2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part113◆◇◆

1 :774RR(アウアウ Sa47-gQqU):2016/08/29(月) 00:14:38.78 ID:1LVYtUfVa.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part112◆◇◆
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469360965/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

791 :774RR (スププ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 21:30:10.80 ID:O1/kW2Led.net
>>789
便利なような…?

>>790
そうですか。
わかりました。
手抜き諦めてバッテリーから引っ張るようにします(`;ω;´)

792 :774RR (ワッチョイ 6fd7-B4R5):2016/09/30(金) 21:39:42.40 ID:oQu6Tm4R0.net
ヘッドライトが常時オンなんだからそこに+はあるじゃろ。

793 :774RR (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 21:43:50.10 ID:clBlkQEzd.net
グリップヒーター用の電源がメーターカウルの中に無かったっけ?
間違ってたらごめんね

794 :774RR (アウアウ Sa67-9qEq):2016/09/30(金) 21:57:37.80 ID:bCQlGlr8a.net
>>793
あるけど元をたどると結局ホーンと共通のヒューズ(シグナルヒューズ)から電源とってるから
それじゃリレー挟む意味がない、最初からホーンから取りゃいいっつー話になる

795 :774RR (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 22:19:31.11 ID:clBlkQEzd.net
>>794
そうなんだ
電気屋なんで理解した
ありがとうねー

796 :774RR (ワッチョイ 3f9f-rzru):2016/10/01(土) 00:29:50.42 ID:WaA8q3Cd0.net
>>789
ワロタw

797 :774RR:2016/10/01(土) 23:02:35.66
シグナスX2型 台湾モデル 5年前に白色を新車で購入。 いい感じにくたびれてたので インナー一式DIY交換しました

798 :774RR:2016/10/01(土) 23:15:55.24
現行型はショートステーのミラーだよね すり抜けよさそう

799 :シグナスX:2016/10/02(日) 02:00:01.99
ヘッドライトLED球に変えたがHIもLOもどこ照らしてんだ

800 :774RR (ワッチョイ 479b-LGiF):2016/10/02(日) 12:12:23.42 ID:46sZHa9G0.net
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o148436497
おまえら

801 :774RR (ワッチョイ 47fb-HnWd):2016/10/02(日) 12:28:55.52 ID:nIiZCRLv0.net
インジェクションセッティング面白過ぎる  濃い方向にしかしないから焼き付くリスクもない フィーリングだけでやってるがもっと早くからすればよかった 上まで回るしスロットルレスポンスが違う マフラー交換のみでも価値はある

802 :774RR (ワッチョイ c39f-LGiF):2016/10/02(日) 12:36:02.72 ID:4T/zTVKx0.net
>>800
お、おぅ

803 :774RR (ワッチョイ a39b-LGiF):2016/10/02(日) 13:11:42.90 ID:aWlbUq1J0.net
>>800
生き恥だわこれはwwww

804 :774RR (ワッチョイ 37f4-7oJY):2016/10/02(日) 14:09:06.02 ID:TZK7iGfx0.net
>>800
「そっ閉じ」という言葉が
これほどしっくりくるページも珍しいな

805 :774RR (JP 0H17-LGiF):2016/10/02(日) 17:35:20.80 ID:w0s5Rx3iH.net
エニグマ導入したら、想像以上の使いやすさ。

806 :774RR:2016/10/02(日) 18:39:28.74
俺のシグナスX150Fi 5TY150R ライトチューン138`は怖いぞ

807 :774RR (スップ Sd8f-Un8g):2016/10/02(日) 21:01:09.56 ID:jpixCWCUd.net
>>800
職質問100%だろwww

>>805
ドイツの解読機か!?

808 :774RR (ワッチョイ ef5c-o1nZ):2016/10/02(日) 23:10:08.04 ID:eBhnlf3G0.net
センタースプリング強化してる人って何%UPの使ってる?
俺5%つかってみたけど、なんか気に入らない。

809 :774RR (スップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 23:25:19.45 ID:1T6RaiLwd.net
>>808
僕ちんは2.5%アップ!
いまいち良くなったかわからないよ!
でも、社外品を入れたっていう優越感には浸れるよ!

