2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CRM250R】CRMってどうよ 36台目【CRM250AR】

1 :774RR:2016/10/22(土) 17:11:18.41 ID:J0q0zbp4.net
2ストローク、250cc、キック式エンジンスタータ、
今となっては希少の存在、だがしかし鬼加速!
全年式CRM250(ARも可)について語りましょう。

CRMとは****************
CRMシリーズは
50cc、80cc、250ccと幅広く用意されていた。
しかし125ccが無かったのは、ちと残念か?
レーサーであるCRも存在した。
CRM250についてはいろんな情報があるが、
特に最終型は「手抜きされたモデル」という声も。
実際NSR250Rなどは最終型よりも1988年モデルの
エンジン(特にクランクシャフト)のほうが丈夫、
と言われており、有名な話だ。

前スレ
【CRM250R】CRMってどうよ 35台目【CRM250AR】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458544577/


関連
CRM50/CRM80 Part22
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445517508/

その他
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCRM

602 :774RR:2017/03/09(木) 18:31:05.90 ID:VXwvftP9.net
逆って、スキマだらけじゃ…

603 :774RR:2017/03/09(木) 18:33:43.92 ID:mkxY+c4s.net
>>601
実践レポよろwww

604 :774RR:2017/03/09(木) 19:53:01.43 ID:boBMXWbD.net
スタンダードサイズは
MD24が66φ ARが66.4φ ですね
MD24の人はボスナーの66.4φを買っておくと、ガスケットがAR純正でいけるので
焼きつきの際の便利なOSピストンとして使えます

605 :774RR:2017/03/09(木) 20:01:08.29 ID:ComZPomW.net
>>604
実はピストンを前後組みしてしまいシリンダーが削れ対応に困っていたがそう言う手がありましたか(^^)

606 :774RR:2017/03/09(木) 20:51:45.98 ID:sdyEHkvp.net
ARは66.4mmのピストンですね。
ありがとう

607 :774RR:2017/03/09(木) 22:50:02.86 ID:yy7ggacb.net
ARCバルブは完調の時だと自重で落ちるの?

608 :774RR:2017/03/09(木) 22:54:13.09 ID:Q7b4jGD7.net
OHした直後は、カチン。て落ちたよ。

609 :774RR:2017/03/09(木) 22:54:42.09 ID:Q7b4jGD7.net
当たり前だけどワイヤー外した状態の話ね

610 :774RR:2017/03/09(木) 22:59:36.60 ID:yy7ggacb.net
>>609
ワイヤー外して指じゃ動くけど
上にMax上げると落ちない・・・
やっぱ開けなきゃ駄目だなorz

611 :774RR:2017/03/09(木) 23:40:58.45 ID:Q7b4jGD7.net
>>610
掃除したらMAX開度がUPして気持ちよく吹けるかもね、オレのは2ミリ厚くらいの乾いたカーボンが堆積してた

612 :774RR:2017/03/10(金) 01:46:24.56 ID:dLlvKa/E.net
正常なの羨ましい
俺のは固着すごくて動かないから全開固定にしてある

613 :774RR:2017/03/10(金) 02:11:43.79 ID:n/dkyTS3.net
走りながら手で動かしてみるとわかるけど、やっぱり排気バルブ有ってのバイクだよ。
固着や固定してのパワーなんて、本来の半分も出てないんじゃないか?

614 :774RR:2017/03/10(金) 03:15:21.29 ID:WQVouGKx.net
手動で排気バルブ開度変えられるチョークレバーみたいなの作って「ニトロ」とか「NOS」とか書いておけば操る楽しさ2倍

615 :774RR:2017/03/10(金) 06:58:28.15 ID:36WhOSbX.net
DJ-1か何かにそんなペダルなかったっけ

616 :774RR:2017/03/10(金) 07:13:55.63 ID:9QGdsldy.net
足踏みATACだっけ

617 :774RR:2017/03/10(金) 13:09:46.44 ID:n/dkyTS3.net
動きの悪いバルブ、回転頭打ちになったときに手で無理矢理開けてやると、ヒャッホー!と言いたくなるくらい加速する。
ああいう機能もアリかな?と思ったぜ

618 :774RR:2017/03/10(金) 15:41:08.13 ID:tVqjVNj9.net
早速カバーとワイヤを外して、走行中に手で触ろうと思ったが···
ハイシートだから全然届かねえよ!

