

136 :774RR:2016/09/02(金) 17:08:05.03 ID:sM3n5PhY.net
>>131,133
お店とその整備士しだいかな。

俺の所のドリーム店は、可能な限り
何でもやってくれる感じ。
この前エンジンが焼き付いた時、
ストックしてあった別車種のエンジンを
配線加工してカブ90に載せてくれた。

137 :774RR:2016/09/02(金) 17:12:22.41 ID:IFUhx98q.net
>>136
>ストックしてあった別車種のエンジンを
>配線加工してカブ90に載せてくれた。

まさに夢のようなお店ですね。

138 :774RR:2016/09/02(金) 17:33:04.63 ID:FbJh3KDI.net
>>133
ちな直営。決まりが厳しくなったとか何とか。
ちょくちょく利用してたんだが悲しいなぁ。

139 :774RR:2016/09/02(金) 18:10:53.78 ID:KIh/5N8d.net
>>131
当たり前だよ
全ての修理はお断りだ
保証もなくなる
エンジン以外もね

140 :774RR:2016/09/02(金) 19:29:43.57 ID:BNtQ8QBR.net
>>129
キジマの奴が握り易いよ。
カブ用で探すと出て来ないと思うんでDIO用で探してみて。

141 :774RR:2016/09/02(金) 20:25:55.92 ID:aCjz1tZ3.net
ストックしてあった50のエンジンに積み替えて数万円取られた上に90のエンジンをピストンとシリンダーだけ交換してオクに流されたとかゲスすぎる

142 :774RR:2016/09/02(金) 21:02:57.74
90カスタム買って日曜に納車だぜ
質問なんだけど、自賠責とか書類入れるスペースってある?

143 :774RR:2016/09/02(金) 21:10:51.38
自己解決

144 :新米:2016/09/03(土) 02:37:27.41 ID:RQVxWbj7.net
HA02ですが 97ccボアアップ後 セッティング出ない(´;ω;`)
アクセル開度4分の1〜3分の1のあたりで ガス欠みたいな症状
ノーマルメイン 82 スロー40  薄い 全域でパワーなく 1kmも走らないうちにプラグ真っ白
ニードル下から2番目に変更  濃いと思う  症状は消えたけど吹けないしパワーがない
ニードル3段目に戻して メイン88に変更 薄いかも 症状が出まくって まともに走れない プラグは真っ黒
ニードルの下に0,4mmのワッシャーをひいて メイン82にしたら 濃い 症状は消える 回転もたつく 発進時に息つく
ワッシャーをヤスリで0,2mm程度に削っても 同じ感じ
3段目に戻して メイン98番に交換 濃い感じ 症状はたぶん収まってるけど 濃くて発進時息つく 症状が消えてるかもわからない
メインを92番に変更 薄い 症状が出る でも 今までで1番いい感じ
キャブセッティングの罠にはまった気がします
どなたか、97ccボアアップした方 良いセッティング方法教えてください お願いします
(´;ω;`)

145 :774RR:2016/09/03(土) 03:24:15.71 ID:CFVIwtQy.net
組み付け方だと思う

146 :774RR:2016/09/03(土) 04:42:39.90 ID:GH8eJykN.net
>>144
おまえには無理

147 :774RR:2016/09/03(土) 06:03:49.40 ID:hLe4pF1O.net
二次エア
プラグ色で判断しない方がいい

148 :774RR:2016/09/03(土) 07:27:13.48 ID:8v2SPn1/.net
>>144
とりあえず二次吸気を改善してから

149 :774RR:2016/09/03(土) 07:28:57.66 ID:8v2SPn1/.net
あと、PJ40とか頭おかしいから35か38

150 :774RR:2016/09/03(土) 07:33:20.06 ID:2rfneBVJ.net
カブ50のレッグシールドって90と同じですよね?

151 :774RR:2016/09/03(土) 09:08:24.04 ID:06rEz4Y6.net
ボアアップした時にキャブもむやみにいじっちゃったのかな?
とりあえずノーマルに戻してみてそれでも極端おかしければ二次エア

152 :774RR:2016/09/03(土) 09:11:59.88 ID:1PQx3Lza.net
>>144
エアクリの状態、二次エア、良い火花、良い圧縮。

ここらをチェックしてからキャブに行った?

>3段目に戻して メイン98番に交換

キャブセッティング前のチェックでOKなら、自分ならここから
煮詰めてみるかも。セッティングは濃いめから始めるのが正しい。
それと>>147氏が言うようにプラグの色に惑わされたらダメだよ。

153 :774RR:2016/09/03(土) 10:23:00.11 ID:y8kKn32b.net
俺も二次エアに一票
ここまで現象がばらついてると、セッティングだけってのは考えづらい

あと、上で書かれてるけど、SJ40は濃すぎやせんか?
スロージェットって言う名前だけど、スロー時だけでなく上まで回したときまで吹きっ放しだから、
コイツが濃いと下でかぶりまくるしむずかる
で、MJだけ薄くすると下でカブって上で回らない、中域だとボコ付いたりカブったりでドツボにはまる
ここで焦ってニードルやAS弄るともうグチャグチャで訳わかんねーって言うことで泣きたくなるんだよ

まぁ、勉強だと思って腰据えて2ヶ月くらいキャブの前で悩むと理解できるようになるよ

154 :774RR:2016/09/03(土) 10:25:33.96 ID:HhYR6bfP.net
>>117
70から107cc載せ替えたけどブレーキそのまんまだよ

155 :774RR:2016/09/03(土) 10:28:34.71 ID:y8kKn32b.net
連投スマン

俺は自己流だけど、ASは純正基準点、ニードルは真ん中でとりあえず固定で、SJ決めてMJ決めて、
細かい不満点をニードル上げ下げとASで微調整っていう手順でやってる
当然、エアクリ・マフラーを装備状態にして、二次エア吸ってないことが前提で

>>150
共通だよ

156 :新米:2016/09/03(土) 10:37:30.28 ID:RQVxWbj7.net
書き込んだけど 反映されてねえ・・・

157 :新米:2016/09/03(土) 10:40:02.16 ID:RQVxWbj7.net
みんなありがとう 2次エアチェック10分程アイドリング後 パーツクリーナーを2次エア漏ってそうなとこに吹き付けでいいっすかね?
各部に吹きつけても回転変わらず 煙突付近に吹きつけたら回転落ちました
143 組み付けと言われたらそうかもしれない・・・ 一度組みなおしてみようかな・・
144 無理でも出来るまでやるから無理じゃないね
147 なぜパイロット40で頭おかしいのか 教えてください
149 ボアアップ前にエンジン不動なので キャブOHしてます。13ccアップなのでキャブセッティングなしでそのままいけるかと思ってた(泣     ボアアップ後に薄い症状でまともに走らない感じです
150 エアクリ綺麗でした 2万キロで無交換みたいだけど。内側からエア吹いて掃除してます     圧縮は恐らくあると思う。ボアアップ前とキックの重さほぼかわりません 。プラグは2万無交換だったので、中心の減りとギャップがすごいので新品交換してます。
85ccのときは普通だったので 多分OK プラグ色 無視してやります。みんなありがとう!! 
連投になってたらすいません

158 :774RR:2016/09/03(土) 10:56:20.27 ID:y8kKn32b.net
自分147じゃないし、SJ40で頭オカシイというわけではないけど、経験則としてSJ40は
濃すぎのような気がする(現物見ないとわからんけどね)
大抵の場合、濃くても38くらいで収まってる事が多いからそう思うだけだけど

実際問題、キャブの消耗具合とか癖とかで、割ととんでもない設定でカチッとセッティ
ング出る場合があるからそれを織り込んで追い込まなきゃならないからね
特に中華キャブとかかなり笑えるシロモノもあるので、使ってたら要注意(まぁ、ジェット
固定で無い限り、どうにかセッティングは出せるけど)

ああ、それと、キャブのアクセルワイヤー引き出し部分のゴムキャップとか蓋のゴムシール
とか傷んでたら、そこからエア吸って不安定になることがあるから気をつけてね

159 :774RR:2016/09/03(土) 11:09:41.26 ID:RQVxWbj7.net
156 純正で メイン82 スロー40なんですが、 スローは変えてないので 落としたほうがいいですかね?
調べたところ 38 40 42のセットしかみあたらないんですが 近所の南海に在庫あったので

アクセルワイヤーのゴム部分あやしいかもしれません。 ちょっと見てきます!
ホントわしみたいな者に教えてくださり感謝してます

160 :774RR:2016/09/03(土) 12:27:44.51 ID:KVLVN7QP.net
キモい

161 :774RR:2016/09/03(土) 15:38:27.09 ID:XyPO4/V5.net
>>157
キャブOHしたつもりが逆に壊したんじゃないの
85から97程度のボアアップならセッティングなんかしなくても走るし

162 :774RR:2016/09/03(土) 20:16:32.01 ID:y8kKn32b.net
んー、キャブの種類書いてないしねぇ
PB・PC・PDとかでも挙動が各々違うし
一応、スタンダードなPB16〜18を想定してるけど、PCはまだ良いとして、加速ポンプ付きPDとか
かなり挙動が変わったりするしねぇ・・・

一応聞いてみるけど、まさか中華互換のPB19とか使って無い?
以前安かったので買ったけど、アレは他の中華互換PB21とかと違って、えらく精度が悪くてセッティングに苦労した
覚えがあるので・・・
中華ATVとかに付いていて、他の中華キャブと違ってチョークワイヤー取り出しが付いていて、サイズも大差ないから
カブにポン付け出来るんだよね

とりあえずPBやPCなんてあちこちいじり回してもASの先端が傷むとかくらいしか壊れはしない
だろうから、弄って考えれば良いと思うよ

163 :774RR:2016/09/03(土) 20:51:53.83 ID:8v2SPn1/.net
>>149だが、大体PJは35か上げても38

基本はPJ35、ニードルは真ん中から動かさずにMJを上げると低速や中速にも多少影響するのでそこで最高速が出つつも薄すぎない番手を探る

後は低速〜中速〜高速まででモタつく箇所や息つぎする様な箇所があればエアを半回転〜2回転くらいで1/8づつ調整しながら様子を見ていき、それでも合わない場合はニードルで調整する。

キャブの仕様が分からないから何ともだけど、ニードルにワッシャー噛ませたりは上級者向けだし、レースしてる訳じゃないならそんな微調整は不要だよ。

以外に勘違いしてるけど、MJは最高速域だけ、PJは低速域だけってキッチリ分かれてる訳じゃなく、全体的に少しづつ被って影響して来るからそこを配慮しつつセッティングを出せば割と簡単に上手くいくよ。 公道向けの普段乗りのセッティングならね。

164 :新米:2016/09/03(土) 21:33:05.09 ID:RQVxWbj7.net
156 アクセルワイヤー付近も 2次漏れないみたいです
メイン機の部品注文で夢店にカブで行ってみてもらいました
159 絶対壊してないのか 正しい手順なのかといわれるとなんとも・・・
状況としては 友人より無料で2万キロ14年落ちのカブ90貰ったんです
エンジンかからないので ボアアップする前にキャブの掃除しただけです かからない原因がキャブじゃなかったら
お金かかりそうなので そのまま部品取りで売って新車のスクーター買おうと思ってたので Oリング類を交換してないんだよね
でも乗ったらカブ90にほれ込んでしまいました・・・
160 キャブの種類純正のままなので 多分PB16?? 純正品番は 16100-GT0-J71 (PB5KA A)になってます
161 パイロットですが 純正から変えてません ボアアップしても35〜38がいいのかな?
純正品番は 99103-GT0-0400 ジェットCOMP,スロー #40×#40 になってます 多分40? と思ってます

夢店で見てもらったら パイロットスクリューのOリングがあやしいといわれたので キャブのOリングセット注文してきました・・・
来週末やってみようとおもってます。みなさん お手数おかけしてすみません。

165 :774RR:2016/09/03(土) 22:14:11.87 ID:l9v43qWW.net
キースターって会社からキャブのオーバーホールキット出てるよ
ジェットとかオーリングいっぱい入って3000円だった
セッティングって楽しいよね。がんばってね

166 :774RR:2016/09/03(土) 22:18:03.51 ID:yRjqvIUk.net
ノーマル時は正常で100化したらまともに走らないんだろ?
それなんか間違って組んでると思うよ
キャブとエアクリがそのままでも取り敢えずまともに走るはず
4stなんだからキャブは白っぽいのが正常

167 :774RR:2016/09/03(土) 22:21:38.35 ID:yRjqvIUk.net
あごめんプラグね

168 :774RR:2016/09/03(土) 22:25:49.13 ID:GH8eJykN.net
>>162
中華のキャブ付けてるなら、その時点でoutだろ。

169 :774RR:2016/09/03(土) 22:26:48.66 ID:GH8eJykN.net
>>166
ポンコツの意見だな

170 :774RR:2016/09/03(土) 22:37:36.09 ID:PB461JM6.net
キャブ調整はアイドリング調整に始まりアイドリング調整に終わる。
ちょっと走って直ぐニードル段数変えたりメインジェット変えたりとちぐはぐにやってたら決まらない。
エンジンが完全に熱くなってからアイドリング調整してアイドリング決まってから走る。
途中の引っ掛かりは完全に無視して全開時に一番伸びるメインジェット選ぶ。
メインジェット決まったら再度アイドリング調整。
アイドリング決まってから走ってみて一番引っ掛かりの少ないニードル段数選ぶ。
ニードル決まったらアイドリング調整して再度走って全体のフィーリングみて不満あれば手直ししてアイドリング調整。

171 :774RR:2016/09/03(土) 23:02:13.23 ID:GH8eJykN.net
>>170
彼の問題は迷いの森に入ってしまったのだよ。
もうアドバイスは役に立たないだろ

172 :774RR:2016/09/04(日) 00:08:21.66 ID:2yS7M2IO.net
>>164
マニホが合ってない、マニホも口径アップして出来ればカブ系じゃなくて曲がりが少いと調子よくなる

173 :774RR:2016/09/04(日) 01:31:55.38 ID:3RMT5yW+.net
セッティング全部ノーマルに戻す
インマニのボルト少しキツメにしめる
これで解決する予感がするw

174 :774RR:2016/09/04(日) 03:24:04.29 ID:o4Ex5RIZ.net
もう諦めてノーマルに戻せ

175 :774RR:2016/09/04(日) 04:28:56.24 ID:2079Fsb5.net
>>174
それが1番速いし安心だよなw

176 :774RR:2016/09/04(日) 07:13:47.97 ID:xjdsRDM5.net
なんかキャブをオーバーホールしたつもりだけど根本的な何かを組み間違えたとか締め忘れで二次エアとかそんなカンジだね
セッティングでどうにかなると夢中で単純な事見過ごしてそう
まぁ大概くだらない事をミスしてるもんだよw

177 :774RR:2016/09/04(日) 11:50:36.14 ID:R7e56KnT.net
エンジン掛からないのにボアアップしたのか・・・
そんなことしたら原因の切り分け難しくなるだろ

178 :774RR:2016/09/04(日) 11:59:41.01 ID:cf+93PxC.net
今日から遅い夏休み
関西を立って山陰を廻ってきまーす

http://i.imgur.com/mrFDybI.jpg

179 :774RR:2016/09/04(日) 12:05:52.01 ID:myRTk2X9.net
>>177
もう気にしないでいいよ
ほっとけばいい

180 :新米:2016/09/04(日) 12:46:24.99 ID:slCU1e4l.net
163 OHのシールセット 頼んでしまいましたが・・・ このセットも買ってみようかな。。
自分でいろいろやるのは楽しいですな〜
164 100化したらパワーは落ちてるし アクセル開度が大きくないときにぎくしゃくして まともに走れない感じです
組み間違えもありうるので来週末しっかり組みなおししてみます
168 アイドルは落ち着いてるんですけども どういう落ち着きなのか 難しくてわからないです
1番回るのは88番のメインのときだと思います。ニードルの上げ下げは変わりすぎてしまいます
169 迷宮に入ってしまいました・・・ アドバイスはいただきたいです
171 週末にキャブやりなおしてから ノーマルからやってみます
172 解決しなかったら 85ccのほうがいいので 戻しも考えています(泣
173 おっしゃるとおりかもしれません・・
174 過去に身に覚えがたくさんあります。。。 キャブではないですが
175 エンジンかからない>キャブ掃除>かかってしばらく乗る>ギア比が低いのとチェーンが限界なので Fスプロケ1アップ リア2ダウンにしたら トルク不足
ボアアップキットが安く買えたのでボアアップ>ノーマルのセッティングで走れると思っていたけど ぎくしゃくして走れなかった>いまここです
Oリング来るまでほかの部分のお掃除給油さび取りしておとなしくしています。。。 

181 :774RR:2016/09/04(日) 12:55:44.54 ID:GDfJ46vV.net
カムチェーンずれて組んであるとか

182 :774RR:2016/09/04(日) 13:22:51.49 ID:V0MjQDhW.net
実はキャブレターではないところに原因が

183 :774RR:2016/09/04(日) 15:47:23.43 ID:B6piTGTg.net
>>178
良い旅を(・∀・)ノ

184 :774RR:2016/09/04(日) 15:54:43.52 ID:oDl/gXBi.net
台風に向かって走ると…

185 :774RR:2016/09/04(日) 21:39:18.08 ID:ufsYA2n7.net
台風に向かって走れ!!

186 :774RR:2016/09/04(日) 23:36:37.28 ID:Keo0a2NG.net
カブ90カスタムで、キーオン状態で鍵が抜けるのは正常でしょうか?
中古で買って外れをひいたのか焦ってます。

187 :774RR:2016/09/04(日) 23:42:19.22 ID:lnJo/m2P.net
>>186
減ってるだけだろう、俺のも抜ける。
エンジンかけたら抜いとくかひもでミラーに引っ掛けとけばいいよ。
はずれかどうかはわからん。
割と多いから減りやすいのかもね。

188 :774RR:2016/09/04(日) 23:56:20.63 ID:y5rbge2H.net
>>140
ありがとうございます。
安くて強くなる形のブレーキレバーですね。

>>154
ブレーキ換えてない・・・恐ろしい・・・。
カブのフットブレーキって、何か違和感があって安心できないのは何故だろう?

>>186
キーシリンダーを換えるか、キーシリンダーセットを買ってそれぞれ使う場所を換えてしまうという方法がありますよ。
それよりも、なかなか擦り減らないキーとキーシリンダーとか無いかな?
または汎用で、しょぼいカブのキーとは違う、もっと凄いキーに換えられたら良いが、あるかな?

189 :774RR:2016/09/04(日) 23:59:18.23 ID:y5rbge2H.net
>>186
キーシリンダーの方も擦り減ってるんだろうけど、鍵だけならば、鍵屋で作ってもらうのもあり。

190 :774RR:2016/09/05(月) 07:40:24.49 ID:R+o49rN1.net
>>186
それは10万キロは走ってますね。
使いすぎるとそうなります

ちなみに私のカブは4万キロですが抜けたりしません

191 :774RR:2016/09/05(月) 07:42:41.63 ID:q7YpAmeE.net
カギを差しっぱなしにしておけばすり減りにくい

192 :774RR:2016/09/05(月) 09:15:35.96 ID:zie/qCRh.net
>>188
どこかが手裏剣キーキット出してた気がする。

193 :774RR:2016/09/05(月) 10:08:33.22 ID:sJN0Wn/a.net
問題はkm数じゃなくて鍵を抜き差しした回数だよな…

194 :774RR:2016/09/05(月) 10:34:00.09 ID:BvbAkZaE.net
Z2何か走行中に抜けて紛失しないようにキーホルダーが付いていたよな。
ただの穴だけれどw
まだ解決出来て居ないだな。

195 :774RR:2016/09/05(月) 10:43:17.64 ID:R+o49rN1.net
>>193
多走行の距離を戻されてる単車はそうなる。
車検の無いバイクはいまだに、距離を戻しまくりだからな

196 :774RR:2016/09/05(月) 12:11:21.66 ID:e006C+5z.net
184です、みなさん有り難うございます。
スペアキーだったらキーオン状態で抜けないので、本体側は問題無さそうです。
ちなみに走行距離は17千キロということでかってます、中古て恐いですね

197 :774RR:2016/09/05(月) 13:37:00.60 ID:sJN0Wn/a.net
鍵を抜き差しした回数が多いのかな。1回の走行が2km以下なんて使い方の中古がよくあって、そんな車両はkm数の割には傷んでいる。

198 :185:2016/09/05(月) 19:40:14.91 ID:XG7WIoKY.net
俺のはメーターは1万5千くらいだったけどキーは抜けるし
Rスプロケは手裏剣のように尖っていた。
でもかかりいいしオイルも食わないし燃費もまあまあ。
なにより5万円だったから最初はダックス復活のための部品取りに買ったくらいだ。

199 :774RR:2016/09/05(月) 21:39:53.85 ID:sJN0Wn/a.net
15千が怪しいかよっぽど整備してなかったかどっちかだな

200 :774RR:2016/09/05(月) 23:10:02.48 ID:N4Yylzso.net
キーは番号によっては浅い山が2箇所しか無いし、それが手前側だったりすると距離走ってなくても抜けたりするよ。
走行距離はFサスのリンクのガタを見るのが良いんじゃないかな?
ブレーキレバーのガタやレバーの指が掛かる部分の磨耗も参考度は高いが前ブレーキ使わない乗り手も居るからね。
クラッチカバーの塗装剥げとブレーキペダルの磨耗が固いけど。
因みにカスタムのメーターは距離を簡単にいじれる。
丸目のメーターはかしめて有るからモーターで回すが開き直ってる店はメーターケースに穴を開けて戻すからね。
一度メーター外して点検してみたら?

201 :774RR:2016/09/07(水) 10:18:45.84 ID:9y9RjsA5.net
角島キター
http://i.imgur.com/mjELdjn.jpg

202 :774RR:2016/09/07(水) 10:58:54.91 ID:9cv0/tiR.net
>>201
いいね〜。青いね〜。

エキパイがキレイに焼けてんな。

203 :774RR:2016/09/07(水) 10:59:06.86 ID:zwqKip9T.net
>>201
天気悪いな

204 :774RR:2016/09/07(水) 15:46:19.91 ID:69soBld0.net
>>201
いいね(・∀・)b

205 :774RR:2016/09/07(水) 20:32:16.09 ID:o4Dp6rjj.net
カブ円陣で水平対向化カスタムしたやつなかったっけ?
ほしくなった。

206 :774RR:2016/09/07(水) 20:34:43.00 ID:Krw3B9mm.net
107にボアアップしたいけど、安いキット無いですかね?

207 :774RR:2016/09/07(水) 20:36:45.78 ID:P+CBVzfa.net
>>205
V-Twinじゃなくて?
https://youtu.be/aTyUMgTWNv0

208 :774RR:2016/09/07(水) 21:50:29.77 ID:hp9FuAk/.net
カブエンジンを水平対抗にしたら、クランクケースが垂直になっちまうのか?w

209 :新米:2016/09/08(木) 13:44:25.54 ID:vDoX7J8/.net
みなさま 乗り方にもよるだろうけど クラッチとステムベアリングの寿命ってどれぐらいですか?

