2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part33【トリシティ】

1 :774RR(スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/12(水) 05:50:05.68 ID:lAHIUP7md.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/special/pc/index.html
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

販売計画:7,000台(年間/国内)
生産工場:Thai Yamaha Motor Co., Ltd.(タイ・ヤマハモーター)

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)

アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)

スレ立て時の【本文の一行目】に
「 !extend:checked:vvvvv::」
を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part32【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1471283291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

398 :388 (ワッチョイ 9be0-nbaO):2016/10/28(金) 01:11:46.07 ID:Rk+v98tA0.net
>>392>>397
それもそうか。
そういや夢でPCX試乗した時はなんか書かされたっけ。
勘違いすまん。

399 :774RR (ワッチョイ e7b3-0DI1):2016/10/28(金) 01:50:35.14 ID:s8LZIll00.net
>>398
頭悪いレスだな

400 :774RR (ワッチョイ e30a-Jz20):2016/10/28(金) 03:16:13.74 ID:/8aUQyNb0.net
>>398
ええんやで、気にしなや

401 :774RR (ドコグロ MMff-O9pn):2016/10/28(金) 07:27:19.14 ID:FU3pXS4DM.net
>>398
夢でとか書くなよ、馬鹿っぽいよ。

402 :774RR (JP 0Hff-Jz20):2016/10/28(金) 07:34:50.82 ID:WLs90KqhH.net
ホンダに憎しみでも抱いてるのかこいつらw 

403 :774RR (JP 0Hff-Jz20):2016/10/28(金) 07:37:50.79 ID:WLs90KqhH.net
車のDラーで言うと

YSP ← スバル、マツダ
夢 ← レクサス

コンプレックス抱えたYSPみたいだな

404 :774RR (ワッチョイ e7b3-0DI1):2016/10/28(金) 07:45:28.93 ID:s8LZIll00.net
>>402-403
頭悪いレスだな

405 :774RR (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 08:21:12.41 ID:aCSALAgKd.net
>>403
>夢 ← レクサス
朝から笑わせるなや

406 :774RR (スプッッ Sdff-KdSR):2016/10/28(金) 08:35:24.71 ID:Pc6M0m7cd.net
まぁせいぜい、
夢 → ホンダカーズ
YSP → ネッツトヨタ
ぐらいじゃね?

407 :774RR (ワッチョイ 6fab-0DI1):2016/10/28(金) 17:43:50.21 ID:dml3RrNs0.net
BSフジ ガリレオX 第135回「転ばないバイクは可能か次世代コミューターへの挑戦」

2016年10月23日(日) 11:30〜12:00
2016年10月30日(日) 11:30〜12:00(再)

再放送あるで

408 :774RR (JP 0H7f-0DI1):2016/10/28(金) 19:32:07.11 ID:OdydRFsuH.net
>>407
ヤマハ社員おつです

409 :774RR (ワッチョイ b3cd-JKia):2016/10/28(金) 20:46:56.17 ID:z7eb+K3h0.net
>>407
THX!
オーナーとしては記念に録っておきたいよね

410 :774RR (ワッチョイ 8315-O9pn):2016/10/28(金) 21:23:46.65 ID:PUF++Nxp0.net
早く免許取って試乗してハンコ押したい〜

411 :774RR (ワッチョイ 83fb-jqTh):2016/10/29(土) 00:46:56.60 ID:Z0EmpnEL0.net
俺も買ったその日に走りに行って方向転換させてもらおうと砂利駐車場に入り込んで
立ちゴケしそうになって必死に支えた。そういう経験は序盤にしておくべきだなw

412 :774RR (ワッチョイ 6f6a-O9pn):2016/10/30(日) 01:20:44.14 ID:em4IbTaw0.net
立ち乗りしてセグウェイっぽいと思うのは私だけですか?

