2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】新型 Dio110 1台目 【JF58独立スレ】

1 :774RR:2016/12/04(日) 08:23:50.37 ID:1Ll3iMWu.net
2015年発売のDIO110(JF58型)専用の単独スレです。
売上げ台数が少ないマイナー車なので過疎っても問題なしです。
JF31は既成のスレがありますので、そちらでお楽しみください。
煽り、荒らし、ケンカ、誹謗中傷はスルーすること。

211 :774RR:2017/06/22(木) 18:45:06.23 ID:AJmMvGnn.net
最近、新車で購入しました。
まだ慣らし中で、本領発揮していませんが
静かに走るので満足しています。
ところで、ウインカーのスイッチが節度感が
ないというか、指で触るとグラグラします。
皆さんのはどうですか?
そのうちに、取れてしまいそうで怖いです

212 :774RR:2017/06/22(木) 20:15:00.82 ID:GoZcTMmU.net
Nmax155の速さが分かる人は誰もいないんですかね
Dio110は通勤で使うとパワーがすごいあるので便利ですけど、Nmax155だとさらに
すごいんですかね
街中だとアクセルを全開にすることはない位のパワーなんでしょうか?
Dio110だと信号で先頭に出たときに、アクセル全開にしますよね

213 :774RR:2017/06/22(木) 20:18:48.04 ID:Z45LBz8+.net
Nmax600なら知ってるけどNmax155なんて知らないなぁ

214 :774RR:2017/06/22(木) 20:24:24.07 ID:GoZcTMmU.net
Nmax155知らないんですか?遅れてますね
Nmax155は今いちばん速いと言われてるスクータですから
Dio110よりどれくらい速いかを知りたいんです

215 :774RR:2017/06/22(木) 20:28:01.64 ID:LX22sKh2.net
Nmax155ならドイツのアウトバーンを快適に走れるよ 

216 :774RR:2017/06/22(木) 20:33:06.58 ID:zxzwmbEj.net
私はNmax155でウエストがマイナス10センチのダイエットに成功しました

217 :774RR:2017/06/22(木) 20:34:42.21 ID:GoZcTMmU.net
Nmax155はヤマハの最新の技術の園児だそうですから
ブルーコアエンジンなんですよね
だからヤッパリすごいんですかね?
Dio110はエスプのエンジンですよね
Dio110は満足していますよ
Todayの乗ってる人から見たら、Dio110は加速がすごいですから

218 :774RR:2017/06/22(木) 20:36:15.71 ID:GoZcTMmU.net
Nmax155はウエストが10センチのダイエットと関係あるんですかね?
関係ないんじゃないですか

219 :774RR:2017/06/22(木) 20:36:16.90 ID:GoZcTMmU.net
Nmax155はウエストが10センチのダイエットと関係あるんですかね?
関係ないんじゃないですか

220 :774RR:2017/06/22(木) 20:42:44.61 ID:EmajnDq6.net
事故も起こしてないのに保険料があまり変わらなくって
Nmax155もいいかなーと思って

221 :774RR:2017/06/22(木) 20:47:19.80 ID:GoZcTMmU.net
Nmax155のファンの人が他にもいますか? 嬉しいです
私も仕事が見つかったら、Nmax155に乗ってみたいですから
クルマは高いですけど、Nmax155ならクルマよりも速いんですよね
高級感がありますからね

222 :774RR:2017/06/22(木) 20:49:38.05 ID:nm9MyECc.net
仕事ないんだ

223 :774RR:2017/06/22(木) 22:22:03.41 ID:mKUgh+Fk.net
真性のキチガイやん...

224 :774RR:2017/06/22(木) 22:27:01.09 ID:JFimLbUS.net
>>221
ほしけりゃ買えばいいだろバーーーーーカ

225 :774RR:2017/06/22(木) 22:27:28.56 ID:JFimLbUS.net
>>221
病人には無理か

226 :774RR:2017/06/22(木) 22:30:17.61 ID:8ohKxUf9.net
バイクは雨天、転倒、盗難など劣化リスクが高い。
運が悪けりゃ3年でボロボロ