810 :774RR (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/02(日) 23:32:19.76 ID:kfVp6E0rd.net
>>808
どう気にいらないのかkwsk

811 :774RR:2016/10/03(月) 02:16:53.36
STDのFサス低速段差で突き上げ感が疲れる

812 :774RR (ワッチョイ 47b6-rzru):2016/10/03(月) 06:32:09.10 ID:xJwRJVeP0.net
>>809
('A`)人('A`)ナカーマ

813 :774RR (ワッチョイ c39c-rzru):2016/10/03(月) 08:02:03.57 ID:1hx7U8z80.net
>>805
エニグマ以外は玩具だからな

814 :774RR (ワッチョイ 479b-LGiF):2016/10/03(月) 08:25:55.54 ID:cRl1GcDB0.net
エニグマがおもちゃだろ

815 :774RR (ワッチョイ a39b-LGiF):2016/10/03(月) 10:48:49.78 ID:ewzBZRQf0.net
>>814
で、何使ってるの君は

816 :774RR (ワッチョイ 479b-LGiF):2016/10/03(月) 11:17:13.33 ID:cRl1GcDB0.net
エニグマだよ。悪い意味じゃなくて楽しく使ってるって事だ。

817 :774RR (ワッチョイ 979b-GPCj):2016/10/03(月) 11:59:04.88 ID:9MNTHmrg0.net
5%だが、高回転域で加速が伸びないって感じです。
エンジンがワンワン唸るけど加速に変化が感じにくいという感じ。

6000回転ぐらいまでは調子いいんだけどなー

818 :774RR (スッップ Sd8f-LGiF):2016/10/03(月) 12:08:05.71 ID:tAF7Ed8rd.net
センタースプリングはエンジンの馬力が足りないと変える意味ないよ

819 :774RR (ワッチョイ 1fe0-rzru):2016/10/03(月) 12:12:12.66 ID:yM/kxNdJ0.net
>>808
台湾3型純正 ノーマルエンジンならこれくらいがちょうど良い

820 :774RR (アウアウ Sa67-9qEq):2016/10/03(月) 16:13:57.72 ID:kvhlxzK2a.net
当たり前だけどセンスプだけ変えてもバランスおかしくなるだけだから
とりあえずWR重くしてみれば?それで納得いかなきゃ諦めるかボアアップするかしかないわ

まぁ基本的に5%じゃ硬すぎてベルト端まで使い切れんだろ
MTでいうと4速から上に変速できない状態
ノーマルエンジンならベリアルの2.5%〜新台湾純正ぐらいの硬さが無難

821 :774RR:2016/10/03(月) 17:52:23.11
どうよこいつhttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n185676009

822 :774RR (スップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 16:33:05.17 ID:3Crtj1ODd.net
世の中にはピンクナンバーなのに
10%upとか、20%upが使えるシグナスがあるそうだ、、、、

823 :774RR (ワッチョイ 6fc1-+uIM):2016/10/03(月) 17:11:45.73 ID:ENQ3QXxI0.net
昭和のいつの時代が知らんが原二のナンバーを「ピンク」と決めた奴って・・

824 :774RR (ワッチョイ efe0-RPp1):2016/10/03(月) 17:24:27.68 ID:yEFXBK500.net
>>823
ピンクの壁でかいよなw
125でいいんだけどピンクやだなーが今もあるw

825 :774RR (ワッチョイ 37f4-7oJY):2016/10/03(月) 17:34:58.15 ID:tt8vxeRw0.net
前はイヤだったけど今ではピンクナンバーも△マークも気に入ってるわ
流行に乗ってる感があるしシグナス辺りだとどこか情強っぽくていい