413 :774RR (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/30(日) 09:25:48.70 ID:CAk3vkQOd.net
あなただけでしょうね。取り敢えずメガネ拭いて来たら

414 :774RR (ワッチョイ e7b3-0DI1):2016/10/30(日) 09:39:20.29 ID:GnTRDFrt0.net
>>412
立ち位置とハンドルの位置関係が似てるかもね

415 :774RR (ガラプー KKff-xZKt):2016/10/30(日) 16:57:57.26 ID:h7hkt5zmK.net
ガリレオX見た

番組を見た人がトリシティに興味を持っても、このスレを開かない事を切に願うわw

トリシティも最初からトライクとして普通自動車免許だけで乗れたら成功したかもね

416 :774RR (ワッチョイ e7b3-0DI1):2016/10/30(日) 20:37:56.88 ID:GnTRDFrt0.net
自立するとか倒れないとか勘違いした素人だらけで事故多発して、バイクのせいにして訴訟を起こす馬鹿が出てきてたかもな

417 :774RR (ワッチョイ 9b58-Jz20):2016/10/30(日) 21:28:27.27 ID:a3mthdIS0.net
これ平地だと最高何kmまで出るの?

418 :774RR (ワッチョイ 2b32-Jz20):2016/10/30(日) 21:37:16.51 ID:U8e/w8Ib0.net
納車後、ようやく近所乗り回した。ジェットスキーみたいで面白い乗り心地。
ところで足の置き方はどんな感じが正解なんだろ?

419 :774RR (ワッチョイ 135c-wTjM):2016/10/30(日) 21:58:30.77 ID:/7LwXfVI0.net
>>417
自分が見たことあるのはメーター読みで98km/h

420 :774RR (ワッチョイ 9b58-Jz20):2016/10/30(日) 22:23:02.25 ID:a3mthdIS0.net
重い重いって言ってもメーター読みでそんだけ出れば十分だな
今日、峠走ってて今のが壊れたらトリシティもいいなーと思ったよ

道がデコボコ悪くて、ヘアピン並のカーブ、なかなか強烈な下り坂
今日は気分乗らなくて、手加減しながら走ったんだけどさ
後輪がデコボコで浮いて流れた
張り切って走ってたらハイサイドっぽくなってたかも
流れたのは後輪だからトリシティでも関係ないっちゃないんたけどさ
ビックリするほどデコボコの悪い道あるから、飛ばすならよく道見た方がいいなー

421 :774RR (ワッチョイ b3ab-IBHk):2016/10/30(日) 22:28:47.76 ID:FZUjwTkL0.net
トリシティ 125 DIY ハンドブレーキ ハンドブレーキレバー
(Tricity taiwan club)
https://www.youtube.com/watch?v=al9yuCEA_4A

台湾で商品化されそう。

422 :774RR (ワッチョイ e3b5-O9pn):2016/10/30(日) 23:18:06.44 ID:zzzAqUiC0.net
>>421
やばい!これ、市販されたら絶対買うわ!!

423 :774RR (ワッチョイ 9bcc-WjTj):2016/10/30(日) 23:29:50.50 ID:6sq8H3LU0.net
こんなのどこで使うつもりなのか

424 :774RR (ワッチョイ e7b3-0DI1):2016/10/30(日) 23:47:06.22 ID:GnTRDFrt0.net
>>421
青白の車体に蛍光イエローのホイール、、、

つか、左レバーを握った状態で固定する道具でいいんじゃないの?

425 :774RR (ワッチョイ 9b20-O9pn):2016/10/30(日) 23:58:35.07 ID:zR5lhOmm0.net
坂道とかで駐車をするときに使うんでしょ?
マジックテープのベルトとかで、ブレーキレバー固定すればいいだけなんじゃねえの?

426 :774RR (ワッチョイ 9bcc-WjTj):2016/10/31(月) 00:40:54.09 ID:R+rLxT4r0.net
そのうちブレーキ逝って終わるな
油圧ディスクのブレーキにこんなのつけるとかアホのやることだろ

427 :774RR (JP 0Hff-Jz20):2016/10/31(月) 00:41:51.72 ID:f4F4n24ZH.net
ん?どういう事? なんでチルトロックされてんの?
正直Pブレーキよりも、チルトロックの方で欲しいわ
なんぼすんのやろ、3万位なら出れば買うと思う

428 :774RR (ワッチョイ e7b3-0DI1):2016/10/31(月) 01:15:34.49 ID:C4Yl+qCq0.net
>>427
> ん?どういう事? なんでチルトロックされてんの?
あ、ほんとだ
自律してやがる!

429 :774RR (ワッチョイ e30a-Jz20):2016/10/31(月) 05:15:37.72 ID:y07CusGj0.net
みんなは任意保険は何を選んでいるのかな?