210 :774RR:2016/09/08(木) 14:05:21.17 ID:42924JH/.net
うざ

211 :774RR:2016/09/08(木) 14:33:43.85 ID:poDAALVs.net
>>209
壊れてから直せ

212 :774RR:2016/09/08(木) 14:38:34.93 ID:06QgvRNS.net
>>209
違和感あるならもう寿命かも知れんし、使い方、環境によって差がありすぎる。
クラッチは坂道の多いところで酷使されてるのと、平地がほとんどの場合では
全然ちがう。後者で且つ丁寧に扱われてたら遊び調整さえも不要かも。

213 :新米:2016/09/08(木) 15:34:38.30 ID:vDoX7J8/.net
208 お前のほうがうざいと思うよ
209 なんかキックするときに ずるっと滑る気がしてさ・・ 乗ってるときは感じないんだけど
あと お掃除中にステムあたりからグリスが垂れてて・・・ 
210 やっぱりそうだよね・・・

214 :774RR:2016/09/08(木) 15:56:54.58 ID:axpLGyJP.net
>>213
見難いからアンカー付けてくれ。
>> ←こういうやつな。

215 :774RR:2016/09/08(木) 16:38:25.20 ID:y/ZwloGF.net
https://www.youtube.com/watch?v=B_PTuGK-vLw
【lucky】CARクラッシュ 車には気をつけようB Be careful in the car 【在汽車謹慎】

216 :774RR:2016/09/08(木) 16:40:10.84 ID:GKjBmvpY.net
うざ

217 :774RR:2016/09/08(木) 18:11:52.89 ID:1kfkGzXt.net
>>213
誰もお前の車両の状態を見てないから
的確なアドバイスなんで出来ない。
そもそも1から自分で整備出来ないなら
素直にショップにアドバイスもらえ。

218 :新米:2016/09/08(木) 19:38:18.97 ID:vDoX7J8/.net
じゃあそうしますわ。 失礼いたしました

219 :774RR:2016/09/08(木) 19:41:21.68 ID:CCsJUsvR.net
ウザイのが居着いちゃったな

220 :774RR:2016/09/08(木) 19:50:18.06 ID:GPwgQdSC.net
テレスコカブを中古で買って、上の方でブレーキがどうたらと言ってましたが、
もしや、テレスコにする利点って無かった???
元のやつを見てたら、なんかデザインが良いなぁ・・・と思い始めてしまいまして。

221 :774RR:2016/09/08(木) 21:20:56.96 ID:QyPNIuCL.net
リコール乙っす

222 :774RR:2016/09/08(木) 23:09:27.07 ID:uRjto174.net
キックするとき滑るのはクラッチ内部の部品が磨耗してる可能性が高いからクラッチ板やスプリングを交換しても直らないよ。

223 :774RR:2016/09/08(木) 23:28:15.46 ID:RX01XT47.net
>>220 ベンリィと両方あるけど、70と比べるとブレーキはそんな差はないな。ドラムが大きい90の方が良く効く。

224 :新米:2016/09/09(金) 01:12:54.68 ID:l8utthvA.net
うざくてすまんかった
もう来ないんで 許してくれ
キャブの事教えてくれたみなさま ありがとう おかげさまでしっかりセットできました
感謝しています。 では〜

225 :774RR:2016/09/09(金) 06:43:31.82 ID:MzhPhXES.net
うざ。

226 :774RR:2016/09/09(金) 08:20:44.51 ID:X6geSQt4.net
>>220
テレスコにする利点は、やっぱり路面追従性とブレーキング時の挙動改善が主だと思うよ
ただ、普通に使っているだけならボトムリンクでも十分だしむしろ耐久性はボトムリンク
の方が上なので、わざわざCDのフロント持ってきて改造するのもねー・・・って話だと

227 :774RR:2016/09/09(金) 10:00:38.57 ID:TJq42tCz.net
他車と併用すると如何にカブがショボイかよく分かる。
が、それ以上に如何にカブが偉大かもよく分かる。
ボトムリンクはその両方を同時に感じられる部分だね。
そこは旧カブ独特の部分だから、オレは弄る気はないな。

228 :774RR:2016/09/09(金) 12:51:50.41 ID:5ST8pXn7.net
弄りたい衝動と戦ってるんだけど、腰上だけいろんなとこ新品に変えたら古いままの腰下がヤバくなるとかってあるの?
キャブとかも中身全部取り替えたりしたい
要は暇なんだよね

229 :774RR:2016/09/09(金) 14:40:52.55 ID:Zr2oaCU2.net
>>228
株なら心配ない
あるのは2stスクーター

230 :774RR:2016/09/09(金) 17:35:59.64 ID:+BHDdzCm.net
>>227
良くも悪くもボトムリンク故カブだと思っている
特にアンチダイブは良い

231 :774RR:2016/09/09(金) 17:59:58.17 ID:2/h90JEz.net
>>228
ボアアップじゃ速くならない。
回転もあげないとね。
それをやると、アホほど金がかかる。

そして1万キロでエンジンが壊れて、また金がかかる。
悪循環だね

232 :774RR:2016/09/09(金) 18:04:45.25 ID:FXidaLtg.net
要は暇だけでなくお金も必要だと

233 :774RR:2016/09/09(金) 18:04:55.76 ID:Q1WChvB8.net
ボアアップみたいもん止めとけ。
ほんとすぐ壊れるぞ。

234 :774RR:2016/09/09(金) 18:13:24.79 ID:J+bpdYYe.net
つまり、70か90を増車

235 :774RR:2016/09/09(金) 18:46:48.33 ID:9ZBBLI5l.net
ちょっとした凸凹でガツンと底付きするんだけど、ショックがへたってる?
もともとそういうもの?
体重は62〜3キロ。

236 :774RR:2016/09/09(金) 18:52:50.30 ID:fq7JwEEV.net
スイングアームピボットを、サス伸ばしたまま締めたら跳ねまくって怖かった。
面倒でもシートに座ってサス縮めて締めなきゃダメやね。

237 :774RR:2016/09/09(金) 18:58:42.47 ID:ZPcSgO/L.net
>>236
ただ単に締めすぎなんじゃ・・・・

238 :774RR:2016/09/09(金) 19:24:45.61 ID:fq7JwEEV.net
>>237
締め具合で変わるってことは、ブッシュの内輪がスイングアームと一緒に回ってるから磨り減るんでない?

239 :774RR:2016/09/09(金) 19:29:57.02 ID:l8utthvA.net
誰もお前の車両の状態を見てないから
的確なアドバイスなんで出来ない。
そもそも1から自分で整備出来ないなら
素直にショップにアドバイスもらえ

240 :774RR:2016/09/09(金) 19:39:47.64 ID:fq7JwEEV.net
誤爆?

241 :774RR:2016/09/09(金) 20:24:57.16 ID:l8utthvA.net
誤爆です すみません 
反論しようと思ってコピペしてあって やめたんだけど
今IE閉じようとしたときに間違って押した

242 :774RR:2016/09/09(金) 22:25:22.46 ID:oJpMLWbI.net
跳ねるってことはスイングアームが
動いてないことになるね。
伸びきった状態でつけたのは関係な

243 :774RR:2016/09/09(金) 22:39:30.76 ID:W6mAYTbj.net
>>223
やっぱビッグドラムかぁ・・・欲しい。
>>226
路面追従性とブレーキの挙動って?
普通のカブはまだ乗った事が無いので分からないかな・・・。
乗る機会があれば良いが。
>>227
その独特さが羨ましく思ってきてます。
>>230
その感覚を味わってみたいです。
それよりフットブレーキの違和感の方が現在気になってます。
前に押し込むように踏めるブレーキなら違和感感じなくなるかな?とか思ったり。

よし、ビッグドラムと、元に戻す方向性で検討します。

244 :774RR:2016/09/09(金) 23:59:46.48 ID:ANBYpQyM.net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

245 :774RR:2016/09/10(土) 02:09:06.72 ID:x/xUGF5b.net
>>229-231
レスありがとう
ボアアップとかじゃなくて今のまま部品を新しいのに交換しようかなって思ってね
はっきりとした不具合は無いんだけれど、何となくヤレてきた感があるから
部品ひろって値段見てみます

246 :774RR:2016/09/10(土) 08:51:50.27 ID:HI+kjinp.net
自演ばっかでワロタ

247 :774RR:2016/09/10(土) 14:56:31.68 ID:Odp3yWKS.net
37000で圧縮弱り気味だからOHついでにボアアップしたら一気にクランク往ったからね。
距離走ってOHするならケースとカバー類残して中身全交換くらいのつもりじゃないと、次々交代で壊れだす。
弄るのが目的ならその方が良いが。

248 :774RR:2016/09/10(土) 16:30:02.99 ID:H2G+/AU5.net
地元に帰ってキター
http://i.imgur.com/x8LUBt9.jpg

6日で約2000キロ
大雨に遭遇したり、テントに浸水もしたけど楽しかったー
廃止前に宇都井駅にも行けたし良かったわ
http://i.imgur.com/AsW1IQO.jpg

山を登るのに2速50km/hを多用したのがいけなかったのか、
1500キロでオイルが200cc位しか無くて焦ったわw

249 :774RR:2016/09/10(土) 16:36:11.37 ID:YpQoSO5p.net
>>248
箱がズリ落ちるで、これ。
キャリア折れてるんちゃうか?

250 :774RR:2016/09/10(土) 17:00:37.64 ID:Sy5D3glw.net
>>248
カブ50のストリート仕様プラズマイエローみたいだけど、
エンジンはボアアップ?
70か90エンジンに載せ替え?

右のサイドカバーから出ている配線は何かな?

三江線の宇都井駅はどうでしたか?

ま、お疲れ様でした。

251 :774RR:2016/09/10(土) 17:01:09.62 ID:H2G+/AU5.net
>>249
写真だと分かりにくいけど、リアヘビー状態なので
センターを掛けると前輪が浮いてしまうからそう見えると

252 :774RR:2016/09/10(土) 17:03:31.97 ID:H2G+/AU5.net
>>250
ありがとw

ストリート仕様に90エンジン載せ替えで、
配線はバッテリー直結のシガーソケット

宇都井駅は写真よりも高く感じたわw

253 :774RR:2016/09/10(土) 18:11:04.30 ID:kxYGM7As.net
どこにも溶け込むカブいいな
このオーナーが女子ならもっといいのに どうかおっさんでありませんように

254 :774RR:2016/09/10(土) 18:13:35.17 ID:dpy7gVWO.net
キャリアと箱確認した方がいいよ

255 :774RR:2016/09/10(土) 18:18:26.31 ID:OdBxin19.net
いいこと なんて人生に3回くらいしかないのにその貴重な1回使ってみるか?

256 :774RR:2016/09/10(土) 18:43:34.90 ID:TVlvNj/V.net
>>255
よし俺も1回使ってBIG一等を当てるか

257 :774RR:2016/09/10(土) 19:15:56.42 ID:OdBxin19.net
只今、申込みが大変混雑しており、繋がらない状態が続いております
暫くお待ちください

258 :774RR:2016/09/10(土) 20:58:36.59 ID:kNS6GMGd.net
>>247
オイルポンプ大容量にしてポート拡大
しないとコンロッド少端部焼き付いて
クランク交換だなあ

259 :774RR:2016/09/10(土) 21:12:24.87 ID:kxYGM7As.net
カブでオーバーヒートなんて
空冷の400ccシングルエンジンすら存在してるのに たかが100cc以外で大げさなのかもしれない
空冷2スト250高回転だってある

260 :774RR:2016/09/10(土) 21:26:23.49 ID:OdBxin19.net
例 動けばいい

261 :774RR:2016/09/11(日) 05:03:23.26 ID:Qi0rRMvC.net
ボアアップで壊れるってよく聞くけど
その前にどれ位使ったエンジンを使ってボアアップしてるんだろ

262 :774RR:2016/09/11(日) 05:16:17.80 ID:OCr30lwT.net
>>259
空冷2stはすぐに焼き付くよ

263 :774RR:2016/09/11(日) 09:01:01.84 ID:BTbWMdFr.net
>>248
連休終わったとこなのに、こんなの見たら
走りに行きたくなるじゃないか!

日帰りで我慢するか…

264 :774RR:2016/09/11(日) 13:00:35.47 ID:MZldcC+T.net
>>261
新車でも壊れる時は壊れるよ。
スリーブが薄く、耐久性も無いキットが多いからね。

265 :774RR:2016/09/11(日) 13:02:48.93 ID:BUQOR99E.net
俺も三江線沿線ツーリング行きたい・・・が・・・c90のエンジン整備しないとだ
カムチェーンガイドローラーがすり減ってシャラシャラ言ってるから、ついでに97ccの
シリンダーとピストンに入れ替えるんだ・・・

266 :248:2016/09/11(日) 16:33:59.77 ID:Od0XC4tW.net
>>252
機会があれば
また島根県へお越しください。

>>265
是非島根県へいらして下さい。
お待ちしております。

267 :774RR:2016/09/11(日) 20:00:35.56 ID:oH6wq13m.net
>>266 以前デハニ50の荷物室に乗った

268 :774RR:2016/09/11(日) 20:27:14.85 ID:BUQOR99E.net
>>266
実は島根県までカブで15分の広島県なのは秘密だ

269 :774RR:2016/09/11(日) 22:57:03.53 ID:lc7yC1gS.net
>>261
渦走行によるピストンシリンダーの磨耗とか、オイル消費増大に気付かず抱き付き焼き付きの修理のついでにってケースが多いんだろう?
多分、純正のシリンダーピストンよりボアアップの方が部品代安いからみたいな感じでろくに腰下の点検もせずに組んでやらかしてるんだろう。
カブ50クランクで50ケースでハイコンプ88にしてぶっ飛ばしてるが、組んでから1万キロの今現在壊れる気配無し。
組んだのは1500キロだよ。
貰い物の不動車で貰って直ぐボアアップしたからね。

270 :774RR:2016/09/12(月) 10:46:18.04 ID:7zvLNI4V.net
>>248
これって何ccになるんですか?

271 :774RR:2016/09/12(月) 11:50:09.72 ID:L2vfSQ0E.net
カブでツーリングとか、そりゃ海や山、その他長閑な風景とかと写真
撮ってるの見ると楽しそうだけど、実際そういう所まで行くのが辛く
ないですか?自分は近所の幹線道路や流れの速いバイパスで早々に
リタイアしちゃいそうなんですが。

272 :774RR:2016/09/12(月) 12:21:35.06 ID:gpYkHIWK.net
素直に左に寄って車に越させる カブはマイペースで走っても 後ろからプレッシャーなど感じない。

273 :774RR:2016/09/12(月) 12:25:39.27 ID:oP4PC69J.net
小豆島行ってみたいなぁ。
ブログ書いてた人いたけど
カブで行くのかがベストらしいな

274 :774RR:2016/09/12(月) 12:43:57.64 ID:wwvLMDMH.net
>>273
小豆島は平野部が少なくて、海岸線を一周するにも高低差のある道が多くて、
非力な小排気量車ではかなりのストレスになるよ。
特に島中央部の寒霞渓なんかはものすごい急勾配で、
それなりのパワーとブレーキ性能がないと結構しんどい。
カブで小豆島も悪くはないけど、普通の感覚では「ベスト」ではないと思う。

275 :774RR:2016/09/12(月) 12:59:40.14 ID:ga3okbzY.net
>>274
90のトルクがあれば余裕
ペースは軽自動車よりいいからね。
ふつうの流れにのれる

276 :774RR:2016/09/12(月) 13:16:42.18 ID:8whFHimY.net
軽自動車より良いペースで走るカブ90って普通じゃねーだろ?

277 :774RR:2016/09/12(月) 13:31:49.00 ID:7RqVHL4f.net
>>274
普段から大型も乗っているヤツならそう感じるだろうけど、カブ50を基準にして二種カブ乗っているヤツなら「ベスト」になるんじゃね?

>>275
急坂になるとどんどんスピードが落ちて軽自動車にも煽られるんですがそれは>カブ90

278 :774RR:2016/09/12(月) 14:12:37.97 ID:ga3okbzY.net
>>277
軽自動車は坂登らないよ。
遅いの知らないのか?

279 :774RR:2016/09/12(月) 14:12:46.80 ID:qBfoNy0D.net
軽自動車ってNAでも120キロ以上出るんだから
速度面ではまず勝てんわな

280 :774RR:2016/09/12(月) 14:28:38.84 ID:ga3okbzY.net
>>279
140km出るぞ

281 :774RR:2016/09/12(月) 14:54:00.90 ID:7RqVHL4f.net
>>278
最近の軽自動車はパワーあるよ。
速いの知らないのか?

282 :269:2016/09/12(月) 15:18:39.84 ID:L2vfSQ0E.net
>>272
オレですか?

いくらこちらがスマートな運転を心掛けても輩には通じませんからね。
難しい局面でも「ここで、その距離感で追い越す?」みたいなのは
たくさん居るわけで。

283 :774RR:2016/09/12(月) 15:35:23.57 ID:gpYkHIWK.net
カブ90ならノンターボ軽自動車の46馬力くらいかな  いや最近の軽自動車はスペック数値より加速いい

284 :774RR:2016/09/12(月) 16:16:40.37 ID:vM0AEZ+V.net
小豆島、カブ で最初にヒットする奴は
70ccっぽいけど楽勝らしいぞ。
フェリー乗り場までが遠いから
泊まりじゃないと無理だけど
1度は行ってみたいな

285 :774RR:2016/09/12(月) 16:26:40.60 ID:GP0pZALA.net
>>271
今は原二でゆっくり走ってるマスツーとかいるよ
むしろゆっくり走ることが重要、というかそれができないと嫌になると思う
「じっくり」と道路や景観を堪能するように走る感覚がないと
本当にただ遅いだけの乗り物になる
このあたりのセンスというかニュアンスが理解できれば捗るよ
単車自体にかける金が減れば他のもの、例えばキャンプ用品やカメラにもより金が使える
貧乏くさいといえば貧乏くさいが、豊かなバイクライフでもある

286 :774RR:2016/09/12(月) 16:52:24.67 ID:oTmc/RI9.net
>>283
法廷速度があるだろ
90なら余裕だよ
法廷速度以上で走るのが異常なんだからな。

287 :774RR:2016/09/12(月) 17:20:25.88 ID:WqUlRry2.net
広域農道の法定は60、坂きつくて90でそんなに出ない。

288 :774RR:2016/09/12(月) 18:40:33.40 ID:imZ+NVGt.net
70だが坂を本当に登らないからBV88にしてハイカム20キャブ4速化した。
田舎だから農道で軽トラでもそこそこ飛ばしてるが余裕で付いて行ける様になった。

289 :774RR:2016/09/12(月) 19:31:46.95 ID:1sFrGiSG.net
あ、小豆島・・・

290 :774RR:2016/09/12(月) 19:36:15.62 ID:JpQnXyWG.net
いまどきは佐渡だぜ たらい船に乗って

291 :774RR:2016/09/12(月) 20:37:32.14 ID:Sg+HIl4b.net
>>287
広域農道って
全国にたくさんないかい?

292 :774RR:2016/09/12(月) 21:35:24.29 ID:cBkSky75.net
地方で足代わりに使われるような超廉価版の軽自動車って50PS程度でも車重が軽いから
意外とキビキビ走って坂もグイグイ上るんだよね。カブ90じゃ太刀打ちできないくらい良く走るよ。

293 :774RR:2016/09/12(月) 21:55:44.02 ID:KdAPeVPC.net
>>292
田舎はタントとか1tクラスの遅い奴が多いからね。
アルトに乗ってるのはおじさんかおばさんしかいないよ

294 :774RR:2016/09/12(月) 22:07:51.72 ID:cBkSky75.net
>>293
嫁さんの実家でお義父さんの通勤号(先代アルト)に乗る機会が有ったんだけど、
コレが良く走るんでびっくりしたよ。軽さは正義だと思い知ったよ。

295 :774RR:2016/09/12(月) 22:12:25.25 ID:4pmjHpf9.net
>>294
今のアルトは70kgも軽くなってるぞ
燃費も30いくんだよな。
カブも150はいってもらいたいね

296 :774RR:2016/09/13(火) 04:56:00.98 ID:4cUIQCeQ.net
お前ら軽四舐めすぎやろ
カブごときじゃいくら弄っても
鼻くそほじりながらぶち抜かれるわ

297 :774RR:2016/09/13(火) 06:58:38.57 ID:/g5ga+HY.net
軽自動車って変な人が多いから気をつけないと

298 :774RR:2016/09/13(火) 07:18:29.57 ID:sbS20Z4n.net
昔の3ATのスバルレックスは酷かった…
ポンコツだったせいか、ちょっとでも坂になれば、40キロ以上出なくなった。

299 :774RR:2016/09/13(火) 07:38:44.54 ID:LtZU20M8.net
黒い軽で茶髪とかアホ率高いよね

300 :774RR:2016/09/13(火) 07:52:00.24 ID:vAmklyrs.net
仕事じゃないのにカブ乗ってる人よりはマシな気がするけどなぁ(自虐

301 :774RR:2016/09/13(火) 07:53:20.50 ID:sbS20Z4n.net
そしてリアガラスによく解らん切り文字ステッカー…since 20XX

302 :774RR:2016/09/13(火) 08:24:13.60 ID:GnFXbPlS.net
bo۶wyとかな

303 :774RR:2016/09/13(火) 08:48:40.80 ID:ZJMjBv3i.net
YAZAWAだろ。

304 :774RR:2016/09/13(火) 08:52:13.14 ID:ObRI5+yy.net
プライベートでカブ乗ってる人はかなり入るだろ、
カブ好き好きな奴は俺みたいな変態だろうけど…

305 :774RR:2016/09/13(火) 08:53:53.52 ID:qh8l3h2Q.net
新しい軽の輩は単なるアホだが、古くて手入れされてない感じのは
ホント気をつけたほうが良いよ。そのスジの落ちこぼれが居るから。
高級車乗ってるのは、いわゆる勝ち組なんだよ。交通トラブルに
関わってる場合でもない。しかし落ちこぼれは捨て身だから恐いよ。

あと、俺の行動範囲に原2通行可で制限速度が70km/hという
バイパスがあるよ。流れが速いからどんなボロ軽でも余裕で
ぶち抜いて行くわ。例え軽でも四輪を舐めちゃいかん。

306 :774RR:2016/09/13(火) 09:21:20.24 ID:t7Mv9Lkn.net
>>297
と言うことは日本の半分はおかしいってことだな。
半分がキチガイと言いたいんだな

通報しました

307 :774RR:2016/09/13(火) 09:23:08.56 ID:FZEllWsW.net
>>298
CVTになるまで軽自動車のATは酷かったよ

ACつけたら、坂なんか全開でも遅いものカブなんか楽に60km出るのに、軽自動車ACを切って2速全開で60kmだわ

308 :774RR:2016/09/13(火) 09:36:39.33 ID:7cFVKvnu.net
>>307
なつかしー。
エアコンボタンをオフにして、「ターボ!」とか言ってたわw

309 :774RR:2016/09/13(火) 09:45:06.04 ID:u54gw452.net
550時代はアクセルペダルにスイッチ付いてて
全開近くまで踏み込むと切れるようになってるのあったぞ。

310 :774RR:2016/09/13(火) 11:07:08.08 ID:ZJMjBv3i.net
360時代をしらんだろ。

311 :774RR:2016/09/13(火) 11:09:42.88 ID:xP2Ta5an.net
>>310
従兄弟がフロンテクーペ乗ってた。
4000回転を超えないとまともに走らないんだよな。

312 :774RR:2016/09/13(火) 11:52:01.88 ID:u54gw452.net
タコの下の方にイエローゾーンあったのフロンテクーペだっけ?

313 :774RR:2016/09/13(火) 12:01:49.75 ID:M1pL6/j7.net
うちの母ちゃん、フロンテ乗っててアクセルペダルが折れたらしいw
それ以来、二度とスズキには乗らんと言ってひたすらダイハツになった…

314 :774RR:2016/09/13(火) 13:58:38.19 ID:gYTjeFNS.net
ブレーキペダルじゃなくて良かったな

315 :774RR:2016/09/13(火) 14:47:27.55 ID:MNuSrAGt.net
http://i.imgur.com/f2D0Wcg.jpg
走行8000で購入した車体のリアスプロケがあかんことに。8000でこんなんなる?

316 :774RR:2016/09/13(火) 15:01:27.93 ID:uOcJObJj.net
一回転してたらなるだろうな

317 :774RR:2016/09/13(火) 15:05:49.78 ID:ObRI5+yy.net
それあかんやつや……

318 :774RR:2016/09/13(火) 15:42:29.30 ID:8Tc+R+00.net
8000万キロですかね

319 :774RR:2016/09/13(火) 15:47:49.48 ID:ZJMjBv3i.net
>>315
108000qだな。
デーモン小暮みたいで面白いじゃないかw

320 :774RR:2016/09/13(火) 15:49:47.73 ID:fR82KfwN.net
メーター交換したんやろ

321 :774RR:2016/09/13(火) 16:16:12.83 ID:qh8l3h2Q.net
>>315
中古で買う時にメーターなんか何の判断材料にもならない。
て言うかスプロケ見る以前に8000キロ走行の個体かどうか
分かんないものなの?

322 :313:2016/09/13(火) 17:20:57.74 ID:MNuSrAGt.net
農家の納屋で長年眠ってたのを発掘したらしいんだけどね。
年式はシールによると2001年、外見はやれてるけどタンク内綺麗。エンジン異音なし好調。オイル漏れなし。
実走行の判断材料ってあとどの辺見るのがいいかな?
http://i.imgur.com/eFsHaba.jpg
http://i.imgur.com/lchwUMs.jpg
http://i.imgur.com/yrM2Gwu.jpg

323 :774RR:2016/09/13(火) 17:27:40.29 ID:xNq4OWlX.net
>>322
だまって買えばいい

324 :774RR:2016/09/13(火) 17:47:06.00 ID:xP2Ta5an.net
>>315
3万キロですね

325 :774RR:2016/09/13(火) 18:18:14.60 ID:4cUIQCeQ.net
かなり太った人が乗った車両は
距離が少なくてもスプロケが摩耗激しいよ。

326 :774RR:2016/09/13(火) 18:37:00.92 ID:ZJMjBv3i.net
>>322
納屋に放置してあったのが本当なら実走だろう。
かなりヤレてるから修理等の値段を考えたら、俺なら20000しか出せないな。

327 :774RR:2016/09/13(火) 18:39:23.99 ID:gYTjeFNS.net
あとは、チェーンに油差してないとか。中にはチェーンに5:56差す馬鹿者もいるから。

328 :774RR:2016/09/13(火) 20:08:26.23 ID:u54gw452.net
>>322
ステップのゴムも減ってないしレッグシールドやサイドカバーに足で擦った傷もないし
油切れのまま乗ってた典型じゃないか?
>>315を良く見ると減る前にだいぶ錆びが進行していたような感じ。

329 :774RR:2016/09/13(火) 21:06:21.58 ID:hOnoq0Qf.net
カブ50スタンダードにつくキャブのサイズを教えてください。

330 :774RR:2016/09/13(火) 21:06:47.33 ID:qjthd+OC.net
スレ違い

331 :774RR:2016/09/13(火) 21:21:01.20 ID:E4RwtK8m.net
>>327
え!ダメなの?

