2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】新型 Dio110 1台目 【JF58独立スレ】

1 :774RR:2016/12/04(日) 08:23:50.37 ID:1Ll3iMWu.net
2015年発売のDIO110(JF58型)専用の単独スレです。
売上げ台数が少ないマイナー車なので過疎っても問題なしです。
JF31は既成のスレがありますので、そちらでお楽しみください。
煽り、荒らし、ケンカ、誹謗中傷はスルーすること。

291 :774RR:2017/07/11(火) 23:32:22.30 ID:PXodFpCf.net
>>288

まず日本語勉強するとこから始めようか?
ブルーコアエンジンな
ブルーコアとホンダeSPエンジンじゃ天と地の差だよ
性能と燃費でホンダには叶わんよ

292 :774RR:2017/07/11(火) 23:48:28.38 ID:Qwbdg8pT.net
乗って3ヵ月目だが燃費凄すぎるわ
一回の給油で最高326km走ったw
スーパーカブかよw

293 :774RR:2017/07/12(水) 12:16:56.07 ID:Sym5YTm4.net
>>290
球の裏にゴムのカバーが入ってるはずなんだが、見てみたら? 新車なんだったら販売店に開けさせなよ

294 :774RR:2017/07/12(水) 15:49:21.92 ID:GncGear7.net
288です。
ありがとうございます。
バイク屋に持ってってみます。

295 :774RR:2017/07/12(水) 19:51:26.07 ID:HrGWxo8K.net
289番さん
ブルーコワエンジンはそんなにすごいエンジンなんですか?
エスプエンジンよりもっとすごいんですかね
わたしはDio110は初めて乗った時ビックリしましたよ
くるまと同じスピードで走りますからね
エスプエンジンよりブルーコワエンジンの方がすごいんですから
Nmax155はやっぱりすごいバイクなんですかね
わかるひといますか?

296 :774RR:2017/07/12(水) 20:16:01.86 ID:9Qnkkak+.net
ブルーコワエンジンは保存料・着色料は使っていませんので小さなお子様にも安心

297 :774RR:2017/07/12(水) 20:27:03.44 ID:HrGWxo8K.net
わたしは質問はべつの答えですよね
わたしは少しパカにされてる人がいますか?
質問は答えが分からない人は質問は答えないでください

298 :774RR:2017/07/12(水) 20:36:14.24 ID:pxeIoN+W.net
狂った人形

299 :774RR:2017/07/12(水) 22:56:43.81 ID:MMOWTK9T.net
本物のガイジ湧いてんのね

300 :774RR:2017/07/13(木) 07:20:04.95 ID:I1COo3Hi.net
>297
×少し
○かなり

301 :774RR:2017/07/13(木) 09:06:08.44 ID:EmV5eRfQ.net
反応が欲しいならツーリング写真とかカスタムレビューしてくれるほうが有益なのに

302 :774RR:2017/07/13(木) 21:18:26.02 ID:bYF4MSA3.net
カタコトニホンゴ

303 :774RR:2017/07/14(金) 08:30:33.49 ID:BYiHprqT.net
283です。
昨夜 ギャラクシー納車されました。
250骨から拓豚基本、今度はDIOと乗換え。
届いてみると意外とデカくて重い。拓豚比。
3連休にデビューするので仲間入りよろしくです。
ちなみに、嫁さんには乗換えまだ言ってない。明日が怖い。

それと、日本語には不自由してません。

304 :774RR:2017/07/15(土) 17:31:55.63 ID:svTK7sMO.net
301番さんは日本語はかたことですから
301番さんは日本語は勉強してから日本語を書いてくださいね
わたしは前ホンダTodayは乗っていましたよ
ホンダTodayはエスプエンジンですかね?
Dio110はエスプエンジンですから、燃費はホンダTodayよりは高い燃費ですよ
Dio110はエスプエンジンですから、くるまと同じ早さですからね

305 :774RR:2017/07/15(土) 18:44:21.68 ID:x9oXS1io.net
こいつの目的は何だろ

306 :774RR:2017/07/15(土) 20:48:54.31 ID:svTK7sMO.net
わたしは目的はわたしは前ホンダTodayに乗っていましたよ
Dio110はエスプエンジンですから、くるまと同じ早さですよね?
PCX155はDio110よりも早い早さですか?
PCXはDio110よりも早さがはやくないそうですよ
分かる人いますか?

