2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja H2/H2R #17

1 :774RR:2017/01/18(水) 14:31:59.67 ID:Mi4KCNm/.net
公式
http://www.ninja-h2.com/
前スレ
kawasaki Ninja H2/H2R #16(即死)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484610528/

2 :774RR:2017/01/18(水) 14:32:44.55 ID:Mi4KCNm/.net
過去スレ
kawasaki Ninja H2/H2R #15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477991074/
kawasaki Ninja H2/H2R #14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474175728/
kawasaki Ninja H2/H2R #13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466334684/
kawasaki Ninja H2/H2R #12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1455187022/
kawasaki Ninja H2/H2R #11
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449268664/

3 :774RR:2017/01/18(水) 14:33:31.20 ID:Mi4KCNm/.net
kawasaki Ninja H2/H2R #10
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429624833/
kawasaki Ninja H2/H2R #9
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1426333788/
kawasaki Ninja H2/H2R #8
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424274538/
kawasaki Ninja H2/H2R #7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421606185/
kawasaki Ninja H2/H2R #6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419064540/
kawasaki Ninja H2/H2R #5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417074652/
Kawasaki Ninja H2/H2R #4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415459302/
Kawasaki Ninja H2/H2R #3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414256566/
Kawasaki Ninja H2/H2R #2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412829146/
【発表】 kawasaki H2/H2R 【220〜300hp】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412082593/

4 :774RR:2017/01/18(水) 14:34:14.97 ID:Mi4KCNm/.net
4

5 :774RR:2017/01/18(水) 14:35:03.77 ID:Mi4KCNm/.net
5

6 :774RR:2017/01/18(水) 14:35:57.88 ID:Mi4KCNm/.net
6

7 :774RR:2017/01/18(水) 14:37:11.08 ID:Mi4KCNm/.net
7

8 :774RR:2017/01/18(水) 14:37:52.19 ID:Mi4KCNm/.net
8

9 :774RR:2017/01/18(水) 14:38:28.69 ID:Mi4KCNm/.net
9

10 :774RR:2017/01/18(水) 14:39:01.21 ID:Mi4KCNm/.net
10

11 :774RR:2017/01/18(水) 14:39:39.12 ID:Mi4KCNm/.net
11

12 :774RR:2017/01/18(水) 14:40:07.47 ID:Mi4KCNm/.net
12

13 :774RR:2017/01/18(水) 14:40:45.77 ID:Mi4KCNm/.net
13

14 :774RR:2017/01/18(水) 14:41:18.51 ID:Mi4KCNm/.net
14

15 :774RR:2017/01/18(水) 14:41:57.68 ID:Mi4KCNm/.net
15

16 :774RR:2017/01/18(水) 14:42:31.11 ID:Mi4KCNm/.net
16

17 :774RR:2017/01/18(水) 14:43:06.70 ID:Mi4KCNm/.net
17

18 :774RR:2017/01/18(水) 14:43:36.97 ID:Mi4KCNm/.net
18

19 :774RR:2017/01/18(水) 14:44:04.90 ID:Mi4KCNm/.net
19

20 :774RR:2017/01/18(水) 14:44:32.90 ID:Mi4KCNm/.net
20

21 :774RR:2017/01/18(水) 22:04:40.35 ID:zlAn0H3y.net
H2ネタ以外は、くれぐれもスルーで。

ところで、H2のグリップに振動感じ、回すと疲れると思ったら、
アクセサリーに、ハンドルUPと同時にハンドルバーウエイトあった。
これに交換しようかと。ただ重さが重い方がいいが?
部品発注は、発売以後かなあ。バイク屋予約しようkと。

22 :774RR:2017/01/18(水) 23:48:32.62 ID:TCzs3YNI.net
ecu+ビートフルエキで後軸215馬力
どう?

23 :774RR:2017/01/18(水) 23:50:32.60 ID:TCzs3YNI.net
ちょっと不満なんだけどw

24 :774RR:2017/01/19(木) 06:14:30.45 ID:ea650U/K.net
>>22
お手軽チューンでそれならいいんでね?エンジン出力だと250弱でしょ?

25 :774RR:2017/01/19(木) 23:43:01.40 ID:QWlVABmT.net
>>1
ありがとう

26 :774RR:2017/01/19(木) 23:47:44.12 ID:u5WpEgMo.net
>>22
そんなもんだよ
測るショップにより多少の誤差はある

27 :774RR:2017/01/20(金) 11:42:40.77 ID:BGoX7JFm.net
>>22
俺のはECU+フルエキ+センター終わってるタイヤ 後輪180ちょい(泣)

28 :774RR:2017/01/20(金) 19:02:09.82 ID:/LI4CzEN.net
ニュータイヤなら200オーバーじゃない

29 :774RR:2017/01/21(土) 18:04:39.74 ID:A8KQjPt1.net
タイヤで20馬力UP、

30 :774RR:2017/01/21(土) 22:01:01.71 ID:DJe3MPoO.net
>>29
路面に伝えられる馬力限界がグリップ性能で上がるという意味?

31 :774RR:2017/01/22(日) 09:55:29.37 ID:YWVgCMpq.net
シャシー台が、タイヤのグリップでローラーを回して
馬力を測るのでそうでしょう。正確に言えば
ローラーの回転加速度で馬力を計算している。

32 :774RR:2017/01/22(日) 10:17:44.36 ID:YWVgCMpq.net
しかし、回して確認してんの?
リミカ前は、1万回転で加速が鈍ってくるが、
それがレッドの14,000回転まで続くよね。
凄い加速で、シートストッパーのゴムに
おしりが当たってしまったけど。

33 :774RR:2017/01/22(日) 12:11:40.22 ID:XsqssDhO.net
タイヤの磨耗で20馬力も変わるわけねーだろw

34 :774RR:2017/01/22(日) 13:26:57.26 ID:VybarfsK.net
>>32
はぁ?
また、お前か。

35 :774RR:2017/01/22(日) 16:38:12.88 ID:3+HAqpjL.net
タイヤがしっかりしてないと、スリップしてまともにパワー測れないんだよね

よくある話

36 :774RR:2017/01/22(日) 20:57:03.56 ID:q2R3cnfU.net
>>35
計測してるとこ見たことないの?
ローラー自体はほぼ無負荷。
減ってるタイヤでも測れない程スリップしないよ。

37 :774RR:2017/01/22(日) 21:55:06.41 ID://pFzmNs.net
>>36
>ローラー自体はほぼ無負荷。
無負荷だったら馬力が測定できんだろう。
スピードメーターの誤差測定じゃあるまいし。

38 :774RR:2017/01/22(日) 22:02:25.12 ID:YWVgCMpq.net
まあ、シャシー台の馬力は、あくまで目安。
昔さんざん車で測りました。
それに係数というものもあるので、
表示馬力だけ出すのは簡単ですよ

39 :774RR:2017/01/22(日) 22:37:19.42 ID:fqWegBa8.net
せっかく静かになったと思ったのに、、、また僕をイジメるためにスレ立てたんですね。。。
いい加減しつこいんだよ、、お前ら!!
もうほっといてくれませんかね。。( ´Д`)

40 :774RR:2017/01/22(日) 23:43:30.92 ID:3+HAqpjL.net
>>36
いやいや、見てますよ
回転差で異常なピッチングも発生するところも見てます

計測するショップにもよるけど多少の補正値の差もあるからそこは考慮しといた方がいいです

41 :774RR:2017/01/22(日) 23:54:29.79 ID:46YteCRy.net
測る為の負荷はあるだろうけど、スリップして測れないと言うのはウソだろうね。
ところで39は本人?なりすまし?

42 :774RR:2017/01/23(月) 17:34:43.87 ID:BYeiR5wK.net
200馬力程度でシャシダイの上で測定値が変わるほどスリップするなんてねーからw
タイヤの磨耗w

43 :774RR:2017/01/23(月) 18:34:19.91 ID:M0XgIviB.net
きっと何処で作ったか分からん様な変なタイヤを履いているんだろう。

44 :774RR:2017/01/24(火) 21:14:55.22 ID:DRfTdVN2.net
2017年モデル、滑り込みで今日契約してきたったww

45 :774RR:2017/01/24(火) 23:17:01.27 ID:mOaM3mb6.net
いいね。また仲間が増えたね。

46 :774RR:2017/01/25(水) 00:04:13.79 ID:+wEeH64s.net
335km/hか

47 :774RR:2017/01/25(水) 03:56:29.63 ID:sXZzD2jo.net
レンタルバイク借りて面白すぎたから決断しちゃいましたw
オーナーの方と一緒に走らせたいんで納車したらよろしく^_^

48 :774RR:2017/01/25(水) 08:34:25.73 ID:reVWgR1G.net
業務の山根のサイトらしい。

つまらん事を書き連ねたサイトっと思ってたら、
ついつい読み進めてしまう。。。
すげー量あるけど業務中に書いてるんじゃないだろうな?

http://lightube365.com/archives/595

49 :774RR:2017/01/26(木) 18:52:09.96 ID:BBsCb0d/.net
17カーボン予約したでー!

50 :774RR:2017/01/26(木) 21:53:49.96 ID:oNJuxBYw.net
おめでとう♪
納車後は是非オナクラへ!

https://1.bp.blogspot.com/-YvHY9urgPNg/V6dGVLz9T7I/AAAAAAABHkU/sGeQX_rPBRwRyFKEo0m0lVMXVFfbbRJuACLcB/s1600/1470576622281.jpg


俺たちが、、H2乗りだ!!!

51 :774RR:2017/01/26(木) 22:08:06.92 ID:DBGXk1zd.net
このクラブどうやったら入れますか?

52 :774RR:2017/01/27(金) 09:04:27.17 ID:S2BuvKHM.net
H2OCと書くと化学式みたいだなって思いました。

53 :774RR:2017/01/27(金) 23:29:19.09 ID:yInB3fKQ.net
>>50
お前達だけがH2乗りじゃねーよ。
気持ち悪いな

54 :774RR:2017/01/27(金) 23:56:31.36 ID:itJXnSMS.net
>>50
なりすましは消えな
入りたいやつは入るだろうし
入りたくないやつはそれなりに

55 :774RR:2017/01/28(土) 11:06:30.95 ID:O40CtkL8.net
大型&サーキット初心者だけど‥H2R予約したったw
納車は7月頭、公道で会うことは無いけど、皆さん仲良くしてね!

56 :774RR:2017/01/28(土) 21:20:36.05 ID:7XimUTjW.net
>>55
おめ!いい色買ったな
ツーリングはなんか違うのも乗ってるの?

57 :55:2017/01/28(土) 21:33:27.42 ID:AT5m30X4.net
今までは下忍に乗ってました!
ってか下忍が初バイクですw

下忍は納車までは売らずに取ってますが、処分しようか迷ってます。
トランポやツナギも準備しないとなので大変です。

58 :774RR:2017/01/28(土) 22:52:15.60 ID:9CB8x6tj.net
まじかヤバイな

59 :774RR:2017/01/30(月) 10:03:17.48 ID:kFHvHKby.net
サーキット初心者で大型初しかも公道NG、かなり思い切った判断すんなぁ
まあ金持ちそうだしうらやましいわ

60 :774RR:2017/01/30(月) 21:58:19.28 ID:ZASYAWzp.net
H2Rを買った。いいね。
次に中古のH2を買って移植すれば
公道版H2Rでまさに敵なし。
少なくとも直線では、特別な隼ターボとかこなければ
ぶっちぎり可能。。。。

61 :774RR:2017/01/30(月) 23:32:41.01 ID:elvkcXN8.net
>>60
ハーネス等に一切互換性ないとか知らないだろ?

全然長さ違うんだぜ!

62 :774RR:2017/01/31(火) 21:48:25.86 ID:1s46Hr3f.net
1回見たことはあるますが、詳細は全々然知りません。
てっきりヘッドライトとウインカーの違いかと
思いました。あしからず。

63 :774RR:2017/01/31(火) 23:13:32.78 ID:FJZMwPcl.net
誰もが考えることだろうがカワサキはしっかり対策してる

64 :774RR:2017/02/01(水) 01:19:51.86 ID:yAvmd46h.net
下忍持ってるのにH2R買うと同時にツナギ揃えるとか妄想もいいところだな。
夢語ってねーでミニバイクレースでも出てみろよ。

65 :774RR:2017/02/01(水) 01:37:36.09 ID:X9Tqq1r9.net
>>61
違うんだぜ!(笑)

66 :774RR:2017/02/01(水) 16:29:42.57 ID:aJT47mn+.net
ecuリミカして最高速計測の時、何使ってます?

67 :774RR:2017/02/01(水) 18:32:41.47 ID:FM9NvVZl.net
神経使ってます。

68 :774RR:2017/02/01(水) 23:11:35.98 ID:fd5yrYx5.net
山田くん座布…w

69 :774RR:2017/02/05(日) 12:40:56.49 ID:eJj7u8cn.net
純正メーターの表示解除に裏技ないのかね?

70 :774RR:2017/02/05(日) 13:03:36.13 ID:LghfotWK.net
表示解除ってなぁに?

71 :774RR:2017/02/05(日) 16:10:24.05 ID:SICw/NxW.net
>>70
299だろう。

72 :774RR:2017/02/05(日) 16:18:13.12 ID:y540zL+b.net
299

73 :774RR:2017/02/05(日) 18:02:41.80 ID:vwv6mKaC.net
久しぶりに乗車したら、振り落とされそうになった
外気温が低いせいか速い!速い!エンジン良くフケル!
やっぱり面白くて意外に優しい良い単車だぜ!!!

74 :774RR:2017/02/05(日) 20:09:14.71 ID:NuUTh2cH.net
キモッ

75 :774RR:2017/02/05(日) 21:31:18.55 ID:ltGj/K4C.net
近所で中古(店の人が乗ってる)出てるけどなかなか売れない 欲しいけど隼あるしなぁ

76 :774RR:2017/02/06(月) 18:41:54.67 ID:t9xl6mW1.net
メーターは人柱になってH2Rのメーター購入して取り付けたがダメだったというのがあったな。
ということはECUで制御してるってこと。試しにFlashTune買ってみるか。

77 :774RR:2017/02/06(月) 21:43:09.79 ID:685DWHRX.net
http://q2.upup.be/0cWT2B44Tp

傷だらけにアニメステッカー。
同じH2でもこうはなりたくないな。

まずはカウル買ってステッカー剥がせw

78 :774RR:2017/02/07(火) 12:47:24.79 ID:D2aWg+rz.net
H2買った人の1割はオタクだと思う

79 :774RR:2017/02/07(火) 21:56:04.81 ID:bpZ/NtEJ.net
バイク乗り1割以上オタクいるんじゃね?
そもそも

80 :774RR:2017/02/07(火) 22:08:35.77 ID:oOMQjplB.net
>>79
「バイク オタクか?」と 尋ねられたら否定できない・・・・

81 :774RR:2017/02/08(水) 10:08:41.37 ID:uRBhWW2Z.net
目糞鼻糞を笑う

82 :774RR:2017/02/08(水) 18:28:54.75 ID:yEVzszCF.net
>>77
何のアニメ?

83 :774RR:2017/02/08(水) 20:16:49.09 ID:szWvhBqc.net
>>82
ハチプロデザインでググるヨロシ

84 :774RR:2017/02/09(木) 19:36:42.79 ID:nBUt1Qo+.net
2017モデルが来るまで待ち遠しすぎて、邪魔になるのにコアガードとかエアクリ買っちった。
H2の塗装ってやっぱり傷つきやすい??
フィルム施工も考えてる

85 :774RR:2017/02/09(木) 20:10:34.77 ID:nzlpLKnR.net
>>84

まずは2017契約オメ。


個人的な意見だけど、ガラスコーティングはおすすめしない

フィルムはテレビのリモコンにラップ巻くみたいで貧乏くさいイメージあるけど、
物理的には一番有効だとは思う。

86 :774RR:2017/02/09(木) 20:34:06.45 ID:nBUt1Qo+.net
>>85

ありがとう。
ガラスコーティングは汚れ落ちや水弾きはよくなるけど、傷には効果なさそうだね。
傷を防ぐにはフィルムしかないと思ってた。
貼ったのがわかると一気に貧乏臭くて安っぽくなりそう。
貼ったことがわからないように貼りたい。
ネットで良さそうなショップを探してるけど千葉にしかいい店がなさげ。。
関西から行くにはちと遠い・・

87 :774RR:2017/02/09(木) 23:20:53.46 ID:DtQl+jps.net
初年度乗りだけど、傷は気にならないよ。

タンク部に少しあるくらい。
もっと気になるくらいになったらタンクパッドで隠そうかな?くらい。

フィルムはやめとけ。
汚くなるし、フィルムの角の汚れが結構目立つ。

88 :774RR:2017/02/10(金) 00:10:54.49 ID:Xw/963Es.net
>>87
洗車は普通にしてますか?
神経使う塗装だってあちこちで聞くから心配してた。
普通の塗装でもタンクは絶対擦れるしね。

89 :774RR:2017/02/10(金) 01:10:55.59 ID:wrQc3DAY.net
フィルムとか砂とのたたかいなイメージなんでバカ専用貧乏くさカスタムって印象強わ。
オフローダーのフルグラフィックスキットもエッジから砂埃喰うよね。

90 :774RR:2017/02/10(金) 07:42:58.66 ID:K/itfKV5.net
ふつーに洗車してますよ。
拭き上げに付属のウエス使うくらい。

巷で脅かされてる程、普通の使用でキズだらけで見てらんないって程でもないです。

ただ、線キズが普通のバイクより反射してきになるかな?って感じ。
でもそれのために高い金払って透明フィルムをペタペタ貼るかって聞かれと、貼らなくても済むレベル。

それにこの辺は初期型だから目立つだけで、フレークが入った16年型以降は気にならないよ。

91 :774RR:2017/02/10(金) 09:34:10.65 ID:cDerdLCW.net
>>90
ロゴ入り書類入れとか、Ninja本はあったけど
ウェスなんて付属してなかったんだが

92 :774RR:2017/02/10(金) 09:49:44.03 ID:Vz6Gm2K0.net
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1969767/car/1915004/6863374/parts.aspx

人様の画像だけど、こんなん。
ひょっとして初年度限定?

93 :774RR:2017/02/10(金) 10:04:48.77 ID:cDerdLCW.net
もらってないな、ちな16モデル

94 :774RR:2017/02/10(金) 13:14:37.80 ID:Vz6Gm2K0.net
16からはフレークが入って一応キズ対策?したから不必要って判断かもね。
普通のマイクロファイバーウエスとお情け程度のガラスコート剤でした。

ただ、市販のコート剤よりこれが一番塩梅が良かった。

95 :774RR:2017/02/10(金) 18:51:35.27 ID:JMFuUJtL.net
オイル漏れ→入ってる証拠とか言うカワサキ乗りなのに細かい傷は気にしちゃうなんてなんか笑える。細かい傷→乗ってる証拠だろ?

96 :774RR:2017/02/10(金) 20:37:09.20 ID:yuIYHwTc.net
細かい傷は乗ってると確実に付くので気にしてないです
ホイールにコンクリートブロックぶつかって傷付いたけど気にして、ない…

97 :774RR:2017/02/10(金) 21:16:20.19 ID:cn957zTY.net
15モデル、走行1万km
小傷は黒のソリッド乗ってるのとさほど変わんないよ。
気になったらコンパウンドでたまにクリヤ削ればキレイになるし。

98 :774RR:2017/02/11(土) 05:04:04.27 ID:LRcrwRAg.net
最近スレの雰囲気が落ち着いてきていい感じだな
こういう有用な情報交換をしていきたいもんだ

99 :774RR:2017/02/11(土) 16:31:03.97 ID:8UcVu5re.net
まぁ傷は諦めてるよ
近くで見なきゃ充分キレイ

100 :774RR:2017/02/11(土) 21:17:44.56 ID:/5XQQ5sA.net
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o172901345

これを700万で買うならH2Rを買うなw

ってか前後サスもノーマルでカウルとウイング、マフラー程度でノーマルから400万アップかよ。

101 :774RR:2017/02/11(土) 23:12:10.74 ID:CWN425JZ.net
これで2台分の部品付則しなきゃ車検は取れないし、あの爆音でどーやって公道走るんだろ?

102 :774RR:2017/02/11(土) 23:55:14.50 ID:Com8Ec53.net
700で売れると思ってるとこが凄いなw

103 :774RR:2017/02/12(日) 00:41:37.68 ID:QRWowVjf.net
世の中には自慢したいがために、売れそうもない価格を付けてオクに出す人も多いらしい

104 :774RR:2017/02/12(日) 09:50:19.47 ID:roBrGybP.net
>>103
まあこれだろうね。出品するだけなら無料だし。
今ごろアクセス増えてニヤニヤしてるよ。

105 :774RR:2017/02/12(日) 12:06:49.33 ID:QWxFLMRR.net
もう羽とマフラー変えただけじゃ珍しくないけどな。
しかも下手にRのカウルに拘ったから、ライトが変な事になってるし。

これならエーテックの方がまとまりがいいよ

106 :774RR:2017/02/12(日) 12:29:47.83 ID:awHf4teW.net
以前知り合いの販売店でRのパーツつけるといくらくらいかかるか試算したことあるけど、
フロント周りでアッパー35万、ウイング1個15万×4、エアダクト60万位した気がする。
マフラーはチタン製でバカ高く、エキパイ1本8万×4本、それにジョイント、サイレンサー、ショートパーツで100位いった気がする。
まあ、ばかばかしくなって結局やらなかったけどね。

107 :774RR:2017/02/12(日) 14:39:58.71 ID:BgzR6sLq.net
2台なら、多少わかるかも知れないが、
新型が出ているしなあ。
H2が製造中止になったら、
初期型は価値が上がるかもしれない。

108 :774RR:2017/02/12(日) 15:30:39.32 ID:QWxFLMRR.net
マフラーは約70万ね。

ま、最近は海外製のレプリカが30万位で出てるからそれでもいいかも。

109 :774RR:2017/02/12(日) 17:52:47.08 ID:RRdW5Ebu.net
700とか夢見過ぎだなー。
気の毒だが絶対売れないよ。

新車買う勢はこんな中古要らんし
中古買う勢はこんな払いたくねーし
200万くらいだったら買うバカいるかもね。

110 :774RR:2017/02/12(日) 20:12:18.41 ID:BgzR6sLq.net
このH17仕様の羽ほしい。サーキットに使えそう。横の羽も出てる。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/233153218

けど、高い。2万くらいならいいけど。
強度がねえ。手で折れたたらそれこそ〜。。。。。

111 :774RR:2017/02/12(日) 21:53:48.60 ID:sXYhjt37.net
イエコン仕様にH15のレプリカ羽が付いてる
画像があるけど、両の羽がだらしなく垂れ下がってるのが気になる。

112 :774RR:2017/02/16(木) 12:21:36.34 ID:pEh716H3.net
>>100
2重販売している旨を独白しているので違反申告しといたわ

113 :774RR:2017/02/17(金) 22:16:50.06 ID:UguuBMjq.net
>>49
カーボンって確か国内15台限定で、しかも事実上プラザ店にしか卸さない(買えるのは多分常連)、
そもそも15台な上に買える店では一見さんお断りなんで、一般人は買えないんじゃなかったっけ?
予約再開の1月中に予約できたんか?

114 :774RR:2017/02/18(土) 09:09:01.28 ID:lHRwmUpj.net
>>113
予約した=買えたってことじゃないでしょう
予約だけならおれもしたよ
すみません、無理でした・・・って言われたけど

115 :774RR:2017/02/18(土) 09:17:17.53 ID:5sNf3K6b.net
>>114
なるほど。
俺も去年かなり早い段階で内金入れて予約したけど、断られてさ。
聞いたところ東京ですら押さえられたの2台だってさ。
どんなヤツがオーナーになるんだろうね。

116 :774RR:2017/02/18(土) 11:21:46.55 ID:lHRwmUpj.net
>>115

完全に推測だけど誰にも引き当てされてないんじゃないかな?
例のプラザ店のブランド云々があるからむやみに早い者勝ちで売らないんでしょう

カワサキは昔っからカワ販がクソだね

117 :774RR:2017/02/18(土) 11:33:06.68 ID:+ZXI84yx.net
まぁ良いじゃない
出会うのが楽しみだ

118 :774RR:2017/02/18(土) 13:19:57.50 ID:6sjAQLlQ.net
言うてもカーボンアッパーとシリアルナンバー、銀鏡のカラーが変わっただけっしょ?

119 :774RR:2017/02/18(土) 14:02:20.61 ID:5sNf3K6b.net
まぁ、確かにそんぐらいだけどプレミアムなモデルの割には結構数があるから、
些細な違いでも特別感はあるかな。
国内15台なんてイベントでも行かない限り
見ることもないだろうし、きっと買えたやつは盆栽でしょ。
仕様違い程度でもやっぱりシリアルナンバー入りで国内限定15台はステータスだよ。

今からオーダーできるとして標準車30万アップなら間違いなくカーボン買うわ。

120 :774RR:2017/02/19(日) 07:02:41.81 ID:Qf5i3MqI.net
今の寒い時期にトリ星のフルエキとECU書き換えで後輪201psって‥低くね?
やっぱりECU専門じゃないからこんなもんか。

121 :774RR:2017/02/19(日) 09:07:31.06 ID:o023BFJJ.net
>>120
それだけで200超えならいい方だと思うんだが

122 :774RR:2017/02/19(日) 10:05:01.05 ID:LFnNGQGA.net
クラス4とかは250馬力近く出てるのに、トリ星のはこれにあと何を足せば50馬力増えるのかと‥
ECUの事がしっかり分かってないのかな‥

123 :774RR:2017/02/19(日) 12:04:26.74 ID:Av/KT8Zv.net
なら端からクラス4でやってもらえば?
壊れても知らないけど
壊れても良いから馬力上げてくれと言えばやってくれるかもよ

124 :774RR:2017/02/19(日) 12:10:37.91 ID:Aj39XC95.net
車検とかもあるからなぁ
ガス検通らなかったら話にならんだろう
カスタムするならリスクも生まれて当然

125 :774RR:2017/02/19(日) 13:43:57.74 ID:4u8hS4PV.net
>>123

なんでそんなにトリックスターの肩持つんだよw
単純に馬力の比較して50馬力近く違うねって話してるだけじゃん。

リリカだってスリップオンで220馬力近く出てるのに、フルエキ&書き換えで200馬力程度では低いって思っただけだよ。

126 :774RR:2017/02/19(日) 13:55:11.80 ID:Ha7Rh205.net
Rが実測250だぜ
ecuだけで出るわけない
はったり&激甘設定に騙されんなよ

まともなとこは215くらいしか出てない

127 :774RR:2017/02/19(日) 14:07:34.21 ID:4u8hS4PV.net
そっか、まともなトコでも215馬力程度なんだね。
「まともなトコ」で215馬力か‥

128 :774RR:2017/02/19(日) 15:26:59.52 ID:cZ0yxHZ1.net
どいつもこいつもそんなパワーどうせ使えない癖に(笑)

129 :774RR:2017/02/19(日) 15:59:52.58 ID:kZmfCJ37.net
>>120
過給圧制御を解除。

130 :774RR:2017/02/19(日) 17:52:26.00 ID:Av/KT8Zv.net
細かいなぁw
測る店で15や20は馬力変わるよ
リリカのもパワコマ入って無かったっけ?

131 :774RR:2017/02/19(日) 20:52:53.74 ID:AcQ6vdqQ.net
ショップ信者には悪いが、俺のはノーマルECUのままフルエキポン付け
トルクめっちゃしょぼくなったけど、逆にバンバン開けれてしっかり弄ったECUの知人より謎に速いはwww

132 :774RR:2017/02/19(日) 23:04:15.54 ID:edo4QQzT.net
速いって?