332 :774RR:2016/09/13(火) 22:22:00.46 ID:5Q++evf5.net
>>322
楽しめそうだ。使い放しで雨中放置なら、こんなもんでしょう。
納屋に収まったのは、その後かな?
レッグシールドと蓋が、ひびや割れも少なく綺麗ですね。
ブレーキシューもまだまだ。

レストア頑張って下さい。

333 :774RR:2016/09/13(火) 22:28:03.79 ID:u54gw452.net
>>331
浸透性が高い分油膜の保持は苦手だからcrcだけだと潤滑不良になる。
へたすると残ってた油分も落としてしまうのでチェーンには不向き。

334 :313:2016/09/13(火) 22:38:11.43 ID:H0evJFzc.net
>>328
ノーメンテ油切れによる偏磨耗ですかね…。まぁ事故る前に気付けてよかったです。

>>332
いい感じにやれてるのがむしろ購入意欲をそそりましたね。
特に不具合ないのでレストアらしい事はチェーンスプロケ交換程度ですが、コツコツ錆び落としでもしますかね。

http://i.imgur.com/7kJUT2B.jpg

335 :774RR:2016/09/13(火) 22:43:22.34 ID:gYTjeFNS.net
>>331 >>333の通りですぐに油膜切れるからチェーンオイルかせめてエンジンオイルを使うこと。使うとしたら固着したリンクに差す位だが、バイクでそれやる位なら交換すべき。

336 :774RR:2016/09/13(火) 22:54:10.33 ID:OOEx3f0q.net
>>322
綺麗にするならかなり金がかかるよ
このまま乗るのが一番いいんじゃないか

337 :313:2016/09/13(火) 23:02:59.26 ID:H0evJFzc.net
>>336
うん、カブはピカピカよりやれてる方がいい。錆び錆びリアキャリアは黒塗装して、ボルトやキックペダルやシートなどは下取り車のカブ50から状態のいいものを移植。スチールウールで落ちない錆は転換剤で黒くして放置です。

338 :774RR:2016/09/14(水) 00:30:27.42 ID:kLes6ocT.net
自宅マンション所定の駐輪場所に停めていたカブのミラー盗られますた!しかも右側!
カブ90のノーマルミラー盗って何の得になるのかと思いつつ、下手人の何かがもげてしまえ!と念じております。

スレ民の皆さん、ミラーの防犯にも気をつけて下さいまし(とは言うもの、有効な手立てがあるのでしょうか?)

339 :774RR:2016/09/14(水) 01:38:21.02 ID:PELqMw9K.net
スパナ一本で取れるからカバーを鍵付きで掛けるしかないな
大方、こけてミラーを割って変わりを頂いたってとこじゃね?

340 :774RR:2016/09/14(水) 08:40:25.21 ID:jfSPwWlJ.net
>>322
外装のサビはともかく、これじゃエキパイがポッキリ逝きそうな予感。

341 :774RR:2016/09/14(水) 11:09:59.55 ID:JEbc2zrZ.net
>>322
そうそう、エキパイの根元チェックすること
簡単にもげる

342 :774RR:2016/09/14(水) 12:38:20.51 ID:oZ1l3nPv.net
>>341
もげるまで乗る

まあ俺のなら錆が酷いところは全部交換するけどね。
 

343 :774RR:2016/09/14(水) 18:59:45.94 ID:mCBplfpa.net
>>313
フロンテクーペはエンジンが落ちたよ
昔の軽自動車は腐りまくってたからな。
クラウンも4年で腐りが出てたよ

344 :774RR:2016/09/14(水) 19:51:30.55 ID:GmG4wqNU.net
今、中国製とか文句言うけど昔の日本製も酷かった。錆は出るし、車検で代車借りるとあちこちきしんだりどっか故障したりしてるボロ車が普通だった。

345 :774RR:2016/09/14(水) 20:51:16.51 ID:jfSPwWlJ.net
ホンダの軽はしっかりしてたぞ。N360は欠陥騒動でイメージ悪くしたが
ユーザー的には満足できる車だった。その後水冷エンジンになってからの
ライフも本当に良い車。どちらもホンダらしくエンジンが良かった。

346 :774RR:2016/09/14(水) 20:55:55.31 ID:zB+FcMa9.net
ホンダ車のボディはオマケって言ってたなw

347 :774RR:2016/09/14(水) 20:56:54.74 ID:EpuRRMAU.net
昔は登録から10年で1年検査になったが実際は10年持たない事が多いし街の板金屋でも穴だらけのボディを切った張ったして直してたな。
行灯の頃のカブもリヤフェンダーの下側に穴が開いてる奴を結構見かけたしな。

348 :774RR:2016/09/14(水) 20:58:25.12 ID:mCBplfpa.net
>>345
従兄弟がN360乗ってた、バイクのエンジンとミッションを無理やりFFにしたような感じだった。
ヒーターがほとんど効かないので冬は寒くて死にそうだった。

俺はライフを買ったよ
水冷のお陰で冬は暖かかった。

燃費は15程度しかいかなかったな。
今のアルトの方が倍の走れるのだからすごい進歩だね

349 :774RR:2016/09/14(水) 21:12:35.18 ID:791JDNqD.net
おっさん乙

350 :343:2016/09/14(水) 21:17:26.17 ID:jfSPwWlJ.net
>>348
>水冷のお陰で冬は暖かかった。

宗一郎氏かよw

351 :774RR:2016/09/14(水) 21:35:17.39 ID:GmG4wqNU.net
代車でシティ乗ったらシートフレームのへたりが酷くてギシギシいってたな。こんなオマケ要らねえ。

352 :774RR:2016/09/14(水) 22:17:59.00 ID:WJGzTNcb.net
内容がおっさん通りこして 爺だわ
おっさんの俺でも解らない

353 :774RR:2016/09/14(水) 22:39:12.55 ID:GmG4wqNU.net
50ccビジバイ最速の呼び声高いRC50ならちょっと欲しい。左ウインカーが×だけどな!

354 :774RR:2016/09/15(木) 03:09:59.73 ID:a/hy48nt.net
挟むやつがついてるよく見かける安いベトナムキャリアを買ったんだけど、
持ってる人に聞きたい。
参考用
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/9ff47fb643bf7480fd6e4e1fa62a3fa8.jpg
この挟むやつって、例えばペットボトルとかそういうのを挟むんだよね?
で、この挟むところの両方にあるフックみたいなのを外したら、
また取り付けるのって大変かな?

355 :774RR:2016/09/15(木) 03:41:15.94 ID:5wlsiKFs.net
挟むとこのフック?
バネのとこかな

356 :774RR:2016/09/15(木) 07:29:43.67 ID:fa6Tr8Wc.net
安いからつい買っちゃうけど全く使い道がないパーツの代表ベトキャリ

357 :774RR:2016/09/15(木) 07:42:20.23 ID:4IQhQ/Ki.net
インナーラックの方が使える

358 :774RR:2016/09/15(木) 08:40:31.45 ID:Y3lLXLb2.net
スーパー行くのにレジ袋挟んだり、ツーリングの時にはツーリングマップル挟んだりしてたよ
ペットボトルは挟めるけど、振動でズレて落っことすよ

359 :774RR:2016/09/15(木) 08:44:55.01 ID:cDm2vagb.net
>>356
あれはレッグシールドセンター部分のキズつき防止金具だよ。

360 :774RR:2016/09/15(木) 09:47:57.06 ID:7YUBPxC8.net
俺は本来の使い方通りアオザイの裾を挟んでる

361 :774RR:2016/09/15(木) 10:54:54.05 ID:pRZOj/+i.net
そういえばカビィでキャブ車のインナーラックを新発売してたな。

362 :774RR:2016/09/15(木) 11:17:26.44 ID:BNwPEkJV.net
あれは乗る時に蹴っ飛ばしてバイクを倒すためのやつだよ

363 :357:2016/09/15(木) 16:57:41.23 ID:cDm2vagb.net
>>361
って欠品中じゃん。

話変わるけど現行カブってまたリコールらしいね。
別に蔑むわけじゃないよ。バイク屋がそれが原因
で忙しいって嘆いてたわ。

364 :774RR:2016/09/15(木) 17:34:10.51 ID:FxSimQjr.net
>>363
現行は2回目だね
なんで対策しているポンプもダメなんだろうね
やる気がないね

365 :774RR:2016/09/15(木) 18:38:12.75 ID:h1tMTVm5.net
原チャリに 規制掛けすぎ アホお上

友蔵心の俳句

366 :774RR:2016/09/15(木) 19:30:27.85 ID:XTUjXLlA.net
>>363
リコール対策の工賃って安いらしいね。

367 :774RR:2016/09/15(木) 19:44:28.52 ID:OE/tfkyx.net
>>366
ちゃんとくれるよ

368 :774RR:2016/09/15(木) 19:56:11.43 ID:kN2HFPrh.net
一般の修理の半額ぐらいしか貰えないよ
ドリームみたいなとこだと違うかも知れんけど

369 :774RR:2016/09/15(木) 20:06:38.10 ID:OE/tfkyx.net
>>368
決まった時間給は出てるよ
仕事が遅いんだよ

370 :774RR:2016/09/15(木) 20:13:03.06 ID:kN2HFPrh.net
>>369
バイクでもレバレート半額じゃなかったか?
自分車屋だからあまり詳しくは無いけど、一緒なのねーって話をバイク屋のオッサンとした記憶有る

371 :774RR:2016/09/15(木) 20:55:07.91 ID:h1tMTVm5.net
そんな時間で出来るかよwwふざくんなww
みたいな工数になってたり。

372 :774RR:2016/09/15(木) 23:06:20.76 ID:pRZOj/+i.net
きっちりパーツリストに書いて有る工数しかくれない。
何十台もこなして段取り組んで設定工数より早く出来る様になったら回収出来るが。
ポツリポツリ十数台くらいじゃ要領良くなる前に終わり。

373 :774RR:2016/09/16(金) 06:53:49.61 ID:OhYshlYq.net
>>355
そうです、バネのところです。

374 :774RR:2016/09/16(金) 06:55:58.72 ID:OhYshlYq.net
あと、50のスレがないのでここで質問。
50のエンジンで107ccとかの大きな排気量にするのってどうすればいいのかな?

375 :774RR:2016/09/16(金) 07:31:39.11 ID:SFoZ/XpL.net
しない方がいい。すぐ壊れる。

376 :774RR:2016/09/16(金) 08:05:47.92 ID:8v07mvz8.net
>>374
それなら中華エンジンを積みなよ
2万キロは持つみたいよ

377 :774RR:2016/09/16(金) 08:17:00.45 ID:GFyXYVOt.net
50の腰下じゃ倍以上のボアアップに耐えきれんだろうな

378 :774RR:2016/09/16(金) 09:15:36.35 ID:cukw7gxl.net
>>374
エンジン全バラにしてクランク交換。
腰下が弱いってのはノーマルクランクの話しでクランク替えれば関係無いし。

379 :774RR:2016/09/16(金) 09:48:56.57 ID:4e529xq4.net
>>378
まあ金をかけた割りにはぱっとしない

380 :774RR:2016/09/16(金) 10:17:04.97 ID:RuOc5lt/.net
どノーマルの90か70買って
OHしたほうが幸せになれそう

381 :774RR:2016/09/16(金) 11:52:54.56 ID:zgDE8tYe.net
どノーマルの90か70買って
ドライブスプロケ1丁上げが一番幸せ

382 :774RR:2016/09/16(金) 12:11:22.09 ID:Il55B5Eq.net
70カスタムに1週間前から乗り始めた者です。
ちょっと質問なのですが、交通の流れにのって定速走行中、状況で僅かに加減速しますよね?
スロットルを開け閉めするわけですが、そのたびに前につんのめったりドンッと前に出たりかなりギクシャクします。
スロットルはシビアに操作してるつもりなのですが…。
こんなもんなのでしょうか?

383 :774RR:2016/09/16(金) 12:31:35.93 ID:WdgwoL0N.net
チェーンたるんでるんじゃない?

384 :774RR:2016/09/16(金) 13:45:05.00 ID:Il55B5Eq.net
>>383
ありがとうございます。
因みに加減速の際にチェーンケース内で叩くような音がするのはチェーンたるみが原因ですかね?

385 :774RR:2016/09/16(金) 13:51:55.76 ID:WdgwoL0N.net
多分そう
あんまり放置するとケースに穴アクよ

386 :774RR:2016/09/16(金) 13:54:34.84 ID:0QA2bU17.net
質問レベルが低すぎだなw

387 :774RR:2016/09/16(金) 13:57:37.78 ID:Il55B5Eq.net
>>385
やっぱりそうですか。
ありがとうございます。
早速バイク屋へ…。
そのうち自分でできるようになるよう勉強します。

388 :774RR:2016/09/16(金) 14:42:12.30 ID:Il55B5Eq.net
レベル低くて申し訳ないです。
張り調整してもらってきました。
駆動がスムーズになった感じがします。
ギクシャクは…まだみられます。
腰が痛くなってくる位ギクシャクするんですが、もしかして私が軟弱なんですかね?

389 :774RR:2016/09/16(金) 14:50:49.15 ID:CltNVctx.net
>>388
加速するときは加速に備える
減速は減速に備える
姿勢が出来てないからぎくしゃくする

390 :774RR:2016/09/16(金) 15:19:04.49 ID:QGJ30ps4.net
>>388 調整なんぼかかった? うちのもぎくしゃくするわ〜

391 :774RR:2016/09/16(金) 15:26:44.30 ID:Il55B5Eq.net
>>389
気合い入れます。
>>390
1000円でした。

392 :774RR:2016/09/16(金) 15:30:57.96 ID:zgDE8tYe.net
チェーンのピッチが狂ってるんだろ。張りの強いところと緩いところがある。
折角だけど新品に交換しなきゃダメだな。

393 :774RR:2016/09/16(金) 15:59:47.66 ID:Il55B5Eq.net
>>392
バイク屋さんがそれを言ってました。
均等に伸びてないって。
交換必要ですかと聞いたら、まだ大丈夫との事で調整だけしてもらって帰ってきました。

今度交換お願いしたほうが良さそうですね。

394 :774RR:2016/09/16(金) 16:12:41.53 ID:gkitGkdE.net
チェーンとスプロケ、ハブダンパー
安いし、そんなに悪くないとしてもごっそり新しくしてしまうのも手かもよ

395 :774RR:2016/09/16(金) 16:15:14.53 ID:SFoZ/XpL.net
オレの90もチェーンこっそり新しくしないと駄目かも知れん。

396 :774RR:2016/09/16(金) 16:28:39.04 ID:QGJ30ps4.net
オイルの純正G−4って90に使える?

397 :774RR:2016/09/16(金) 16:32:28.27 ID:gkitGkdE.net
むしろ使えないオイルはそんなに無いやろ
0w20みたいな超低粘度だと潤滑性が怪しいのと、全合成は漏れを誘発するかなぁって程度

398 :774RR:2016/09/16(金) 17:15:12.29 ID:RA3AteA6.net
カブのチェーン調整が1番面倒臭い

399 :774RR:2016/09/16(金) 17:29:09.99 ID:SFoZ/XpL.net
ママチャリのがめんどい

400 :774RR:2016/09/16(金) 21:30:56.94 ID:QGJ30ps4.net
>>397
そうなのか 0w〜だから焼きつきの危険があるのかと思ったわ
次の交換で入れてみる

401 :774RR:2016/09/16(金) 22:29:29.52 ID:CTyqqvf3.net
>>382
それはないよ、アクセル一定なら速度も一定だよ

402 :774RR:2016/09/16(金) 22:35:03.69 ID:SFoZ/XpL.net
0wはヤメレw

403 :774RR:2016/09/16(金) 22:58:26.97 ID:Il55B5Eq.net
>>401
もう大丈夫です。

404 :774RR:2016/09/17(土) 00:07:14.38 ID:nufBth4C.net
>>400
0Wってのは要は「冷えてる時にあんまりドロドロにならない」って事
温まって以降は一切関係無し
大事なのは後ろの40とかそういう数字

405 :774RR:2016/09/17(土) 00:21:40.17 ID:hQr+4EsO.net
>>404
一切関係ないわけではない

406 :774RR:2016/09/17(土) 00:28:01.23 ID:Pe9cng5g.net
ほぼ関係ないけどな

407 :774RR:2016/09/17(土) 00:29:53.56 ID:WhOWi5wp.net
むずかしいな・・・・ 
G−4の0w−30って 何のバイク用に出したんだろうか・・・

408 :774RR:2016/09/17(土) 00:32:58.84 ID:nufBth4C.net
普通に現行のSSとかでないの
低フリクション狙ったから粘度低いってだけ

409 :774RR:2016/09/17(土) 00:44:00.23 ID:/8L9v16f.net
ホンダ純正オイルはG3がカブにはベスト。
ガンガン回す派なので。
大きなバイクに入れている飛竜よりもカブには好印象でした。
でも、体感出来るオイルって少ないネ。
ちなみにチェーンも同じオイル。ルブはウンコがねぇ〜。

410 :774RR:2016/09/17(土) 00:56:35.33 ID:WhOWi5wp.net
ss用で出てるなら 回さない俺は使っても平気そうだな
燃費が50〜52と90の割りにあまりよくないから改善させたい
チェーンオイルは AZロングライフをたまにさすぐらいだ
AZにも 0w−30が出てるな
AZ入れてる人いる? 

411 :774RR:2016/09/17(土) 01:54:08.62 ID:gBKS8Qrh.net
燃費そんなもんじゃないの?

412 :774RR:2016/09/17(土) 02:11:25.65 ID:kWq2mVi6.net
例のベトナムキャリアの挟み部分を外してる人はいないか・・・。

ところで、90ccの、ギアごとのシフトアップする時の速度を教えて欲しい。

413 :774RR:2016/09/17(土) 02:21:23.46 ID:kWq2mVi6.net
カブのビッグドラムのホイールって、他のものを流用出来ないのでしょうか?

414 :774RR:2016/09/17(土) 02:34:12.14 ID:LBaVHT9x.net
メーターのとこに出てないか?

415 :774RR:2016/09/17(土) 04:58:23.59 ID:9cU0lIoj.net
キャリア持ってるなら自分で試せばいいのに
ギアなんて自分の好きな時に変えろよ

416 :774RR:2016/09/17(土) 07:01:14.39 ID:LnC7/Xkf.net
エンジンだけでなく、ギアも潤滑してるから、あまり柔らかいオイルだとダメなんじゃなかったかな?

417 :774RR:2016/09/17(土) 07:12:18.39 ID:TO3XY1tn.net
どんな構造であれ、オイルの硬さも含めてのエンジン設計だから指定から大きく外れてはいかんだろう。
何使おうと勝手だけどね。

418 :774RR:2016/09/17(土) 08:01:47.79 ID:Q0rnefDv.net
>>410
通勤45、ツーリング50でカブ90ってこんなもんじゃないの?

419 :774RR:2016/09/17(土) 16:08:25.15 ID:WhOWi5wp.net
>>418
そうか そんなもんか・・・
みんな60kmぐらいいってるのかと思ってたわ

420 :774RR:2016/09/17(土) 17:17:25.72 ID:L57Akeph.net
規制後90でも、60はかなりゆっくり走らないと無理

421 :774RR:2016/09/17(土) 17:52:42.22 ID:NCO+6CdO.net
>>418
ツーリングな60超えるよ
俺の最高は68だった

422 :774RR:2016/09/17(土) 19:40:59.93 ID:+OVlYe3o.net
北海道で35ぐらいだった

423 :774RR:2016/09/17(土) 20:40:47.54 ID:yM3/RgMR.net
カブのミッションはOHV時代から継承されてるだろう?
当時はまだマルチグレードオイルは一般化して無くてシングルグレードの20か30を気温で使い分けてた時代だから低温側が0Wとかのオイルはミッションに悪そう。

424 :774RR:2016/09/17(土) 20:54:38.41 ID:QL60A6fN.net
エンジン掛けて温度上がったオイルなんて冷えた0wどころでなくシャバいぞ

425 :774RR:2016/09/18(日) 15:11:23.41 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

426 :774RR:2016/09/18(日) 20:49:15.09 ID:sduYj+4p.net
>>410
夏だったから,それのワンランク固い5-40W使ってた
普通以上の感想はない

そもそも,オイルで感動したことなんぞないけどw

燃費はノーマルだとツーリングで55が最高だったな
圧縮上げたりいろいろしたら,慣らし運転で70いった

427 :774RR:2016/09/18(日) 22:45:44.67 ID:qUOGsR6E.net
410だけど、
ベトナムキャリアのバネを外して、戻らなくなったら怖いので試せない。
で、90のカブは持ってないので、それぞれのギアの切り替え時の速度が、
どんなものか知りたくてね。
90だと2速発進が出来るって聞いたんで、参考に知りたかったの。

428 :774RR:2016/09/18(日) 22:59:00.84 ID:qUOGsR6E.net
あと、ベトナムキャリアを装着したけど、下の方のボルトって、
まさか一つのボルトで出来てるとは。
片方回したら、逆の方も回るの。
だからホームセンターでボルト買ってきて、ボルトが付いた状態から、
ベトナムキャリアを挟んで更にボルトを付けたよ。
パッキンとかつけられなくなったがな。
みんなどうしてるんだろう?

429 :408:2016/09/19(月) 00:29:13.68 ID:pHpnFApc.net
>>426
どうやったらそんなの上がるのか教えてくれw

430 :774RR:2016/09/19(月) 06:41:21.62 ID:bznqTfZZ.net
50でも2速発進くらいできるがな。
遅いけど。

431 :774RR:2016/09/19(月) 09:10:31.57 ID:kVrQEdeL.net
>>412黙れ

432 :774RR:2016/09/19(月) 09:31:51.80 ID:XdipEH+3.net
もう触れない方がいいかと

433 :774RR:2016/09/19(月) 14:10:28.66 ID:8+F/Lo+L.net
>>428
ちょっとまて.そのボルトがレッグシールドを一番後ろで止めてるボルトのことなら,
そのボルトはエンジンマウントも兼ねてるから,回るはずないぞ
もし共回りするなら,今すぐ締めてこい
内側のナットを34N・mだ

>>429
正直,かなり変な構成にしてるから参考にならないだろうけど,
ストロークアップして,S/V比を下げて,(コンロッドは伸ばして,連悍比を落とさない)
もっと設計が新しい車種のピストンを流用して,摺動抵抗を下げてる
(スカートが短いけど,その分側面の仕上げがオイルの保持能力が高いものになってる)
ピストン形状とかストロークの関係で,圧縮比は11くらいになってる
あとは,中華カブの4速ミッション入れて,巡航回転数を落としてる

ただ,回したら全然燃費良くないw

434 :774RR:2016/09/19(月) 22:07:32.04 ID:gpBKvYKM.net
>>433
ええ、多分そこです。
でも回っちゃうんですよね・・・中古で買ったからかもしれません。
内側のナットというのは、その上からベトナムキャリアのために新たにナットを足してるという前提でのことですよね?
一応外側のナットは、取れにくいものを買ってきて使ってます。
一応、多分締めたとは思います。
けどエンジン乗せ換えの時とかどうしようもないですが・・・。

435 :774RR:2016/09/19(月) 22:10:03.02 ID:gpBKvYKM.net
>>434
書き忘れてましたが、トルクレンチは無いので、ちょっと強く締めてます。
どういう構造になってるのかは知りませんが、左右共に回るのであれば、
エンジンを貫通してるボルトかエンジンケースの方のネジの溝がなくなってるってこと???

436 :774RR:2016/09/20(火) 00:48:32.54 ID:8jME14xk.net
そのレベルで便所の落書きをあてにして自力で何とかしようとすることがもう信じられないんだけど…
さっさと店に持ってけよ

437 :774RR:2016/09/20(火) 02:27:27.12 ID:krWk2j0L.net
いやこんな奴を相手にする店が可哀想だわw

438 :774RR:2016/09/20(火) 03:19:34.89 ID:ifdq8jjm.net
少し前に沸いてた新米とか言うアホだろ

439 :774RR:2016/09/20(火) 07:52:10.81 ID:kTn/7VDx.net
純正マフラーの根元 腐って穴飽きました。 抜けがよくて(排気抵抗) 静かで おすすめを教えて下さい。

440 :774RR:2016/09/20(火) 08:22:17.79 ID:Ax3P4LBl.net
純正に勝るものなし

441 :774RR:2016/09/20(火) 09:32:30.15 ID:qNfGQv8t.net
そうだな
純正っぽい形の買ってもタイヤ交換の時に干渉するのが大半みたい。
多少高くても純正をオススメする

442 :774RR:2016/09/20(火) 11:02:24.92 ID:8/YYKoib.net
純正マフラー、高いっつってもヒートガード込みで1.5万ほどだろ?
俺のは規制前でエキパイのヒートガードを以前のから流用して本体
のみで1.2万円台だったぞ。去年の春頃の情報だけど。

間違っても純正風ってのはやめとけ。ドブに金捨てる事になりかねん。

443 :774RR:2016/09/20(火) 11:24:10.28 ID:D+8VzE2P.net
>>439
100EXの純正品はどう?そんなに五月蝿く無いし抜けもソコソコ良いよ。

444 :774RR:2016/09/20(火) 19:41:33.13 ID:VDq4s8w4.net
武川がサイレントオーバルマフラーとかいうの出してたけど,どうなんだろ
50用だけど,取り付けはできそう
抜けはどうなんだろ

445 :774RR:2016/09/20(火) 19:55:25.97 ID:j3Ob03CZ.net
そんなに抜けが気になるならマフラー外して乗ってみたらいい
抜けだけは最高だけどうるさいし遅いし 一度やってみ

446 :774RR:2016/09/21(水) 00:01:37.76 ID:B8XdIxrr.net
ある程度詰まってる方がトルクが出るとか聞いたけどどうなんだろ。

447 :774RR:2016/09/21(水) 03:02:28.11 ID:ijIxrUZa.net
エンジンの共回りしないはずのボルトが動くのを自力で解決できないと書き込めないレベルのスレとか
パワフルなバカだな

448 :774RR:2016/09/21(水) 04:41:20.42 ID:LStG+D9X.net
カスタム90で、雨の日に乗ると必ずメーター内が曇るのだけど、なにか対策ありませんか?

