2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV Part1

1 :774RR:2016/09/15(木) 19:21:06.44 ID:M7Kchn6A.net
語れ
インテグラから乗り換えたい

110 :774RR:2016/10/01(土) 18:50:37.13 ID:obyNcpav.net
おお! 気づいてなかった。

111 :774RR:2016/10/01(土) 18:50:53.62 ID:PUVLJokX.net
おまいら、ゴメンなさい

112 :774RR:2016/10/01(土) 20:51:26.48 ID:JbWEq4VY.net
ほんとだ
スタンディング用って事か?
でもオプションパーツで出そうだな

113 :774RR:2016/10/02(日) 06:04:04.47 ID:mfkLsUzl.net
まさかの三人乗りかもしれんw

114 :774RR:2016/10/02(日) 06:31:52.17 ID:jM1pNid0.net
スタンディング用の可能性もあるけど後方過ぎないか?
青も赤も両方タンデムステップで子供用と大人用とか?

115 :774RR:2016/10/02(日) 06:38:16.05 ID:7Ivbj+qb.net
子供用タンデムステップw

116 :774RR:2016/10/02(日) 06:45:37.39 ID:jM1pNid0.net
無いかw

117 :774RR:2016/10/02(日) 12:05:59.98 ID:/PFE4f5H.net
スクータースタイルだからステップがやたら後ろの方にあるように見えるけど
スタンディングするなら座面のちょうど真下あたりに配置する必要があるから
あの位置でいいんだろうな

118 :774RR:2016/10/03(月) 20:39:53.06 ID:kCw1OCTW.net
NC750X DCTと比べて長距離ツーリングはどっちが楽ちんなんだろ?

119 :774RR:2016/10/03(月) 20:52:09.78 ID:pbngMCqd.net
>>118
ポジションも楽そうだし風の影響が少ない方が疲れが少ないんじゃないか?
これでタンク容量がNCより多かったら立派なツアラーになるな

120 :774RR:2016/10/03(月) 21:16:27.25 ID:gmNuv9m2.net
足伸ばせなさそう
この角度で長時間はきついんだよなー

121 :774RR:2016/10/03(月) 21:19:28.93 ID:3cRfpoMM.net
もう車乗れよw

122 :774RR:2016/10/03(月) 21:33:12.10 ID:xUg3czAa.net
シート下収納があるって事はNCとはタンクは別物である可能性が高い
NCだとフロントシートの下までタンクが伸びてるけど
ここを収納スペースにするかわりにリアのホイールハウス裏にタンクを張り出させたから
リアが15インチになってるんだろう
問題はそれで容量がNCより増えてるのか減ってるのかって事だが

123 :774RR:2016/10/04(火) 01:29:39.94 ID:UEA+bRcx.net
スクーターは比較的足を自由に置けるからツアラーより楽だったりする
その点に関してだけは

124 :774RR:2016/10/04(火) 12:16:59.70 ID:CADTf3SB.net
すごくX-ADVが欲しいです。
誰が何と言おうと欲しいです。
日本で出してほしいな。

125 :774RR:2016/10/04(火) 13:09:32.14 ID:hdfQFFGv.net
でも買いません

126 :774RR:2016/10/04(火) 14:55:37.35 ID:FzjwAbJO.net
欲しい。。。と云う憧れから
実際の購入までのプロセスを確認しよう。
置き場所は。。。。ある
今のバイク。。。。売却
購入資金は。。。。頭金50マン
家族の理解。。。。キツイ

127 :774RR:2016/10/04(火) 21:54:18.80 ID:GVEFRRSh.net
実際の購入までのプロセスを確認しよう。
置き場所は。。。。なんとかなる
今のバイク。。。。売却
購入資金は。。。。頭金20万
家族の理解。。。。居ない
大型免許。。。。。取ります(頭金-8万)

128 :774RR:2016/10/04(火) 22:36:00.95 ID:VXctD9JB.net
置き場所は。。。。今のバイクと置き換え
今のバイク。。。。売却
購入資金は。。。。追金50万ぐらい?ローンか貯金崩す
家族の理解。。。。ある
大型免許。。。。。ある

129 :774RR:2016/10/04(火) 23:22:23.96 ID:G/ON8M06.net
置き場所は。。。。ある
今のバイク。。。。8万キロ走のフォルツァなので処分
購入資金は。。。。150万までなら即金可
家族の理解。。。。独身
大型免許。。。。。ある
問題は。。。足とどくかなぁ…

130 :774RR:2016/10/05(水) 12:50:32.16 ID:Koa/+3hV.net
置き場所は。。。。ある
今のバイク。。。。売却
購入資金は。。。。金がないのなら買うな
家族の理解。。。。独身貴族
大型免許。。。。。ある
問題は。。。。オフロードは走らない

131 :774RR:2016/10/06(木) 10:51:43.05 ID:/eiJ0w1o.net
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人のstaで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど、その他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人のstaで検索!!

