2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】新型 Dio110 1台目 【JF58独立スレ】

1 :774RR:2016/12/04(日) 08:23:50.37 ID:1Ll3iMWu.net
2015年発売のDIO110(JF58型)専用の単独スレです。
売上げ台数が少ないマイナー車なので過疎っても問題なしです。
JF31は既成のスレがありますので、そちらでお楽しみください。
煽り、荒らし、ケンカ、誹謗中傷はスルーすること。

765 :774RR:2017/09/28(木) 17:42:47.18 ID:Kg7QEpcp.net
>>762
当たり前でしょ、ってお前の幼稚な脳みその中の当たり前なんか1円の価値も無いよ

766 :774RR:2017/09/28(木) 17:46:41.02 ID:Kg7QEpcp.net
>>761
俺思うんだけど、なんで実験も証明もせずにそんな嘘を自信まんまんに言えるの?
俺はそういう経験したから、なんでも実験して「あーそうなんだ」と証明するまで嘘は言えない人間になったけどな

アイストするとセルモーターが壊れるという嘘妄想が多いんで今も俺はそれを実験、検証中だよ
もう1年以上セル壊れてない、1日に40回はアイストしてるが

お前みたいな妄想不思議ちゃんはどうだい?それでも妄想をたっぷりぶちまけるのかい?

767 :774RR:2017/09/28(木) 18:04:57.44 ID:JlsHB/qb.net
バッテリーも同じ距離走るのに、一回エンジン掛けるのと、何回もエンジン掛けるのでは負担変わるからー

768 :774RR:2017/09/28(木) 18:07:05.69 ID:JlsHB/qb.net
1800ccのアイドリングストップよりも、同じ時間で110ccのが効果あったら、燃費めちゃめちゃ悪いつまり分かるな

769 :774RR:2017/09/28(木) 19:15:30.72 ID:v8lMo5AY.net
アイスト使ったら燃費が8%向上すると
一番データ持ってるホンダが公式に発表してるだろ
あとセルじゃなくてACGスターターだから
乗れば分かるが、アイストからの復帰が全然違う
本当に自然にエンジンスタートする

770 :774RR:2017/09/28(木) 20:54:59.87 ID:Kg7QEpcp.net
>>767
負担は変わるが悪いほうに変わると誰が決めた?
工場の機械だって使ってるほうが長持ちするし(たまに動かすほうが壊れる)
スポーツ選手の体だって1日さぼると戻すのに3日かかるというぜ
頻繁に使ったほうが怠けなくていいもんなんだぜ
お前は頻繁に使ったら壊れるという証明をしろよ、妄想語るのは幼児までにしとけ

>>768
アホはこれだから、、、1800と110を比べるなら全ての値を1/18にしろやアホ

771 :774RR:2017/09/28(木) 20:57:57.58 ID:Kg7QEpcp.net
>>767
お前の理屈だとタクシー、トラック、バイク便などは壊れやすく
月に1回しか乗らない趣味バイクのほうが壊れないみたいだな
あいつら仕事車は何十万kmと走ってるぜ
頻繁に使ってるほうが壊れると証明してみろやアホ

772 :774RR:2017/09/28(木) 21:05:12.06 ID:JlsHB/qb.net
うーん、エンジンとバッテリーは別モノ。違うモノだから。そりゃ、毎日エンジン掛けて動かした方が長持ちするよ

773 :774RR:2017/09/28(木) 21:06:15.44 ID:JlsHB/qb.net
何故全ての値を、18分の一なんかにしなくてはいけないのか???

774 :774RR:2017/09/28(木) 21:09:09.27 ID:JlsHB/qb.net
まぁどうでもいいけど、壊れるとは言ってないよ

775 :774RR:2017/09/28(木) 21:15:11.41 ID:JlsHB/qb.net
しまったー、コイツディオ110乗りじゃないし。セルじゃないからディオ110は。他の車種の人は書き込まないで

776 :774RR:2017/09/28(木) 21:20:50.06 ID:7YW3UGtS.net
盛り上がりのところスミマセン

今日給油してきました、通勤使用100%です
258km走行して4.65Lガソリン
リッター当たり55.48kmしか走りませんでした

うーーーんなかなか伸びませんね

777 :774RR:2017/09/28(木) 21:27:59.24 ID:JlsHB/qb.net
めちゃめちゃ良くてワロタ

778 :774RR:2017/09/28(木) 21:28:23.42 ID:ft80hsK2.net
ヤマルーブに入れ換えたら燃費落ちた?
気温のせい?
確かに短距離、70km/h多用ったが48q/lは悪すぎるよな