まさか街中のシグナルダッシュの話しじゃないよな?
ちゃんとしたデータ持ってこないとw

133 :774RR:2017/02/19(日) 23:14:22.55 ID:AcQ6vdqQ.net
予想通り過ぎのバカが来て笑うわ
データばっかで走らないバカ

134 :774RR:2017/02/19(日) 23:22:19.50 ID:IZDEHLwi.net
先月からH2乗り始めた
評判には聞いてたけど、クラッチめっちゃ固いな
渋滞とか厳しい
でもボンボン回るエンジンは超楽しい

135 :774RR:2017/02/20(月) 00:19:22.14 ID:1qgdDErv.net
クラッチは、激変するから、スリッパーに換えと方がいいよ。
カワサキの好意により、まだ部品代5万以内ならラッキーだよ。

136 :774RR:2017/02/20(月) 00:40:41.12 ID:1qgdDErv.net
通常の書換えは、1万から閉じるスロットル開放だけ。
1万以後のマップは書いてあるので、それを開放しただけだよ。
それをフルエキしたから馬力が上がるとか勘違い。
大体、みんな外から情報もらって書き換えてるだけ、
でなきゃ5〜10万くらいでしないでしょう。
やったとこの書換え内容を確認してみたら。

馬力上げるなら壊す覚悟でA/Fと点火時期を修正することになる。
さらに各制御及びマップを理解していないと無理だし、
時間、シャシー台、労力、実走が必要。
これは、車のロムで散々やった答えだね。

137 :774RR:2017/02/20(月) 08:15:23.53 ID:u62nHNxb.net
まさかフルエキポン付けで喜んでる奴がいるとは

138 :774RR:2017/02/20(月) 09:50:23.53 ID:q3V5wGbX.net
>>137

いいんじゃないか?
「謎に速い」って言って喜んでるんだから。

139 :774RR:2017/02/20(月) 21:59:01.49 ID:msMo1524.net
それぞれが喜んでりゃ良いのさw

140 :774RR:2017/02/20(月) 22:37:40.38 ID:1qgdDErv.net
疑問があるのだが、下記によると、14,000回転で
加給圧が1Kgはかかっているようだ。
https://www.youtube.com/watch?v=XGb-XEjo6CY

そうすると大気圧の倍になるから、トルクが20kgくらいに
なるはずだが、H2Rでも16.8kしか出ていない。
何故だろうと思う。実際は、出ていないのか?謎だ。

だれか、IJがH2Rと一緒だと思ったから、
H2で加給圧を上げて300馬力以上出ましたって
出たら話題になると思うけど。気合ある人やってくれないか。

141 :774RR:2017/02/21(火) 06:57:05.49 ID:tZv2CxZt.net
自分の理屈なんだから他人に頼るなよ(笑)お前がやれ。

142 :774RR:2017/02/21(火) 08:14:41.39 ID:JP72XEUe.net
ほんそれ
屁理屈こねてる暇があったらやれば?

143 :774RR:2017/02/21(火) 09:24:02.81 ID:cmm/hzir.net
H2のセカンダリーIJは、ノーマルでは使用していない。
リミカしてもやっと20%。
夢だが、
全開まで使うと350馬まで行きそうな気がする。

144 :774RR:2017/02/21(火) 09:47:57.03 ID:o7/7nif3.net
持ってないんだろ。
あまり理屈ばかりで頭でっかちにならず、頭からっぽにして夢を詰め込めよ。

145 :774RR:2017/02/21(火) 14:07:42.71 ID:yS+P9KYK.net
過給圧だけに捕らわれてるからそう思っちゃうんだろうな。
吸気側に1kgかかっていようが実際の充填効率はまた別なんだよね。
バルタイとかも関係してくるからさ。
極端な話、1kgかかっていても吹き抜けちゃえば倍の空気は入ってないって事だよ。

146 :ターボヤンキー:2017/02/23(木) 22:45:22.33 ID:mqQfxZxt.net
2017H2買います!H2下取り210万ですた。

147 :774RR:2017/02/24(金) 00:09:47.52 ID:CGnr0peQ.net
吸気温がNAとは全然違うからな
ブーストばっかり上げても効率はどんどん落ちる
ある程度以上求めるならインタークーラー必須

148 :774RR:2017/02/24(金) 00:25:02.45 ID:Zcwi1OqP.net
インタークーラーじゃなくても、最低ウォーターインジェクションでも事足りるらしい

149 :774RR:2017/02/24(金) 12:05:28.27 ID:G+i3xInu.net
>>146
たぼやん男だねぇwww

150 :774RR:2017/02/24(金) 17:06:50.28 ID:B3AYYItq.net
>>147
解ります!分ります!
水エタノール噴射ですね
凄く萌えます

151 :774RR:2017/02/24(金) 21:14:04.71 ID:R749L1m6.net
https://www.youtube.com/watch?v=E8SvNwm1s-U&t=20s

152 :774RR:2017/02/24(金) 21:18:54.93 ID:zdEdAtdS.net
H2って、重心が低いせいか引き起こしは下手な750より楽だな…まあ、二度とやる機会がないことを祈るがorz

153 :774RR:2017/02/24(金) 21:40:47.09 ID:NHrYNtr2.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486541001/
本社の倒産に始まり、看板降ろしまくり、ディーラー夜逃げニュースの次は個人情報流出させてんのか虎慰安婦はwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161222-00010003-bfj-soci
↓こんなん見つけました(笑)
937:02/24(金) 12:34 1DMxyfOh
トライアンフ関係者だけどLINEで回ってきたから貼っとくわ
モダンクラシック購入予定者で175cm40代小太りの男性について周知
2ちゃんねるでグライフというハンネを使いトライアンフのスレッドを荒らしまわった強迫性障害患者
(その病気のスレッドでも嫌われすぎて暴れまわっている)
バイカーを散々こき下ろした挙げ句平然とバイクを買おうとしている理解しがたい人物
該当者と思われる男性が来店した際には要注意
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ
イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

154 :774RR:2017/02/25(土) 21:17:42.18 ID:MRXqcakZ.net
別にトラネタここでいうことないけど、倒産したのビッグフォーでしょ。
あそこの従業員今度の横浜港北で働いてるよ。
結局運営会社がかわっただけで、中のstaffは継続してお客さんとつながりあるからフォローで来てるって。

155 :774RR:2017/02/25(土) 21:19:34.72 ID:MRXqcakZ.net
連投になるが、そんな事よりノーマルメーターでも300km/hオーバー表示できるのね。
やはりmapみたいだな。フランス語堪能じゃないけど、これが水エタノール噴射?
https://www.youtube.com/watch?v=8dWokCJn9wQ

156 :774RR:2017/02/25(土) 22:09:39.29 ID:MRXqcakZ.net
もう一丁
https://youtu.be/Km5tH6x5ifE

157 :774RR:2017/02/26(日) 17:11:59.29 ID:JdjK/Mef.net
フランス語じゃねえ。ポルトガル語だ。
ブラジルポルトガル語だ。

158 :774RR:2017/02/27(月) 15:09:49.25 ID:OgM+64eZ.net
転けたあああ
シフトペダル折れたしハンドル曲がってしまったわ

159 :774RR:2017/02/27(月) 21:00:36.04 ID:kkaxY4Ih.net
身体は大丈夫か?

立ちゴケ?
気温低くて滑った?

160 :774RR:2017/02/28(火) 14:25:01.93 ID:TfveEHng.net
>>159
打ち身くらいです
駐車場から道路に出るときに転けました
段差で後輪が浮いた時点で車体倒してたのでグリップせず空転してステーンと…
深夜だったし気温低かったのもあると思いますが
もっとゆっくり出るべきだったよぅ

161 :774RR:2017/02/28(火) 17:41:04.89 ID:nqGaI2DM.net
ご愁傷さま

次から気をつけよう

162 :774RR:2017/02/28(火) 21:09:32.16 ID:+conClEg.net
打ち身で良かったね。
H2の修理は、金かかるが。

ところで、自分もタイヤが横すべりしたことある。
考えるに、電制も加速・減速には対応するが
横にすべるのh対応できないと思うた。
気を付けないとなあ。。。。。。

163 :774RR:2017/02/28(火) 21:53:15.56 ID:6t3GUSp0.net
何言ってんだコイツ

164 :774RR:2017/02/28(火) 22:29:39.06 ID:wB3W1z17.net
カワサキのトラクションコントロールってそんなにアホなの?

165 :774RR:2017/02/28(火) 22:35:07.98 ID:TjIYqO0X.net
クッソ初心者w

166 :774RR:2017/02/28(火) 22:36:24.31 ID:ocWpJuIR.net
>>164
あほちゃいまんねん。ぱーでんねん。

167 :774RR:2017/02/28(火) 22:37:40.15 ID:m+ZxpwqW.net
>>164
トラクションコントロールは転倒防止機構じゃないから・・・(震え声)

168 :774RR:2017/03/02(木) 22:10:11.74 ID:RZ0vFdCR.net
大雑把すぎるんだよね
1と1+がかなりの差

169 :774RR:2017/03/03(金) 22:06:38.94 ID:XqrbY71L.net
サーキットで「まがんねーー」となるんだが、なんとかならん?
フォーク突き出し増やすとNSRみたいにまがるかなあ

170 :774RR:2017/03/04(土) 01:04:02.78 ID:1+gtwBil.net
乗り換えろ

171 :774RR:2017/03/04(土) 10:32:00.52 ID:aBXicDop.net
へたくそ

172 :774RR:2017/03/04(土) 10:53:01.86 ID:jQrwOJrZ.net
>>169
もう少し具体的によろしく

173 :774RR:2017/03/04(土) 22:41:39.86 ID:uh0J6yPP.net
H2は「曲げたきゃいっぱい寝かせろ」系のフルくせぇハンドリング

174 :774RR:2017/03/04(土) 23:22:00.43 ID:IX6v790O.net
それがKawasaki

175 :774RR:2017/03/05(日) 16:23:02.22 ID:OuzXsNdy.net
NSRみたいなフロント加重じゃ曲がんない。
当時のヤマハ乗りのリヤ荷重じゃなきゃ曲がんない。
そのくらいちょっとのりゃわかるレベルだろ。

176 :774RR:2017/03/05(日) 17:17:53.34 ID:b6o7iC0H.net
>>169
クリップつくまでは良い
アクセル開け始めるとダメ、リアサスが沈みすぎている感じ
イニシャル上げたら多少良い感じ
>>175
逆な気がする

177 :774RR:2017/03/05(日) 18:30:22.78 ID:MesK/z40.net
>>176
うん、逆
フロントステアだよな

178 :774RR:2017/03/05(日) 23:50:20.67 ID:OuzXsNdy.net
2次旋回はリヤ荷重が基本。フロントステアは初期のブレーキングから寝かし込みだけでしょ。
コーナーでアクセル開けたいならリヤシートストッパ―にケツ当てながらでも
大丈夫。プリロードは体重によっては閉め込んだ方がいいけど。
他のライダーの走り参考にしな。みんなケツ荷重だよ。
https://www.youtube.com/watch?v=N_XdJCN7bg0

179 :774RR:2017/03/06(月) 12:47:54.27 ID:9kQVtq5w.net
そうだよね
いまどきバイクのコーナーリング作業はクリップまでの3分の2はフロントステア

まあなんでもいいから好きに乗れや

180 :774RR:2017/03/08(水) 16:38:33.06 ID:cvar2hCO.net
立ち上がりはみんなリア荷重だろ

181 :774RR:2017/03/10(金) 21:31:04.31 ID:1slKrgqx.net
某男爵で初日にカーボン予約したんだけど
今までずっと本社から連絡がないってお茶を濁されている。
無理なら無理って言ってくれたほうが次の候補探せるからいいんだけどなぁ

182 :774RR:2017/03/10(金) 21:43:05.09 ID:CL0QW6Si.net
国内入荷分の20台はプラザ系列にしか卸差ないから、最初から男爵には行かないよ。

183 :774RR:2017/03/11(土) 02:28:51.63 ID:HiqEgYXA.net
たしかブライト国内入荷は15台、神奈川の某ショップが
平行輸入で1台入れるみたいだから、
国内16、7台じゃない?
カーボンは確かにスペシャルなモデルだけど、
MCで無印がフロントバランスフリーが付いて
それベースのカーボンUが出るんじゃないかな。

バランスフリーじゃない時点でまだ改良の余地アリだから、
また似たようなの出んじゃない?

184 :774RR:2017/03/11(土) 23:10:07.79 ID:JKEnYS07.net
確かに、一応継続生産するって言うしね。
毎年何かしか変わらないと売れないし。

185 :774RR:2017/03/12(日) 08:29:04.53 ID:sgfZYW0n.net
バランスフリーは確実に18の無印あたりでもつけて来るだろうね。
一先ず毎年のビッグマイチェンはそれで落ち着いて、19年あたりからGT発表かなと思ってる。

186 :774RR:2017/03/13(月) 23:32:15.91 ID:VDIwXb0V.net
もしGTが発表されるなら、14Rはなくなるだろうな。
かぶることになるしね。

187 :774RR:2017/03/14(火) 00:02:28.77 ID:SJ/DisOL.net
そんなに2人乗り需要あんの??
14Rくらいのツアラー寄りシートならともかく、10Rみたいなシートなんかエマージェンシーじゃん。

188 :774RR:2017/03/14(火) 02:07:24.09 ID:lu/NEmKn.net
>>186
ツアラーでメンテサイクルの短さは致命的じゃないか?年間2万走る人は毎年オーバホールか?GT出るって何処情報?

189 :774RR:2017/03/14(火) 07:32:50.45 ID:iGaW4a6u.net
Rと違って無印のメンテサイクルは普通のバイクと同じでしょ。
SCが45000km交換だって、やらなきゃ絶対壊れる訳じゃないし。

190 :774RR:2017/03/14(火) 20:28:01.44 ID:uk1YfiUJ.net
なんで普通のバイクと同じだと思った?

191 :774RR:2017/03/14(火) 20:42:02.57 ID:iGaW4a6u.net
>>190

んでは具体的にどの辺が違うの?
「パワーがあるから各部が傷む」とかはナシなw

SCだって5万km(多分もっと問題ないけど)は平気だし、普通の使い方なら14Rやはやぶさなんかの他のメガスポと変わらんて。
変に神格化すんなよ。

192 :774RR:2017/03/14(火) 22:50:32.44 ID:T/+um2pX.net
>>191
いや、普通のバイクってどれやねん
なにが神格化よ?あ?
ほんとカスだなw

193 :774RR:2017/03/14(火) 22:51:57.10 ID:T/+um2pX.net
もっかい聞くで?
なんで普通のバイクと同じだと思った?

194 :774RR:2017/03/14(火) 22:58:19.37 ID:iGaW4a6u.net
>>193

上に書いてるだろ。
維持なんて14Rや隼と変わらんて。

逆になんで普通のバイクと違うと思った?

195 :774RR:2017/03/14(火) 22:59:48.05 ID:iGaW4a6u.net
具体的に「普通のバイク」の14Rや隼との維持する点での違いを教えてやー?w

196 :774RR:2017/03/14(火) 23:07:06.02 ID:T/+um2pX.net
単純にパーツが多いんだよ。そんなのもわかんないだからカスいわ。
それだけで維持費は変わるのわかんない?
耐久性的には1400ccじゃねーし比べるべきは10Rだな。それも分かってねーよな。
なんで14Rと同じだとおもった??

197 :774RR:2017/03/14(火) 23:32:29.41 ID:iGaW4a6u.net
パーツが多いw
10年程度の通常維持に関わりがあるのかな?

10Rでも14Rでもいいよ、この際。
その二つと維持する面で大きく違う点は?

変わらんて、それらのバイクと。
H2も現代の普通のバイクだよ。
何が違うと思ったの、関西弁さんw

198 :774RR:2017/03/14(火) 23:42:11.47 ID:T/+um2pX.net
だめだこりゃw

199 :774RR:2017/03/14(火) 23:42:58.45 ID:A3MPVhnq.net
そんなことよりGTでるの?

200 :774RR:2017/03/15(水) 00:05:08.40 ID:xK3KBRyZ.net
>>198

逃げんなよ。

201 :774RR:2017/03/15(水) 00:39:17.41 ID:3yb6qawC.net
10年とか年数で言ってる時点でダメだこりゃ。
耐久性やメンテ費の話にしゃしゃんなよ

202 :774RR:2017/03/15(水) 00:43:41.68 ID:v7SA8tet.net
まぁ年3000とかそこらキロしか乗らないんでしょ。
そら10年くらい何乗ろうがメンテ費変わらないわ(嘲笑

203 :774RR:2017/03/15(水) 06:21:16.75 ID:xK3KBRyZ.net
だから具体的にどこが違うんだよw
勉強したいので教えてくれよ。

っーか年間万単位で走るなら、他のバイクにしたら?

204 :774RR:2017/03/15(水) 06:30:48.06 ID:eyyQiW1J.net
>>203
ツアラーなのに距離乗るならほかのにしろって?w

205 :774RR:2017/03/15(水) 07:58:53.67 ID:aaU3McNM.net
横入りですまん俺はID赤いやつの方の話しわかるわ。でもまだみんな距離走ってないだろうし、これからわかってくるんだろうからまた後でやりゃあイイよ。ただ「カワサキ」とか「SC付き」って事で妙に「神格化」する奴がいるのは禿同。

206 :774RR:2017/03/15(水) 08:24:47.42 ID:v7SA8tet.net
「単純にパーツが多い」って割と具体的説明だな。
点検箇所増えるし、関係ない箇所の故障でも脱着部分増えるの判る。俺は別に気にしない差だろうけど。

10年とか言ってる人は10年も乗るのかよこれ?
そりゃメンテ費用かかるなんて思いたくないだろうなぁ。

207 :774RR:2017/03/15(水) 08:30:00.74 ID:hSu0xorq.net
リッタークラスはぶん回してるかどうかでメンテサイクル変わるからわかんないぞ。
年数だけで言ってる奴は車検費用くらいしか思いつかないんだろう。

14Rと10Rはちゃんと回して乗るとメンテサイクルだいぶ違う。
14Rはエンジン頑丈だな

208 :774RR:2017/03/15(水) 09:00:57.13 ID:xK3KBRyZ.net
かと言っても一般ライダーが普通に乗る分には他のバイクとさほど変わらんワケで。
極限状態を引き合いに出すなら、14Rだって壊れる時は壊れるし、それが箇所によっては莫大な費用になるのも同じ。

>>190が「どうして俺が乗ってるH2様が、普通のバイクだと思う?」って聞こえてね。

よく塗装に関しても周りから「触ったら指紋が取れないんでしょ?」とか聞かれるけど
いつも何十年も愛用してる車用のブラシで洗車しても大して傷もつかないし
>>190みたいに特別視してる奴は目を覚ませよ、普通のバイクだよって話。

209 :774RR:2017/03/15(水) 09:51:25.22 ID:v7SA8tet.net
>>208
それはおまえの受け取り方だろう?
むしろ俺は普通の事しか言ってない。
クルマだってターボ車のほうがメンテ箇所は増える。
空冷水冷ですら変わる。
当たり前で普通だよ。

神格化なんかして見えるのはおまえの問題だ。
目を覚ませ。

210 :774RR:2017/03/15(水) 11:02:26.46 ID:B3Un3zcx.net
別車の話で悪いが俺のZX6Rは50000qくらいでヘッドまわりOHいれた。
ピストンはOKだったけど開けたんで変えた。
1000tならまだまだ大丈夫だったろうね。

14Rは15万キロくらいのっても何ともない個体があったので
あの耐久性は逆に普通じゃないぞ?比べる相手がおかしいわw

211 :774RR:2017/03/15(水) 11:05:12.91 ID:mM7vrFJ+.net
>>210
ただこのバイクを妬んでるんでしょう。
あまり構わない方がいいよ

212 :774RR:2017/03/15(水) 12:42:38.02 ID:1sFLH/yz.net
>>209
そーかぁ?
ターボ車乗ってるけど、気にするほどNAと変わらないぞ。
パーツの多さは車種によってまちまちだろう?

213 :774RR:2017/03/15(水) 12:47:36.58 ID:IzLJVu2/.net
メンテ、メンテって言うけど、過給器なんてどんな頻度で何をメンテするんだよ。

214 :774RR:2017/03/15(水) 14:51:12.48 ID:v7SA8tet.net
いや?ターボ車のオイルの劣化はNAより早いぞ。
しょぼい生活ターボ車の話はしらんがw

215 :774RR:2017/03/15(水) 16:04:47.80 ID:xK3KBRyZ.net
>>209

今時の純正車両ならNAもターボもそう変わらんてw
「俺のH2はふつうのばいくとはちがうんだ!」ってのが見え見えで嫌なんだよw


>>210

なんで反対意見は「乗れない奴の妬み、嫉み」になるんだよw

普通に持っとるわ、こんなバイク。
それが「特別視」なんだよw

216 :774RR:2017/03/15(水) 16:42:14.69 ID:3hKrFMkX.net
せめてオーナー同士なら仲良くしれし

217 :774RR:2017/03/15(水) 19:23:34.03 ID:8v13MOVB.net
>>214
そりゃオイルの劣化は回転数に依存するからな。
サーキット走行やスタートダッシュが多いやつ、もしくはクラッチワークが極端に下手な奴は劣化が早くなるな。
ところでお前、部品が多いからメンテが掛かるって要因は何処に行ったんだよ。
ここ、機械音痴ほどバイクを神格化してて笑うわ。

218 :774RR:2017/03/15(水) 19:37:43.43 ID:t0XtdQPi.net
H2オーナーの皆さん。。。僕はインスタに上げるためにいろいろカスタムしてるから、、、、維持費はハンパないですよ。。
、、( ´Д`)・;’.、カハッ

219 :774RR:2017/03/15(水) 19:38:40.38 ID:B3Un3zcx.net
ターボのオイル劣化が早いのはタービン周りも潤滑するからじゃないか?

220 :774RR:2017/03/15(水) 19:49:52.14 ID:B3Un3zcx.net
ってかなんで>>210に嚙みついてんのこいつ??

221 :774RR:2017/03/15(水) 20:39:19.09 ID:xK3KBRyZ.net
>>211に対してな。
アンカーミスくらい目くじら立てるなよ。

パーツ点数が多いから煩雑になって壊れる部位が増えるってのは分からなくもないが、今のバイクは壊れんよ。
カワサキだからとかSC付きだからとか、変に夢見るのはやめような、みっともないから。

222 :774RR:2017/03/15(水) 21:40:05.19 ID:B3Un3zcx.net
変なやつだな…こいつ幻覚でも見えてるのか。
カワサキだからなどと誰も言ってないし、SC付は神だとか誰かが言ったの?

夢見てんのはお前だろww

223 :774RR:2017/03/15(水) 22:25:16.44 ID:v7SA8tet.net
壊れねーとか必死に連呼してるが
誰も壊れるなんて書いてないよね・・・

224 :774RR:2017/03/15(水) 22:49:37.37 ID:VmmZcIH0.net
おれのは壊れたw

225 :774RR:2017/03/15(水) 23:11:25.97 ID:hSu0xorq.net
ZX10Rみたいに触媒単体で交換できる構造ならよかったのに。
フルエキ車検メンドクセ〜〜

226 :774RR:2017/03/15(水) 23:44:17.43 ID:k2yv1/fv.net
さぁ!程よく荒れてきました。
やっぱ2chはこうでないとw

227 :774RR:2017/03/15(水) 23:55:52.39 ID:QApY+i3f.net
特別なバイクを買った僕は特別な存在なんだよ!

228 :774RR:2017/03/16(木) 00:00:19.40 ID:alMGT+2+.net
>>227
そんなに特別なのか?
直線が速いだけで、、、それもH2Rに限り、、、

229 :774RR:2017/03/16(木) 00:09:45.61 ID:/1V6bi55.net
なんかの飴のCMかな

230 :774RR:2017/03/16(木) 00:14:36.92 ID:eOKNM7od.net
はっきり言おう

H2に対して

愛があるか、無いか、だw

231 :774RR:2017/03/16(木) 00:26:03.38 ID:alMGT+2+.net
>>230
だよね。
価格的にもそこまで特別でもないよなぁ。
無駄なスペックが好きかどうかだよな。

232 :774RR:2017/03/16(木) 01:21:32.69 ID:Flk+4nnC.net
ネタ相手にしすぎだろ

233 :774RR:2017/03/16(木) 06:54:58.61 ID:CyxCJj1B.net
ECUの書き換えで簡単にバワーが挙がるのはうらやましい。

14Rは7%くらいしか上がらんw

234 :774RR:2017/03/16(木) 08:05:32.64 ID:exFeCrVl.net
直線命だからね。
ところで、ECUリミカしたので
全開したやつの感想を聞かしてほしいね

235 :774RR:2017/03/16(木) 20:20:06.23 ID:oZb5GVLN.net
逆にノーマルだと14rより遅いやん

236 :774RR:2017/03/16(木) 20:28:09.19 ID:q/trVdCz.net
14Rよりとか10Rよりって言っちゃうとつまんなくない?

237 :774RR:2017/03/16(木) 20:51:08.55 ID:02lc/DPV.net
>>235
マジですか・・・

238 :774RR:2017/03/16(木) 22:25:30.03 ID:Q3FZz5ho.net
べつに俺んち近所の道路で見かける14Rのデブはクソ遅いから安心しろ。

239 :774RR:2017/03/17(金) 00:38:28.82 ID:hEt7kHgS.net
ナルっていうシールベタベタのH2乗りもめっちゃ遅いぞ。

240 :774RR:2017/03/17(金) 00:38:56.83 ID:f+QMZGZo.net
まともにH2扱える奴はいないから安心しろよ

241 :774RR:2017/03/17(金) 01:10:47.26 ID:jSJKeyPl.net
片羽さんくらいじゃね?早いH2海苔わ。

242 :774RR:2017/03/17(金) 01:51:44.76 ID:b78tQWkw.net
そんなこと言うと俺みたいにss乗ろうが糞遅いやつもいるぞ!!

243 :774RR:2017/03/17(金) 07:19:12.26 ID:saoo9VdI.net
じゃぁ、まともに扱えもしないバイクのECU書き換えてるヤツってバカみたいだね

244 :774RR:2017/03/17(金) 07:27:36.08 ID:Vjqxi6sv.net
>>236
嫉妬してるんだよ。
普通っていってる奴もオーナーじゃないし

245 :774RR:2017/03/17(金) 12:34:21.78 ID:MS5/5MyC.net
>>244
俺はオーナーだけどお前みたいな奴がいるから、他のオーナーが迷惑するんだよ。
なんでそんなに特別視されたいんだよ。

246 :774RR:2017/03/17(金) 14:51:57.62 ID:+5y4q7Hv.net
>>243
バイクはバカにしか乗れん!

247 :774RR:2017/03/17(金) 16:47:20.70 ID:CuKQbE7s.net
>>246
だな。今時それがわかってないで乗ってる奴がいるとはビックリした(笑)

248 :774RR:2017/03/17(金) 18:17:38.56 ID:0QdjEMaW.net
>>246
マンガのセリフをこれ見よがしに書いてんじゃねーよ
気持ち悪いな
だからH2乗りはオタクって言われるんだよ

249 :ターボヤンキー:2017/03/17(金) 18:45:13.32 ID:+jSZnlWw.net
>>248
すごーい!君はオタクマンガのセリフが判るフレンズなんだね!

