2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part113◆◇◆

933 :774RR (アウアウ Sad9-TInN):2016/10/08(土) 17:01:16.47 ID:JdgOZTFfa.net
>>927
タコもハッピーだから1万なら実際は9500だから大丈夫じゃね
つーか国内ならそこでリミットかかってる
>>928
合法かどうかは置いといて実際問題流れてるバイパスなんていくらでもあるわな
国1の山間部の右車線なんか昼間でも100キロ以上で流れてる

934 :774RR (ワッチョイ fcfb-339f):2016/10/08(土) 17:04:42.70 ID:k+gWnV+b0.net
フライングするアドレスをぶち抜けなかった 悔しい

935 :774RR (ワッチョイ 70e7-5Gb5):2016/10/08(土) 17:40:01.14 ID:vNGQXpIs0.net
>>933
そうです、そのような道でずーっとその流れに乗っていて
突然止まったりするようなことがないか気になったのでお尋ねしました。

936 :774RR (ワッチョイ a6c1-y02e):2016/10/08(土) 17:42:55.59 ID:MxwLIsSx0.net
ハッピーメーターってことは距離計も多めに表示されてるのかな?
だとすれば実質燃費は一割増しになるけど・・

937 :774RR (ワッチョイ da8b-MBDR):2016/10/08(土) 19:21:52.72 ID:s9DFytqN0.net
ハッピーメーター?どこの中華のメーカーだよw

938 :774RR (ワッチョイ 8b9c-xaNP):2016/10/08(土) 19:41:51.08 ID:QjRPShCB0.net
>>933
国1山間部って箱根も入るから、
140キロでコーナー突っ込む奴もいっぱいいるしね

939 :774RR:2016/10/08(土) 22:23:17.97
小田厚って125ダメなの

940 :774RR (スッップ Sda8-z7/u):2016/10/08(土) 21:54:30.94 ID:lGmobc+Td.net
急性胃腸炎はなったことがある
ガスター10飲んだら治った

941 :774RR (スフッ Sda8-xaNP):2016/10/08(土) 22:22:15.20 ID:rfX9e4c6d.net
>>936
ロングツーリングいくと、距離計はグーグル先生と誤差ほとんど出ないよ!
1000キロ走って誤差20キロとかだった。

近場の日常使いではどうなるかはわからん。

942 :774RR (ワッチョイ 8b5c-lsIp):2016/10/08(土) 22:32:31.63 ID:J95TUQh30.net
距離計の不具合の話、というか
BWSの初回オイル交換を1000キロ前で済ましリセット
次3000で警告表示とおもいきや、1000キロでチッカチカ
もっかいリセットして様子見中・・

943 :774RR:2016/10/09(日) 04:01:42.73
2潟ノーマル べるとろーらめんてやんすいるかの

944 :774RR (ワッチョイ 703d-n03B):2016/10/09(日) 02:52:36.59 ID:1I++JkF70.net
そろそろ新型の噂ってないの?

945 :774RR (ワッチョイ 06e0-lsIp):2016/10/09(日) 09:02:44.51 ID:xSntAQ1w0.net
そんなスパンはえーの?w

946 :774RR (ワッチョイ 0d12-xaNP):2016/10/09(日) 09:30:39.14 ID:PAXC6dce0.net
ないあるよ

947 :774RR (ワッチョイ d9b0-qLmS):2016/10/09(日) 09:51:52.00 ID:S05GR7g50.net
>>944
来年の排ガス規制

948 :774RR (ワッチョイ f8f4-gefQ):2016/10/09(日) 10:06:13.07 ID:oHVMRum60.net
高くなって遅くなるという
改悪イメージしか見えてこないな

949 :774RR (ワッチョイ c3d6-lsIp):2016/10/09(日) 11:23:29.63 ID:AhLDvFgo0.net
黄色でないかな〜

950 :774RR (ワッチョイ fcfb-339f):2016/10/09(日) 13:44:38.24 ID:hWY0IBrq0.net
排ガス規制前だから過激な4型出したのか

951 :774RR (ワッチョイ 83bb-xaNP):2016/10/09(日) 14:05:15.27 ID:PXVezMM+0.net
あれで過激?