779 :774RR:2017/09/28(木) 21:29:19.45 ID:v8lMo5AY.net
>>776
俺はアイスト使って54Km位だな
使わなかったら50km切る

780 :774RR:2017/09/28(木) 21:37:23.68 ID:7YW3UGtS.net
アイドリングストップ、当然使ってますよ
信号待ち無音は、バイクの常識を破る快適さです

でもディオ乗りにはリッター60kmに迫る猛者が普通にいると聞きます
私は毎度50km中盤から伸びないです
走り方に問題があるのかも?

781 :774RR:2017/09/28(木) 21:42:55.39 ID:K9Y//wQ7.net
恐るべし社畜共ww

782 :774RR:2017/09/28(木) 21:52:08.63 ID:v8lMo5AY.net
定値燃費でも57.9kmなのに60Kmとか
下り坂を慣性移動でもしてそうだな

783 :774RR:2017/09/28(木) 21:57:37.83 ID:K9Y//wQ7.net
スクリーン着けると10q伸びるなww

784 :774RR:2017/09/28(木) 22:17:49.28 ID:K9Y//wQ7.net
凡人には見えない恐ろしい世界w

785 :774RR:2017/09/29(金) 06:37:03.10 ID:qQmHKXEJ.net
オイル交換直後は燃費落ちるよ。オイルは使えばどんどんサラサラになる(粘度落ちる)から、交換してから少しはは、燃費落ちる。

786 :774RR:2017/09/29(金) 06:49:01.34 ID:ig2Ip96v.net
ホンダS4の超低粘度入れて悦に入ってたことありますよ〜自己満足でお金もったいないだけじゃなく性能も低下するだろうけど

787 :774RR:2017/09/29(金) 14:56:31.45 ID:XUI+dVlI.net
購入1年半経つが、エンジン後ろのマットガードみたいな"ぴらぴら"は何のためにあるのだろうか?
取説読んでないので、読めばいいだけなのかもしれんが・・・
今更訊くのは恥ずかしいが、2ちゃんだし、いいよな?w
泥除けにしては位置がヘンだし・・・><
ただの暖簾かな?w

788 :774RR:2017/09/29(金) 18:06:07.32 ID:VXveD0et.net
>>760
バッテリーあがる前に、電圧下がった時点で自動でアイドリングストップはキャンセルされるよね?
俺はバイク屋にそう教わったぞ。
なぜにバッテリーあがる可能性があるんだろ?

789 :774RR:2017/09/29(金) 18:16:52.27 ID:VXveD0et.net
>>788
間違えたかな。キャンセル機能は車のだったかも。

790 :774RR:2017/09/29(金) 18:17:08.38 ID:MLer6mUn.net
>>760
新車はバッテリー2割ぐらいしか充電されてないとでも思ってるのかよ

791 :774RR:2017/09/29(金) 18:26:56.48 ID:4bBI4oyJ.net
アイドリングストップしたくない人は、別にしなきゃいいんでない???確かにしなくても、かなり燃費良いし。

792 :774RR:2017/09/29(金) 18:40:38.53 ID:VXveD0et.net
>>789
マニュアル見たら、スイッチ入ってても電圧低下状態ではアイドルストップ機能が起動しない。(Aマークが点灯しない)
ただ、アイドルストップした状態(Aマークが点滅)のままだとバッテリーがあがるとのこと。

793 :774RR:2017/09/29(金) 19:10:56.56 ID:q72zqt59.net
あのカーテンは泥除け
無ければエンジンの奥までドロドロなって
錆びやすいだけ

794 :774RR:2017/09/29(金) 19:59:58.46 ID:WlqcPhWY.net
あのカーテンは吸気系すなわちスロットルボデーにチッピングがいかないようにしてるんでしょ。

795 :774RR:2017/09/29(金) 20:37:54.82 ID:ig2Ip96v.net
>>790
>>792の書いてくれている状況になればバッテリーが上がるということは、バッテリーが新品なら上がる可能性はないとはいえない。店員はあくまで念のためにという意味で言っただけだろう。

