2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z250SL Part 6

1 :774RR:2016/11/04(金) 18:55:15.96 ID:2hv5Sbel.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Z250SLのスレッドです。

Z250SL (JBK-BR250E)
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/15_br250ef.html

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 148 (ABS: 150) kg

前スレ
Kawasaki Z250SL Part 5 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428206572/

177 :774RR:2016/12/30(金) 23:47:03.05 ID:Y3LvoMdz.net
エストレヤを手放してしまった初心者なのですが、このバイクに興味津々です。
エストでも重かったのですがこっちのほうが軽いことと、きびきび動けるというのに魅力を感じました。

エストは高速で80より上にいくのが大変だったのですが、このバイクはどうでしょう。
同じカワサキの250単気筒だけど、買い換えるほどの違いはそんなにありますか。

178 :774RR:2016/12/30(金) 23:58:28.26 ID:VwgZ5mrl.net
そりゃこっちの方が圧倒的に楽だよ
風圧が辛いのは変わらないけど

179 :774RR:2016/12/31(土) 00:21:50.88 ID:UIs1IDEa.net
>>178
そうなんですね。
上のほうでも高速の話が出てますが、
もう、贅沢言わなくて、
余裕で100か110出るなら満足というレベルで…。
検討してみます。ありがとうございます。

あとは荷物をどうしようか…。

180 :774RR:2016/12/31(土) 00:30:43.44 ID:VVPwfKpj.net
とりあえず試乗してみたら?
120km/hぐらいまではすんなり伸びるよ

181 :774RR:2016/12/31(土) 00:43:33.00 ID:UIs1IDEa.net
>>180
乗ってみます!

182 :774RR:2016/12/31(土) 17:30:06.07 ID:O9/FxgdS.net
切手より小さい、しめ縄のイラストのシール貼ったったw
来年も無事で楽しく走れますように >>ALL

183 :774RR:2017/01/01(日) 00:06:56.66 ID:N0fJl69o.net
自分は、100km/hは余裕だけど、120km/hはきつかった

184 :774RR:2017/01/01(日) 03:03:27.00 ID:3Kdz6gTI.net
シングル歴に左右されると思う
セローで高速ガンガン走ってたからこれはかなり余裕があるように感じる

185 :774RR:2017/01/01(日) 14:54:40.80 ID:qh00sruM.net
>>183
きつかったですか?
俺が借りて乗ったときは、120までは安定して出せたけど…

俺は秋だったからなあ。
冬は横風きついからなあ
また借りて乗ってみます。
2気筒も2気筒でいいけど、単気筒のNinja250SLとZ250SLは乗ってすげえ楽しいです。
自分自身でもNinjaかZのSLをセカンドとして検討してる最中です。

186 :774RR:2017/01/01(日) 15:08:47.13 ID:gWrc4lyr.net
体がキツイって話じゃないか?
風圧とかさ

187 :774RR:2017/01/02(月) 23:47:01.51 ID:D64WzYGf.net
最高速が150くらいだから、やはり120巡航はきついと思う。

188 :774RR:2017/01/03(火) 02:57:04.34 ID:FUZWjFJP.net
150出て120巡航出来ないのはライダー側の問題だと思うが

189 :774RR:2017/01/04(水) 15:44:52.74 ID:aJUHjzl2.net
このバイクさ
峠の下りで直線100km/h出しながら、コーナーでは減速しつつ攻めて走るの怖い?
グロムは下り直線で100km/h出しても、軽いからコーナー手前でイージーに減速して楽しく曲がって走れるんだよね
このバイクでも同じように恐怖感じずにイージーに減速してコーナー楽しめるなら、登りも楽しめていいなーと思う

190 :774RR:2017/01/04(水) 18:30:16.03 ID:hZcTOzaJ.net
今日下界じゃほどほどの風吹いてて山走ってきたんだけど120以上出せなかったな
いくら伏せても風で体が持ち上がりそうになる
上体起こしてエアブレーキ!なんてやって遊んでたけど

191 :774RR:2017/01/05(木) 01:24:15.40 ID:vMja4O9g.net
>>189
軽いしシングルでエンジンブレーキもそれなりに効くから減速も早い
楽しく曲がれるかどうかは、個人的な感覚の問題だな
乗車姿勢の差や乗り方の違いで感じ方が変わるから

192 :774RR:2017/01/05(木) 01:30:00.31 ID:uDS5xkx4.net
峠で100km/hも出すなよ
そのまま事故れや

193 :774RR:2017/01/05(木) 03:57:48.98 ID:wc6t1rbR.net
このバイク、回してなんぼ。
すっごく楽しい。
毎週乗るのが楽しみ。
唯一の欠点は、積載性。まったく積めない。
キャンツーは無理。ビジホ泊まりだなww

194 :774RR:2017/01/05(木) 23:48:30.68 ID:AT/+IL1r.net
新型CBRより18kg軽い 9馬力劣る

どうだろう?