132 :774RR:2016/10/07(金) 08:17:22.15 ID:Q7cR16xl.net
EICMAで公表するので、インターモトでは
目新しい情報は無しですね。

11月が、待ちどおしいです〜
雪上・氷上性能もアピールしてください。

133 :774RR:2016/10/07(金) 08:31:53.09 ID:9/ncywor.net
>>132
氷上?!宗谷岬でも行くのか?

134 :774RR:2016/10/08(土) 13:29:32.52 ID:cpjvIhfA.net
11月まで情報無し?
何かお漏らししてくれないかな?

135 :774RR:2016/10/11(火) 08:29:49.15 ID:V3G3n7IQ.net
トップbox、どんなのにするか 妄想中!
アルミの角い、チョット高級そうなやつとか。。。

メットインがあっても、少し恰好が
悪くなっても、ハコは便利だよね。

136 :774RR:2016/10/11(火) 15:15:27.00 ID:tJgQhYWY.net
アルミ外装の四角い箱は箱自体が重いなー

137 :774RR:2016/10/11(火) 16:41:33.27 ID:V3G3n7IQ.net
重いとチョット萎える〜
アイリスのハコを銀に塗ったら
納車時点で、中古車風情。。。
安いのにかっこイイ キリッ! なんて無理
結局中華もんになるのかなあ
まあ、結局は妥協と自己満足
なんですけどね。

138 :774RR:2016/10/11(火) 18:48:02.48 ID:Gw/P1oGp.net
>>137
悪い事言わんから、箱は良いの買え。
ちゃんとした箱ならバイク乗り換えてもいつまでも使える。
使う年数で言ったら、箱の出費なんて大したことない。

139 :774RR:2016/10/14(金) 14:27:57.82 ID:rF3xFRBp.net
>>138
箱スレに帰れ

140 :774RR:2016/10/14(金) 23:10:53.45 ID:ajDy593m.net
まだ国内販売は決まってないのでは?

141 :774RR:2016/10/15(土) 09:10:09.85 ID:n8dFyXdF.net
ホンダはイタリア工場生産モデル以外は少なくとも生産初年度に国内で販売しないことはまずない
売れなくてほんの数年で国内市場から外すことはよくあるが

142 :774RR:2016/10/16(日) 14:13:02.51 ID:gVy9DBVZ.net
新型インテグラは国内販売してないよ?

143 :774RR:2016/10/16(日) 15:45:06.82 ID:W/Vct9MK.net
国内で売る予定が無いのに、2017年の発売開始に向けて量産を決定しましたって、
わざわざニュースリリース出さねーだろ。

144 :774RR:2016/10/16(日) 19:22:14.04 ID:KKjL4D1m.net
>>143
IR
はいっ!ルンバ

145 :774RR:2016/10/19(水) 07:55:12.97 ID:u+RCpd8n.net
お漏らしないの?

146 :774RR:2016/10/19(水) 16:50:24.76 ID:YFAkL/++.net
2016 EICMA に向けて
ヤマハは、X-Max 300 とか出してきたね。
ホンダは、X-ADV
みんな X 好きなんだ

147 :774RR:2016/10/19(水) 19:58:32.71 ID:ETYGnFMW.net
>>146
スズキだって…

https://gazoo.com/car/pickup/Pages/meishakan_011_014.aspx
http://response.jp/article/2007/09/29/99761.html

148 :774RR:2016/10/20(木) 09:24:20.44 ID:CcaakfuA.net
kawasaki も負けないじょ

701cc、2シリンダー2ストローク エンジン搭載
http://www.mgmarine.co.jp/sales/jet/x2.html

149 :774RR:2016/10/31(月) 22:01:29.45 ID:noM+XJYG.net
やっと11月だ
もうすぐ発表だぞ
みんなもう免許取ったの?

150 :774RR:2016/10/31(月) 22:23:57.05 ID:gQ1bFOiA.net
免許より金だな、100万は覚悟しろ

151 :774RR:2016/10/31(月) 22:41:10.60 ID:noM+XJYG.net
100万とか無理やで

152 :774RR:2016/11/01(火) 12:24:05.76 ID:1Tl9CuKB.net
百万超えてもインテグラみたいに人気なければ売値下がるよね。
買い時が難しい。

153 :774RR:2016/11/01(火) 12:33:50.53 ID:2UkERVbE.net
>>152
新車はそんな安くならんでしょ?