619 :774RR:2017/03/10(金) 17:58:04.55 ID:WQVouGKx.net
シートも外したままでいいさー

620 :774RR:2017/03/10(金) 18:03:00.40 ID:bRArGEGt.net
WOSNERのピストンをヤフオクで落とそうと思ったが66.4がねええぇえええ
orz
輸入か(´・ω・`)
今腰上開けた所だけどあんまりカーボン無さそうに見えても掃除しないと駄目だね・・・
カストロのpower1Recing使うのやめるは

621 :774RR:2017/03/10(金) 19:57:48.32 ID:WQVouGKx.net
http://i.imgur.com/0DrqkdC.jpg

622 :774RR:2017/03/10(金) 20:44:41.51 ID:8yrB7nKd.net
ARCバルブのバルブシャフトが1時間叩いても外れない・・・
固着してるとこんなものですかい?

623 :774RR:2017/03/10(金) 20:58:06.59 ID:GFiqJZ+7.net
あと1時間頑張れ!

624 :774RR:2017/03/10(金) 21:03:13.29 ID:nd183XNG.net
>>623
ちょww

625 :774RR:2017/03/10(金) 21:56:28.80 ID:n/dkyTS3.net
ネジ外してないんだろ?

626 :774RR:2017/03/10(金) 21:57:46.12 ID:WQVouGKx.net
ん?どこからどう抜こうとしてるの?

627 :774RR:2017/03/10(金) 22:27:55.28 ID:AiGnDmYg.net
自己解決しました
切欠きプレート側に引き抜くのに逆のナット緩めて叩いてもナット掛かってるのでそこまでで
そこから手で緩むんかと思いきや無理でしたw
細い棒ぶち込んで叩きまくったら取れた
こんなに溜まってるんじゃARCバルブが動かないインだと改めて思った
エンジンコンディショナー玉にぶち込んでたのにwwwwwwww

628 :774RR:2017/03/11(土) 04:48:39.04 ID:5DtTbfwQ.net
乗り方や使ってるオイルでも多少の差は出るけど
排気デバイス周りは1万キロで全バラシ清掃がオススメ
MD32の場合はオススメじゃなくて必須

629 :774RR:2017/03/11(土) 13:17:25.53 ID:Jh1ImsJR.net
1万と言っても昔と違って2年も3年もかかるから、そんなもんでいいよね

630 :774RR:2017/03/11(土) 13:44:23.73 ID:4a8O85yk.net
ヤフオクでバラされたARのベルリンガーのモタードが説明通りなら50万でも欲しいよ
ぱっと見綺麗だし、モタだからエンジン部品が疲弊してバラしたのかな
この車両はバラさないで車両本体の方が高く売れると思うんだけどなぁ・・・・

631 :774RR:2017/03/12(日) 17:36:06.47 ID:4ciURGxB.net
先輩方教えて下さい
ARCバルブシャフトを組み込んで
10mm締めたら手で動かないですorz
スプライスラインがあるので入れ込む位置は合ってて入れ込んだ状態では動きます
原因はシャフトの曲がりですか?

632 :774RR:2017/03/12(日) 18:26:54.20 ID:Tp77y5zs.net
ちゃんとSM観ながら組んだ?
部品の順番間違えてない?

633 :774RR:2017/03/12(日) 18:46:52.23 ID:H0tPEdJA.net
>>631
シャフトの溝に噛ませるアルファベットのAみたいなパーツあるじゃん
あれを裏返してみたら?
俺の場合はそれで解決した

634 :774RR:2017/03/12(日) 19:22:53.25 ID:4ciURGxB.net
>>633
有り難うございます
手でスコスコ動くようにはなりました
自重で落ちないとダメなんですよね・・・
(´・ω・`)

635 :774RR:2017/03/12(日) 19:53:54.33 ID:BwQfAaQ6.net
軽くひねるだけで下限から上限まで動くならサーボモーターは壊れないんじゃない?
あ、SMにはモリブデン系の何かしらを塗れとか書いてあったっけ?

636 :774RR:2017/03/12(日) 20:07:44.78 ID:H0tPEdJA.net
>>636
モリブデンペースト塗れって書いてあるね
俺はスミコーのモリペーストH使ってるけどチューブ内で分離しちゃうから使うたびにちょう度が変わる
3秒で落ちてくるときもあれば20秒かかることもあるけどとりあえずトラブルは起きてない
手で軽く動くなら気にしなくても良さそうだが…

637 :774RR:2017/03/12(日) 22:24:08.03 ID:4ciURGxB.net
皆さん有り難うございます
カラーを入れて閉めすぎたらバルブの方まで行ってたのが原因です

ピストンのスカート欠けた・・・
モウダメダ

638 :774RR:2017/03/12(日) 22:36:48.32 ID:UMVNEose.net
シリンダーに当てたの?