307 :774RR:2017/07/16(日) 20:29:07.87 ID:iKACVf8V.net
わたしは前ホンダTodayは乗っていましたよホンダTodayは50ccですよ
Dio110はエスプエンジンですから110ccですよね
ホンダTodayはDio110より小さいですけど燃費はDio110の方は高い燃費ですよ
エスプエンジンはすごいですよね
ホンダTodayは50ccですけどDio110はエスプエンジンですから、燃費は高いです
PCX155はDio110はより燃費は高い燃費ですかね
分かる人いますか?

308 :774RR:2017/07/16(日) 20:44:01.89 ID:XERtogtS.net
いないようですよ

309 :774RR:2017/07/18(火) 01:24:21.79 ID:cPorWHq0.net
ガイジわいててワロリン
スレ分けといて正解だなー

310 :774RR:2017/07/18(火) 07:24:28.15 ID:ogj+Qv82.net
283です。
3連休で乗ったけど、熱ダレが結構 早く出ますね。今の時期の空冷の限界かな。
それ以外では 満足。

311 :774RR:2017/07/20(木) 19:05:53.55 ID:VluMjUhU.net
なんかメチャ過疎ってるな

312 :774RR:2017/07/20(木) 20:06:02.56 ID:zAOMbPzY.net
>>310
5月、リッターバイク勢に800、400と一緒にDioでツーリングに行った。
最高速を90km/hに抑えてもらう約束は、俺のDioがそれ以上出ないから。
結果的に下の道を80km/h前後で延々と走った。
80km/hといえばDioにとってはほぼ全開に近い状況、それを1時間以上、山も坂も続けたけれども、
熱ダレ的なものを一切感じることもなく、(さすが南国での使用を想定したDioは、空冷でも
熱耐性はバッチリだな)、と感心することしきり。

で、一体全体あなたが感じた熱ダレ・・・って、どんなものだったの??
よければ報告ください、興味津々です。

313 :774RR:2017/07/20(木) 20:55:11.17 ID:pu8q/OPR.net
熱ダレって渋滞で起こすもんじゃないですかね?

昨日大阪〜神戸往復140キロくらい時速40〜60キロで走ってきました。
渋滞も有りましたが熱ダレなんか皆無でしたね。

314 :774RR:2017/07/21(金) 01:02:14.18 ID:cqbR0wZP.net
んだんだ、おらのも真冬とさほど変わりのない走りをしてくれる
油温計付けたから今度よく見てみるべ

315 :774RR:2017/07/21(金) 07:48:15.85 ID:pQe1kJAN.net
5月と、最近の気温30度超えで路面温度は更に高いのを比べてもねー。
最高気温33度。
横浜市内の上半分中心でアップダウンあり。
そこそこ渋滞あり。
なので、冷却には比較的に厳しめの環境かと。
50キロ/hくらいから吹けが悪くなる感じかな。朝は そこからもスムーズにスピードが上がってったから。
そして翌朝も快調。

316 :774RR:2017/07/21(金) 19:39:40.82 ID:nEFQnjCy.net
5月も余裕で30℃を超えている件w

317 :774RR:2017/07/22(土) 18:51:09.25 ID:pteAl52V.net
燃費62q

318 :774RR:2017/07/22(土) 20:58:37.18 ID:U0dMgMUF.net
慣らし中、通勤使用のみで52Km
結構いくね、割と渋滞してるのに。

319 :774RR:2017/07/22(土) 22:57:05.63 ID:Vf8tb0Ci.net
燃費凄いよね
俺も最高63km記録したことある
ガソリンメーター全然減らねえから故障してんのかと思ったわ
給油も500円前後だしほんと経済的

俺も1年くらい乗ってるが熱ダレなんかなったことないなぁ
初期不良じゃねえの?