227 :774RR:2017/06/23(金) 18:06:38.50 ID:YMJhqVC0.net
仕事が見つかったらNmax155買いたいです
Dio110よりもどれくらい速いんでしょうかね?
Dio110に乗ったときもビックリしましたけど、Nmax155に乗ったら
またビックリするんでしょうかね
分かる人教えて下さい

228 :774RR:2017/06/23(金) 20:04:57.98 ID:oRCF3MQ6.net
150cc クラス以上になると全力を生かせる場所が限られてくる
それも覚悟の上なら止めはしない
単にビックリしたいだけならスペースマウンテンにでも乗っておけばいい

229 :774RR:2017/06/23(金) 20:16:19.14 ID:ECJ1Mm9M.net
>>228
おいおいちょっと上のレス読め、おまえキチガイに釣られてるぞ、まともに相手すんな
アホは無視に限る

230 :774RR:2017/06/23(金) 20:39:30.92 ID:YMJhqVC0.net
私はキチガイではないですから
それならNmax155について質問したらみんなキチガイなのですか?
人のことをキチガイという人がキチガイです
わたしはDio110とNmax155がどれくらい速さが違うか知りたいんです

231 :774RR:2017/06/23(金) 21:23:31.73 ID:klSplDBB.net
例えばdio110は流れの早い2車線道路で右側車線を走るのはちょっと勇気がいるだろ?
155ならあまり苦にならない
だが車体が大きくなる分すり抜け能力は110より劣る
スピードだけでなくトータルで考えろ

232 :774RR:2017/06/23(金) 23:54:36.15 ID:YMJhqVC0.net
Dio110は、125tよりパワーがあると聞きました
ホンダTodayから乗り換えた時は、力がすごくてびっくりしましたからね
でもNmax155はもっと速くて車よりも速いから右側車線を走れるんですね
Nmax155に乗ったら優越感でしょうか
Nmax155は高級ですから色もマッドカラーですからね
かっこいいですよね

233 :774RR:2017/06/23(金) 23:59:32.48 ID:YMJhqVC0.net
PCX155とNmax155はどっちがいいんですかね?
PCX155はライトがLEDライトですからかっこいいですよね
後ろもランプもLEDのランプですからかっこいいです
明るいから目がちかちかしましたよ
Dio110はなんでLEDランプじゃないランプなんですかね?
わかる人いますか

234 :774RR:2017/06/24(土) 06:14:50.32 ID:PEFmW0P5.net
Nmax155は保存料着色料は使っていませんので小さなお子様にも安心です

235 :774RR:2017/06/24(土) 08:58:54.13 ID:+0tGCIKn.net
自動車保険の更新ハガキがとどいたんだけど
Nmax155もいーかな って

236 :774RR:2017/06/24(土) 09:03:24.71 ID:B7XgLtjm.net
>>235

山田様の場合センタースタンドをつけてこの価格になります
センタースタンドなしならこの価格

237 :774RR:2017/06/24(土) 09:46:03.28 ID:da1g3BKE.net
Nmax155は皆んな興味を持っているようですけど誰か乗ったことある人いないんですかね
日本はこれだけ人が多いのに、Nmax155とDio110の違いが分かる人は誰もいないんですか?
Nmax155はブルーコワエンジンですから、PCX155はエスプエンジンですよね
Dio110もエスプエンジンですから、PCX155と乗った感じが似てるんでしょうかね
誰か分かる人いますか?

238 :774RR:2017/06/24(土) 09:54:31.74 ID:B7XgLtjm.net
今ならNmax150をご注文いただくとNmax150がもう一台ついてきます
ただし、放送30分以内にご注文いただいた方限定となります。

239 :774RR:2017/06/25(日) 23:16:34.44 ID:3Ki+8xwQ.net
皆様乗り出しいくらで購入しましたか?
私は保険3年で24万円提示されました。高いですか?