826 :774RR (ワッチョイ 6fab-49T3):2016/10/03(月) 19:02:45.54 ID:2CFA+EDm0.net
若い女がピンクナンバーが可愛いからって、(多分)原付免許しかないのに、
乗ってるあるある。

827 :774RR (ワッチョイ 975c-LGiF):2016/10/03(月) 19:29:24.39 ID:AdzlnooB0.net
三角形は剥いでる

828 :774RR (ワッチョイ c39f-LGiF):2016/10/03(月) 19:38:03.36 ID:JjRKv/6w0.net
>>827
捕まるで

829 :774RR (アウアウ Sa77-HnWd):2016/10/03(月) 19:39:48.06 ID:wVcN88SMa.net
釣られないぞ あんな宗教臭いマークはNG

830 :774RR (ワッチョイ 975c-LGiF):2016/10/03(月) 19:43:09.69 ID:AdzlnooB0.net
>>828
三角形は別に警察が付けさせてるわけじゃないから捕まらん
付けた方がベターなだけ

831 :774RR (ワッチョイ a3bb-rzru):2016/10/03(月) 19:43:21.64 ID:YHEODr6O0.net
逆三角形は俺が剃る

832 :774RR (ワッチョイ c39f-LGiF):2016/10/03(月) 19:51:09.84 ID:JjRKv/6w0.net
捕まるで

833 :774RR (ワッチョイ c372-OxsX):2016/10/03(月) 20:06:28.14 ID:qvKHS/vx0.net
どっちかというと50ccをピンクにすればいいのにね
そうすれば「普通免許で乗れるバイクなんだな」と分かりやすい
原二は白でいいよ

アドレスV125からブーメランと三角マークを取り除いたら50ccと間違われること確実

834 :774RR (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/03(月) 20:52:43.58 ID:4UFUZTa/a.net
>>826
ねーよ

835 :774RR (ワッチョイ 479b-LGiF):2016/10/03(月) 21:31:17.34 ID:/ncXnkmL0.net
>>828
あれはなくても違法じゃない
でも二段階右折違反など見極めやすいように目印になっていたりするから
万が一止められたら面倒な事になるから貼っとけ

836 :774RR (ワッチョイ efe0-RPp1):2016/10/03(月) 21:37:57.64 ID:yEFXBK500.net
わざわざ剥がさないけど50に貼れよとは思う

837 :774RR (ワッチョイ ef29-ETlQ):2016/10/03(月) 23:51:27.11 ID:b1cJZ/GN0.net
三角は別にいいけどフロントフェンダーの白いのは糞ダサい

838 :774RR:2016/10/04(火) 00:45:58.33
ピンクナンバー 
区 地方区分けは除く    
市 
町 


839 :774RR (ワッチョイ a3bb-rzru):2016/10/04(火) 01:41:58.29 ID:JfyCXhhX0.net
3型と4型のキーシリンダーって同じ?

840 :774RR (スップ Sd0f-LGiF):2016/10/04(火) 08:06:46.06 ID:uYulvPWjd.net
>>837
あれで二段階右折見てるよ
だから白いバイクは止められやすい

841 :774RR (ワッチョイ 2745-49T3):2016/10/04(火) 08:07:34.01 ID:A5D8k1zv0.net
フェンダーの白テープ。
白色の車体は解り辛い。

たまに三角剥がしてるバイク見るね。

842 :774RR (ワッチョイ a3d6-RPp1):2016/10/04(火) 09:36:00.67 ID:Fo39vhB20.net
シグナスのクランクケースってGアクの工具で割れます?
クランク交換です 足りない物があれば教えて下さい

843 :774RR (ワッチョイ 27cd-Y9t8):2016/10/04(火) 10:46:29.11 ID:kNf3RZ4L0.net
>>842
機械に関する、知恵?かなw

844 :774RR (スププ Sd8f-7oJY):2016/10/04(火) 12:37:06.64 ID:K1yZyUmfd.net
Gアクの工具が何を指すのかわかんね。

845 :774RR (アウアウ Sa77-IuOg):2016/10/04(火) 12:43:12.21 ID:AcTabX6na.net
台湾版は△もフロントフェンダーの白いのも無いで