320 :774RR:2017/07/23(日) 13:52:56.39 ID:SNZuYYLY.net
スクーター4台乗って来たが何このバイクのシート、ケツ痛すぎて長距離は無料
なぜ後ろがピョンピョン飛び跳ねるようなサスにしたのか?エンジンも振動しすぎ。
キムコの250が一番良かったな。

321 :774RR:2017/07/23(日) 13:59:43.31 ID:X56gnt47.net
>>320
キムコ乗っとけよ笑

322 :774RR:2017/07/23(日) 14:05:08.44 ID:KfIP4MwA.net
>>320
長距離が無料なんだから諦めろw

323 :774RR:2017/07/23(日) 14:11:23.04 ID:q9VckQrc.net
中古の軽でも買っとけw

324 :774RR:2017/07/23(日) 15:56:18.43 ID:paWfW1RT.net
長距離無料わろ田 我ながら
お前ら俺にもっと優しくしろよ

325 :774RR:2017/07/23(日) 17:03:50.45 ID:Zj+UhJMT.net
あのキチガイ見なくなったな

326 :774RR:2017/07/23(日) 20:56:19.77 ID:SNZuYYLY.net
前乗ってたスクーターと同じ様に
寿司買ってリアボックスに入れて帰ったら
全部シャッフルされてて寿司じゃ無くなってた
それくらい飛び跳ねるのよ

327 :774RR:2017/07/23(日) 22:43:29.71 ID:1q6H8byM.net
>>326
前のスクーターだったら寿司シャッフルならなかったの?

328 :774RR:2017/07/23(日) 23:23:21.15 ID:3qPRb9cm.net
コンビニフックにおでんが無事なら50ccから変えよかな

329 :774RR:2017/07/24(月) 12:53:48.02 ID:n7VBhQgZ.net
>327
ならなかったのよ、クルマの後部座席に乗る感じ。
サス調整でソフトにも出来たの
原付二種て全部こんなに飛び跳ねるのかしら

330 :774RR:2017/07/24(月) 15:22:17.12 ID:ReTSrduM.net
前乗ってたスクーターが50ccならわからんでもない
路面の凹凸に乗ると、前後輪が凹凸に乗る時間差のせいで
車体は人間の座る位置を中心に前後方向の回転運動をすることになる
人間の座る位置とボックスまでの距離がモーメントアームになるわけで
すべて条件が同じならば、よりボックスまでの距離の通りスクーターの方が
中の荷物が激しくシャッフルされることになる

331 :774RR:2017/07/25(火) 11:27:15.36 ID:q9F+Y+pu.net
確かに硬いが、旧型の異様な硬さほどではないよ

332 :774RR:2017/07/27(木) 12:21:16.84 ID:4L1eQaKL.net
コンビニフックがぐらつくのはデフォですか?
ネジが緩いのかと思ったら、しっかり締まっているし。どうしたもんか

333 :774RR:2017/07/27(木) 12:42:49.07 ID:eVl5MMvV.net
>>332
http://motor.geocities.jp/z_yousuke/image/tod-026.jpg
写真右のネジみたいなやつだと思う
ネジが根元まで入らないようになってて締め過ぎてもフックを破損しない仕組みでは
フックの成型精度かネジの寸法が会ってないと隙間ができる

・フックと車体側の間に薄いワッシャーとかプラ板を挟む(回り止めがあって入らないかも)
・ネジとフックの間にワッシャー状のものを自作して挟む
・硬化性のパテとかボンドで肉盛り
など

バイク屋にもっていけばなんか細工してくれるのでは

334 :774RR:2017/07/27(木) 15:09:04.42 ID:eymcYAgD.net
こんにちは。アド110と迷ってほぼJB58乗りになりそうな者です。

今年のマイチェン?で型式が2BLになった?みたいですけど、乗り味とか変わってたりするんですかね?

