2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDA PCX150 Part33

935 :774RR:2017/03/16(木) 07:22:35.49 ID:Z/jnWxbK.net
おいくつの方かしらんけど、バイク1台好きに選べない人生も悲しいものだな

936 :774RR:2017/03/16(木) 07:48:18.17 ID:qnLJkU2B.net
>>935
おいくつの方か知らんけど、匿名掲示板で脈絡もなく人を見下して悦に入っている人生か。

937 :774RR:2017/03/16(木) 07:49:21.76 ID:Z/jnWxbK.net
脈絡もなく?

938 :774RR:2017/03/16(木) 08:07:22.84 ID:5LGU1tL2.net
改変コピペ返しはバカっぽく見えるからやめた方がいいぞw

939 :774RR:2017/03/16(木) 08:58:39.68 ID:N0a7UHy+.net
脈略しかないな

940 :774RR:2017/03/16(木) 10:05:33.61 ID:rjddBGd2.net
>>938
こんな便所の落書きな所に来てるのは基本お馬鹿さんですよ
俺もお前達も

941 :774RR:2017/03/16(木) 10:11:26.62 ID:ptQEVkyj.net
重すぎ体重減らせ

942 :774RR:2017/03/16(木) 14:23:45.94 ID:D6xvJ7Xc.net
>>931
シグナスの純正サスはPCXよりも10mm長いが乗ると同じくらいになる。
サスとしてのはたらきがいいので突き上げが減るし底付きがなくなる
ヤフオクでメチャ余ってるからこれを使えば資源の節約になるよ

943 :774RR:2017/03/16(木) 16:17:56.92 ID:POz5TxMQ.net
>>941
横レスだが体脂肪率にもよるが、176で75kgなら言われるほどのデブでもない気がするぞ
体脂肪率20以下でその体重ならガッチリ系のいい身体だし

944 :774RR:2017/03/16(木) 17:18:54.74 ID:4OuMP83+.net
>>942
ありがとうございます
まだヤフオク見れてないので、帰ったら見てみます!
自分で交換は不安ですが頑張ってみますね

945 :774RR:2017/03/17(金) 07:50:01.25 ID:4Sth8Nk2.net
>>944
https://youtu.be/hawhywANzzw
難易度は高くないがいろいろと面倒。
タイヤが交換時期ならタイヤ交換のときに一緒に頼めば追加料金わずかでやってくれるかも。

946 :774RR:2017/03/17(金) 08:51:57.99 ID:CpUu6cjK.net
タイヤ交換工賃でサスの交換まではひどすぎる

947 :774RR:2017/03/17(金) 08:57:11.74 ID:4Sth8Nk2.net
ローラーポジションインジケーター
http://www.protec-products.co.jp/products/rpi/
って、エンジン回転数と車速を取得して割り算しているだけなのかなぁ?

948 :774RR:2017/03/17(金) 08:58:23.92 ID:CpUu6cjK.net
そうだよ

949 :774RR:2017/03/17(金) 13:56:04.48 ID:4Sth8Nk2.net
>>948
やっぱ、表示があるほうが楽しくなる?

950 :774RR:2017/03/17(金) 13:59:41.90 ID:4Sth8Nk2.net
ドリブン側のトルクコンバーターも作用するわけだから、ローラーポジションというのは誤りだね
トランスミッションレシオインジケーターといったところか。

951 :774RR:2017/03/17(金) 17:30:10.88 ID:CpUu6cjK.net
>>949
多分最初だけ
もしかしたらそれで燃費いいところ探せるかもね

952 :774RR:2017/03/17(金) 19:56:43.29 ID:4Sth8Nk2.net
どうせなら9速表示にしたほうがいいような気もするが、5速のほうがわかりやすくていいのかな

953 :774RR:2017/03/17(金) 22:31:21.17 ID:tjaL7rSa.net
任意にシフトチェンジ出来ないのに
ただ表示するだけなんて
何か馬鹿らしく感じる

954 :774RR:2017/03/18(土) 02:29:31.35 ID:0qj/rfd6.net
車の流れ見てスムースに運転する方が燃費計算より優先だと思ってる

955 :774RR:2017/03/18(土) 08:31:57.75 ID:LuludH74.net
街中で無理せずスムーズで速い運転ができるバイク乗りを目指す。
アクセルをガバ開けしなくても交通の流れはリードできる。
MTに比べて余裕があるから周囲の状況にも目を配れるな。

956 :774RR:2017/03/18(土) 10:39:19.66 ID:Z7WbjaQN.net
待ち中で速い運転とかいらんなー

957 :774RR:2017/03/18(土) 10:42:48.90 ID:AMW5A8SR.net
四輪車からすると、バイクは先に行ってくれた方が良いけどな。