449 :774RR:2016/09/21(水) 06:36:32.61 ID:4K5C/ac9.net
>>446
抵抗があれば、低回転時にバルブオーバーラップ時に混合気が流出するのを押し込める。
その代わり上がふん詰まり。

逆に抜けが良ければ、低回転では混合気が流出してトルク減少してしまうが高回転では効率が良い。

そのいいとこ取りを狙ったのがEXUPとかの排気デバイス。

450 :774RR:2016/09/21(水) 08:53:34.69 ID:UisUWiD8.net
雨のあとの朝一番の、
ドラムブレーキキャぁーーー!はどうにかならんの?
すぐならなくはなるけど

451 :774RR:2016/09/21(水) 08:55:47.24 ID:UbzeqNfj.net
>>445
意外と抜け悪いよ
理論上は管長稼いだ直管の方が抜けが良い
同様に直キャブよりファンネル

452 :774RR:2016/09/21(水) 09:29:39.99 ID:+LxBA5vF.net
>>450 ドラムの錆はどうにもならない。ただ年式により材質が違うので、鳴きやすい奴と鳴きにくい奴がある。

453 :774RR:2016/09/21(水) 13:01:32.97 ID:3l+t6Pce.net
マフラー話に便乗だけど、70に100EXの純正付くよね
ボロってきたから交換しようかなって思って
付けてる方いませんか?

454 :774RR:2016/09/21(水) 13:33:12.51 ID:I6koEOQD.net
>>453
90や100と比べ50と70はピストンストロークが短いから
取り付け金具の加工が必要と聞いたよ。

455 :774RR:2016/09/21(水) 14:02:02.90 ID:NJo+1Lrr.net
以前乗ってて、再び欲しいなとネットで探してるけど、ヤフオクでも90DXだと新車価格と変わらないですね。
部品が残ってるのでビッグドラムが良いんだけど。
皆さんは、どんなルートで購入されましたか?

456 :774RR:2016/09/21(水) 15:27:34.72 ID:UisUWiD8.net
近所の自転車屋に最終型90中古が五万であった、
案外そんなトコが穴場かな?

457 :774RR:2016/09/21(水) 15:39:30.71 ID:71482W/e.net
>>456
相場とか知らんオヤジが適当に値を付けたんだろうな。
買いだな。

458 :774RR:2016/09/21(水) 16:26:16.23 ID:+LxBA5vF.net
>>455 08年、新車、90DX。

459 :774RR:2016/09/21(水) 18:37:53.06 ID:sxj62I0X.net
>>456
だね

460 :774RR:2016/09/21(水) 19:41:38.72 ID:m54Vgfmp.net
>>447
日本語で桶

461 :774RR:2016/09/21(水) 20:26:31.97 ID:koaccp3T.net
知人の実家で乗ってたカブ50FI(丸目、3速)を引き取ってきましたが
走行は2000キロ台でシフトの具合がおかしいです。

ペダルを踏み込むとやけに硬く、ガチャンとギアが変わった瞬間
まだペダルを戻していないのにすでに駆動がうっすら伝わっている感じで、ギクシャクして非常に乗りづらい。

あとそのほかにも、ペダルを踏み込んでもクラッチが切れているような感じがするだけで
ギアが変わらずそれ以上ペダルが踏み込めなくなる時がある
(何度かペダルを前後に踏んでるとなんとかギアが入る)

オイルを交換したりクラッチ調整をしたり色々試しましたが
イマイチ症状は変わらず。
滑る感じはしないのと、距離も少ないですが
原因はクラッチでしょうかね?

462 :774RR:2016/09/21(水) 20:32:06.29 ID:waaMCaW3.net
>>461
車種板じゃなくてバイク板のカブ50スレ行った方がヨシですよ

463 :774RR:2016/09/21(水) 20:39:24.95 ID:0yntyBoL.net
>>461
ここで聞かないほうがいいよ
そんな事も解らないならバイク屋持ってけって言われるだけだから

464 :774RR:2016/09/21(水) 20:50:25.90 ID:NtIG4IWi.net
>>461
ネジの緩みかも
ttp://blog.livedoor.jp/eyepoint/archives/1729523.html

465 :774RR:2016/09/21(水) 21:27:22.52 ID:dWy4gtoa.net
>>446
結果的に高回転で走るからね
低回転のトルクなど意味がない

466 :774RR:2016/09/21(水) 21:30:57.53 ID:a/ksHbAA.net
>>461
それはクラッチ調整に失敗してるよ

467 :774RR:2016/09/22(木) 02:10:03.15 ID:xwMVT2NT.net
>>463
何か急に全否定系玄人気取りが出て来たからな

468 :774RR:2016/09/22(木) 05:02:45.50 ID:5Pn6BJ5T.net
>>461
ソープへ行け

469 :774RR:2016/09/22(木) 05:22:25.41 ID:PSYzG6zR.net
>>461
バイク屋へ

470 :774RR:2016/09/22(木) 07:00:25.73 ID:wv8BSXM+.net
>>461
クラッチバラしてみた?
長期放置なら調整不良より
中が怪しいかもよ。

471 :774RR:2016/09/22(木) 12:06:01.40 ID:ceY1pkG7.net
スレ違いにここまで付き合うとかみんなやさしいな

472 :774RR:2016/09/22(木) 18:04:52.92 ID:xwMVT2NT.net
問題は50のスレがいつの間にか無くなってるからだけどな

473 :774RR:2016/09/22(木) 18:17:56.03 ID:Bdg2qJ9S.net
これ違うの?

ホンダ スーパーカブ50 - Part166 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1471504618/

474 :774RR:2016/09/22(木) 19:08:24.86 ID:1XIeFGd/.net
>>450
自動車整備で使ってるブレーキシューの鳴き止めスプレーオススメ。
自分のは全く鳴かなくなったよ

475 :774RR:2016/09/22(木) 19:20:24.19 ID:bR+Z8NSM.net
>>474
ワコーズのラスペネも鳴き止むし
オススメやで

476 :774RR:2016/09/22(木) 20:46:33.22 ID:8nEeA+cy.net
>>461
クラッチプレートの変形

477 :774RR:2016/09/22(木) 21:12:36.23 ID:xwMVT2NT.net
>>473
お、あるのか

478 :774RR:2016/09/22(木) 21:17:39.50 ID:E0i8EPDJ.net
>>474
>>475
そういうのあるのか・・・いや自分はゴリラだけどいい事聞いた。ありがとう。

479 :774RR:2016/09/22(木) 21:52:22.13 ID:bj4gb4IJ.net
>>478
ゴリラってあんな顔してるけど純粋なんだなあ
>>475 を信じちゃってるよ

480 :774RR:2016/09/22(木) 22:08:22.15 ID:82Gu5x8P.net
>>450
ブレーキカムのグリスアップ。カブみたいなドラムブレーキ車の
鳴きの原因は概ねブレーキカムのグリス切れで起こる模様。

481 :774RR:2016/09/22(木) 23:19:14.57 ID:Dc6eH2HH.net
モリブデングリス塗ってる。
100g300円くらいだったかな。

482 :774RR:2016/09/23(金) 03:49:20.93 ID:4K5X+EyW.net
ピストンリングのセカンドとTOP 場所間違えて組んだらどうなるの?

483 :774RR:2016/09/23(金) 19:23:17.20 ID:jAuiQ3n2.net
>>482
それぞれ役目が違うからね
多分、上のリングにオイルいかなくて焼き付く

484 :774RR:2016/09/24(土) 00:37:17.72 ID:VhOvFZrG.net
>>482
問題無いかどうか分からないが普通に動くよ
ボアアップのために4万3千キロでシリンダー外した時逆になっていた
ガスケット類は純正だったし過去に開けた形跡も無かったので新車時からだと思う
もちろんボアアップ前も何の問題も無かったエンジンです

485 :774RR:2016/09/24(土) 10:57:57.58 ID:4Cp68By3.net
工場の組み立ては案外適当だからね。
昔は新車のエンジンを掛けさせずに納車させて自分でエンジン全バラ再組み立てしてから慣らし運転なんて人がちらほら居たが最近は聞かないな。

486 :774RR:2016/09/24(土) 14:05:34.04 ID:d7p9UAnX.net
>>485
そういう作り話は要りませんよ

487 :774RR:2016/09/24(土) 15:53:21.51 ID:5pqcFXz9.net
4月〜6月生産の日産は買うなと聞いた。学卒の新入社員が実習で組むそうなのであぶないと。

488 :774RR:2016/09/24(土) 17:56:04.72 ID:JeIha0N+.net
月曜日生産の車は買うな と昔言われていた

489 :774RR:2016/09/24(土) 18:30:07.94 ID:4Cp68By3.net
モダンの中国製CDIが逝った。
付けてから7000キロ。
やっぱり電解コンデンサの質が悪いんだろうな家電板で散々言われてるけど。
まあ1400円だし複数購入してマメに交換だね。

490 :774RR:2016/09/24(土) 19:05:51.75 ID:fp3/dgoZ.net
CDIって何キロ持つものなの?
予備で純正新品CDIとレギュを常時携帯してるけど、
新車から付いてるCDIなかなか壊れない。

491 :774RR:2016/09/24(土) 19:13:47.90 ID:GW06w/gQ.net
>>489
安物買いの銭失いですね。
新米さん

492 :774RR:2016/09/25(日) 13:58:16.65 ID:Gh20YrhD.net
>>490
壊れなければ10万は余裕

493 :774RR:2016/09/25(日) 14:10:32.02 ID:kVIJkdTV.net
以前、高回転域で加速が鈍ると質問した者ですが、原因判明。
チョークケーブルが伸びているみたいで、キャブのバタフライバルブが完全に開いて無かった。
手で戻し走ったら90キロまでストレスなく加速するようになりました。
キャブOH、プラグ交換その他色々やったのは何だったのかw
チョークケーブル

494 :774RR:2016/09/25(日) 16:58:48.65 ID:kVIJkdTV.net
チョークケーブルって伸びるんですね。

495 :774RR:2016/09/25(日) 18:34:54.12 ID:a+QVWmlM.net
新車からチョーク使った事無いんだが。。。関東
雪の日でも走るんだけど、一発始動。87年式、濃いのか?

>>493 おつかれさま

496 :774RR:2016/09/25(日) 19:32:18.60 ID:GrBaDWn7.net
伸びたら閉じないだけだと思うの

497 :774RR:2016/09/25(日) 19:36:11.57 ID:3pGhWrGR.net
>>496
確かに

498 :774RR:2016/09/25(日) 19:44:43.13 ID:JrTKgsBz.net
>>495
それは燃調がおかしいわ
10℃切るとチーク使わないとエンジンがかからない

499 :774RR:2016/09/25(日) 20:09:30.65 ID:EFuzrosm.net
オレもずっと使わないでかかってる
ただしばらく乗らないでキャブの中のガスがちょっと古いと一発じゃかからない
けどチョークはいらん

500 :774RR:2016/09/25(日) 21:50:59.87 ID:ifRG0pi8.net
エンジンが暖まっても調子が悪くないならチョーク引かずに掛かる方が煩わしくなくて良いじゃない。
引く引かないは個体差や環境、始動技術の個人差が有るから一概には言えない。

501 :774RR:2016/09/26(月) 05:43:54.42 ID:iYD1vlfR.net
排ガス規制後は薄めだから要るべよ。

502 :774RR:2016/09/26(月) 07:03:34.14 ID:CJTIW7A0.net
むかーし、初めて新車を買ったバイク屋のオヤジに「チョーク癖が付くから、チョークは使うな」って言われたな。
車種はFZ400。
売るまで一回もチョークを使わなかった。
癖ってつくものなのか未だ疑問。

503 :774RR:2016/09/26(月) 11:31:47.93 ID:iYD1vlfR.net
都市伝説だろw
何のために付けてるんだって話になる。

504 :774RR:2016/09/26(月) 13:35:12.27 ID:aojNG+qW.net
チョーク癖って理論的に誰か説明できますか?
それらしき理論を知ってる人がいてたら教えてほしいなと思います。
参考にしたいです。 

505 :774RR:2016/09/26(月) 14:04:12.60 ID:AF/0S1a2.net
バイクじゃなく、乗り手の方に癖が付くって意味じゃないの?
暖かくなってチョーク不要なのについ…とか

506 :774RR:2016/09/26(月) 14:34:18.20 ID:cTZZ0/fD.net
>>505
バカは気温とか関係なく使うからな、冬にチョークを使わないとかかりにくいし、走ることも出来ないよ

507 :774RR:2016/09/26(月) 14:40:05.48 ID:pB3XQEo/.net
いや、昔々は水冷なら「水温計が動くまで」暖気運転するとかいう話があっただろ。
長年そうしなきゃ動かないでいたらそれは癖になるよ。近頃のFIなら気にしなくて
良いけど、キャブ車ならチョーク使って始動したらすぐに動き出してチョークの使用
は最小限にとどめる。

>>502の件はバイク屋の意図がちょっと分からないけど。始動時には使って良いと思うが。

508 :774RR:2016/09/26(月) 15:33:37.33 ID:CjdwQ5zd.net
生活費でお困りの方は、NPO法人STAで!!
詳しくはHPをご覧下さい。

509 :774RR:2016/09/26(月) 17:01:31.58 ID:iYD1vlfR.net
スクーターなんていつでも強制チョーク始動だしな。
ダラダラ暖機して回さずに走るのが一番良くない。

510 :774RR:2016/09/26(月) 17:54:26.26 ID:Ba9HnkHJ.net
確かに最近はエンジン掛けたらすぐ走りすばやく温度上げろと言うな
ただ暖気はエンジンだけではなく駆動系も必要だからそろりと走れ

511 :774RR:2016/09/26(月) 19:34:07.48 ID:G1DQbfCQ.net
>>505
それでプラグカブって出張修理、って馬鹿にならないぐらいの件数あった気がする
やる人は意味を理解出来ないから何回でもやる

512 :774RR:2016/09/26(月) 21:02:26.79 ID:Mm1Nzu4a.net
>>511
チョークは本来なら気温やエンジンの温度次第で微調整するものなんだが
単純に目いっぱい引いてかぶらせるのが多いんだろうね。
要は機械の構造や原理を理解しないまま使っている人が多いということだと思う。

513 :774RR:2016/09/26(月) 22:05:56.03 ID:7zbGN0u+.net
カブじゃないが大昔に新車買った時にバイク屋から冬でも最初はチョーク使わず掛けてダメなら半分引いてそれでもダメなら全部引いてと教わった。
全部引いて暫く回してダメならチョーク戻してアクセル全開で回して更にダメなら全開からいきなり全閉に戻してとも教わり幸い始動不能になった事はないけど。

514 :774RR:2016/09/26(月) 22:12:12.73 ID:sXBsMvdd.net
>>513
チョーク引く理由は燃料濃い目にして
かかりやすくするためだし

515 :774RR:2016/09/26(月) 22:26:48.26 ID:YuATyjwn.net
>>514
え?

516 :774RR:2016/09/26(月) 23:03:18.69 ID:RhzSyQ8H.net
なんだ?

517 :774RR:2016/09/26(月) 23:04:20.51 ID:CGaTI9iN.net
>>515
え?

518 :774RR:2016/09/26(月) 23:56:39.69 ID:F+aUF1C6.net
え?

519 :774RR:2016/09/27(火) 06:22:35.55 ID:tivT1i+s.net
キャブ車のカブの場合は吸入量減らして
混合気を濃いめにするだけだから
燃料自体は制御してないはず。

520 :774RR:2016/09/27(火) 06:32:49.35 ID:UNs1pJez.net
細かいことは抜きにしようぜ。

521 :774RR:2016/09/27(火) 08:54:47.16 ID:xsjU4HI3.net
昔々、親父や叔父のクルマに乗せてもらうときクラッチとチョークの操作は
興味津々だったわ。他の操作系はすぐにでも真似して運転できそうだったけど
特にチョークレバーの微妙な操作は謎だった。

今じゃどちらもほぼ絶滅状態だけどな。

522 :774RR:2016/09/27(火) 09:53:40.20 ID:XolL0F9Y.net
最終のXR250モタは夏場でも
最初だけチョークひかないと
かかりが悪かったなぁ

523 :774RR:2016/09/27(火) 12:06:15.16 ID:Svi4saEd.net
基本的なキャブの燃調に依るね。
水冷の新しい奴だと真夏でもその日最初の始動だけはチョーク引かないと掛からない。
規制前のカブは燃調濃い目だから余りチョーク必要無いんじゃないかな。

524 :774RR:2016/09/27(火) 21:53:52.38 ID:1SsS/uRY.net
最終モデルだけどチョークはいらないな

525 :774RR:2016/09/27(火) 22:35:29.82 ID:6ul7EtpX.net
1週間も乗らないとチョークなけりゃ大変

526 :774RR:2016/09/27(火) 23:40:38.24 ID:buJFhnuL.net
古い80年代の後半とかのカブはチョーク使わなくても普通に始動できるよ
素人だからわからんが、排ガス規制の関係か?

527 :774RR:2016/09/28(水) 18:36:58.77 ID:iFohRJaI.net
エアクリが汚れてくると始動性が良くなって来るずら

528 :774RR:2016/09/29(木) 17:46:19.49 ID:nOIwykhq.net
>>526
寒くなってからの話だろ
真冬にチークを引かないと走れないだろ

529 :774RR:2016/09/29(木) 19:35:19.60 ID:k3CfMQSZ.net
チークって材木だっけ

530 :774RR:2016/09/29(木) 20:26:58.37 ID:iHyScKEu.net
チークダンス

531 :774RR:2016/09/29(木) 21:12:07.48 ID:ftTgDDmt.net
>>528
ブスはそうだ

532 :774RR:2016/09/29(木) 22:57:13.01 ID:Uvol5snk.net
横浜ジルバ

533 :774RR:2016/09/30(金) 09:38:14.80 ID:4jikGYyp.net
カブ90カスタムについて教えて下さい!
リアホイールを真後ろから見るとセンターより左にずれている感じがします。
みなさんのもずれていますか?

534 :774RR:2016/09/30(金) 10:24:20.05 ID:6QO/BCve.net
>>533
ずれてる。
最初からだわ。

535 :774RR:2016/09/30(金) 10:27:44.97 ID:RoHr07uo.net
カブ90に限らず 長く乗ってると振動やチェーン側に引っ張りられるだろ
ずれたら調整するし センターが寄ってるならカラーやワッシャーを挟めはのがよろしいかと思ったが純正部品以外をつけたしで調整するってことは何が原因ある

536 :774RR:2016/10/01(土) 11:01:28.45 ID:Nelsb0/a.net
振動がすごくなったので見直し予定。
ピポットからスポーク周りフロント一式ブッシュ交換しエンジンもフルオバホ予定。
見積りで車体買った方が安いがコンディションは変わらずだろうから敢えて挑戦するわ。
シャキッとするかな?
あんまし変わらずがっかりは嫌だなw

537 :774RR:2016/10/01(土) 11:14:54.66 ID:aimhJV2z.net
>>536
スポーク調整や足回りの点検とか
あまり金がかからない箇所から
整備してみては?
案外単純な原因かもよ

538 :774RR:2016/10/01(土) 11:17:13.02 ID:JtCLu4LI.net
純正の前かごってすぐひび割れたところから白いコート?が浮いてくるねぇ
むいて塗装とかしてみようかな

539 :774RR:2016/10/01(土) 11:24:23.31 ID:JtCLu4LI.net
あ、
でも買い替えたほうが安いくらいの値段だった…

540 :774RR:2016/10/01(土) 11:30:52.87 ID:o6N5x3+p.net
自転車用のカゴを付けるとか

541 :774RR:2016/10/01(土) 11:33:35.35 ID:EWQGflCh.net
籐かごがいいな

542 :774RR:2016/10/01(土) 12:04:44.63 ID:kq9a/g6R.net
>>538
時間の無駄

543 :774RR:2016/10/01(土) 13:47:28.61 ID:o6N5x3+p.net
籐かごではライトの光が遮られる気がする…

544 :774RR:2016/10/01(土) 14:01:28.43 ID:kq9a/g6R.net
>>543
イメージで付けたがるバカがいるんですよぉー

545 :774RR:2016/10/01(土) 15:27:10.40 ID:vio/YgoJ.net
やっちまったなあ

546 :774RR:2016/10/01(土) 15:36:56.83 ID:EWQGflCh.net
じゃぁ 竹魚籠で

547 :774RR:2016/10/01(土) 18:14:13.89 ID:Ob9/2ijO.net
籠にコンビニ弁当入れて
吹っ飛んでいった俺様が通りますよ

548 :774RR:2016/10/01(土) 19:19:33.86 ID:o6N5x3+p.net
荷物押さえついてなければ両側フックつきゴムひもが便利

549 :774RR:2016/10/01(土) 20:57:02.34 ID:NPt6dSrQ.net
引ったくり防止ネットみたいなやつかな。

550 :774RR:2016/10/01(土) 21:08:17.04 ID:iiyoWEaK.net
お洒落な金魚鉢

551 :774RR:2016/10/02(日) 01:53:26.49 ID:V1YV2Ek2.net
なんか最近振動酷いなと思って点検したらエンジンマウントのナットが緩くなってた。
後ろがグラグラするなと思ってたらスイングアーム固定ナットが無かった事も有るからまずは各部を目視と締め付け点検だね。

552 :774RR:2016/10/02(日) 04:52:15.67 ID:5LE5g6N/.net
>>551
使用者は乗車前の点検は義務だからな

553 :774RR:2016/10/02(日) 06:25:32.37 ID:aeA+ChtD.net
ねえ、カゴは大きいの?剥けてるの?

554 :774RR:2016/10/02(日) 15:53:37.42 ID:xtz+iMgV.net
一昔前にpd22やpd24?に加速ポンプ付の物が出ていたようなのですが
購入したく調べたところヤフオク等でしか見つからず
規制やら絶版になったのでしょうか?代わりのものなどありますでしょか?

555 :774RR:2016/10/02(日) 16:54:16.16 ID:5LE5g6N/.net
>>554
付けても意味ないけど、どうしてもつけるの?

556 :774RR:2016/10/02(日) 18:08:24.96 ID:xtz+iMgV.net
>>555
意味がないから廃れた物なのですか?
調べているとアクセル一気に開けたときの息継ぎ?が無くなるような事を見てから惹かれていたのですが
そういう効果があまり出なかったと言うことでしょうか?

557 :774RR:2016/10/02(日) 18:18:11.84 ID:tN4+SCak.net
150ccくらいで20.000rpm回すなら意味あるかもしれない(適当

558 :774RR:2016/10/02(日) 18:24:57.20 ID:8VOXv6Wf.net
口径を大きくした時のツキを良くするものだから、意味無くはないね。
カブに口径でかいキャブが必要かは別にして。

559 :774RR:2016/10/02(日) 19:26:59.35 ID:dUrDlTaK.net
>>556
意味ないし、ダイヤフラムが破けて絶望する

560 :774RR:2016/10/02(日) 21:12:57.61 ID:V1YV2Ek2.net
タウンメイトはノーマルで加速ポンプ付いてたな。
まあスロットル操作をゆっくりすれば必要無いしね。

561 :774RR:2016/10/03(月) 03:42:03.06 ID:LfLEGdoX.net
破損や思ってるほどの効果が期待できなさそうなのでやめておきます
参考になりましたありがとございます

562 :774RR:2016/10/03(月) 19:13:23.03 ID:aKmPWqox.net
タイヤにヒビ入るの早いなあ。カブタイヤの宿命なのか。
剛性の高いタイヤに変えたら違うかな?
例えばチューブレス仕様のタイヤにしてみるとか

563 :774RR:2016/10/03(月) 21:22:15.21 ID:Gj1jyXQk.net
99年のカブ90だけどキャブONでなかなかエンジンかからないけど、RESにしたらすぐかかる。
どっか詰まってるのかな?

564 :774RR:2016/10/03(月) 22:32:07.87 ID:ItyxBLdo.net
>>563
ONが詰まってるW
フューエルチューブ吹いてみ

565 :774RR:2016/10/04(火) 09:09:37.50 ID:tE2zaNwE.net
>>563
まず、リザーブタンクを探す。
話はそれからだ。

566 :774RR:2016/10/04(火) 17:53:45.62 ID:tGYtWX0s.net
リザーブタンクヤフオクにも出てないんだけど
(´・ω・`)

567 :774RR:2016/10/04(火) 19:03:37.64 ID:xzT2h+wX.net
>>565の心の中にある

568 :774RR:2016/10/04(火) 21:16:35.09 ID:J8O0CU7Z.net
エンジンブレーキも付けて貰えよ

569 :774RR:2016/10/04(火) 22:43:15.18 ID:5qT3kGUZ.net
排気ブレーキとリターダーも欲しいな

570 :774RR:2016/10/04(火) 23:07:36.43 ID:xzT2h+wX.net
電気ブレーキがベスト

571 :774RR:2016/10/05(水) 00:06:11.37 ID:QeuZaL+p.net
あの〜 エンジンブレーキはどこで売ってるんですか?

572 :774RR:2016/10/05(水) 02:48:23.94 ID:BVoHlAGK.net
>>571
びっくり水の奥にありますよ

573 :774RR:2016/10/05(水) 05:53:54.19 ID:Smq1+IgB.net
>>571
南海部品

574 :774RR:2016/10/05(水) 07:18:17.45 ID:VtWxso2g.net
エンジンブレーキ始めました

575 :774RR:2016/10/05(水) 07:19:53.14 ID:VtWxso2g.net
>>571
あっ、思い出した。
立ち入り禁止の波止場の第三倉庫に置いてあるわ。

576 :774RR:2016/10/05(水) 07:40:33.63 ID:oOuA2kDA.net
オッサンのキモチ悪さが凝縮されたレスの応酬

577 :774RR:2016/10/05(水) 10:01:15.42 ID:uG+UZiSa.net
ネタ披露は終わりましたかな?