195 :774RR:2017/01/06(金) 00:32:32.07 ID:euUzra6D.net
1馬力10kgって言われてるから
7馬力弱いって感じだね
大雑把な話で実際はもっと差がつくけどね
さらにカウルの効果もパワーとして素人でも体感できるほどの効果あるし

ジャンルが違うから比べるもんじゃないと思い込んでるけどね
Z250SLはオンリーワン

196 :774RR:2017/01/06(金) 01:00:31.22 ID:xKrSs3ol.net
そんな性能うんぬんよりも、軽くてひらひら舞えるのが
ええかんじのバイクと思うんだがなぁ
目を三角にしてブン回して乗っても楽しくないでしょ?これは。

197 :774RR:2017/01/06(金) 04:01:14.74 ID:pjL+XJme.net
パワーがどうの長距離での居住性(?)がどうのとか言い出すと
このバイクの良いところを潰しちゃうからな、、、250になったセローがそんな感じで

198 :774RR:2017/01/06(金) 11:17:55.43 ID:uba9USnx.net
これは街中の例えば交差点を左折する程度でも楽しめると感じるんだよね。いかに普段楽しめかじゃないかな?
積載性はもうちょっとなんとかして欲しいけど。
オプションのキャリアかなんか作って欲しい。

199 :774RR:2017/01/06(金) 19:37:00.41 ID:WvISiqxY.net
初バイクに買う予定です!
17年モデルはいつ頃出るんでしょうか?
待ち遠しすぎる

200 :774RR:2017/01/10(火) 14:58:56.92 ID:vhrkOgwq.net
新年こけましておめでとう
冬の山なんぞ走りに行くもんじゃないな・・・
O2センサーがやられ、FIランプ付きっぱで泣ける

201 :774RR:2017/01/10(火) 23:24:08.11 ID:AEHZwlti.net
山は凍結防止の砂がなくなるまで我慢するんやで…
ま、バイクに乗れなくなるような大怪我しなくてよかったな

202 :774RR:2017/01/11(水) 00:42:19.10 ID:e9XhuutM.net
ただでさえ、SLのタイヤは滑りやすいのに

203 :774RR:2017/01/11(水) 00:46:30.73 ID:yHCYUS5Q.net
わいの友人も1ヶ月前くらいに山でこけてたわ
やっぱ冬に山はだめやね

204 :774RR:2017/01/13(金) 12:42:02.36 ID:cBKlCIEZ.net
Z250SLが欲しかったところ、
DUKE390の新型が出るということで
迷ってる。
ポジションがDUKEの方がよさげなんだよな。
Zが149kg/29ps=5.13
DUKEが(149kg+14kg)/44ps=3.70
迷う。オレンジは嫌いなんだけど。

205 :774RR:2017/01/13(金) 21:40:19.04 ID:iwVI6lMS.net
dukeの方がエンジン的には面白そうだけど、購入後にアレコレ壊れまくりそうで怖い

206 :774RR:2017/01/13(金) 21:44:28.87 ID:IZ5A9sNP.net
2015年式390はイマイチだった
低速がビックリするほど弱い

207 :204:2017/01/14(土) 07:55:33.49 ID:7my/Y5dS.net
確かにZのエンジンは言ってしまえば古いが
信頼性は高い。試乗を2回したが伸び感はないが
加速がほんといい。ポジションがネックなだけ。
Zが437400円/29ps=15082円/ps
DUKEが656730円/44ps=14925円/ps
ん〜迷う。DUKEの試乗をしてみよう。
低速がどのくらいないのか気になるね。DUKEの価格は下を参考にした。
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/67178842.html

208 :774RR:2017/01/19(木) 09:47:09.41 ID:aRHg5iEI.net
こけ後皆のレスに救われた者だけど、やっとO2センサー交換してFIランプ消えたよ・・・
アンダーカウルステーとO2センサーのクリアランス少なすぎて、マフラーぶつけると直ぐO2センサー駄目になる
1コケ1万円以上の出費になったorz

209 :774RR:2017/01/19(木) 23:47:30.68 ID:sn9tG1Mt.net
>>208
バイクなんて押し回しでうっかり倒しただけでも下手すりゃ
ブレーキレバーにバックミラーにウインカーに、最悪タンクまで凹む、、ってこともある
そんなもんだ! どんまい!