240 :774RR:2017/06/25(日) 23:23:14.54 ID:EhIWSGZq.net
高いね。 18万だった

241 :774RR:2017/06/26(月) 00:34:31.34 ID:JRA9gbFS.net
夢ならそんなもんだよ

242 :774RR:2017/06/26(月) 10:34:52.62 ID:9aYue/WD.net
本体価格税込22万ちょっとだっけ
安いもんだ

243 :774RR:2017/06/26(月) 13:55:33.87 ID:Ki6fnEKM.net
>>242
格安だよね
俺はスズキ買うけど

244 :774RR:2017/06/27(火) 05:36:22.03 ID:fOQc5a1e.net
giviのボックスつけるためのステー(デイトナのSR1106)が生産中止になっていたので、慌ててたが
新製品カタログ見てたら、改良モデル7月に出るみたいだね。
危うく、キジマのカッコ悪いリアキャリアみたいなやつ買うとこだった。

245 :774RR:2017/06/27(火) 07:41:21.26 ID:17TPZAcD.net
最初はコレが良いかなぁ?と思って普通二輪の教習受けに行ってるけど、いつの間にかもっと大きいスクーターを検討してる。
教習のCB400が乗りやすいせいかもしれんが。

246 :774RR:2017/06/27(火) 14:45:06.72 ID:q8hL5NB4.net
何に使うかだろうなあ
毎日乗るか週末のみかで選択は違ってくる

247 :774RR:2017/07/03(月) 09:54:00.69 ID:vzdyZKht.net
今週末納車だぜ、ワクワクするね。

248 :774RR:2017/07/03(月) 10:31:38.35 ID:zk1qldu8.net
来週、未納に見えた

249 :774RR:2017/07/03(月) 11:01:41.07 ID:EzGgOo+k.net
来週に見えたのはヤバイぞ

250 :774RR:2017/07/03(月) 11:19:40.75 ID:FA975W1x.net
>>247
いい色買ったな!
込みいくらだった?

251 :774RR:2017/07/03(月) 22:24:04.01 ID:tgSp2A1c.net
Dio110は初めて乗ったときは驚きましたよ
加速はホンダTodayと全然違いますからね
Dio110はエスプエンジンですからホンダTodayはなにエンジンですかね?
Nmax155はブルーコワエンジンですから
Dio110よりもっともっと早いんでしょうかね?
わかるひといますか?

252 :774RR:2017/07/03(月) 23:24:16.25 ID:/f8wp6C5.net
Nmax155は保存料着色料は使っていませんので小さなお子様にも安心です

253 :774RR:2017/07/03(月) 23:37:14.93 ID:zk1qldu8.net
ブルーコアってのはアレだ
スタートレックのエンタープライズに付いてるヤツだよ宇宙の彼方までひとっ飛びだぜ

254 :774RR:2017/07/04(火) 04:37:04.68 ID:brsTnrvp.net
>>252
良かった

255 :774RR:2017/07/05(水) 20:30:21.25 ID:cG07SDmx.net
わたしはDio110とNmax155の早さを知りたいんですけど
誰も答えてくれませんね
なんかふざけた感じがしますから、わたしはばかにされてるんでしょうかね?
Dio110haエスプエンジンで、Nmax155haブルーコワエンジンですから、
わたしは早さが知りたいんですけど、なんで答える人がいないんですかね

256 :774RR:2017/07/05(水) 20:39:58.58 ID:3ttFjq2v.net
Nmax155は保存料着色料は使っていませんので小さなお子様にも安心です

257 :774RR:2017/07/05(水) 22:06:57.21 ID:cG07SDmx.net
わたしはやぱり少しバカにされているんでしょうか
質問は関係ない答えですよね
Dio110は初めて乗ったとき驚いたので、Nmax155は初めて乗ったら驚くかどうか知りたいんですけどね
誰も答えてくれないんでしょうか
エスプエンジンよりブルーコワエンジンはすごいんですかね
分かる人いますか?

258 :774RR:2017/07/05(水) 23:02:47.01 ID:3ttFjq2v.net
今ならNmaxを注文いただいた方にDio110がオマケについてきます

さらに放送30分以内の注文で な、なんとNmaxをもう1台プレゼント

259 :774RR:2017/07/06(木) 03:52:35.28 ID:yfAHEcwB.net
東南アジアのビデオ見ると、80km/h辺りまではPCX150(eSP)が速く、それ以上はNmax155(ブルーコア)が速くなってる
これで良いかい?