578 :774RR:2016/10/05(水) 10:05:48.95 ID:H+dl1ryJ.net
以上でした。

579 :774RR:2016/10/05(水) 17:52:43.54 ID:5I//sgJg.net
まだまだいくよー

580 :774RR:2016/10/05(水) 18:20:08.43 ID:abhRV3J/.net
なんで回生ブレーキに触れないんだ

581 :774RR:2016/10/05(水) 19:01:13.04 ID:01i3loPF.net
F-4みたいにドラッグシュートを装備
http://www2m.biglobe.ne.jp/~ynabe/mach/drugs.htm

582 :774RR:2016/10/05(水) 19:35:22.77 ID:yBdLGCZq.net
自分でブレーキできる人生でありたい

583 :774RR:2016/10/05(水) 19:45:10.91 ID:Z1FiFuGw.net
画:安藤雅司
https://pbs.twimg.com/media/Cshf1BdVIAA1MUG.jpg

584 :774RR:2016/10/05(水) 19:53:10.52 ID:Z1Ce/TXB.net
はぁ三葉ちゃん…

585 :774RR:2016/10/06(木) 09:49:29.69 ID:/eiJ0w1o.net
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人のstaで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど、その他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人のstaで検索!!

586 :アナルオフロード:2016/10/06(木) 14:31:37.12 ID:d0S31sAV.net
悪徳金融

587 :774RR:2016/10/06(木) 16:45:45.38 ID:mZxyOOcC.net
>>583
GB250クラブマンX型のシートが付いているな

588 :774RR:2016/10/06(木) 17:46:22.74 ID:KBh/l+cG.net
普通にキャリアに付けるシートじゃね

589 :774RR:2016/10/06(木) 20:25:50.88 ID:Mj4unzcH.net
純正キャリア付いてるからダブルシートは付かんな。
キャリアに乗せるピリオンシートってオプションで有ったよね。

590 :774RR:2016/10/06(木) 21:06:27.52 ID:d0S31sAV.net
テールレンズが一瞬カブ50?に見えた

591 :774RR:2016/10/07(金) 05:32:32.55 ID:+/SqMNg6.net
・イチローはオリックスにいたときソープランドに通ってて、イクとき「(仰木)監督〜」って言ってたって、タレこみ漫画に描いてあった。

・イチローはオリックスにいたとき、巨乳ヘルスに通ってたんだって。
そこでイチローはエプロンにオシメをつけて赤ちゃんプレーをしてたんだと。
この巨乳ヘルスの経営者はヤクザで、イチローを脅して金を取ろうとしたんだけど、巨乳ヘルス嬢がイチローとのプレーを雑誌に話ちゃって、
雑誌に掲載されちゃうと金にならないからヤクザが雑誌の掲載をストップさせたんだって。
そしてそのヤクザはオリックスから1億円を脅し取ることに成功したんだって。
これもタレこみ漫画から。

・野茂って大リーガーはヤクザとべったりでアメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。
これもタレこみ漫画に描いてあった。

・Qなんで暴力団が野球選手に近づくのか?→A野球賭博で金儲けするため

592 :774RR:2016/10/07(金) 11:30:39.92 ID:2oOJtJl3.net
純正の中型バスケット届いたけど、
白って書いてあるけど薄いグレーだなー
まあこの方が汚れが目立たなくていい…か

593 :774RR:2016/10/07(金) 15:46:13.96 ID:/8z8QcCc.net
>>592
ちょうど自分も迷い中でした
ヘッドライトに影響はないですか?

594 :774RR:2016/10/07(金) 15:59:44.55 ID:dyK3tk1H.net
>>593
個人的には影響大ありでイヤ。カゴが路面に映り込むのも鬱陶しい。
まぁ走るのがほぼ日中って人は影響少ないだろうけどね。

荷台に大型の箱つけて前カゴ外したら目から鱗だった。

595 :774RR:2016/10/07(金) 16:30:28.73 ID:8BtVb6mP.net
>>594
カゴの影が映るのは確かに邪魔ですね(´・ω・`)
でも個人的にカゴの重さが無いと、
なんか乗りにくいので諦めてますw

596 :774RR:2016/10/07(金) 17:05:58.39 ID:Cxd8JsJM.net
黒いカゴがベスト

597 :774RR:2016/10/07(金) 18:18:19.15 ID:595xhAV7.net
カゴにサブライト付けてるから、無いと困る…

久々に200km程走ったんだけど、腰が痛くなった…orz
みんな休憩でストレッチとかしてるのかな?

598 :774RR:2016/10/07(金) 19:38:18.86 ID:Cxd8JsJM.net
下道の車だって普通列車だって、200kmも乗るならたまに立ち上がって体を動かした方がいいと思う。

599 :774RR:2016/10/07(金) 20:14:05.71 ID:S0wWeQCy.net
距離より時間だけどな。

600 :774RR:2016/10/07(金) 21:40:00.20 ID:Cxd8JsJM.net
sage

601 :間違った:2016/10/07(金) 21:40:48.60 ID:Cxd8JsJM.net
都市部と道東でも違うしな

602 :774RR:2016/10/08(土) 01:37:08.03 ID:23+2G7Kt.net
俺は200kmくらいはへっちゃら
直線の続く時は二人乗り用のステップに足をかけて、前傾姿勢で乗ったりしてる。 信号待ちはシートから降りてレッグシールドをまたぎながら立ち上がってる。 姿勢を変えるのが大切だと実行してるよ。

603 :774RR:2016/10/08(土) 02:07:01.64 ID:LZmIicLO.net
ノーマルシートでリヤキャリアに箱だと常に膝が曲がってて辛くなるからダブルシート用のキャリアにして、ダブルかセミダブルシートにしたら脚を伸ばせるんじゃないかと画策してるんだがダブルシート用のキャリアに箱付けて重量物載せても大丈夫だろうか?

604 :774RR:2016/10/08(土) 03:21:27.92 ID:ZtRTC5bC.net
>>593
前かごは荷物を積むと夜危なくて走れないよ

605 :774RR:2016/10/08(土) 03:23:08.91 ID:ZtRTC5bC.net
>>603
おれはそれにしてる。
ツーリングでもお尻の位置も変えられるし、凄く楽になるよ。
荷物も10kg以下なら問題ないからね。

606 :774RR:2016/10/08(土) 08:39:25.60 ID:VIYh17mO.net
>>603
それだったら、新聞屋みたいなキャリアにして箱を後ろよりにつけたらどうだろ?

607 :774RR:2016/10/08(土) 08:45:04.68 ID:lG71nOE+.net
一番ダサいのは前カゴ・ベトキャリ・箱のフル装備
どれか一つ装備がクール

608 :774RR:2016/10/08(土) 10:03:06.69 ID:CC/nzqJw.net
皆さんレスありがとうございました
悩んでますが結局便利さに負けて付けてしまうと思います
そうなると、前カゴ、インナーラック、ホムセン箱になるので
ダサいって云われそう…

609 :774RR:2016/10/08(土) 12:04:53.28 ID:VIYh17mO.net
>>607
俺だ!

610 :774RR:2016/10/08(土) 12:51:21.06 ID:yxdeCiGf.net
>>607
前カゴ+インナーラック+箱の俺はギリギリセーフ

611 :774RR:2016/10/08(土) 14:00:42.21 ID:TJ2WCNcB.net
前カゴ+風防+箱がベスト

612 :774RR:2016/10/08(土) 14:28:16.22 ID:M/Dom9IG.net
この間まで前かご+ラゲージボックスだったけど
野暮ったいからラゲージボックス外したわ。
スッキリシンプルになったよ。
http://i.imgur.com/Xbjr7XS.jpg
http://i.imgur.com/1IcuBUK.jpg

613 :774RR:2016/10/08(土) 15:43:40.40 ID:sjQbX5v4.net
好きにすればいい

614 :774RR:2016/10/08(土) 16:42:46.35 ID:YhYzDrWx.net
>>612
関係ないけど
タイカブマフラー付けたら、燃費結構落ちるでしょ。
01年式以降だからなおさら。

俺も付けてて、そうだから。

615 :774RR:2016/10/08(土) 17:25:46.16 ID:3ktE5gyI.net
来年、黒のランドセルが空くんだわ。
それを付けようかと。
赤は既に有るんだが、ロリコン変態オヤジだと思われたら嫌だから装着できないんだわ。

616 :774RR:2016/10/08(土) 17:37:44.23 ID:+icLcEZf.net
どっちもどっち

617 :774RR:2016/10/08(土) 17:44:42.99 ID:TJ2WCNcB.net
>>615 ww(笑)

618 :774RR:2016/10/08(土) 18:35:52.20 ID:dDzF1lh6.net
>>615
黒は黒でねぇ。
そういう人に間違われるかも…。

619 :774RR:2016/10/08(土) 19:21:22.27 ID:DiD0gAW9.net
>>615
変態紳士

620 :774RR:2016/10/08(土) 19:22:29.95 ID:IsfKDlFP.net
メットは通風させたいので晴れの日は前カゴに置いてロックしてる
夏は無意味に等しいけどこれからの時期は内装が乾燥してパリッとするから
被る時に気持ちがいい

621 :774RR:2016/10/08(土) 20:56:35.84 ID:LZmIicLO.net
知り合いがカスタムハーレーに娘の不要になった赤ランドセル付けてたがそう言う視点は気付かなかったな。

622 :774RR:2016/10/08(土) 21:11:12.69 ID:TJ2WCNcB.net
>>620 夏はメットの中が濡れるから、夏こそカゴに逆さに入れて少しでも乾かさないとメットがダメになる。

623 :774RR:2016/10/08(土) 22:10:45.44 ID:sjQbX5v4.net
もうランドセル背負って乗って欲しいなぁ…
地域の名物親父になるよ

624 :774RR:2016/10/08(土) 22:32:25.67 ID:HyPMCGFc.net
ランドセルの耐久性は最高だべ
ヤンチャ盛りの子供が6年間使う事を想定してるかなら ぶん投げたり 踏んづけようが 雨に濡れようが 雪山をソリ変わりにしようが壊れたこと一度もない

625 :774RR:2016/10/08(土) 22:47:28.35 ID:k4STkMa7.net
中学生が使ってた白の帆布製の肩掛けかばんを荷台の左右に吊っています。
丈夫で積載力もあります。

626 :774RR:2016/10/09(日) 00:21:28.25 ID:OL0Rh1FG.net
>>620

>前カゴに入れてロック

どんな感じでロックしてるのか教えてください。
私も乾かしたいです。

627 :774RR:2016/10/09(日) 00:25:57.66 ID:+19rtj4X.net
なんだ
秋の変態祭りか

628 :610:2016/10/09(日) 00:36:06.00 ID:ar6c7oOj.net
>>614
都内の短距離街乗りで45km
ツーリングで50kmって感じだよ。

629 :774RR:2016/10/09(日) 07:23:49.24 ID:cuPDrftu.net
>>628
俺の場合通勤街乗りで42km/L
ロングツーリングで50km/L

昭和62年式エンジンだと、こんなもんかな。
しかし音量が太めになったせいか
歩行者の近くを走った時、
驚いた顔でこっち振り返って見てくるんだよね。
「エ?カブかい?」って感じで。

630 :774RR:2016/10/09(日) 07:25:10.09 ID:V0TaqlMj.net
>>615
息子さんのパンツ画像をうpして貰えませんか? パンツ単品で構いません

631 :774RR:2016/10/09(日) 07:32:26.25 ID:X9I8dX/z.net
通勤中にステッカーベタベタ(水曜どうでしょう含む)、リア左右にランドセル、フルフェイスのカブ毎日見るんだが変態臭半端ないな。

632 :774RR:2016/10/09(日) 07:34:04.94 ID:/hiVFy3L.net
>>626 南京錠使えばオケーイ

633 :774RR:2016/10/09(日) 11:19:03.95 ID:NxAcLFV6.net
>>629
キモい
「うるせー」としか思われてないよ

634 :774RR:2016/10/09(日) 11:38:28.44 ID:OL0Rh1FG.net
>>632
なるほど!
その発想がなかったです。
ありがとうございました!

635 :774RR:2016/10/09(日) 18:07:38.49 ID:ytWc6sa/.net
>>634
普通のヘボいチャリ用ワイヤーロック使ってる
拘るならアバスのBORDOみたいのでもいいと思うけど
たぶんカゴ自体をニッパーで切られるからね・・
あとカゴに荷物固定するあれがあるタイプだと、そこの可動部で
メットの横に猛烈に傷がつくからうまく乗せたほうがいい

636 :774RR:2016/10/09(日) 18:33:13.03 ID:dALdo2P0.net
お前らの所治安悪いな
自分の所なんて、鍵付けっぱなしで放置でも誰も持ってかねぇぞ
まぁ、そもそも人が居ないが・・・

637 :774RR:2016/10/09(日) 19:11:13.03 ID:/hiVFy3L.net
山の方は、人ではないものの方が厄介だしな。

638 :774RR:2016/10/09(日) 22:45:44.04 ID:p1b8dkeX.net
今、話題のアルミテープチューンしてみた。
取り敢えずミラー下、レッグの吸気穴付近、エアクリの吸入パイプ外側。
吸気音が低くなりスムーズに回る感じ。
ミラー下は?
風が強くても振られ難い様な気がするかもって位。
まだテープはたっぷり有るから色々張ってみる。

639 :774RR:2016/10/10(月) 00:13:18.42 ID:0wi6dcvh.net
>>637
割とマジでその通り
つい最近もツキノワグマが家の横登っていったよ
家には猟犬とか4頭いるから敷地内には入ってこないけどね

まー、バイク狙う三国人が来たりしたらそれなりに目立つから、すぐに通報されるってのもある
田舎の余所者への警戒心の賜物

640 :774RR:2016/10/10(月) 02:57:21.59 ID:S2c1stzV.net
>>638
伝導性接着剤使用の背面半田付け可能テープにしたか?

641 :774RR:2016/10/10(月) 07:06:09.08 ID:QSd8vgUY.net
>>639
俺も鍵つけっぱやし

642 :774RR:2016/10/10(月) 09:24:37.21 ID:BPUE9TXr.net
>>640
トヨタの特許では糊の導電性は関係無いとの事だったけどトヨタ純正品は導電性でわざわざ3Mと開発してるから寺岡のテープにしたよ。
昨日、ギザギザカットのハサミ買ってきたから色々張り直してみる。

643 :774RR:2016/10/10(月) 10:36:33.93 ID:QV2NOF9m.net
>>635
そうなんですよね。
ニッパーで切られそうなのと、可動部で傷だらけになりそうで。

で、昨日短いチェーンと南京錠買ってきて荷台に通して置いてみる作戦を敢行中です。

644 :774RR:2016/10/11(火) 13:54:29.83 ID:lJvJ5trU.net
カブ乗るのにどんな高級ヘルメット使ってるんだ?

645 :774RR:2016/10/11(火) 14:01:02.20 ID:vzIplxGq.net
オレはアストロで我慢してる

646 :774RR:2016/10/11(火) 14:05:55.32 ID:AgTFGmP0.net
ヘルメット使うのは自分の頭だからなぁ
カブに乗るのにとか関係なくないか?

647 :774RR:2016/10/11(火) 14:40:43.67 ID:0749VOCA.net
わざわざカブ用で用意すんのもアレだしオン用フルフェ

648 :774RR:2016/10/11(火) 14:40:50.96 ID:upr7OGmj.net
近所のスーパー行くときはホムセンで買った1500円のジェッヘル
遠出する時はショーエイのXR1100

649 :774RR:2016/10/11(火) 14:52:55.04 ID:ajc6G9wj.net
俺のはアライの平レプリカだわ。

650 :774RR:2016/10/11(火) 15:51:55.64 ID:4y27bv0o.net
ジェッペルで、OGKのXLかマルシンのXL。これなら頭が入る。

651 :774RR:2016/10/11(火) 16:19:10.04 ID:wbI20mQF.net
私ヘルメットのサイズが63〜64なんですが、OGKでかぶれそうなのありますかね。

652 :774RR:2016/10/11(火) 16:56:21.89 ID:4y27bv0o.net
さあねえ、俺は頭いびつだから。マルシンの方が少し大きい。

653 :774RR:2016/10/11(火) 18:05:55.38 ID:wbI20mQF.net
ありがとうございます。
実際にかぶってみたいんですが現物がなかなか無くて。
結局尼でホムセンレベルのジェットをポチッたんですが。
やっぱりちゃんとしたメットが欲しいなぁと。

654 :774RR:2016/10/12(水) 02:51:35.55 ID:XRc+4Tvb.net
>>642
よかろう。
検討を祈る。

655 :774RR:2016/10/12(水) 05:21:02.87 ID:kwxQCw7D.net
プロテクターなんてしてる人居るの?

656 :774RR:2016/10/12(水) 07:35:01.39 ID:xcC+1jq6.net
俺プロテクター着てるよ
カブたろうがマグナ50だろうが250だろうが乗るときにはいつも着てる
通勤で日に100km乗るから、格好は二の次で万が一のことを考えてる

657 :774RR:2016/10/12(水) 12:18:28.87 ID:ldY0K6BH.net
俺は山に行くときは皮つなぎだわ。
変態感すごいけど気にしない気にしない。

658 :610:2016/10/12(水) 12:41:13.78 ID:Zx7mjlAv.net
>>646
カブだから原付だから◯◯で良しとしてる人に安全性云々の話ししても馬の耳に念仏ですよ。

659 :774RR:2016/10/12(水) 13:15:21.84 ID:QK1uiLwA.net
フルフェイスにしたいけど、いちいちメガネ外すのが面倒だ

660 :774RR:2016/10/12(水) 13:25:40.95 ID:4zxP68Kb.net
>>658
自分はその当事者じゃないが、>>635あたりから読み返してみるとメットをカゴに
置いておくためにチェーンをつける。そのチェーンやら何やらでメットにキズがつく
とか、カゴと施錠して盗まれないようにしてるとか、ちょっとお笑いっぽい行為への
皮肉なんじゃないかな?わざわざカブ用に安全性落とすとかは俺もないけどね。

661 :774RR:2016/10/12(水) 17:47:28.60 ID:auklpPpT.net
それくらい余裕持てよ
人それぞれだろ
共感できない時は黙ってろ

662 :774RR:2016/10/12(水) 18:23:07.04 ID:8WbdB/VK.net
>>659
馴れたら習慣になって平気。

鎖と南京錠とか面倒臭いことせずに、ワイヤーロック買えばいいのに。

663 :774RR:2016/10/12(水) 18:50:21.77 ID:Dg4MYInI.net
カゴにメット乗せて乾かす必要ある?
うちのカブは箱付きで外出中はとめる時に箱に入れる。
帰ってきたら、自分の部屋の片隅にひっくり返して置いておく。
次に乗る時はちゃんと乾いてるがな。

664 :774RR:2016/10/12(水) 19:39:40.93 ID:xv9I5gar.net
ハゲか汗かきのデブと予想w

665 :774RR:2016/10/12(水) 19:49:24.41 ID:F7QpYi3F.net
夏はムチャクチャ汗かくから、箱に入れとくとメットも箱の中も臭いがヤバくなる。

666 :774RR:2016/10/12(水) 19:58:43.60 ID:8WbdB/VK.net
ガレ場で押したり担いでると予想

667 :774RR:2016/10/12(水) 21:02:23.41 ID:2n718kPo.net
昨日今日と休みだったから、90で今年最後のキャンプツーに行って来た
大型に乗ってたときと同じルートを走ってきたけど、
同じALL下道でも疲れと到達時間は大型とカブでは違うねやっぱ

カブに乗り換えた時は「下道だけならそんなに変わんないだろ」って思ってたけど、
微妙に遅い車は抜かせないし、上り坂が長く続くと50`以下で走らざるを得ないし、時間がかかるのを実感できたわ

前後スプロケを16-37にしてるってのもあるけど、6%以上の上り坂は3速だと失速してしまうのがやっぱつらいね
タイカブシリンダーとハイカムを入れてみようかな

668 :774RR:2016/10/12(水) 21:14:55.26 ID:2qXTT5yV.net
むむっ!
>>668とは不吉な数字を踏んでしまったぞ

669 :774RR:2016/10/12(水) 21:47:50.13 ID:F7QpYi3F.net
>>666 昔、父親が夏に籐で編んだ枕を使っていて、いくら暑くてもあんな物が必要なのか?と思っっていた。
そして今、その父親と同じ歳になると、夏は籐の枕でないと、いくら干してもすぐに臭くなってしまう。ヘルメットも内装を洗える奴しか使えない。数日使うと内装に脂が染み込んでいる。

670 :774RR:2016/10/13(木) 03:43:29.00 ID:drpVvjMr.net
>>667
超絶デブかな? 100キロの俺でも山道の登りは60キロ以上での巡航余裕だが

671 :774RR:2016/10/13(木) 06:34:27.89 ID:bl497IRn.net
俺は665ではないがな
低い山は登り坂でも失速しにくいが
ある程度の標高のあるところは空気が薄いのか緩い勾配でも3速はきつい
で、2速の多用になって40kmで走ることになってしまう。
カブ90はそんなもんじゃないかな?

672 :774RR:2016/10/13(木) 09:32:14.76 ID:GI2BCFTG.net
>>670
お前の言う「山道の登り」が如何ほどのものか全く想像つかないが、
>>667の言う坂ならおよそ10度の傾斜になる。前後スプロケを16-37
で3速なら書いてある通りになりそうに思うぞ。

673 :774RR:2016/10/13(木) 10:58:38.18 ID:bvifPvw3.net
>>670 超絶ではないが太りやすい体質。先祖代々汗っかき。0.85t。

674 :774RR:2016/10/13(木) 10:59:34.03 ID:bvifPvw3.net
違うw 0.085t

675 :774RR:2016/10/13(木) 17:06:56.99 ID:OpdV8tp+.net
無理して慣れない単位使わなくていいよ。

676 :774RR:2016/10/13(木) 18:00:56.00 ID:2eMR6H2c.net
ワイの70は平地でもいっぱいいっぱいやでぇ

677 :774RR:2016/10/13(木) 18:09:33.55 ID:TEl546eq.net
17-35の俺、登坂は求めてない

678 :774RR:2016/10/13(木) 18:33:00.57 ID:+l6OM0GI.net
俺ピザだから登坂しないようルートを選んでる
だって70ちゃん苦しそうなんだもん

679 :774RR:2016/10/13(木) 21:30:32.23 ID:bvifPvw3.net
86年70DX、そんなの無理ぼ…

680 :774RR:2016/10/13(木) 23:37:44.39 ID:dh4GNfVc.net
余りにも登らないから88にしたら登り過ぎるので更にハイギヤードにした。
燃費は落ちたが快適に走れるから満足。

681 :774RR:2016/10/14(金) 08:02:04.11 ID:LLDNbUl7.net
70は速度でないけど
90や50より振動が少ない気がする。

682 :774RR:2016/10/14(金) 09:01:50.20 ID:5a65euHb.net
>>681
70は90のショートストロークだから振動が少ないのは当然。

683 :774RR:2016/10/14(金) 09:04:30.37 ID:Osc4MOQH.net
>>681
鍛え方が足りんのだろう。
ステップに硬い振動感じるくらいまでガンガン回して走ってみ。
良いエンジンになるよ。但し自己責任でな。でも回せば回す程
良い感じになるのは事実。

684 :774RR:2016/10/14(金) 11:18:55.88 ID:tHuR+pBe.net
88にしたらステップは変わらないがハンドルに振動が出てウエイト入れたら大分収まった。
因みにに角目。

685 :774RR:2016/10/14(金) 12:27:19.37 ID:8CORBUK4.net
>>680
東條さんのツインエンジン思い出した

686 :774RR:2016/10/14(金) 12:40:08.15 ID:xF1CPpr4.net
キハ54とか…

687 :774RR:2016/10/14(金) 22:42:02.38 ID:vvqHljXr.net
>>680
まさかブレーキ強化せずエンジンブレーキで減速してる?

688 :774RR:2016/10/14(金) 23:52:33.89 ID:0h1X9NAK.net
イミフ

689 :774RR:2016/10/15(土) 00:11:52.28 ID:KyvfIngd.net
>>687
ハイギヤードにしたらエンブレは弱くなるよ。
因みにケース減圧バルブも入れたから余計にエンブレ効かない。
ブレーキは強化済みだが物足りないからデカドラムにする予定。

690 :774RR:2016/10/15(土) 00:24:16.85 ID:xVCZAsVN.net
90の49.5から54にストロークアップしたけど,
ピストン軽いの使ったら,振動はそんなでもなかった.むしろ,小さくなった

90の振動がでかいっていわれるのは,ピストンハイトが高くて,
ピストンが少し重いのも影響あると思う

691 :774RR:2016/10/15(土) 02:28:43.67 ID:SfjBrnPp.net
エンブレで減速してはいかんのか?

692 :774RR:2016/10/15(土) 05:55:21.96 ID:XJQGNkct.net
申し訳ありません。
昔よろしくメカドックって漫画があって、その登場人物にハイギヤードの東條というチューナーが出てくるんです。
ピアッツァに乗ってるんですが…。
東條の名の書き込みを見て思わず反応してしまいました。

スレ違いすみません。

693 :774RR:2016/10/15(土) 06:02:29.87 ID:+ujRL9x2.net
>>689
デカドラムにしても効かないけど、頭は大丈夫なの?