210 :774RR:2017/01/20(金) 22:53:24.09 ID:cPHCtvVS.net
購入を検討している者ですが、このバイク70〜100キロ程度ではやはり風圧はきついですか?
見た感じメーターカウルに小型のスクリーンを付けられそうなネジが2本あるようですが、純正に設定が無いようなので迷っています。

211 :774RR:2017/01/20(金) 23:00:01.51 ID:cPHCtvVS.net
見落としてました。上のほうに高速の感想ありましたね。失礼しました

212 :774RR:2017/01/21(土) 06:42:24.20 ID:dusyMwyK.net
俺も純正のスクリーンが欲しい

213 :774RR:2017/01/21(土) 09:57:32.00 ID:o4qc0/gA.net
左フロントフォークのキャップがいつのまにか消えてた
とりあえず黒いプラスチック板で代用品作って付けたけど、なんか悔しい、、

214 :774RR:2017/01/26(木) 04:09:31.48 ID:LHR3cNzz.net
インドでヤマハが似たの出すよ
FZ25
FI空冷単気筒250cc
重量148kg

215 :774RR:2017/01/26(木) 06:53:56.65 ID:nrKJr0Pk.net
ありゃZ250SLってよりGIXXERぽいな

216 :774RR:2017/01/26(木) 07:04:37.92 ID:LHR3cNzz.net
Z250SLの売りは軽さだと思ってるから
似たようなもんだと思う
重量同じだしね

217 :774RR:2017/01/26(木) 13:36:25.91 ID:3KTqTDAQ.net
空冷かよw

218 :774RR:2017/01/26(木) 19:06:49.91 ID:yS4p19kv.net
ロンツーか通勤用だな
http://i.imgur.com/rqTGxtU.jpg

空冷250cc単気筒ブルーコアエンジン
20.4ps/8000rpm
20N/6000rpm
5速MT
装備148kg
14Lタンク
公称燃費43km/L
航続距離602km
LEDオートヘッドライト,ウインカー,テール

219 :774RR:2017/01/26(木) 20:38:36.75 ID:ivtDz/Cj.net
これもGIXXERもアジアン臭というかいかにもな中華バイクて見た目だな
Z250SLは見た目頑張ってる

220 :774RR:2017/01/26(木) 23:33:43.89 ID:837oOr9e.net
>>218
うーん、ちょっと惜しいって感じ

221 :774RR:2017/01/27(金) 00:04:29.76 ID:IfzML9lv.net
Zもアジアっぽい気がする
http://i.imgur.com/GgBXc2N.jpg

222 :774RR:2017/01/27(金) 07:15:39.30 ID:VRMQiRgx.net
>>218
ヘッドライトのもみあげがgsr750みたい

223 :774RR:2017/01/27(金) 07:23:20.66 ID:7yZz2kcG.net
>>221
いやぁかっこいいな
現行の250ネイキッドの中じゃ群を抜いてかっこいい

224 :774RR:2017/01/27(金) 08:24:14.16 ID:N1MUkuKi.net
これだけスタイリッシュでテールが小さいバイクだと雨具等を常備するにも用品を吟味しないとね。純正のスマートバッグが似合うしもうこれでいいかな…

225 :774RR:2017/01/27(金) 20:58:08.71 ID:wQrP1qfs.net
>>221
緑を買ったけれど、青もやっぱりカッコイいなー
新色って何時発売なんだろ

226 :774RR:2017/01/27(金) 22:42:06.13 ID:VRMQiRgx.net
>>225
緑はブラック青はRXだな

227 :774RR:2017/01/28(土) 11:58:57.87 ID:QVn0gbUF.net
オプションでリボルケインが付くな

228 :774RR:2017/01/28(土) 12:30:46.90 ID:8XKAZ3w8.net
引っこ抜くチンチンか

229 :774RR:2017/01/28(土) 12:46:29.23 ID:hMEJwEim.net
を引き抜く時に断末魔のうめき声を上げ
もうすでに真っ赤な血に染まったリボルケインを構える

230 :774RR:2017/01/29(日) 07:15:03.94 ID:eKMqx2Xw.net
17年モデルは出ません

231 :774RR:2017/01/29(日) 07:53:41.48 ID:247ybzss.net
ABSつきの黒モデルはよ

232 :774RR:2017/01/29(日) 10:31:21.85 ID:DyXpu2zD.net
赤フレームの黒はよ

233 :774RR:2017/01/29(日) 14:48:13.50 ID:LGFHlHmF.net
今の青がいいです。
ABSはR25みたいに早期介入型だと
嫌なのでいりません。

234 :774RR:2017/01/30(月) 20:40:06.53 ID:AcRwNq3U.net
夜に青見るとホントかっこいい(青買いました)

235 :774RR:2017/01/31(火) 18:21:09.85 ID:0ZERykQy.net
>>234
良いですね!ちなみに乗り出しいくらでした?