952 :774RR (JP 0Hd9-pu+C):2016/10/09(日) 14:05:53.99 ID:iCm+OQnGH.net
4型て8500くらいしか回らないね。試乗して凄い違和感

953 :774RR (ワッチョイ 70e0-lsIp):2016/10/09(日) 17:47:28.18 ID:accT7e/y0.net
ハンドル周りなんとかしてくれよ
貧乏くさい

954 :774RR (ワッチョイ a6c1-y02e):2016/10/09(日) 18:38:04.19 ID:QwReyUmQ0.net
万札でも貼っとけ

955 :774RR (ワッチョイ bea4-pu+C):2016/10/09(日) 21:43:32.47 ID:EnHIfoH60.net
グロムに負けた、シグナス遅すぎる

956 :774RR:2016/10/09(日) 23:03:49.92
   / ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,―――-ミ
 / / /   \|
 | /  ,(・) (・)|
  (6     つ  |
  |      __ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     /_/ /  < シグナス遅すぎる! くそバイク
/|      /\  \__________

957 :774RR (ワッチョイ aba7-pu+C):2016/10/09(日) 23:07:28.79 ID:/jJJB0320.net
排ガス規制で旧型Egをよりデチューンで対応するのか、ブルーコア積んで、燃費もパワーも上がるのか?
これ以上旧型Egの使い回しで、より遅く成るんだと、流石に見放すわ

958 :774RR:2016/10/10(月) 02:38:06.33
http://ero-video.net/movie/?mcd=KDjLRYCrCHncLG1S

959 :774RR:2016/10/10(月) 02:49:12.15
スマホのスタンドつけたいんだが
どういうのを買えばいいんだ?

960 :774RR (アウアウ Sad9-xaNP):2016/10/10(月) 03:56:19.42 ID:txkjl0q6a.net
>>955
そりゃあんたがヘボいだけじゃねーの?

961 :774RR (ワッチョイ 9ebb-xaNP):2016/10/10(月) 04:01:52.05 ID:01xJqxz70.net
>>955
つダイエット

962 :774RR (スプッッ Sdf8-lsIp):2016/10/10(月) 12:06:42.59 ID:Pmc2P4RKd.net
Bw's125
ダサいのだがこの車種はどういう特徴価値 発売意味があるの?

963 :774RR (ワッチョイ fcfb-339f):2016/10/10(月) 12:12:42.75 ID:kroSBXGg0.net
車でいうSUVみたいなポジションだろ スポーツ走行もオフも微妙にできるレベル

964 :774RR (スップ Sdf8-pu+C):2016/10/10(月) 12:25:06.62 ID:TOT1hEdKd.net
オフは無理よ。オフテイストのスクーターってことです。
ファイナルもシグナスより低いから加速力はあるのかも?

965 :774RR (ワッチョイ 8b5c-lsIp):2016/10/10(月) 17:51:45.94 ID:I+6QoZcr0.net
BWSはかなりきれいなアスファルトじゃないとオンも微妙
マンホールの段差だけでFカウルがパッカンいくのにオフなんかとてもとても

けど気に入った

966 :774RR (ワッチョイ 6fc1-y02e):2016/10/10(月) 18:55:32.61 ID:hGxrhy090.net
ヤマハもBWSでパリダカとか出りゃいいのにな

967 :774RR:2016/10/11(火) 04:13:00.43
●メーカー希望小売価格
   / ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,―――-ミ
 / / /   \|
 | /  ,(・) (・)|
  (6     つ  |
  |      __ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     /_/ /  < 原付1価格シグナス ダサ
/|      /\  \__________
エイプ・50 262,500円(消費税抜き本体価格 250,000円)
エイプ・50 Type D 309,750円(消費税抜き本体価格 295,000円)

※価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません。

968 :774RR (ワッチョイ 8b72-yiwk):2016/10/11(火) 06:38:03.00 ID:imtpEyfk0.net
BWSはシティーコミューターだな
フィットベースのヴェゼルみたいな、なんちゃってRVみたいな存在

969 :774RR (ワッチョイ 211b-lsIp):2016/10/11(火) 11:47:48.27 ID:wyIy6axa0.net
SE44J 2型乗り リアキャリアの装着を検討しています