430 :774RR (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 07:19:50.36 ID:XlsTxGsUa.net
>>426 君は正しいけど、実際にパーキングブレーキ使うのは坂道の信号で止まった時にグローブはずしてスマホ触る時くらいだよ
しかし、たったそれだけでとても便利

431 :774RR (ワッチョイ dfcd-Jz20):2016/10/31(月) 07:21:23.71 ID:Gg/oQbLk0.net
殆どの人はファミバイじゃないの?

432 :774RR (JP 0H7f-bTBn):2016/10/31(月) 08:13:48.38 ID:5GoISpf3H.net
前後ブレーキ利かしたら、倒れないのか?

433 :774RR (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 08:21:03.72 ID:b0FmpA49d.net
いやLMW機構を何らかの方法でロックしないと倒れる。
あ、超絶平行感覚と筋肉があれば前後ブレーキロックだけで倒れないかな

434 :774RR (ワッチョイ 57cd-Jz20):2016/10/31(月) 09:11:53.73 ID:zihM+8zx0.net
>>426
煽りとかじゃなく、どんな感じで悪影響が出るのか教えてくれ

435 :774RR (ワッチョイ 9b58-Jz20):2016/10/31(月) 09:26:03.37 ID:BTXaVNut0.net
>>434 油圧ブレーキを握ったままにすると、壊れてオイルが滲み出してくるよ
これは事実
知らずに毎晩、油圧ブレーキにパーキングブレーキかけてると必ず壊れる

俺みたいに知ってる人なら上手に使える

436 :774RR (ワッチョイ 9b20-O9pn):2016/10/31(月) 09:50:23.87 ID:SMm99gHN0.net
まぁ、何ヶ月もブレーキレバー握りっぱなしと言うのだったら別だけど、ちょっと駐車する位でオイルがにじみ出るなんて事はありえないんだけどね。
その程度で漏れていたら、全力でブレーキングするときに漏れてしまうよ。

437 :774RR (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 10:15:48.06 ID:0K9e8SPda.net
失敗しないとわからないタイプだね
こういう人の方がいい職人になる

人の忠告聞くと小さくまとまってしまうからね

438 :774RR (オッペケ Sr7f-wTjM):2016/10/31(月) 12:26:31.34 ID:sYzipl4Zr.net
小さな失敗ならいいけど2度目がないような大きな失敗したら終わりだね

439 :774RR (JP 0Hff-Jz20):2016/10/31(月) 13:43:53.53 ID:f4F4n24ZH.net
最近思う、というか今まで敢えて気にしない様にしてたけど
SP忠男割とうるさい、特に屋根付きは音が反射して倍うるさい
純正捨ててしまったんですけどw

440 :774RR (スプッッ Sdff-KdSR):2016/10/31(月) 16:08:17.69 ID:6UjIPcOvd.net
純正捨てるとか…
いろんな状況考えたら少し場所とっても置いとくわ

441 :774RR (オッペケ Sr7f-wTjM):2016/10/31(月) 16:18:43.65 ID:sYzipl4Zr.net
>>439
そのうち慣れるさ♪

442 :774RR (ワッチョイ 9b20-O9pn):2016/10/31(月) 16:55:07.02 ID:SMm99gHN0.net
>>439
ヤフオクで500円スタートで出ているぞ。
3,000円もあれば落札できるんじゃないかな。

443 :774RR (ワッチョイ eff9-0DI1):2016/10/31(月) 17:48:07.27 ID:sHEXhNy+0.net
>>439
ノーマル以外はうるさいに決まってる

444 :774RR (ワッチョイ e7b3-0DI1):2016/10/31(月) 18:33:44.92 ID:C4Yl+qCq0.net
>>437
見聞きしただけじゃなくて、実際に自分で試すのが一番いい職人になるんだと思う

445 :774RR (スプッッ Sdff-KdSR):2016/10/31(月) 18:40:21.83 ID:6UjIPcOvd.net
知識ばっかで実際に試そうとしない奴は社会の害悪

446 :774RR (ワッチョイ eff9-0DI1):2016/10/31(月) 18:54:45.06 ID:sHEXhNy+0.net
試さなくても判るのが普通の人

試さないとわからない→低能

447 :774RR (JP 0H7f-O9pn):2016/10/31(月) 18:56:57.87 ID:iCADeNAFH.net
>>446
アホか。試さないのに解る人間なんて1人もいないわ。それはわかってるフリをしてるだけだ。

448 :774RR (ワッチョイ eff9-0DI1):2016/10/31(月) 19:18:16.69 ID:sHEXhNy+0.net
だから低能って言われるんだよ

449 :774RR (ワッチョイ e30a-Jz20):2016/10/31(月) 19:23:03.52 ID:y07CusGj0.net
まぁーたくだらんレスバトルが始まった

450 :774RR (ワッチョイ 9b72-7M8e):2016/10/31(月) 20:04:33.76 ID:DqawzQnZ0.net
けっきょく、155はいつ発売ですか?