796 :774RR:2017/09/30(土) 00:50:23.40 ID:YAXWhAIo.net
あのカーテン俺も最初なんだろうと思ってたけど
バイク屋に泥除けと言われ納得した
ちなみにアド110には付いてないらしく
アイスト含め外部も内部も価格差相応の差があるとは言ってたな

797 :774RR:2017/09/30(土) 01:04:13.73 ID:XSHJRs8F.net
アドレス110はリヤインナーフェンダー自体がない。

798 :774RR:2017/09/30(土) 07:01:50.72 ID:3NTbEjEh.net
>>796
アド110は全体を覆うようにして付いてるから、ぱっと見わからないけどすげえのが付いてるよ。

799 :774RR:2017/09/30(土) 13:35:46.66 ID:GD1Z5lDd.net
アド110はどうでもよいから

800 :774RR:2017/09/30(土) 14:08:43.34 ID:6nuua3Q1.net
Dioのりにとって、スズキのバイクはありえないんで(笑)

801 :774RR:2017/09/30(土) 14:23:41.01 ID:GD1Z5lDd.net
いやまー、スクーターはホンダかヤマハやろ

802 :774RR:2017/09/30(土) 14:45:52.39 ID:6nuua3Q1.net
スズキさんは軽四

803 :774RR:2017/09/30(土) 16:00:26.30 ID:9j6rOeSr.net
スズキは昔から手を抜けるところは徹底して
コストダウンしてる
それでユーザーに安く提供
アド110は手を抜きすぎて、リコール連発してるがw

804 :774RR:2017/09/30(土) 18:31:56.31 ID:GWJuqy5Z.net
妹がアド、俺がdio買ったのに
dioは妹に取られてるわ。
音と振動が気に食わない見たい

805 :774RR:2017/09/30(土) 20:14:22.50 ID:IMQeXECC.net
>>804
振動はアレだわな

806 :774RR:2017/09/30(土) 20:15:05.00 ID:A1KVBYYC.net
もう少しだけタンクが大きくて、シート下スペースが大きかったら良かったんだが・・・
今は250km超えたら恐怖心でガソリンスタンド探してしまう

807 :774RR:2017/09/30(土) 22:00:33.41 ID:9TqMQdar.net
次期モデルに期待

808 :774RR:2017/09/30(土) 22:04:07.39 ID:MV7EwTRw.net
次期モデル、ここから更に良くなるのかヤバイな

809 :774RR:2017/09/30(土) 22:16:21.46 ID:9j6rOeSr.net
もっと燃費良く、もっと静かに進化してくれたらいい
あとウインカーはもっとうるさくしてくれw

810 :774RR:2017/10/01(日) 02:44:29.58 ID:m9byrqmv.net
タイヤは10インチにして、メトインと床をもっと巨大化しろ
あと前篭つけろ

811 :774RR:2017/10/01(日) 05:13:29.72 ID:U/4d+kJO.net
トランクはいくらなんでも30ほしい

812 :774RR:2017/10/01(日) 07:11:43.47 ID:BWqCgcZF.net
二代目で完成しちゃった感はあるけど(笑)
あのエンジン凄いし。
後ろにボックス付けたら特に欠点無いことない??

813 :774RR:2017/10/01(日) 09:08:20.07 ID:N1a5mWG1.net
強いて言えばメーター内に時計が欲しいな。

814 :774RR:2017/10/01(日) 09:26:39.15 ID:yDm1AoWw.net
タイヤの小径化はないな

815 :774RR:2017/10/01(日) 09:31:02.53 ID:UDoo09uw.net
14インチのタイヤ径分くらい、まるまるホイールベースを後方に拡大すれば、
ガソリン容量、シート下容量、タンデム快適性、直進安定性
もろもろ一気に全て解決するんじゃないだろうか

816 :774RR:2017/10/01(日) 12:12:35.82 ID:lOnocEDh.net
もっとパワー欲しいし
積載容量が欲しい
足元を広く、パッシングスイッチ、
車重100キロ以下、20万以下

頑張れホンダ

817 :774RR:2017/10/01(日) 12:32:59.47 ID:fWuKhRZK.net
ムリ
むしろ次の規制で8馬以下かも

818 :774RR:2017/10/01(日) 12:44:10.27 ID:WTi8Y6vF.net
>>748
ACGスターターは常にクランクと直結した状態で回っていて
通常のセルモーターのピニオン周辺のような機械的な駆動部分がない
なので、機械的なショックが発生する部分や、消耗する部分がない