260 :774RR:2017/07/06(木) 12:33:33.26 ID:rBcF8LUs.net
JF58はメーターの質感がかなり上がってるね。ただの黒いプラスチックじゃなくて、クルマのダッシュボードみたいに、細かなシボが付いていて、プラスチッキーな部分をうまく消せてるかな。

261 :774RR:2017/07/08(土) 08:20:59.11 ID:9Hn589/R.net
Nmax155は保存料着色料は使っていませんので小さなお子様にも安心です

262 :774RR:2017/07/08(土) 10:01:44.29 ID:yuqc72nM.net
Nmax155はPCX155より遅いんですか?
東南アジアまで行ったのは競争を見に行ったんですか
Nmax155はブルーコワエンジンですよね
PCX155はエスプエンジンですから
エスプエンジンのほうがブルーコワエンジンよりも早いんですか?知らなかったです
じゃあDio110はエスプエンジンですから、PCX155と同じですよね
PCX155はクルマより早いんでしょうね

263 :774RR:2017/07/08(土) 10:01:48.43 ID:VsBI33Us.net
氷はどういう氷なんだ

264 :774RR:2017/07/08(土) 10:02:08.33 ID:VsBI33Us.net
誤爆

265 :774RR:2017/07/08(土) 11:18:46.39 ID:yuqc72nM.net
PCX155は、Nmax155よりも早いんだったら、これからはPCX155のファンになるかもしれません
PCX155はエスプエンジンですから
Dio110と同じですよね
私はDio110は乗ってますから、エスプエンジンは分かりますよ
エスプエンジンも早いエンジンだったんですね
ホンダTodayからDio110に乗り換えたらビックリしましたよ
PCX155はライトがLEDですからカッコいいですよね

266 :774RR:2017/07/08(土) 11:42:25.14 ID:EyykcJ14.net
私はNmax155でウエストサイズがマイナス20センチのダイエットに成功しました

267 :774RR:2017/07/08(土) 12:13:27.73 ID:yuqc72nM.net
わたしは少しパカにされてる人がいますかね?
わたしはDio110とPCX155はどれくらい早いか知りたいんですから
Dio110とPCX155は50cc違いますか?
ホンダTodayとDio110も50cc大きいいですよね
はやさは全然違いますよ
Dio110とPCX155もすごいはやさが違うんですかね
わかるひといますか?

268 :774RR:2017/07/08(土) 12:26:00.06 ID:IiEd2el4.net
Nmax155は遺伝子組み換え大豆は使用していませんので

安心してお召し上がりいただけます

269 :774RR:2017/07/08(土) 20:59:29.14 ID:V+Qa0qCn.net
>>267

ここにあなたの質問の答えをもっている人はいない。

店で試乗してあなたが皆さんに教えてください。

270 :774RR:2017/07/09(日) 00:22:50.14 ID:Yw8Nrx1X.net
保守代わりににちょうどいいな、宜しく頼むよ!

271 :774RR:2017/07/09(日) 10:08:42.74 ID:fXJXiDpH.net
ホンダTodayに乗ってるときは道の端を走りましたよ
スピドーは出ないからくるまは抜かれますよね
Dio110は初めて乗ったらビックリしましたよ、くるまと同じ早さではやいですから
ホンダTodayはDio110は50cc違いますよね
はやさはぜんぜん違いますからパワーがくるまと同じと思います
PCX155はDio110より50cc大きいですか?
PCX155はくるまより早いか知りたいんです

272 :774RR:2017/07/09(日) 10:12:01.70 ID:uQwb6bWC.net
ドイツのアウトバーンでも車に負けない速さだよNmax155は

273 :774RR:2017/07/09(日) 10:20:43.42 ID:fXJXiDpH.net
わたしはNmax155はきらいですから
Nmax155はカッコ悪いですよね
形はガンダムみたいですからカッコ悪いですよね
PCX155はライトはLEDですから
PCX155はかっこいいですよね

274 :774RR:2017/07/09(日) 17:00:04.80 ID:S2d4hHj1.net
>>273
俺のカブもLEDライト

275 :774RR:2017/07/09(日) 17:36:01.68 ID:fXJXiDpH.net
Dio110はホンダTodayから変わった時ビックリしましたよ
加速がスゴイからくるまと同じパワーがですよね
道の真ん中は走れますから
PCXは小さいPCXはDio110よりも遅いそうですよ
Dio110は小さいPCXよりも早いんですよね
PCX155はDio110よりも早いんですかね?
誰か分かる人いますか?