451 :774RR (ワッチョイ e7b3-0DI1):2016/10/31(月) 20:19:08.80 ID:C4Yl+qCq0.net
>>446
試す必要がないものは試さなくていいがね
知識と経験は別、というのが解らないのは普通の子供か、身体だけ育った子供

452 :774RR (ワッチョイ 03e3-corf):2016/10/31(月) 20:20:13.75 ID:fuNx1dwT0.net
あるとすれば、11月2週目のイベントに合わせてかな〜

453 :774RR (ワッチョイ 6b7b-+nUx):2016/10/31(月) 21:35:19.97 ID:DQmwIZV80.net
イベントこいやー!

454 :774RR (ワッチョイ 9b72-7M8e):2016/10/31(月) 21:51:29.62 ID:DqawzQnZ0.net
わくわく、うきうき、はよこいイベント

455 :774RR (ワッチョイ 83fb-jqTh):2016/11/01(火) 00:54:21.75 ID:qD5Di4de0.net
シート裏に付いてる工具って何に使うもん?

456 :774RR (ワッチョイ 135c-wTjM):2016/11/01(火) 01:08:25.95 ID:QB95KRjq0.net
>>455
バッテリーを露出させるための工具じゃないかな?

457 :774RR (JP 0Hff-Jz20):2016/11/01(火) 07:59:07.50 ID:5lErfhJsH.net
Tristy250と400出せよ、Tri-Max400でもいい

458 :774RR (オッペケ Sr7f-wTjM):2016/11/01(火) 08:31:12.86 ID:Ar7foBR/r.net
もうねヤケ糞でトリシティ155にパワーはないけど排気ガスが超クリーンな250ccエンジンでも載っけちゃえばいいよw
パワーがないといっても155ccよりはトルクは稼げるでしょうw

459 :774RR (ワッチョイ ef5c-0DI1):2016/11/01(火) 08:52:45.18 ID:jAsWeUxq0.net
>>457
売れなかったら君が責任を取ってくれるのか?

460 :774RR (ワッチョイ cb32-Jz20):2016/11/01(火) 08:58:36.48 ID:YRXthy3z0.net
トリスティとかどこの田舎だよ

461 :774RR (ワッチョイ ab78-ugkC):2016/11/01(火) 11:12:25.60 ID:2CkmtqIe0.net
日本っていう極東の田舎だよ

462 :774RR (オッペケ Sr7f-wTjM):2016/11/01(火) 11:27:42.98 ID:Ar7foBR/r.net
>>461
なにもヨーロッパ中心の考えに合わせなくてもいいのに

463 :774RR (ワッチョイ 9be0-p8ij):2016/11/01(火) 14:05:38.50 ID:7TGahoDD0.net
欧州市場と東南アジア市場がメインの機種なので排気量や馬力は向こうの規制に合わせある
日本はオマケなのは間違いないがメイン市場でも売ってない不思議な機種

464 :774RR (スプッッ Sd7f-Jz20):2016/11/01(火) 16:00:19.39 ID:279lcntpd.net
>>457
自転車のヘルメットでバイク乗るカスおいすー
さっさと死んどけ

465 :774RR (オッペケ Sr7f-wTjM):2016/11/02(水) 08:33:04.42 ID:/JTq/wR2r.net
逆に自転車乗るときにバイク用のヘルメットを被ったら安全性がアップするねw
冬は防寒対策にもなるし、一石二鳥だぜw

466 :774RR (オイコラミネオ MMff-JJ20):2016/11/02(水) 12:27:59.73 ID:TtmQeK5BM.net
ホイール塗って街乗りしてたら
ホルダーに固定したスマホにラインでどこ行くんだよと入ってくる確立が
上がった件。
バッレバレじゃねえか・・・

467 :774RR (ワッチョイ 87c5-vPSS):2016/11/02(水) 20:00:54.76 ID:8KTvdClO0.net
大島優子はもらった鳥指定、1度でも私用で乗ったのだろうか?