現在、タンデムシート付近とリアスポの上を跨ぐような
状態で17Lの小型クーラーBOXをツーリングネットにて
固定して走行してますが、減速Gにより車体前方へ少し
ずつズレてきて背中に接触して非常に不快な状況です

で、リアキャリアを装着し、その上にクーラーを固定する
ことによって状況を改善したいのですが、リアキャリア上に
ツーリングネットで固定できるのか非常に心配です

同じような運用をしている(おそらく)釣り師のシグナス乗り
の方がいらっしゃればご意見いただけると幸いです

970 :774RR (スフッ Sda8-xaNP):2016/10/11(火) 12:43:52.57 ID:QQuO3Xlbd.net
>>969
ネットじゃ今と同じで動いてしまうので、
しっかりとベルトで固定する

キャリアに乗せるときの、ベース台を作ればもっと固定でけるよ
クーラーボックスの左右に手で持つとこがあれば、そことキャリアを固定すると、
ベルト固定だけでもしっかり止まる

前後に動くと危ないから、キャリアを足止めできるように、ベース台に段差つけるだけでも安心できるよ!

ベース台はベニヤとかの木で十分

971 :774RR (スフッ Sda8-xaNP):2016/10/11(火) 12:50:59.87 ID:QQuO3Xlbd.net
>>969
追記
バイク板の箱スレに先駆者が沢山いる
キャリアの形状は、どのバイクでも似たり寄ったりだから、
グーグルで「バイク キャリア ホムセン箱」とかで検索すると沢山良い例が出てくるよ!

972 :774RR (ワッチョイ 211b-lsIp):2016/10/11(火) 18:42:44.04 ID:wyIy6axa0.net
>>970-971
具体的なアドヴァイス、サンクスです!

やっぱネット固定だとズレるのは防げませんか…
ベース台案、考えてみます

箱スレとかあったんですねw
ちょっと覗いてみます

973 :774RR (ワッチョイ a6c1-y02e):2016/10/11(火) 21:36:39.08 ID:pdo3fSGm0.net
普通キャブ車なら冬に成ると燃焼効率は良くなり燃費も上がるのにFIはなんで反対なんかね

974 :774RR (ワッチョイ c39b-pu+C):2016/10/11(火) 23:37:43.13 ID:9utKdh2h0.net
空燃比計つけて解明してみたらいいよ

975 :774RR:2016/10/12(水) 00:26:46.42
シグナスXのシートってしらずしらず前にズリ落ちないソフトすぎて肛門つくし

976 :774RR:2016/10/12(水) 00:29:42.26
125ccは良いのだが
ピンクナンバーだけは廃止にして欲しい

977 :774RR (スッップ Sda8-yMSU):2016/10/12(水) 08:32:37.95 ID:miF6vGPTd.net
4型のヒューズって 平型?平型のミニのやつ?

978 :774RR (ワッチョイ a6c1-y02e):2016/10/12(水) 15:16:16.25 ID:lQt8iI/E0.net
>>974
空年日wなんてFIならそれこそ自動調整なんじゃないの?
季節や湿度で変化するってなにそれw

979 :774RR (JP 0Hd9-pu+C):2016/10/12(水) 15:55:05.37 ID:pgOXHRx2H.net
>>978
無知すぎ、台湾仕様や4型はO2センサーからフィードバックによる制御入るけど、3型までの国内仕様は吸気温度やら排気濃度からの補正なんか一切してない。
しかもその4型のフィードバックによる制御もアクセル開度が大きいところなんかは補正しないよ。
だから空燃比計つけてセット変えなさいって話ししてるのに、全部いちいち説明しないとわからないくせして草生やしてんじゃないよ。

980 :774RR (ワッチョイ 48f1-dzsj):2016/10/12(水) 16:32:19.65 ID:rnbELg0p0.net
【兵庫】白バイ追跡のバイクの男性、ワイヤに衝突し上半身が飛ばされ即死★3
https://www.youtube.com/watch?v=5I-JL62n9yc
https://www.youtube.com/watch?v=BCSBaLbIzEg

981 :774RR (ワッチョイ 5c9f-lsIp):2016/10/12(水) 17:35:23.92 ID:CBQ/sMsV0.net
>>979
元々制御しないモノをどうやって制御するんですか?

