2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part113◆◇◆

1 :774RR(アウアウ Sa47-gQqU):2016/08/29(月) 00:14:38.78 ID:1LVYtUfVa.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part112◆◇◆
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469360965/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

294 :774RR (ササクッテロ Sp3d-RG0E):2016/09/14(水) 19:05:38.27 ID:pbMJcZiFp.net
>>289くんはただの自演だろ279のw

295 :774RR (ワッチョイ db5c-suxR):2016/09/14(水) 19:09:02.19 ID:mOyPv8Ju0.net
もうそのへんで

296 :774RR (スフッ Sd28-Te6E):2016/09/14(水) 19:12:13.52 ID:1ma6nBfGd.net
>>294
は?全く違うが。

297 :774RR (ササクッテロ Sp3d-RG0E):2016/09/14(水) 19:21:20.72 ID:pbMJcZiFp.net
>>296
おまえだれだよw

298 :774RR (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 19:24:29.41 ID:uy9xZps6a.net
284が自演だろ

299 :774RR (ワッチョイ ba8b-kmR7):2016/09/14(水) 19:44:01.63 ID:ohCacdGn0.net
>>293
お前はまとも。バカは相手にするな。

300 :774RR (スフッ Sd28-Te6E):2016/09/14(水) 19:57:11.66 ID:1ma6nBfGd.net
>>297
>>275 >>286 >>296 が俺だわ。移動中テザリングしてるからIDとか変わったんだな。
たかが2chで自演とかまでしねーしw

301 :774RR (ワッチョイ c6c1-ULnT):2016/09/14(水) 20:00:15.46 ID:MZPJ5wry0.net
287 : 774RR (ササクッテロ Sp3d-RG0E)2016/09/14(水) 19:05:38.27 ID:pbMJcZiFp
>>289くんはただの自演だろ279のw


低能クはソして寝ろ

302 :774RR (スププ Sd28-j70e):2016/09/14(水) 20:25:25.51 ID:HAkn5ATLd.net
お、スレ伸びてるやんけ!
良い情報きたんかなっ
てまた荒れとんかい!

303 :774RR (ワッチョイ ba8b-kmR7):2016/09/14(水) 20:26:53.51 ID:ohCacdGn0.net
自演は去れ

304 :774RR (ワッチョイ bcfb-Y9Va):2016/09/14(水) 20:28:51.21 ID:BqmXYPR90.net
フロントブレーキパッド高いシンタード入れたが失敗だったな 通勤だと温度が全く上がらずに純正の方がよく効く 暗峠の下りぐらいで性能発揮しそう

305 :774RR (ワッチョイ d1b5-ceEG):2016/09/14(水) 20:29:15.25 ID:WtL/yOyL0.net
>>298
違うよ馬鹿。

306 :774RR (ワッチョイ f145-DUPf):2016/09/14(水) 20:52:29.74 ID:lEEdTAWJ0.net
・500kmツーリングで事故る確立。
・100m先のコンビニへ行くのに事故る確立(歩いていけよw)
・ツーリング速度50km/hで事故して全治の度合い。
・近くのコンビニへ100km/hで事故して全治の度合い。

307 :774RR (スフッ Sd28-Te6E):2016/09/14(水) 21:08:23.89 ID:1ma6nBfGd.net
>>306
何が言いたいのか分からんが確率を確立とか書いちゃってる時点でww

308 :774RR (ワッチョイ ba8b-kmR7):2016/09/14(水) 21:12:14.27 ID:ohCacdGn0.net
アスペの意味を間違えて使ったり
漢字もろくに書けなかったり
ばればれ自演したり
酷いなあいかわらず

309 :774RR (ワッチョイ 74cd-j70e):2016/09/14(水) 21:25:51.21 ID:a1UYx5WF0.net
>>285
ありがとうございました、一回ディスクロック外し忘れてぶつけたので、それが問題だったみたいですね

310 :774R (ペラペラ SD28-rxKo):2016/09/14(水) 21:31:14.26 ID:L5EvUqMyD.net
>>271
自分が積みたい物が、箱に入らない大きさが多いのだ。
意地で箱の中に収納しようとすると、車体の大きさに対して極端にアンバランスな大きな箱が必要になる。
だったら中途半端な箱に頼らず足元に置いてしまえ、って思ってね。
足元置きに慣れきってるから、それが気になってしまうこともなくなったよ。
それに箱があるとリアシートに結び付けて運べる物が限定されてしまうのも自分的にマイナスだし。
でも箱の良さを否定してるわけじゃないよ、あくまで自分には不要だという話ですわ。