メーカー指示の試乗車以外でショップ持ちて試乗車出すとも思えないし。短命なきがする。

154 :774RR:2016/11/01(火) 12:45:49.73 ID:1Tl9CuKB.net
>>153
インテグラって新車も値段下げて売ってなかった?
下がらないなら即買う方がいいか。

155 : 【メガンテ】 :2016/11/01(火) 19:44:38.28 ID:MduTr0Uh.net
国内販売こい!

156 :774RR:2016/11/01(火) 20:16:55.64 ID:ASkh4hkA.net
多分来るよHPの載せかたとかからして

157 :774RR:2016/11/01(火) 21:12:47.30 ID:pXLgGa3z.net
冷静に考えるとHONDA版T-MAXだよね。
快適性や使い勝手の良さは低そうだな・・・・でも欲しいかも

158 :774RR:2016/11/01(火) 21:27:01.74 ID:GrXdthjO.net
TMAXとは違うと思うけど、
まだインテグラの方が近いと思う

159 :774RR:2016/11/01(火) 21:36:29.92 ID:pXLgGa3z.net
フォルツァ並みの収容力は見込めないよね、たぶん

160 :774RR:2016/11/01(火) 22:55:00.54 ID:GrXdthjO.net
オフ用フルフェイスは入るってさ。

TMAXだったりフォルツァだったり大変だな

161 :774RR:2016/11/01(火) 23:22:31.75 ID:K/1ww20x.net
オフヘル入るってかなりの容積なきがするな。まぁ日本じゃ買う人あんまいなさそうだけど。足つき悪くて敬遠されそうだし。

162 :774RR:2016/11/01(火) 23:35:20.01 ID:wwPbBPOW.net
ベースがNCなのは間違いないんだが
NCそのままだとどうやってもシート下にヘルメットは入らないから
少なくともタンクはNCとは別物になってるはず
インテグラはタンク含めて中身がまんまNCだからヘルメットは入らなかった

インテグラはNCと同じリア17インチだけどこれは15インチになってるから
その分フェンダーの内側にタンクを張り出させるような形にして
シート下を確保したのかもしれない

163 :774RR:2016/11/01(火) 23:39:28.98 ID:K/1ww20x.net
>>162
リア15インチなんだ、しらなかった。

BMみたいに底が動いて広がるタイプだったりして(笑)つばの部分どうやっておさめるのかなー後ろに向けてつばの逃げスペースでもつくるのだろうか。スクリーンは手動可変タイプな感じでよさげ。

164 :774RR:2016/11/04(金) 11:10:59.73 ID:W7kc9aSz.net
あと3日かぁ長いなぁ
お漏らしないの?

165 :774RR:2016/11/04(金) 11:57:55.31 ID:PCIWs5BW.net
X-ADVか、出ると言われてるBMWの310GSか?
価格帯はかぶるんじゃないかな。

166 :774RR:2016/11/04(金) 12:17:41.27 ID:WN1hnsxq.net
ほとんど外観はでてるしわかってないのは細かいスペックとか発売時期だけやん
正式発表待つしかない

167 :774RR:2016/11/04(金) 17:18:54.03 ID:P7epoMrV.net
NM4-02くらいの値段だったら嫌だなNC750Sとまでは言わないがせめてNC750Xくらいの価格で頼む

168 :774RR:2016/11/04(金) 18:58:32.83 ID:q/MIzP1J.net
発表時に値段見て大泣きします

169 :774RR:2016/11/04(金) 20:11:17.20 ID:PCIWs5BW.net
アフリカツインの2割引と予想

170 :774RR:2016/11/04(金) 20:19:04.43 ID:rdx7Nhh+.net
フロントダブルディスク+倒立フォーク+スポークホイールだからなあ
まあライバルは当然のごとくTMAXだろうから(中身はまったく別物だけど)
あれと同程度の値段だと思う
105万〜110万くらい

171 :774RR:2016/11/04(金) 22:45:17.98 ID:Trf9vGz3.net
微妙に高くて踏ん切りの付かない値段設定だな

172 :774RR:2016/11/04(金) 22:45:32.05 ID:Q8a3+yYC.net
>>170
インテグラの側変えただけでそれはボッタだろ(´・ω・`)

173 :774RR:2016/11/04(金) 22:50:14.18 ID:1dzVp+fk.net
収納とか見れば側だけじゃなさそうだし
足回りかなり豪華にしてそうだからそんくらいいくやろ

174 :774RR:2016/11/04(金) 23:05:45.62 ID:rdx7Nhh+.net
>>172
インテグラのガワ変えただけならヘルメットはシート下に入らないし
リアタイヤも17インチのままだろう

そもそもインテグラ自体90万近くしたわけで
マイナーチェンジした現行モデルが日本でも出てたら確実に90万は超えてただろうし

175 :774RR:2016/11/05(土) 08:08:13.77 ID:n/X3w95U.net
あと3日かぁ長いなぁ
お漏らしマジないの?