958 :774RR:2017/03/18(土) 13:46:27.55 ID:T2ekqVEE.net
そう。自分の前とか後ろに居られるのが嫌。
特に車間距離1メートル以下とかで斜め後ろぴったりくっついてくる原付とか、頭おかしいと思うよ。あれ、一発免取りすべきだよな。

959 :774RR:2017/03/18(土) 14:30:26.80 ID:ropSBisV.net
>>958
車間開けると煽られるし、左側走ると無理矢理抜きにこられるw。
車のせいで難しい状況もあるかもね。

960 :774RR:2017/03/18(土) 17:46:59.71 ID:AtXDgMZx.net
当たり前だけど航続距離長いと自由度あるわ。
田舎の夜中は閉まってるガソリンスタンドだらけだけど、なんとかなるわ。

961 :774RR:2017/03/18(土) 18:03:51.41 ID:mGekvUoe.net
>>960
地下タンク改修規制でガソリンスタンドは徐々に減ってきてるみたいだから、航続距離は結構大切だよね。

962 :774RR:2017/03/18(土) 19:49:29.93 ID:HtwSjkyg.net
バイクなんて邪魔くさい乗り物は公道を走るなと言いたい

963 :774RR:2017/03/18(土) 20:26:25.18 ID:/Az0lbFN.net
>>962
何でこのスレにいるのカナ?

964 :774RR:2017/03/19(日) 00:42:50.04 ID:pADLHW58.net
>>958
車間2mくらいでピッタリくっ付いて来るスクーターが鬱陶しかったから、
鬼ブレーキ踏んだら見事にコケて爆笑!
濡れた路面で車間を取らないバカは痛い思いさせんとな。

965 :774RR:2017/03/19(日) 00:45:20.65 ID:Wq+1h3Ok.net
哀れよw
察してやれ

966 :774RR:2017/03/19(日) 06:48:49.03 ID:aUJxNalb.net
>>964
場合によっては捕まるよ。
アホなことせずに先に行かせれば良い。
それが出来ないなら免許返上だね。

967 :774RR:2017/03/19(日) 08:49:08.15 ID:AurGpAvX.net
道路は自分だけのものって考えてるやつ多いな

968 :774RR:2017/03/19(日) 10:48:11.00 ID:+2+LDw7G.net
んなこたあない
俺が通ったあとは好きに使っていいよ

969 :774RR:2017/03/19(日) 17:49:14.17 ID:ehY4H1c3.net
パンとザボーガーも

970 :774RR:2017/03/20(月) 04:03:19.94 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

971 :774RR:2017/03/20(月) 14:07:37.25 ID:X62tP26v.net
>>964は犯罪

972 :774RR:2017/03/20(月) 16:33:31.29 ID:Zr+DJuZd.net
>>964
悪意があって急ブレーキかけると、今は一発懲役(後ろの人が死ねば強姦殺人同等くらい)まであるから、
そのことを理解してやろうね

973 :774RR:2017/03/20(月) 16:36:17.72 ID:yU4YicOT.net
>>972
悪意はどうやって証明するの?

974 :774RR:2017/03/20(月) 16:41:44.73 ID:5+SMZufs.net
>>973
目撃証言だろうね。

975 :774RR:2017/03/20(月) 16:49:31.21 ID:Zr+DJuZd.net
>>973
他にも状況的に不自然でお巡りに問い詰められたり、場合によっては裁判で白状させられることも
ドラレコとか
もちろん嘘を突き通せる自信があるならやればいいけど、当然それによって罪が重くなることは理解して虚偽証言すべし

976 :774RR:2017/03/20(月) 17:58:59.04 ID:U4hmWkUQ.net
猫が飛び出してきたでok だろ
まーなんにせよ前車に張り付くのは良くないよ

977 :774RR:2017/03/20(月) 18:37:42.61 ID:sr0YPxdw.net
そういう奴は二輪に限らず四輪でも同じことするだろうね。
身分証明書代わりに免許証持つのはいいけど公道には出てきてほしくない。いつか重大事故起こす要素もってるからね。

978 :774RR:2017/03/20(月) 18:39:36.62 ID:sr0YPxdw.net
>>973
コケたの見て爆笑したんだろ。
悪意あるじゃん。

