2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part11

726 :774RR (スッップ Sd4a-8u5l):2017/03/25(土) 19:15:58.86 ID:OM2YQcJGd.net
>>725
お?じゃあrallyのLDがデカいし重いけどその隙間に入れるじゃん

727 :sage (ワッチョイ 7bea-K9iJ):2017/03/25(土) 19:19:04.82 ID:zFlXFfHZ0.net
MT-03下取りに出してRally STD ABSなし注文しました。
4月中旬頃納車予定。待ち遠しい。

728 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/25(土) 19:33:45.29 ID:vF2fSIqG0.net
>>726
デブ重はNGで。

729 :774RR (アウアウエー Saa2-Hqbk):2017/03/25(土) 19:37:15.81 ID:J6iiJuZNa.net
>>720
テネレ欲しい層ってかなりいるんだよな実際

730 :774RR (ワッチョイ 435c-VHv+):2017/03/25(土) 19:40:55.71 ID:5RHMedf60.net
テネレだったら660ホスィ

731 :774RR (ワッチョイ 7b20-KD7n):2017/03/25(土) 19:41:49.91 ID:nM5xPcyJ0.net
>>727
俺も明日注文しに行くんだけど納車6月になるって言われたぞ…

732 :774RR (ワッチョイ 435c-VHv+):2017/03/25(土) 19:46:41.78 ID:5RHMedf60.net
俺は4月中旬って言われたのが3月17日納車

733 :774RR (スッップ Sd4a-8u5l):2017/03/25(土) 19:50:41.73 ID:OM2YQcJGd.net
>>731
ドリーム行ってこい

734 :774RR (スッップ Sd4a-8u5l):2017/03/25(土) 19:52:15.52 ID:OM2YQcJGd.net
>>728
重くても二足二輪走行出来ればなんとかなるぜ

735 :774RR (ワッチョイ 2a6f-5toV):2017/03/25(土) 19:53:47.59 ID:vqzSVuen0.net
>>710
なんつーか、書いてることが色々とおかしい。
朝日の隣国記事がこんな感じがするな。

736 :774RR (ワッチョイ 2fb5-eMWy):2017/03/25(土) 19:55:19.30 ID:bzeo4+6i0.net
>>710
偏見でしか語ってない

737 :774RR (ドコグロ MMe3-rNt7):2017/03/25(土) 19:56:07.96 ID:9AzzqYXaM.net
アンチホンダなだけだよなこのブログの人は

738 :774RR (ワッチョイ 2a6f-5toV):2017/03/25(土) 19:58:33.32 ID:vqzSVuen0.net
>>717
コレ出してたら、こっちを買ってたな。

739 :774RR (ワッチョイ b772-VHv+):2017/03/25(土) 20:02:01.48 ID:hsGz3woy0.net
>>710
俺夢所沢店で注文したわw

>>717
俺も出してたらこっちだったな

740 :774RR (スッップ Sd4a-8u5l):2017/03/25(土) 20:05:03.34 ID:OM2YQcJGd.net
お前らホンダ愛は無いのか? 
まぁ選択が増えるのはよゐことだ

741 :sage (ワッチョイ 7bea-K9iJ):2017/03/25(土) 20:06:05.13 ID:zFlXFfHZ0.net
テネレ250はお尻に優しそうだけど、昔のAX-1を思い出す。

742 :774RR (スッップ Sd4a-L3gu):2017/03/25(土) 20:10:23.49 ID:k7IRpYP6d.net
テネレはRallyと変わらん重さで20馬力、5速、SOHC2バルブ…高速巡航適性はどんなもんだろうな
あとブラジルクォリティで苦労しそうではある
カラーリング豊富なのはうらやましい
緑とかいいわー

743 :774RR (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/25(土) 20:13:32.04 ID:8q33/JHCa.net
>>731
ABS有り無しでも変わるし、客から注文来るの見越してあらかじめショップが注文してた分とか

744 :774RR (ワッチョイ 435c-VHv+):2017/03/25(土) 20:27:59.91 ID:5RHMedf60.net
ブラジルホンダならコンナ物も・・・
http://www.honda.com.br/motos/xre-300

745 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/25(土) 20:31:17.27 ID:q0I3GiRP0.net
ドリームなら即納なのになぜそこまでかかるショップで買っちゃうのか…

746 :774RR (ワッチョイ 2fb5-eMWy):2017/03/25(土) 20:36:37.78 ID:bzeo4+6i0.net
ドリームなのに5月やったぞ