176 :774RR:2016/11/06(日) 08:26:04.81 ID:rO/ym5KC.net
スポークホイールでもチューブレスだよね? ね?

177 :774RR:2016/11/06(日) 11:28:44.16 ID:yQv8tntz.net
どっちにしろそのサイズのタイヤサイズって普通にあるの?
専用タイヤとかじゃないよな?

178 :774RR:2016/11/06(日) 13:42:25.68 ID:zuM5miNp.net
サイズ自体は、リア15インチはTMAXとかスカイウェイブ650とかも装備してるから問題ないが
ああいうオフも多少考慮してるようなトレールタイヤで15インチっていったら
専用品になるんだろうなあ

179 :774RR:2016/11/07(月) 08:23:57.82 ID:5DWp759I.net
V-MAX(1600の方)のタイヤみたいに特殊だとめちゃ高いぞ

180 :774RR:2016/11/07(月) 09:45:16.22 ID:O6NyNhQ4.net
VMAXに1600なんてあった?

181 :774RR:2016/11/07(月) 20:06:49.15 ID:hs79drYs.net
表記は日本時間

今日深夜
ドゥカティ 0:00
ホンダ 3:00
ヤマハ 4:00

だそうだよ。

誰かまとめといてください。

182 :774RR:2016/11/08(火) 06:28:50.79 ID:wSbiAsJg.net
Honda Moto 2017_X-ADV

https://www.youtube.com/watch?v=0ZVXjwv2pr4

http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/594959/720x480/01_honda.jpg

745cc
チューブレススポーク採用
53.6馬力DCT
238kg
メットインスペース
シート高820mm
フロント17インチ、リア15インチ
スマートキー

183 :774RR:2016/11/08(火) 06:44:32.64 ID:wSbiAsJg.net
New X-ADV and 25th anniversary CBR1000RR Fireblade lead new Honda 2017 line-up at EICMA
ttp://hondanews.eu/eu/en/motorcycles/media/pressreleases/83636/new-x-adv-and-25th-anniversary-cbr1000rr-fireblade-lead-new-honda-2017-line-up-at-eicma

Honda X-ADV a EICMA 2016: foto e dati
ttp://www.moto.it/fiere/honda-x-adv-a-eicma-2016-foto-e-dati.html
ttp://images.moto.it/images/7089249/x574/17ym-x-adv-2.jpg
ttp://images.moto.it/images/7089256/x574/17ym-x-adv-lrq.jpg
ttp://images.moto.it/images/7089257/x574/17ym-x-adv-rrq.jpg
ttp://images.moto.it/images/7089253/x574/17ym-x-adv-rr.jpg
ttp://images.moto.it/images/7089254/x574/17ym-x-adv-rfq-trico.jpg
ttp://images.moto.it/images/7089255/x574/17ym-x-adv-rh-red.jpg
ttp://images.moto.it/images/7089250/x574/17ym-x-adv-20.jpg
ttp://images.moto.it/images/7089252/x574/17ym-x-adv-luggagebox2.jpg

・ロングトラベルサスペンション
・4ピストンラジアルマウントブレーキ
・デュアルクラッチトランスミッション
・745cc 2気筒エンジン
・5段階調整可能なスクリーン
・オフロードヘルメット用シート下収納スペース
・ハンドガード
・ラリースタイル計器表示
・センタースタンド
・ホンダスマートキーシステム
・ホンダのローマR&Dセンターで設計
・55ps?/6250rpm、68Nm/4750rpm
・239kg

184 :774RR:2016/11/08(火) 06:50:43.34 ID:wSbiAsJg.net
発売国とか価格とかの発表はないのか

PVの作りとかプレミアプレミア言ってるし高くなりそうだね

185 :774RR:2016/11/08(火) 07:17:50.93 ID:1PWdcLeh.net
マフラーカチ上げ過ぎだし、パニアの設定は無さそうだな

186 :774RR:2016/11/08(火) 08:54:42.75 ID:QnhOAChC.net
>>180
いま販売中のは1679cc 初代の旧いやつは1198cc