250 :ターボヤンキー:2017/03/17(金) 21:27:17.46 ID:DE9jpFSv.net
>>249
言動に出すなって話だよ
クソターボヤンキーw

251 :774RR:2017/03/17(金) 21:36:46.48 ID:giIaYUZL.net
キメェオタクほどやたら他のオタクを嫌うんだよ。
近親憎悪だな。

252 :774RR:2017/03/17(金) 21:43:57.11 ID:5InGYYll.net
お前もな

253 :774RR:2017/03/17(金) 21:55:04.01 ID:ftLoMibB.net
H2海苔なんてオタクしかいないんだから仲良くしましょうよ

254 :774RR:2017/03/17(金) 23:21:45.38 ID:FnNuUo5V.net
これだからヲタはw

255 :774RR:2017/03/18(土) 00:22:43.03 ID:P0scZ8jO.net
ECUリミカのレポ出てない
よろしくね。

256 :774RR:2017/03/18(土) 01:09:40.46 ID:z9sf+34p.net
>>248
どんなマンガなの?そんなマンガを読んでて、しかも台詞まで覚えてるお前の方が○○(笑)

257 :774RR:2017/03/18(土) 09:51:25.02 ID:zPHmv0dh.net
ばくおん!!だろ?アニメ化されてモトライズやバイク雑誌に取り上げられていたからオタクじゃなくても知ってるよ。
それより、何?この流れ?
H2乗ってるヤツはみんなバカでオタクだから特別視されてるみたいになってんだけど。
これじゃ何時ぞやの19歳と変わらないって言われてるみたいなんだが。

258 :774RR:2017/03/18(土) 10:38:09.53 ID:ZAUelg+T.net
そっち方面のネタやめようや
荒れる元だから

259 :774RR:2017/03/18(土) 12:33:45.61 ID:bJnsjv4/.net
他人がマンガの話を書くとと「気持ちわりー」とののしり、

自分が指摘されると「オタクじゃなくても知ってる」と開き直る

人間のクズみたいな奴も買えば乗れる!

それが究極のアルティメットスポーツバイク、ニンジャーーーッH2ゥーー!!

260 :774RR:2017/03/18(土) 14:54:38.59 ID:bO3+vAAR.net
いやオタクじゃなくても知ってるけど気持ち悪いから辞めろってことだろ

261 :774RR:2017/03/18(土) 15:26:17.01 ID:olUkoDNf.net
そもそも2chなんかやってる時点で気持ち悪いんじゃ?

262 :774RR:2017/03/18(土) 15:26:22.98 ID:BojPeCk5.net
いつまでやってんだ
どっちも気持ちわりーわ。

263 :774RR:2017/03/18(土) 19:14:15.92 ID:P0scZ8jO.net
ECUリミカのレポ,

よろしくね。

264 :774RR:2017/03/18(土) 20:39:36.11 ID:NsXR8i7h.net
>>259
同じ人のカキコミじゃないだろう。

265 :774RR:2017/03/18(土) 22:40:02.24 ID:3JoCiyWS.net
>>259
お前がキモい

266 :774RR:2017/03/19(日) 08:17:53.87 ID:qLZineTp.net
>>263
しつこい氏ね

267 :774RR:2017/03/20(月) 03:56:01.32 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

268 :774RR:2017/03/20(月) 12:16:21.87 ID:hB0Cdh2c.net
このバイクって公道走れない?ナンバー所得出来ない?kawasakiのHPではそんな風に記載されてますが…

269 :774RR:2017/03/20(月) 12:19:24.77 ID:dQ3iK5lN.net
H2Rはサーキット専用、H2は公道用で去勢されてる

270 :774RR:2017/03/21(火) 15:02:47.31 ID:4d7lUQm7.net
H2はいつまでも販売するのか?

271 :774RR:2017/03/21(火) 22:35:21.66 ID:ukVuAeL5.net
いずれユーロ5適合版出るんだろ

272 :774RR:2017/03/22(水) 12:46:40.65 ID:FLix3RDK.net
18でバランスフリー付けて最終

273 :774RR:2017/03/22(水) 19:32:22.05 ID:KmN9Y3/L.net
Kawasaki AIバイクがあるだろう。

ころばない、事故らない。安全運転のH2の完成形だな。

274 :774RR:2017/03/23(木) 13:41:50.44 ID:XV9HX+s5.net
久しぶりに見にきたらカワサキオヤジ相変わらずだな

275 :774RR:2017/03/24(金) 14:08:03.62 ID:9LepNnwP.net
これ 乗るバイク?盆栽で愛でるバイク?

276 :774RR:2017/03/24(金) 20:59:13.49 ID:TDeCSJgH.net
>>275
買えばどっちでも好きにできるよ。

277 :774RR:2017/03/25(土) 08:37:43.56 ID:AG59NsZo.net
モーターサイクルショーに展示してある迷彩のH2、何アレ?
金は掛かってるんだろうけど、クソダサいw

278 :774RR:2017/03/25(土) 19:26:34.52 ID:wlQ1HXaQ.net
金じゃセンスは買えないからな。
変えりゃいいってもんじゃないのよ、パーツは。

279 :774RR:2017/03/26(日) 21:26:04.17 ID:gNVTfA78.net
まぁ部分的に迷彩にするのは大昔にでも流行ったんだろ?
今はしまむら感しかないけど。

280 :774RR:2017/03/26(日) 22:41:50.88 ID:3k7a6/Pi.net
みんな、h2のhって
何の意味か知らないんだなー

281 :774RR:2017/03/27(月) 01:33:31.11 ID:5wHiUAOx.net
スピードレンジ記号の名残じゃないのか?
中型マッハがSレンジ、大型の500と750がHレンジ

いまじゃZレンジだからH2じゃなくZ2じゃね?w

282 :774RR:2017/03/28(火) 01:26:19.88 ID:ZqkdLtCt.net
>>280
Kawasaki Heavy Industries

さすがに「I」は出ないな・・・

283 :ターボヤンキー:2017/03/28(火) 08:01:40.64 ID:LbGtNiPP.net
だから速度レンジだってばw
250ccがS1、350ccがS2、400ccのS3、ここまでが速度領域180kmまでのSレンジタイヤ機。
それ超えたらHレンジタイヤになって500ccのH1、750cc のH2ってなるんだ。
覚えとけw

284 :774RR:2017/03/28(火) 08:23:48.78 ID:k1xdZhTB.net
えっ?
川崎の旗艦(Hatakan)のHだけど?

タボヤン、知ったかすんなやw

285 :774RR:2017/03/28(火) 08:26:03.29 ID:IzHqqJpE.net
根っからのKawasaki乗りなら知ってて普通

286 :774RR:2017/03/29(水) 12:39:53.00 ID:4ykZ5SmD.net
誰か旗艦(Kikan)って教えてやれ。

287 :774RR:2017/03/29(水) 16:07:43.73 ID:juKlGRBu.net
相手しちゃだめ〜w

288 :774RR:2017/03/29(水) 21:26:34.56 ID:h2v33bZP.net
「Kennka Hatto」と言う意味か?

289 :774RR:2017/03/29(水) 21:51:32.51 ID:LAfZJg1B.net
2015
2016
2017
国内と世界の販売台数教えて。

290 :774RR:2017/03/29(水) 22:06:58.81 ID:GgKoZGpW.net
2015 国内900 世界2100
2016 国内200

あと知らん。
誰か補足よろ

291 :774RR:2017/04/01(土) 15:51:13.05 ID:FIgBTbad.net
なかなか走ってるの見ないな
10日くらい前に東名走ってる緑のH2見た

292 :774RR:2017/04/01(土) 18:08:37.58 ID:ELJMnoX+.net
初年度は関東以北で200台ってのも聞いた事がある。
残りの殆どが派手好きで見栄っ張りな名古屋や関西が多いらしいよ。

293 :774RR:2017/04/01(土) 21:52:24.11 ID:eLtCGbJ5.net
次はマットブラックで頼むわ

294 :774RR:2017/04/06(木) 06:14:10.15 ID:6HK61zbL.net
赤ってありだよね

295 :774RR:2017/04/06(木) 09:10:43.20 ID:Kw6wwrG/.net
キャンディレッド系の銀鏡ならアリだな

296 :774RR:2017/04/06(木) 09:23:30.84 ID:IoLA+gDK.net
厨二病オタクしか買わなさそう

297 :774RR:2017/04/07(金) 04:09:47.16 ID:0W7jJMY7.net
http://sclass.tv/wordpress/saiku/

298 :774RR:2017/04/09(日) 19:41:13.95 ID:+T5UjrVN.net
しかし、なんでKawasakiは、フレーム色を15モデルの緑から
16,17モデルで変えたんだろ。
緑色は、旗艦でアイデンティと思うね。
ちと反省したので、17corbonだけ緑かと
18モデルからは、緑になりそうだね。ここは変えない方がいい。

299 :774RR:2017/04/12(水) 20:47:20.86 ID:cGKIJkOo.net
片羽のオッサン、その画像何回目だよ見飽きたわw

300 :774RR:2017/04/13(木) 07:40:10.57 ID:BICJXqy7.net
何か知らないけど、オッサンがオッサンに粘着か?気持ち悪い

301 :774RR:2017/04/13(木) 20:59:45.83 ID:hByBLPHn.net
片羽さんは自分大好きっすからw
そしてサーキット至上主義、それ以外はゴミ呼ばわりだからな。

H2乗りで片羽と迷彩が排他的で嫌い。

302 :774RR:2017/04/13(木) 21:16:29.83 ID:tMjb4zIT.net
どうでもいいんだが部分迷彩って何がいいのか理解できんw
しまむらジャージじゃん。
迷彩やるなら完璧にミルスペック準拠で塗ったほうがカッケーだろ

303 :774RR:2017/04/13(木) 23:59:22.75 ID:fToPibWg.net
どちらかと言うと助けられたクチかな
峠なんか攻めて怪我して再起不能になるより、サーキット走って身につけろてどっかに書いてあったな
しかし粘着キモイぞw

304 :774RR:2017/04/14(金) 00:21:22.15 ID:Jts0FH9m.net
>>301
嫌いってのよく分かるわ〜
せっかくH2乗っとるのに自分が目立たんからな
枕濡らして屁ぇこいて寝ろ(草)

305 :774RR:2017/04/14(金) 05:56:55.90 ID:05FPAfFG.net
しかしH2のパーツって高いね|ω`)

306 :774RR:2017/04/14(金) 08:34:55.76 ID:37RSX+Of.net
>>304

目立ってもあのセンスじゃな‥

307 :774RR:2017/04/14(金) 12:31:29.45 ID:qbUkv/tc.net
>>305
買う奴が少ないからな

308 :774RR:2017/04/14(金) 16:35:29.64 ID:bTBnh1J9.net
豪華パーツ盛り沢山なH2もたまに見るね

309 :774RR:2017/04/14(金) 20:33:56.58 ID:/m/4bxxC.net
片羽、エンジン周りをH2R仕様に‥ってから、ダブルダクトや圧縮比変えたのかなと思ったら
下のカウルみたいの外しただけやんw

デザインもトリスタの猿真似(純正にステッカーペタペタ」だし。

310 :774RR:2017/04/14(金) 20:56:09.41 ID:MGXL7Mgu.net
ここヲチスレじゃないんで

311 :774RR:2017/04/14(金) 21:22:23.49 ID:bTBnh1J9.net
ヲチャーキモス

312 :774RR:2017/04/15(土) 00:14:14.66 ID:ywDigEBH.net
熱だか何だか知らんが
アンダーカウル標準装備してクレヨン

313 :774RR:2017/04/15(土) 09:28:44.52 ID:GFMkaRfn.net
ヘタなアンダーカウルは溶けちゃうよ

アンダー要らなくね?

314 :774RR:2017/04/15(土) 15:38:48.11 ID:0abyqhUT.net
H2カーボンって、ユーロ圏だと37000€で今の為替で400万円オーバーなのね。
日本だと60万以上安く買えるから、ラッキーだよね。
まぁ、金額よりどう手にするかだな。店自体がブライトとコネがあって、
客がその店の常連じゃないと難しいのか。
正規は国内15台、東京でも2台らしいけど、並行輸入モノって入ってくるのかな。
入るとしてやっぱり400万円オーバーか。

315 :774RR:2017/04/15(土) 16:38:18.89 ID:MH9IDSqF.net
まぁ素直に17年買っといたほうがいいと思う
かーぼん買えるなら買えばいいし

316 :774RR:2017/04/15(土) 23:58:20.68 ID:BzBi4qWl.net
えーテックのカウルでいーじゃん

317 :774RR:2017/04/16(日) 02:50:27.78 ID:sPYdCqMf.net
カーボンとシリアルbセけだし、俺もそう思う。

318 :774RR:2017/04/18(火) 00:00:56.36 ID:+KsoAGyj.net
首を長くして2017モデル納車待ちなう。
アッパーインナーカウルはカーボンに変えたいな、純正はちと安っぽいわ

319 :774RR:2017/04/19(水) 06:45:36.62 ID:PKJvWS7A.net
形状の精度は純正が一番きっちり出来てる。
カーボンも社外は大概安っぽいぞ。

高ABS無塗装だから安っぽいと思ってるなら塗ったらどうかね。

320 :774RR:2017/04/19(水) 12:30:26.11 ID:vKgfhoFM.net
2017納車待ちなんだが、もう日本にバイク来てるのかな?

321 :774RR:2017/04/19(水) 20:54:03.55 ID:Hb25VL9K.net
2017モデルのカーボン
50万だと、H2Rの方は35万、異常だ。
俺なら中華カウルが出れば、
それにカーボン貼ってもどきにする。

322 :774RR:2017/04/19(水) 22:40:47.93 ID:84cNc/0j.net
H2台無しじゃんそれ

323 :774RR:2017/04/19(水) 23:08:25.79 ID:biZezdjD.net
カーボンアッパーを純正アクセサリーで購入すると50万円ってこと?
だとしたら、120台限定モデルはバーゲンプライスだな。

まぁ、いずれにせよ無印グレードに純正カーボンアッパーは後付しないな。
「おいおいマジかよH2Carbonじゃん」→「シリアルNoねーじゃん無印だな」
の流れになるのは分かりきってる。
しっかし、ほぼ目にすることの無い限定車のパーツとはいえ、50万は高額すぎだわ。

324 :774RR:2017/04/20(木) 10:35:19.70 ID:DPfhYqop.net
カーボンとか虹色チタンとかカラーアルマイトとかのダサさがわかる奴居ないのか

325 :774RR:2017/04/20(木) 12:47:15.55 ID:Vt7QQtBa.net
>>324
わかる。
ゴールドチェーンとかも、ダサいよな

326 :774RR:2017/04/20(木) 14:00:00.15 ID:VtZqEQom.net
ダサく無いよ

327 :774RR:2017/04/20(木) 15:36:10.50 ID:iIhkeIaX.net
カラーアルマイトだけはわかる

328 :774RR:2017/04/20(木) 20:59:10.95 ID:FvPeWJ4E.net
全くお前らと来たら自分の好きにしろよ、人の事なんかどうでもいい。

329 :774RR:2017/04/20(木) 21:07:05.32 ID:sxckjXBa.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になります。
興味が全くないかたも、未知の扉を開くことで大きな運を掴めますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

330 :774RR:2017/04/21(金) 09:46:09.74 ID:t4jdKcUe.net
チタンの焼き色は薬品で付けてるから、ぶん回すと焼けて色落ちちゃうんだよね

331 :774RR:2017/04/21(金) 22:21:19.36 ID:ieczfAWM.net
この部分 色オチタン? って事?

332 :774RR:2017/04/22(土) 22:28:35.02 ID:zpfe68QS.net
ポジションどうですか?
長距離問題無さそうですかね?
自分身長180で今まで乗ってきたSSはだいたい足ベタつきします。

333 :774RR:2017/04/22(土) 22:50:34.65 ID:jeL7HzEy.net
>>332
動画が一杯上がってるんだし自分の身体データが身長だけじゃ誰が何を答えれるってんだ?

334 :774RR:2017/04/22(土) 23:05:05.78 ID:uIhTV5ue.net
航続200km満たないから給油毎に身体伸ばせるw

335 :774RR:2017/04/23(日) 02:26:29.31 ID:FU36fRAm.net
ポジションとか足つくかとか気にしてバイク買う奴はだいたい下手くそだよね
俺様は初心者のころから気にした事一度もねーよ。

336 :774RR:2017/04/23(日) 06:10:43.34 ID:1kSculaw.net
>>335
ポジションなんて自分のバイクなら遠慮せずに調整すればいいのにな。
たぶんバックステップどころかがクラッチやブレーキレバー調整もしたことないんだろうけど

337 :774RR:2017/04/23(日) 22:48:38.53 ID:ju0BztRi.net
今日H22台体制でツーリング
目立つのか、めずからしのか、わあらいのが
声をかけられる。ちょっと優越感。

338 :774RR:2017/04/24(月) 06:48:51.37 ID:cpFjcgHB.net
>>337
そりゃあ、そうなるわな。

339 :774RR:2017/04/24(月) 09:04:44.27 ID:0zLXVA1C.net
>>337
ひょっとして京都を走ってた?

340 :774RR:2017/04/24(月) 09:45:31.63 ID:4gEhVzn0.net
22台かと思った

341 :774RR:2017/04/24(月) 11:32:21.20 ID:ms+ZbAAR.net
なんだ22台じゃないのか。
じゃあ普通だろ。たまたまだ。

342 :774RR:2017/04/24(月) 20:07:30.47 ID:qigNMyDg.net
>>0320
明石工場で作ってるから日本にあるよ。

H2を製造してる工程の動画&工場の現場の人間にインタビューしてる内容のDVDが本屋で売ってたから買ってきた。
納車までこれみながらワクワクしてる

343 :774RR:2017/04/24(月) 20:42:38.10 ID:sDitT0/f.net
>>342
タイトル教えて

344 :774RR:2017/04/24(月) 22:15:50.48 ID:oWKKmslX.net
Kawasaki
伝説の名バイク DVD BOOK

↑これだよ
H2の製造ラインを独占撮影・初公開らしいよ
今ちょうど明石工場で作ってる2017年式のH2がでてくるよ

345 :774RR:2017/04/24(月) 23:54:19.23 ID:35H43kk5.net
何分くらい収録されてるの?

346 :774RR:2017/04/25(火) 19:29:50.46 ID:Kd8L4NQI.net
h2って逆輸入車じゃないんだ
日本で作って販売店に並ぶのか
よくわからんわー

dvd探しに行ったけどなかった、残念。

347 :774RR:2017/04/25(火) 22:00:38.28 ID:Ux/0X/mK.net
一応、輸入車だから、税関は通るじゃない。
昔、750cc以上は、危ないから国の認可が下りないことがあったから、
高性能のバイクは、メーカーとして売れないのでしょう。
ちなみに、国内仕様のハヤブサは、180kリミッターあるしね。

348 :774RR:2017/04/25(火) 22:36:49.69 ID:OgBJ4Lor.net
昔は書類上海外から買い付けて海外に荷揚げする前に国内に転売する「なんちゃって逆輸入」があったけど、
今は海外で一旦荷揚げした後、再度日本に荷揚げする正式な(という表現は変だが)逆輸入。

349 :774RR:2017/04/26(水) 08:27:08.33 ID:NMgFotfR.net
300馬力フルパワーでリミッター付国内仕様だしてほしいわ。

350 :774RR:2017/04/26(水) 14:08:04.19 ID:PzrJhh+i.net
いらんわw

351 :774RR:2017/04/26(水) 17:35:36.34 ID:3gjnssGl.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/4800265622/ref=mw_dp_cr

アマゾンに売ってました。
じゃあ製造は明石工場で作って、一旦船で海外まで持って行って日本に帰ってきてるんですね。
手間かかるなあ 笑

国内仕様にして180kmリミッターなんて付けられたら困りはしないけど、気持ち的に萎えちゃうね

352 :774RR:2017/04/26(水) 21:46:54.85 ID:RUfgQT75.net
パーツそのままでECUでパワーダウンとか無理なんかな
ECU書き換えだけで楽々フルパワーとか
車検通るかどうか知らんが

353 :774RR:2017/04/29(土) 09:01:10.23 ID:D/dnqsvp.net
300馬力公道仕様
保安部品やら形式認定やらで800万です

買うか?

354 :774RR:2017/04/29(土) 12:24:57.47 ID:ogO3q8ih.net
いらん

355 :774RR:2017/04/29(土) 13:36:02.86 ID:cLe0NCSj.net
>>352

純正がほぼそんなもんじゃね?
ECU書き換えとフルエキでほぼ満足。

356 :774RR:2017/04/29(土) 17:36:42.75 ID:j5QZZ8X/.net
このバイク乗ってる人って独身貴族か世帯持ちで年収1000万余裕で超えてる人?

357 :774RR:2017/04/29(土) 18:01:54.37 ID:CrkEiOQS.net
車もそれなりならそうかもしれんが、車妥協なら300万そこそこのバイクは買える。

358 :774RR:2017/04/30(日) 09:03:32.56 ID:x3lgRCw6.net
他のバイクよりそんな極端に高いか?
24回払いが36回に変わる程度だろ。

359 :774RR:2017/04/30(日) 09:20:03.02 ID:+dYyMIqG.net
爪先引っ掛けるところ折れたんですけど
シフトペダルって汎用品で使えるのはありますかね?

360 :774RR:2017/04/30(日) 18:21:58.07 ID:mUsLyuBh.net
なんで汎用品?

361 :774RR:2017/04/30(日) 19:57:30.23 ID:j/JIMPwH.net
今日半年ぶりに乗った
超楽しかった

362 :774RR:2017/04/30(日) 20:30:29.18 ID:wEE0TST5.net
>>361
もう少し乗ってあげて

363 :774RR:2017/04/30(日) 23:46:05.49 ID:+dYyMIqG.net
>>360
すぐに欲しかったからです
純正が取り寄せになるみたいなので

364 :774RR:2017/05/01(月) 09:44:00.74 ID:LNwfSZqK.net
そんな、数日も掛からんやろ
適当にしてると良くないよ

365 :774RR:2017/05/01(月) 11:26:10.55 ID:bICMWJlS.net
完成されたバイクなんだから、一つのパーツに手を抜くと、クォリティがとたんに下がるよ。

多分連休前に立ちゴケかなんかしてペダルを曲げて、連休中の間に合わせって考えだと思うけど
こんなタイプは100%その間に合わせのままで乗るよな。

黙って新品オーダーしてこい、下手くそ。

366 :774RR:2017/05/01(月) 16:54:20.84 ID:t6nuwXj6.net
>>365
うるせー、下手くそ

367 :774RR:2017/05/01(月) 22:32:25.08 ID:ZBvdkCsm.net
緑のシールどうにかしたいんだけどきれいにはがれんのかこれ

368 :774RR:2017/05/04(木) 04:24:37.77 ID:MWge+z5J.net
まだこんなゴミバイク乗ってんのか?
中古で溢れかえっとるぞw

369 :774RR:2017/05/04(木) 05:24:40.00 ID:uOcaS4DW.net
乗ってるのは白髪頭の老害ばかりだわな
20代で乗ってるの他にいる?
10代のあの連中はスルーで、荒れるので

370 :774RR:2017/05/04(木) 07:30:06.39 ID:s4WyAU8N.net
https://4.bp.blogspot.com/-GG3saaUKsBA/WQoMncOGaWI/AAAAAAABXy4/YkJLqr4vbV0Ek9VQAt-YfVfvZ9XNbg8UwCLcB/s1600/DSC_1469.JPG

俺たちが、H2オーナーだ!

371 :774RR:2017/05/04(木) 09:52:17.02 ID:aEvwvGSp.net
ハゲ率低いなw

372 :774RR:2017/05/04(木) 12:08:43.54 ID:GdvReh4M.net
見事にブサイク揃いですな(^_^;)

373 :774RR:2017/05/04(木) 12:25:30.16 ID:anA9zD/X.net
>>371
帽子やバンダナ被ってるのは怪しいぞ

374 :774RR:2017/05/04(木) 14:30:51.79 ID:RpEIJHtH.net
お揃いのwシャツw

オタクくせー

375 :774RR:2017/05/04(木) 15:45:44.99 ID:hL4vgfYJ.net
稼ぎは良いんだろうな

376 :774RR:2017/05/04(木) 17:17:32.68 ID:ZS8xJzZw.net
H2OCと書かれると化学式にしか見えんw

377 :774RR:2017/05/04(木) 17:37:54.07 ID:2xRqlZG7.net
まぁ、それにかけてるんでしょ

378 :774RR:2017/05/04(木) 18:49:10.90 ID:m5oS/Qqj.net
元素記号大好きクラブに見えた

379 :774RR:2017/05/04(木) 18:52:35.47 ID:I1GteCQF.net
金に余裕があって見栄っ張りが買ったはいいが
予想外の増産するわシリアルナンバー入り限定出すわで
そら見栄だけで買ったやつらに売られても当然だわな

380 :774RR:2017/05/04(木) 19:00:06.16 ID:Rzi8ERHT.net
全くレアじゃないもんなw
国内だけで何台走ってんだろ
無印なんてゴミ同然じゃん

381 :774RR:2017/05/04(木) 19:03:39.54 ID:Hpmh3M0M.net
見栄張りならドカ行くんじゃね?

382 :774RR:2017/05/04(木) 19:21:57.92 ID:HDZrY6MH.net
https://4.bp.blogspot.com/-i3V-p4Q3jFQ/V6dEnV8lbBI/AAAAAAABHjA/UYSdzQypO_g3YxNwTbNMdwzBYQRENK-PACLcB/s1600/P1080671_R.JPG

383 :774RR:2017/05/04(木) 19:58:07.63 ID:ZB6uYBXv.net
湯水のごとく金使ってるガキか
相変わらず気持ちわるいな

384 :774RR:2017/05/04(木) 21:34:40.44 ID:I1GteCQF.net
別に自分で稼いだ金なら何に使ってもいいじゃん

385 :774RR:2017/05/04(木) 21:56:58.62 ID:m5oS/Qqj.net
H2にRのパーツ取り付けてる?

386 :774RR:2017/05/04(木) 23:31:07.31 ID:J4sbYypl.net
いやいや自分で稼いだ金じゃないし高額なパーツを付けまくった挙句に、変なシールをベタベタ貼って自慢してたから何度も叩かれてるんだろう

387 :774RR:2017/05/05(金) 00:33:37.15 ID:yjQJc0NA.net
安心しろ

お前の金じゃないwww

388 :774RR:2017/05/05(金) 02:47:06.04 ID:F3qxO1Q4.net
このバイク緑のシールが死ぬ程安っぽいよね

389 :774RR:2017/05/05(金) 08:30:32.92 ID:hXqHApsv.net
https://youtu.be/pLzZwk2ozpk
このイキリ方はアウト

390 :774RR:2017/05/05(金) 08:48:21.39 ID:QNAzKc3W.net
19歳屁っ放り腰でクソワロタw
腹筋背筋鍛えろよクソガキ

391 :774RR:2017/05/05(金) 11:02:03.34 ID:qPonakqH.net
>>389
うわー民度が高いですね

392 :774RR:2017/05/05(金) 11:19:05.56 ID:5fp0Cub+.net
まともなライディングポジションすらとれんのに乗ってんのか…ホント盆栽だなぁ

393 :774RR:2017/05/05(金) 13:04:34.95 ID:dBZY0Cgf.net
青富士さん、もしここ見てるなら、今後オナクラの画像や動画をブログにUPするのは止めな。
今回のアホみたいに空吹かしする動画の内容は褒められたもんじゃないけど、改造やライポジ程度でもこんなに虐げられるのに
ましてや顔がばっちり写ってる集合写真を許可は得てるにせよwebに載せるなんて、ネットリテラシーが無さすぎるよ。

394 :774RR:2017/05/05(金) 14:40:04.94 ID:GQRgNKfk.net
>>380
集うほど価値観がなくなる珍しいバイクだね

395 :774RR:2017/05/05(金) 15:40:15.80 ID:9dL1dS5/.net
珍走団と変わらないゴミじゃん
まともなのもいるんだろうが
まとめて駆除されんかなあ

396 :774RR:2017/05/05(金) 15:53:09.52 ID:s0sg1v/h.net
そんなに欲しいなら買ったらいいのに。

397 :774RR:2017/05/05(金) 16:43:10.18 ID:Thdl6ryY.net
余りすぎリングと足りない身長は許せるけど
姿勢悪いのはダサすぎる

398 :774RR:2017/05/05(金) 17:43:15.44 ID:FQNsTm2+.net
⬆君、せめて免許とってから言いなよ。

399 :774RR:2017/05/05(金) 17:57:31.70 ID:OAkOTqAE.net
まぁ空ぶかしはアレだから気をつけな

しかしアンチの叩き方も下品で情けなくてメシウマだわ(草草草

400 :774RR:2017/05/05(金) 18:39:33.65 ID:9E7I+uJp.net
ライポジひでえw
屁っ放り腰とは正にこの事!