311 :774RR (ワッチョイ ba8b-kmR7):2016/09/14(水) 21:40:39.73 ID:ohCacdGn0.net
>>310
そういうのってキャリアとかに載せるんじゃないの?
そもそもスクーターで運ぶことが違うよーな。
法規とかではどうなのか知らないけど

312 :774R (ペラペラ SD28-rxKo):2016/09/14(水) 22:19:31.42 ID:L5EvUqMyD.net
>>311
何も特別なものを運んでる訳じゃなく、普通にスーパーで買い物してティッシュ5箱とかトイレットペーパーとか。
冷蔵・冷凍食品を入れた保冷バッグなんかも大き目のを持って行くから箱じゃ入らないし。
車体からのはみ出しはもちろん考えて積んでるよ。
生活感あり過ぎの書き込みになって何かごめん。

313 :774RR (ワッチョイ ba8b-kmR7):2016/09/14(水) 22:53:32.03 ID:ohCacdGn0.net
>>312
そうか、大変だな
いやでも単純に危なくないかそれ?
身体の危険の前に生活かかってるようだから何とも言えんが

314 :774RR (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 00:01:26.36 ID:7ksKITBga.net
305じゃないが
普通にトイレットぺーバーとか足で挟んで走るぞ
その為に足元フラットなシグナスにしたんだし
保冷バックみたいのは手で持つベルトの長さ調整してコンビニフックに掛ければ万が一のずり落ちもないし

315 :774R (ペラペラ SDbf-4ABP):2016/09/15(木) 01:13:53.55 ID:FuqdLTxxD.net
>>313
以前は50のジョグを買い物の足にスクーター使ってたから、
リアシートがあるシグナスは積載力があって頼もしいよ。
足元の広さはジョグと変わらないけど。

>>314
おぉ!同士よ!
ティッシュとか足元に置いて走るよね、同じ同じ。
トートバッグとかの持ち手の部分をコンビニフックに掛けてる。
このスレではこういう生活に密着した話になること無いから、なんかテンション上がった!

316 :774RR (スッップ Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 04:21:28.64 ID:pup+GHDcd.net
2Lの水✖️6本の箱の上にトイレットペーパー
載せて車の通らない裏道から帰ったら
トイレットペーパーぶちまけた

2Lの水の箱の安定感は素晴らしかった
もちろんリヤボックス着用済みです

317 :774RR (ワッチョイ db72-giq0):2016/09/15(木) 06:45:23.97 ID:Cbvdq2AZ0.net
>>316
トイレットペーパーを養生テープで固定するだけでだいぶ違うよ

318 :774RR (ワッチョイ efe0-chWY):2016/09/15(木) 06:53:56.52 ID:UEZuil3Z0.net
確か紙質こだわる高いのって少なく普通に入った気がする
安いのでいいなら分別めんどくさい箱ティッシュやめるだけで楽々収納出来る
トイレットペーパーはケツとリアケースで挟むだけで安定する

319 :774RR (ワッチョイ 37cd-eXu6):2016/09/15(木) 07:27:01.21 ID:0Xe73j3+0.net
話の流れついでに質問
V100乗ってましたが事故で廃車の為に次の車両はシグナスを候補にしています
月に1〜2回程酒屋に買い物に行きます
350のビール2〜4ケースと2リットルのお茶1〜2ケース1度にこのバイクに乗りますか?
ビールは乗ると思いますがお茶はどうかなと思いまして
因みにV100の時はリアキャリア無しでしたがシート後ろにビール2〜3ケースをネットで留めて足元にお茶1ケースは余裕で足元にお茶2ケースはハンドルに当たるのでちょっときつかったです

320 :774RR (ワッチョイ efe0-chWY):2016/09/15(木) 07:59:24.50 ID:UEZuil3Z0.net
350x24本x4ケース
2lx6本x2ケース
こんなん車出せよって思うが何本入り想定してるんだ?
そこまで積みたいならベンリィの方がいいんじゃね?