639 :774RR:2017/03/13(月) 19:13:38.25 ID:ygVzcpLY.net
RCバルブってシリンダー内径より出っ張らない様にR形状に凹んでなかったか。

640 :774RR:2017/03/14(火) 03:18:53.62 ID:PTXUfVQG.net
どうなったのかよく分からんけど…
ワイセコかヴォスナーのピストン試すいい機会じゃないか\(^o^)/

641 :774RR:2017/03/14(火) 08:59:53.80 ID:WJwx+ltL.net
>>640
どちらもいつディスコンに成るかも知れないしな、今が買い時かもよ。

642 :774RR:2017/03/14(火) 12:08:18.25 ID:4VDYco+c.net
ピストンリングが引っかかって抜けなくなってオラオラしたら逝ってしまいました・・・
ARのピストンはやっぱり出ないし
困った

643 :774RR:2017/03/14(火) 12:35:56.30 ID:Mit3tOJj.net
ついついオラオラしちゃうんだよなぁ。
どっか知らんけど引っかかるんだわ
手があと4本くらいほしくなる

644 :774RR:2017/03/14(火) 15:01:18.28 ID:FPWfJP6y.net
www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1489471207552.jpg

645 :774RR:2017/03/14(火) 16:00:53.34 ID:1XQ2JUH+.net
気温3度で初乗りしてきたー、破れてるシート直さなきゃ…

646 :774RR:2017/03/14(火) 16:43:09.80 ID:MJR5Y0kc.net
ホームセンターにあるメーター売りのビニールレザーか意外と長持ちした

647 :774RR:2017/03/14(火) 17:31:11.47 ID:sBmPxQOY.net
倒立の赤、白のCRMならバラし売りがいいでしょうか??

648 :774RR:2017/03/14(火) 18:12:16.87 ID:qGCEu2Kd.net
>>644
南無南無…

649 :774RR:2017/03/14(火) 18:15:02.42 ID:NFsc94Cy.net
ホンダは何でARのピストンは再販しないのかね。
MD24のは時々再販してるのにさ。

650 :774RR:2017/03/14(火) 18:17:08.48 ID:FPWfJP6y.net
>>649
webikeで在庫確認するけど
いつも無いね(´・ω・`)

651 :774RR:2017/03/14(火) 20:18:30.63 ID:NFsc94Cy.net
>>650
MD24のピストンのこと?

652 :774RR:2017/03/14(火) 20:31:09.80 ID:qGCEu2Kd.net
バックオーダー貯まったら作るのかねえ。
ウェビックてバックオーダー品は受注しないよね?

653 :774RR:2017/03/14(火) 20:37:56.29 ID:FPWfJP6y.net
>>651
MD32 ARね

654 :774RR:2017/03/14(火) 20:39:49.77 ID:FPWfJP6y.net
>>652
在庫の有り無ししかわかんないね
バックオーダーにする時は
どこで注文すればいいの?

655 :774RR:2017/03/14(火) 20:48:31.34 ID:qGCEu2Kd.net
>>654
バイク屋
ピストンじゃないが1ヶ月くらい待ったことあるわ。

656 :774RR:2017/03/14(火) 21:08:30.97 ID:6LNUM9Hg.net
注文を入れられるからBOなんだよ。
廃盤なら注文自体できない。

657 :774RR:2017/03/14(火) 21:43:21.46 ID:pfZQbyOK.net
走行距離一万キロなんだが、そんなにピストンとリング交換するとちが?うもんなの?
興味湧いてきた

658 :774RR:2017/03/14(火) 21:43:46.99 ID:XIJVpXIV.net
MD24の新品ピストン周り一式を取っておいたけど使わないから売ろうと思うんだけどいくらぐらい売れるんだろうか?
右直くらって車体は廃車になってしまった。

659 :774RR:2017/03/14(火) 22:00:00.16 ID:pfZQbyOK.net
>>658
一万でどお?