EBL-JB58を試乗したんすけど乗り味一緒ならクランクケースが黒の2BLの方にしようかなーと考えて中です。

335 :sage:2017/07/27(木) 15:10:51.00 ID:eymcYAgD.net
JB58ってなんだ(笑)
JF58でしたサーセン。

336 :774RR:2017/07/28(金) 21:34:50.30 ID:nDt75ApD.net
>>335
2016モデル試乗して2017モデル買いました。ベルとカバーと
キックペダルが黒くなっているモデルね。
乗り心地は変わらないよ。
あと、平成28年排ガス規制に適合しているけど、これは2017モデルからなのか
JF58発売当初からなのかはわからない。
最高出力やトルク、そしてHPに載っているパワーカーブのグラフも変わらないから
動力性能も変わらないでしょ。

337 :774RR:2017/07/29(土) 08:11:54.55 ID:+wvuCTB7.net
>>336
なるほど。参考になるレス、サンクスです。

これで気持ちよく相棒として迎えられそうです。

338 :774RR:2017/07/30(日) 15:31:46.01 ID:gayULboP.net
eSPエンジンのDio110が、たかだか30℃ぽっちの気温で熱ダレ気味だとか、”絶対に”ありえないと断言できる
DioやVisionの主要市場がどこかを考えれば、商品企画上、熱対策は最優先事項となっているのだから
Dioは、40℃以上の大都市部渋滞も、アクセル全開の高速走行も、めいっぱい高負荷(多人数乗車)でこなすことを 求められている
しかもこいつはエントリークラス、過酷を極めた使い方をされるのに耐えなければならない

ついでに言っておくと、スクータの冷却能力は、エンジンがノーマルである限り、強制空冷式で あっても十分すぎる
マージンを与えられている
意外かもしれないが、渋滞時は最も冷却が効果的に行われるシチュエーションである

339 :774RR:2017/07/30(日) 15:37:58.58 ID:gayULboP.net
Dio110がたった33℃の雰囲気で使用中に熱ダレを起こしたというのなら、それは熱ダレ
ではなく、他の原因の初期不良である
販売店に持って行くことを勧める

eSpエンジンDio110の優秀な点は、日本で使う限り、どんな過激に乗り回しても安定した出力を
出し続けることではない
40℃で使っても平気なエンジン・パワートレインを持っている車両が、−3℃の環境であっても
同じように、何事もなかったかのように始動して安定した出力を出してくれる点だといえる

340 :774RR:2017/07/30(日) 17:10:21.78 ID:vJ67b2JO.net
お、おう・・・

341 :774RR:2017/07/30(日) 18:24:00.22 ID:gayULboP.net
eSPエンジンをコントロールするECUは、アイドリングストップ機能をサポートしている
ホンダの説明では、”このアイドリングストップモードはバッテリ電圧低下時に動作しない”、
と簡単に触れているだけだが、実際には3つのアボイドモードを搭載しているという
ECUがアイドリングストップ アボイドモードを実行する環境
 ・バッテリ電圧が低下し、アイドリングストップからの復帰が困難と判断される時
 ・排気温度が低すぎて、機関暖気が終了していないと判断されるとき
 ・排気温度が高すぎて、エンジンを深刻な損傷から守るべきと判断したとき

Dio110では水温センサの代わりに、排気音センサからの信号で、燃焼温度を推測しているが、
この3つ目のモード、即ち、長時間の全開走行後にアイドリングストップが自動停止される
ような状況がもし起きているなら、それは恐らく運転者がパワーやレスポンスの低下(熱ダレ)
を感じている可能性はある
しかし日本国内での使用では、冷却能力に十分な余裕のせいで、この3つ目のアボイドモードを
誰も体験したことがない、とされている

正に幻のエンジン保護モードなのである

342 :774RR:2017/07/30(日) 18:51:17.74 ID:5fdQNCH7.net
まさかまた○チガイの亜種じゃないだろうな…

343 :774RR:2017/07/30(日) 20:38:54.41 ID:g8ypyFdN.net
JF58スレは隔離スレだからね〜

344 :774RR:2017/07/31(月) 12:38:03.51 ID:P1mAyKj9.net
JF58は油温でアイドリングストップ制御してるよ。

345 :774RR:2017/07/31(月) 12:43:54.09 ID:P1mAyKj9.net
−3℃ってえっらい中途ハンパな温度やな。都内でも下手したらもっと冷えるで。

346 :774RR:2017/07/31(月) 16:03:23.35 ID:k4sqZ0Ag.net
昔朝ジョギング都内でしていてかい温度計がどっかの公園にあったがめったに0は下回らなかったな。 @中央区 6:00

347 :774RR:2017/08/01(火) 22:14:25.99 ID:+eEi3mB2.net
セルフでの給油するとあふれるんだが
コツがあるのかな?
セルフのって満タン付近で自動で給油止まらないのかな?やり方が悪いのか?