236 :774RR:2017/02/08(水) 03:08:51.02 ID:QkaJT/wV.net
バイク動画 MotoBasicの1週間レビューが始まったようです。
https://www.youtube.com/watch?v=XJJud9hi2qM&index=31&list=PLV-vw7rKcK_t8LQP0aIJDdrnU7zN39px_

237 :774RR:2017/02/08(水) 07:11:23.94 ID:nAcZ6lxu.net
>>218
安心安定のセロー250エンジン搭載!でいいじゃんか
ブルーコアってなんだよ

238 :774RR:2017/02/08(水) 21:40:35.09 ID:ncNTI7TC.net
このバイクってヘルメットロックはあるんですか?

239 :774RR:2017/02/08(水) 22:09:16.63 ID:dALpmeI4.net
リヤシート外せばヘルメットフックが左右一個ずつ付いてるよ
リヤシート付けたらヘルメットは外せなくなる

使い易いかどうかは、また別の話だ…

240 :774RR:2017/02/08(水) 23:48:39.73 ID:Apmivhmu.net
Dリングに引っ掛けただけじゃ盗まれるんじゃねえかって不安になる

241 :774RR:2017/02/09(木) 23:17:39.13 ID:s5EC59YT.net
持ち歩くか箱を付けるしかないな

242 :774RR:2017/02/10(金) 08:20:12.53 ID:gvNzIiie.net
若しくはそのまま被って行動するとか

243 :774RR:2017/02/10(金) 08:33:00.04 ID:nq6kfhXT.net
NINJA250についてるスクリッパークラッチを
搭載する計画はないのだろうか?
以前乗ってたMC41には社外品でも出てたような気がすくけど。

244 :774RR:2017/02/16(木) 04:10:39.96 ID:aVjtv2Y7.net
生産終了てまじすか・・・

245 :774RR:2017/02/16(木) 16:17:18.23 ID:AmoDkwWK.net
国内での販売終了じゃねーの?
海外で売れていれば生産終了はない

246 :774RR:2017/02/16(木) 17:01:48.91 ID:leRneq7j.net
元から日本で売ることに期待して無かったからな。
日本で売るのは3年限りてのも、当初からの計画通りなんじゃね。

247 :774RR:2017/02/16(木) 19:24:13.51 ID:LR4di3cd.net
今しがた、Z250SL購入メール送ったと思ったら販売終了かい。

248 :774RR:2017/02/16(木) 20:31:08.60 ID:6DckQQrU.net
新色まだ~?

249 :774RR:2017/02/16(木) 21:20:09.58 ID:AzCOJPB7.net
人と被るの嫌だから、販売終了は朗報

250 :774RR:2017/02/16(木) 21:40:37.48 ID:rNWijWQs.net
アフターパーツが出続ければね

251 :774RR:2017/02/16(木) 22:58:09.59 ID:6XGusMot.net
買えて良かった。
外装一式欲しいな、色変えて遊ぶ用の

252 :774RR:2017/02/17(金) 11:26:08.21 ID:iB1g3eeT.net
アフターパーツの心配はそれほどでもないよ
事故で廃車になったらもう手に入らない事が心配
2stバイク的なレアになる

253 :774RR:2017/02/17(金) 22:16:20.18 ID:u7pQb1Wo.net
この裸体に惚れて買いました。
http://custom-life.net/wp-content/img/2014/05/Kawasaki_Z250SL-09.jpg

254 :774RR:2017/02/19(日) 19:02:43.15 ID:En4WH0jQ.net
今日納車で免許とって以来半年ぶりに乗ったぜー
エンストしまくった...

255 :774RR:2017/02/21(火) 14:35:32.75 ID:saHP9QkC.net
新色マダー?