276 :774RR:2017/07/09(日) 17:37:59.03 ID:VM5cF3ja.net
エンジンが逝くのがとっても早いよ

277 :774RR:2017/07/09(日) 17:51:27.75 ID:62pTLcZW.net
何か日本語がヘン

278 :774RR:2017/07/09(日) 17:51:55.87 ID:VM5cF3ja.net
タイヤがすり減るのも早いし、ベルトが切れるのも早い

279 :774RR:2017/07/09(日) 17:53:18.69 ID:VM5cF3ja.net
あとはすぐ飽きて別のが欲しくなるのが早い

280 :774RR:2017/07/09(日) 19:41:55.69 ID:fXJXiDpH.net
PCXは小さいPCXはDio110よりもはやさが遅いそうです
バイパスはでも小さいPCXのほうがスピドは早いです
Dio110は90キロ出たらもう出ないですから
PCX155はDio110よりも早いんですかね?
Dio110はPCX155とおなじ早さでしょうか
分かる人教えて下さい

281 :774RR:2017/07/09(日) 20:41:28.81 ID:tebbAFD9.net
日本語で

282 :774RR:2017/07/09(日) 20:46:55.58 ID:qbkiqwpk.net
エンジンが逝くのがとっても早いよ
タイヤがすり減るのも早いし、ベルトが切れるのも早い
あとはすぐ飽きて別のが欲しくなるのが早い

283 :774RR:2017/07/11(火) 10:07:09.36 ID:9J8fUs3C.net
JF58買いました。
夜間乗ると、メーターカバーとヘッドライトカバーの合わせ目から
ヘッドライトの光が漏れて見えるんですが
皆さんのは、どんな感じですか?

284 :774RR:2017/07/11(火) 12:36:20.81 ID:Kz+9vTn3.net
そんな感じ

285 :774RR:2017/07/11(火) 12:50:43.04 ID:tRk+Xe1g.net
なんかエスプとかブルーコワとかわけのわからん言葉を使う基地粘着が沸いてるのね。

今週マットブラック納車されるのでよろしゅう。

286 :774RR:2017/07/11(火) 14:24:21.20 ID:PXodFpCf.net
>>282
それはお前の乗り方の問題だよ
俺のは1年半乗ってるがすこぶる順調だわ
オイル交換は定期的にやってるが交換部品は今のとこ無し

>>285
マットブラックいいよなぁ
街乗りとかでもかなり目立つから注目の的だろう

287 :774RR:2017/07/11(火) 19:27:45.52 ID:6xDEcV4j.net
いい色買ったな!

288 :774RR:2017/07/11(火) 20:22:11.03 ID:0dgQ2pqS.net
283番さんエスプエンジン知らないんですか?
本当にDio110に乗ってるんですか
ブルーコワエンジンも知らないんですか?
おくれてますね
ブルーコワネジンは、ヤマハのスプエンジンの事ですからね
わたしは前ホンダTodayに乗っていましたよ

289 :774RR:2017/07/11(火) 20:31:20.52 ID:t0fcLfg3.net
何か変なのがいついたようだ

290 :774RR:2017/07/11(火) 21:32:49.30 ID:o4Db2hqi.net
281です。
こんな感じで、カウル同士の隙間からヘッドライトの隙間から光が漏れるんですが、
やっぱ異常ですかね?
http://firestorage.jp/photo/f61f4b9466d74b539d5664945b13c8675bb0f375
2017年モデルを新車で買ったばかりなんですが。。

291 :774RR:2017/07/11(火) 23:32:22.30 ID:PXodFpCf.net
>>288

まず日本語勉強するとこから始めようか?
ブルーコアエンジンな
ブルーコアとホンダeSPエンジンじゃ天と地の差だよ
性能と燃費でホンダには叶わんよ

292 :774RR:2017/07/11(火) 23:48:28.38 ID:Qwbdg8pT.net
乗って3ヵ月目だが燃費凄すぎるわ
一回の給油で最高326km走ったw
スーパーカブかよw

293 :774RR:2017/07/12(水) 12:16:56.07 ID:Sym5YTm4.net
>>290
球の裏にゴムのカバーが入ってるはずなんだが、見てみたら? 新車なんだったら販売店に開けさせなよ