348 :774RR:2017/08/02(水) 22:06:19.26 ID:yFbtIcAR.net
溢れさせないコツは、ガソリン入れていて溢れそうになる前に、引き金を戻すと良いですよ。
お試しあれ。

349 :774RR:2017/08/02(水) 23:06:17.15 ID:xGRdEK+l.net
引き金を引くとガソリンが給油口から飛び跳ねて出てくるし、自動で止まらずあふれるしダメだったわ。
家の車ではそんな事無く、引き金引いてもガソリンが飛び跳ねる事もないし、満タン付近で勝手に給油が止まるから自分のdioはタンクが不良なのかもしれない。

350 :774RR:2017/08/03(木) 00:27:03.06 ID:N53RFUe2.net
タンクが不良なんてあり得んわ
ほぼ間違いなくやり方が悪い
おそらくいきなり引き金を目一杯引いてるんだろう
表面張力の低いガソリンは、勢い良く吹き出せば水よりも跳ね跳ぶ
引き金をジワッと引いて様子を見ながら引き増していくもんだ

351 :774RR:2017/08/03(木) 01:52:28.61 ID:RGAK/m+i.net
多くてもせいぜい4リットル程度しか入れないんだから
トリガー半分ぐらい引いて給油口見ながらゆっくり入れればいいじゃん
その間、30秒もかからんっしょ

352 :774RR:2017/08/03(木) 07:36:29.95 ID:6+fORNUU.net
釣ってる?感じだが、給油口からタンクまでかなり離れてる車と、
タンクに給油口が引っ付いているようなバイクと同列に語るってどうよ?

頭の造りに疑問を呈する。

353 :774RR:2017/08/03(木) 07:38:47.98 ID:Xld9SqUV.net
不器用

354 :774RR:2017/08/03(木) 08:29:14.08 ID:r4hamxJg.net
原付スクーターではオートストップ使わないな.
油面からキャップ口まで近いし.

ノズルがほとんど最後まで入る車と一緒にはならんわ.

355 :774RR:2017/08/03(木) 10:15:06.37 ID:1PoyvUXj.net
>>339
寒いところは安定しては使えないよ

356 :774RR:2017/08/04(金) 06:42:57.27 ID:GlhsLX3z.net
2週間乗らないとなかなかアイドリングマーク点灯しないね

357 :774RR:2017/08/04(金) 18:48:48.14 ID:DpGb3+ve.net
アイドルストップは使ってる?

358 :774RR:2017/08/05(土) 10:20:41.82 ID:4EdKMzpc.net
アイドリングストップは、積極的に使うべきである

この機能を使用することによって、シティモードにおいて概ね5〜7%の燃費低減効果がある、
とホンダは主張している
またアイドリングストップを使用すれば、eSPエンジンの技術的頂点、インテリジェント発電が
その効果を存分に発揮することになるだろう

359 :774RR:2017/08/05(土) 10:25:06.93 ID:ojrFwn33.net
DIOの場合はいざとなったらキックもあるからPCXやリードより気軽にアイスト使えるかもな

360 :774RR:2017/08/05(土) 10:25:18.69 ID:4EdKMzpc.net
インテリジェント発電のコンセプトは乗用車のそれと同じ、2輪車としては極めて先進的である
eSPエンジンでは、発進時・加速時には発電を抑え、エンジンの発生するトルクを車両の速度増加に対して
優先的に回している
必要なトルクが大きく減る定速走行時、とりわけ減速時にはその速度のエネルギを少しでも多く回収するため
積極的に発電して、電力としてバッテリにチャージしてるのだ
従前の技術では、全て空気中に熱として放出していた車両減速時の運動エネルギを電力の形で回収する、
これは正にHV車の発想であり、技術的にはスズキのエネチャージと共通する部分がある
この制御自体は、実は4輪車では珍しくないのだが、2輪車しかもスペース的制約の大きい小型スクータにそれを
搭載してきたところが、ホンダの技術的底力を窺わせている