694 :774RR:2016/10/15(土) 09:12:41.56 ID:YKvyCYDO.net
>>692
「ブレーキなんざノーマルで充分」だっけ

695 :774RR:2016/10/15(土) 09:49:42.03 ID:v8q+nLWA.net
ノーマルの70より、大型ドラムの90の方が効く。あとリヤブレーキを使えば、大体は止まれる。

696 :774RR:2016/10/15(土) 09:53:05.40 ID:YKvyCYDO.net
>>695
現行110の小径ドラムのほうが段違いに効くよ。
結局は径よりもドラムのライニング素材に依存してると思われる。

697 :774RR:2016/10/15(土) 10:00:33.49 ID:BKiNsLNb.net
デカドラムに期待しすぎんなよって話。

>>696の言うように現行で小さくなったのは
単にコストダウンだけではないだろう。

698 :774RR:2016/10/15(土) 13:52:23.92 ID:gHPfCS92.net
あれは、デカくなって
従来のつもりでブレーキ掛けて、握りコケする爺婆多発したんで
元に戻した・・・が正解

699 :774RR:2016/10/15(土) 16:38:47.23 ID:GFr2JnSO.net
フォークがテレスコピックになったのがブレーキの効きに1番効果有るんじゃね?
JA10のブレーキ前後共良く効くもんな。

700 :774RR:2016/10/15(土) 16:52:28.62 ID:GFr2JnSO.net
そん事より俺のカブ90バッテリー上がってたのに普通に走る不可解さと来たら。
部屋に持ち帰って充電してみたけど全く受け付けなくて12.0Vから全く変わらず。

前このスレで、キーONにしてニュートラルランプの光加減でバッテリーの状態が概ね
分かるみたいな書き込み有ったけど、俺のは良い感じに光ってたのにダメだったよw

701 :774RR:2016/10/15(土) 17:32:53.69 ID:Vmm7fPCu.net
まあバッテリーレスのバイクとかあるからねぇ

702 :774RR:2016/10/15(土) 17:36:37.31 ID:mQ6YYb/x.net
>>700
キーオン無反応でも普通に走るよ。
ウィンカーが変な点滅になるけど。
バッテリーが関与してるのはセル、ウィンカー、ホーン、ストップランプ、インジケーターくらいじゃないか。
点火系はジェネから直だし。

703 :774RR:2016/10/15(土) 18:28:03.33 ID:v8q+nLWA.net
でもそのまま乗ってるとだんだんあちこちの電装品が昇天する

704 :774RR:2016/10/15(土) 19:30:29.16 ID:mQ6YYb/x.net
レギュレーターが死にやすくなるとか聞くね。
完全に沈黙したバッテリーで1年乗ってみたが、無事だった。
今は1200円バッテリーで3年目に突入。

705 :774RR:2016/10/16(日) 01:28:53.34 ID:8AMOMGAJ.net
バッテリーの簡易チェックはホーン鳴らしてみると良い。
ビッビッ→ブッブ→プップ→プツプツ→無反応の順にバッテリー弱い。
Nランプは消費電力少ないから参考に鳴らない。
ホーンはかなり電気喰うから分かり易いよ。

706 :774RR:2016/10/16(日) 03:07:35.30 ID:Pb/6P5G/.net
ホーンが壊れてるという可能性がw

707 :774RR:2016/10/16(日) 03:29:10.65 ID:0lJMgbLK.net
ホーンボタン、いざ押してやれば接触不良。

708 :774RR:2016/10/16(日) 11:31:26.89 ID:EhJt6+Xv.net
プラグの寿命が超短いんやけどどっか電装系逝ってんのかね?
90のノーマル3万キロ
プラグ新品なら絶好調だけど500キロも走ると高回転が回らないでバリバリと失火?か息切れ?してる感じ
無理矢理回せば85キロでるし、よくわからん
プラグ変えたらまたしばらくは調子良い 
CDIかイグニッションコイルですかね?

709 :774RR:2016/10/16(日) 11:55:19.06 ID:QIGkIsgH.net
>>708
プラグの焼け具合で判断したらどうかな

710 :774RR:2016/10/16(日) 12:02:03.18 ID:ojq7r94R.net
>>708
何か改造してるんじゃないの?レッグシールド外したりとか。

711 :774RR:2016/10/16(日) 12:49:39.80 ID:aHCXiSyj.net
プラグキャップと、コードの接続部分を外して確認
時々、水分が染みて腐食してる時がある

712 :774RR:2016/10/16(日) 13:19:59.73 ID:ojq7r94R.net
あとあれだね、ジェネカバー開けて錆びてないかも確認だね。同時にクランクのオイルシールが抜けてないかも確認。
チェーンに異物噛んだり跳ねたりしたときにジェネカバー割れちゃって、そのまま水ドバドバ入って調子崩す個体が多い。

713 :774RR:2016/10/16(日) 16:41:48.45 ID:8AMOMGAJ.net
プラグキャップに内蔵されてる抵抗は通電回数に応じて抵抗が増えるからキャップの劣化で電圧が落ちてるのではないかな?
新品プラグは電極の角が鋭いから抵抗少ないがちょっと走ると抵抗増える。

多分イリジウムプラグに交換したら調子良くなったり速くなるのはこういう微妙な劣化が原因。
因みにプラグキャップは20000キロ位で交換推奨だよ。

714 :774RR:2016/10/16(日) 17:26:56.61 ID:dTjdrL5h.net
俺の90DXはプラグキャップね中が錆びてしまい、新車からいくらもしないでNGKの奴に交換した。

715 :774RR:2016/10/16(日) 17:36:08.11 ID:ojq7r94R.net
ベトナムNGKのキャップはすぐボロボロになるので買っちゃNO

716 :774RR:2016/10/16(日) 20:06:09.18 ID:0Zhd5vwn.net
オレのくたびれた90は
10年以上プラグ交換してないな・・・
絶好調だけど。

717 :774RR:2016/10/16(日) 20:20:46.43 ID:VgCNBPs8.net
>>708
まずはコイルとコードを交換しろよ

718 :774RR:2016/10/16(日) 20:47:13.06 ID:DD+p8N1r.net
ガブ90で1→2の時だけギアが入らない時があるんだけど、クラッチの調整したほうがいいの?

719 :774RR:2016/10/16(日) 20:59:32.93 ID:dTjdrL5h.net
>>718 オイルの劣化が怪しい

720 :774RR:2016/10/16(日) 21:16:27.99 ID:VG0cg2B5.net
とりあえず 自分が今まで何をしてきたか、何をしなかったか
胸に手を当てて考えるがいい

721 :774RR:2016/10/16(日) 21:21:59.56 ID:eOj5fGGJ.net
デカドラムなんぞ入れるくらいならデイトナブレーキシューで2000程で同じ効果になり幸せになれる

722 :774RR:2016/10/16(日) 21:31:06.78 ID:dTjdrL5h.net
>>720 そんなことさせてくれる女がいればいいけどな… やばい悲しくなってきた

723 :774RR:2016/10/16(日) 21:33:38.71 ID:VG0cg2B5.net
おっぱいかよ

724 :774RR:2016/10/16(日) 22:07:20.54 ID:8AMOMGAJ.net
中国製のデジタルCDIが壊れた者だが金POSHに交換して1〜6まで切り替えて走ってみたが…?
余り変化が無い。
もしやと思いタイミングライト購入して今日、1と6を測って見たがFマークからほとんど動かない。
ノーマルCDIは微動だにしないから極わずかには変わってる様だが体感する程じゃないね。
壊れた中国製は思いっきり遅角してたんだけどね。
はあ〜中国製なら5個買える金額なのにドブに捨てたよ。

725 :774RR:2016/10/16(日) 22:23:42.75 ID:ojq7r94R.net
>>724
中国製って2st兼用のやつでしょ?

726 :774RR:2016/10/17(月) 01:24:30.84 ID:tdDzbL54.net
>>725
モダンワークスで売ってるデジタル式。
27度のフライホイールに使うとアイドリング時11度で回転に応じて進角して高回転で27度になる。
2サイクルも兼用の奴はTZRのグラフが張ってある奴だよね。
あれもFマーク微動だにしない。

727 :774RR:2016/10/17(月) 10:16:39.14 ID:ozleWZFl.net
>>726
なるほど、8000回転まで回しても動かない?
まあ進角したところで体感は難しいと思うけどw

728 :774RR:2016/10/17(月) 11:15:06.78 ID:tdDzbL54.net
アナログCDIは内蔵コンデンサの容量切り替えで遅角しか出来ないからピックアップ部分の突起より進角させるにはデジタルしかないが、キタコ等は5000回転以下はノーマルのままで高回転時の進角調整だけなんで低速側を遅角したい自分には意味ないかな〜って感じなんだよね。
50の4速フライホイール使えばベース22度からの進角に出来るが費用が…
やっぱりオクのフルデジタルしかないかな?
バッテリーから電源取るからレギュレターやらバッテリー死亡時に困ると遠慮してたが。

729 :774RR:2016/10/17(月) 12:58:44.96 ID:vyqZ25QL.net
キャブレターの取付にてカブ90ヘッド側22パイ、キャブ側24パイの場合インマニの径はどちらに合わせると良いでしょうか?

730 :774RR:2016/10/17(月) 16:20:49.68 ID:8ro0NkWm.net
>>729
考えろよw

731 :774RR:2016/10/17(月) 16:28:49.24 ID:Jvmj7ru4.net
アルミテープチューンしたけど良いんじゃないかな。

レッグシールドのバタバタ感とエアインテークのノイズが減って高回転域で苦しくないよ。

732 :774RR:2016/10/17(月) 16:51:20.63 ID:sIx2xmzr.net
>>731
あれはあんなフォークの先っちょみたいに切り欠かなアカンのけ?

733 :774RR:2016/10/17(月) 16:59:55.42 ID:ozleWZFl.net
>>728
電装系トラブルほど怖いもんはないからノーマルCDIで走りなよ。

734 :774RR:2016/10/17(月) 17:24:50.35 ID:Jvmj7ru4.net
>>732
いや、寺岡のアルミテープは細いから取り敢えずラインアート的に風洞内に添付。
エアインテークとボックスに細々貼り付け、ですね。

735 :774RR:2016/10/17(月) 17:54:28.96 ID:AFzeG4hS.net
>>730
キャブ側に合わせるとヘッド側で小さくなり空気なりが混雑しそう
ヘッド側に合わせてキャブ側を小さくするとそもそも吸い込みが良くなさそう
考えた結果よくわかんなくなったもので一般的にはどちらのがリスクが低いのでしょうか?そもそも考え方が合ってるのか自信もなくて申し訳ない

736 :774RR:2016/10/17(月) 18:09:08.10 ID:mT5Tjroi.net
両方に合わせたらいい 考えるとはそういう事なんだな

737 :774RR:2016/10/17(月) 22:45:35.32 ID:P+JXBHHR.net
細い方を合わせて広い方は段差無く削る

738 :774RR:2016/10/18(火) 03:32:06.94 ID:3pfIN/fb.net
やはり加工が必要なんですねありがとうございました

739 :774RR:2016/10/18(火) 21:57:51.99 ID:R0bu8QWm.net
太い通路からいきなり細い通路になると壁が出来てそこに当たって乱流になる。
逆に細い通路から太くなるのは流速は落ちるが乱流にならないから問題は起こさない。

740 :774RR:2016/10/19(水) 01:21:38.70 ID:ujJwuuQl.net
停車時から1速に入れるとヒョコッと車体が前に出るの。
クラッチ調整の真似事をしても改善せず。
やっぱりプロのオジサマに身を預けなければダメかしら。

741 :774RR:2016/10/19(水) 05:26:25.26 ID:qP3NUU5F.net
>>740
クラッチ調整で直るよ

742 :774RR:2016/10/19(水) 06:33:02.67 ID:YS9JRTFV.net
単にアイドリングが高いだけとか

743 :774RR:2016/10/19(水) 08:01:44.39 ID:W3FILnS7.net
ある程度は仕方ない。クラッチの従動側のひきずりが原因。

744 :774RR:2016/10/19(水) 10:22:54.29 ID:/nPx4iT9.net
>>740
最近乗り始めたの?カブってそういう感覚は少なからずあるよ。
1速て停止時に前に動くくらいなの?

745 :774RR:2016/10/19(水) 11:40:48.81 ID:ujJwuuQl.net
最近デビューしたんです。
ヒョコッと前に出たり、たまに2速に入らなかったり。
あまり神経質にならなくても良い感じですかね。

746 :742:2016/10/19(水) 18:49:24.51 ID:/nPx4iT9.net
>>745
どの程度かイマイチ分からないけど、ブレーキ掛けてニュートラルから
1速にシフトするとき本当にヒョコッと前に出るなら正常では無いよ。
自分も「そんなもんだよ」的に書いちゃったけど素人判断で走らないほうが良い。

747 :774RR:2016/10/19(水) 19:17:17.71 ID:CR2yQZvI.net
1速に入れた状態でアイドリングで進まなければ問題なし。
ギア入れた瞬間だけ前に動くのは仕様だね。
調整云々ではない。

748 :774RR:2016/10/19(水) 19:20:47.62 ID:Y6Cb+EpX.net
クラッチはほんと繊細なもので製品のバラつきが多いから、よっぽど切れないとかってことじゃない限り問題なし。
正規店に持っていっても「そんなもんですよ」って言われてオシマイ。

749 :774RR:2016/10/19(水) 21:16:51.61 ID:ujJwuuQl.net
皆さんありがとうございます。
1速に入った状態でもアイドリングで進むことはないです。
とりあえずこのままカブライフを楽しんでみます。

750 :774RR:2016/10/19(水) 22:06:34.31 ID:ZbvzGLEC.net
湿式クラッチは多少の切れの悪さはしょうがないね。

751 :774RR:2016/10/20(木) 01:38:35.13 ID:pVhgM6hb.net
寒くなるから柔らか目のオイルにしたら多少改善するかもね。

752 :774RR:2016/10/20(木) 12:14:30.85 ID:5XcCOBFY.net
いますぐオイルを抜いて乾クラにするんだ

753 :774RR:2016/10/20(木) 13:15:23.79 ID:ujeYfr3l.net
>>752のカブはオイル抜いただけで乾クラになるのか

754 :774RR:2016/10/20(木) 17:21:00.64 ID:RYKply1z.net
>>753
オイル空でも3キロくらいなら走れるぞ。
オヤジが以前やりあがったわ。

755 :774RR:2016/10/20(木) 19:56:10.42 ID:zqOKNnZf.net
ギュィィィーーガッ!
・・・・・。

756 :774RR:2016/10/20(木) 22:20:10.62 ID:ujeYfr3l.net
てゆーかオイル抜いたままにしちゃ駄目…

757 :774RR:2016/10/20(木) 22:27:12.05 ID:pVhgM6hb.net
乾クラのバイクって保管とかメンテナンスにかなり気を付けてないとクラッチ錆びまくりで引き摺り出ない?

758 :774RR:2016/10/21(金) 04:25:47.15 ID:b1yFOzqy.net
>>757
ほとんど乾式なんかないんだから気にするな

759 :774RR:2016/10/21(金) 07:40:41.92 ID:xANQdrkU.net
スクーターは殆ど乾式だけどな
「スクーターはバイクとは認めん」とか言わないなら

760 :774RR:2016/10/21(金) 07:52:20.89 ID:f24XzBvD.net
スク−ターのクラッチは遠心式だから多板式と比較できん。

761 :774RR:2016/10/21(金) 10:23:02.63 ID:CGqUejYg.net
乾式はカチャカチャ煩いでいかんわ。

762 :774RR:2016/10/21(金) 11:07:20.04 ID:fOQCnwtV.net
20年前に横型用の乾クラ作った人がいたな

763 :774RR:2016/10/21(金) 13:41:31.41 ID:f/nMJ8pP.net
>>762
意味がわからん。昔から乾式ばっかりだろ。

764 :774RR:2016/10/21(金) 14:58:03.86 ID:tCKlOUCx.net
ドカ乗ってた時変な音してるよと
色んな人に言われたなぁ。
色んなとこ壊れたけど

765 :774RR:2016/10/21(金) 14:59:07.39 ID:fOQCnwtV.net
>>763
なにをいってるんだ

766 :774RR:2016/10/21(金) 15:03:44.97 ID:AcJoLz6Q.net
>>763
いつからカブが乾式になったんだ

767 :774RR:2016/10/21(金) 15:33:47.50 ID:UGNC/hIA.net
横型用
すまん、老眼がスマフォで見ると
横型>模型用に見えたんだよww

768 :774RR:2016/10/21(金) 15:38:13.55 ID:fOQCnwtV.net
>>767
それでもなんかおかしいwww

769 :774RR:2016/10/21(金) 15:42:08.65 ID:kfcrOIUG.net
>>752

770 :774RR:2016/10/21(金) 21:45:11.69 ID:fOQCnwtV.net
(話がずれてるぞ)

771 :774RR:2016/10/22(土) 10:43:14.83 ID:P9NxF+eo.net
オイルを完全に抜きたいからだろうけどドレン外したまま放置してる人知ってるが、ドレンつけ忘れてオイル入れたり、そのまま走って抱き付いたり何回もやってるが相変わらずドレン外して放置だね。
そこまでオイル交換時に完全に抜く意味有るのかな?
カブの場合はいくらか残る設計だよね?
クラッチカバー外す方が良い気がする。

772 :774RR:2016/10/22(土) 10:44:37.98 ID:6Wi07IlG.net
おまえら売り切れってwww
どんだけ人気なんや
http://tamashii.jp/item/11517/

773 :774RR:2016/10/22(土) 10:58:16.44 ID:axJwhjr8.net
>>771
自転車で言えば、どうせ10kmも走れば真っ黒になるのに、超音波洗浄までしてチェーン内部まで
綺麗にする輩と似たようなもんだろうな。
良かれと思ってやってることが寿命を大幅に縮めてることに気付かない。

774 :774RR:2016/10/22(土) 12:35:10.71 ID:bHu2B+no.net
>>771
油圧系に大量に残るからね
車でも拘る人多いけど(プロ含む)、パーセントを計算してしまえばモロに無駄なのが分かるという

775 :774RR:2016/10/22(土) 12:35:57.98 ID:bHu2B+no.net
>>773
バイクでも結構居るよね、洗うことに執着してローラー錆びる人

776 :774RR:2016/10/22(土) 13:18:11.56 ID:axJwhjr8.net
>>775
ww
実はブラッシングして布で拭くだけで充分なんだよね…

777 :774RR:2016/10/22(土) 17:13:38.22 ID:ZeZqFwdJ.net
>>772
セル付き丸目という設定のカブやな

778 :774RR:2016/10/22(土) 17:24:16.40 ID:f1HiUl/L.net
ばくおんはなぁ、
見たけどなんかネタアニメすぎてなんか違った、
もっと憧れるような世界観にしてほしかった、
アレじゃバイク層増えないわなー

779 :774RR:2016/10/22(土) 17:57:42.07 ID:QIdWUTbH.net
一種ぼ強迫神経症なんだね。潔癖症とかもその仲間。シリンダの
壁がオイルまみれだと知ったら毎回腰上ばらすらしいぞ

780 :774RR:2016/10/22(土) 18:00:23.70 ID:Sf3G4Um+.net
オイル交換もやりすぎると注入口からゴミが
入る可能性が高まるからよくないみたいな神経質な説があるな

781 :774RR:2016/10/22(土) 18:03:30.34 ID:xbJ8kDL6.net
バイク王のラジオCMのアニメ声がイラっとするから、見ないことにした。

782 :774RR:2016/10/22(土) 18:03:58.27 ID:axJwhjr8.net
>>778
オリジナルグッズを売り抜くためのプロモーションアニメだよアレ

783 :774RR:2016/10/22(土) 18:11:37.53 ID:Sf3G4Um+.net
>>779
安物のアストロ・ストレート系工具使うのを嫌がる人間もいるな
あとはタンクの傷に神経質になりすぎてグローブの小さなプラ製
バックルすらコトンっと触れるのを嫌うとか

784 :774RR:2016/10/22(土) 18:20:09.34 ID:bHu2B+no.net
>>783
4輪2輪問わず外車デラはそーいう客の対策が万全w
潔癖症含めてそーいう病気っけのある人の絶対数って多いんだろうし、
どこに発現するかの問題だろね

神経質なマニアのバイクのコンディションが悪かったり潔癖症が不潔だったりがかなり多いのは笑い話

785 :774RR:2016/10/22(土) 18:48:38.20 ID:axJwhjr8.net
いつかの雑誌のバイク屋のコラムにもあったな。裏の裏までピッカピカのバイクが修理に入ってくると「きたか…」って思うそうだ。
神経質なことよりも不具合箇所が直感で特定しにくいからだって。
モノは自然に壊れることはまず無くて、壊すのは使い手であるユーザーの過失なわけだから、結局は犯罪捜査みたいなもんだ。
指紋まで拭き取られると色々特定できないってやつなw

786 :774RR:2016/10/22(土) 19:06:51.98 ID:bHu2B+no.net
ただの経年劣化に伴う故障なら比較的わかりやすい
HID辺りの雑な配線とかネジなめてるとかそういう素人整備が一番ヤバい
どこに地雷埋めてくれてるか解らん
ほんとに磨いてるだけなら無害なんだけどね
研ぎ傷凄いなー、ってことがあるぐらいで

787 :774RR:2016/10/22(土) 20:24:43.67 ID:2SsDkdYP.net
何万キロもクラッチ調整すらしないで快調に走ってるカブがいてるやん
仕事で使われてるカブは大抵そんなんじゃないかな
素人がいじくりまわして、不調の原因を作ってるケースはかなりあるんじゃないかな

788 :774RR:2016/10/22(土) 20:30:21.84 ID:P9NxF+eo.net
プラグやドレン、マニホの取り付け穴をナメたり斜めにねじ込んでどうにもならなくなってたり…
触らない方が良いよね。

789 :774RR:2016/10/22(土) 21:05:08.02 ID:vpP7eTzK.net
オイル交換とチェーン調整タイヤの空気圧
サボらなきゃ壊れんよ。
タイヤ交換の時にブレーキシュー
点検すりゃ十分。
調子がわるくなりゃプラグ交換で済むし。
あとは触らんことだね

790 :774RR:2016/10/23(日) 00:03:39.03 ID:Tpd4FA8m.net
まぁ工具だけはそこそこ以上のを使った方が良い。
弘法は筆を選ばずで百戦錬磨な人は納得して安いの使ってたりするが、慣れてない人は工具が助けてくれるからね。
ベテランは工具の持ち方や構えが違うからね。
一度そう言う視点でベテランの整備見た方が良いよ。

791 :774RR:2016/10/23(日) 00:11:45.08 ID:mwWoyu8Y.net
ダメだよ。モンキーレンチ使う奴にいい道具持たせても無駄。ラチェットヘッドでいきなり叩き始める。
ショックドライバーに頼った挙句、それをプラハンマーで叩き始めるとかお父さん見てらんない。

何れにせよ機械いじりのセンスを養わないとね。

792 :774RR:2016/10/23(日) 04:56:34.76 ID:+ZOJNuvD.net
カブのタイヤ交換でレバー使う奴は
論外ってバイク屋が言ってた

793 :774RR:2016/10/23(日) 07:39:32.17 ID:JiB82cgS.net
>>792
手で入るよ

794 :774RR:2016/10/23(日) 08:56:19.62 ID:ZXPgUA8J.net
楽天でスーパーカブって名称で売ってんだけど
これスーパーカブじゃないよな?
http://item.rakuten.co.jp/atv-seven/575/

795 :774RR:2016/10/23(日) 09:25:36.51 ID:mwWoyu8Y.net
>>794
商標権侵害だな

796 :774RR:2016/10/23(日) 09:32:30.80 ID:mwWoyu8Y.net
ホンダにメールしておいた。

797 :774RR:2016/10/23(日) 09:48:51.31 ID:nafOSiQp.net
そんで188000もすんのか(笑)
パチモンなら98800円くらいにとしけよ(笑)

798 :774RR:2016/10/23(日) 09:55:18.94 ID:wk10QmYN.net
楽天はコピー商品の宝庫だからな

799 :774RR:2016/10/23(日) 10:11:22.25 ID:mwWoyu8Y.net
>>797
アホだから原価が安いってだけで仕入れてきたんだろうね。
中国からの運送費、通関代行コスト、国内での配送費、楽天税で2万円くらいしか儲からないんじゃないかな。
買う人が一番かわいそうで、現地価格で3万程度のゴミをあの値段で買わされる。

ホンダなどの正規メーカーって原価率下げすぎず品質守りつつ身を切って自社販路を作ってるわけで、ホントすげぇやって思う。

800 :774RR:2016/10/23(日) 12:52:24.69 ID:nafOSiQp.net
現地価格三万円くらいなの?!
だったら安いなあ…
しかしかもめハンドルの17インチもかわいいな(笑)

801 :774RR:2016/10/23(日) 13:04:10.93 ID:nQ+WMJ0X.net
近所のバイク屋の近くの新聞屋、カブの「整備」を自分らでやってたそうで。
持ち込まれるのはもうどうしようもないのばっかとぼやいてたわ。

802 :774RR:2016/10/23(日) 14:23:03.83 ID:9kgtwWso.net
新聞屋も厳しいだろうから、昔みたいに気前よく外注出来ないだろうね。
儲けどころのオイルやタイヤやバッテリー交換なんて自分でやっちゃうわな。
面倒臭い重整備だけバイク屋に出すから、そっちにしてみりゃおいしくないよね。

803 :774RR:2016/10/23(日) 14:23:49.10 ID:EovrKYKc.net
>>792
どうやって外すん?