982 :774RR (スッップ Sda8-z7/u):2016/10/12(水) 18:29:41.05 ID:3OnL2Y7dd.net
ヒロアキさんがlgA血炎菅という病気にかかりました
絶対安静が必要ということなのでバイクに乗れませんね

983 :774RR (スププ Sda8-xaNP):2016/10/12(水) 18:40:08.30 ID:U6fk1eHAd.net
菅!

984 :774RR (ワッチョイ e645-uhyd):2016/10/12(水) 20:13:37.72 ID:grhdG1Qp0.net
堤防から下への道に降りる下りの曲がり道が怖い。
タイヤが純正だからだろうけど、ここで良く出てるタイヤにすれば幾分かはマシになるかな。

985 :774RR (ワッチョイ 6fc1-y02e):2016/10/12(水) 21:01:15.21 ID:wJS2ffZZ0.net
どんな途かは分からんが
ヘアピン状の斜度のキツイ曲がり道なら
落としすぎるくらい速度を落としてから寝かし込み小さく曲がりながら大きくスロットル開けて「加速しながら」抜ける
臆病な人はこれが怖くてできないんだ、逆にそのせいフロントが逃げたりするんだけどな

986 :774RR (エーイモ SE3e-pu+C):2016/10/12(水) 23:58:45.73 ID:Pzv2doPGE.net
>>984
MB67に替えて走り出した瞬間に感動できたよ
今までこんな危ないタイヤでよく走ってたなぁって実感した
ただリアが5000キロもたないです

987 :774RR:2016/10/13(木) 01:01:47.25
125乗り貧乏臭い 顔がキモい奴が多い BOX付は最強知恵遅れ

988 :774RR (ワッチョイ 2320-4PbR):2016/10/13(木) 03:35:07.50 ID:oFPJ5Rja0.net
>>981
制御してる
ここはにちゃんねる
まともな答えはないよ

989 :774RR (ワッチョイ 839b-DI90):2016/10/13(木) 04:26:07.21 ID:HSrASURP0.net
>>981
FIコントローラーつけて空燃費計つけて燃費いいところを探してつけたら?って事だろうけどそもそもリッター25kmのものを30kmに伸ばしたところで投資金額と手間を考えたら回収不能だな。

990 :774RR (ワッチョイ 079f-8qPS):2016/10/13(木) 04:34:10.47 ID:q37YyyKA0.net
燃費悪いなシグナス

991 :774RR (ワッチョイ 4fbb-Oa01):2016/10/13(木) 06:21:36.71 ID:E9IWsea10.net
でも好き

992 :774RR (ワッチョイ a372-T+O+):2016/10/13(木) 06:46:49.40 ID:MuKwj5cu0.net
燃費悪い
遅い
格好いい

993 :774RR (ワッチョイ 079f-8qPS):2016/10/13(木) 08:54:42.04 ID:q37YyyKA0.net
スーパーカブだと普通に50キロ行くからね
電車より安い

994 :774RR (ワッチョイ 6ff4-H7aR):2016/10/13(木) 09:37:08.39 ID:u9Jbcgyr0.net
>>979
そうなんだ、やっと分かった
最初から今くらいの説明してくれりゃいいのにw

995 :774RR (スッップ Sd4f-jChb):2016/10/13(木) 10:17:59.08 ID:aYNePS6ed.net
4型のホーンをミツバのWホーンに替えたいんだけど、これってプラスコントロール?マイナスコントロール? 判る人教えて!!