日本メーカ以外では成し得ないようなハイテク制御が、たった20万そこそのスクータの心臓部に埋め込まれて
いることに驚きを禁じ得ない
Dio110の加速が優れ、同時に驚異的な燃費を叩き出す力は、高度に洗練された技術の上にのみ成立しているのだ

361 :774RR:2017/08/05(土) 16:23:54.03 ID:m2HHMYrb.net
このスクの光軸調整てどうするの?

362 :774RR:2017/08/05(土) 23:42:30.06 ID:iXJnYlg8.net
明日、近くの店にある中古カスタム見てくるよ。

363 :774RR:2017/08/07(月) 20:18:40.75 ID:rWHvYCJq.net
eSPエンジンは燃費ええなぁ
http://i.imgur.com/hTwzfzB.png

364 :774RR:2017/08/08(火) 00:50:34.32 ID:PbVBRv83.net
すげえな
ほんとDIO110は燃費カブ並みだよな
俺のも50前後常に維持してるわ
音もめっちゃ静かだし

365 :774RR:2017/08/08(火) 01:20:27.22 ID:BC09HN3z.net
こんなに静かで燃費が良くて、取り回しも良くて、動力性能も特に問題ないのに
日本では、あまり売れてないようなんだが

366 :774RR:2017/08/08(火) 07:07:20.19 ID:lvkuRZxp.net
メットインの狭さや見た目、ホーンとウィンカーの位置、初期型の非力さのイメージがあってアドレス110 より売れてないのかも
積載に関してはリアボックス付ければクリアできるんだけどね

367 :774RR:2017/08/08(火) 07:27:29.67 ID:cfcamimU.net
バイク屋からdio110(初期型)はひどかったってさんざん言われたわ

368 :774RR:2017/08/08(火) 08:21:27.96 ID:yCZFSyIm.net
アイドリングストップは
バッテリーの寿命を縮めるだけ
って誰か言ってたな

369 :774RR:2017/08/08(火) 08:25:23.39 ID:yCZFSyIm.net
ピストンリングもエンジン始動時が最もシビアだし、
わずか5%燃費が伸びたからと言って
バッテリー交換、ピストンリング交換の出費を上回る効果はない

370 :774RR:2017/08/08(火) 10:39:46.71 ID:XcdevsX5.net
バイク屋はアイスト使うなと言ってたけど、ホンダに問い合わせたら使い続けても問題ないと言ってたので、
ホンダを信じて買ってから一年半殆ど毎日アイスト使って乗ってるが、20000km近く走っても何の問題もないな
リコールも無いし、グリヒ付けてるけどバッテリー交換も一回もしてないし、
始動も快調

371 :774RR:2017/08/08(火) 11:32:01.53 ID:tDtE1jII.net
>>368
鉛電池というのは他の電池と違って、フルチャージ状態の維持がいちばん好ましい状態
充電能力を超え、電圧低下が起きるほどの過負荷をかければバッテリの寿命に影響することもありうるけど
eSPのACGスタータは、発電機として見た場合かなりの大容量なので、発電能力はクラスの水準以上
正常な状態なら、アイドリングストップが過負荷となってバッテリの寿命を縮めるということはない

いちばんよくないのはバッテリを放電させてしまうこと
つまり乗らないのが一番よくない

>>369
始動時にピストンリングがシビアというは根拠がないな
長期間乗らなかった後のドライスタートならばわかるけど、アイドリングストップ時は直前まで回ってるわけだし

いずれにせよ乗らずに放置はバイクにとって良くない、ということ

372 :774RR:2017/08/08(火) 12:35:20.50 ID:XcdevsX5.net
>>366
現行モデルは見えないところでは
ホンダの技術を惜しみなく投入した
傑作車両だと思うんだが、
やっぱり見えるところが駄目なんだろうな
そっちは改善しまくるとPCXが売れなくなる恐れがあるから、販売戦略上仕方ないんだろうな