通常のセルでトラブるのは、たいていピニオン周りだし

819 :774RR:2017/10/01(日) 13:12:06.48 ID:WTi8Y6vF.net
>>750
それはバッテリ上がりの原因をアイストのせいにしてクレームを持ち込む客がいるからだよ
店の自己防衛のため
アイストの意味をよく理解せず、アイスト状態のまま30分、1時間と放置して
バッテリをあげてしまう人間が、一定程度いるんだそうだ

PCX登場直後に頻発して、客に使うなと説明する店が増えて
そのまま今に至ってるということだそうだ

820 :774RR:2017/10/01(日) 13:14:02.44 ID:WTi8Y6vF.net
>>754
効果については条件によっていろいろだろうけど
モード燃費で7%の向上じゃなかったっけか
市街地走行ならばかなりの効果があるということだと思うけどね

821 :774RR:2017/10/01(日) 13:40:22.50 ID:WTi8Y6vF.net
>>761
バッテリが劣化する主な原因は、深い充放電サイクルと熱
鉛電池はメモリ効果はなく、100%状態の維持が最もバッテリに優しい状態

鉛電池は自己放電が大きい電池なので、アイストとは無関係に停車時間が長いほど
バッテリは放電し電圧が低下する
正常な状態で12V台の電圧になっているはず
ここからスタータを回すので、コールドスタートのときが一番バッテリには負担がかかってる
冬場なら温度が低くバッテリ自体が活性化していないからなおさら
走行を開始すると、ここで消耗した分が充電されることになる

走行してしまえば、充電が開始されるので、電圧はだいたい14V前後まで上昇するし
バッテリも十分活性化している
その状態からの長くて2〜3分のアイドリングストップが、どれほどの消耗になるのか
コールドスタート時と比較すれば、イメージすることができるんじゃない?
また電圧が低下した時は、アイストはキャンセルされるから、本当にバッテリに負担を
かける条件でアイストが働くことはないわけだし

別のコメントでも書いたけど、ACGスタータは機械的に消耗する部分がないので
そちらも通常のセルよりはるかに有利だし

822 :774RR:2017/10/01(日) 13:45:01.37 ID:WTi8Y6vF.net
>>794
そういえば初期のクロスカブで
スロットルボディに泥水がかかって不具合が起きるというので
Fフェンダーにマッドフラップ追加というサービスキャンペーンがあったな

823 :774RR:2017/10/01(日) 14:16:30.35 ID:UDoo09uw.net
空冷エンジンの場合は、アイドリングストップを使用することによって、A地点→B地点への
移動を考えた時の、エンジンオイルが晒される熱価の総量が抑えられるメリットが大きい、
と聞いた
熱エネルギに晒され続けたエンジンオイルは、分子鎖が切断されてしまう(:劣化)が、
アイドリングストップ使用で性能劣化原因の双璧のうち、熱の影響をより減らす効果が期待
されるということ、と理解している

824 :774RR:2017/10/01(日) 14:18:43.50 ID:SRYVyb7b.net
>>819
アイスト状態のまま30分、1時間とか
信じられないようなアホがいるんだな

825 :774RR:2017/10/01(日) 16:08:55.19 ID:0CLuZORC.net
>>824
アホってたくさんいるぜー


アイストであげる奴ってあれだろ、チョイノリばっかしてんだろ、近所の買い物だけに使ってるとか
乗るのは月1とか、それじゃあ充電足らんわなあ

あと自分で経験、検証、した結果を書いてるのではなく
どっかで聞いた「噂話」をさもドヤ顔で語ってるただの嘘つき野郎とかな
それが事実かどうか調べもしないのに自信まんまんのアホがたくさん

826 :774RR:2017/10/01(日) 17:43:49.57 ID:AK/3hNe1.net
アイストした状態で話し込んでるんだろうな
深夜のコンビニによくいるわ

827 :774RR:2017/10/01(日) 23:04:36.72 ID:ntWPA9g6.net
バッテリーの電圧低下したら自動で再始動
して欲しいよ。

828 :774RR:2017/10/01(日) 23:05:03.65 ID:ntWPA9g6.net
バッテリーの電圧低下したら自動で再始動
して欲しいよ。

829 :774RR:2017/10/02(月) 01:27:48.48 ID:WXg377yB.net
>>827
は?ゆとり?自動自動ってうるせえよ
その機械になんでもやってもらう発想すてろクズ
てめーは人間だろうが、てめーでやること考えろボケ

830 :774RR:2017/10/02(月) 09:31:50.70 ID:ExgObF61.net
2年経つけどリコールが無いのはありがたいな
アドレス110にしなくて良かった

831 :774RR:2017/10/02(月) 12:43:33.45 ID:esk++UzG.net
冬に向けて
スクリーン、
ナックルガード、
グリップピーター
どれかしてる人いますか?