321 :774RR (ワッチョイ fbb5-wJFc):2016/09/15(木) 08:01:58.20 ID:27fzRXg10.net
ベンリィでいいような気がしてきた

322 :774RR (ワッチョイ 2795-wJFc):2016/09/15(木) 08:15:31.29 ID:WSXF6WW00.net
重心高くなって、少しバンクしたらそのまま横転しそう

323 :774RR (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/15(木) 08:27:57.83 ID:cG4rxRAYp.net
積載オーバーの怖さ知らないのか

324 :774RR (ワッチョイ 6fd7-6hST):2016/09/15(木) 08:34:05.02 ID:hvA0AwlB0.net
ベンリィかクロスカブだろ

325 :774RR (ワッチョイ 37cd-eXu6):2016/09/15(木) 08:37:10.42 ID:0Xe73j3+0.net
車もってないし月1〜2回のこの買い物の為だけにベンリィ買うとか無いんで
ビール2ケースとお茶1ケースで普通に乗って横転する人って相当な下手くそだと思う
こんだけ載せてバンクとか派手な乗り方する人いるのかと思いますけどこのスレにいる人はそうなんですかね?
あと昔カクヤスで配達のバイトしてたんでこれ位の積載運転は余裕かな
ジャイロにビール10ケースくらいと2リットル系ペット4ケース〜と前カゴにバラのペットボトルと小物色々と足元にもカゴに色々入れて配達とか普通でそんな感じの1日30〜40件とかやってたんで

326 :774RR (ワッチョイ efe0-chWY):2016/09/15(木) 08:43:24.46 ID:UEZuil3Z0.net
なんだ基地外か触ってすまんかった

327 :774RR (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/15(木) 08:47:07.34 ID:cG4rxRAYp.net
はいきたー!
「俺は慣れてて上手いから事故らない」
バカ宣言!事故る奴の常套句だね

328 :774RR (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/15(木) 08:49:28.83 ID:cG4rxRAYp.net
まー、その前にアドレスで事故って廃車のエビソードがもうねw

329 :774RR (ワッチョイ 37cd-eXu6):2016/09/15(木) 09:05:19.01 ID:0Xe73j3+0.net
何かすいませんね基地外馬鹿でいいですよ
事故で廃車とは書いたけどエピソードなんか書いてないけど?
事故に関しては信号待ちで車に突っ込まれてフレームいったんで廃車したんだけど何か問題あるかな?
このスレの人達性格悪いね大人なのにイジメ好きなの?それこそ馬鹿じゃん生きてて恥ずかしくないの?
じゃもうこないんでサヨナラ

330 :774RR (ワッチョイ a77b-D0fg):2016/09/15(木) 09:06:18.38 ID:nYKeT+SS0.net
せめて1回1ケースにじゃないと危なすぎる

331 :774RR (ワッチョイ 5b6e-+iqG):2016/09/15(木) 09:09:01.12 ID:Q80LR03c0.net
>V100の時はリアキャリア無しでしたがシート後ろにビール2〜3ケースをネットで留めて足元
にお茶1ケースは余裕で足元にお茶2ケースはハンドルに当たるのでちょっときつかったです

もうひどすぎて・・ご自分で運転に自信あるんだねー頭は悪そうだけど

332 :774RR (ワッチョイ 6fd7-6hST):2016/09/15(木) 09:15:17.16 ID:hvA0AwlB0.net
月1〜2回の買い物
ビール2ケースとお茶1ケース

ベンリィにする理由だと思われ。
むしろシグナスじゃ危険だからやめてくれ、っていうか免許返上レベルな基地

333 :774RR (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/15(木) 09:17:35.71 ID:cG4rxRAYp.net
んーイジメじゃなくてさ、このご時世どこでも配送なんかで買い物出来るのにバカみたいに積載オーバーして俺上手いとか言えることを批判してるんだわ。
ハンドルに当たるのできつかった?
イヤイヤwそんな状態で乗るなよカス
お前考え方変えなきゃしぬぞ?