804 :774RR:2016/10/23(日) 14:29:43.10 ID:wk10QmYN.net
タイヤ持ってスポークとリムのあたりを足でガッガッて押せば
チューブもろともまとめて外れるよ

805 :774RR:2016/10/23(日) 14:30:06.39 ID:EovrKYKc.net
誰かこのパチモノでカブカフェに特攻してくれ

806 :774RR:2016/10/23(日) 14:51:43.18 ID:SchjOKbB.net
それ以前見たことあるけど、一応フレームは「カブ」だよ
日本から中国にスクラップ(盗難車もあるかもだけど)として輸出されたカブをバラして
フレーム再塗装したものに中華部品組み付けてある
自分が見たのは互換110エンジンのだったけど、今は現行110のエンジンが付くように下
駄履かしてあるのかもしれない
どっちにしろ、マトモなシロモノじゃないのは確か

807 :774RR:2016/10/23(日) 19:31:19.93 ID:mwWoyu8Y.net
>>800
残念だがリトルカブ(のコピー)のかもめ風は、かもめとは似て非なる鈍重デブチンデザイン…

808 :774RR:2016/10/24(月) 15:54:15.22 ID:w3opkJmf.net
>>792
>>804
M45で実演してもらいたい。

809 :774RR:2016/10/24(月) 22:10:07.51 ID:embGDQ3S.net
>>808
ミシュランは無理っぽ。タイヤレバー使ってます。
何しろパンクしても走れる硬さだもの。
純正タイヤなどのヘコヘコサイドウォールなら手でいける。

810 :774RR:2016/10/24(月) 22:31:38.23 ID:bOTeOfnl.net
>>809
下手なだけ。
力任せにやってんだろ禿

811 :774RR:2016/10/24(月) 23:13:16.13 ID:++m/Xk99.net
前タイヤだけ右側が磨耗早い…
Fホイールは傾いて無い。走る位置が悪いんだろうか?

812 :774RR:2016/10/24(月) 23:57:09.61 ID:pa1KZntx.net
変な年寄り多いな 早く召されろ

813 :774RR:2016/10/25(火) 03:52:52.43 ID:uEBCEt/8.net
年寄りなんて過半数が基地害だから仕方がないよ

814 :774RR:2016/10/25(火) 09:03:41.78 ID:XsUZhkF2.net
>>811
進行方向の右なら路肩走行が多いとそうなるんじゃね?
或いは普段分からんだけで荷重が掛かるとホイール傾いてるとか。

815 :774RR:2016/10/25(火) 09:20:16.26 ID:eWIpzvXB.net
道は斜めになってて左に傾いてるから
右が減りが早いのは自然なこと。

816 :774RR:2016/10/25(火) 11:38:40.22 ID:/7meDRqB.net
>>811
路肩の傾斜。カブは後輪が少し左に(←確か左だったと思う)オフセットしてるのでマシな方だと思うけど。
オフ車なんかは左右入れ替えなきゃいけないほど減るよ。

817 :774RR:2016/10/25(火) 12:25:51.69 ID:K76qcQy2.net
オフ車のくせに山ちびるほど乗るならオンタイヤはけよw

818 :774RR:2016/10/25(火) 14:47:16.48 ID:/7meDRqB.net
>>817
オン履いたら「おま丘サーファーかよ」って感じでアホ丸出しやんけ!マルチパーパスで茶を濁すんやで

819 :774RR:2016/10/25(火) 14:53:19.80 ID:Zc/MiXAU.net
確か1996年式かな?
90のイグニッションコイルって接着してあるんか?
反時計回りに無理矢理回したら千切れてしまったよ。
穴をほじってネジ山は何とか出せて無事交換はできたけど。

820 :774RR:2016/10/25(火) 15:32:39.80 ID:Zc/MiXAU.net
プラグコードの交換ね。

821 :774RR:2016/10/25(火) 16:58:35.60 ID:2evMeBQK.net
皆さん右側が磨耗するみたいで安心した。
やっぱり道の傾斜か。
当方が良く走る国道は大型車が多いから露骨に凹んでるからね。
ローテーション考えてたが安い物だし素直に交換します。
新品から12000キロで右側スリップサイン左側5分山良く持ってる方だよね。

822 :774RR:2016/10/26(水) 21:35:12.17 ID:+jatKitZ.net
フロントブレーキのワイヤー交換、部品代込みで3000円でやってもらった。
ちなみにカブを買ったお店。バイク屋のおっちゃん、ありがとう!

823 :774RR:2016/10/26(水) 21:45:54.36 ID:33fC+53S.net
1. ライトを外す
2. 元のワイヤーをそのライト側から出す
3. 新しいワイヤーと元のワイヤーを括ってテープで巻く
4. 元のワイヤーを下から引っ張る
5. あら不思議、ワイヤーが入れ替わる

824 :774RR:2016/10/27(木) 09:44:49.55 ID:qYqc01Cq.net
オー、プリンセステンコー

825 :774RR:2016/10/28(金) 16:14:13.64 ID:m1aiBUwK.net
今日、一速に入れたらエンストした。
これはクラッチが切れてないってことですよね?

826 :774RR:2016/10/28(金) 16:53:49.43 ID:NQyDeP2z.net
クラッチの貼りつきかな。もっと大きいのでも起こる。

827 :774RR:2016/10/28(金) 19:40:17.06 ID:CtLBQPXg.net
始動前にチェンジ入れてペダル踏んだまま前後させてクラッチ切れてるの確認してから始動。

実際はめんどいからそのまま始動チェンジ入れてエンスト 1速のままセルスタートだな。
キックのみの人はエンストがうざいだろうね。

828 :774RR:2016/10/28(金) 21:46:19.00 ID:NQyDeP2z.net
前進しながら1速に入れればいいんだ

829 :774RR:2016/10/28(金) 21:51:04.56 ID:B0cLow7K.net
エンブレ時にクラッチ切ってもカチカチ変な音がするなあと思いつつ1000km乗ってた。
ググってみた。左ジェネカバーのハウジングにチェーンが当たってたw

17Tにしてたのを忘れてた。

みんなもFの丁数上げには気をつけよう。
エンブレや減速のときだけ不定期に異音が出るから分かりづらかったわ。

830 :774RR:2016/10/28(金) 22:37:33.21 ID:wjkKGA92.net
みんなも・・ってw

831 :774RR:2016/10/28(金) 23:06:14.67 ID:NQyDeP2z.net
17Tとか入れるからだ

832 :774RR:2016/10/29(土) 18:58:22.36 ID:9R2p3uwN.net
俺も17Tを考えてたがケースにギリギリか個体差で削る必要が有るので諦めた。
やっぱり数ミリの余裕ないと怖いからね。

833 :774RR:2016/10/29(土) 19:20:20.80 ID:RYeSVUFN.net
>>831
とかって言うじゃん、ボアアップしたら4速入れても慢性的にトップレシオが不足するから
17T(場合によってはタケのドリブンも)入れるしかなくなるよ。クローズレシオにすると
尚更トップがきつくなる。
そもそも50の設計を拡張してるのと良いミッションが少ないせいで色んな歪が生まれてて、
とりわけ一次減速比が50のままってのが結構痛いところね

834 :774RR:2016/10/29(土) 19:26:35.54 ID:75W91ohS.net
俺も17丁 ジャズ4速ベースの90cc
16や15じゃ低すぎて
リアは39だったかな
カバーはカブだけど音はしていないなあ

835 :774RR:2016/10/29(土) 21:06:16.67 ID:E8PRix/N.net
後ろ小さくすりゃいいんじゃね?70だと36が純正。

836 :774RR:2016/10/29(土) 22:47:11.69 ID:9R2p3uwN.net
カビィで遠心クラッチの一次減速比をハイギヤードにしてドリブンギヤを軽量化した商品を売ってたな。
今度腰下をヤる時に入れて見るか。

837 :774RR:2016/10/30(日) 00:39:26.12 ID:9IXfxu0Y.net
軽量ドリブンとハイギア化は利くぜ!
在庫限りらしいな。

838 :774RR:2016/10/30(日) 09:28:04.19 ID:Jn5tjbxs.net
>>835
後ろだけだと限界があるので17T入れるのが早道かな。
チェーンの過剰な伸びにだけ気をつければ問題ない。

チェーンが暴れたときに割れるのはジェネのピックアップコイル付近なので
もし割れてもケースに致命的なダメージはなし。
まぁ純正ドライブスプロケでもチェーンが伸びたり何か異物が挟まったら
ピックアップコイル付近は簡単に割れる。カブでここが割れてる個体多すぎw

839 :774RR:2016/10/31(月) 12:09:35.41 ID:4Sx6Efj2.net
>>838
俺の90は17丁は問題なく入るけど、70は当たるの?

840 :774RR:2016/10/31(月) 13:15:24.27 ID:zgbNuA2K.net
>>839
90だよ。ジェネカバーの年式にもよる。一部の12VカブとCDのジェネはスプロケの前側の
ポッチというか柱みたいなものが出っ張ってる。2本出てるところね。
http://www.geocities.jp/cubcubgogo/img118.jpg

ここがチェーンとカリカリ当たる。他は干渉しないんだけどな。

841 :774RR:2016/10/31(月) 18:34:51.14 ID:adWJasUL.net
ストップ&ゴーが多いから16-39だなあ。これよりロングにすると
発進がダルくてやってられないw

842 :774RR:2016/10/31(月) 19:05:50.45 ID:Ehk6+SDx.net
>>840
勉強になります

843 :774RR:2016/10/31(月) 19:55:33.28 ID:zgbNuA2K.net
>>841
70?90? 90でも所詮85ccしかないからな。107ccにするだけで発進でロー過ぎて泣くうえ、上も吹け切り上等になっちゃうよ。
とにかくちょっと弄るだけで意外と困ることに。

844 :774RR:2016/10/31(月) 21:50:13.27 ID:6lonCJEq.net
むしろ,ハイカムも一緒に入れてビュンビュン回すと楽しいぞ

845 :774RR:2016/10/31(月) 22:13:34.88 ID:2Rsxw9eQ.net
90のノーマルならR35でいいだろ。NTBとか純正が使えるから耐久性バッチリだし干渉しないし
これ以上は4速化してドリブンギアの方をハイにするしか無いな

846 :774RR:2016/11/01(火) 08:29:13.76 ID:hmSFehkn.net
大体100cc越え始めたらファイナルで困る

タイカブミッション使ってもトップはあんまロングじゃないし、ファイナルに合わせるとローが上がっちゃう

カスタム4速はローが低すぎてトップがODになりすぎる

モンキー系4速もトップがODになりがちで、全体がローなのでファイナル選定が限界ロングになってしまう

どれ入れても90ノーマル3速よりはマシだが。
50の3速は使える子なのに、90の3速はなんであんなに使えない子なんだろうな。

847 :774RR:2016/11/01(火) 09:56:10.91 ID:wsGA5Cth.net
一次減速比が低いからだろう?
ハイギヤード軽量ドリブンギヤが在庫限りとは残念。
給料入ったら買い占めとくかな。

848 :774RR:2016/11/01(火) 10:42:20.03 ID:5ruPk0Lp.net
100cc以上にすればノーマルで合わなくなるのは当然

849 :774RR:2016/11/01(火) 11:04:27.94 ID:825bgbrU.net
軽量ドリブンで3.722は良いぜ。
CD90の4速と組み合わせているが気持ち良い伸びをする。
出だしが薄い気がするけれど後はビンビンだよ。
ノンビリ走るのも出来るしお気に入り。
在庫が無いって本当?どうしようかな。

850 :774RR:2016/11/01(火) 17:33:38.22 ID:hmSFehkn.net
>>848
そう。だからJA07でミッションを大幅に変更してタイカブを全体にロングにしたような仕様にした。
タイカブミッションを一切使わずにわざわざ新造して、なぜか1次減速比は変えないところがホンダらしい

851 :774RR:2016/11/01(火) 18:42:25.48 ID:wsGA5Cth.net
ロングストローク100ccオーバーだと17の30とかでもショートなの?

852 :774RR:2016/11/01(火) 19:14:28.64 ID:dBJwjuOM.net
おいらのは少しショートです。
ふといけど

853 :774RR:2016/11/01(火) 19:55:34.38 ID:M59eic/3.net
>>852
うp

854 :774RR:2016/11/01(火) 22:27:17.21 ID:hmSFehkn.net
>>853
やめろ世界が滅亡する

855 :774RR:2016/11/01(火) 22:30:10.65 ID:5ruPk0Lp.net
俺もショートだが最近数が減ってきただけでなく細くなってきた

856 :774RR:2016/11/02(水) 03:46:06.23 ID:SoR8Innu.net
情け無い野郎ばかりだな。

公道のシケインは辞めた前

857 :774RR:2016/11/02(水) 09:46:12.96 ID:9RFUwvvW.net
法定速度は出てるから問題ない。30年落ちのC70にはこのくらいがちょうどいい。

858 :774RR:2016/11/02(水) 16:33:00.31 ID:IczVQv1/.net
30年落ちなんて現役だろ。70とは言え元気な時代の車両だから
法定速度+20くらい出んでどうする。

859 :774RR:2016/11/02(水) 17:03:19.82 ID:9RFUwvvW.net
法定40なら+20出るぞ、それ以上はうるさくなるから出さない。

860 :774RR:2016/11/02(水) 17:38:53.24 ID:C1IJTFgw.net
おいらのC50カスタムでも普通に60は出るんだから、C70なら頑張れば80くらい出るんじゃ?

861 :774RR:2016/11/02(水) 17:50:18.08 ID:9RFUwvvW.net
頑張らないマターリ70

862 :856:2016/11/02(水) 18:00:06.80 ID:IczVQv1/.net
>>859
法定速度とは?で調べてからな。

>>860
頑張らんでも出る。

>>861
70のエンジンはカブシリーズ屈指の回りたがり屋さんなのに?

863 :774RR:2016/11/02(水) 22:59:58.24 ID:1esOuA9F.net
親父…
いくつまで回していいんだ?

864 :774RR:2016/11/02(水) 23:08:42.66 ID:igp75BCL.net
C70で9000rpmC50やC65は10000rpm、
C90は9500rpmが最高出力
回してなんぼダヨ、ホンダは。

865 :774RR:2016/11/03(木) 07:58:59.86 ID:74DdDnWD.net
やかましくなる上にオイルが減る

866 :774RR:2016/11/03(木) 08:42:28.58 ID:Ltkh2suC.net
馬力はまやかし。トルクは排気量に比例するので、単に回せば速くて扱いやすいわけじゃないのよね。
一番いいのは100ccあたりの二人乗りで不足ない排気量をベースにしてスーチャーやターボなどで充填効率を上げることだけど。

さて その昔 モーター式スーチャーってのがあってな…

867 :774RR:2016/11/03(木) 10:29:56.37 ID:NRo7/aMd.net
>>866
車向けは最近また出だしたよ
ロトレックスとか

868 :774RR:2016/11/03(木) 11:28:24.76 ID:Ltkh2suC.net
>>867
どうせ中華の玩具だろ。
使えたもんじゃないw

869 :774RR:2016/11/03(木) 23:38:16.19 ID:EpRxh3j4.net
その排気量もオーバーボアよりロングストロークの方がよりトルク出るしな。
但し原付クラスは絶対排気量が小さいから結局は全開でブン回して乗る様になるんだよな。

870 :774RR:2016/11/04(金) 08:58:55.51 ID:g885zJb5.net
ボアアップネタだけど、激安52.4mmピストンシリンダー+激安クランク組んだらスカートノックみたいなものが多いな。
厳密に計測せずに組んじゃったけど、オイル食ってる兆候は無い(どころか純正より減らない)ので、クランク小端部の
精度(内径)が良くないんじゃないかと思う。
2000km走っても全く問題ないからブンブン回してるけど。

あと中華激安クランクは軸が生鉄みたいなもんで、ヤスリで簡単に削れる。軽量ローターで12000rpmとか目指したら捻じ切れ必至ww

871 :774RR:2016/11/04(金) 11:15:49.41 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

872 :774RR:2016/11/04(金) 11:38:14.49 ID:uCieCBd2.net
確かにカブ乗ってると意外なほど高回転を常用するのね。

瞬発力には欠けるもののギャンギャン回しても何故
あんなに燃費良いの?特別なデバイス無しなのに。
誰か教えて。

873 :774RR:2016/11/04(金) 12:05:13.51 ID:dlT2RQXs.net
シンプルイズベスト

874 :774RR:2016/11/04(金) 12:31:41.54 ID:FvOvVBpj.net
>>872
燃料消費率×馬力が実際に燃やした量
要は効率良い上に馬力が少ないのがカブ

875 :774RR:2016/11/04(金) 12:53:14.55 ID:g885zJb5.net
>>872
特別なデバイスが無いから燃費いいんだよ。ロスになる内部駆動系もミニマムだし。
カブはホンダの中でも存外にプレミアムな品質で、燃焼室の鋳造肌が無茶苦茶綺麗。
ホンダのやる気のムラはすごくて、250シングルは汚い、CBR600あたりでやっとカブくらい綺麗になる。

876 :774RR:2016/11/05(土) 01:40:00.46 ID:YSAnyZPz.net
カブ90カスタムを105ccにボアアップしました。気温10℃以下でも1発で始動するのですが最高速が60`以降伸びません。
キャブはpc20 mj92 nj 3段目 pj38 ヘッドとカムはノーマル、jun製エアクリとタイカブマフラー。
厳密には55km/h 5000rpmまではスムーズに加速するのですが、それ以降伸びません。

105ccにボアアップしている上に吸排気も抜けの良いものに変更しているため、mjが濃すぎとは考えにくいのですが、ほかの要因があるのでしょうか。

過去レスを拝見したところ、低気温ではチョークを使うのが普通で、1発で始動するのなら下が濃すぎという意見を見ました。

最高速が伸びないことを除けば55km/hまでの加速は良好です。

877 :774RR:2016/11/05(土) 01:54:10.78 ID:MZuEzULu.net
釣り針デカ過ぎ

878 :774RR:2016/11/05(土) 06:46:44.66 ID:QGW3aPyW.net
>>876
レベルが低そうなんで、バイクショップへ

879 :774RR:2016/11/05(土) 06:55:39.83 ID:9vqS7s+z.net
実はノーマルの方が速かったってオチ?

880 :774RR:2016/11/05(土) 08:02:07.35 ID:d6D29W3Z.net
105でPC20?

881 :774RR:2016/11/05(土) 10:06:27.20 ID:47QVsFzN.net
>>876
そのテスト走行ではレッグシールドはどうしてるのかね?

882 :774RR:2016/11/05(土) 10:15:03.08 ID:tXHhnm7T.net
>>876
ノーマルキャブ+ノーマルエアクリに戻せばラクに95km/hまで出るよ
マフラーとエアクリを抜けがいいものにしたつもりだろうけど、何気にノーマルより抜けが悪くなってるぜ

883 :774RR:2016/11/05(土) 10:40:53.05 ID:YSAnyZPz.net
>>878
見てくれるバイクショップがあればいいですけどね

>>881
レッグシールドは必ず付けています

>>882
PB16→PC20 , 純正マフラー→タイカブマフラーの変更で抜けが悪くなるのですか?にわかに信じがたいのですが

>>879
55km/hまではボアアップした車体の方が速いです。しかし、それ以降だとノーマルの方が速かったというオチではあります

>>880
PE,PD系キャブも候補に上がりましたが、ブログやSNS等を拝見したところ、PC20を使われている方が思いのほか多くいらっしゃったので能力的に問題ないものと判断した次第です

884 :774RR:2016/11/05(土) 11:20:31.36 ID:FrqAiAfC.net
ファイナルは変えてる?

885 :774RR:2016/11/05(土) 11:32:01.62 ID:9vqS7s+z.net
まずMJは大きくなるものだっていう先入観を捨てよう。

886 :774RR:2016/11/05(土) 11:43:45.06 ID:tu56tF+K.net
MJ以前にキャブの大きさかな >>882さんに1票

887 :774RR:2016/11/05(土) 14:04:58.03 ID:R9Ep2oSC.net
>>885
mj 92→90 , sj 38→35に変更して試走してきました。
結果、最高速は60→75まで上がりました。プラグを確認したところまだ濃い様ですが少なからず改善が見られました。
心なしかマフラー音(排気音)が静かになったような気がします。

先入観を捨てるというご意見、大変参考になりました。

888 :774RR:2016/11/05(土) 17:37:05.82 ID:Au4f+uSb.net
95年式のC70カスタムなんだけど
朝晩が肌寒くなってきたからグリップ・ヒーターを付けたよ。

付けたのは、アマゾンのhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ACEPG62です。
取り付けも簡単で、暖まるのも結構早く(約3分位)快適になりました。

http://fast-uploader.com/file/7033889610864/
http://fast-uploader.com/file/7033889644981/
http://fast-uploader.com/file/7033889679040/
http://fast-uploader.com/file/7033889713205/
http://fast-uploader.com/file/7033889736459/

もし、よろしければご参考になされてくださいな(^o^)

889 :774RR:2016/11/05(土) 17:45:11.66 ID:Imx6BQDh.net
風防とハンドルカバーもつけよう

890 :774RR:2016/11/05(土) 17:48:51.65 ID:tXHhnm7T.net
>>887
たぶん80番まで下げてもOK
パワフィル付けてる時点で90km/h弱で頭打ちすると思うよ

891 :774RR:2016/11/05(土) 17:54:51.36 ID:UsVOCnJL.net
>>888
70カスタムと90カスタムってハンドル経同じ? 俺90カスタムなんだけど着けられるかな。
毎年、巻いて紐で縛るタイプのを着けてるんだけど、ズレるし面倒なんだよね。

892 :774RR:2016/11/05(土) 18:37:20.35 ID:qVQd2sO9.net
>>890
カブ90フルノーマルのmjが85なので、それ以上下げたら壊れると思い込んでいました。
明日、80番で試走してみます。

893 :774RR:2016/11/05(土) 18:49:44.17 ID:kVfZZw95.net
ちなみにスプロケはノーマルのままですというオチだったりしてw

894 :886:2016/11/05(土) 18:54:37.98 ID:Au4f+uSb.net
>>889さん 
そうですね 風防も付ければ暖かいですよね 検討してみます。
ハンドルカバーは、少しおじさんぽいwから
これを https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00855ZAOI/ 注文しました(^o^)

>>891さん
今回の取り付けは、兄と一緒に作業(メインは兄で あたしはアシスタントw)したので
詳しい事は良く分からないのですが
さっき兄に聞いたら「ハンドルの直径が22mmなら付くと思うよ。」と言ってました。

お値段もお手頃ですし、取り付けも1時間ほどで出来ましたからお薦めですよ!!
よろしければご参考になされてくださいな。

895 :774RR:2016/11/05(土) 19:19:12.96 ID:Y9nBIdZ+.net
社外キャブに代えて燃料コックが必要なんだけどなんか良いのない?
デイトナのは速攻で錆びてコック弄ると錆噛み込んで漏れる。
ヒロチーのはフィルター入ってなかった。あとキタコくらいしかない。
つかどこも作りが適当過ぎる。特にフィルター部分。
純正流用で良いのないかな。

896 :774RR:2016/11/05(土) 19:35:18.79 ID:kIl/Uvi6.net
>>888
加工は必要ですか?あまり切った貼ったをしないで済むなら付けてみたいです

897 :886:2016/11/05(土) 20:19:57.15 ID:Au4f+uSb.net
>>896さん 
格安品だからなのか? 取り付けの説明者書はついていませんでしたが
大げさな切ったり曲げたりの加工はしなくても付きますよ〜。

ただ、ハンドルの端のキラキラの飾りは、C70カスタムには少し大きいようなので
キラキラの飾りのハンドルに入れる部分を僅かに削ったほうが良いようですが
私の場合は、100均のゴムのハンマーで軽く叩いて入れました。

あとは「消費電力がやや大きいからリレーを使って
バッテリーから直接給電したほうが後々トラブルが少ない」そうです。

もし、取り付けにあたってわからない事があったら
私達で分かる範囲ならばお答えしますからお聞きくださいね。

898 :774RR:2016/11/05(土) 21:31:23.14 ID:kIl/Uvi6.net
>>897
ありがとうございました
早速注文してみました頑張って取り付けてみます♪(´ε` )

899 :774RR:2016/11/06(日) 01:26:08.22 ID:HatPLLVT.net
キャブ調整の人はどの位走って(暖機)から調整してる?
少なくとも15分は走って暖めてから調整ししないと濃い目になるよ。
理想は普段使いの距離を走ってから調整作業。
薄くてついて来なくなるまで徐々に小さいジェットに変更してギリギリついてくる範囲の一番小さいジェットを選択。
プラグの焼けは真っ白で接地電極の先端が薄黄色位が理想だよ。
キツネ色はネットのデマだからキツネ色に調整したら濃くてスピード出ない。

900 :774RR:2016/11/06(日) 06:31:32.84 ID:S5rhKbKV.net
キツネ色は有鉛ガソリン時代の話って言うね。

901 :774RR:2016/11/06(日) 06:47:55.91 ID:FcPp7jZa.net
キツネ色は2stの話と思ってた

902 :774RR:2016/11/06(日) 07:07:29.91 ID:daBD9DTd.net
今キツネ色っていうとこんなだぞ
http://grapee.jp/wp-content/uploads/13280_01.jpg

903 :774RR:2016/11/06(日) 07:39:12.36 ID:S5rhKbKV.net
こんがりいい色だな。

904 :774RR:2016/11/06(日) 09:18:22.64 ID:uz+WwNt2.net
ガイシ →白(黒いと始動困難なレベルで濃い)
電極 →グレー(白いとパーシャル薄い可能性があるが、死ぬわけじゃないので好みで)
周辺部 →やや黒からグレー(ここが白いとトップスピード時にやばい)
ガイシになんか変なものが散ってる → しんどる

セッティングが極端じゃない限り判断できないのが実情

905 :774RR:2016/11/06(日) 09:56:33.29 ID:pmMEdfQ+.net
>>904
これめっちゃ助かるわ。キツネ色なんか1度もなったことないからおかしいとは思ってた

906 :774RR:2016/11/06(日) 11:20:56.00 ID:ZGzNtwpv.net
乗り方でも違ってくるから真っ白じゃなきゃ大丈夫でしょ。
町乗りなんてむしろちょい黒い位で大丈夫じゃないかな?