256 :774RR:2017/02/21(火) 14:49:17.34 ID:J4MMpCSl.net
>>255
だから出ねーっつてんだろ

257 :774RR:2017/02/25(土) 02:56:03.32 ID:aOqFj9XB.net
カワサキのオートバイ

258 :774RR:2017/02/26(日) 21:07:45.93 ID:iRmkaCtz.net
今日ガソリンのメーター残り1になったから給油したけど、6Lしか入らなかった、、、残り5Lはなんなんやろ、、、サイドスタンドで傾いてるぶんなのかな?

259 :774RR:2017/02/26(日) 21:58:19.43 ID:uCituk3N.net
>>258
emptyに差し掛かった時は、タンクにまだ3L残ってる仕様だからそんなもんじゃ?

260 :774RR:2017/02/26(日) 22:12:58.95 ID:jKgOSPD6.net
メーター結構いい加減だと思う

261 :774RR:2017/02/27(月) 21:51:23.99 ID:NR5s2eac.net
バイク屋で買って乗って帰るとき4L入ってますと言われたけど
10分位でメーター点滅しだして焦った思い出

262 :774RR:2017/02/27(月) 22:16:31.23 ID:PvaCc1Rg.net
点滅しだした時でまだ3L入ってるのか
知らなかったわ、情報ありがとう

263 :774RR:2017/02/28(火) 09:28:06.57 ID:qUhbN5fb.net
フロート弄って燃料計調整した猛者はおらんかね?
そもそもフロートかどうか知らんが・・・

264 :774RR:2017/03/08(水) 13:00:22.87 ID:hKKIJRGC.net
さっき軽く冷やかしに某販売チェーン店行ったら15年式ライムグリーンが
「15年式新車売り切っちゃお期間」だったから見積りしてもらった
家族からもOK出たし一括で一気に納車するかも
70PSまでチューンしたNSR250Rを売ってから15年、こんな日が来ようとは…

265 :774RR:2017/03/08(水) 13:01:44.78 ID:hKKIJRGC.net
あっ誤爆だった。失礼しました

266 :774RR:2017/03/08(水) 15:42:12.86 ID:Ekqr836i.net
おいっ!去る前に何を納車か、書いてけ。
まさか14Rじゃあるまいな?

267 :774RR:2017/03/08(水) 15:59:26.40 ID:Z1ofZuz/.net
ここに誤爆するって事は・・・分かるな?
苦行の慣らしへようこそ!

268 :774RR:2017/03/08(水) 16:58:02.19 ID:hKKIJRGC.net
>>266
Ninja250SLです。身の丈に合ったバイクで再び最初から…って感じで

>>267
むかーしむかしNSR50を公道で慣らしていた頃に比べりゃ余裕ですよ、たぶん…

お邪魔しました

269 :774RR:2017/03/11(土) 02:30:06.35 ID:ccXloEGl.net
誘導ですよ

Kawasaki Ninja 250SL Part11(実質12)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488805909/

270 :774RR:2017/03/11(土) 04:02:26.84 ID:N7IfrtAX.net
このバイク、低速トルクはどうですか?

271 :774RR:2017/03/11(土) 20:31:18.19 ID:bx48aAtE.net
スクリーンってこんなのしかないのかな?
ttp://puig.jp/newgeneration/7656.html

272 :774RR:2017/03/12(日) 01:09:57.03 ID:yi6K9nw+.net
>>271
それ俺も気になっている
海外品だから納品に数ヶ月かかりそうで尻込み中

273 :774RR:2017/03/12(日) 01:34:50.15 ID:sEb4TCu+.net
>>270
>このバイク、低速トルクはどうですか?

250cc相当のトルクです。

274 :774RR:2017/03/12(日) 01:36:15.91 ID:OriBTZzG.net
ツインよりはあるよ。けど高回転に振ってるからシングルのモリモリとも違う

275 :774RR:2017/03/12(日) 19:48:37.48 ID:slgZFZUC.net
mtのがトルクはあったな
こいつは回してなんぼ

276 :774RR:2017/03/12(日) 21:02:32.01 ID:BSar5NIK.net
モトフィズのMFK-181とかMFK-142、バグスターのスパイダーあたりシートバッグの購入を考えているんですけど、この大きさでも問題ないですかね?
タンデム用のシートは小さいので、おそらくはみ出るでしょうし、、、

どなたかシートバックお使いの方いらしゃいましたら、ご意見いただきたいです

http://www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=1735

http://www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=1731

http://www.plotonline.com/motor/bagster/lineup04.html

277 :774RR:2017/03/12(日) 22:03:31.40 ID:OTGP6hHm.net
ninja250slの適合品で探しなさい

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200