294 :774RR:2017/07/12(水) 15:49:21.92 ID:GncGear7.net
288です。
ありがとうございます。
バイク屋に持ってってみます。

295 :774RR:2017/07/12(水) 19:51:26.07 ID:HrGWxo8K.net
289番さん
ブルーコワエンジンはそんなにすごいエンジンなんですか?
エスプエンジンよりもっとすごいんですかね
わたしはDio110は初めて乗った時ビックリしましたよ
くるまと同じスピードで走りますからね
エスプエンジンよりブルーコワエンジンの方がすごいんですから
Nmax155はやっぱりすごいバイクなんですかね
わかるひといますか?

296 :774RR:2017/07/12(水) 20:16:01.86 ID:9Qnkkak+.net
ブルーコワエンジンは保存料・着色料は使っていませんので小さなお子様にも安心

297 :774RR:2017/07/12(水) 20:27:03.44 ID:HrGWxo8K.net
わたしは質問はべつの答えですよね
わたしは少しパカにされてる人がいますか?
質問は答えが分からない人は質問は答えないでください

298 :774RR:2017/07/12(水) 20:36:14.24 ID:pxeIoN+W.net
狂った人形

299 :774RR:2017/07/12(水) 22:56:43.81 ID:MMOWTK9T.net
本物のガイジ湧いてんのね

300 :774RR:2017/07/13(木) 07:20:04.95 ID:I1COo3Hi.net
>297
×少し
○かなり

301 :774RR:2017/07/13(木) 09:06:08.44 ID:EmV5eRfQ.net
反応が欲しいならツーリング写真とかカスタムレビューしてくれるほうが有益なのに

302 :774RR:2017/07/13(木) 21:18:26.02 ID:bYF4MSA3.net
カタコトニホンゴ

303 :774RR:2017/07/14(金) 08:30:33.49 ID:BYiHprqT.net
283です。
昨夜 ギャラクシー納車されました。
250骨から拓豚基本、今度はDIOと乗換え。
届いてみると意外とデカくて重い。拓豚比。
3連休にデビューするので仲間入りよろしくです。
ちなみに、嫁さんには乗換えまだ言ってない。明日が怖い。

それと、日本語には不自由してません。

304 :774RR:2017/07/15(土) 17:31:55.63 ID:svTK7sMO.net
301番さんは日本語はかたことですから
301番さんは日本語は勉強してから日本語を書いてくださいね
わたしは前ホンダTodayは乗っていましたよ
ホンダTodayはエスプエンジンですかね?
Dio110はエスプエンジンですから、燃費はホンダTodayよりは高い燃費ですよ
Dio110はエスプエンジンですから、くるまと同じ早さですからね

305 :774RR:2017/07/15(土) 18:44:21.68 ID:x9oXS1io.net
こいつの目的は何だろ

306 :774RR:2017/07/15(土) 20:48:54.31 ID:svTK7sMO.net
わたしは目的はわたしは前ホンダTodayに乗っていましたよ
Dio110はエスプエンジンですから、くるまと同じ早さですよね?
PCX155はDio110よりも早い早さですか?
PCXはDio110よりも早さがはやくないそうですよ
分かる人いますか?

307 :774RR:2017/07/16(日) 20:29:07.87 ID:iKACVf8V.net
わたしは前ホンダTodayは乗っていましたよホンダTodayは50ccですよ
Dio110はエスプエンジンですから110ccですよね
ホンダTodayはDio110より小さいですけど燃費はDio110の方は高い燃費ですよ
エスプエンジンはすごいですよね
ホンダTodayは50ccですけどDio110はエスプエンジンですから、燃費は高いです
PCX155はDio110はより燃費は高い燃費ですかね
分かる人いますか?

308 :774RR:2017/07/16(日) 20:44:01.89 ID:XERtogtS.net
いないようですよ

309 :774RR:2017/07/18(火) 01:24:21.79 ID:cPorWHq0.net
ガイジわいててワロリン
スレ分けといて正解だなー

310 :774RR:2017/07/18(火) 07:24:28.15 ID:ogj+Qv82.net
283です。
3連休で乗ったけど、熱ダレが結構 早く出ますね。今の時期の空冷の限界かな。
それ以外では 満足。

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200