832 :774RR:2017/10/02(月) 21:28:17.81 ID:yZELllRT.net
どれもしないですけど
私は寒くなったら、ハンドルカバーしますよ
これ最強です

833 :774RR:2017/10/02(月) 21:30:24.54 ID:SQ2erShO.net
今冬はハンドルカバー付けてみるかな

834 :774RR:2017/10/02(月) 21:35:18.92 ID:OejNE7Ih.net
スクリーンとナックルガードは簡単で効果高い
レトロチックに似合いそう

835 :774RR:2017/10/02(月) 21:40:35.49 ID:/6dNaQ1u.net
今年こそはグリヒをつけようと思いつつ
きっと今年も手袋だけで乗り切るw

836 :774RR:2017/10/02(月) 21:47:50.72 ID:OejNE7Ih.net
グリヒはジェネレーター寿命縮めそうだしw

837 :774RR:2017/10/02(月) 21:49:33.79 ID:OejNE7Ih.net
20キロ燃費悪化しそうw

838 :774RR:2017/10/02(月) 22:47:01.80 ID:kKkRHapN.net
>832
いかにも。今宵はデザインと形が良いものが増えにけり。ゆえ手前どもも考えまする ではごめん

839 :774RR:2017/10/04(水) 12:25:47.89 ID:mnK+x1X1.net
やだ

840 :774RR:2017/10/04(水) 13:25:28.78 ID:Os/8RHnZ.net
ハイオク入れてるDio110海苔いますか?

841 :774RR:2017/10/04(水) 13:30:23.39 ID:cxMYWM2P.net
>840
もっとカネかかるが燃料添加剤を3回給油ごとに20mlずつ入れてる。

842 :774RR:2017/10/04(水) 13:33:56.07 ID:PIRDhD+4.net
>>841
ハイオクより安いだろ

843 :774RR:2017/10/04(水) 14:41:36.82 ID:cxMYWM2P.net
>842
いつどこでどんな燃料添加剤を買うかによるけど
例えば4輪用の激安品なら税抜き398円で200mlボトル2本セットとかもあるからアルコール系洗浄剤が目的ならハイオクの差額よりずっと安いな。

844 :774RR:2017/10/04(水) 15:21:02.67 ID:9cbs94FD.net
IRC SCT001とDUNLOP D307
履き比べた人いる?

845 :774RR:2017/10/04(水) 15:22:45.80 ID:00d0/tho.net
電子制御噴射だから、ハイオク入れても、意味無いことは無いとは思うけど???キャブだと、レギュラーでセッティングしてあるし、圧縮比も低いから意味無いどころか、壊れはしないけど良くなかったりするけど。

846 :774RR:2017/10/04(水) 17:44:03.47 ID:mnK+x1X1.net
ハイオク入れるとエンジンが汚れるよ。
洗浄剤が入ってるのは、レギュラーに比べて
燃えにくく気筒内が汚れやすくなるため。
もちろん、同じエンジンなら排ガスもレギュラーに比べてより有毒です。
ツーンとする匂いするでしょ。

847 :774RR:2017/10/04(水) 18:12:41.42 ID:UiDIMTgU.net
へー、エネオスとかが、排ガスもクリーンにとか言ってたけど、レギュラーより汚いのか

848 :774RR:2017/10/04(水) 18:15:57.46 ID:mnK+x1X1.net
人にとって毒性がより強いということです。

849 :774RR:2017/10/04(水) 20:14:33.73 ID:6nGMQEcM.net
>>847
エネオスがハイオクはレギュラーよりも綺麗です、保証します、とでも言ったのか?