334 :774RR (ワッチョイ a77b-D0fg):2016/09/15(木) 09:18:24.80 ID:nYKeT+SS0.net
フツーに過積載ですよね

335 :774RR (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 09:51:15.15 ID:C4RKUfO9d.net
そういや、バイクって車みたいに積載量決まってるの?
あんまし見た覚えが無い
でも、積みすぎ、良くない

336 :774RR (ワッチョイ fbd6-chWY):2016/09/15(木) 10:00:01.58 ID:OWjj/+XN0.net
足元フラットの意味も活用の仕方も知らないんならPCX乗れば?

337 :774RR (ワッチョイ efe0-chWY):2016/09/15(木) 11:05:43.17 ID:UEZuil3Z0.net
ジャイロを例にあげてる事がマジ意味不明だったな
仮にトリシティスレでもなにこの基地外って思ったと思う

338 :774RR (ワッチョイ 5b6e-+iqG):2016/09/15(木) 11:05:50.52 ID:Q80LR03c0.net
>>336
フラットの活用がどうこうじゃなくて
その荷物がハンドル干渉するって問題じゃねーのって言ってんだよバカ
しっかり人の意見を見ろ。一部だけ都合よく解釈して自分のバカ理論だすな

339 :774RR (ワントンキン MMbf-eXu6):2016/09/15(木) 11:19:07.81 ID:/lfIYNcnM.net
馬と鹿が数日前からサカってる事だけは良く判った。ウゼー

340 :774RR (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 11:21:02.82 ID:C4RKUfO9d.net
馬と鹿のハイブリッドが産まれてしまったら、
馬でもあり、鹿でもあるので、
馬鹿の語源がなりたたない!
というか、別の生き物じゃんか!

341 :774RR (ワッチョイ fbe0-wJFc):2016/09/15(木) 12:05:43.83 ID:u44xstaU0.net
酒屋でこれだけ買えば普通なら配達してくれると思うの

342 :774RR (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 12:22:02.47 ID:dRbwdlYda.net
まー冗談抜きでシグナス重心高めだから大人しく皆のお薦めのベンリィかカブにしておきなよ

343 :774RR (アメ MM9f-NmdU):2016/09/15(木) 12:38:52.97 ID:X4fzyLIsM.net
逃亡宣言した質問者の負けで終わった話なのに
いつまでもだらだら引き延ばすなよ

344 :774RR (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/15(木) 12:57:05.27 ID:iOu5KRJ3a.net
ここまで全部俺の自演

345 :774RR (ワッチョイ 6fd7-6hST):2016/09/15(木) 13:02:02.55 ID:hvA0AwlB0.net
>>336
足元スペースに荷物を置くのは違法だからな。
メーカーサイト等でビジネスバックを置いているように見えるのは
しっかりとコンビニフックにかけてあるからセーフ。

ちな積載量は原付で30kg、小型で60kg。

346 :774RR (アウアウ Sa9f-eXu6):2016/09/15(木) 13:17:13.53 ID:JlAxtU0Wa.net
キックのリターンスプリングの上手いハメ方してる方よろしくお願いします。

347 :774RR (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 13:24:36.39 ID:P0aJKKiEd.net
>>344
貴様か!

348 :774RR (ワッチョイ 47e0-chWY):2016/09/15(木) 13:32:48.62 ID:g+dhGvAN0.net
>>325
ジャイロにビール10ケースと2リットルペット4ケースとか大嘘www

349 :774RR (ワッチョイ 5b6e-+iqG):2016/09/15(木) 15:34:24.78 ID:Q80LR03c0.net
さあ、おさらいだ。

この>>319 >>325 >>329の彼の買うお茶1ケースとビール2ケースですが
@くそ田舎なのでスーパーがびっくりするぐらい遠いしコンビニも無いのか?
Aネット販売などのやり方がわからないのか?
B同時に買う必要性は?
という疑問が残る

それとは別に彼の運転テクニックですが
@どんな荷物を積もうがバイトで鍛えたスキルがあるため得意と思っている
Aハンドルに積荷が干渉していても危険じゃないと思っている

そんな彼ですがアドレスV100を事故で廃車にしている
もらい事故だというが・・本当だろうか
おそらく二輪特性はスクーターの経験のみですよね
浅はかだ!
そんな彼がここに来た理由が
シグナスに350のビール2〜4ケースと2リットルのお茶1〜2ケース1度にこのバイクに乗りますか?
という質問でした
ちょっとまて、最大でビール4ケース約8kgと2gのお茶2ケース約25kgだって!
乗りますか?→ああ載りますよ、載せるだけならいくらでもフラットなんでね。
走れますか?→他人に迷惑かかるのでやめなさいですよ
もうね馬鹿といわれてもしかたない
その認識でエンジン付きの乗り物に乗るべきではありませんね

