2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bandit1250/S/F バンディットPart41

53 :774RR:2016/10/18(火) 23:10:10.52 ID:ZrWdQHV0.net
サービスマニュアル見てみた
!!!
クーリングファン作動温度、中央右両方とも105℃でON、100℃でOFFと同じ設定!
水温拾ってる位置が違うので実際に回るタイミングは違う模様

中央のファンはシリンダー背面にある水温センサーから拾って、ECU(マニュアル表記はECM)からシート下のクーリングファンリレーを経由してON&OFF
この水温センサーには20℃/50℃/80℃/110℃の四ヶ所で標準抵抗値の指定があり、検出した水温をECU(ECM)に送っているとのこと

右のファンはラジエター右前のクーリングファンスイッチ(サーモスイッチだ、コレ)でON&OFF、
導通テストはON→OFF約100℃、OFF→ON約105℃とのこと


サービスマニュアル、こんな機会でもないと見なかったよありがとうだ

総レス数 1000
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200