996 :774RR (ワッチョイ 83d6-8qPS):2016/10/13(木) 10:29:26.45 ID:m+vklE5J0.net
>>989
FIコントローラーはいらないだろ
j純正インジェクションでも空燃費調節できるだろ

997 :774RR (ラクッペ MM57-Oa01):2016/10/13(木) 10:39:10.15 ID:h3ejT3nxM.net
>>989
損得でやるものじゃなくて出力やフィーリングの向上のためにやる人がほとんど

998 :774RR (ワッチョイ 7bfa-EiDT):2016/10/13(木) 10:52:10.10 ID:569HgF4U0.net
最近はずっと30を越えているので満足しとるよ

999 :774RR (ワッチョイ 879b-DI90):2016/10/13(木) 13:36:32.20 ID:Rtya32t60.net
>>996
自分の乗り方をモニタリングして使用頻度の高い部分を薄くしたら燃費良くなるんじゃないの?って話。
ノーマルの補正範囲なんてマフラー変えた時点で追いつかないレベルだし。抜けのいいマフラー入れただけでパンパン言ってる時点でわかるだろ。
インジェクションだからセッティングは勝手に全部やってくれるとでも思ってたの??

1000 :774RR (ワッチョイ 3b9f-8qPS):2016/10/13(木) 15:36:30.40 ID:3VLGz4+60.net
3型と4型で壁があるんだっけ?
台湾初期FIが3型?
エキマニにO2センサが付いてフィードバック制御ありが4型
でおK?

1001 :774RR (ワッチョイ 6fc1-H7aR):2016/10/13(木) 18:14:10.97 ID:H10c7U5G0.net
>>999
というか、冬になり気温は下がり酸素密度が高くなった分空燃比が適性(おそらく夏の気温がデフォルト設定だと推測)より薄くなり
結果燃焼効率・燃費の悪化を招いてんじゃないかな?
だとすればどこをどう弄れば燃料濃くできるのか・・・詳しい人ヨロ

1002 :774RR (ワッチョイ 6f45-kYqr):2016/10/13(木) 19:06:48.25 ID:OF0AXtrl0.net
ホーンと言えば、基本鳴らさないかどうか解らないが、昨日押してみたら鳴らなかった。
何回かカチカチやってると鳴ったけど、全く鳴らさなくても不具合があるんだな。
たまには鳴らさないといけないね。
接触かなんかかな?

1003 :774RR (ワッチョイ f7c1-H7aR):2016/10/13(木) 19:50:26.71 ID:4iinJCtV0.net
接点の腐食か、ベルの中央部の固着
ホーン単体をドライバーなんかてコツコツ振動を与えれば嫌々鳴りだすこともよくあるぞ

1004 :774RR (エーイモ SEcf-8qPS):2016/10/13(木) 20:16:39.71 ID:K93WcnhsE.net
>>999
ユーザーセットモードとファクトリーセットモードとあともうひとつモードがあったよね
それでセッティングできないの?

1005 :774RR (ラクッペ MM57-Oa01):2016/10/13(木) 21:00:27.58 ID:h3ejT3nxM.net
>>1001
夏のことは夏に考えることにしてインジェクターの穴を針で広げる

1006 :774RR (ワッチョイ f7c1-H7aR):2016/10/13(木) 21:26:40.22 ID:4iinJCtV0.net
そうだ! エアクリーナー少し蓋して空気流入量調整すりゃいいんでねえのかな?
俺賢いよな、来年ノーベル取れる?

1007 :774RR (スップ Sdcf-466r):2016/10/13(木) 23:04:41.32 ID:+zIoPaG9d.net
シグナスにもプラズマクラスター搭載したら
何かが劇的によくなるかも

1008 :774RR (ワッチョイ 87ff-8qPS):2016/10/13(木) 23:30:41.17 ID:zumcAxEK0.net
車で話題になってるアルミテープで効果あるんかな?

1009 :774RR (ワッチョイ 87fb-8qPS):2016/10/13(木) 23:51:36.69 ID:BGWNzY/k0.net
>>1007
ヘルメットに装着して育毛効果

1010 :774RR (ワッチョイ f7f4-o3S2):2016/10/14(金) 00:21:56.04 ID:EO7jtTsz0.net
さんざん既出なんだろうけどシグナスにグリップヒーターつけてる人いるか
効果はどうだ?