350 :774RR (ワッチョイ 6fd7-6hST):2016/09/15(木) 15:59:07.64 ID:hvA0AwlB0.net
>>349 まとめ乙

351 :774RR (ワッチョイ 47e0-chWY):2016/09/15(木) 17:27:46.70 ID:g+dhGvAN0.net
ビール大瓶10ケースで走行すれば大道芸だなw

352 :774RR (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 18:09:52.09 ID:GAnPjNEJa.net
重さで走らん気がする

353 :774RR (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 18:11:43.29 ID:GAnPjNEJa.net
>>349
てか、ビール4ケースで8キロではないだろw

354 :774RR (ワッチョイ 5b6e-+iqG):2016/09/15(木) 18:59:47.89 ID:Q80LR03c0.net
彼は350のビールと言っているが俺は6缶パックのやつと思ったがまさかの24缶入りか!
そうなると1ケース約8kgほど4ケースとなると32kg!
+お茶の25kg!
まさかの60kg!!!!
そんな重量物を車体の真ん中に重ねて走るなんて!
廃車にしたアドレスのようにまたすぐフレーム折れるじゃないか!

355 :774RR (ワッチョイ efe0-chWY):2016/09/15(木) 19:17:42.11 ID:UEZuil3Z0.net
>>354
わざわざ運びづらいパックを選ぶとは思えないからな
重量的にはタンデムを考えれば許容範囲だとは思う
シートなんかに大量にくくりつけるとか荷崩れがまず心配

356 :774RR (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/15(木) 19:59:04.75 ID:cG4rxRAYp.net
タンデムの60と積荷の60は重心移動がちがうからな

357 :774RR (スフッ Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 20:28:18.83 ID:BRSyQ42gd.net
もう全部胃袋に入れてから乗れ

358 :774RR (ワッチョイ 6f45-v35A):2016/09/15(木) 20:41:46.61 ID:pD8GZRQB0.net
バカを一蹴したらガイキチ

359 :774RR (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 21:02:21.01 ID:7MhdAZ+Da.net
>>357
それ飲酒運転

360 :774RR (ワッチョイ 9f8b-+iqG):2016/09/15(木) 22:07:03.65 ID:5+heAUHz0.net
遠心力つまりF = mrω2
が高さおおよそ60cmとして60kgにかかる
これに回転と慣性を考慮しざっくり計算すると常識的な125ccの動作としても
荷台から動かないとして最大254.66kgの力になる
例えばこれが急ブレーキや衝突によって車体から離れた場合は速度ベクトルが加わり
倍の重量として飛び出す可能性がある。
すべての荷物が一丸となってヒットすることはないとしても
歩行者にヒットすれば即、命を奪うことは容易である。

361 :774RR (ワッチョイ efe0-chWY):2016/09/15(木) 22:22:59.97 ID:UEZuil3Z0.net
>>356
>>354のフレームの話ね

362 :774RR (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 22:44:34.68 ID:1Aym5U95d.net
最初の尋ね人には悪いけど、勉強になるね!
みんな話題を渇望してるから、
うまく話が進んだら楽しいのに

リードのメットインに、24缶のケースが一つ入ってた画像思い出した

363 :774RR (スップ Sdbf-aIkW):2016/09/15(木) 23:27:42.66 ID:56N8GQXOd.net
アキヒトのW800がバッテリー故障で走らなくなり、
ツーリング行く友人に迷惑かける

新しいバッテリー買うも不良で電圧0www
本当面白いわ〜

>>316
俺は下にトイレットペーパーを横に置いてフックに
買い物袋をぶら下げて走るパターン

364 :774RR (ワッチョイ 17e7-eXu6):2016/09/16(金) 00:58:09.41 ID:YMQDuzR00.net
>>363
309です
基本的には大量の買い物は車だけど
スーパーがすぐ近く&車修理中だったので
試したけど、スクーターとしては買い物に
使うには便利ですね!BWSだけど....