850 :774RR:2017/10/04(水) 20:18:47.24 ID:/hnCKS4I.net
>>847
嘘だよ
そんなCMに騙されるバカが居るんだな。
ジャパネット買う爺婆と同じだな

851 :774RR:2017/10/04(水) 20:20:39.58 ID:UiDIMTgU.net
エネオスヴィーゴで何か言ってたような気がしただけ。

852 :774RR:2017/10/04(水) 20:21:41.91 ID:UiDIMTgU.net
ENEOS ヴィーゴはエンジンクリーンアップ効果により、排ガス中の規制排出ガス成分(一酸化炭素、炭化水素、窒素酸化物)を最大10〜30%低減することができます。

853 :774RR:2017/10/04(水) 20:24:03.88 ID:PTfmj/vF.net
今日、無事7000kmいきました
2015年10月新車で購入

854 :774RR:2017/10/04(水) 20:45:39.00 ID:6nGMQEcM.net
>>852
で?だから?
それがレギュラーよりも綺麗ですよと書いてあるようには見えないんだが
俺の知ってる日本語では理解できないのかな?
君にはそう見えるの?

855 :774RR:2017/10/04(水) 20:47:46.52 ID:UiDIMTgU.net
うろ覚えのことにそんな突っ込まれるなら何も言えないな

856 :774RR:2017/10/04(水) 20:48:29.68 ID:UiDIMTgU.net
レギュラーより綺麗とは言ってないし

857 :774RR:2017/10/04(水) 20:54:58.72 ID:UiDIMTgU.net
最近、別にどうでもいいことに、やたら突っ込んで来る変なのわくよな

858 :774RR:2017/10/04(水) 21:56:49.81 ID:tH8NuGTx.net
>>846
オクタン価が高いと燃えにくいというのはよくある誤解だよ
火がつきにくいだけで、燃えにくいわけじゃないのでよろしく

例えば溜まった灯油の中に、直接火の付いたマッチを放り込んでもまず火はつかない
同様にガソリンにマッチを放り込めばあっという間に着火する
いったん火が付けば、メラメラと燃え方はどちらもそう変わらない
こういう感じ

なのでガソリンそのもののせいで、シリンダ内部が汚れやすいとかいうこともない
ただし点火時期の最適なセッティングというのは変わってくる

859 :774RR:2017/10/04(水) 22:08:52.27 ID:tH8NuGTx.net
>>846
洗浄剤→清浄剤が入ってる理由は
ズバリ、付加価値によってレギュラーとの差別化をはかるため
それ以上でも以下でもない

入ってるのはPEAなんで、フューエルワンとかと中身は同じ
配合の割合は少ないので、ほんとにクリーニング効果を期待するなら
コスパはフューエルワンの方がいいと思うよ

860 :774RR:2017/10/04(水) 22:13:33.80 ID:f0WkBYVj.net
>>858
違います。
自己着火温度の違いです。プレミアムガソリン(ハイオク)仕様とレギュラー仕様では、圧縮比が違います。
燃焼反応の始まる下限温度の違いですな。だから燃えにくい(燃焼しにくい)

861 :774RR:2017/10/04(水) 22:25:54.91 ID:tH8NuGTx.net
>>860
着火と燃焼をごっちゃにしちゃいかんがな

862 :774RR:2017/10/04(水) 22:27:45.62 ID:f0WkBYVj.net
>>859
違います。いわゆるガソリンの主成分はHとCから成ります。プレミアムガソリン仕様とレギュラー仕様では同じガソリンでも分子の結合構造が全然違い同じガソリンでも「ハイオク」と「レギュラー」では分子の結合構造が全然違い、別の物質です。
だから燃焼特性が違う、言い換えれば出力特性も変わってくるのは当然ですね。
付加価値をつけるために洗浄剤を入れているのではなくて、やはり清掃のためです。付加価値をつけるために入れているのは、燃費を良くする狙いの摩擦低減剤です。

863 :774RR:2017/10/04(水) 22:29:21.65 ID:f0WkBYVj.net
>>861
可燃性という観点からは切っても切り離せない関係です。

864 :774RR:2017/10/04(水) 22:56:43.29 ID:tH8NuGTx.net
>>862
あのさ、ガソリンそのものの燃焼と燃焼室内での混合気の燃焼を、ごっちゃにして考えてるだろ

865 :774RR:2017/10/04(水) 23:10:45.82 ID:f0WkBYVj.net
>>864
うーん、ちょっと苦しい発言ですねぇ。

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200