373 :774RR:2017/08/08(火) 13:31:41.55 ID:yCZFSyIm.net
アイストなどのせいで値段釣り上げて、
販売台数でも価格でもアドレスに差つけられて
販売戦略でホンダは失敗かな、
アイストは使わないのがほとんどらしいし、
でも俺はアイスト付けて欲しいし、
細部の作りやエンジン音を比較してディオを買ったけど

374 :774RR:2017/08/08(火) 18:18:26.87 ID:5fvVzp/9.net
リアインナーフェンダーが最初から付いてるのもいいよね
俺は多少の雨でも乗るから好印象だった

375 :774RR:2017/08/08(火) 21:54:10.94 ID:BC09HN3z.net
だいたい通勤片道10kmでアイストありで52km/L
アイスト無しで48km/Lと言ったところだな

376 :774RR:2017/08/10(木) 11:53:57.66 ID:okkmS1Ya.net
日本は舗装が良いからこれでもマシなんだろうけど
東南アジアとかでこんなガタガタ跳ねる乗り物乗ってるのかなー

377 :774RR:2017/08/10(木) 12:51:56.34 ID:mC5/znTn.net
LEDに変えた
加工なしのものが良かったな、
2時間もかかった

378 :774RR:2017/08/10(木) 13:42:12.92 ID:uI7mWVGN.net
どこのランプを?
ポジション?

379 :774RR:2017/08/10(木) 15:59:39.41 ID:YuhSY5cY.net
俺もアイドリング常にオンだわ
1年以上乗ってるけど今のところ不具合無し
まぁリードやPCXと違ってキック付いてるからね

380 :774RR:2017/08/10(木) 20:35:34.74 ID:mC5/znTn.net
>378
ヘッドスキンライトだよ

381 :774RR:2017/08/10(木) 20:35:56.27 ID:mC5/znTn.net
センタースタンド立てないとキック出来ないのがなぁ

382 :774RR:2017/08/10(木) 21:02:00.23 ID:igCxH9ZS.net
旅館でバイクツーリングの女ライダー達の
ガールズトーク聞いてしまった。
バイクはいつでも屁こけるからいいわー、キャハハ
みたいな会話してたわ。
男ならまだ分かるけど幻滅した

383 :774RR:2017/08/10(木) 22:34:17.34 ID:c9MkpZVA.net
>>382
女は天使じゃねえ...当たり前

384 :774RR:2017/08/10(木) 23:11:25.56 ID:21nVijmf.net
俺たちは天使だ

385 :774RR:2017/08/11(金) 00:24:57.80 ID:cp0S3elY.net
満タン計測でリッター70qいったよ〜

386 :774RR:2017/08/11(金) 05:40:02.03 ID:/qW1ddPV.net
>>384
魔法使いじゃなかったか?

387 :774RR:2017/08/11(金) 08:49:46.43 ID:BcZKTBfU.net
渋滞を抜けた瞬間のアクセル全開を多用して、通勤リッター55km前後をキープ
この数字は普通に出る
アクセル全開の爽快感さえ我慢したら、きっとリッター60kmは行くとは思う

でもリッター70kmって、やっぱ相当なトロトロ運転で出した数字ですか?

388 :774RR:2017/08/11(金) 12:43:31.60 ID:d87HbDT2.net
リッター60キロを切ったことない僕ちゃんが
通りますよ〜

389 :774RR:2017/08/11(金) 21:06:22.91 ID:cp0S3elY.net
>>387
60q/h前後でツーリングに行ってきたよ
254.2km走って3.62Lでした

390 :774RR:2017/08/11(金) 22:02:33.84 ID:faIlhX1k.net
50ccの原付ですらリッター40キロ越えたことがない私からしたら、70は奇跡としか思えない。

391 :774RR:2017/08/11(金) 22:16:50.21 ID:BcZKTBfU.net
50cc原付よりDio110の方が低燃費なのは多分間違いない

50t原付は常時全開だから(?)かどうか、リッター40〜45km辺りをウロウロ
Dio110だとリッター50kmを割ることはまずないと思います

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200