365 :774RR (ワッチョイ 5b6e-+iqG):2016/09/16(金) 09:25:15.93 ID:jmry2ff30.net
>>360
まあ想像するとこわいなw
過積載とか飲酒とかの違法はもちろん半ヘルとか短パン半袖で走る奴って
想像力がないのか、自分は大丈夫って考えなのか・・
自分もガキの時は半袖とかで乗っていたが車にも乗るようになって経験積むほど慎重になるな

366 :774RR (ワッチョイ ef5c-chWY):2016/09/16(金) 13:45:22.53 ID:gGX08u4i0.net
スピード出さないといけないと思ってる馬鹿だろ?
灯油乗せて60も出さないんだよ

367 :774RR (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/16(金) 15:52:12.10 ID:7O8ZJWngp.net
過積載によって60出せる状態じゃないことがダメなんだよバカ

368 :774RR (ワッチョイ 5b20-Hgzo):2016/09/16(金) 17:07:45.74 ID:dOBW1zYA0.net
>>367
なんでダメなのか教えてくれバカ

369 :774RR (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/16(金) 17:28:10.26 ID:7O8ZJWngp.net
>>368
ゆとりバカか?
「俺の単車は不調だから時速15kmしか出ねーけど制限速度内だから問題なし」

違反こそならんが迷惑だわなバーカ

珍走とかわらんのがわかんねーか?

370 :774RR (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 17:33:33.30 ID:e2KDCISOd.net
安全に、他人に迷惑をかけずにやっていけるなら、いいんじゃないかと
それでもみんな心配症だから、危ないよってアドバイスしてる

371 :774RR (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 18:42:34.94 ID:Jzkt7s01a.net
皆優しいよな
見ず知らずの人の命心配してるんだぜ

372 :774RR (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/16(金) 19:18:06.32 ID:7O8ZJWngp.net
心配でなく
無知やバカが浅はかな考えを主張することが
イライラするだけ
シヌのは勝手にすりゃいい

373 :774RR (スップ Sdbf-aIkW):2016/09/16(金) 21:43:11.52 ID:73XkkgX7d.net
強化燃料ポンプ調べていたらLAB956に辿り着いた
吸い込み口が純正品と比べて大きいのが特長
試す価値あり
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-fb-69/kuma560104/folder/530829/38/36366938/img_1?1473989990

374 :774RR (ワッチョイ fbbb-wJFc):2016/09/17(土) 03:51:17.78 ID:LUN01zv60.net
リード125から乗り換えたんだけど、
カーブでハンドル重くない?
タイヤの太さのせいかな?

375 :HOOP大好きおじさん (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 04:07:18.10 ID:CVH6X65Kd.net
>>374
今装着してるタイヤが純正なら、次はHOOPおすすめ。ヒラヒラしつつも安定してる。
耐久性ないけど。

376 :774RR (ワッチョイ fbd6-chWY):2016/09/17(土) 06:13:37.48 ID:H+Ny5RbV0.net
積載量云々言ってる奴 相撲取りは乗れないってか
ばかじゃねーの

377 :774RR (ワッチョイ 179b-eXu6):2016/09/17(土) 07:14:37.43 ID:a1UKStdL0.net
>>376
本当のバカってお前みたいなの言うんだな

378 :774RR (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/17(土) 08:24:48.76 ID:RM2djsEpp.net
>>376
おまえはいままでの人生でバカって何回も言われてるだろやっぱり
次元が違うな

379 :774RR (スププ Sdbf-++CR):2016/09/17(土) 09:09:29.38 ID:iob+SL4Hd.net
>>376
バカは単独で事故って死ね。

380 :774RR (ワッチョイ 5b6e-+iqG):2016/09/17(土) 09:29:21.04 ID:3aCWiOTB0.net
>>376
よっ真性!
そんだけバカなら人生楽しいだろ?

381 :774RR (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 10:16:13.25 ID:JSyO1Xbea.net
相撲取りも体重ピンキリだしなー
うちの近所自転車をギッチギッチ言わせながら走ってるよw

382 :774RR (ドコグロ MM5f-wJFc):2016/09/17(土) 12:51:46.67 ID:o6CjIv25M.net
新型シグナスとか?