187 :774RR:2016/11/08(火) 09:44:50.17 ID:yC1Ks+NJ.net
想像以上に重いな…(´・ω・`)

188 :774RR:2016/11/08(火) 09:54:59.69 ID:cbh1zl7v.net
NCXのDCTとさほど変わらないしスクーターでこの重量は頑張ったほうだろ

189 :774RR:2016/11/08(火) 10:20:56.28 ID:qKAMi29W.net
TマDXと悩むね

190 :774RR:2016/11/08(火) 10:22:20.07 ID:3vpzXUZL.net
>>186
それを一般的に世間では1700と呼んでるけどね

191 :774RR:2016/11/08(火) 10:27:05.76 ID:frfGhNgb.net
>>186
NC700のことをNCの670ccのやつって言ってたりするの?車種のことを指すなら車種名で呼ばないと通じなくねーか?

192 :774RR:2016/11/08(火) 12:20:01.66 ID:f22BBGmJ.net
カラーリングはアフリカツインを意識してるのかな?

193 :774RR:2016/11/08(火) 12:25:00.25 ID:GNMzJla6.net
なんかタイカブのでっかいVerってかんじがしなくもないのだが・・・

194 :774RR:2016/11/08(火) 12:48:33.13 ID:DgzoUuT+.net
オフ感出す為か?リアタイヤが小さすぎて妙。俺のイメージはYAMAHAのポッケ。
コンセプトモデルと比べてキャスターも寝過ぎかと思ったがその辺は直した感じかな。
チープ感漂うチューブレススポークホイールもコンセプト車の形状で出て欲しかった。

195 :774RR:2016/11/08(火) 12:55:08.02 ID:IYI6QM99.net
値段早よ

196 :774RR:2016/11/08(火) 14:06:36.72 ID:cbh1zl7v.net
リアを小径にしたのは収納を広げるためだろう

197 :774RR:2016/11/08(火) 14:28:26.44 ID:KbRCMkN3.net
腰に優しいのはNC750X DCTとどっち?

198 :774RR:2016/11/08(火) 14:42:47.20 ID:IjQmk2+L.net
スクータースタイルは足に体重がかからず全部尻に来るから腰にはあんまり良くない

199 :774RR:2016/11/08(火) 14:43:23.48 ID:w/rF9T++.net
日本での販売もほぼ確定みたいね

200 :774RR:2016/11/08(火) 16:23:18.37 ID:FgqaiIuS.net
シート高820mmか
幅広でなければ何とかなりそう
重心低いだろうから重さはそんなに気にならないのか
アフツイっぽいカラー設定がイマイチ

201 :774RR:2016/11/08(火) 17:41:15.36 ID:cbh1zl7v.net
EICMA2016に出品した、X-ADV、CRF250 RALLY、CBR1000RR Fireblade、CBR650F、CB650Fは、日本での販売を計画しています。

http://www.honda.co.jp/news/2016/2161108b.html

202 :774RR:2016/11/08(火) 18:15:28.10 ID:y7Recd3B.net
>>201
お金貯めようぜ

203 :774RR:2016/11/08(火) 18:33:23.81 ID:3uTnbhQO.net
これチェーンメンテが気になるな
あのカバーすぐ外せるのか?
ボルト止めだったら清掃注油の度に苦行が待ってるぞ

204 :774RR:2016/11/08(火) 19:46:45.58 ID:f22BBGmJ.net
>>201
やべえ
CRF250RALLYが気になってきた

205 :774RR:2016/11/08(火) 19:48:25.27 ID:kHyHrXte.net
>>204
おれもだわ(笑)

206 :774RR:2016/11/08(火) 19:51:05.59 ID:kHyHrXte.net
>>203
いやボルトドメだとおもう、、、。

207 :774RR:2016/11/08(火) 20:40:23.08 ID:wSbiAsJg.net
スクーターみたいなフロントポケットとかは無さそうだね

208 :774RR:2016/11/09(水) 11:57:16.41 ID:7+vtn1mC.net
スカイウェイブ400リミ海苔だけど650に乗り換えるかこれにするか迷う
発売するのは来年5月くらいかな、新インテグラも出るのか?

209 :774RR:2016/11/09(水) 17:34:41.24 ID:ULsRP3oY.net
日本では4月発売決定だな
免許取りに行くぞ

210 :774RR:2016/11/09(水) 17:51:40.08 ID:ZKItAL3+.net
>>208
楽ーにのりたいならスカブ650

走りに期待するならADVで。

インテグラは国内販売しないだろな売れてないし。国内最終インテグラ750もおすすめよん。

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200