747 :774RR (ササクッテロラ Spd3-1VOV):2017/03/25(土) 20:41:14.78 ID:D0QGM1AMp.net
BS-TBS 「密着ダカールラリー夢と冒険の物語」 3月26日(日)放送
http://www.hino.co.jp/dakar/latest_news/PD17-30.html

748 :774RR (ワッチョイ 7b20-KD7n):2017/03/25(土) 20:41:23.03 ID:nM5xPcyJ0.net
>>745
ドリーム高いんだもん…
あと初バイクだからさ準備いろいろしたいの…

749 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/25(土) 20:46:07.07 ID:q0I3GiRP0.net
>>748
気持ちはわかる。確かにいろいろ迷いながら用意したいよな…。ちなみにヘルメットは何にするの?

750 :774RR (ワッチョイ 7b20-KD7n):2017/03/25(土) 20:58:06.58 ID:nM5xPcyJ0.net
>>749
初バイクなのに調子乗ってagvのAX-8 Dual EVOをさっき注文したで!
3万だった

751 :774RR (アウアウウー Sa3f-1VOV):2017/03/25(土) 21:06:11.05 ID:91gaiSjBa.net
>>742
セローベースだよ

752 :774RR (ワッチョイ 7b20-KD7n):2017/03/25(土) 21:09:48.44 ID:nM5xPcyJ0.net
>>750
37000だった

753 :774RR (ワッチョイ db5c-LYfQ):2017/03/25(土) 21:12:21.03 ID:LuTh/QL/0.net
>>716
ガチオフのツーセロ、て思ってるのか、
はたまたマジで出遅れたのか。

754 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/25(土) 21:12:29.36 ID:ricw9p2Dp.net
>>750
アレは帽体デケエぞ…
180cm以上ないと宇宙服やで…大丈夫か

755 :774RR (ワッチョイ 7b20-KD7n):2017/03/25(土) 21:28:16.78 ID:nM5xPcyJ0.net
>>754
まじ!?
一応180以上あるから大丈夫かな?
ちょっと筋トレする

756 :774RR (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/25(土) 22:31:37.28 ID:H+wUqTRGa.net
近くにドリームあれば良いけど、無ければ近くのバイク屋の方が何かと都合いいんだよね

757 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/25(土) 22:35:17.78 ID:ricw9p2Dp.net
>>755
そんだけデカけりゃOK。小顔ならバイザー越しに顔全部見えるぞ。そんくらいデカいんだよコイツ。

758 :774RR (ワッチョイ 2a90-5sBS):2017/03/25(土) 22:36:30.62 ID:V/jebNUY0.net
東京モーサイでパーツ屋でラリーのカスタム展示してあったブースがあったけど
そのパーツ屋の社名分かる人いますか?

チラシもらい忘れてしまった・・・

759 :774RR (ワッチョイ aad0-NXGf):2017/03/25(土) 22:40:14.84 ID:6vaozoeC0.net
>>758
>676

760 :774RR (ワッチョイ 7b20-KD7n):2017/03/25(土) 22:59:20.85 ID:nM5xPcyJ0.net
>>758
確かZETAじゃなかった?

761 :774RR (ワッチョイ 7b20-KD7n):2017/03/25(土) 23:00:59.76 ID:nM5xPcyJ0.net
>>757
視野を広く持てるってことで…
そんなにでかいんですね

762 :774RR (アウアウウー Sa3f-FGMt):2017/03/25(土) 23:06:15.43 ID:AG8+ldbca.net
>>751
ベースになっているのはブラジルヤマハで生産しているランダーっていうモデルなので、車体は別物だよ。

763 :774RR (ワッチョイ fe0b-YwKx):2017/03/25(土) 23:16:58.47 ID:5wLVP7na0.net
MT-25 TRACERついに キターーーーッ!!
http://www.motorival.com/render-yamaha-mt-25-mt-03-tracer/#prettyPhoto

764 :774RR (ワッチョイ 7b20-KD7n):2017/03/25(土) 23:30:05.27 ID:nM5xPcyJ0.net
>>763
!?