468 :774RR (ササクッテロレ Sp7f-O9pn):2016/11/02(水) 20:47:23.21 ID:vcsEIK2Kp.net
>>467
無理だろ。事務所が没収してるわ。

469 :774RR (ワッチョイ 9bae-JJ20):2016/11/02(水) 21:09:33.23 ID:1tli9zS60.net
休みの日や夜にコンビニ行ってると言ってたような

470 :774RR (オッペケ Srbd-Ui/j):2016/11/03(木) 09:16:58.43 ID:nWqsgqiDr.net
名前はトリシティ155のままでもいいから、エンジンは250ccの低出力超クリーン排気ガスエンジンを搭載して販売してほしーのw

471 :774RR (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 09:45:16.69 ID:DWz4jtCva.net
トリシティは3輪故に、逆に世界一軽い250ccスクーター作れるのでは?って俺は思ってる
125と155では、重いスクーターだけど、どこかで逆転すると思う
300か、400かわからんけどね

472 :774RR (ワッチョイ 13ae-uTye):2016/11/03(木) 09:57:31.89 ID:HlBE9ra30.net
>>470
ボアアップで200cc位で良いのでは?
そのうちキットが出るよ。

473 :774RR (ワッチョイ 655c-m5qj):2016/11/03(木) 10:42:20.38 ID:iIRUXXMN0.net
>>469
マジか!それなら推せるな

474 :774RR (ワッチョイ d3e0-/dsW):2016/11/03(木) 14:08:14.96 ID:g+5ljDBd0.net
N-max155のボアアップキットなら海外の動画であったような
同じエンジンなら使えるかな

475 :774RR (ワッチョイ bc20-m5qj):2016/11/03(木) 14:12:11.92 ID:Z8KZo++A0.net
前にここでボアップキットを買った人いたよね。
まだ届いてないかな。

476 :774RR (ワッチョイ 21ba-7RlI):2016/11/03(木) 15:49:31.92 ID:1c9OT0hA0.net
125→158ボアアップキットの件ならまだ届いていない。
在庫切らしていて、現在メーカー作成中との事で年内には届くとの事。
品質は信頼できないんで、井上ボーリングとかに預けて、クランク芯出しやシリンダーホーニング等、一通り手を入れてもらう予定。
あとはエニグマで燃調取ってどうなるかと言ったところ。
おそらく、そんな事してるうちに155が発売されているだろうな〜

477 :774RR (ワッチョイ e65c-8n5s):2016/11/03(木) 15:51:14.90 ID:8VUbU2Gd0.net
>>471
なぜ2輪よりも3輪の方が軽くなるの?

478 :774RR (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 16:35:22.79 ID:7439Y7ndd.net
>>477
ウォーズマン理論

479 :774RR (ワッチョイ 3b6a-m5qj):2016/11/03(木) 17:24:14.70 ID:PL6wmtiN0.net
モンちゃんがトリシティのアンバサダーやで

480 :774RR (ワッチョイ 98b3-8n5s):2016/11/04(金) 01:34:53.77 ID:rZ4vK7lg0.net
>>477
タイヤ一本だけに比べて、タイヤ二本なら車重が二等分されるのでタイヤへの負荷が減って転がり抵抗も減るから軽くなるんだろ

と、適当に、ゆでたまご理論で書いてみたが

481 :774RR (ワッチョイ 1358-DGmA):2016/11/04(金) 03:36:18.10 ID:BqrfGHw80.net
>>477 まずさ、俺はバイク博士じゃないんで
そんな真っ向から質問されてもw

剛性を上げると重くなる
250、400になってくると必要な剛性確保して比べてみると案外2輪より軽いかもしれんなー
そんな話

482 :774RR (ワッチョイ d3e0-/dsW):2016/11/04(金) 06:36:08.45 ID:4DEd6Z970.net
トリシティ155はIMOSでも発表されたね
現地仕様で前にもナンバープレート付き
発売日は不明みたいだけど欧州でもまだ出てないし
コレ世界同時発売とかしないかな

483 :774RR (JP 0Hd0-DGmA):2016/11/04(金) 08:57:21.05 ID:CXW7BbwrH.net
フロントの剛性UP的な部品が後付け可能なら、旧cityに移植したい

484 :774RR (JP 0Hd0-DGmA):2016/11/04(金) 09:01:57.02 ID:CXW7BbwrH.net
>>481
仕組みはよりシンプルに、部品点数もより少ない方が
高い剛性を確保し易いのだから
部品点数が多く、複雑化する前2輪がより軽くなる事はまず無いな
多分