907 :774RR:2016/11/06(日) 11:56:06.82 ID:uz+WwNt2.net
>>906
周辺電極が白くなければOKよ。まぁセッティングしても数十キロ以内の町乗りだとどうしても黒くなるねw

908 :774RR:2016/11/06(日) 17:55:40.70 ID:+Ogl40UZ.net
ここ最近、90の振動が酷くなった
レッグカバーのビビリ音酷いし、でも外してもビビリ音酷いし、エンジンOHかー?
腰下だったら金かかるなーとか考えてて、
ふとステップのボルトをチェックしたら1本だけ少し緩んでたから絞めたら
ほぼ振動が収まった
ボルト1本緩むだけであそこまで振動が変わるとは思わなんだわ

909 :774RR:2016/11/06(日) 18:15:59.20 ID:yrDuhftC.net
>>908
スイングアームピボットもウィークポイントだから見とけよ

910 :きにしてんじゃねーよ!:2016/11/06(日) 23:01:22.49 ID:3edpTKlL.net
>>908
油断するな兄弟!

911 :774RR:2016/11/07(月) 09:03:33.19 ID:qO/44fTl.net
中古で買った当初はよくネジ類が脱落するとか緩んでることがあったわ。
チェーン調整用、シートヒンジ、キャブのチャンバー部、エキパイフランジ部、
ヘッドライトユニット固定用。それとチェーンケースの窓のキャップは2度なくしてる。

ネジ類は増し締めで再発してないけどチェーンケースのキャップは盗られてる
可能性もあるかも。

912 :774RR:2016/11/07(月) 12:28:24.07 ID:8Gj3at0v.net
あのキャップってチェーンが伸びすぎて横に踊って落ちるんじゃないかな。
なおスイングアームの左キャップは蹴り返しのときにカカトが当たって落ちるんだよね。

913 :909:2016/11/07(月) 16:55:37.48 ID:qO/44fTl.net
>>912
あー確かにね。自分はガチャコンいわしてるつもりは無いけど
チェーンカバー自体が簡単に変形するしクリアランスが均等で
ないところに伸び気味だと可能性あるね。

914 :774RR:2016/11/08(火) 02:35:25.33 ID:/Aai3c4G.net
50だけど https://www.youtube.com/watch?v=sD49_Fuizr4

915 :774RR:2016/11/08(火) 22:04:16.65 ID:P80YH0AJ.net
メイト90のシッカリ感
数値ばかりのカブ90
ヤマハとホンダの世界観のちがい
幼稚な者は売れりゃいいってものを買う

916 :774RR:2016/11/08(火) 23:40:08.35 ID:KmC1aHx5.net
はいはい、お薬飲んで巣に戻りましょうね

917 :774RR:2016/11/09(水) 00:58:58.80 ID:dqps86pc.net
しかしだ。タウンメイト90のピストンをカブに使うフランケンな改造もあってな

918 :774RR:2016/11/09(水) 05:06:56.81 ID:FEjoR27i.net
両車所有でその感を強くした

919 :774RR:2016/11/09(水) 05:10:07.29 ID:FrBtJotc.net
圧縮上がるの?
ボアやピン径同じなのかねえ。

920 :774RR:2016/11/09(水) 07:30:59.26 ID:WJRXIrO/.net
ホンダとヤマハが原付でOEMするからメイト50復活だな

921 :774RR:2016/11/09(水) 08:02:57.59 ID:dqps86pc.net
タウンメイト50とスズキの最初期FR50持ってたけど、フレームはプレスバックボーンでお話にならないほど剛性があった。
これは後発らしい改善。

ただし
タウンメイトはシャフトドライブのせいで押し引きが重く、相当な馬力が食われてた。カブとは全域で負ける。
シャフト機構がネックでエンジンも容易に弄れない。シフトにニューロータリーなし。
一番まずいのはボトムリンクのブッシュの耐久性が無く、丁寧に使っても1万kmでタイヤが斜めになる。

FR50はニューロータリーがない以外はネガは少なかったが、とりあえずスズキが本気出しすぎてて速過ぎる(50の
くせにストックで85km/h出る)。ブレーキが効かない。サス含めたセッティングに不安定感が強い。

922 :774RR:2016/11/09(水) 09:25:10.82 ID:5xjaekHz.net
しかしここまで残存個体数が違うと何言われてもピンと来ねぇわ。

923 :774RR:2016/11/09(水) 21:55:13.06 ID:k5aIiwRR.net
決めた105に上げる!
キタコ、タケガワ、ジュン、クリッピン、シフト、どれにすりゃいい?

924 :774RR:2016/11/09(水) 22:01:08.52 ID:Lv7zYODG.net
ボアアップキットはやめとけ 
コスパ悪すぎる

925 :774RR:2016/11/09(水) 23:32:42.38 ID:k5aIiwRR.net
え、内燃機屋で掘るの?

926 :774RR:2016/11/10(木) 06:33:06.70 ID:SrvGOYve.net
ボアアップの目的は?どれにすりゃいい?のいいはどんな意味で?
普段どんな使い方するかによって変わるけど?

927 :774RR:2016/11/10(木) 07:21:54.02 ID:/D9AYwmi.net
マトモなら弄らない方がいいんちゃう?
105だと腰下削るだろうから、元に戻せんよ?

928 :774RR:2016/11/10(木) 07:48:45.44 ID:DeTZ6H2D.net
>>927
嘘つけw

929 :774RR:2016/11/10(木) 07:49:14.31 ID:Dpg1cT99.net
>>923
武川一択。

930 :774RR:2016/11/10(木) 09:38:29.35 ID:fhvRHC5X.net
耐久性は?仕様は街海苔

931 :774RR:2016/11/10(木) 10:49:27.67 ID:hj/pKV2e.net
>>930
105ccにして三年二万キロ、オイル減りなし。最高速は106キロ時速。

932 :774RR:2016/11/10(木) 12:02:39.16 ID:LHwbg+LG.net
>>929
同意

933 :774RR:2016/11/10(木) 12:18:19.98 ID:a0qxKOkX.net
今調べたけど武川キットはハイオク要求するのね

934 :774RR:2016/11/10(木) 13:32:30.71 ID:hj/pKV2e.net
>>933
ワンタンク40円も余計に掛かりますね。

935 :774RR:2016/11/10(木) 14:14:19.96 ID:b/R2yK5v.net
>>934
それは痛いなあ。カブの意味なし!

936 :774RR:2016/11/10(木) 14:46:46.94 ID:a0qxKOkX.net
ハイコンプピストンは当然圧縮比上がるからハイオク指定になるのよね
ガソリン使えるフラットピストン+BVヘッドならJUN一択かな?
値段がおバカだけど

937 :774RR:2016/11/10(木) 15:25:56.87 ID:nCH/GFxT.net
純正ヘッドにjunのシリンダーピストンでいいんじゃね?

938 :774RR:2016/11/10(木) 17:51:56.07 ID:SrvGOYve.net
というか 〉921が105にボアアップして何したいかによる
街乗り巡航を快適にしたいだけなのか、峠ブン回してヒャッハーしたいのか、いろいろ情報が足りない

939 :774RR:2016/11/10(木) 19:53:09.44 ID:fhvRHC5X.net
>>923 で御座います。
現状D7のフルノーマル。仰る通り街乗り巡航の快適度向上を求めます。トップギア40-50km/h程で流していている時など多少の登り坂でも減速するのが鬱陶しく、御承知の通りあのギアではシフトダウンもままなりません。

940 :774RR:2016/11/10(木) 19:53:39.62 ID:fhvRHC5X.net
軽い者を乗せタンデムする場合もあります。そこで排気量アップかと考えた次第

941 :774RR:2016/11/10(木) 21:19:34.02 ID:hj/pKV2e.net
>>940
排気量の大きいバイクにしたら?

942 :774RR:2016/11/10(木) 21:55:21.11 ID:fhvRHC5X.net
>>941
他に大型はあります。
カブスレですので、あくまでHA02に限った相談をさせてもらっています

943 :774RR:2016/11/10(木) 22:00:08.89 ID:Gt6dikob.net
>>939
いずれの用途でも4速にしないと意味ないよ。
105だとトルクがかなり変わるので、トップをややオーバードライブにして残り3速を振り分ける。
ファイナルも一気に17x30Tくらいにすることになるので、そっちの予算も必要。

キャブは後回しでOK。
クラッチもそのままでOK。

キットについては一番安いメーカーでいい。CPが一番安かったっけ。
圧縮8くらいでいいなら中華シリンダー・ピストンでも耐久性とか全然問題ない。
ボアアップは他に予算を食われるので綿密に計算すること。

944 :774RR:2016/11/10(木) 22:02:57.81 ID:bgeWRDC+.net
サスやマフラー含めてフルノーマルの丸目90で全く不都合がないんだが。

故障してるんじゃない? 平地でぶん回して70〜80キロ巡航でかなりキツイ峠でも70以上出るよ?

945 :774RR:2016/11/10(木) 22:03:30.52 ID:bgeWRDC+.net
ちなみに体重は100キロ以上ある

946 :774RR:2016/11/10(木) 22:11:12.66 ID:Gt6dikob.net
きつい峠で70はない。100cc改で初級レベルの大垂水峠でもそんなに出せない。

947 :774RR:2016/11/10(木) 22:30:05.29 ID:hj/pKV2e.net
>>942
これは失礼しました。

ならば105cc+武川EMヘッドにpc20。クランク割って4速強カラー圧入。マフラーはRPMを奢って下さいませ、重ね重ね失礼をお詫びします。

948 :774RR:2016/11/10(木) 22:56:07.43 ID:Dfq8788P.net
ボアアップして巡行上がって
坂に差し掛かって減速…
それの繰り返し
ギアを4速にするか下取りに出して110買え

949 :774RR:2016/11/10(木) 23:10:51.76 ID:fhvRHC5X.net
皆様ご意見ご助言ありがとうございます。

想像はしておりましたが、皆様のご助言からもパワーが上がったところであのギアレシオでは苦悩から抜け出せない事実が良く伝わって参ります。

あいにく今の私にはケースを割る程カブの知識やスキルは無いので、差し当たり好みのキットを組み入れ実際にドライブドリブンスプロケを入れ替えならが様子を伺い、四速化に向けた更なる沼に嵌まろうと思います。

ありがとうございます。

950 :774RR:2016/11/10(木) 23:15:33.79 ID:hj/pKV2e.net
>>949
お待ちしております。

沼なんてのは、はまり切ったら後は浮かぶだけですよ。

951 :774RR:2016/11/10(木) 23:35:11.12 ID:Gt6dikob.net
>>949
105だと概ねケース割らないとダメなはずだが
あと90のミッションは本当にゴミなので、むしろ最初に4速を考えるべき

952 :774RR:2016/11/11(金) 00:45:12.35 ID:gurvaGj5.net
>>944
速度計故障してるぞ

953 :774RR:2016/11/11(金) 00:49:20.22 ID:gurvaGj5.net
>>949
ケース割りたくないなら,97もいいぞ
105に比べればトルクは劣るが,85から比べると結構変わる

個人的に,ケースのスタッド周りを削るのは,無理が過ぎると思うが,
実際,どうなんだろ

954 :774RR:2016/11/11(金) 02:21:46.49 ID:mYlpeuvz.net
>>951
実に4速化したいところ。
ケースへの加工の要らない、それこそボルトオンの105ccキットがいくつも出回っているところからしても、何通りものやり方があると言われ、しかも自分でパーツを買い集めなくてはならない4速化のほうが門戸が狭いように思えてなりません。

955 :774RR:2016/11/11(金) 07:48:01.84 ID:vpspVXkf.net
中華4速載せたら一発解決だけどここじゃ叩かれる風潮
最近のはポイント抑えればぜんぜんトラブらないのにね
むしろ素人が組んだハイコンプなんかあっという間に済む

956 :774RR:2016/11/11(金) 07:54:13.49 ID:Yt0yfE3E.net
一応釣られてみるがポイント詳しく

957 :774RR:2016/11/11(金) 08:17:56.84 ID:jnS1pg3X.net
そもそも腰上105にするだけならケース割るどころか加工も必要ないだろ?
クラッチ強化したり4速組むなら排気量問わず割ることになるし

958 :774RR:2016/11/11(金) 08:55:27.09 ID:Ir+xM0ai.net
強化ラーの所で腰下と言うよりクランクケースに4速とクランク辺りだけ組んで貰ったよ。
ケース加工の依頼した時に話したらこんな風で良かったらと勧められた。
後は自分でクラッチやフラホ回りを組んでボアアップした。
不安だった所だけやって貰えて安心だった。
色々聞いたし色々聞かれたがやっぱりプロのアドバイスって凄く為になったわ。
強化ラー買うなら相談してみたら?

959 :774RR:2016/11/11(金) 09:58:27.98 ID:KBpXXCO7.net
俺のお奨めはマニアック中国ホンダミッション、あとはFIモンキーミッション。
後者はほとんど出ないのが難点。
あとは変化球で社外ストリート5速。3万強で手に入るので一番お奨め。
たった1枚のギアのために(←しかも中古や中華)1.5〜2万も出すくらいなら、ギア2枚で
3万チョイの方が断然よい。5速は言うほど壊れんし。


なお、今出回ってる中古4速ミッションは10年以上前、下手すれば30年前のミッションなので大抵
ドグの摩耗によるギア抜けなどのトラブルが出る。つーかイマドキ誰も4速は手放さないので、
大抵問題があるババ抜きアイテムだと思ってよい。
ミッションって絶妙に成り立ってるので、部分的に新品交換すると悪化することが多い。
だから出所不明のガラクタの寄せ集めは最悪のパティーン。

結局ボアアップを始めるとあれやこれやで最低4〜10万コースになるのは間違いないので、
中華エンジンに載せ換えるという選択肢も生まれるけど、純正を弄るほうが中華エンジンより
断然安全でいいものが出来上がるジレンマ。

960 :774RR:2016/11/11(金) 10:12:01.56 ID:cMt59vvH.net
高い様に感じるが腰下はかなりノウハウ(特にミッション)必要だから腰下だけでもプロに依頼してやってもらった方が正解だろうね。
後ボアアップはハイコンプでカム、キャブ点火をちゃんとやったら3速でも普通に走るよ。
純正3速のギア比はかなり考えられてて不足はないけど坂を登らないって人はスプロケの選択を間違ってると思う。
最高速を伸ばすのは高回転化して伸ばす様にしないとハイギヤ化で伸ばすのは原付クラスでは無理が有るよ。
4速化したら確かに走りは楽だがシフト頻度も増えるから面倒だって3速に戻した知り合いも居るからね。

961 :774RR:2016/11/11(金) 10:32:47.21 ID:KBpXXCO7.net
いや、90の場合は1-2速がやたら近すぎて使えないだろw
何のためのレシオ設定か知らんけど、みんな結局3速しか使ってない状態。
50や70だと配分がいいので、70ベースで語ると話がずれたりする

962 :774RR:2016/11/11(金) 11:05:17.29 ID:ce1+Mj8T.net
確かに4速化したら細かいシフト選択できるから坂道は楽になったが、操作が面倒になったな。

963 :774RR:2016/11/11(金) 12:22:47.07 ID:Ir+xM0ai.net
やっぱりフォークは必須らしい。
俺が頼んだ時にはシフトフォークの減りを見て交換する場合もあるとあったのでお願いした。
ミッションは古いモンキー用を貰ってたのでロータリードラムとストッパー回りを新品にしたら問題なく使えたみたいだな。
腰下の真中の工賃だけなら2万円ちょっとだった。
後はミッションはリターンからロータリーに組換えとセットアップと必要部品の発注は別料金。
自分では難しい所や面倒な所をやって貰えた訳だけど知識や考え方は教わって為になった。
お金の出し方としては十分に価値があった。

964 :774RR:2016/11/11(金) 12:28:19.04 ID:nOsHgRpt.net
ボアアップまではできる人多いが腰下は触りたがらない人多いよね

965 :774RR:2016/11/11(金) 12:32:45.50 ID:h0T8kpHX.net
ケース割り工具やクランク引き込み工具が要るんでしょ?

966 :774RR:2016/11/11(金) 12:53:46.88 ID:KBpXXCO7.net
>>963
横型のフォークは12Vでも摩耗や傷が避けられないからな。
自分で割れればピンポイントで中古品とか使えるから安価になるが。店だと新品ベースになるので。

>>965
フライホイールプーラーとユニバーサルホルダー、クラッチロックナットレンチがあればOK。
前者2個は通常の整備やボアアップでも使うことがあるので必携。特殊なのはロックナットレンチくらい。
オクやアマで集めれば総額4000円も行かない。
クランクインストーラーや引き抜きプーラーなんて不要。横型のクランク周りなんてズコバコ抜ける。


つーかケース割り簡単だからやってみたらいいと思うんだけどな。
250ccクラスになると割ったはいいが組み立てる気が失せる、なんてことがあるけど、横型は大丈夫。組み立てられる。

967 :774RR:2016/11/11(金) 12:59:47.70 ID:srSxZpL0.net
SOHCのCB750やってる人曰く、
「カブができればこいつもできるよ、同じ作業四回繰り返すだけ」 だって。
ちょいと極論ではあるがまあ、同意かな。

968 :774RR:2016/11/11(金) 14:03:38.72 ID:7KGbpLjN.net
クラッチロックナットレンチはどこの製品だったか忘れたが
ステムヘッドの特殊ナットとクラッチロックと
両サイドに二つのサイズに対応だから、買っても使い出があるよ。

969 :774RR:2016/11/11(金) 14:12:03.73 ID:7KGbpLjN.net
ケースは古いガスケットががっちりくっついてる時があって
たまに途方にくれるが、プラハンで根気よくコンコンしたり
(クランクはダメよ)ステップボルトが刺さる突起に
万力のふちを当てて開いたりでなんとかパカッと開く。

970 :774RR:2016/11/11(金) 15:17:13.90 ID:KBpXXCO7.net
大事なのは「車体に載せた状態で各部を緩める」ことだな。単体だと支えられなくて困難。

あとは憎きプラスネジどもな。ホンダのクソが!!!

971 :774RR:2016/11/11(金) 19:06:08.51 ID:oLhgH3WU.net
>>952
走行距離が実走行で1万キロ未満で買った極上車だが? ちなみに今は12600キロ

普通にフロントスプロケ16丁にしたら平地でも85は余裕で出ると思われる。

972 :774RR:2016/11/11(金) 19:22:42.05 ID:jnS1pg3X.net
体重60`だが時速85kmはスプロケ1丁上げたくらいじゃ余裕とは程遠い、平地フルスロットルで行けないことはない止まり
自分も乗ってるし好きなのは分かるけどさすがに盛りすぎ

973 :774RR:2016/11/11(金) 19:34:28.87 ID:NR6o5RVg.net
そろそろ次スレを・・・

974 :774RR:2016/11/11(金) 19:43:56.01 ID:Yt0yfE3E.net
メーター振り切った!85キロ出てる!
それでハッピーならそれでいいやんw

975 :774RR:2016/11/11(金) 20:37:11.52 ID:Dj/7aQW7.net
工業用のエンジン単体や昔の軽のエンジンは触れるけど、
バイクのエンジン割るのは怖い…。「ミッションが一緒にくっついてる」のが最大の悩み

976 :774RR:2016/11/11(金) 20:53:31.67 ID:K43TXgXJ.net
現在ドノーマルの丸目70と90を持ってる
確かに70の方がエンジンも減速比も絶妙でビュンと気持ち良く回る分だけ感覚的には良く走る気はするけど、90のトコトコ感も捨てがたい
90の登りのかったるさや謎減速比を笑って許せないなら、さっさと他の車種に乗り換えた方がずっと楽に走れるのに…と思ってしまうわ
3速に入れたらあとはほとんど操作不要で走れて楽で良いじゃん
楽しく走るって定義はそれぞれだから、エンジンやミッションやファイナルをあれこれやって遊ぶのも楽しいけどね
自分も含めて周囲のカブ乗りはドノーマルで調子が良い状態をいかに長期に渡って維持してやろうかってとこに戻ってきて、そこに落ち着いてるわ

977 :774RR:2016/11/11(金) 21:03:00.84 ID:kOF6pxKl.net
次スレですよ〜(^o^)

スーパーカブ 70・90・100 part 75 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478865437/


スレ立て初期の削除を免れるため レス20までの連続書き込みを激しく推奨しています!!


*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   レス20目指せ イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

978 :774RR:2016/11/11(金) 21:53:42.91 ID:nbjC9FUe.net
>>977


979 :774RR:2016/11/12(土) 07:33:57.19 ID:jbzKIiP0.net
寒い朝だがカブは元気だ。
オイル交換して200キロ程走ってケンミンショーでやってたローメンとソースカツ丼を食べに行ってくるわ。

980 :774RR:2016/11/12(土) 10:10:50.81 ID:t9ntF8KM.net
古いエンジンを開ける場合にガスケットの固着が酷くてなかなか外れない時は1日放置してから叩くと楽に外れるよ。
秘密は圧着されてたガスケットが締め付け力がなくなったらゆっくり膨らんでくるから。
レストア屋は先にネジ緩めて放置してからプラハンで 叩くよ。

981 :774RR:2016/11/12(土) 10:34:07.45 ID:h9mZi20f.net
>>980
すぐ着手する気がなくても分解するつもりならマフラーとか潤滑剤注しとくのもとくのもいいね。

982 :774RR:2016/11/12(土) 10:35:44.44 ID:9dplpw3C.net
まぁ、中くらいの力で10分くらいコンコンコンコンコン叩けば急に開くときがくる。

983 :774RR:2016/11/12(土) 21:07:20.15 ID:LmpSqBJA.net
タイヤ交換したら2年ぶりにチューブに穴開けちゃった

1500円也

984 :774RR:2016/11/12(土) 22:15:08.19 ID:ZnszocOP.net
ポンコツばかりだな。

985 :774RR:2016/11/12(土) 22:29:57.18 ID:h9mZi20f.net
>>982
バイク?オーナー?両方?

986 :774RR:2016/11/13(日) 00:58:16.93 ID:V3OqIKqQ.net
仕方ないよ旧車だし若者たちは持たんし

987 :774RR:2016/11/13(日) 07:47:34.75 ID:6ymX6fTJ.net
ウチの18の息子はカブに乗ってるぞ?

988 :774RR:2016/11/13(日) 07:58:25.40 ID:wbXKcymy.net
最近大学生くらいのカブ乗りもよく見るよね、
この間はライト死にかけタペット音すごいしマフラーからメイトかよ!
ってくらい白煙吹きながらチェーンケースガチャコンガチャコン言わせながら走ってるカブがいて
メンテしてあげたくなったわ、
手遅れかもだけど、

989 :774RR:2016/11/13(日) 08:07:33.06 ID:Qc+bHLLk.net
就職したら四輪に逝くやつはそんなもんだよ

990 :774RR:2016/11/13(日) 08:13:37.56 ID:FJt+8XX4.net
20年以上バイクにだけ乗ってると、雨の日に車に乗ったときに「濡れてない…!?」って思っちゃったり、
大雨になると自然とうつむき加減になって目を細めてしまう

991 :774RR:2016/11/13(日) 19:54:47.62 ID:5V/YRvWf.net
雨の日に少雨だったらわざわざ傘をささない
こんなもの濡れたうちに入らない!って思ってしまう
小雨に大騒ぎして傘さしてるのを見て、馬鹿馬鹿しいって思ってしまう

992 :774RR:2016/11/13(日) 21:05:34.13 ID:5KGd8dbA.net
フルフェだから雨は平気だけど、これからの季節は曇るのがイヤだな。
なんだっけ、二重シールドみたいな高いやつ…アレ欲しいな。

993 :774RR:2016/11/13(日) 22:39:17.61 ID:wbXKcymy.net
ピンロックシート?
あれはいいものよー

994 :774RR:2016/11/13(日) 22:57:31.20 ID:5KGd8dbA.net
>>993
そうそう、それ。
アレって標準装備のモデルあるの?
10年使ってるアライURXだから買い替えた方がいい気もしてる。

995 :774RR:2016/11/14(月) 01:19:32.49 ID:cBaI0S+g.net
教えて下さい、カブ90のエアスクリューにはOリングの使用は無しですか?
パーツリストの絵を見る限りは無い感じなのですが。

996 :774RR:2016/11/14(月) 19:47:53.15 ID:agKiaA3B.net
97年式のウチのC90には付いてたよ

997 :774RR:2016/11/14(月) 21:00:01.25 ID:NIxmIZ2p.net
>>995
年式による

998 :774RR:2016/11/15(火) 00:12:00.46 ID:1tvJ2riy.net
さて、18インチ化するか。

999 :774RR:2016/11/15(火) 08:00:33.67 ID:cZ9sa70d.net
ピンロックで曇らない快適になると思っていたが眼鏡曇って食うもんなし〜 だった

1000 :774RR:2016/11/15(火) 08:03:04.74 ID:8kukZqk7.net
食うんだ・・・

1001 :774RR:2016/11/15(火) 09:34:01.13 ID:uWd4fYrv.net
梅太郎

1002 :774RR:2016/11/15(火) 10:07:09.50 ID:asQglOfJ.net
次です〜(^o^)〜

スーパーカブ 70・90・100 part 75 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478865437/

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200