765 :774RR (ワッチョイ 2a90-5sBS):2017/03/25(土) 23:37:26.73 ID:V/jebNUY0.net
>>759
これだ!サンクス
>>760
レス感謝

766 :774RR (ワッチョイ fefb-kMob):2017/03/26(日) 01:01:24.18 ID:/d1PRSWx0.net
>>763
こんなんmt25でええやん…

767 :774RR (ワッチョイ db5c-LYfQ):2017/03/26(日) 02:12:55.19 ID:7/rPjNUc0.net
>>763
節子、それ、去年の「ぼくのかんがえたさいきょうの250cc」や…

768 :774RR (ワッチョイ 1b43-dH4G):2017/03/26(日) 02:13:54.33 ID:bNX1uI2Q0.net
>>763
MT-03にアッパーカウル付けただけだね

769 :774RR (バッミングク MM2f-VNuC):2017/03/26(日) 07:04:21.34 ID:19jIZ3sdM.net
アドベンチャーが流行ってるけど
何かメリットある?

770 :774RR (ワッチョイ fe39-VHv+):2017/03/26(日) 07:11:43.07 ID:S1Al9NY+0.net
>>769
売れる

以上。終わり

771 :774RR (ワッチョイ 435c-VHv+):2017/03/26(日) 07:36:57.57 ID:uLb+v5Fy0.net
大型アドベンチャーはヨーロッパでは大人気だけどねぇ
250アドベンチャーだと東南アジア?

つかライト周りのデザインヨーロッパの規制だかに合わせてああなったみたいだけど
そもそも向こうで売ってんのかね?
ツベとかに上がってんのまだ見た事無いんだけど

772 :774RR (スッップ Sd4a-L3gu):2017/03/26(日) 07:45:02.43 ID:4OXPbIn4d.net
アジアでもヨーロッパに基づいた法規の国もあるんだよ
植民地の名残だね

773 :774RR (ワッチョイ 435c-VHv+):2017/03/26(日) 08:13:22.01 ID:uLb+v5Fy0.net
>772
d。
そうなのか。

今ユーロホンダのHP見に行ってみたらNewモデルとして出てたわ。
向こうはオフ系人気だけど大型じゃないと見向きもされないんかね。
東南アジアで売れなかったら短命に終わりそうだなぁ・・・。

774 :774RR (ワッチョイ fee7-1VOV):2017/03/26(日) 08:16:49.58 ID:D21g31NA0.net
まあキャストホイールってとこでオフは想定外

775 :774RR (ワッチョイ dfcc-GcQd):2017/03/26(日) 09:03:23.40 ID:4krRn7dA0.net
>>727
おめ!MT-03てけっこう新しいバイクみたいだけど
買い換えるほどラリーは魅力的だったのか
俺もSTDの無しです

776 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/26(日) 09:40:17.06 ID:F8Y7t5SX0.net
250アドベンチャーは結局のところ非力だし、しばらくして大排気量に移行するユーザー多そう。
もしくはもっと軽量なマシンに乗り換えるか。
今のブームがいつまで続くかな。

777 :774RR (ワッチョイ 93ec-9GxP):2017/03/26(日) 09:58:34.14 ID:tx+yEAZU0.net
逆だってあるでしょ
リッターアドベンチャーに乗っててオフを走るのは無理なことを悟って小排気量のに乗り換える
重いのに乗ってUターンができないような小道の下りがどん詰まりだったときの絶望感はないで?

778 :774RR (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/26(日) 10:30:53.89 ID:gKvK7Mn5a.net
>>777
サブにセロー買うだろw

779 :774RR (スップ Sdea-SQbv):2017/03/26(日) 10:54:53.21 ID:sFRFuTCid.net
250オフからf800gsに乗り換えたけど、rallyはすごい気になる存在。今でもオフ全然いけるんだけども、やっぱり林道は軽い方が楽しかったなと思った。
かといって今さら長距離性能も捨てがたいし…同じように考えてる人いるんじゃないかな。

780 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/26(日) 10:57:29.09 ID:8drmov3z0.net
このバイクが軽量って風潮だけどコイツすげえ重いからな。

781 :774RR (ササクッテロル Spd3-LYfQ):2017/03/26(日) 11:15:43.44 ID:uN1uu3axp.net
俺様用燃費メモ

総走行距離 1031km
総燃料消費 29.44ℓ
総燃費 35.02km/ℓ

最高 39.22(厚木〜道志)
最低 33.37(流れが良い郊外通勤)