1011 :774RR (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/14(金) 02:05:50.42 ID:5YmjLqala.net
いると思います
あると思います

1012 :774RR:2016/10/14(金) 03:35:03.30
バカ猫にシートやられた!殺したい

1013 :774RR (アウアウ Sab7-Oa01):2016/10/14(金) 10:06:18.56 ID:RDF48NWBa.net
通勤に使ってる人なら付けてる人いるんじゃね?
ハンカバ併用でコタツ出来上がりとかって前に見たような

1014 :774RR (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/14(金) 12:42:28.68 ID:EJLQ3jxDa.net
ハンカバとグリヒでグローブいらず
膝小僧がいっそう寒く感じる

1015 :774RR (ワントンキン MM47-tncL):2016/10/14(金) 16:15:12.13 ID:GmowQrJ3M.net
FFR3使ってる人メットインに入る?
防寒目的のフルフェイス2万円以下でオススメあれば教えてくだしあ!
初めての冬なんです:

1016 :774RR:2016/10/14(金) 18:17:53.42
シグナス知恵遅れ

1017 :774RR (ワッチョイ 4fbb-Oa01):2016/10/14(金) 18:56:20.02 ID:9x6xB94a0.net
>>1014
膝寒いよね
前乗ってたリードより風が巻き込む

1018 :774RR (ワッチョイ 6f45-kYqr):2016/10/14(金) 19:59:06.00 ID:C6MlAnLV0.net
Bウイズのナックルガードってかっちょええなw

1019 :774RR:2016/10/15(土) 00:17:38.00
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  
  |∵ |   __|__  |国内 優等生 
   \|   \_/ / 台湾 ちょい悪      
      \____/
     おいちゃん

1020 :774RR (アウアウ Sab7-b88/):2016/10/14(金) 23:52:20.07 ID:aWPI7KaBa.net
フルフェ買ったことないけど
SHOEIのジェッペル+分厚いネックウォーマーで毎年乗り切ってる
グリヒは中華の2千円ぐらいの安モンつけたけど意外と壊れず4年目

1021 :774RR (スッップ Sd4f-DI90):2016/10/15(土) 00:18:10.25 ID:5i0fKXd2d.net
>>1018
ありがとう!嬉しいよ!
http://fast-uploader.com/file/7032013804852/

1022 :774RR:2016/10/15(土) 07:31:29.96
シグナスX

1型大ヒット 
2型軟調 
3型激減 
4型さてさてどうなるか

1023 :774RR (ワンミングク MM8f-tncL):2016/10/15(土) 06:42:00.65 ID:xLQMnyYJM.net
>>1020
中華の2000円詳しく

1024 :774RR (ワッチョイ 6fd7-7aZL):2016/10/15(土) 08:14:28.36 ID:368nwq040.net
>>1021
良い色乗ってるな(定期)

1025 :774RR (ワッチョイ efe0-8qPS):2016/10/15(土) 10:18:54.99 ID:QAkoogma0.net
>>1018>>1021
シグナスのナックルガードださすぎて諦めてたんだけど
bwsのナックルガード無理なくつく?

1026 :774RR (ワッチョイ 6fc1-H7aR):2016/10/15(土) 10:49:35.56 ID:9EiD0jZJ0.net
ナックルガードって気休め程度だよ.そもそもモトクロスで前車の跳ね上げた小石を防ぐものだし
寒いならハンカバしかないぞ

1027 :774RR (ワッチョイ efe0-8qPS):2016/10/15(土) 11:47:28.42 ID:QAkoogma0.net
>>1026
防寒目的だがナックルガードとグローブありゃ真冬でも大丈夫だったよ

1028 :774RR (ワッチョイ 6fc1-H7aR):2016/10/15(土) 11:57:46.00 ID:9EiD0jZJ0.net
そうならグローブを人に勧めるべきだね
体感なんだろうけど客観性が欠如してるよ

1029 :774RR (ワッチョイ 67cd-MIX+):2016/10/15(土) 12:07:50.27 ID:4m1DpZU40.net
>>1028
客観性とか、うぜーよアンタ!!(σ-"-)σ
他人に迷惑が掛かる物では無いんだから、余計なお世話だw

1030 :774RR:2016/10/15(土) 12:25:09.57 .net
風俗ビルに入居する有名企業…「牛丼の松屋」

ピンサロは女性が30分間に2〜3人の客(男)のペニスをコンドームを使わずにフェラチオをして口の中に精子をそのまま出す所です(法律違反=人権無視)。


1階 松屋 大塚店
2階 ニューパピヨン(ピンクサロン) ←風俗店
東京都豊島区北大塚2丁目11-1
http://i.imgur.com/IuoRlbS.jpg
http://i.imgur.com/UauDhwQ.jpg
http://i.imgur.com/C7FXo6X.jpg
http://i.imgur.com/HUeDwRg.jpg