401 :774RR:2017/05/05(金) 18:41:52.29 ID:PzP1WgCs.net
オナクラのメンバーもコイツ叩いてるだろ

402 :774RR:2017/05/05(金) 18:43:05.15 ID:hXqHApsv.net
オナクラの民度酷すぎるな
まさにオナニークラブ

403 :774RR:2017/05/05(金) 18:50:13.25 ID:Pgj3rOic.net
あの画像の連中でこの民度だと、オナクラなんか恥ずかしくて入りたくないな。
1人で乗るから見かけても誘わないでねw

ぶぅーん、ぶぅーん!!w

404 :774RR:2017/05/05(金) 18:52:58.55 ID:9dL1dS5/.net
こういうのと同族扱いされるし本当に迷惑だわな
おとなしくマスツーするくらいならいいが
空ぶかしとか頭湧いてるわ

405 :774RR:2017/05/05(金) 19:24:09.25 ID:hgpEjbTA.net
https://youtu.be/WBId1VtuS2Q

ブサイク集団到着

ぶぅーん!ぶぅーん!

406 :774RR:2017/05/05(金) 19:42:03.66 ID:bWHF20wT.net
http://www.goobike.com/web/search/spread.php?disp_ord=16&stockbike_id=8700228B30161112001&baitai_name=

19歳のお仲間?

407 :774RR:2017/05/05(金) 20:04:40.16 ID:D0e/QvOG.net
そんな連投したり卑屈にならないで、ちゃんとバイクに乗ってみなよ。きっと良い友達も出来るよ。

408 :774RR:2017/05/05(金) 20:43:53.84 ID:MzG9ql9C.net
あ〜屑は無理だわ〜

409 :774RR:2017/05/05(金) 20:44:25.28 ID:E39tgDTI.net
まだ納車しない、バイク屋から連絡もない
これは6月になりそうだな
納車していきなり梅雨シーズンって辛いわ

410 :774RR:2017/05/05(金) 21:03:16.03 ID:1wxcv8N+.net
>>395
まともなのは次回参加しないってよ

411 :774RR:2017/05/05(金) 21:18:42.67 ID:eu36CUjd.net
寂しいのはわかるけど、仲間が欲しいなら自分で動こうね。

412 :774RR:2017/05/05(金) 21:22:00.83 ID:Nm4F1Ww4.net
こんなクズみたいな仲間いらんわwww
言動がまんま珍走なの自覚してないのか

413 :774RR:2017/05/05(金) 21:28:34.88 ID:eu36CUjd.net
おやおや?じゃぁここ見たり書きこまなくてイイんじゃないの?

414 :774RR:2017/05/05(金) 21:33:56.14 ID:1MSJS5e0.net
ぶっちゃけ参加したけど次はないな
ただただH2が好きなオーナーもいたのに一部の気違いが害でしかない
目立つためのカスタムはいいけど
公道不可のパーツ付けといて車検前に戻す苦労話とか信じられんかった

415 :774RR:2017/05/05(金) 21:48:28.29 ID:Opx+qfVt.net
へー?んじゃ次が楽しみだね。

416 :774RR:2017/05/05(金) 22:04:09.88 ID:GK67EsA1.net
>>414
なんてやつ?

417 :774RR:2017/05/05(金) 22:06:06.41 ID:Nm4F1Ww4.net
叩かれてるとこにわかりやすーくしゃしゃり出てきて、悪びれもせず茶々入れる神経がすごい

418 :774RR:2017/05/05(金) 22:11:29.00 ID:Opx+qfVt.net
H2でもう車検の人いるんだ?ホントそれ?

419 :774RR:2017/05/05(金) 22:16:10.65 ID:Opx+qfVt.net
クラブを邪魔しようとか、他人のブログを妨害しようとか、んな暇あるなら本当に欲しい物の為に頑張れよ。

420 :774RR:2017/05/05(金) 22:25:59.54 ID:pRNDC7Wb.net
いい歳こいて同じバイクに乗った仲間()と集まり空吹かしwww

んでバイクから降りると白髪頭のサラリーマンwww

流石に痛すぎる

421 :774RR:2017/05/05(金) 22:30:09.01 ID:Opx+qfVt.net
頑張れアンチ。だいぶか細いぞ!

422 :774RR:2017/05/05(金) 22:35:45.74 ID:GnqW0VhH.net
せっかく静かになったと思ったのに、、、また僕をイジメるためにスレ立てたんですね。。。
いい加減しつこいんだよ、、お前ら!!
もうほっといてくれませんかね。。( ´Д`)

423 :774RR:2017/05/05(金) 22:42:07.37 ID:Opx+qfVt.net
アンチの演技力ゼロだな頑張れ。

424 :774RR:2017/05/05(金) 22:43:00.56 ID:Opx+qfVt.net
アンチ演技力ゼロだな頑張れ。

425 :774RR:2017/05/05(金) 22:55:32.74 ID:KiI07THm.net
お前の粘着力すごいな

19歳を筆頭にオナクラのメンバーみんなキモいよ
頼むから空ぶかしばっかりしてないで普通に乗ってくれよ
他のオーナーに迷惑だから

426 :774RR:2017/05/05(金) 22:58:51.42 ID:gyV2wRTc.net
あのアニオタ、なんかバイク用品店で空吹かしばかりやっているってここでタレコミがあったな
まぁ自分に何も取り柄がないからスペックオタになるんだろうが

427 :774RR:2017/05/05(金) 23:03:53.81 ID:Opx+qfVt.net
アンチも粘着されると不快なのか。ごめんねアンチ♡

428 :774RR:2017/05/05(金) 23:07:32.93 ID:Zt0oE+Ou.net
スペック自慢するならサーキットでも行けばいいのにw
腕の無さに悲しくなるだろうけど

429 :774RR:2017/05/05(金) 23:13:03.99 ID:bfTi/GBr.net
頑張れ弱い者いじめー!ここしか居場所がないぞー!

430 :774RR:2017/05/05(金) 23:14:46.33 ID:1wxcv8N+.net
>>414
おれの知ってるやつかな?
ライディングポジションもまともに取れないやつとか無駄に空ぶかしをするやつがいて想像していた会と違ってたから次は行かないってさ

431 :774RR:2017/05/05(金) 23:17:39.14 ID:Pgj3rOic.net
オーナー像

見栄っ張り
オラつく事に憧れがある陰キャ
バイクが好きじゃなく、バイクに乗ってる自分が好き

他はなんだろ。

432 :774RR:2017/05/05(金) 23:33:37.47 ID:NYIWyf58.net
アニオタ

433 :774RR:2017/05/05(金) 23:34:01.59 ID:pO310Sne.net
アンチさんよ。何が悔しいのか知らないけど、本音が伝わって来てこちらが泣けてくるわ。

434 :774RR:2017/05/05(金) 23:38:46.88 ID:E39tgDTI.net
ごちゃごちゃ言ってないでとりあえず買えw

435 :774RR:2017/05/05(金) 23:42:10.44 ID:pO310Sne.net
バイクに乗ってる自分が嫌いなバイク乗りっているの?馬鹿なの?

436 :774RR:2017/05/05(金) 23:46:14.53 ID:M1Al8hyR.net
アンチって何アンチ?
19歳アンチ?
オナクラアンチ?
H2アンチ?
でもオーナーもいるんだよね?

437 :774RR:2017/05/05(金) 23:56:41.77 ID:FKsCRreJ.net
シラけたね。

438 :774RR:2017/05/06(土) 00:58:57.30 ID:vhe5CF39.net
なんだ、何のアンチかも分からないでアンチ、アンチって連呼してたのか。
バカ丸出しだな

439 :774RR:2017/05/06(土) 01:29:53.10 ID:Np0HEgxo.net
粘着キモイw

440 :774RR:2017/05/06(土) 01:38:11.43 ID:Np0HEgxo.net
あ、俺が言ってる粘着ってのは叩いてるバカね♡
ご苦労さんw

441 :774RR:2017/05/06(土) 01:57:10.36 ID:lU4roN8D.net
オッサンがハートマークとか気持ち悪っ!
19歳も気持ち悪っ!!

442 :774RR:2017/05/06(土) 02:36:30.70 ID:Lbz7/tUL.net
ミクソでハートマーク使ってるおっさんいればそいつだなwww

443 :774RR:2017/05/06(土) 09:55:07.47 ID:r//nd1lJ.net
ん?アンチが何だって?ウンチみたいなもんだ気にすんな。

444 :774RR:2017/05/06(土) 10:49:04.22 ID:nZu95T+n.net
叩かれてんのはオナニークラブでH2自体じゃない
H2乗りが同様に見られるのが耐えられないから、自重してくれって言ってんの
どうしてその道理がわからないのか

445 :774RR:2017/05/06(土) 10:55:13.78 ID:Np0HEgxo.net
いやいや、オナクラの中の個人だろ
オナクラ自体に罪はない

446 :774RR:2017/05/06(土) 11:00:29.22 ID:nZu95T+n.net
オナクラの活動として動画上げた時点で組織全体の問題だろ
個人の責任っていうなら処分なりそれなりの対応しろよ

447 :774RR:2017/05/06(土) 11:15:12.62 ID:q6xWnJun.net
あの動画見たら「オナクラの中の人」じゃなく、やっぱり「オナクラ」が悪いって考えちゃうよね。
ぶぅーん!を許容してるんだろうし。

そもそもオナクラって何かダサい。

448 :774RR:2017/05/06(土) 11:32:36.33 ID:nZu95T+n.net
自分たちが気持ちよけりゃそれでいい、外から何言われてもアンチ認定して無視決め込むってスタンスだからオナニークラブって言われてるんだぞ…分かれよ
自浄作用すらないとか、珍走以下の恥晒しかよ

449 :774RR:2017/05/06(土) 11:52:12.80 ID:bQhoECvF.net
オナニークラブ?

450 :774RR:2017/05/06(土) 12:04:36.26 ID:QB8yc86x.net
まだまだ!がんばれウンチ!

451 :774RR:2017/05/06(土) 12:25:05.24 ID:q6xWnJun.net
会長も思い付きで発足させてはみたものの、収拾つかないんだろうな。
珍走オナニークラブを何とかしてくださいよ、会長w

452 :774RR:2017/05/06(土) 12:43:14.60 ID:3vrt1BHd.net
H2OCwwwwwwwwwwwwwww

453 :774RR:2017/05/06(土) 12:46:16.61 ID:VBFcI5mT.net
19歳の地元の人間だげど、あいつ空ぶかしで迷惑かけてる有名人だぞ。
小牧のライコランド、岐阜のバイクワールドに来ては空ぶかしして、注目を集めた後にヘッピリ腰でヨロヨロ走り去って行くからバイク仲間が集まると、1回はあいつの話題が出てる。
可児市にあるサイゼリアの裏でも親父のZ1000と並べて空ぶかししてるって聞いたぞ。

454 :774RR:2017/05/06(土) 12:47:26.77 ID:nZu95T+n.net
もう一回貼っとくわ
タイトルにH2OCって書いてるから公認動画なんだろ
H2OCはこんなイキリ行為を推奨もしくは容認してますよってことでいいんだな?
https://youtu.be/pLzZwk2ozpk

455 :774RR:2017/05/06(土) 12:52:38.02 ID:/oCP/qrZ.net
>>454
撮影してるアホも笑ってないで注意しなよ。

456 :774RR:2017/05/06(土) 13:04:03.98 ID:ndhBdPCY.net
まぁ正論だな
でもこれ以上はやめようや。スレがつまらなくなる

457 :774RR:2017/05/06(土) 13:30:53.92 ID:oLqFhiar.net
>>447
許容してるし、空ぶかしは一人だけじゃないしな。
どこかのSAじゃなくて良かったわ。あんなこと大勢いる中でやったら単なる族の集まりと思われて通報されるだろうな

458 :774RR:2017/05/06(土) 13:31:56.99 ID:oLqFhiar.net
>>452
「思い出がいっぱい」の中年クラブって意味かもね

459 :774RR:2017/05/06(土) 13:55:54.48 ID:MYzLyMOy.net
>>453
地元じゃないけど俺も見たよ
ガチャピンのコスプレして人道の丘ってところで空ぶかししてたよ

460 :774RR:2017/05/06(土) 14:12:29.10 ID:RZW0RmEr.net
ウンチ軍相当ヒマだな。そりゃH2買えないわ。

461 :774RR:2017/05/06(土) 14:39:56.51 ID:UBcyeYb7.net
ガチャピンのコス?
なんやそれ、、基地外やな

462 :774RR:2017/05/06(土) 14:42:19.59 ID:oLqFhiar.net
正直こんなオーナーの仲間に見られたくないから萎えたよ

463 :774RR:2017/05/06(土) 15:23:07.37 ID:QPdV3z7l.net
萎えた?んじゃぁ、不能君は乗らなきゃいいんじゃないかな。

464 :774RR:2017/05/06(土) 15:45:28.40 ID:Hb39et4m.net
アンチコメにレスしてるやつはオナクラの公式コメントってことでいいの?

465 :774RR:2017/05/06(土) 15:54:49.67 ID:q6xWnJun.net
だろうな。

片羽さんチィーッスw

466 :774RR:2017/05/06(土) 16:02:31.25 ID:bQhoECvF.net
空ぶかしする奴にライディング上手なのは居ない
これマメな

オフ車やってる時とかも、
街中で煩い奴ほど、山中行くとアクセル開けれないorコケてるから大人しい

467 :774RR:2017/05/06(土) 16:12:47.83 ID:QPdV3z7l.net
クソ溜まりのウンチに対するコメントが公式かって?どこまで頭湧いてんだウンチ。

468 :774RR:2017/05/06(土) 16:26:39.97 ID:Hb39et4m.net
じゃあオナクラが公式に擁護したり容認してるわけじゃないんだね、よかったw

469 :774RR:2017/05/06(土) 16:30:01.52 ID:GzZLoflu.net
動画で空吹かししてる馬鹿の名前教えて

470 :774RR:2017/05/06(土) 16:31:14.17 ID:QPdV3z7l.net
ウンチ軍の名簿みせて♡

471 :774RR:2017/05/06(土) 16:36:55.69 ID:Hb39et4m.net
違法改造や空吹かしイキリマンの処分まだかな?
それより動画の削除が先だよね
オナクラが容認してないなら、何らかの処分はあるはずだよね

472 :774RR:2017/05/06(土) 16:52:11.12 ID:D9xyUw1Q.net
H2ってホント重いし乗りにくいわ、なんでこんなの285万も出して買っちゃったんだろ
としょっちゅう思う。でも、本当眺めるには飽きないバイクだわ。
遠出するなら別のバイク、サーキットなら別のバイク、海まで行って眺めるならこのバイク。
しっかしスレ荒れるね、
ただ、何台も同じバイク並べて喜んで、連なってゆっくり走るのはゴメンだな。

473 :774RR:2017/05/06(土) 16:52:31.69 ID:tmpQvuaY.net
ぶぅーん!ぶぅーん!

474 :774RR:2017/05/06(土) 16:59:16.46 ID:k13c/rNV.net
https://instagram.com/p/BTllNIxAR0-/

こういう奴って先ず痩せようとか思わんのかな?
キモすぎる

475 :774RR:2017/05/06(土) 17:34:50.18 ID:xad3w/nE.net
ウンチ軍苦しくなってまいりました!頑張れウンチ!お前らの居場所はここしか無いんだぞ!

476 :774RR:2017/05/06(土) 18:00:28.49 ID:fdi20emg.net
そのウンチが既にオナクラの中に入り込んでたとしたら、どうする?w

477 :774RR:2017/05/06(土) 18:18:04.28 ID:iSq1CcBp.net
今日ひょっとしてワンチャンあるかもと思って、都内某店舗に行って話聞いてきたんだが、
H2カーボン、最終的に国内入荷10台らしいね。ブライトは当初の15台確保出来なかったらしい。

たった10台って、よっぽどの運とコネがないと話すら回ってこないな。
これほとんど一般客には売らないで引き当てた店のオーナーが自分で持っとくんじゃないか?
イベントでもない限り出会うことはまずないな。四輪だけど日本国内45台のラフェラーリだって見たことすらないよね。

どんな奴がオーナーになるんだか。

478 :774RR:2017/05/06(土) 18:19:27.06 ID:6kPpBsMJ.net
そりゃ臭いから分かるでしょ。ウンチだもん。

479 :774RR:2017/05/06(土) 18:21:32.18 ID:bkTbhw7f.net
あのなぁオナクラなんてどーでもいいんだよ
オナクラも擁護しないが叩きまくってるバカも擁護しねえよ
見苦しいからヤメレ

480 :774RR:2017/05/06(土) 18:25:43.44 ID:bnWW02xn.net
>>477

カーボンってそんな特殊な感じがしないんだよね。
カーボンアッパーにシリアルナンバー程度だし。

481 :774RR:2017/05/06(土) 18:28:21.74 ID:fdi20emg.net
>>478
お年寄りの想像力じゃその程度かあw
安心しなよ、もしもの話だからさw

482 :774RR:2017/05/06(土) 18:32:24.53 ID:Hb39et4m.net
>>478
ていうか自分からオナクラ関係者って言ってるじゃん
オナクラにウンチが紛れてたらわかるの?なんで?w

483 :774RR:2017/05/06(土) 18:34:03.92 ID:Np0HEgxo.net
>>480
カーボンじゃなくてもいいと思うよ
どうせあれこれカーボン追加したけりゃするだろうしね

484 :774RR:2017/05/06(土) 18:39:19.31 ID:iSq1CcBp.net
>>480

同意。
ただ、H2自体が特殊な上にステータスがあるにも関わらず結構な数(初期型国内600台だっけ?)が
走ってるから、差が欲しいなら川崎重工120周年記念モデルとしてのプラスαはあるかな。
無印からたった35万円程度のアップでしょ。
カーボンアッパーと塗装とシリアルNo程度でも見栄っ張りは飛びつくよ。

485 :774RR:2017/05/06(土) 18:43:00.26 ID:U6Gq+zVQ.net
28年の排ガス規制施行で、2017年モデルが一番買いかな?と・・・思ったりして

まあ、メーカーも商品性高めてくるだろうからモーターショーまで待つか?

486 :774RR:2017/05/06(土) 18:43:07.91 ID:6kPpBsMJ.net
なんだ。結局ウンチも仲間欲しいだけか。ぷっ。

487 :774RR:2017/05/06(土) 18:46:18.57 ID:Hb39et4m.net
組織にバカが混じってると大変だなぁ、片羽さんよ
ちょっとだけ同情するわ

488 :774RR:2017/05/06(土) 18:51:46.36 ID:+dwzqyZL.net
>>467が本人じゃないのか

489 :774RR:2017/05/06(土) 19:25:19.14 ID:pISoIJCj.net
カーボン要らねえ
特別感がまるでないよな
全体がシルバーってのも何だか安っぽいし
19歳が買って乗り換えてたらクソ笑うんだが

490 :774RR:2017/05/06(土) 19:48:15.58 ID:bnWW02xn.net
前にラッピングかなんかでシルバーにしてた奴いたけど、深みがなくて途端に安っぽく見えたな。
何か折紙の銀色みたいだった。

491 :774RR:2017/05/06(土) 20:15:17.91 ID:5iokDAv2.net
この中に19歳?そろそろ20歳の
アナルセ ナルオが混じってるだろ

492 :774RR:2017/05/06(土) 20:22:12.66 ID:8VcIUoqM.net
そんなにウンチが気になるなら貼っといてやるよ
こいつがアナルだよ

http://abphy.com/user/zx1000nff76

493 :774RR:2017/05/06(土) 21:07:17.72 ID:cUr9QBM/.net
黒と緑の車体に赤足すか?

センスが無いってのは何ともな…
こいつのオヤジもとんだ玩具を買い与えたもんだよ
苦労して自分の金で買わなきゃ大事にせんわな
大事なバイクにこんなペタペタやらんわ

494 :774RR:2017/05/06(土) 21:39:49.65 ID:j3C6nKfZ.net
天候が大丈夫そうなら、行く予定(・ω・)

495 :774RR:2017/05/06(土) 21:40:06.28 ID:j3C6nKfZ.net
本日は仕事で山に行くライダーを眺めながら(笑)
明日も仕事で日曜日も怪しい��

496 :774RR:2017/05/06(土) 21:40:22.21 ID:j3C6nKfZ.net
逝きたいのですが、仕事が。涙

497 :774RR:2017/05/06(土) 21:40:42.46 ID:j3C6nKfZ.net
日曜日はトリックスターでイカヅチミーティングですよ〜

498 :774RR:2017/05/06(土) 22:52:20.50 ID:57vx5RKG.net
お前がアナルって言うオタク?

499 :774RR:2017/05/06(土) 22:55:53.09 ID:+NZDRjAf.net
76をナルと読ませるのは無理があるだろうw

500 :774RR:2017/05/06(土) 23:15:15.70 ID:EIJOgbhT.net
ありゃナルシストのナルって意味じゃねーの?
ダサすぎる厨二センスといいマジでキモすぎる

501 :774RR:2017/05/07(日) 00:08:25.74 ID:wS5bLQlk.net
どんどん塗装に品がなくなってきてるな
ノーマル鏡面でBFFついたら買うわ

502 :774RR:2017/05/07(日) 00:24:38.84 ID:8dHjgqmb.net
>>493
このガチャピンアナル、H2の前にninja250Rも親に買ってもらってるぞ。
親も親だな。

503 :774RR:2017/05/07(日) 00:26:35.30 ID:WL4+zVFI.net
ウンチウンチ言ってたオナクラ奴、静かになっちまったな?w
どうしたんだい

504 :774RR:2017/05/07(日) 00:35:22.20 ID:bG9382WT.net
>>454
これ消されたわ。

505 :774RR:2017/05/07(日) 00:52:13.49 ID:WL4+zVFI.net
あーとーは、公式のごめんなさいが聞きたいかな〜w

506 :774RR:2017/05/07(日) 01:01:54.28 ID:V1nw0B/2.net
富士山が動画消しててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オナクラの連中やっぱりここに張り付いてんだなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

507 :774RR:2017/05/07(日) 01:03:25.24 ID:GzlIhoiS.net
「やりすぎんなよ」 笑笑

508 :774RR:2017/05/07(日) 01:30:38.59 ID:UbH64oBX.net
消すくらいなら最初から挙げんなや

509 :774RR:2017/05/07(日) 01:47:46.35 ID:P2OZ3SOR.net
>>502
どこかの国のバカ息子みたいにならないといいけどね

510 :774RR:2017/05/07(日) 02:00:43.73 ID:P2OZ3SOR.net
>>508
空ぶかし行為を俺の知り合い以外に何とも思ってなかったんだろうね。
アクセル戻したときの音聞かせたいつもりかもしれないけど、すでに海外の動画で慣れてるから新鮮味がないのに。

511 :774RR:2017/05/07(日) 02:27:53.68 ID:ICst0CdT.net
あの屁っ放り腰じゃあそのうち事故りそうなもんだけどな
まあ殆ど盆栽なんだろうが

512 :774RR:2017/05/07(日) 02:49:46.88 ID:wpNA8QF6.net
セクシー女優・三上悠亜が号泣 「何の取り柄もなかった。みんなのお陰で一番になれた」

画像
http://pbs.twimg.com/media/C_CwtpaUAAER128.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_CFH6wUMAU6zLs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_C20AwUQAAE1qn.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_B86-RUQAExgnA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_D6qH9VwAIMOXQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_D8WlIV0AAPix9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_DqD8FV0AAzh8z.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_DqsvpU0AAn6sT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_BxEbcUIAARzC8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_D69H_UAAAT2E-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_EaV0nUIAAIUqz.jpg

513 :774RR:2017/05/07(日) 03:25:40.57 ID:qzBm/I/z.net
アナルの話題逸らしか?

514 :774RR:2017/05/07(日) 07:16:44.54 ID:WL4+zVFI.net
https://youtu.be/WBId1VtuS2Q
こっちの56秒以降も相当フカしてて頭おかしいんですが、そこんとこどうっすか富士山

515 :774RR:2017/05/07(日) 07:25:03.97 ID:MMXBoT1m.net
富士山って動画うpしたり19歳画像提供したり、ある意味炎上担当だよな

516 :774RR:2017/05/07(日) 13:27:03.86 ID:N2T7znP8.net
GooにH2carbonが出てる

んー長崎か、ちょっと行ってくるわ

517 :774RR:2017/05/07(日) 13:44:34.17 ID:z5gAFYkR.net
>>516
宣伝すんなこのチンカス

518 :774RR:2017/05/07(日) 19:18:41.14 ID:hbFhsf3M.net
>>514
この動画も消してるじゃねーか。
本当にクソだな。

519 :774RR:2017/05/07(日) 19:24:05.71 ID:RRCtzu0W.net
クッソワロタwww

520 :774RR:2017/05/07(日) 19:34:25.98 ID:WL4+zVFI.net
ごめんなさいが聞こえねーな?
現状トカゲの尻尾切り、臭いものに蓋しただけだぞ

521 :774RR:2017/05/07(日) 19:35:08.60 ID:XELZqODm.net
blueskyfuji2017年5月4日 23:23

こんばんは!
昨日はありがとうございました〜。
ガレージを借りてパーツを全部自分で付けるJさんはすごいですね!
バイクへの愛情が分かります。
またツーリング等ありましたらご連絡しますね
>>>
この人、全部レッドバロンに取り付けてもらってる19歳をディスってんの?

522 :774RR:2017/05/07(日) 19:47:17.41 ID:XEYyKjjh.net
独身の富士山をあまりいじめるな

523 :774RR:2017/05/07(日) 22:54:19.66 ID:86064m0Z.net
俺もH2所有してるし、誰ともつるむことなく一人で峠走ってるもんで最初はオーナー同士のオナクラ興味あったが、
なんかオナクラに参加しないで正解のような気がしてきたww

とかく品がなさそう。

524 :774RR:2017/05/07(日) 23:01:28.87 ID:Z1mdFQE+.net
群れてないと粋がれない奴なんて暴走族と同レベルだよ
ただのクズ

525 :774RR:2017/05/07(日) 23:05:25.42 ID:/r44N2B4.net
オナクラなんて何処もそんなもん。

526 :774RR:2017/05/08(月) 00:42:53.24 ID:sJLiQ1vv.net
http://abphy.com/user/zx1000nff76
ナルシストとかウンチとかアナルとかってあんまり言うからナルって文字消した?