燃料ゲージ残り2つなったぐらいで給油して
最高6.65ℓ 256km
最低 7.43ℓ 248km

ツーリングで1日遊ぶには俺様には十分な航続距離だな。

782 :774RR (ササクッテロラ Spd3-KD7n):2017/03/26(日) 11:18:17.33 ID:5F891Ao5p.net
>>780
全てを中途半端にこなすところがいいんじゃない?
重さもオフとしては重いけどアドベンチャーとしては軽いっぽいし

783 :774RR (スッップ Sd4a-8u5l):2017/03/26(日) 11:29:44.59 ID:sDFUwoD4d.net
>>781
リッター35も行くの?
俺が乗ってた初代CRFよりも走るんだ?(CRFはリッター30がやっとだった)

784 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/26(日) 11:39:49.91 ID:x+b/5Iwe0.net
>>782
アドベンチャーとしては壊滅的な積載能力だが。

785 :774RR (ワッチョイ 2a90-5sBS):2017/03/26(日) 12:09:19.51 ID:sXcXSWeg0.net
車検のない250というのに価値があるんだよ
これが300なら誰も買わん

786 :774RR (ワッチョイ b772-VHv+):2017/03/26(日) 12:14:51.64 ID:pFq9m0+30.net
>>778
そりゃサブを買う金や置き場ある人はアドベンチャーいらんだろ

787 :774RR (ササクッテロラ Spd3-KD7n):2017/03/26(日) 12:27:38.64 ID:5F891Ao5p.net
>>784
ですよねー

788 :sage (ワッチョイ 7bea-K9iJ):2017/03/26(日) 12:43:11.04 ID:uhT2unBH0.net
>>775
ありがとうです。
MT-03はとても良いバイクですが、昔からオフ車好きで、
(RALLYで8台目)またのんびり林道でも行きたくなって買いました。
身長172cmでちょっと足つきが不安ですが、1台前に乗ってたオフ車(WR125R)
のシート高が930mmだったので、それよりはマシかと思って淡い期待を。
林道で足元が窪んでたら間違いなく立ちゴケするだろうな〜。

早く慣らしで能登半島一周行きたい!

789 :774RR (ワッチョイ 2bcd-G6gY):2017/03/26(日) 13:39:17.66 ID:5PgISsCt0.net
>>788
何度も言われてるけど、リアサスがよく沈むからカタログ値より全然低く感じるよ

俺は割と都市部の通勤メインで使って燃費30ちょいだった
信号少ないとこ行けばかなり伸びそうね

790 :774RR (ササクッテロル Spd3-LYfQ):2017/03/26(日) 14:04:47.20 ID:uN1uu3axp.net
>>788
おめ、いい色買ったな!
170cmだが全然問題ない。
むしろオフ車慣れしてるなら余裕だと思うぞ。

791 :774RR (ササクッテロラ Spd3-KD7n):2017/03/26(日) 14:15:25.00 ID:5F891Ao5p.net
ラリー契約したった!
待ち遠しい!

792 :774RR (ササクッテロロ Spd3-1VOV):2017/03/26(日) 14:15:49.76 ID:4Opf+dI3p.net
シート高960とかあるならまだしも、
たかが895ごときでLD選ぶ男は完全に無能のインポwww

793 :774RR (ワッチョイ 1bd5-72yv):2017/03/26(日) 15:01:01.00 ID:P4M+Y8gI0.net
>>747
ホンダのバイクには一切触れなかったな

794 :774RR (アウアウエー Saa2-KD7n):2017/03/26(日) 15:40:04.55 ID:mKWh//oaa.net
>>792
167だけどスタンダードで問題なかった
昔乗ってたXLRと変わらない感じ
荷物乗せたらさらに沈むしなあ
まあオフ車慣れてないとコワイのも分かるけどね

795 :774RR (ワッチョイ 0aab-CcYd):2017/03/26(日) 16:19:51.60 ID:jWQ+bYHh0.net
納車直後の色々な道まじえての燃費で33キロ・Lだった
300キロ走ってくれればまあいいか
古い頭には、リザーブがないのが怖いけどね

796 :774RR (ワッチョイ 2a90-5sBS):2017/03/26(日) 16:34:44.76 ID:sXcXSWeg0.net
東京モーサイで跨ったが体重60キロ程度では大して沈まない

797 :774RR (ワッチョイ 7bb3-gXuK):2017/03/26(日) 16:39:42.50 ID:f+tsUPn20.net
もしかしてリアのプリロード調整ってできない?