松屋は過去に下記の場所でもピンクサロン(ピンサロ)が入居してるビルを使用してました(現在は風俗店は退居してます)。

松屋 渋谷センター街店(東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル)
松屋 松戸店(千葉県松戸市本町1-18 第37東京ビル)
松屋 本八幡南口店(千葉県市川市南八幡4-6-7)

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/


松屋は不買で

1031 :774RR (ワッチョイ efe0-8qPS):2016/10/15(土) 12:34:05.25 ID:QAkoogma0.net
>>1028
グローブだけだと長時間乗ってるとほんのりかじかむんだよ
というかそもそもすすめてなんかいないんだが君の頭大丈夫か?
君みたいなバカにこれ以上関わってもしょうがないからあぼーんさせてもらうよ

1032 :774RR (ワッチョイ cf92-Oa01):2016/10/15(土) 13:33:51.97 ID:wTM76vRK0.net
思ったこと書いただけで噛み付く人いるけどそういう人は普段の会話もディベート形式なんかね

1033 :774RR (ラクッペ MM57-Oa01):2016/10/15(土) 14:59:20.09 ID:MNtc3I3sM.net
客観性が欠如だのいらん一言書くからだ
普段の会話どうこうも煽りたいようにしか見えんわ

1034 :774RR (ワッチョイ a35c-8qPS):2016/10/15(土) 15:10:44.77 ID:4LfTVpps0.net
そんなこんなで
でもこのスレはまだ穏やかにすすんだよ
そして俺はBWSのFサスが急激に動きだして
うれしい
やったぜ
KN企画のRサスのおかげだろうか?リアがうごくからFも動くと?
やったー
Rはやっぱり2センチ超える段差ではねるけどなー
ノーマルよりは少しましだよ

1035 :774RR (ワッチョイ 6f45-kYqr):2016/10/15(土) 16:57:17.18 ID:0UgXBPM30.net
BWsって車体デザインがナックルガード向き。というか変では無いからすんなり見れるが、
シグナスに付けたらイマイチなんだよなぁ。
それをいうとリアボックス云々になるが、
グローブ最強説があるが事故した時に持っていかれそうだからな。
配線がメンドクサイからヒーターは考えてない。

1036 :774RR (アウアウ Sab7-Oa01):2016/10/15(土) 19:59:26.23 ID:M5tVwuzXa.net
電熱グローブとかなかったっけ?

1037 :774RR:2016/10/15(土) 20:07:20.57
シグナスでピンサロいくよ 普通だろ

1038 :774RR:2016/10/15(土) 20:15:56.40
シグナスって社外マフラー装着率高いよな  何でだろうな

1039 :774RR (ワッチョイ d7ab-Lzu8):2016/10/15(土) 23:41:33.47 ID:CC0/+0RM0.net
埋めますマン参上

1040 :774RR (ワッチョイ d7ab-Lzu8):2016/10/15(土) 23:41:52.35 ID:CC0/+0RM0.net
糸冬 予

1041 :774RR (ワッチョイ 67cd-MIX+):2016/10/15(土) 23:52:11.26 ID:4m1DpZU40.net
BWs

1042 :774RR:2016/10/16(日) 01:22:27.07
僕ニートJOGからシグナスX Fiに乗り換えシグナスのデカさにビビる

1043 :774RR:2016/10/17(月) 02:58:29.33
                         ,;r'"
        _.r-―‐-,、_          ,ノ
      __,ノ -─―‐-,、)       ,ィ´
ー‐''"´ ̄   -─―‐-,、)     ,;r'"
         -─―‐-,、)    .,‐':、
        r-─―‐-、)___,ノ  ゙l、
        |     (_      }
 ____    "、____,ノ⌒i ̄``'‐、,i´
     ̄``'‐、____,_..-'"     `ヽ、         ノ
                      ``'ー、     ,人


このスレは伸びない
でも乳首は伸びる

総レス数 1043
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200