660 :774RR:2017/03/14(火) 22:31:00.30 ID:DTu50ZEu.net
MD24のピストンはまだハイバンじゃなくてゴソウダンだから多分再販する・・・・と思う

>657
変わるね 明らかにキックが重くなるしパワー感も戻る
ただ1万くらいなら排気デバイスの清掃のほうが効くけどね
ピストンリングはまだ部品出るから排気デバイスの清掃と一緒にリングだけでも変えてみれば?
>658
ピストン回り一式(クリップとかピンとか)なら1万5000円〜2万5000円でオクで落札されてる

MD32は販売台数が少ないからピストンの再販は難しいかな
20年前の2stに乗ってる人たちならわかってるだろうけど「部品は出るときに買っておく」ってのが鉄則

661 :774RR:2017/03/14(火) 23:15:02.65 ID:vSNOJFWR.net
ARと外車2スト250エンデューロモデルって、エンデューロでの使いやすさ全然違う?誰かどっちも乗ったことある人いないかなー

662 :774RR:2017/03/15(水) 06:46:48.64 ID:fxMhf6uh.net
CRMは昔レースに使ってて今はモタード化して街乗りやツーリングに愛用してる
レースはKTMの250EXCにリーガルキット付けて公道走行可にしてる(公道を使うレース用)

時代が違うから比較してもしょうがないけどARでレースは今の時代では重くてどうしようもないと思う
後、部品が満足に供給されないから壊れたら終わりだし

CRMはレーサーっぽいトレールバイクって立ち位置だからレース出場前提なら外車エンデュランサー
のほうが性能的にも維持的にも楽

逆に去年北海道の日高のレースの後、せっかくの公道仕様だからってKTMでちょっと自走ツーリングにも使ったけど
ありゃ無理だ 手はしびれるはうるさいは乗り心地は悪いはで苦行だった

663 :774RR:2017/03/15(水) 07:11:46.84 ID:ZGxeb3q6.net
>>662
聞きたいこと全部書いてた!あんがと

664 :774RR:2017/03/15(水) 13:32:04.17 ID:6nJ19Tea.net
例えれば、
ずぶのシロートとシロートモノに出るプロ、の違い。

665 :774RR:2017/03/16(木) 11:32:13.52 ID:ufgkBxlY.net
モタ化してる人に聞きたいんだけどスプロケ何丁にしてる??

666 :774RR:2017/03/16(木) 21:24:51.91 ID:1tL96ERG.net
>>665
38にしてます。
というか、ヤフオクで落としたモタホイルのセットについていた。

667 :774RR:2017/03/16(木) 22:38:56.36 ID:LanhTJqI.net
>665
いろいろ試して14-42のノーマルに戻った
ジムカに行く時はフロントのみ13Tにしてる
13-42プラス17インチだと100キロまでなら最強

668 :774RR:2017/03/17(金) 01:11:25.71 ID:5JBvkmEJ.net
2速発進で100キロまで?

669 :774RR:2017/03/18(土) 13:22:44.25 ID:zDcXdmrm.net
オイルストレーナーってまだ部品あるんだろうか・・・(´・ω・`)

670 :774RR:2017/03/18(土) 14:15:28.61 ID:l3XHygfI.net
去年末は有ったよ

671 :774RR:2017/03/18(土) 14:45:16.18 ID:yCO/WGr/.net
洗浄すりゃ良いんじゃない!?

672 :774RR:2017/03/19(日) 11:54:14.40 ID:t9He8Rph.net
パンスト流用

673 :774RR:2017/03/19(日) 16:45:51.62 ID:m/AtZEdA.net
オーバーホール後回転上げてもトルクついてこない・・・(´・ω・`)
かけなおすと戻るんだけど
PGMシボンヌですか?
8年位前に焼き付いた時に新品にしたのに(ノД`)

674 :774RR:2017/03/19(日) 16:55:32.58 ID:AY8KfmEV.net
回転は上がるの?
バルブが動かないんなら回転が上がらず頭打ちになると思うけども。

675 :774RR:2017/03/19(日) 18:22:46.20 ID:m/AtZEdA.net
>>674
症状出て路肩に入ってしまった
明日乗って見ます

676 :774RR:2017/03/19(日) 21:57:39.14 ID:m/AtZEdA.net
>>674
LEDの補助灯付けたんで試走して来た
回転あがらず
エンジン止めてかけ直したら戻った・・・
(´・ω・`)

677 :774RR:2017/03/19(日) 22:05:15.83 ID:eq/x90t4.net
ARバルブのカバー外して吹け上がりへの反応見てみたら??