979 :774RR:2017/03/20(月) 19:45:25.79 ID:TEJv3ZDP.net
車間とらないで走っている奴が一番馬鹿だろ。

980 :774RR:2017/03/20(月) 20:12:34.00 ID:uwDf6Q2m.net
車間ではないけど、二車線以上の道路で斜め前の車をペースメーカーにして張り付いて走る車は多い。
そういうバカがいると車線変更して抜かしたくても斜め後ろにピッタリ張り付き続けて、斜め前の車が加速すると一緒に加速して、斜め前の車が減速すると一緒に減速するから、イライラする。

981 :774RR:2017/03/20(月) 23:09:57.60 ID:nLmjy07C.net
実際都心でも猫なんか飛び出してくる事はあるし、仮に故意にブレーキ踏んでも
いくらでも言いようはあるな。
「猫を跳ねたくないのでブレーキ踏みました」で通せばOK。
わざわざ「バイクをコカそうと思いブレーキを踏みました」なんて言うバカがいるの?

982 :774RR:2017/03/20(月) 23:17:02.57 ID:UhEnixWs.net
執行猶予なしの実刑何年ものリスク追ってまでやることか?
独房暮らしの方がマシな人生ならやればいいけど

983 :774RR:2017/03/21(火) 00:25:21.92 ID:13n7mqKc.net
そんなことで独房暮らしなんかなるか
知恵遅れ

984 :774RR:2017/03/21(火) 00:26:37.07 ID:IOWmXpy2.net
ビタ付きの原付君必死だな
実際やるわけねーじゃん、バカじゃないの

985 :774RR:2017/03/21(火) 00:28:09.52 ID:uvAmrtby.net
バイクしか載ってない奴は、くっつく奴多いよな
想像力のかけらもない低脳は死ねばいいのにな
社会のゴミだわ

986 :774RR:2017/03/21(火) 00:34:09.21 ID:RJn2Sxtk.net
載って

987 :774RR:2017/03/21(火) 01:33:42.39 ID:oXk2QbuA.net
バイク載りはみんなタヒねば道路もスッキリしていいのにな

988 :774RR:2017/03/21(火) 01:42:56.36 ID:NovtePXM.net
125のスレのように低レベルになってきたな

989 :774RR:2017/03/21(火) 02:32:24.59 ID:g8iI997F.net
板自体かも知れないけど、いい歳して痛いのや旧車会やってるのとか見ると
低レベルなのはしゃーない

990 :774RR:2017/03/21(火) 08:47:37.76 ID:PS8rmodI.net
仮にお咎めなしだったとしても、追突されたら事故処理で数時間その場に拘束され、あとで保険屋とも何回も連絡しあったりする手間を考えれば正常な脳みその持ち主なら>>964のような事はしないな。
相手に修理費を出させるのだって簡単には出ないぞ。
一旦、保険屋に車を預けて双方の保険屋立ち会いの元で傷を確認しあわなければならないから何日もかかるし、その間はレンタカーを使わなければならないし、レンタカーは保険が効かないから何かあったら全額自費で修理。
>>964もアホであることには何の疑いもない。

991 :774RR:2017/03/21(火) 08:56:35.12 ID:So7WpKD3.net
へー、レンタカーって保険効かないんだー(棒

992 :774RR:2017/03/21(火) 09:40:20.58 ID:eWV4KmOD.net
>>991
レンタカー専用に保険入らないと保険きかないって事だろ
保険のお金は自腹で支払うしか無いだろう

993 :774RR:2017/03/21(火) 09:43:35.64 ID:v6iSR7Uw.net
1DAY保険のことだろうか

994 :774RR:2017/03/21(火) 09:43:58.89 ID:GcYGTw52.net
次スレ頼む

995 :774RR:2017/03/21(火) 10:00:50.02 ID:So7WpKD3.net
>>992
普通は保険入ってないレンタカーの方が珍しいんだが

996 :774RR:2017/03/21(火) 10:06:31.25 ID:v6iSR7Uw.net
そうなの?
自分で持ってるとその辺の事わからんが、免責とかも結構高いとか
保障が最低限すぎて現実で何かあったら困るとかありそう(イメージです、知識ありません

997 :774RR:2017/03/21(火) 10:06:56.27 ID:fbeWWwVN.net
車間詰めすぎなバイクにはウォッシャー攻撃

998 :774RR:2017/03/21(火) 10:08:20.05 ID:EEFZZ1OR.net
HONDA PCX150 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490058389/

999 :774RR:2017/03/21(火) 10:11:22.13 ID:lMtgGlSX.net
>>998


1000 :774RR:2017/03/21(火) 10:12:09.23 ID:lMtgGlSX.net


1001 :774RR:2017/03/21(火) 10:12:28.58 ID:lMtgGlSX.net


総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200