798 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/26(日) 17:09:42.91 ID:H1Vx/D5G0.net
出来ない

799 :774RR (アウアウイー Sa13-Fpkr):2017/03/26(日) 17:37:18.01 ID:epZfuuZga.net
>>796
体重48だが思ったより沈んだ
168で心配だったがスタンダードでギリ両足届く

800 :774RR (ワッチョイ 435c-vi9s):2017/03/26(日) 18:14:00.64 ID:NNQQDZEa0.net
俺もxlr糊だが、足つきはほとんど変わらんか若干低く感じた。初期の沈み込みが大きいのが気になった。尻痛は90年代のオフに比べりゃ面圧分散されていて良好。

801 :774RR (ワッチョイ 435c-VHv+):2017/03/26(日) 18:15:58.43 ID:uLb+v5Fy0.net
俺165の75だが両足だとバレリーナだな。
昔乗ってたトランザルプ650もそんなもんだったんであまり気にいてないというか
軽いんでむしろラクだわ。

802 :774RR (ワッチョイ aa2a-Z2ST):2017/03/26(日) 18:34:11.90 ID:6hwQZstQ0.net
>>797
約5mm前後プリロード調整可能です。
ダンピング調整は不可。

803 :774RR (ワッチョイ 934d-5sBS):2017/03/26(日) 18:38:12.78 ID:WqgPMuOI0.net
LDの試乗車に50後半位のおっさんが2人それぞれ跨って、ノーマルと勘違いしてた。
LDならいけるかも、とはしゃいでたので、黙ってた。

たぶんLDでも無理。

804 :774RR (ササクッテロラ Spd3-KD7n):2017/03/26(日) 18:40:17.14 ID:5F891Ao5p.net
東京モーサイで展示して跨がれるやつってSTDだよね!?

805 :774RR (ワッチョイ 2ae4-5sBS):2017/03/26(日) 18:42:46.77 ID:sXcXSWeg0.net
>>799
そっかあ
沈む沈む言われてたからもっと沈むと思ったがそうでもなかった

806 :774RR (ワッチョイ aa2a-Z2ST):2017/03/26(日) 18:49:50.37 ID:6hwQZstQ0.net
http://i.imgur.com/B9h5PsN.jpg

http://i.imgur.com/B9h5PsN.jpg
LとRALLYのサス比較です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


807 :774RR (ワッチョイ aa2a-Z2ST):2017/03/26(日) 18:52:51.40 ID:6hwQZstQ0.net
すみません、間違えて同じ画像をアップしてしまいました。
プリロード部分アップです
http://i.imgur.com/MAQUSns.jpg

808 :774RR (ワッチョイ fe20-kMob):2017/03/26(日) 18:59:47.76 ID:/d1PRSWx0.net
>>784
ポン付けできるキャリアもあるしそれなりに載るよ
工夫もできない無能なら知らんが

809 :774RR (ラクッペ MMe3-6M1+):2017/03/26(日) 19:16:26.90 ID:o+yKEt+HM.net
身長もさることながら、股下が問題じゃね?俺と同じ身長だけど股下が5センチ短い友達いるが、足つきが全然違うからな。

810 :774RR (アウアウイー Sa13-Fpkr):2017/03/26(日) 19:25:59.22 ID:epZfuuZga.net
>>805
人それぞれだと思うが自分はホントにバレリーナ状態で降りる時にシートに膝こすったので大分沈んでたんだなと実感した
LDは普通に乗り降り出来たので一層スタンダードの初期沈み込みのインパクトが大きかったのかも

811 :774RR (ワッチョイ 435c-mEfp):2017/03/26(日) 19:31:00.52 ID:B/RBcO6E0.net
>>784
https://www.amazon.com/Honda-Crf250L-Rear-Heavy-Racks/dp/B01M4ODLY0
CRF250L用ならこういうのもある
Giviがどうとか書いてないしあくまでサイドバック用かもしれないしGiviの箱とかも無理かもしれんが
というわけでCRF250Rallyにも付くか人柱になってくれ

812 :774RR (ワッチョイ 0aa3-CcYd):2017/03/26(日) 19:48:00.95 ID:jWQ+bYHh0.net
箱取り付けようポッチが見えないから、サイドバック用っぽいね
荷物をシコタマ積む人には良さそう
普通にラリーにも付くんじゃないかな?

813 :774RR (ワッチョイ cf6f-7HKf):2017/03/26(日) 19:54:54.57 ID:FZ4xFZjh0.net
実物が無くて跨れない・・・
KLX250FEがあったんで跨ってみたけど、同じ位の足つきかな?