527 :774RR:2017/05/08(月) 01:39:46.29 ID:bvd+C3na.net
ヘルメットも親に買ってもらったのかね

528 :774RR:2017/05/08(月) 03:55:46.12 ID:tCWNB7PZ.net
>>520
別にあなたに謝る必要はないんじゃないか?
消したってことはクラブの人も反省したんだろうし、それ以上を求めるのはバカっぽい

529 :774RR:2017/05/08(月) 04:01:01.13 ID:Ut3nistj.net

オナクラの人

530 :774RR:2017/05/08(月) 07:05:11.40 ID:w0PbVTR0.net
>>528
それなりに社会的地位であろう大人たちの組織の対応がそれなの?
Twitterで炎上した中坊アカウントと一緒じゃん

531 :774RR:2017/05/08(月) 07:26:01.78 ID:oF4wE0Dd.net
今回集まった中であいつのH2が1番金掛かってたな。装備も無駄に良かったし。
高校出たばっかりで近所の工場かだかどこかに働きに行ってる奴がそんなに金持ってるわけないのに。
下手に出てる割にはドヤ顔もムカついた。
そのクセ運転も取り回しもフラフラだったから、立ちゴケでもすればいいのにと思ってた。

532 :774RR:2017/05/08(月) 07:38:53.19 ID:qA+lbLNO.net
>>531

お前、行ってないだろ?
どう見ても一番金掛かってるのはH2Rレプリカの人。

テキトーな事言って扇動するのはダサいぞ。

533 :774RR:2017/05/08(月) 07:44:33.00 ID:Lv6gtpiK.net
レプリカwww
ダッサwww

534 :774RR:2017/05/08(月) 07:45:23.60 ID:R3EZhld9.net
オナクラメンバー釣られすぎで草生えまくる

535 :774RR:2017/05/08(月) 07:53:10.41 ID:RssbGxe8.net
オナクラ解散!オナクラ解散!

536 :774RR:2017/05/08(月) 07:53:56.19 ID:qA+lbLNO.net
レスが早いよw
張り付いてんのか?陰キャがw

クラブの事あんま馬鹿にすんなよ。

537 :774RR:2017/05/08(月) 07:59:25.39 ID:R3EZhld9.net
族の悪口言われたヤンキーと変わんねーなw
オナクラってこんなのばっかりなんだろうな

538 :774RR:2017/05/08(月) 08:14:50.70 ID:DluFg53+.net
>>532
お前、アナルだろww

539 :774RR:2017/05/08(月) 08:18:14.19 ID:TjgRSFDW.net
オナクラの謝罪はあったの?

540 :774RR:2017/05/08(月) 08:24:52.18 ID:qA+lbLNO.net
ナルナルうるせーよ。
何で謝罪しなくちゃいけないんだよ。

お前らも悔しがらずに参加したら!?
この陰キャが。

541 :76 :2017/05/08(月) 08:28:18.06 ID:qA+lbLNO.net
こんなトコでこんな時間から憂さ晴らししてんじゃねーよ、おっさんが。
もう倶楽部の話は終了ね。

542 :774RR:2017/05/08(月) 08:34:16.37 ID:R3EZhld9.net
何だこっちも釣りか
なりすましはさすがにつまらんぜ

543 :774RR:2017/05/08(月) 09:26:51.62 ID:OrkVDXjS.net
僕たちh2関連のブログやインスタ調べまくってます。だって羨ましいんだもん!

544 :774RR:2017/05/08(月) 09:35:38.39 ID:1k4q3Sx4.net
オナニークラブのライングループ
今の所反省の色どころか、迷惑行為に対しての言及すらない模様
http://i.imgur.com/mbNn6m4.jpg

545 :774RR:2017/05/08(月) 10:02:13.03 ID:+VeMppyO.net
内紛?

いやー、グループでも発言を晒されちゃうんじゃ、存続方法自体を考えなくちゃいけないかもね。

546 :774RR:2017/05/08(月) 10:34:53.29 ID:66mprkY3.net
もうオナクラは解散させましょうよ

同じバイク乗ってる身として恥ずかしいんですよ

547 :774RR:2017/05/08(月) 10:59:28.26 ID:0q++CPMF.net
g414又パーツ、オクに出品してるな
前回、散々吊り上げたみたいだが、気に入る値段に成らなかった様子
本当に姑息な香具師だな...今回はお幾らまで逝くのか見ものだな

548 :774RR:2017/05/08(月) 11:18:56.57 ID:nYY00KLK.net
前にスレでもおちょくられて発狂してたしなぁw

549 :774RR:2017/05/08(月) 11:57:00.61 ID:ZSkZZqZI.net
https://twitter.com/predatorrider_/status/855715343347666949

H2乗りってこんなの多くない?

550 :774RR:2017/05/08(月) 11:58:04.22 ID:tCWNB7PZ.net
>>540
謝罪はなくてもいいよ。今後はふざけた動画を一般公開しないことだ。

クラブ内で動画を上げるのは問題ない。
でも、世間に公開するってことはクラブの活動として、バイク乗り全般として世間に観られるわけ。

車種も区別つかない世間一般の人があの動画をみたらどう思うか。
「バカがお祭り気分で集まって、空ぶかししやがって。だからバイク乗りは」となるわけよ。
クラブとして活動するなら、社会的影響も考慮して、ある程度の規約を設けなさい。
空ぶかしした奴ら、笑いながら動画撮ってる奴はその辺の自覚が足りないからちゃんと指導しておいた方がいいよ。

551 :774RR:2017/05/08(月) 12:31:13.07 ID:WRYIWR71.net
全くもってその通りだわ
ただH2は一般でもちょこっと車とバイクに詳しいくらいの人でも知ってるよ
まあRとの区別はつかんだろうが
よってふざけた動画を二度と上げないか基地外を排除しろ
周りに迷惑かけるくらいなら今すぐ降りろ

連休明けの仕事だるい
今からでも走りに行きたい

552 :774RR:2017/05/08(月) 12:35:27.88 ID:wdzDWGUS.net
あーナル臭せーw あーナル臭せーww
こんなにぶぅーん、ぶぅーんうるさいバカやオタクが揃ってるのに、オナクラが一枚岩なわけないだろう
草野球のチームみたいなシャツ着ろって言うしよー
もうオナクラの辞めるわww

553 :774RR:2017/05/08(月) 12:37:08.80 ID:ro0l7y3O.net
フラッグシップモデルは下手くそなのに目立ちたいスペックヲタなオーナーがどうしても多くなるからね
質が悪いことにそういうのは群れたがる習性があるから、この手のトラブルは毎度のこと

554 :774RR:2017/05/08(月) 13:25:57.57 ID:+OlFW3lV.net
>>552
ちょっとまて、お前もオナクラか?!
文章の書き方といい、お前もオタ臭がするぞw
お前も着てんだろ?シャツwww
集合写真のどいつだよwwwww

まぁオナクラは叩かれて当たり前だから、以後重々気をつけたまえ

555 :774RR:2017/05/08(月) 13:54:46.41 ID:Urqsnpb3.net
>>544
これグループ内の奴があげたの?解散させる為に?鬼畜だね。

556 :774RR:2017/05/08(月) 13:59:08.93 ID:INoMeAjT.net
https://twitter.com/predatorrider_/status/855360545318354949

えぇ…

557 :774RR:2017/05/08(月) 16:30:36.83 ID:ox/9YLGf.net
>>533

やっぱりレプリカ言われるのは嫌みたいだなw

ってか何でみんなH2Rを目指して、トリスタ至上主義なんだろうな。
トリスタのデザインとかダサくて死んでも真似たくないけどな。

558 :774RR:2017/05/08(月) 17:55:36.23 ID:Y3hptidM.net
なんか久しぶりにきたがあれてんな。
なんか酷い動画があったのか?
このプレデターメット野郎は糞だな。自分が違法な事してるのを自慢して、
目立ちたいだけならH2以外のバイク乗ってくれ。胸糞悪い。

559 :774RR:2017/05/08(月) 19:35:52.87 ID:ox/9YLGf.net
>>558

オナクラ連中がミーティングと称して違法マフラーで集団で空吹かし動画を上げる

オナクラ民、俺は悪くない、ふざけるなと絶賛大暴れ中

オナクラグループライン流出、オナクラ民も一枚岩ではない模様

560 :774RR:2017/05/08(月) 21:00:34.31 ID:EAwWdcu9.net
>>540
アナル、アナル臭せーよ!

561 :774RR:2017/05/08(月) 21:59:48.96 ID:+2gfEXgT.net
( 米 )

562 :774RR:2017/05/08(月) 22:21:03.47 ID:WRYIWR71.net
次群がる際には通報すりゃいい
逮捕はされないにしてもナンバー抑えてもらうだけで効果あるし

563 :774RR:2017/05/08(月) 23:17:08.31 ID:XK5vZePq.net
>>370
あ、これ一台14r混ざってたときのかな。

564 :774RR:2017/05/08(月) 23:18:05.01 ID:XK5vZePq.net
>>389
動画けされてるw

565 :774RR:2017/05/08(月) 23:41:48.54 ID:VcwcZaw/.net
オーナーズクラブの動画みて仲間に混じりたくないならそれでいいじゃねーか。
どうしてそんなつまらんことで必死になって目くじら立てれるのか不思議だわ。

どこ行っても公園でたむろして原チャリで空ぶかししてるガキとか、やかましいバイクで走ってるアホはいるだろ。
H2買いたくても買えないやつが僻む気持ちでゴチャゴチャ言ってるようにしか見えんわ、悪いけどw

あー納車楽しみw
はよこいはよこいw

566 :774RR:2017/05/08(月) 23:42:55.44 ID:dI6X5pBL.net
それはイイこの車両の、触媒レスは天下の公道走れないから(だって車検通らない!)
確か6月か7月は違法改造厳禁強化月間だからきっと捕まえてくれるよ

567 :774RR:2017/05/08(月) 23:44:29.60 ID:Y3hptidM.net
いい年こいた大人たちが違法マフラーで空ぶかしのオンパレード!?
それはアホ以前に消し去りたい存在だな。
バイク乗りが自分の首絞めるようなことすんじゃねえ。
ほんと腹立つわ。そんなに爆音響かせたいならナンバー切ってサーキットオンリーで
遊んでくれ。同じH2乗り以前にバイク乗りじゃねえ。そんなやつら。

568 :774RR:2017/05/08(月) 23:47:05.45 ID:VcwcZaw/.net
触媒なしは排ガスが汚いから車検通らないね。
でも警察はそこまで見てるかわからんね
やかましいなら停められるかもしれんけど。

569 :774RR:2017/05/09(火) 00:00:47.74 ID:7vncgmA2.net
https://twitter.com/predatorrider_/status/848107569239412736

火傷するぜ?

570 :774RR:2017/05/09(火) 00:06:40.35 ID:ARgyroBo.net
>>565
お前バカ?
オーナーだけどぶぅーんぶぅーんやってるオナクラの連中がムキになるから面白がって茶化してるだけだわ。
んな事も分からんのか?ww
早く納車するといいね。

571 :774RR:2017/05/09(火) 00:14:36.25 ID:kmxc25Q2.net
>>570
おめーほど暇じゃねーからくだらんこと気にしないタイプなんだよw
納車は来月なるかも・・

572 :774RR:2017/05/09(火) 00:39:02.26 ID:3MpZtgKC.net
>>552
今回来た奴もさぁ、あいつの後輪見た?
タイヤ真ん中しか使ってねーじゃん
よく直立したままコーナーを曲がるよな
あれで自慢してりゃオーナーからも非オーナーからもそりゃ叩かれるわ
自転車かよ。

573 :774RR:2017/05/09(火) 01:44:04.69 ID:a/1KWquR.net
あんたもオナクラの人?
ぶぅーん、ぶぅーんはやめなよ、迷惑だから。
ってか、本当に一枚岩じゃないのな。

574 :774RR:2017/05/09(火) 04:38:24.44 ID:7T0+diAZ.net
>>571
すっげー暇そうだなw

575 :774RR:2017/05/09(火) 06:56:17.70 ID:hN0Z8S7W.net
OCに入るような人はそもそも注目されたいとか目立ちたがりでしょ、そしたら同じバイクで同じ様なカッコしてんだからエスカレートするよねっていう矛盾がわかんない程度の頭しかないから必然的にああなる。

576 :774RR:2017/05/09(火) 07:11:08.20 ID:lst/ArVW.net
https://4.bp.blogspot.com/-VOYAMpt_FeE/WQoMiXHhwVI/AAAAAAABXxo/2h2WK8mrvGQGK8Q7Pj_TF0celDUzp9H1gCLcB/s1600/DSC_1328.JPG

お前ら早くポジションにつけよ!
まずはフリーバッティングからだ!!

577 :774RR:2017/05/09(火) 07:24:49.09 ID:jjpRjUYH.net
なに?
野球始めるの?

578 :774RR:2017/05/09(火) 07:31:10.01 ID:/PmFEOFI.net
白髪だらけで顔は皺くちゃ
そんな初老がお揃いの変なシャツ着て
富士山の前で集合写真
しかも調子に乗って暴走族のような空吹かしまでご披露




なんかなあ、若い頃にちょっとした悪さも出来ずに大人になり、40過ぎてから悪ノリでやっちゃってる感じ
マジ、イタイ

579 :774RR:2017/05/09(火) 07:36:48.78 ID:tcMP1Hdi.net
いつ自分のブログが晒されるかと戦々恐々としますね‥

580 :774RR:2017/05/09(火) 09:13:49.23 ID:J9xBznby.net
>>568
k察じゃ無いよ
最寄りの陸運支局に通報するんだお

581 :774RR:2017/05/09(火) 09:23:45.03 ID:R6/uSEMx.net
草場の影から覗いてセンズリこいてるお前らが言うな。クズ。

582 :774RR:2017/05/09(火) 09:31:56.82 ID:jjQRt0dM.net
そうだぞ、天下の公道で堂々と吹かしオナニー晒すクラブ様の方がえらいんだぞ

583 :774RR:2017/05/09(火) 10:17:25.49 ID:QQhuJ7Y/.net
クラブなんかどうでもいいんだよ
普通にH2ネタを楽しみにしてるのに迷惑なんだけどな
いつまでやるんだ?このスレ汚し野郎
正直飽きたよ

584 :774RR:2017/05/09(火) 10:29:55.45 ID:jjQRt0dM.net
そうだね情報出るといいね
ミクソに張り付いてろカス

585 :774RR:2017/05/09(火) 11:28:57.87 ID:ABg0/mj6.net
吹かすとか絶滅したはずの暴走族かよ。

586 :774RR:2017/05/09(火) 12:56:31.99 ID:JlaF+Bzz.net
絶滅してねぇよ
あいつら毎日ぶんぶんしてるよ
田舎なめんなよ

587 :774RR:2017/05/09(火) 14:35:10.19 ID:DeTGq5Zh.net
神奈川でもまだ見かけるな。
天気のいい日に江の島行ったら旧車会のやつらがたくさんいたぞ。
ちょっと話したが彼らは礼儀正しかったな。ちゃんと大人に対して敬語で受け答えするし、
結構まともだったな。ナンバーついてたし。
昔はみんなナンバーなんかないまま先輩から半ば強引に高値で買わされ、また後輩に高値で
売りつけるという連鎖があったな。当時はCBXなんか20万位だったけど、今はH2より高いのもあるみたいね。

588 :774RR:2017/05/09(火) 16:32:40.23 ID:ejK9cek/.net
>>583
全くそう思う。
クラブとかどうでもいいわ。
粘着野郎うざい。

現在17モデル納車待ちなんだけど、ブーストメーターを付けようと思ってる。
Defiの車用のメーター買って、基盤にシリコン打ち込んで防水処理して、
工場で働いてるツレにステンレスの削りだしの専用ケースを作ってもらった。

589 :774RR:2017/05/09(火) 16:59:45.04 ID:/w0Jz/tP.net
>>588
ギアチューンしてブーストアップするの?
そしたらメーター要るかもね

590 :774RR:2017/05/09(火) 17:07:41.78 ID:/w0Jz/tP.net
最近流行りの透過式メーターに興味あるなぁ
カウル内に仕込めないだろか
http://car-me.jp/lp/trust/greddy

591 :774RR:2017/05/09(火) 17:12:45.19 ID:cofoHVgN.net
>>587
奴らなんて一般の爆走ライダー達からすると超安全運転だよな。
信号無視と言ってもしっかり左右の安全確認してから入ってくし

592 :774RR:2017/05/09(火) 19:32:12.13 ID:+Uhzx8Ur.net
>>589
チューンはしないよ!
せっかくスーパーチャージャーついてるし、見やすいブースト計がついてたらカッコイイと思ってねw
Defiのブースト計は値がはるけどレスポンスが抜群だよ!

>>590
デジタルでカッコイイね、H2によく似合いそう。
アッパーインナーカウルに加工したらつけれるんじゃない?
オイラはトップブリッジに固定する予定

593 :774RR:2017/05/09(火) 19:36:41.93 ID:L7QVH7CF.net
>>588
自分語りうぜえんだよエア購買野郎
ブログでオナってろカス

594 :774RR:2017/05/09(火) 19:37:24.05 ID:LfLGNVgE.net
>>592
足せば足すほど格好悪くなる事んからんのか?
ナンセンス野郎
死ね

595 :774RR:2017/05/09(火) 19:38:40.51 ID:+Uhzx8Ur.net
>>593
僻み乙w
がんばって買ってねw

オイラはもうすぐ納車なんでw

596 :774RR:2017/05/09(火) 19:40:13.06 ID:+Uhzx8Ur.net
>>594
じゃあテメーはフルノーマルで乗ってろやハゲw
あっごめん…買えないんだよね…w

597 :774RR:2017/05/09(火) 20:05:56.79 ID:0PGlVmHm.net
はいはい

荒らし粘着はスルー

そろそろスレ戻そうや

598 :774RR:2017/05/09(火) 20:14:13.29 ID:V55Eouev.net
ナルがナルってナルルルル〜

599 :774RR:2017/05/09(火) 20:44:47.70 ID:oeh6wOLA.net
>>596
契約書うpしてみ
どうせ出来ないんだろう?

600 :774RR:2017/05/09(火) 21:06:03.65 ID:PYc2QXUO.net
>>599
買ったんだからできるに決まってんだろ僻み野郎がw
H2が納車したらZZR1400との二台持ちだよw
納車したら見せてやりたいわw

601 :774RR:2017/05/09(火) 21:12:38.84 ID:vhy8XOv1.net
×H2が納車したら
○H2が納車されたら

×納車したら見せてやりたい←あなた販売店の人?

まずは日本語を学習しましょう

602 :774RR:2017/05/09(火) 21:42:34.31 ID:5hRpyE2L.net
きも〜

603 :774RR:2017/05/09(火) 21:42:39.00 ID:PYc2QXUO.net
Z1000と3台持ちにしたかったけどさすがに3台はきついし売っちゃいました…
1年しか乗ってなかったから悲しかったわ…w

604 :774RR:2017/05/09(火) 22:07:07.30 ID:7P+ftFP8.net
>>601
いやいや、「H2が納車したら」=「H2が(自分が自分で)納車したら」だから見せてもらいたい。
#あっ「所有者の氏名 又は名称」が「H2」になってしまうか・・・

605 :774RR:2017/05/09(火) 22:13:49.44 ID:YCvJlEPM.net
>>565
もしかしてカーボン?
なら凄く羨ましい。
羽だけでもカーボンにしたいなw

606 :774RR:2017/05/09(火) 22:15:10.54 ID:YCvJlEPM.net
>>603
売ったの?
もったいない。

607 :774RR:2017/05/09(火) 22:34:26.54 ID:GVAUT0Ml.net
ニコイチ
https://www.youtube.com/watch?v=v7PtjuKtsuY

608 :774RR:2017/05/09(火) 23:12:02.68 ID:SJrPnylO.net
>>607

ライダーがダサいのは勿論だけど、バイクも垢抜けてないと言うかダサいなぁ。

R仕様なのに純正リアフェンダーもダサいし、マフラーステーを利用したスライダーもダサい。
ヘッドライトも無理して後付けするならエーテックのカーボン使った方が収まりがいいし、マフラーをワイヤリング?で吊ってるのもダサい。

609 :774RR:2017/05/09(火) 23:20:50.78 ID:FK5t3eB2.net
>>606
3台あってもあんまり乗れないし、売っちゃった。
Z1000の飛びぬけたデザインは最高にかっこよかった。
売るのがほんとに惜しかったよ。

H2にレンタルバイクで乗ってみて、Z1000とキャラが被るって感じた。
走ってる時に風の抵抗を感じながら加速するバイクだよね、H2は。
ZZR1400はエンジンもスムーズだし、カウルのおかげで風を感じないから速度出してる感じがしないのよ。
どっちも速いんだけど加速の質が違う。

610 :774RR:2017/05/09(火) 23:49:26.06 ID:8PoQnNIo.net
>>609
お前の話は 持ってた だとか 納車待ち とか嘘の匂いがプンプンするよなw
小学生の頃クラスに一人はいたよな、あのゲーム持ってるぞ!とかドヤっといて、じゃあやらせてと言うと、もう売っちゃったとかw今貸してるとかw

さっさと証拠出せ嘘つき

611 :774RR:2017/05/09(火) 23:55:12.48 ID:7mzpyk/A.net
>>609
またお前か。
自分語りは自分のブログでやれよ。

612 :774RR:2017/05/09(火) 23:56:29.26 ID:7mzpyk/A.net
>>610
たいてい嫌われていたよね

613 :774RR:2017/05/10(水) 00:03:15.02 ID:1ce1iT5i.net
>>609
ご購入されたのって、カーボンです?だとしたら凄いなぁ。よっぽどツイてないとオーナーになれませんよ。
数だけならあのRC213Vより少ないんだから。(確か日本に30数台ある)
自分は予約した店が割り当てからもれてダメでした。

標準グレードにして、差額でエーテックのカーボンアッパーとスリップオンいれます。
手元にくるのが楽しみですね。

614 :774RR:2017/05/10(水) 00:08:41.35 ID:PFcI2G21.net
>>609
ブログでも書いてろチンカス

615 :774RR:2017/05/10(水) 00:22:21.10 ID:fwfNgiN6.net
>>613
お前、自演下手過ぎだろ

616 :774RR:2017/05/10(水) 00:28:53.60 ID:sshmJvPv.net
>>609
おれも14Rから乗り換え考えてるんだけど、低速トルクはやっぱり14Rの方が上かな?
乗りだしいくらでした?

617 :774RR:2017/05/10(水) 00:30:11.40 ID:TI+x93PO.net
>>613
僕もカーボンではないですよ!
H2カーボン買おうと思った人は全国で販売実績がトップクラスのカワサキ販売店に頼まないと買えなかったみたいですね。
いろんな店に見に行ったときにバイク屋の店長がそんな話をしてました。
RC213Vってたしか2000万円以上するんですよね・・そんなバイクが国内だけで30台もあるってすごいですねww

お互い納車が楽しみですね!
カーボンパーツやスリップオン付けたらインプレよろしくお願いしますw
煽ってくる変な人が多いスレですが、同じ2017モデルの方と情報交換できたら嬉しいですw

618 :774RR:2017/05/10(水) 00:31:18.56 ID:ncAeohL4.net
ボケナスがバレバレの自演連投しててクソ笑うwww

619 :774RR:2017/05/10(水) 00:45:48.84 ID:TI+x93PO.net
>>616
低速トルクは14Rのほうがあると思います、14Rは排気量もあるし極太トルクなんでほんとに気を使わないでも発進できますよねw
H2ももちろんリッターバイクでトルクはあるんですが、乗りなれてないのもあったのかもしれませんが少し気を使いました。

加速感でいえば、普段はZZR1400に乗ってて速いバイクに慣れてるつもりでしたが、H2の加速にはしびれちゃいましたw
ちょっとでもラフにアクセル開けるとフロントの接地感が無くなって怖いですし、加速もめちゃくちゃパンチ効いてます。
たいていのリッターバイクは試乗したりして乗ったことあるので怖いなんて思わなかったんですが、H2の加速はスリルがあって初めて乗ったら思わず叫んじゃいましたよw
Youtubeでアップしてる外人が叫んでる動画のまさにあんな感じです。

店員のお兄さんも「普段はZX-10Rに乗ってますけど、このマシンに乗った後に自分のマシンに乗るとモッサク感じる」と言ってました。

ポジションはやはり14Rよりはしんどいと思います、ハンドルがけっこう下にある感じですね。
スーパーチャージャーが6000回転あたりからイイ音しだすので、低いギアで回して走るのが癖になりますよww
車に乗っていた友人にもキュイーン!って高音が聞こえてたらしいです。

バイク用品店に寄った時には若い子たち5人位に囲まれましたw
目立ち度もかなりすごいです。
刺激を求めるなら最高のマシンだと思いますよ!!!

もし近畿圏にお住みでしたら、神戸で2015年式のH2のレンタルバイクがありますので、乗ってみるのがいいと思いますよ!

620 :774RR:2017/05/10(水) 00:52:29.22 ID:TI+x93PO.net
乗り出しは300万ぽっきりにしてもらいましたよw
いろんな店に交渉して、最後の最後で300万を提示してきた店があったので決めました。
予約終了日の夕方18時頃に高速飛ばして契約行ったのでかなりギリギリでしたw
その店が300万円って言ってこなかったら家の近くの店で305万円で決めるつもりでした。

621 :774RR:2017/05/10(水) 00:53:35.48 ID:08WhtnQc.net
自演連投してて笑う

622 :774RR:2017/05/10(水) 01:01:54.94 ID:sUN42oPF.net
https://1.bp.blogspot.com/-YvHY9urgPNg/V6dGVLz9T7I/AAAAAAABHkU/sGeQX_rPBRwRyFKEo0m0lVMXVFfbbRJuACLcB/s1600/1470576622281.jpg


https://4.bp.blogspot.com/-GG3saaUKsBA/WQoMncOGaWI/AAAAAAABXy4/YkJLqr4vbV0Ek9VQAt-YfVfvZ9XNbg8UwCLcB/s1600/DSC_1469.JPG

623 :774RR:2017/05/10(水) 01:08:28.21 ID:sshmJvPv.net
>>619
いろいろありがとう!14Rでは最近物足りないので、刺激があって羨ましいな、シートに座って見るコックピットは14Rなみに大きく感じます?
14Rとか隼になれてるとR1とかのスーパースポーツだと小さすぎて怖くなるんですw
買うならフルローンになってしまうかもしれないけど、今年モデル欲しいな、前みたいに1.9%ローンとかやらないかな

624 :774RR:2017/05/10(水) 01:08:34.10 ID:dPO44CLT.net
>>622
19歳ってのはどの人?

625 :774RR:2017/05/10(水) 01:15:45.51 ID:V/zi6wcI.net
Snap-onの帽子を被った頬骨が出てる子泣きじじいみたいな人

626 :774RR:2017/05/10(水) 01:22:30.02 ID:Qz1IIe6i.net
>>622
間違い探しみたいw
髪の毛が減った、かなぁ?