678 :774RR:2017/03/19(日) 22:09:18.27 ID:m/AtZEdA.net
>>677
有り難うございます
見てみます

679 :774RR:2017/03/20(月) 03:39:57.08 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

680 :774RR:2017/03/20(月) 18:34:18.54 ID:Nrnb1se8.net
なあ、皆はテール周りはどーゆー収め方してる?カウルに穴あけ?ステーで延長?
ステーで継ぎ接ぎだからも少しシンプルにまとめたいんだが。

681 :774RR:2017/03/21(火) 07:00:58.30 ID:BHM7+lWF.net
3mmの鉄板加工してステーにボルト留め。
以前アルミで作った時は振動で割れた。

682 :774RR:2017/03/21(火) 14:08:46.33 ID:vW3OszUh.net
>>677
位置がズレてたんで位置を合わせ
150km走ってみた
普通に回るし走るんだが
トルクがないような気がする・・・(´・ω・`)
ARCバルブはオーバーホール後自重で落ちなかったけど今見たら落ちたw

683 :774RR:2017/03/21(火) 15:24:29.18 ID:3+ePtvpo.net
>>682
オイルの銘柄とか混合比は変更なくて?
というかピストンスカート割れた人だっけ

684 :774RR:2017/03/21(火) 17:31:33.59 ID:ikhLpZb9.net
バルブが正常なら、俺は電気系統のような気がするなぁ

プラグコード交換から

685 :774RR:2017/03/21(火) 17:44:22.29 ID:vW3OszUh.net
>>683
yes
オイルはカストロのpowerから
AZのオイルに変えました・・・
>>684
今回のOHした後ついでに
ASウオタニのパワーコイルとプラグコード含めて変えました・・・

686 :774RR:2017/03/21(火) 17:46:27.76 ID:vW3OszUh.net
正常な個体に乗せて下さい・・・(切実)

687 :774RR:2017/03/21(火) 20:22:54.78 ID:v4qZ2OwX.net
電気系統取り付け不良…
オイル粘度下がって圧縮抜けでトルク不足…

688 :774RR:2017/03/21(火) 20:49:58.31 ID:mDVQ3IBD.net
まあPGM換える前に一応電圧測ってみたら。
なんか吹け上がり悪いなと思ったら、5Vくらいしか出てなかった事がある。
ライト類も変だったけど。

689 :774RR:2017/03/21(火) 21:01:45.27 ID:BHM7+lWF.net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n205464491

最落あり

690 :774RR:2017/03/21(火) 21:06:27.10 ID:qajjw3Nn.net
80万でまだ最落に達してって、ネタ出品?笑
お金出してまでこんな変なサイレンサー取り付け方してるの乗る人おるんかな…

691 :774RR:2017/03/21(火) 21:10:01.83 ID:qajjw3Nn.net
うずしおのホムペ在庫の値段見て夢見てるとかかなー

692 :774RR:2017/03/21(火) 21:56:07.59 ID:mDVQ3IBD.net
スイングアームまで塗装して何がしたいんや…

693 :774RR:2017/03/21(火) 22:55:50.88 ID:lqPH4qVI.net
>>681
レスサンクス。やっぱアルミは割れるか…カウルに直ドメってどーよ?テキャgーなゴム挟み麹桙て、ゴムワャbシャも入れて試~めようかと考bヲるんだが。

694 :774RR:2017/03/21(火) 23:09:00.44 ID:BAhdWYnT.net
>>688
LEDライト・LEDフォグ2灯・ホットグリップ問題無く使えてた・・・w

695 :774RR:2017/03/21(火) 23:10:29.33 ID:U132Pk9j.net
2スト インジェクションが当たり前になっても
公道仕様は無理なんだろうな

696 :774RR:2017/03/22(水) 02:25:04.48 ID:L5NJ/6NK.net
サーボからの出力電圧のコトかと思ったが違うのか

697 :774RR:2017/03/22(水) 02:25:37.00 ID:L5NJ/6NK.net
サーボからの出力電圧のコトかと思ったが違うのか

698 :774RR:2017/03/24(金) 15:49:35.54 ID:Sk34X49w.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

699 :774RR:2017/03/24(金) 23:19:25.08 ID:EX7GLUlK.net
crf300enduroなんてあるのね・・・

700 :774RR:2017/03/25(土) 12:34:00.34 ID:I5gzTdQX.net
品番13102-KAE-740のピストンって初期型に使えますかね?

701 :774RR:2017/03/25(土) 18:06:05.07 ID:snTTkO8f.net
>>697
色々助言ありがとう
原因はサーボモーターから出て
ARCバルブに向かって左のケーブルでした
ヤフオクで予備買ってたので
取り替えてOK
オクで落としたサーボモーターは電圧掛けて正逆で回ったのでポン付けして
アクセル回しても動きませんでした・・・
(´・ω・`)
とりあえず2速からウィリーがたまんねええええええええええww

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200