814 :774RR (ワッチョイ 435c-VHv+):2017/03/26(日) 20:09:23.95 ID:uLb+v5Fy0.net
モタショのプロトブースにあったRallyに付いてた荷台とバック良さげだなと思ったんだが
H2C製かぁ・・・orz。

815 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/26(日) 20:30:35.85 ID:uPVWYSF30.net
タイ製は俺も避けられるなら避けたいわ。

816 :774RR (ワッチョイ 932c-M7CX):2017/03/26(日) 20:42:34.16 ID:pl4uQeMD0.net
ワッチョイ 435c-9oxQ = zWmj
こいつ頻繁にIDやワッチョイ変えてあちこち荒らしてる有名な基地外なんだよな。

最近はKTMスレも荒らしてて迷惑してる。
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1481253532/

817 :774RR (ワッチョイ a64f-L3gu):2017/03/27(月) 06:48:23.07 ID:e4O7FoZn0.net
>>811
左の工具箱がでかくなった分干渉しそう…
それにしても日本じゃ売ってないキャリアけっこうあるな、うらやましい

818 :774RR (ワッチョイ 93e4-D4Ra):2017/03/27(月) 08:45:43.74 ID:7Y2K+Yti0.net
ヤンマシのラリーのテスターの人って身長167しかないのか
なんで平均身長より5センチ近く小さい人にオフ車のテストなんかやらせたんだろ

819 :774RR (オッペケ Srd3-2OVA):2017/03/27(月) 09:12:19.94 ID:F9omaSxhr.net
>>818
正直に書かないで
お金で動かせる人だからじゃない?

820 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/27(月) 10:12:46.55 ID:jtcO4s1rp.net
>>818
まあ平均よりはるかに高身長な奴に足つきレポなんてされてもね。

821 :774RR (ワッチョイ 0ac8-5sBS):2017/03/27(月) 10:27:21.20 ID:6NmNr6XG0.net
チビの丸山かっ

822 :774RR (ササクッテロレ Spd3-1VOV):2017/03/27(月) 10:33:51.72 ID:sTIKlIYxp.net
丸山さんの悪口はそこまでだ

823 :774RR (ササクッテロレ Spd3-1VOV):2017/03/27(月) 10:38:08.56 ID:sTIKlIYxp.net
つか、丸山さんはLの方でインプレしまくってるし大鶴義丹とも林道行ってるしな

824 :774RR (ワッチョイ 93e4-D4Ra):2017/03/27(月) 10:53:44.56 ID:7Y2K+Yti0.net
>>820
平均より遥かに低身長な奴に足つきレポされるのはいいのん?

825 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/27(月) 10:57:08.11 ID:jtcO4s1rp.net
>>824
彼女にたまに貸し出す俺にとってはそっちが100倍ありがたい。

826 :774RR (ササクッテロラ Spd3-KD7n):2017/03/27(月) 11:47:33.81 ID:rS5DpmENp.net
>>825
末長く爆発しろ

827 :774RR (ササクッテロラ Spd3-1VOV):2017/03/27(月) 12:52:05.13 ID:/Y9RG9cLp.net
丸山さんはラリー明らかに気に入らなかったみたいだね。どこが気に入らなかったんだろう?

828 :774RR (ワッチョイ feb4-YwKx):2017/03/27(月) 13:54:00.84 ID:mtk6gj5c0.net
>>827
価格と装備重量じゃない?

829 :774RR (ワッチョイ 435c-GcQd):2017/03/27(月) 14:29:07.22 ID:2yCg1xHH0.net
シート高が上がったからじゃね

830 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/27(月) 15:58:55.99 ID:jtcO4s1rp.net
WRと比較して、まわらないエンジンじゃね?