627 :774RR:2017/05/10(水) 01:29:24.37 ID:1ce1iT5i.net
>>617
同じ17年式なので、ならではの情報交換ができたらいいですね。
買うタイミングを狙い続けた2年間だったので17が出た時は今しかないと思い契約しました。
レンタルで借りた15年モデルと電制バリバリの17年モデルの比較インプレ宜しくおねがいします。

RCVは契約人数だけで30人、そのうち2台購入した人が複数いるため30数台らしいです。
次元が違いすぎてなんとも思いませんよね。
H2カーボンは有力ディーラーで且つカワサキプラザ候補店、一地方に固まらないように
各地方ごとにデリバリーされたみたいです。
北海道で1台、東北で1台、関東で2台、、、九州で1台、そんな次元みたいです。

まぁ、こんなの買えるわけないので標準グレードで十分ですよね。
本当は緑フレームが欲しかったですが、シルバーもシブくて良いと思います。

しかし14Rと2台持ちとはうらやましいなぁ。

628 :774RR:2017/05/10(水) 01:34:50.19 ID:L4coLR/+.net
>>627
こんなところに、こんな時間に、こんな長文をタラタラ書く奴がそんなにおるわけないやろ。
いつまでやってんだ。
バカだねぇ〜!

629 :774RR:2017/05/10(水) 01:40:08.43 ID:Qz1IIe6i.net
19歳が20歳になった じゃないか笑笑

630 :774RR:2017/05/10(水) 01:45:31.67 ID:VmmN3L+1.net
お前も自演下手だね
ID同じやんw

631 :774RR:2017/05/10(水) 02:13:20.23 ID:VbLFuQSq.net
H2、14R、RZV、ロケットスリー、SDRの5台持ち。乗ってて一番楽しいのはSDR。公道で全開にできるのはいいよ。

632 :774RR:2017/05/10(水) 03:15:06.06 ID:ncAeohL4.net
600 名前:774RR :2017/05/09(火) 21:06:03.65 ID:PYc2QXUO
>>599
買ったんだからできるに決まってんだろ僻み野郎がw
H2が納車したらZZR1400との二台持ちだよw
納車したら見せてやりたいわw





早くうpしろよ嘘つき

633 :774RR:2017/05/10(水) 06:33:48.83 ID:xwAGad5X.net
ヤケクソ連投クッソワロタ

634 :774RR:2017/05/10(水) 06:47:51.72 ID:i0nBn9xa.net
連投は出来るけど証拠のうpは出来ないヘタレ

635 :774RR:2017/05/10(水) 07:02:27.11 ID:Z/O3ELkH.net

睡眠時間が3時間の粘着基地害乙www

636 :774RR:2017/05/10(水) 07:22:48.20 ID:Nlqft4dF.net
わざと長文書いて流させる、オナニークラブや19歳の話題逸らしだろう
https://1.bp.blogspot.com/-YvHY9urgPNg/V6dGVLz9T7I/AAAAAAABHkU/sGeQX_rPBRwRyFKEo0m0lVMXVFfbbRJuACLcB/s1600/1470576622281.jpg

https://4.bp.blogspot.com/-GG3saaUKsBA/WQoMncOGaWI/AAAAAAABXy4/YkJLqr4vbV0Ek9VQAt-YfVfvZ9XNbg8UwCLcB/s1600/DSC_1469.JPG

637 :774RR:2017/05/10(水) 08:13:10.49 ID:Og2OMbLU.net
しかしこんなに弄り甲斐があるメンツなのに、頑なに19歳に固執してる理解理由は何?
こいつはこいつで気持ち悪いな。

638 :774RR:2017/05/10(水) 09:04:35.45 ID:flG5x+fa.net
>>623
車体がけっこう大柄なので窮屈には感じなかったですよ!
ただ、スピードメーター14Rと違ってデジタルなので慣れるまでは違和感あるかもしれませんがw
金利は大体どこの店も安くて2.9か3.9%?って感じでした。
今年モデルはいろんな装備がアップデートしてるので絶対にいいと思いますよ!
ぜひオーナーになりましょうw

639 :774RR:2017/05/10(水) 09:07:07.89 ID:ZO904IST.net
>>600
オーナーはこういう奴ばかり

640 :774RR:2017/05/10(水) 09:20:54.22 ID:kSvd4//T.net
>>600
早く見せろよ嘘つき

641 :774RR:2017/05/10(水) 12:37:45.08 ID:+f4FmKDv.net
>>637
1番弄り甲斐があるからじゃないか?
写真に美作、ターボヤンキーって人は写ってる?

642 :774RR:2017/05/10(水) 12:45:16.86 ID:qD2914pf.net
ほんとに400kmh出るの?
出した?

643 :774RR:2017/05/10(水) 13:40:10.16 ID:turPdliD.net
確認できてる

644 :774RR:2017/05/10(水) 13:41:47.52 ID:turPdliD.net
確認出来てるのは青富士、76、T村、片羽くらいか?

645 :774RR:2017/05/10(水) 18:44:44.90 ID:NHF6C97R.net
>>627
今年は装備がかなり豪華になったので踏ん切りつけて買うにはいいキッカケですよね!
そのうち10Rについてるバランスフリーフロントフォークを付けてくるのかもしれませんがw

1台でも家買えるくらいのバイクなのに2台も買うってすごすぎますね。
保管用に飾ったりしてるんですかねぇ
お金持ちの考えることはわかりませんねw

僕もグリーンフレームがかっこいいと思ったのでかなり迷いました!!
実車を見るとシルバーはグリーンよりも大人の上品さがあって最高にかっこいいですね。

長距離ツーリングに使うにはZZRは超快適なのでいい住み分けができると思ってます。

646 :774RR:2017/05/10(水) 19:51:24.11 ID:1ce1iT5i.net
>>616
>>645
そういえば自分は乗り出し296万円に純正レーシングスタンドサービスでした。

購入したことは無いけどよく顔を出す店で契約したのですが、
キャンセル枠を自分が埋めたみたいで、「キャンセル料貰ってるから値段がんばるよ」と、
言ってもらえました。スタンドはもう一声、と言ったら付けてくれた感じです。
相当安く買えたので、定価として用意していた予算との差額で250SLでもセカンドで買おうかと思います。

さすがにダブジーは無理です。うらやましい!

647 :774RR:2017/05/10(水) 21:00:21.16 ID:qu3xTVee.net
>>622
富士山はどれ?

648 :774RR:2017/05/10(水) 21:15:57.08 ID:ncAeohL4.net
白髪頭のヨッシーみたいな人
装飾恐竜っぽい

649 :774RR:2017/05/10(水) 21:27:24.47 ID:qu3xTVee.net
>>648
へーそうなんだ、たまたまかもしれないけど、h2乗りに離婚してる人多い気がする。

650 :774RR:2017/05/11(木) 07:11:32.62 ID:fn5e8HBl.net
>>646
読めば読むほど嘘臭い

651 :774RR:2017/05/11(木) 08:00:59.65 ID:5CvxcuBA.net
セカンドに250SLはやめとけ。
パワー無さ過ぎなのにアジア圏的実用を効力したのか変に最高速150とか出ます的ギアで面白くない。
Dトラッカーのほうが全然マシ。

652 :774RR:2017/05/11(木) 08:01:38.58 ID:5CvxcuBA.net
効力ってなんだw
考慮な。

653 :774RR:2017/05/11(木) 15:05:13.52 ID:AAVBtCRf.net
普通にサラリーマンで独身ならバイク複数台所有は無理じゃないでしょ。
自分は普通に家庭子供3人もいるのでたくさん所有できないが、
若いころはMAX13台所有、実家暮らしだからできたこと。近所のおばさんから「オートバイ屋さんみたいねえ」と
嫌味を言われたりなんてことあったな。
友人はいまだ独身、現在7台所有。外車5台(うちイタリアSS2台)、国産2台(いずれもコンクールコンディション、旧車)
都内で一人暮らし、ビルの地下駐車場契約してるから一般人の目にさらされることないし、いたずらされることもなし。
多分年収は1本くらい。その程度でこれくらいの暮らしは可能だよ。

654 :774RR:2017/05/11(木) 17:24:58.38 ID:0Kt8kjM8.net
もう少しタンク容量あったらな〜
リッター14はちょっと辛い。。。

655 :774RR:2017/05/11(木) 22:59:51.46 ID:fgy3A/pe.net
>>653
どんなバイクか知りませんが、、、、僕はそんな安いバイクがたくさんあるより、、、
最高のバイクを1台買って、、、オリジナルにカスタムして眺めていた方がいいです。。。(๑•́ ₃ •̀๑)/
バイクに対する愛が足らないんじゃないですか???( ̄ψ ̄*)プッ

656 :774RR:2017/05/11(木) 23:07:40.26 ID:353QTL1G.net
ただ眺めているだけの方がバイクに対する愛は足りんと俺は思うけどね。

657 :774RR:2017/05/12(金) 03:21:40.48 ID:hj0ip0qA.net
>>650
自分より金持ってると感じるとデスマス調使い始めるバカが買うバイク。

658 :774RR:2017/05/12(金) 03:23:28.30 ID:hj0ip0qA.net
>>649
金につられて寄ってくる女と金を餌に口説くペラペラな付き合いだからな

659 :774RR:2017/05/12(金) 08:24:42.19 ID:RhvML7Zx.net
白髪頭でh2はホントやめてみっともない

660 :774RR:2017/05/12(金) 11:22:12.13 ID:g4HKpavD.net
⬆どうせ許すのは自分だけなんだろ。包茎。

661 :774RR:2017/05/12(金) 12:11:13.49 ID:YzKz3Tuo.net
>>657
と、そんなバイクのスレに粘着して妬んでるやつがおっしゃっておられますwwww

662 :774RR:2017/05/12(金) 14:31:29.83 ID:N+YvmNrR.net
H2ごとき普通のサラリーマンが購入できるバイクで特別でも何でもない。ただ趣味に掛ける金額の違いでしょ。粘着する必要なし。
バイク乗ってても、メルセデス乗ってても女の子にもてるわけじゃない。見栄えよくてプリウス乗ってる方が女の子にもてる。軽でももてる。
H2は好きだから買うだけでしょ。持っててもなんの自慢にもならんバイクだよ。自己満足のバイクだから。
オーナーになればわかるけど、さほどみられることないよ。このバイク。都内では誰も興味なし。

663 :774RR:2017/05/12(金) 14:36:38.84 ID:N+YvmNrR.net
ちなみに今まで渋谷、広尾、ヒルズ下、品川、お茶の水、どこの駐輪場に止めといてもいたずらなし。
誰も見向きもしない。所詮そんなバイクだよ。H2は。一般人には興味ないバイク。
へんなバイクオタクが騒ぐくらいで、普通にバイク乗ってる人は別に興味なし。
世の中の本のごくごく一部の人間しかうらやましがらないから安心しな。x

664 :774RR:2017/05/12(金) 15:09:09.37 ID:tr8/ndYo.net
免許取り立てならまだしも、良い大人が軽乗っていると女子的にはマイナスらしい。

665 :774RR:2017/05/12(金) 16:42:08.54 ID:A0ye9kWJ.net
いたずらされてないから興味がないって
どういうことやねん
興味があったらいたずらすんのかよ

666 :774RR:2017/05/12(金) 22:19:00.28 ID:iycuaxB/.net
ロリコンの犯罪者みたいだね

667 :774RR:2017/05/12(金) 23:54:47.96 ID:Z+8m9a9B.net
公式ではSSの分類なの?

668 :774RR:2017/05/13(土) 00:34:18.09 ID:bg2B4fsB.net
僕が他の人のH2よりいいカスタムができるのは、、、、自宅から通勤していて生活費が掛からないからなんですぅ。。。(๑•́ ₃ •̀๑)/
そんなに羨ましいなら、、、みんなも自宅から通勤すればいいじゃないですかぁ、、( ´Д`)・;’.、カハッ。

669 :774RR:2017/05/13(土) 02:20:44.86 ID:XLwVN0PZ.net
そろそろ20歳クンになるのかな

670 :774RR:2017/05/13(土) 07:09:23.48 ID:OW1LkssO.net
20だなんだウルせぇなぁ。お前いくつなんだよウジ虫野郎。

671 :774RR:2017/05/13(土) 07:14:54.16 ID:75LGTPuJ.net
>>664
何人もセフレいた俺が言うけど、女は遊びやエッチなんかで気持ちよくしてくれる相手なら車なんて何でもいいんだよ。
自分の買った車やバイクのキーなんてコンパで見せたら「酒の場でなに自慢してるの?」って薄っぺらさを見透かされるだけ。
そんな持てない男の空想記事を参考にするくらいなら、プレゼントの一つでも参考にした方が持てると思います。

672 :774RR:2017/05/13(土) 08:31:27.03 ID:gTBGFsZA.net
とても有意義な情報交換が行われていますね!
いやあ参考になるなー(笑)

673 :774RR:2017/05/13(土) 08:32:09.39 ID:uZeUki70.net
しかし軽は無いわな。

674 :774RR:2017/05/13(土) 09:26:38.50 ID:XLwVN0PZ.net
バイクは軽以下に見られてることに気付けよオナクラ連中

675 :774RR:2017/05/13(土) 09:28:11.06 ID:2hxTUh18.net
クイックシフターってやっぱり便利ですか?

676 :774RR:2017/05/13(土) 09:35:13.56 ID:XLwVN0PZ.net
お前よりはね

677 :774RR:2017/05/13(土) 10:10:00.22 ID:f6M8tcG6.net
>>676
ありがとうございました。

678 :774RR:2017/05/13(土) 12:33:59.84 ID:OMIXCSwG.net
H2RとH2てリアのタイヤサイズ違うのね

679 :774RR:2017/05/13(土) 13:00:33.43 ID:PAxLNFNM.net
>>668

>>670
どっちが本人?

680 :774RR:2017/05/13(土) 13:04:14.93 ID:jMlgtR0Y.net
>>671
童貞乙

681 :774RR:2017/05/13(土) 14:32:27.41 ID:385Wm/bn.net
タイヤサイズ違う理由は、H2は市販商品価値高めるため、見栄えの良い200を使用して、
H2Rは走行(バンク)の際のラウンド形状も考慮した上、あのサイズに決定。
実際遊ぶのなら、190でラウンドとんがった方が楽しいよ。

682 :774RR:2017/05/13(土) 14:53:27.91 ID:UG4PFL20.net
>>681
ありがとうございました。

683 :774RR:2017/05/13(土) 14:53:53.61 ID:385Wm/bn.net
セフレいる奴っって嫁さんいるのか?

684 :774RR:2017/05/13(土) 18:52:14.55 ID:XLwVN0PZ.net
妄想セフレに妄想嫁

685 :774RR:2017/05/13(土) 22:11:22.01 ID:8wbhCccb.net
ww

686 :774RR:2017/05/14(日) 02:52:01.38 ID:2QbUljII.net
>>679
彼にとってH2は実際に乗れるプラモデル感覚なんだろう。
気にするな。

687 :774RR:2017/05/14(日) 10:46:21.80 ID:wRW2JVYu.net
>>684
自分の経験外のことは妄想化して現実逃避する心理

688 :774RR:2017/05/15(月) 00:56:52.80 ID:CPyvv+3/.net
>>679うるせぇカス

689 :774RR:2017/05/15(月) 01:51:09.48 ID:2GTuq2H/.net
本人登場www
クズ野郎がカスだってwww

690 :774RR:2017/05/15(月) 10:07:50.22 ID:J8ncWxDQ.net
なんでその若い子叩かれてるの?

691 :774RR:2017/05/15(月) 12:20:04.09 ID:+Cu+D9BA.net
妬み嫉み僻み

692 :774RR:2017/05/15(月) 16:14:36.24 ID:KTEl3Z9b.net
>>689
誰だか分かってねぇだろが能なし

693 :774RR:2017/05/15(月) 18:52:55.36 ID:mmR4JeQI.net
>>692
文章から読み取れないお前が能なしだ。
グズw

694 :774RR:2017/05/15(月) 21:55:48.39 ID:J8ncWxDQ.net
相変わらず良い感じだなこのスレは

695 :774RR:2017/05/16(火) 11:17:46.96 ID:x4yTGqFs.net
http://b.hatena.ne.jp/entry/seosearch.php.xdomain.jp/seo/main/44.html

696 :774RR:2017/05/16(火) 22:34:56.82 ID:1VfhJlMK.net
今日仕事の移動をH2でしてる途中、
偶然ポルシェGT3RSに遭遇、高速乗る予定じゃなかったけど、
結局乗ってしばらくの間プチキャノンボール。
車が多かったので鬼飛ばしは出来なかったが楽しかった!
やっぱりGT3RS辺りになると速いね。
三桁からの加速は普通の車とは違うね。
またどこかで遊びたいなあ。
オレンジにブラックのセンターストライプ かっこよかった。

697 :774RR:2017/05/16(火) 23:47:01.48 ID:KW0j6U1Z.net
俺だわ。バイクなんかいたの?
間違って当たったらダルいからチョロチョロすんなや?

698 :774RR:2017/05/17(水) 02:38:21.13 ID:bzFu5ffJ.net
>>697
お前じゃあねぇ。
ドライバー上手かったよ。

699 :774RR:2017/05/17(水) 04:52:18.64 ID:5YATGpxX.net
こういう危険運転公道バトル自慢マンは、だいたい80年代の漫画読みすぎてイキった50過ぎのおっさんオタクなんだよな

700 :774RR:2017/05/17(水) 06:16:32.55 ID:/ae9JDLq.net
>>696
お前、マジで日本語勉強しろよ。

701 :774RR:2017/05/17(水) 06:48:00.41 ID:Nvt1+Kvh.net
>>696
相手も楽しかったと思うよ。

702 :774RR:2017/05/17(水) 11:07:48.51 ID:mbP27dVi.net
早く死なねえかなこう言うヤツ

703 :774RR:2017/05/17(水) 11:48:30.83 ID:UrbgFH4c.net
>>699
なに鏡見てしゃべってるんだ?

704 :774RR:2017/05/17(水) 12:12:19.93 ID:5YATGpxX.net
>>703
わーその煽り斬新www

705 :774RR:2017/05/17(水) 12:14:20.60 ID:1d/3izzz.net
キリンでも今更読んだのか?

706 :774RR:2017/05/17(水) 12:28:21.54 ID:GACCnDbx.net
脳内オーナーなんだろ

707 :774RR:2017/05/18(木) 21:12:30.38 ID:hGnntRkf.net
H2は、、、、手に入れた!!
次は5年以内にスバルの車を買ってもらう(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

708 :774RR:2017/05/19(金) 12:30:11.93 ID:VBd+kkf0.net
てめぇで買えよ

709 :774RR:2017/05/19(金) 12:48:13.14 ID:nOkV6qlv.net
ワロタ

710 :774RR:2017/05/19(金) 14:15:49.06 ID:aEVLZ+IE.net
盆栽バイク

711 :774RR:2017/05/19(金) 14:22:38.65 ID:7ALmF8Ss.net
やっぱり空ぶかしするオーナーばかりなのか?
ttps://youtu.be/icM8SSr1ImM

712 :774RR:2017/05/19(金) 17:26:51.80 ID:PpYTo3y3.net
このバイク走ってるとこ見た事ないわ
千葉にはおらんのか?

713 :774RR:2017/05/19(金) 18:27:08.42 ID:ofI5+G1c.net
転んでも、、、タダで起きるわけがない。
生活費?貯金?
そんなの知らない。。。(゚∀゚)
そう、、、俺はナル!
やっちゃえナルだぁ!!!!

714 :774RR:2017/05/19(金) 22:19:37.38 ID:nOkV6qlv.net
76

715 :774RR:2017/05/19(金) 23:43:09.44 ID:gWtX1veX.net
2017モデルのメーター変わってると思うけど、見れるサイトってないですよね?

716 :774RR:2017/05/20(土) 13:49:56.46 ID:DqC8+noS.net
あ、ナル?

717 :774RR:2017/05/20(土) 17:41:47.71 ID:XFNdz6KK.net
あーナル、臭せー

718 :774RR:2017/05/21(日) 06:47:09.10 ID:pp9idcKi.net
昨日ツーリング、また「写真を撮らせて頂けませんか」と
余程走ってないんだなあ。確かに見ていない
優越感を味わえるバイクだよ。

719 :774RR:2017/05/21(日) 08:20:22.40 ID:FQGVkTXb.net
頭いかれてる

720 :774RR:2017/05/21(日) 10:10:04.75 ID:z7JyYE5S.net
確かにドカの新型や最新SSでも「高そうなドカだなー」「新しいの出たんだなー」だけど、H2だと「うぉっ!H2だっ!」ってリアクションだもんね。

性能なら勿論それらの方が上だし、価格ならよっぽどその辺走ってるハレ珍の方が高価だけどな。

721 :774RR:2017/05/21(日) 10:19:09.31 ID:JbzJbVIV.net
でも空ぶかしするバカオーナーじゃな〜
やっぱり空ぶかしするオーナーばかりなのか?
ttps://youtu.be/icM8SSr1ImM

722 :774RR:2017/05/21(日) 10:58:03.17 ID:1rRkDtQJ.net
走ってないからハゲ盆栽オーナーばかりだろ

723 :774RR:2017/05/21(日) 12:14:04.20 ID:RtfabTH0.net
h2ocwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

724 :774RR:2017/05/21(日) 13:08:17.21 ID:Pq0WOBMX.net
>>718
>>720
またお前か、しつこいな。

725 :774RR:2017/05/21(日) 14:55:32.72 ID:RtfabTH0.net
このクソバイク走ってるの見たこと無いw

726 :774RR:2017/05/21(日) 19:26:37.15 ID:pp9idcKi.net
永遠も見なくていいよ・・・・・・

727 :774RR:2017/05/21(日) 19:55:37.05 ID:L8N0HXy0.net
>>726
お前、バイクの写真撮らせて頂けませんかだとか、写真撮るのにバイクは協力しただけとか言ってた日本語のおかしな奴だろ?
何が永遠も見なくていいよだよ。
バカなのか?

728 :774RR:2017/05/21(日) 20:11:52.73 ID:oMOsvz+2.net
日本語の不自由なチョン好みのバイクということでひとつ

729 :774RR:2017/05/21(日) 21:58:13.39 ID:iKkgsZCl.net
76

730 :774RR:2017/05/21(日) 22:01:17.35 ID:h8pZzmp4.net
めんどくさいけど結構「どうですかh2は」とか聞かれるのは事実だな。めんどくさいよもう。

731 :774RR:2017/05/21(日) 22:32:10.84 ID:My3BAUbW.net
>>646
レーシングスタンドつけてその価格は安いですね!!
かなりお得に買えてますねw
片持ちスイングアームなのでレーシングスタンドも専用品ですもんね!
うらやましいですw

気軽に乗るなら250は車検もないし最適ですね。
250乗った後にH2に乗ると速さを実感できて新鮮さを維持できると思います!
人間ってすぐにスピードの刺激にも慣れちゃうんで、僕も1400ばっかり普段乗ってると速さに対する刺激が薄れてきちゃうんですよ。
それでたまに250とか400を乗った後に乗るとパワーの差を再認識できるので新鮮さが蘇ったりしますw

バイク屋から連絡ありましたか?
こちらはまだないです。
いつ連絡あってもいいように役所に行って住民票は取ってきました

732 :774RR:2017/05/21(日) 22:34:13.01 ID:My3BAUbW.net
>>728
そんなチョン好みのバイクを買えずに未だにそんなスレに顔を出す人ってことでひとつwwww

733 :774RR:2017/05/21(日) 23:15:22.63 ID:oMOsvz+2.net
交換日記かよw

734 :774RR:2017/05/21(日) 23:17:53.29 ID:bi9CqPH7.net
>>731
あんたもう自演はいいってば。
見苦しいから辞めな。

735 :774RR:2017/05/21(日) 23:18:40.67 ID:My3BAUbW.net
他に2017モデル買ったって人が見当たらないもんでねw
オーナー同士で情報交換したいのよw

736 :774RR:2017/05/21(日) 23:19:47.03 ID:My3BAUbW.net
>>734
はいはい、勝手に思ってなw
オーナー同士ではわかってるからねw

737 :774RR:2017/05/21(日) 23:23:59.28 ID:vzM057ox.net
>>736
俺もオーナーだけど、お前はウザ過ぎ。

738 :774RR:2017/05/21(日) 23:26:39.07 ID:My3BAUbW.net
>>737
俺からしたらお前がうざい

739 :774RR:2017/05/21(日) 23:34:53.79 ID:oMOsvz+2.net
子供かよww

740 :774RR:2017/05/21(日) 23:47:57.70 ID:OpNrR1Hu.net
>>731

お久しぶりですね、646です。
お店に行ったタイミングが良かったみたいです。かなり安く買えたのもそうですが、
「スタンドは納車の時もってけないでしょ、送料こっち持ちで送ってあげるよ」と言ってくれたことも考えると、
バイク選びは店選び、店選びは人選びと実感しました。
安く買えたといっても、価格が価格ですので長い付き合いが出来そうなお店がいいですね。

まだ連絡は来てません。配車次第では7月にずれ込むかもと最初から聞いていたので気長に待ってます。
塗装の保護って何か考えてます?ガラスコートやカッティングシートみたいな保護シートを貼る業者もいるみたいですが、
後者はシート断面の糊で後々黒ずみそうで考えてしまいます。

予算から浮いたお金、はエーテックカーボンアッパーとスリップオンか250SLかで悩んでます。
なんかタイヤは2000キロもたないなんて聞いてますんでメンテ用にとっとくかもしれません。

悩むことが多くて楽しいですね。早く来ないかなぁ、、、。

741 :774RR:2017/05/22(月) 00:21:07.41 ID:HZ24shNA.net
1人で長文書いてるこの人って、きっと多重人格者なんでしょうねww
小さい頃から友達もいなくて、ずっと1人で遊んでいたとかwwww

742 :774RR:2017/05/22(月) 00:28:53.79 ID:r13nD3a9.net
それにしても自演下手だなぁ

743 :774RR:2017/05/22(月) 00:29:04.91 ID:vFgJj2sP.net
鈍足ガルパンライダー
H2盆栽汚バイクに乗ってます(ง •̀_•́)ง‼
僕は人と同じバイクに乗りたくないので、、、人に何を言われようが、、、、自分の個性でカスタムしていきます。。。
これ

https://2.bp.blogspot.com/-Wk-ApTcrzDc/V6dD2dfneEI/AAAAAAABHhc/3nRAk8xeneQH1uDuauAvDSlNqqT2k1DmwCLcB/s1600/DSC_0214_R.JPG

744 :774RR:2017/05/22(月) 00:31:34.64 ID:SoLck8SO.net
なんでこんなに金持ってんの?