485 :774RR (ワッチョイ 655c-Ui/j):2016/11/04(金) 23:09:44.81 ID:lfzUCxhJ0.net
トリシティ155はブルーコアで可変バルブタイミングになるなら、250ccのミラーサイクルみたいなエンジンでもいいのになぁ。

486 :774RR (ワッチョイ 26e0-m5qj):2016/11/05(土) 07:10:42.39 ID:Uvd0djw10.net
ルーフキットどこのがいいかな?
上にあった安いのとアイオーだけは絶対ナシとして、
ゾロか帝都だけど、ゾロは納期かかり過ぎだし
帝都は車両との隙間多い。ちょこんと乗っかってる感じで後付け感がある。
デザイン面ではゾロなんだけど、今注文しても年越しちゃう。

487 :774RR (ドコグロ MM9c-m5qj):2016/11/05(土) 07:26:52.79 ID:Zzq4vPXyM.net
>>486
ゾロは皆してるから帝都がいいよ。

488 :774RR (スップ Sd78-DGmA):2016/11/05(土) 16:25:34.35 ID:tfhzwMuEd.net
自動二輪進入禁止の弥彦山スカイラインでトリシティ走ってたんだが・・
三輪だからいいと思ったのか

489 :774RR (ワッチョイ e920-DGmA):2016/11/05(土) 17:31:26.56 ID:PWn4Xc9D0.net
>>488
ピンクナンバーだった?それならアウトだけど、
白ナンバーのトライクだったらセーフなんだよね

490 :774RR (ワッチョイ 21ba-7RlI):2016/11/05(土) 18:17:59.10 ID:64PTCzU20.net
>>486
アンチゾロとしての意見だが
ゾロはウィンカーレンズが隠れている時点で無いな
キシミ音が気になるといった報告もあるみたいだし
シールドの曲面が丸過ぎてデコっぱちに見えるのでカッコ悪し
どの車種もゾロ独特の押し出しの強いデザインのせいで
トリシティのデザインとの調和が取れていない

491 :774RR (ワッチョイ 984b-e+Bk):2016/11/05(土) 18:49:23.63 ID:Hm4WuhHO0.net
ゾロはシールドに合わせて作ってるからデザインがちょっとおかしいのはしゃあない

492 :774RR (ワッチョイ e9c7-DGmA):2016/11/05(土) 19:29:08.66 ID:JxeGfRZH0.net
>>489
ドラレコ確認してみるわ

493 :774RR (ワッチョイ 1358-DGmA):2016/11/05(土) 21:22:21.55 ID:t4UmAfaw0.net
けっこうトリシティ見るようになったよ
まだまだ伸びしろがあると思う

155で騒いでるけど、一周回ると125も捨てがたいと思うんだよね
平地で100km出れば十分だし、高速はあえて乗れない方が死亡率がグンと下がっていい、さらにファミバイ特約は素晴らしいし、好みで人身もつけれるし
惜しいのは、125のエンジンがブルーコアじゃない事だね
とりあえず125はエンジンをブルーコアにかえたら完成だと思う

僕の考えた最強のトリシティは125でヨーロッパ限界の15馬力でリッター30km以上走れる物
125ccで15馬力のスクーターってないから、本気で期待してるわけじゃないが

494 :774RR (ワッチョイ 98b3-8n5s):2016/11/05(土) 21:44:43.09 ID:+A7vZ+Su0.net
最近トリシティについて聞きにくる客が増えたとか、どっかのYSPのブログにあったな

495 :774RR (ワッチョイ 3b6a-m5qj):2016/11/05(土) 21:52:18.43 ID:ViJezyQ20.net
トリシティとタモンのコラボはじまるよー

496 :774RR (JP 0Hd0-DGmA):2016/11/05(土) 23:26:31.31 ID:SsDE2xgaH.net
社運を掛けたPRの割に、失敗作ではないものの、クリーンヒットには届かないよね
何がダメなのか、高い椅子か、物入れの小ささか、見た目の違和感かw
ものは良くできてるのにな、お値段の割に

497 :774RR (ワッチョイ a759-8n5s):2016/11/05(土) 23:33:45.70 ID:FC+NWoun0.net
初動のPRでミスった
「ナニコレー!?」
爆死不可避

総レス数 1000
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200