846 :774RR (ワッチョイ ef9f-RPp1):2016/10/04(火) 14:34:46.42 ID:cAKeM9550.net
あんなもん ひっぺがえしちまえ

847 :774RR (スップ Sd0f-LGiF):2016/10/04(火) 16:45:08.69 ID:id/E5xFYd.net
しらね

848 :774RR (ワッチョイ c35c-6ZRq):2016/10/04(火) 18:41:49.81 ID:/xDv7iSw0.net
どうせ剥れるんなら、はやいとこ剥いどくか
レスの流れで指摘がないということはシグナスは三角を定着させる「欠きこみ」
はないのだなフェンダーに

849 :774RR (ワッチョイ fb52-53ck):2016/10/04(火) 18:50:54.19 ID:jqcPKdD+0.net
http://i.imgur.com/2DcrNw7.jpg
http://i.imgur.com/1IP9q9s.jpg

850 :774RR (ワッチョイ c35c-6ZRq):2016/10/04(火) 19:15:42.79 ID:/xDv7iSw0.net
ありまっちゃ・・

851 :774RR (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 19:37:10.13 ID:IWZn2KROd.net
ちっちゃくして、車体色に合わせたやつ作って貼ってる

852 :774RR (ワッチョイ 37f4-7oJY):2016/10/04(火) 21:16:59.02 ID:R7vhnsmZ0.net
△外すとかコンプレックス丸出しでカッコ悪いな
△外してもピンクナンバーはそのままだしwww

853 :774RR (ワッチョイ efe0-RPp1):2016/10/04(火) 21:30:19.76 ID:yNIm7fGA0.net
>>852
シールの素材感が嫌なんじゃね?

854 :774RR (ワッチョイ c35c-6ZRq):2016/10/04(火) 21:45:27.78 ID:/xDv7iSw0.net
>>852
剥れる心配なしにアーマオールを刷り込みたいんだよ
三角自体は好きだな
まーあんま気にするのはやめるわー
剥れたら考える

855 :774RR (スップ Sd0f-Un8g):2016/10/04(火) 21:56:22.13 ID:n/KHrWmpd.net
>>849
マッチョブラック?

856 :774RR (ワッチョイ cfa4-LGiF):2016/10/04(火) 22:08:17.77 ID:IKazNKzx0.net
pcxには勝てない

857 :774RR (ワッチョイ 7bb0-YgK0):2016/10/04(火) 22:46:01.04 ID:n0QAUHJ40.net
台湾ヤマハでマジェSの新型発表されたけどブルーコアじゃないみたいだぞ
名前はSMAXではないけどほとんど一緒

シグナスの新型はどうだろうな

858 :774RR (ワッチョイ 3f8b-YgK0):2016/10/04(火) 23:24:05.14 ID:kiTb+KCe0.net
おい、マフラーなにがええねん
条件いうぞ。うるさくない・安い・壊れん・性能下がらん・軽くなるやつや
3万以内やぞそれ以上は買うわきゃねーわあほか
好みはカーボンや

859 :774RR (ワッチョイ a39b-LGiF):2016/10/04(火) 23:58:26.10 ID:RR82nRPJ0.net
ノーマルで乗んなよ金無しw

860 :774RR (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/05(水) 00:18:37.28 ID:vKsdSu5Ld.net
ノーマルマフラーのシールドを取って
マイナスドライバーで隔壁を破壊する

うるさくない△・安い◎・壊れん○・性能下がらん△・軽くなる○
カーボンなら、どんなマフラーでも使ってたら溜まるで

861 :774RR (ワッチョイ 3f8b-YgK0):2016/10/05(水) 01:01:28.20 ID:BuDNrtpb0.net
839
金あるないやないんじゃぼけ
3万以上やったら他のもん買うそれ以内やったらマフラー替える
それだけや