745 :774RR:2017/05/22(月) 00:31:50.00 ID:vGoZpr7H.net
>>731
レーシングスタンド付けてくれたの?すごいね

746 :774RR:2017/05/22(月) 00:34:10.25 ID:ulWJcttU.net
エヴァンゲリオン笑うwww

747 :774RR:2017/05/22(月) 06:51:32.36 ID:USVHJGzy.net
>>741
俺もお人形ごっこを思い浮かべた

748 :774RR:2017/05/22(月) 12:28:38.91 ID:N7KrTSbd.net
>>743
勿体無い…

749 :774RR:2017/05/22(月) 12:44:28.56 ID:zjNry/NL.net
ダサすぎ

750 :774RR:2017/05/22(月) 12:54:13.11 ID:vWS1R6Da.net
>>740
おはようございます。
送料まで負担してくれたんですね。
そういう細かい心遣いをしてくれるお店とは今後もお付き合いしたいと思えますね。

ゲゲッ…7月になる可能性もあるんですか…
僕は最終日のギリギリに購入したので順番的に一番最後のほうになりそうです…

塗装の保護に関してはフィルムコーティングを施工してもらおうと考えてます。
今までの経験上ガラスコーティングは水弾きの効果はありますが、傷を防げるものではないと思ったので。
こちらのショップはかなりの台数のH2を施工してるみたいで技術力も高そうです。
よく見ないと継ぎ目がわからないレベルまでキッチリ貼ってくれるようです。
場所が千葉なんでかなり遠いのが問題なんですけどね…泊まりツーリングのついでに施工してもらいに行く形になりそうです。

http://www.pat-service.com/bike-blog/ガラスコーティング関係/3851/

初めはいろいろカスタムやメンテもしたいですしお金がかかりますね。
おっしゃる通りタイヤもすぐ無くなりそうですし。
H2をカスタムしてから余裕あれば250SLいってもいいかもしれませんね!
あーだこーだ考えてるだけで楽しめますね 笑

751 :774RR:2017/05/22(月) 12:59:28.34 ID:Usgg284j.net
どうせすぐ立ちゴケするんだし、下手くそ短足にはガラスコーティングなんか勿体無いぞ

752 :774RR:2017/05/22(月) 13:38:43.97 ID:Xqw4SShi.net
>>750
わかった、わかった。
君が友達居ないのも出来ないのも、痛い程よくわかったからwww

いつまで続けるのか、ちょっと見たくなってきた気もするけどwwww

753 :774RR:2017/05/22(月) 15:49:16.79 ID:F7MNZLfJ.net
エアライダー

754 :774RR:2017/05/22(月) 17:48:15.78 ID:6ue5F5P2.net
>>752
ご心配なく、人生楽しくやらしてもらってますんでww

755 :774RR:2017/05/22(月) 18:04:35.19 ID:o5d0R0XU.net
みなさんカスタムもすごいです。
https://1.bp.blogspot.com/-ujU4yVfHnY4/V6dD3nnWDgI/AAAAAAABHiE/6m-RpxSxgAYQHPDpBbpYD3p8-9yxvZJTgCLcB/s1600/DSC_0277_R.JPG
これ比べる?www

これからも話題を振りまいてくれるでしょう
https://3.bp.blogspot.com/-Uy70xlvumdQ/V6dD4_tlxdI/AAAAAAABHio/R-P9mMqc0aw9vfhNVHLvqmQZp1R1ZH9kgCLcB/s1600/DSC_0398_R.JPG
コメントに悪意を感じるwww

このブログの下の方

http://blueskyfuji.blogspot.jp/2016/08/kbmninja-h2.html?m=1

756 :774RR:2017/05/22(月) 18:30:02.83 ID:og1vFbkw.net
人が何やってもどうでもいい。
オフ会等に行けば必ずいるよ。
お前な、ハーレーダビッドソンのクラブに行ってみな。
ほんとうに凄いよ。そこで何の乗っているの?H2なんて知らん言われるし。。

757 :774RR:2017/05/22(月) 19:41:03.65 ID:yowrCC9c.net
H2乗ってる奴にハーレーのクラブ行けってあんたwww

758 :774RR:2017/05/22(月) 20:58:43.66 ID:g1dC74qz.net
よほど好きなんだなぁ

毎度毎度ご苦労さん

759 :774RR:2017/05/22(月) 21:00:14.88 ID:eVwzXUjy.net
今年もブルスカ楽しかったな。
H2の話しても結構みんなわかるぞ。結構知り合いでセカンドバイクにGS買ってるやつ多いよ。
自分の知ってる限り30人近くいる。ちなみに友人はショベルと隼の組み合わせ。

760 :774RR:2017/05/22(月) 21:04:44.45 ID:eVwzXUjy.net
誰かハーレーのクラブとか書いてたが、何もハーレーの事知らないやつだな。多分いったこともないだろ。
通常HOG(ハーレーオーナーズグループ)の各チャプターごとにツーリングやるし、大概ド派手なカスタム
やる輩はどこかしらのチャプターメンバーだよ。こういうやつに「俺のハーレーはストローカー入ってんだぜ」」とか
言っても意味わからず口ポカーンになるんだろうな。そしてハーレーにちぎられる。

761 :774RR:2017/05/22(月) 21:12:08.62 ID:Bk+AodJ8.net
>>760
いいから巣に帰れ馬鹿

762 :774RR:2017/05/22(月) 21:59:47.84 ID:561n5eIM.net
この間へんてこなデニムベスト着たハーレー集団いたんだが
インディアンで横流したら何も言えなくなってたわw
SSもハレ珍も群れて走ってる連中は大抵糞

763 :774RR:2017/05/22(月) 23:29:55.94 ID:I1rXF2jk.net
>>755
ダサくするにも限度があるわw

764 :774RR:2017/05/22(月) 23:54:15.85 ID:hjgwR1cj.net
インデアンはサイドバルブだろ
耕運機みたいだよな、ズガガガガガって

いらんけど

765 :774RR:2017/05/23(火) 00:40:35.40 ID:FKZCFMpI.net
>>750

こんばんは。
フィルムコーティング施工ですか。フルでやると10万円くらいかかると聞いたのですが、
お見積もりってとりました?値段次第だなぁ、、、。
こまめな洗車となるべく塗装が傷まなそうな生地の服装で乗るしかないですね。

7月というのはあくまで可能性があるというだけの話で、多分当初の6月下旬だと思いますよ。
真夏になる前にナラシを終わらせたいですね。
そういえばタミヤの1/12H2Rって入手されました?部屋に箱を置いとくだけでもテンション上がりますよ!

保管ってどうされます?理想はガレージですが無理なので、カバーですが、
バイクカバーは摺れそうでイヤなんだよなぁ、、、。毛布かけるしかないですね。

766 :774RR:2017/05/23(火) 00:42:05.91 ID:g3kWWSz7.net
ビンテージインディアンオーナーはお互いリスペクトしてる。歴史をちゃんと理解してるから。
ポラのインディアン乗ってるやつはハーレーとは張り合わない
書き込んだ奴エアオーナーだな。

767 :774RR:2017/05/23(火) 00:45:00.34 ID:g3kWWSz7.net
フィルム1年たたずに傷だらけだよ。塗装の質感も失せる。
結局剥がす人もいたから、やるだけ無駄になるよ。
傷ついたらパーツ交換すればいいだけ。タンク以外のパーツはさほど高くないよ。
タンクだってハーレーと同額。そんなに高いパーツじゃないし、みすぼらしくなる。

768 :774RR:2017/05/23(火) 08:15:57.97 ID:VfI8lGXH.net
皆さん最高速はどれくらい?
意外と299kmは簡単だね。

769 :774RR:2017/05/23(火) 09:57:12.70 ID:Al1yVME0.net
出せるバイクで簡単とはこれいかに。
直線番長ダセェ。サーキット行けや。

770 :774RR:2017/05/23(火) 10:17:31.24 ID:iZtfeuhn.net
>>768
いや。簡単じゃないわ。
俺は240でビビリリミッター炸裂w

771 :774RR:2017/05/23(火) 10:24:00.53 ID:n93ubVFZ.net
>>741
文章力低いからあまり他人と関わったことがないのが判るね

772 :774RR:2017/05/23(火) 15:20:29.13 ID:+2HDuOmX.net
>>765
フィルムを貼りたきゃ貼ればいい。
プラモデルが好きなら買えばいい。
バイクカバーでも毛布でも好きなのをかければいい。
買って嬉しいのはわかるけど浮かれ過ぎてて、オモチャを買って貰ったばっかりの味噌ッカスを思い出した。

773 :774RR:2017/05/23(火) 15:52:12.35 ID:aNfXauWO.net
76

774 :774RR:2017/05/23(火) 20:03:10.79 ID:C0WrWCJd.net
>>773
余程好きなんだなぁw
いっそ告るか?ホモ野郎wwwww

775 :774RR:2017/05/23(火) 22:08:12.27 ID:Uet/hDiw.net
ナル君、君は告白されたいのかい?

776 :774RR:2017/05/23(火) 22:16:37.67 ID:Uet/hDiw.net
>>765
質問 見積とりました?
感想 値段次第だなぁ
質問 プラモ入手しました?
感想 テンション上がりますよ
質問 保管ってどうしてますか?
感想 摺れそうでイヤだ なんだよなぁ

1人喋りのネタが尽きた証拠だな

777 :774RR:2017/05/24(水) 08:31:46.23 ID:FddHm7lj.net
このコピペみたい

兄「なあ、今度の休みに海にいかない?」
妹「やだ」
兄「じゃあ、好きなもの買ってやるからさあ」
兄「ほんとに?やったあ!じゃあいく〜!」
兄「帰ったら一緒にお風呂も入ろうな」
兄「うん!お兄ちゃんだいすき!」

778 :774RR:2017/05/24(水) 08:50:12.23 ID:6hyc0YUA.net
>>765
おはようございます。
HP見ると10万円位って書いてありました。
納車の日程がわかれば予約の状況と合わせて電話で詳しく聞いてみようと思ってます。
遠方からの持ち込みになるのでどれくらいの施工時間がかかるのかも気になります。
せっかくキレイな塗装なので長く大事に乗りたいものですね。

タミヤからプラモでてますね!
自分は組み立てて色を細かく付けるのができそうにないので、アオシマ?から出てる組み立て済みのH2とH2Rが気になってます 笑
タミヤのパッケージもカッコイイし併せて買おうかなあ 笑

保管はカーポートの下で保管になるので雨には当たらないですが、さらに厳重にしたいのでサイクルテントを組み立てて骨組みを補強して、H2のおうちを作ります!
その中に入れてからマイクロファイバーの毛布をかけた上にバイクカバーを掛けますよ^ ^
1400と一緒に寝かしてあげられる大きめサイズを組みます。

779 :774RR:2017/05/24(水) 08:54:17.59 ID:6hyc0YUA.net
>>767
フィルム自体に傷が入るんですね!
カウルとタンクは高いイメージなので変えるってアイデアがなかったです。
タンクなんて10万位するんじゃないですか?笑

780 :774RR:2017/05/24(水) 12:50:04.37 ID:QlTqVS2e.net
>>760
ハーレーなんかにちぎられたことはないな〜w

偶に必死に付いて来ようとする奴はいるけどw

781 :774RR:2017/05/24(水) 13:42:04.80 ID:Cj5Bb+QX.net
頭イかれた奴には勝てないよ
前に一切減速しないですり抜けしていく基地外がいた
ああいうの見ると怖くなる

782 :774RR:2017/05/24(水) 23:52:55.87 ID:S9wNVcHj.net
>>778
こんばんは。
保管はカーポート下サイクルテントと毛布+バイクカバーとのことで、私より環境がいいですね。
現状駐車スペースは自前ですが、雨を遮る屋根が無いのでカバー2枚と毛布、こまめな乾燥しかないです。
やっぱりカーポートの屋根があるだけでも違いますよね、週末ホームセンター行って見ます。
組み立て済みのH2とH2Rは今プレミア付いちゃって手が出しにくいですね。

そういえばZ250SLの2017の新色がグリーンフレームにグレー外装でH2に似てるんで
ちょっと気になり始めてます。

サイクルテントって、自転車用の物です?何かオススメがあったら教えてください。
カーポートがダメでも私もテントくらいは何とかしたいと思います。

783 :774RR:2017/05/25(木) 00:12:49.44 ID:2UNYQCUs.net
>>782
こんばんは。
僕はH2を落葉を踏んでハイサイドで転かしてしまったとき、、、、修理と同時にフルカスタムしました。。。
カスタムパーツはもう買いそろえてありますか?
僕はヘッドカウル、バックステップ、マフラー、フェンダーレスにしました。。。
カーボンが出ている外装パーツは全てカーボンにしてあります。
スクリーンやコアガードも取り付けてもらいました。。。。
色々カスタムして自分だけのH2にするのは優越感がありますよね(笑)
好きなアニメはありますか?
僕はガルパンやエヴァが好きなのでステッカーチューンもしています。。。
途中でユニコーンガンダムが好きになり、赤いラインをたくさん入れてみました。。
デストロイモードってヤツです(笑)
今ではネジや細部のパーツまで赤色にしています。。。
バイク歴は長いですか?
僕は18歳の時、、、ninja250スペシャルエディションとH2の二台持ちだった頃もあります。
おそらく僕の方が年下ですが、H2に関しては僕の方が先輩なので何でも聞いてください。。。
納車したら是非オナクラに入ってください。
オーナー同士、色々な情報を交換しましょう。。。。

784 :774RR:2017/05/25(木) 00:29:17.85 ID:2CE/e1yQ.net
76乙

785 :774RR:2017/05/25(木) 03:59:11.39 ID:lg5Px5fV.net
>>783
でたハイサイドww

コケた奴って十中八九ハイサイドって言う法則

786 :774RR:2017/05/25(木) 07:13:43.66 ID:AEA+MbLF.net
>>785
荒らしが荒らしに反応してわらえる

787 :774RR:2017/05/25(木) 07:30:02.61 ID:KYhATaw1.net
ミクソでやれ

788 :774RR:2017/05/25(木) 07:57:25.14 ID:JIGzLQcH.net
2017でフィルムやガラスコーティングはやめとけ
自己修復塗装の意味がなくなる

789 :774RR:2017/05/25(木) 09:01:52.88 ID:8YXY3cEu.net
前から思うんだけどオナクラって略し方なんか嫌だな

790 :774RR:2017/05/25(木) 09:41:45.21 ID:2CE/e1yQ.net
バカにした言い方だからなw

791 :774RR:2017/05/25(木) 11:35:11.08 ID:EM+7Ps48.net
落ち葉踏んでハイサイド?
普通アクセル抜いてカウンター当てるだろ。

792 :774RR:2017/05/25(木) 12:08:25.46 ID:6i26oAJn.net
イヤ、本当はコーナーで自転車に抜かれた時、ビビって握りゴケしただけだよ。

793 :774RR:2017/05/25(木) 20:28:39.53 ID:zdiY8nSM.net
ハイサイド?
落葉踏んで?

バイク乗った事ないんじゃね?

794 :774RR:2017/05/25(木) 21:22:12.03 ID:jcev5GDz.net
>>789
イイんじゃ無いの?所詮はオナニークラブだし。

795 :774RR:2017/05/25(木) 23:02:07.59 ID:f/fYJray.net
76

796 :774RR:2017/05/25(木) 23:08:01.55 ID:qGEr6FJF.net
落ち葉踏んでコケて鎖骨折ったって‥
お前パパに買って貰った岩手の奴だろw

797 :774RR:2017/05/25(木) 23:26:28.86 ID:HX0J9IfV.net
>>796
なるほど!

798 :774RR:2017/05/26(金) 00:04:10.89 ID:wypmduQ6.net
>>796
ミスリードしてんの?
パパに買って貰った76君ww

799 :774RR:2017/05/26(金) 00:58:20.97 ID:w/VuChRD.net
>>796
それってハイサイドじゃなくフロントから滑っただけやんw

800 :774RR:2017/05/26(金) 01:27:54.52 ID:kjfTi+wl.net
>>796
パパに買ってもらった可児市の19歳だよwww

801 :774RR:2017/05/26(金) 09:29:03.50 ID:HT+Rshxc.net
76コケたの?

802 :774RR:2017/05/26(金) 11:13:54.18 ID:6M8dw7pH.net
落ち葉滑り骨折は岩手の若者。
2年前くらいにツイッターに出てた。

803 :774RR:2017/05/26(金) 21:47:44.43 ID:xOLkOOcv.net
月末日本に来るな
お前らは連絡きたか?

804 :774RR:2017/05/27(土) 00:28:09.08 ID:sNjW259U.net
2017モデル買っちゃった。
コミコミ350万でーす。

805 :774RR:2017/05/27(土) 01:33:08.31 ID:UJZDG1Y+.net
おめ!いい色買ったな!!

ところで前は乗り出し280マンくらいだったのに今年のはなんで高くなったの!?

806 :774RR:2017/05/27(土) 21:51:25.13 ID:Lr43nEDN.net
>>804

H2カーボンオーナー降臨か?
15人程度しかいないんだから特定されるで

807 :774RR:2017/05/28(日) 11:32:02.71 ID:MaagZ3Kz.net
アニメのシールをベタベタ貼ってtwitterにあげれば直ぐに特定されるよ

808 :774RR:2017/05/28(日) 22:08:05.63 ID:3lrte8du.net
おれ76

809 :774RR:2017/05/29(月) 07:31:24.82 ID:IQiKJ7gw.net
2017のH2はどの国もあまり売れてないらしいな

810 :774RR:2017/05/29(月) 08:07:41.63 ID:82v56pO8.net
2017カワサキプラザで売ってるな
予約しなくても買えるんかよ

811 :774RR:2017/05/29(月) 08:13:21.55 ID:urHy2Rvx.net
15,16年モデルの新車中古車在庫抱えてる店かわいそう...

812 :774RR:2017/05/29(月) 08:22:33.15 ID:bhvdsmzw.net
発売当時プレミアになるって力説する奴がいたな

813 :774RR:2017/05/29(月) 11:01:58.46 ID:fgKponpI.net
現実はただの量産型のゴミですやん

814 :774RR:2017/05/29(月) 11:20:45.78 ID:f0Jkv/M4.net
量産タイプのゴミ(笑)
自虐じゃないが上手いこと言うな

815 :774RR:2017/05/29(月) 12:17:26.46 ID:s9eqFLcd.net
ザク

816 :774RR:2017/05/29(月) 13:09:42.04 ID:3AxAjlnd.net
量産型のごみって言ったらほどんとごみだね。
Z1系もごみだし、ゼファー系もごみ。
H2もごみかあ。俺に安く売ってくれたら喜んで買う。
田んぼのビニールハウス中にしまって、製造中止になり高くなったら売るな。

817 :774RR:2017/05/29(月) 16:28:27.65 ID:ip2IeYVa.net
>>816
製造中止から30年はかかりそう。

818 :774RR:2017/05/29(月) 16:38:38.45 ID:zWOlGK8m.net
コンディション維持する方がコストかかりそう

819 :774RR:2017/05/29(月) 17:09:01.81 ID:fgKponpI.net
その通り

820 :774RR:2017/05/29(月) 18:23:33.14 ID:i/orVUSI.net
>>816
何故、田んぼのビニールハウス?

821 :774RR:2017/05/29(月) 23:16:37.70 ID:MCkxoLbq.net
>>782
こんばんわ!
お久しぶりです。

雨が降っても濡れない環境にするのが理想ですね!
サイクルテントですが、自転車用の物で生地が厚めの物を組もうと思っています。
ただ組んだだけではフレームの強度が弱くてしなるみたいなので、板をあてがって補給する必要があります。
あとは厚めのブルーシートを買ってきて、サイクルテントの標準のシートの上にさらに被せれば強度があがるみたいです。
紫外線に当たって必ず劣化してくるので、2・3年に一度はシートを張り替える必要があると友人から聞いてます。
この際なのでバイク用のシャッターガレージを組んでしまうのもいいかもしれませんね。
防犯性も高いですし、耐久性はサイクルテントとは比べ物になりませんし。
20万円ほどかかってしまうのが少し痛い出費ではありますが。

250SLがH2と似た感じのカラーなら、並べて置いておけばかっこいいでしょうね 笑
出かけるときにどちらに乗っていくか選べるのも贅沢ですね 笑

今日やっとバイク屋から連絡ありました!
6月の頭にバイク屋に入ってきて、納車は6月の末になるとのことでした。
ついに来たかって感じですね!

私も早めにH2のおうちを作って迎える準備をすることにします 笑
サイクルテントのこと、どうされるか決まりましたら教えてくださいね!

822 :774RR:2017/05/30(火) 03:31:17.24 ID:Tai7vML9.net
この糖質やばない?

823 :774RR:2017/05/30(火) 07:22:23.46 ID:5IFS5hNm.net
>>782
こんばんわ!
お久しぶりです。

雨が降っても濡れない環境にするのが理想ですね!
ビニールテントですが、耕運機用の物で生地が厚めの物を組もうと思っています。
ただ組んだだけではフレームの強度が弱くてしなるみたいなので、板をあてがって補給する必要があります。
あとは厚めのブルーシートを買ってきて、ビニールテントの標準のシートの上にさらに被せれば強度があがるみたいです。
紫外線に当たって必ず劣化してくるので、2・3年に一度はシートを張り替える必要があると老人から聞いてます。
この際なので耕運機用のシャッターガレージを組んでしまうのもいいかもしれませんね。
防犯性も高いですし、耐久性はビニールテントとは比べ物になりませんし。
20万円ほどかかってしまうのが少し痛い出費ではありますが。

ヤン坊とマー坊が似た感じのカラーなら、並べて置いておけばかっこいいでしょうね 笑
出かけるときにどちらに乗っていくか選べるのも贅沢ですね 笑

今日やっとヤンマーから連絡ありました!
6月の頭にヤンマーに入ってきて、納車は6月の末になるとのことでした。
ついに来たかって感じですね!

私も早めにトラクターのおうちを作って迎える準備をすることにします 笑
ビニールテントのこと、どうされるか決まりましたら教えてくださいね!

824 :774RR:2017/05/30(火) 12:33:42.52 ID:0QMz1USj.net
トラクターも普通に盗まれるからね気をつけようね

825 :774RR:2017/05/30(火) 21:30:14.52 ID:j75c/VMD.net
ビニールの壁ってカッターで裂かれたらコンニチワでねーの?

826 :774RR:2017/05/31(水) 07:12:23.28 ID:zOGK94Zq.net
ぶぅーん、ぶぅーん
http://livedoor.blogimg.jp/kazumax1978/imgs/f/a/fa12708a.jpg

827 :774RR:2017/05/31(水) 07:31:54.52 ID:4sfHkcpy.net
しかしブログの人は全て敵なんだな、お前ら。

828 :774RR:2017/05/31(水) 08:07:45.76 ID:TENeLTnW.net
>>827
滑稽だからじゃないの?400キロ達成したドライバーの動画なんかはバカにされないし。

829 :774RR:2017/05/31(水) 15:22:40.54 ID:thzc4CfP.net
>>826
先ず痩せろよデブ

830 :774RR:2017/06/01(木) 00:24:27.00 ID:ycgKZlmk.net
>>826
こんな写真をアップして喜んでいるようじゃ、普段から空ぶかしばっかりしているんだろう。
>>827
ブログやってる人が全て敵なんじゃなくて、こういう他の人に迷惑かける輩が全て敵なんだよ。

831 :774RR:2017/06/01(木) 03:30:53.72 ID:h+DifPDI.net
>>830
そんな常識的なこともわからないやつらしいわ

832 :774RR:2017/06/01(木) 05:19:55.28 ID:Nhvglv2X.net
乗ってる豚は何者でちゅか?
h2には豚が乗る決まりでもあるんでちゅか?

833 :774RR:2017/06/01(木) 05:47:19.27 ID:PUvGBu3X.net
>>831

知り合い?
いつもバンバン吹かしてる迷惑ヤローなの?

834 :774RR:2017/06/01(木) 10:34:18.70 ID:YqdpujvE.net
H2乗りは豚しかいない。

835 :774RR:2017/06/01(木) 11:25:48.09 ID:Nhvglv2X.net
http://i.imgur.com/tOAIvQ1.jpg
http://i.imgur.com/Uf1ga97.jpg
http://i.imgur.com/D5ETsIx.jpg
http://i.imgur.com/BN6KLnU.jpg
http://i.imgur.com/tJeNhBp.jpg

H2乗り日本代表の皆さん

836 :774RR:2017/06/01(木) 11:27:22.98 ID:FXqgbBvV.net
インターネットって怖い場所だなw

そろそろフロントのパッドの交換時期だけど、オススメありますか?

837 :774RR:2017/06/01(木) 11:59:51.03 ID:h+DifPDI.net
>>835
ば、バイクが浮いてる…

838 :774RR:2017/06/01(木) 12:11:40.33 ID:PUvGBu3X.net
ベスラ一択。

>>835

最後の奴のメット何あれ。

839 :774RR:2017/06/01(木) 12:12:13.77 ID:Rmh2ncAZ.net
ここまでデブってないけど腹回りやばいから人の事言えないや

840 :774RR:2017/06/01(木) 12:22:32.85 ID:OM/e4X4a.net
なんでデブばかりなんだ?

841 :774RR:2017/06/01(木) 12:41:22.10 ID:nsT1J88H.net
中年のオーナーが、、、多いからですよ。。。。
僕は、、太ってないけどね、、( ´Д`)・;’.、カハッ

842 :774RR:2017/06/01(木) 13:57:23.09 ID:YqdpujvE.net
>>838
プレデター ヘルメットでググれ

843 :774RR:2017/06/01(木) 15:13:01.81 ID:cIowry2I.net
体型の管理もマトモにできないデブは乗るな

844 :774RR:2017/06/01(木) 15:49:04.84 ID:PUvGBu3X.net
プレデターw
ダサいw

845 :774RR:2017/06/01(木) 17:20:30.87 ID:+PB2StYj.net
>>836
一般路オンリーとかサーキットも走るとか用途があるでしょ。
サーキットのスポーツ走行するならメタリカかジクーで。

846 :774RR:2017/06/01(木) 18:37:32.48 ID:FXqgbBvV.net
>>845

ありがとう。
峠3割、ツーリング7割です。

ジクーは高いのと安いのがありますが、違いはどうなんでしょ?

847 :774RR:2017/06/01(木) 19:31:05.00 ID:3yOOxX87.net
>>843
デブは乗るな、ハゲも乗るな、自分で買えないヤツ、自分で維持できないヤツ、自分で生活できないヤツはもっと乗るな。

848 :774RR:2017/06/01(木) 19:50:27.62 ID:PUvGBu3X.net
ID変えて自分にレスまでしてどうした?
H2乗りに虐められたのか?w

849 :774RR:2017/06/01(木) 20:42:47.02 ID:cIowry2I.net
疑心暗鬼になってて笑う

850 :774RR:2017/06/01(木) 20:54:16.53 ID:fmqibAPf.net
76なんだよ

851 :774RR:2017/06/01(木) 21:36:35.60 ID:jQO7Fs5/.net
どんなオーナーだったら文句言われないの?
イケメンだったらイケメンでぐぬぬって言うんでしょう?

852 :774RR:2017/06/01(木) 22:09:31.40 ID:spfV5NLa.net
身長180細マッチョ短髪禿げていないイケメン

853 :774RR:2017/06/01(木) 23:11:16.16 ID:4ZsuNFor.net
そして短小包茎でインポ

854 :774RR:2017/06/02(金) 03:22:19.77 ID:cXA6gMng.net
76の悪口はやめろ

855 :774RR:2017/06/02(金) 07:47:06.78 ID:55rRYKEt.net
>>848
     彡 ⌒ ミ
     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     彡 ⌒ ミ
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

856 :774RR:2017/06/02(金) 10:34:38.45 ID:aiPButrP.net
>>852-855あたりまではH2乗りに虐められた同一人物なんだろうなw
だからネットに張り付いてオナクラやオーナー画像を晒してる。

くやしいのぅ、くやしいのぅw

857 :774RR:2017/06/02(金) 11:24:21.06 ID:cXA6gMng.net
76の悪口はやめろ

858 :774RR:2017/06/02(金) 11:24:45.31 ID:mZUQyIcY.net
すみませーん!
こいつのカウンセリングもお願いしまーす!w

859 :774RR:2017/06/02(金) 11:27:37.78 ID:mZUQyIcY.net
悪い、かぶった。
856のカウンセリングな。

860 :774RR:2017/06/02(金) 13:28:55.28 ID:ZWtSeZOK.net
>>840
裕福→高カロリーの外食、肉体労働率・休日運動率の低さ→贅肉

861 :774RR:2017/06/03(土) 08:01:03.94 ID:MwdNcSkN.net
H2R 量産型
H2 量産型
H2_76 唯一無二

862 :774RR:2017/06/03(土) 08:34:45.51 ID:CQULOauA.net
76=南無

863 :774RR:2017/06/03(土) 08:44:39.57 ID:buE8+E0h.net
76さんのファンです

864 :774RR:2017/06/05(月) 01:30:20.14 ID:kLFSdoXZ.net
俺もファンです。
またtwitterで色々やらかして下さいw

865 :774RR:2017/06/05(月) 01:44:31.56 ID:J20Zx/mz.net
76最高!