興味ないと思うけど
ヤマハ NVX155発表 メットイン25L
http://i.imgur.com/HYCVeZX.jpg
http://i.imgur.com/1YHuhZz.jpg
http://i.imgur.com/uJSPFDD.jpg
http://i.imgur.com/cQIGLDf.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=_2mqff4SZE8

383 :774RR (アウアウ Sa1f-g6kl):2016/09/17(土) 15:48:19.05 ID:4c3JKcfma.net
これが125なら迷うが155なんか論外 しかもリアがドラムというコストカット コストをメーターとスマートキーに全振りした仕上がりだな

384 :774R (ペラペラ SDbf-4ABP):2016/09/17(土) 16:00:09.50 ID:VngWChO7D.net
リアをドラムにするなんてヤマハらしくない。
少なくとも日本で売ってるヤマハ125スクーターはリアディスク率高いのに。
このままの仕様で国内販売する気なんだろうか?

385 :774RR (ワッチョイ fbb5-wJFc):2016/09/17(土) 16:14:04.60 ID:B/h4J/xA0.net
フラットフロアはどこ行った

386 :774RR (ワッチョイ fbd6-chWY):2016/09/17(土) 17:26:23.28 ID:H+Ny5RbV0.net
>>377>>378>>379>>380
相撲取りが2ケツならどうよ
メーカー標準体重 最大積載量 ets
いっぱい足し算してみてよおまえら

387 :774RR (ワッチョイ 5b6e-+iqG):2016/09/17(土) 17:30:26.66 ID:3aCWiOTB0.net
329 : 774RR (ワッチョイ fbd6-chWY)2016/09/15(木) 10:00:01.58 ID:OWjj/+XN0

足元フラットの意味も活用の仕方も知らないんならPCX乗れば?

369 : 774RR (ワッチョイ fbd6-chWY)2016/09/17(土) 06:13:37.48 ID:H+Ny5RbV0

積載量云々言ってる奴 相撲取りは乗れないってか
ばかじゃねーの


さて彼(ワッチョイ fbd6-chWY)の発言を分析するね
討論されている最中に彼が言い放った的はずれな発言について
まず一つ目、我々はフラットフロアについて話しているのではなく
そもそもそこにハンドルに干渉するほど積み重ねるのはどうだろうか?
ということを考えていた。まさに斜め上の発言!

2つ目は60kgの荷物をフロアに積み上げることを考えていたのですが
遠心力や事故も考慮すると安全か?というところに「おすもうさん」を放り込んできた。
「おすもうさん」である。
これはみなさん朝からポッカーンとするのはしかたないこと
まるで小学校低学年並みの精神年齢&思考回路である。
まるで大人が大事な話をしているときに横で「お菓子買って!」という子供のよう
真剣に返すと「ボク、おすもうさんがスクーター乗っているところみたことある?」
と言いたい。そのレアな情景を一般論に放り込んでくるのである。
いやはや困ったもんだ。。w

388 :774RR (ワッチョイ 5b6e-+iqG):2016/09/17(土) 17:35:44.40 ID:3aCWiOTB0.net
極め付けはおすもうさんのタンディムである。
そんなことをしようとするおすもうさんは存在するのか?
シートにおすもうさん二人分のおしりを乗せる面積はあるのか?
重量以前の問題である。
ワッチョイ fbd6-chWY君の発想力にカンパイ!

389 :774RR (ワッチョイ fbd6-chWY):2016/09/17(土) 17:51:47.09 ID:H+Ny5RbV0.net
おお〜足算も出来ない奴がいるってか
100キロの奴か60キロの荷物を積んでるのと
60キロの奴か100キロの荷物を積んでるのと
バイクにとっては何が違うんだよ

390 :774RR (ワッチョイ efe0-chWY):2016/09/17(土) 18:01:21.79 ID:tjGDrX0E0.net
アホすぎるw

391 :774RR (スプッッ Sdbf-eXu6):2016/09/17(土) 18:04:14.85 ID:ibf+w/A0d.net
アホだねー
4型ボアアップしたいわー。そしてハイギアも組みたい

392 :774RR (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 18:35:44.45 ID:KvPNhAZHa.net
最近香ばしいなこのスレ…

393 :774RR (ワッチョイ db5c-R6TX):2016/09/17(土) 18:48:50.98 ID:NU6irWWk0.net
ワッチョイ全開

総レス数 1043
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200