840
それ壊しとんねん寝ぼけんなあほか

お前らおたくはそんなん詳しいんちゃうんけ
おたくやったらおたくらしく調べて答えろやしばくぞ

862 :774RR:2016/10/05(水) 03:42:13.22
ぷーりー固定するやつ いくらするん

863 :774RR (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 02:39:59.66 ID:AbPkFZSZa.net
日本語で

864 :774RR (ワッチョイ 37f4-7oJY):2016/10/05(水) 02:55:27.77 ID:NCILUrtz0.net
そういえばBW'sって未だ現車を一回も見たことないわ
気づかないだけなのかな
シグナスはよく見るが

865 :774RR (ワッチョイ 6fd7-B4R5):2016/10/05(水) 03:26:49.52 ID:yu+sQMny0.net
>>861
ママンに手編みでマフラー作ってもらってチタンテープでも貼っとけばwww

866 :774RR (ワッチョイ 1b45-ZeE7):2016/10/05(水) 08:23:37.08 ID:oAKUUQ1P0.net
マフラーで思い出したが、(純正)マフラーの錆がいやだな。って喋ってたら
ステンレス・チタンのマフラーにしたらサビは無いよ。って知り合いが言ってたけど、
=社外マフラー=音がうるさい。
になるんだよね?
錆止めとか錆の上から塗るコーティング剤とかないのなか。。

867 :774RR (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 08:52:15.76 ID:lg5T39hqa.net
物による

868 :774RR (スップ Sd0f-LGiF):2016/10/05(水) 08:58:11.76 ID:yyYujo5fd.net
武川のサイレントスポーツノーマルっぽくて好きだな
https://youtu.be/IXjaHQDbjDI

869 :774RR (スッップ Sd8f-LGiF):2016/10/05(水) 09:40:04.29 ID:zRfaFl91d.net
>>866
プラナスおすすめ

870 :774RR (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/05(水) 09:53:37.05 ID:Z/GwC/hYp.net
ホンダとヤマハ 2輪車の生産や開発提携で最終調整


ホンダとヤマハ発動機は、排気量が50CCの小型スクーターについて生産や開発で提携する方向で最終調整していることがわかりました

ヤマハ発動機は台湾の工場で生産している50CCスクーターをホンダの熊本県にある工場での委託生産に移すことを検討中

871 :774RR (ワッチョイ 436e-YgK0):2016/10/05(水) 09:53:52.17 ID:3Ok1g13U0.net
>>861
おうおっさん、マフラー変えんねんやったらうるさいの止めときや
おっさんの条件みたら案外まともな要望やさかい教え足るわ
ビームスのカーボンや。
予算はオーバーや。
せやけど安いもんはそれなりや
まーヤフオクとかで気長にさがしたらええねん

872 :774RR (ワッチョイ 436e-YgK0):2016/10/05(水) 10:19:51.25 ID:3Ok1g13U0.net
それとおっさんここで関西弁つこたらまともにレスけーへんぞ
大阪の南側やったら俺が教えたるしりんくうのバイクセブンにきいや
飯おごってやw
ちゃうねんちゃうねんwほんまは関西人がええやつということ知ってほしいねん
せやけどおれのバイクは20年以上前のジョグやけどな

873 :774RR (アウアウ Sa17-9qEq):2016/10/05(水) 18:12:30.70 ID:RJo4/1tNa.net
>>866
普通に錆とって再塗装したらよかろう
走行4万超えてるがマフラー塗装は既に2度やった
マフラーやエンジン向けの耐熱スプレーなんぞいくらでもある

874 :774RR (ワッチョイ c39c-rzru):2016/10/05(水) 20:21:03.46 ID:9f1+N89/0.net
純正マフラーなんてオクでいっぱい売ってるぞ

875 :774RR (ワッチョイ 3f8b-YgK0):2016/10/05(水) 21:28:26.46 ID:BuDNrtpb0.net
ほんだら錆びた心はどうすりゃええねん?
錆びついたプライドはどうすりゃまた輝けんねん?
ワシのロンリーハートはもう