866 :774RR:2017/06/05(月) 20:17:09.06 ID:P+UpvtJE.net
つまんね〜
はいはいお終いお終い('ω'ノノ"パンパン

867 :774RR:2017/06/05(月) 23:13:22.97 ID:J20Zx/mz.net
みなさんカスタムもすごいです。
https://1.bp.blogspot.com/-ujU4yVfHnY4/V6dD3nnWDgI/AAAAAAABHiE/6m-RpxSxgAYQHPDpBbpYD3p8-9yxvZJTgCLcB/s1600/DSC_0277_R.JPG
これ比べる?www

これからも話題を振りまいてくれるでしょう
https://3.bp.blogspot.com/-Uy70xlvumdQ/V6dD4_tlxdI/AAAAAAABHio/R-P9mMqc0aw9vfhNVHLvqmQZp1R1ZH9kgCLcB/s1600/DSC_0398_R.JPG
コメントに悪意を感じるwww

このブログの下の方

http://blueskyfuji.blogspot.jp/2016/08/kbmninja-h2.html?m=1

868 :774RR:2017/06/05(月) 23:47:55.60 ID:uO2+aKn5.net
ガキのステッカーチューンなんてどうでもいいけど
スギちゃんみたいな人達なんなの??

869 :774RR:2017/06/05(月) 23:55:13.50 ID:ECTqEJ4T.net
笑ってやるなよ
クソ恥ずかしい格好でバイクに乗るおっさんたちを

870 :774RR:2017/06/06(火) 07:07:30.85 ID:mjTlL7Pz.net
その若かりし姿が今の76なんじゃないか?w

871 :774RR:2017/06/06(火) 08:59:29.30 ID:ujeUiC/r.net
アホの一つ覚えみたいに76 76ってきもいんだよ粘着野郎
いつまで同じ話で引っ張るんだキモすぎ
君つまらんよw

872 :774RR:2017/06/06(火) 09:56:52.82 ID:hhhHtIwo.net
そうやって罵ったら荒らしが止むとでも思ってんのか
無視しろ放置しろ嫌なら見るな
新しい話題で空気を変えろ
それをするのは俺じゃねェお前がやるんだよ
Do it yourself!!!

873 :774RR:2017/06/06(火) 11:16:31.90 ID:JfJPxcB8.net
76ってユノカルか?

874 :774RR:2017/06/06(火) 11:26:04.48 ID:w2Euqvxx.net
         
.       彡⌒ ミ
     ∧,,∧(・ω・ ) <ここが76スレか…?
    /ο ・ )Oニ)<;;>
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ

875 :774RR:2017/06/06(火) 19:23:35.14 ID:0aPxOpcR.net
>>871
本人登場

876 :774RR:2017/06/06(火) 20:13:55.34 ID:RGda6c5l.net
だからなあ、ハーレークラブに行けよ。
改造オンパレードだから、ノーマルで行くと恥ずかしいくらいだよ。
こないだも富士でやってたよ。お陰で近隣はハーレだらけ。
若いやとも結構いるよ。俺バイク、ハーレー乗ってだって自慢すし。
それに比べ、赤い線を入れただけだろ。かわいいもんでしょう。

877 :774RR:2017/06/06(火) 21:33:15.82 ID:mmBCDGA3.net
アナタニホンゴダイジョブデスカ?

878 :774RR:2017/06/06(火) 21:33:27.77 ID:llbutfhe.net
ナルさん、自業自得なところは否めませんが、酷い叩かれっぷりですね。
本人が気にしてないならいいですが、もうあまり悪目立ちするような言動は控えた方がいいような。

879 :774RR:2017/06/06(火) 21:52:59.33 ID:2E7SIuSL.net
まぁ、浮かれてSNSで自己顕示欲丸出し&ショップ前で無意味な空吹かしの常習って聞いたら、そんな奴は叩いて当然だと思うわ

880 :774RR:2017/06/06(火) 23:11:43.64 ID:ippOXyTQ.net
やれやれ〜

めちゃ楽しみwぷ

881 :774RR:2017/06/06(火) 23:29:19.30 ID:JfJPxcB8.net
76をいじめるのはよせよ

882 :774RR:2017/06/06(火) 23:46:47.06 ID:blN5wecg.net
若いやと…

883 :774RR:2017/06/07(水) 01:41:14.91 ID:xBR/X3pA.net
>>876
俺バイク、ハーレー乗ってだって自慢すし。

は? あんたバイクなの?

884 :774RR:2017/06/07(水) 04:13:27.07 ID:sBFK/yRW.net
>>883
ハレンチクラブ?

885 :774RR:2017/06/07(水) 07:49:30.31 ID:hU90nKBK.net
ねたみにしか聞こえなあ。
負け犬根性。
毎回粘着し、あなたは人生終わっている。

886 :774RR:2017/06/07(水) 08:12:00.91 ID:tmyWF0vn.net
H2スレで突然ハーレークラブの話出してて草

887 :774RR:2017/06/07(水) 08:12:46.46 ID:vQaBjxe0.net
ワンパターンなのは反応してるやつも一緒だろが
無視しろってんだよ
だからってキモいポエムと自分語りはNG

888 :774RR:2017/06/07(水) 09:04:13.76 ID:sBFK/yRW.net
>>886
ハレンチハレンチ〜ってハメトリ女どうなった?

889 :774RR:2017/06/07(水) 12:03:28.78 ID:DWHqSbvS.net
このバイクいまだに走ってんの見たことねーぞw

890 :774RR:2017/06/07(水) 12:32:42.31 ID:fzhmGpk/.net
76Racing
Invert mode. Secret code,"The Beast!!

891 :774RR:2017/06/07(水) 17:55:37.58 ID:Sfn3oLRG.net
心配するな。隠れて走っているよ。

892 :774RR:2017/06/07(水) 18:41:48.10 ID:3Sd7XSVy.net
ハーレー乗りには、恐い人が多いからね。
あんたは弱い者いじめ。
周りを気つけた方がいいよ。

893 :774RR:2017/06/07(水) 19:56:48.88 ID:KGdioxpd.net
Ninja H2 スペックがどうとか、使い道がどうとか、理屈を差し引いても惚れたなら手に入れるべき。

894 :774RR:2017/06/07(水) 21:27:25.97 ID:H8k1R7OK.net
オレ15オーナー、オレはむしろこんな軟弱な奴は叩かれて当然だと思う。
オレはそれなりに仕事も生活も頑張って買ったと思っている。年齢は30代後半。
例えばH2じゃなくて、ポルシェやフェラーリで想像してみろよ。
ミーティングにフルカスタムした車を、変なシールでベタベタにした18歳がフラフラで乗って来て、仲間ヅラして自慢してんだぞ。
オーナーの殆どはそれなりに働いてきた車好きの中年だ。何の苦労もしていないスネかじりのオタク少年が来るには場違いにも程がある。
しかも空ぶかしの常習犯って、そんな奴、叩かれないわけがないだろう。
オーナーなら尚更叩きたくなるわ。
非オーナーなら面白半分ってとこだろうな。

895 :774RR:2017/06/07(水) 21:49:11.36 ID:Bb29aFIB.net
先生質問です!

どれくらい苦労した少年ならninja h2に乗る資格がありますか?
ニート 49才 ♂

896 :774RR:2017/06/07(水) 21:51:59.88 ID:6qB6NUMf.net
私は100馬力に満たないモトグッチのレーサーレプリカに乗ってるんだけども
h2欲しかったんだよね
200馬力近いわけだけど、100馬力でビクンビクンしてる私には乗りこなせないだろうね

897 :774RR:2017/06/07(水) 22:05:18.80 ID:7iINU5iY.net
>>895
そりゃ自分で稼いだ金で買えるぐらいの苦労だろ

898 :774RR:2017/06/07(水) 22:13:45.19 ID:Bb29aFIB.net
>>896
全く問題ないと思います。
常に限界走行したり、ラップタイムを極限まで縮める事を求めない限り。

899 :774RR:2017/06/07(水) 22:39:17.26 ID:SEiDYeUY.net
18歳だから親の金って短絡過ぎるだろ。
俺みたいな元金ゼロの鬼ローンかもしれないし。

900 :774RR:2017/06/07(水) 22:56:52.24 ID:Bb29aFIB.net
先生!
バイクや車は親の金じゃ駄目なのですね。では何の為なら親に出して貰っていいでしょうか?

901 :774RR:2017/06/07(水) 23:02:33.99 ID:HBNj5Gxx.net
自分の趣味・道楽は自分で稼いだ金の範疇でやれって話だよ

902 :774RR:2017/06/07(水) 23:12:36.77 ID:pCWJd1Bp.net
>>900
お前、ナルだろ!

903 :774RR:2017/06/07(水) 23:30:16.30 ID:Bb29aFIB.net
お前とは随分ですね。まぁ、残念ながら人違いですが。

904 :774RR:2017/06/08(木) 01:09:40.48 ID:U7cLGXsS.net
>>899
高校卒業したばっかの未成年に300万も貸す金融会社がどこにあるんだよ。

905 :774RR:2017/06/08(木) 04:11:16.24 ID:yTFGZDtu.net
もう76の話題はよせよ
彼が自殺でもしたら責任とれるのか?

906 :774RR:2017/06/08(木) 12:49:35.51 ID:i2UVnLOZ.net
いつの時代もスネ夫みたいな奴は叩かれるんだよ

907 :774RR:2017/06/08(木) 15:41:08.44 ID:LhIfDSnz.net
SWモテックあたりでh2のキャリア出さないかなぁ。ワンタッチでステー脱着できるやつ。

908 :774RR:2017/06/08(木) 16:20:13.86 ID:y/kBM2Zd.net
男爵の16モデルをマジで購入考えているんだけど、
曲がらないってどのくらい?12RのA1乗っていたけど、あれ以上ですか?

909 :774RR:2017/06/08(木) 17:08:02.53 ID:mmpYIgyx.net
>>908
20年近く前のバイクに比べたら悪くなってるわけないから買っておけ。

910 :774RR:2017/06/08(木) 18:44:39.40 ID:DlsVZF0k.net
>>908
比べものにならない程曲がりますよ。

911 :774RR:2017/06/08(木) 18:54:19.63 ID:c3vtmajn.net
ちゃんと曲がりますよ
慣らしの為に前後すべて最弱にしても、しっかり曲がりました

912 :774RR:2017/06/08(木) 22:00:12.56 ID:ofXeHB/+.net
>>908
SSよりほんの少し曲がらないくらい

913 :774RR:2017/06/08(木) 22:10:19.62 ID:GN5TSHg/.net
若い子が親の金で買ってもらおうがほっといてやれやw
お前が金出してるわけじゃないだろが。

人のこと僻んで妬んで羨んで、心に余裕がないよね…

914 :774RR:2017/06/08(木) 22:22:38.27 ID:d0CnWnGu.net
曲がる曲がらないとか抜きにしても楽しいバイク。無理して買えるなら買った方がいいと思えるバイク。

915 :774RR:2017/06/08(木) 23:10:07.99 ID:y/kBM2Zd.net
よっしゃ、パニガーレも考えていたけど、H2買うことにするわ!

916 :774RR:2017/06/08(木) 23:10:41.07 ID:g99/9/Rc.net
パニのがいいと思うよ

917 :774RR:2017/06/08(木) 23:12:20.23 ID:pyYpuf3Q.net
オレ15オーナー、オレはむしろこんな軟弱な奴は叩かれて当然だと思う。
オレはそれなりに仕事も生活も頑張って買ったと思っている。年齢は30代後半。
例えばH2じゃなくて、ハーレーで想像してみろよ。
ミーティングにフルカスタムしたハーレーを、変なシールでベタベタにした18歳がフラフラで乗って来て、仲間ヅラして自慢してんだぞ。
オーナーの殆どはそれなりに働いてきたハーレー好きの中年だ。何の苦労もしていないスネかじりのオタク少年が来るには場違いにも程がある。
しかも空ぶかしの常習犯って、そんな奴、叩かれないわけがないだろう。
オーナーなら尚更叩きたくなるわ。
非オーナーなら面白半分ってとこだろうな。

ハーレー、ハーレーって言ってる奴いるけど、やっぱ、こうゆうヤツは何乗っても叩かれるだよ。

918 :774RR:2017/06/08(木) 23:20:35.43 ID:y/kBM2Zd.net
>>916
なんで?パニガーレの方が良いって理由は?
H2の方が壊れないでしょ?

919 :774RR:2017/06/08(木) 23:52:03.42 ID:9zH0GHOs.net
パニガーレは普通のエンジンだし。

920 :774RR:2017/06/09(金) 11:21:16.78 ID:MSyKd/li.net
h2を他のバイクと比較するのは難しいですね。

921 :774RR:2017/06/09(金) 13:07:03.56 ID:/pXczeyO.net
トラづフレームの4気筒ということで、アグスタと悩んだけど、メイドインジャパンに乗ってみたくて
H2購入

922 :774RR:2017/06/09(金) 18:24:54.73 ID:ZbiGpguK.net
>>921
おめ!いい色買ったな。

923 :774RR:2017/06/09(金) 18:46:09.76 ID:Eu2Zt1WN.net
色といえばあのブロンズ出してくんないかな

924 :774RR:2017/06/09(金) 19:19:16.55 ID:O9iYVeOT.net
H2オーナーのハゲデブ率は高い

925 :774RR:2017/06/09(金) 20:00:15.99 ID:k7vBEA1X.net
>>923
ピンクではなくて?

926 :774RR:2017/06/09(金) 23:02:53.86 ID:Eu2Zt1WN.net
>>925
ピンクだった
ミラーコーテッドディープピンクゴールドだって

927 :774RR:2017/06/10(土) 05:38:59.42 ID:EjGQQ8Ze.net
コンドームカラーか

928 :774RR:2017/06/10(土) 06:19:50.37 ID:wVn6txOD.net
上手いこと言う奴だな

929 :774RR:2017/06/10(土) 09:14:59.81 ID:BX6V6FKt.net
H2って、まだ新しいけど、ここが弱い、壊れそうとか、実際のトラブルってある?
クラッチ重いとかそーいうのはナシで。
カワサキは初期トラブルが多いイメージだけど、H2はあんまし聞かないから。
壊れないって、それだけで性能だよね。

930 :774RR:2017/06/10(土) 09:23:03.15 ID:/IkVtUDI.net
自分のはToLOVEるは皆無だけど、見聞きしたのだと、クラッチレリーズの漏れや、カムギアポジションセンサーの不良とかかな

931 :774RR:2017/06/10(土) 09:28:08.47 ID:/IkVtUDI.net
ToLOVEる→トラブル

な‥

932 :774RR:2017/06/10(土) 11:29:54.47 ID:EjGQQ8Ze.net
オタ乙

933 :774RR:2017/06/10(土) 12:03:52.91 ID:yaAyfiZd.net
1年ちょっとの4000kmだけど今んとこ故障はないなぁ

934 :774RR:2017/06/10(土) 13:22:20.85 ID:EjGQQ8Ze.net
もっと走れよ盆栽バイク

935 :774RR:2017/06/10(土) 18:11:31.77 ID:R+275oCN.net
休みがないんだよぅ

936 :774RR:2017/06/10(土) 19:45:32.62 ID:wIR2oKMB.net
社畜w

937 :774RR:2017/06/10(土) 21:13:10.53 ID:6EpG2CPy.net
H2欲しくて大型二輪教習通い始めたぜ。新車が欲しいんだけど、まだ予約間に合うのかな?

938 :774RR:2017/06/10(土) 21:43:14.63 ID:R+275oCN.net
社畜っちゃあ社畜か
雇われる側ではないだけで

939 :774RR:2017/06/10(土) 22:37:12.28 ID:z1+jkQea.net
自分語り来ました〜

940 :774RR:2017/06/11(日) 13:34:16.22 ID:3WJa5nO2.net
>>939
誰も聞いてないのに、自分語りとか
キモイよね〜

941 :774RR:2017/06/11(日) 14:36:05.61 ID:g0wC0MVE.net
H2新車在庫持ってるとこ結構あるよ。ブライト正規店同士で結構融通きくから、お店に相談してみな。
俺は他県在庫回してもらった。

942 :774RR:2017/06/11(日) 21:06:37.22 ID:KZ1Gh6Hi.net
そんなん知っとるがな
2015の新車もまだまだあるがな

943 :774RR:2017/06/12(月) 13:36:37.87 ID:XpkRTxH+.net
ふつーに今からでも2017年の新車買えるよな、在庫で仕入れたバイク屋に行きゃ。
金だけ先に払って納車がまだってのが損した気分w

944 :774RR:2017/06/12(月) 13:47:11.35 ID:gbDk3cnL.net
当時プレミアって必死になってたハゲ元気してるのかな

945 :774RR:2017/06/12(月) 15:24:54.38 ID:7fDvU8P5.net
大丈夫、ホンダのNR750の例があるから。
何しろ川崎汽船のマークを付けたバイクは
ない。お金があれば床の間に飾っていたい。

946 :774RR:2017/06/12(月) 15:27:03.80 ID:7fDvU8P5.net
と、川崎の商法に乗せられた。

947 :774RR:2017/06/12(月) 17:55:57.08 ID:6oO/FWqQ.net
プレミアで買ったわけじゃないからどうでもええわ

948 :774RR:2017/06/12(月) 17:56:24.16 ID:C/TmB2o0.net
リバーマークwww

949 :774RR:2017/06/12(月) 17:59:01.94 ID:7l17ogZp.net
ところで洗車傷ってどうなったの改善された?

950 :774RR:2017/06/12(月) 18:09:51.68 ID:52iAhSaT.net
そういう事を気にしてるようじゃ
このマシンに乗る資格はない

まっさらな塗膜がownerの手垢と本来の目的である走ることで生じる傷で曇っていく

この贅沢さ解る?

951 :774RR:2017/06/12(月) 18:32:28.36 ID:nwAPlXcP.net
まあ、傷は付かないに越したことない。
俺は、水が潤滑剤になるから必ず水を使う。
最悪は、良く車で見る細かいワックス傷。
これは、水洗で落ち切らない異物が付いた状態でワックスで擦るから付く。
よって、つるつるの状態でないと擦らないことが肝要。

952 :774RR:2017/06/12(月) 18:37:23.32 ID:2zCJPjHR.net
いつもつるつるじゃん

953 :774RR:2017/06/13(火) 07:18:55.10 ID:3ggylKtr.net
ここでハーレー、ハーレーって言ってた奴と、1人で長文書いてた奴、76って奴の話題と共に消えたなぁ。
何かしらの繋がりでもあったのか?

954 :774RR:2017/06/13(火) 08:56:44.10 ID:lfmIhXhl.net
馬鹿野郎、長文書いてたのは俺1人じゃねーよw
マジで1人で書いてたと思ってるの?笑
おめでたいやつだな 笑
まあオーナー同士はわかってるから別にいいけどね(^。^)
仮に君がオーナーなら俺が書いたような具体的な話ができるのかい??

ZZRちゃんとH2がご対面するのはもうすぐなのですよ^ ^

955 :774RR:2017/06/13(火) 10:49:22.15 ID:xKbIkUNO.net
オナクラきも

956 :774RR:2017/06/13(火) 17:32:56.01 ID:eHCfyAVB.net
h2オーナーはzzrとの2台持ち多いですよね。

957 :774RR:2017/06/13(火) 17:41:03.20 ID:1SI/yKe4.net
2017は自己修復塗装だから、2015、2016ほど塗装に気を遣う必要は無い。

958 :774RR:2017/06/13(火) 19:10:23.51 ID:JxexEbMp.net
私は戦前のインディアンとの二台持ちですよ

959 :774RR:2017/06/13(火) 19:38:58.16 ID:Y7ywmF7J.net
やはり2台持ち率高いですね!

960 :774RR:2017/06/13(火) 20:26:49.93 ID:WkNQjJ7n.net
>>954
具体的な話って、長文野郎はテントだとか毛布だとかって話ししかしてないだろww

961 :774RR:2017/06/13(火) 20:29:34.38 ID:JxexEbMp.net
馬鹿ばかりですね

962 :774RR:2017/06/13(火) 20:57:15.92 ID:eCetvFTa.net
おい、そんな話なんかほっとけ

2016年10月に予約入れた2017年式h2がやっと今週納車が決まったぞ
お前ら先輩オーナー達、これからよろしくお願いします

963 :774RR:2017/06/13(火) 21:14:02.30 ID:Y7ywmF7J.net
17羨ましいですね。慣らし中にガバ開けしたい衝動に何度かかられますが、耐えて耐えて耐え抜いて下さい。僕は無理でしたが(笑)

964 :774RR:2017/06/13(火) 23:34:52.52 ID:sGz437yj.net
>>954
お久しぶりです。

あの後色々しらべましたが、コミネがバイク専用のテントを出してるみたいなんで、
それプラス毛布でいきたいと思います。 テントは風で飛んでついでに中身転倒があるんで、アンカー打ったりと手間ですが、
カーポート作るよりは 安いのでこれで決まりですね。
自分も店に来る日が決まりましたが、手元に来るのは7月半ばになりそうです。

954さん、タンクパッドはどんなの付けますか?なかなか似合うのがないんだよなぁ、、、。

965 :774RR:2017/06/14(水) 01:48:48.42 ID:FoiEIvQV.net
>>964
あんたバカ?
おめでたい奴だな。
バイクを可燃物に包んで外に置くなんて信じられんわ。

966 :774RR:2017/06/14(水) 02:11:46.51 ID:ocwnC8yT.net
毛布www

967 :774RR:2017/06/14(水) 03:18:44.18 ID:8z65Yzio.net
>>965
>バイクを可燃物に包んで
どうせタンクの中はガソリンだ。気にするな。

968 :774RR:2017/06/14(水) 06:17:10.98 ID:GvgZIojb.net
>>967
お前もバカだな、放火されたらどうするんだ

969 :774RR:2017/06/14(水) 07:48:34.32 ID:ocwnC8yT.net
傷防止とかいって毛布やシーツ掛けてるアホ結構いるからね
難燃素材じゃなくて使い古しのな

970 :774RR:2017/06/14(水) 08:18:43.14 ID:Tp4pUsD7.net
屋外放置している奴はマジ気をつけろ

https://youtu.be/zQgVxUCO4RA

971 :774RR:2017/06/14(水) 10:39:57.00 ID:rhDYUCO2.net
ドカの場合SBK買うとカバー付いてくはりが、このバイクは付いて来ないのか?

972 :774RR:2017/06/14(水) 12:39:47.73 ID:g3wMHBOE.net
バイクに毛布かけて外に置くなんてアホのすることだな
オタクの19才でも倉庫借りてるぞ

973 :774RR:2017/06/14(水) 21:06:21.23 ID:m2nupdzu.net
毛布はやめた方がいいね。
屋外での使用は、火事もあるが毛布が湿気を溜める。
そうすると塗装を痛め、金属も錆びる。
やっても、やわらい薄いウエスみたいな布を角部にかけるぐらいかな。

974 :774RR:2017/06/15(木) 15:00:35.41 ID:GvLHWvcb.net
リリカってショップに2017カーボン売ってるな

975 :774RR:2017/06/15(木) 15:23:05.31 ID:R3jtQ55C.net
青柳さんとこな。
あそこはレース活動もやってるし、ECMリフラッシュはお勧め。
ゲロっちゃうけど、MSLのECMチューン出所はここ。

976 :774RR:2017/06/15(木) 15:25:51.23 ID:R3jtQ55C.net
やべ、これ、言っちゃいけなかったんだ。でももうカンケーねーからいいか。。。

977 :774RR:2017/06/15(木) 18:46:54.55 ID:WS2Q6KIt.net
青柳さん自演とかして恥ずかしくないんですか?

978 :774RR:2017/06/15(木) 19:02:29.65 ID:Xv2ge4nR.net
わざとらしすぎてアホくせぇ

979 :774RR:2017/06/15(木) 19:45:54.41 ID:R3jtQ55C.net
あほだねえ
MSLが自分でゲロってるのに。。。。。

980 :774RR:2017/06/15(木) 19:49:57.65 ID:RIC4JaR9.net
はいはい

981 :774RR:2017/06/16(金) 09:14:14.16 ID:xL8Rq2pm.net
リリカはないな

982 :774RR:2017/06/16(金) 10:29:06.73 ID:89kM83sd.net
個人的には盲目的なマンセーが多く、H2のECUフラッシュではレースなんかで結果を出してないトリスタも無い。
woodstockの書き換えに興味がある所。

983 :774RR:2017/06/16(金) 12:27:17.87 ID:7FDFxkCy.net
>>982
どこのECUも基本は似たり寄ったり
興味があるだ何だと言ってる限りお前も盲目な一人
完成品付けて満足すりあたりはそこら辺の有象無象

984 :774RR:2017/06/16(金) 13:54:20.65 ID:ukRWlXjO.net
76さんのファンです

985 :774RR:2017/06/16(金) 15:23:47.40 ID:WYI4RClt.net
どうせ盆栽で乗らないしヘタクソだろうし…

986 :774RR:2017/06/16(金) 21:30:38.56 ID:pQc2fTyo.net
MSLはハッタリで客集めてる感じ
250馬力だの300だの

たまに信じちゃってる奴がいて
お、おうってなるわ

987 :774RR:2017/06/17(土) 14:27:41.97 ID:G3h3Za0Q.net
ノーマルECUでも十分面白いけどな。4速ガバ開けでフロント軽くテクオフしながら240超えるし、
そのままシフトアップしてくとあっという間に299到達。その頃にはアクセル戻さないと前の車にぶつかりかねないしね。
富士でR1Mと直線勝負するときぐらいしかフルパワーの恩恵なんかねえよ。

988 :774RR:2017/06/17(土) 14:33:16.29 ID:nwWFymi6.net
犯罪自慢w

989 :774RR:2017/06/17(土) 15:53:52.75 ID:E64vP76c.net
正直H2ほしい。でもお泊まりツーリンガーに箱は必須。
ツアラーっぽくてH2のエンジン載せたバイクは出ないの?

990 :774RR:2017/06/17(土) 16:29:38.26 ID:1Cxiug5+.net
隼でパニア一杯つけてキャンプしているの居たが。

991 :774RR:2017/06/17(土) 17:33:04.22 ID:rR0aE/oa.net
>>990
次スレ立てて

992 :774RR:2017/06/17(土) 17:46:07.55 ID:zbLNaYkh.net
次スレいらんでしょクソスレすぎる

993 :774RR:2017/06/17(土) 18:39:05.25 ID:cGyvWEeG.net
来たよ 埋めますマン

994 :774RR:2017/06/17(土) 18:42:23.39 ID:cGyvWEeG.net
では埋めましょう

995 :774RR:2017/06/17(土) 18:45:49.51 ID:cGyvWEeG.net
投稿ありませんか  

996 :774RR:2017/06/17(土) 18:47:10.31 ID:cGyvWEeG.net
データ補完中        

997 :774RR:2017/06/17(土) 18:48:25.92 ID:cGyvWEeG.net
補完しました   

998 :774RR:2017/06/17(土) 19:03:52.37 ID:cGyvWEeG.net
お疲れ様でした。  

999 :774RR:2017/06/17(土) 19:05:37.57 ID:cGyvWEeG.net
糸冬予

1000 :774RR:2017/06/17(土) 19:10:57.77 ID:aGeNv7NS.net
ハゲ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200