876 :774RR (ワッチョイ 37c1-+uIM):2016/10/05(水) 21:30:48.93 ID:Mw3r/kZ90.net
いまさっき貧乏な俺はオクでデューロって台湾タイヤポチったんだ
本当はHOOPほしかったんだが・・
で、決算するときに!!となったんだ。何故って支払い方法が代引きしかなかったから
結局送料無料の尼でHOOP買うのと2kしか違わねーじゃんよかおおおおおお

877 :774RR (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/05(水) 21:33:37.90 ID:bVnEjSxod.net
>>876
お疲れ
食費を削ってでも、次は欲しいの買うんだ!

878 :774RR:2016/10/05(水) 23:46:33.58
健康第一  食費はあかん

879 :774RR (スップ Sd0f-Un8g):2016/10/05(水) 23:28:44.56 ID:Xvecbi9qd.net
タイヤは悩むわ

880 :774RR (ワッチョイ 6fb5-UMne):2016/10/06(木) 00:04:08.73 ID:S//GRAAX0.net
新型速くなったな
シグナルダッシュで俺の初期型アドレス125Vとほぼ互角だった
あれならシグナスでもウィリーが出来そうだな

881 :774RR (ワッチョイ c65c-pu+C):2016/10/06(木) 08:01:13.47 ID:bI+OjbNi0.net
125なんざ目糞鼻糞程度の差

882 :774RR (ワッチョイ 0145-uhyd):2016/10/06(木) 08:15:44.84 ID:DF7Ed0L00.net
でも100kgのアイツと60kgのアイツ。
125だと結構差が出るよね。

883 :774RR (ワントンキン MMd0-pu+C):2016/10/06(木) 08:30:24.19 ID:mZU9O1ahM.net
NTBのブレーキパッド買ったんだけど、フィーリングが気に入らない。
あたりが出る前にデイトナに交換したからコレ要らないんだけど、誰か要る?
捨てるのも勿体無いし、でも邪魔だしで困ってる

884 :774RR (ワッチョイ ab6e-MBDR):2016/10/06(木) 09:41:40.95 ID:NuS8SyKl0.net
新型、速なったっていうよりエンジンの出力さがっとんのやから
駆動系を低速よりにしとるだけだわ
いじらんのやったら街中では早く感じるやろな
しらんけど

885 :774RR (ワッチョイ fc9b-yMSU):2016/10/06(木) 09:51:01.72 ID:/eiJ0w1o0.net
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人のstaで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど、その他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人のstaで検索!!

886 :774RR (ワッチョイ a6c1-y02e):2016/10/06(木) 13:06:58.11 ID:svTYe+iS0.net
シグナスのクソ重いバネ下を軽くするキット出してほしいなあ
ほぼ全ての部品はマグネシウムとチタンで数十万コースだろうけどw
内容はクランク周りの交換できるケース全てマグ、ホイールもマグ
エキパイチタン+カーボン、リアショックはアルミ、バネはチタン・・こんな感じでバネ下のみで13kgほどの軽量化
軽いわ乗り心地いいわで天国だろ

887 :774RR (ワイモマー MMd9-xaNP):2016/10/06(木) 13:22:23.39 ID:bXg7PZ58M.net
>>886
まずお前が痩せろ

888 :774RR (ワッチョイ c39b-pu+C):2016/10/06(木) 13:47:43.93 ID:VnOuvIZN0.net
それが一番だなw

889 :774RR (ワッチョイ ab6e-MBDR):2016/10/06(木) 14:00:32.66 ID:NuS8SyKl0.net
>>886
ざっと80万コースやな安く見積もって
そして耐久性は落ちるで
チタン、アルミの金属疲労とカーボンの脆さでワンオフや
ワシならそれで中古のTMAX買うで

890 :774RR (スッップ Sda8-pu+C):2016/10/06(木) 15:09:10.31 ID:qc8k5gAud.net
>>886
バネ下を勘違いしまくっててウケた

総レス数 1043
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200