831 :774RR (ワッチョイ 0ac8-5sBS):2017/03/27(月) 16:33:50.23 ID:6NmNr6XG0.net
短足の丸山が気に入る方が変

832 :774RR (アウアウエー Saa2-KD7n):2017/03/27(月) 16:35:27.73 ID:vaRw2ue/a.net
短足だろうが確実にお前よりバイク乗るのうまいけどな

833 :774RR (ラクッペ MMe3-eMWy):2017/03/27(月) 17:44:05.54 ID:EiJMs3fjM.net
乗る上手さと短足は別問題だろ
すり替えんなよ

834 :774RR (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/27(月) 18:03:42.97 ID:1AXS5HlFa.net
荒らしにかまう人はアンカー付けてね

835 :774RR (ワッチョイ 9369-9oxQ):2017/03/27(月) 19:53:17.40 ID:yraUUXp10.net
純正マフラーめっちゃ金かかってそうな造りだな。
合志技研の技術の粋を結集しましたって感じ。

836 :774RR (ワッチョイ 435c-VHv+):2017/03/27(月) 20:08:06.60 ID:wdjz1Mwr0.net
マフラーと言えばモタショでヨシムラで聞いてみたが開発中との事。
ちなみに現行で出てるCRF-L用はrallyには対応してないそうだ。

837 :774RR (ワッチョイ daa3-KD7n):2017/03/27(月) 21:58:04.25 ID:7nmYn3Qe0.net
>>836
ヨシムラ付けたいなーと気になっていたので助かる。

838 :774RR (ワッチョイ 1f5d-+Vyq):2017/03/27(月) 22:08:25.94 ID:VHa3SoPO0.net
忠男ちゃんの Power Box も現行のは対応しとらんのかな?

839 :774RR (ワッチョイ 2bd3-mEfp):2017/03/27(月) 22:30:32.02 ID:2dsLsbux0.net
サスに関しては、モーサイショウでテクニクスに聞いてみたら「開発中だがまだいつとは
言えない」とのこと。
オーリンズでは「湯布院ラリーでテストしている。すぐ欲しければ250L用をカスタム
6万円ほどで大丈夫です」とのこと。

オーリンズはもちろん素晴らしい。が、トータル16万と考えると、、ラリーにこ
こまで出すのはちょっとツライかな。。

840 :774RR (ワッチョイ 0aa3-CcYd):2017/03/27(月) 23:02:11.44 ID:ANTfT3oP0.net
パワーボックスはラリー対応が出たらほしいね
あと、アンダーカウル左下のスペースが無駄なので
そこに工具が入る箱とか出ないかな?

841 :774RR (オイコラミネオ MMf6-SgnR):2017/03/27(月) 23:08:54.43 ID:RAb8ez6NM.net
かっこいいよな

842 :774RR (ワッチョイ 2b73-qX2z):2017/03/27(月) 23:09:30.90 ID:TifYJYBv0.net
>>836
「純正エキパイが中間で少し太くなったのでスリップオンも着かないし、
エンジンが少し変わったので旧型用フルエキを無理矢理着けても性能面でアレかも…
なので対応品開発中です」

と、モタサイのdirtfreakブースで聞いた

843 :774RR (ワッチョイ 1f5d-SgnR):2017/03/27(月) 23:10:52.74 ID:kRarjYWM0.net
ちびにはつらいが

844 :774RR (ワッチョイ 435c-GcQd):2017/03/28(火) 01:07:56.13 ID:Q9dmle0J0.net
>>835
良い音するしいいよな

845 :774RR (ワッチョイ 435c-GcQd):2017/03/28(火) 01:22:45.11 ID:Q9dmle0J0.net
途中で送信してしもた...

しかし、サイレンサーまで鉄製の艶消し黒なのは残念
汚れが目立つしすぐ錆びるんだよな
錆びたら再塗装してもすぐまた錆びる

モリワキMXフル早よぅして

846 :774RR (ワッチョイ 1bd3-rs+5):2017/03/28(火) 09:49:29.65 ID:d3iv/hvV0.net
フロントアンダーカウルはカーボン製とかでないかね?
石跳ねやガムがつくのは目に見える。

847 :774RR (ワッチョイ 93e4-D4Ra):2017/03/28(火) 10:38:39.36 ID:MfDgh/CZ0.net
カーボンだって石ハネで傷つくしガムはつくがな?

848 :774RR (ササクッテロリ Spd3-GcQd):2017/03/28(火) 11:04:36.97 ID:ksZ1EHcrp.net
純正のは綺麗なうちに外して保管しときたいってことじゃないの

849 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/28(火) 12:58:18.45 ID:qx8Ths+tp.net
ならバイクも乗らずに保管しとけよ

850 :774RR (ワッチョイ 1f5d-+Vyq):2017/03/28(火) 13:00:32.80 ID:zSZfzSxj0.net
乗車用と展示用とストック用の3台貰おうか

851 :774RR (ワッチョイ 93e4-D4Ra):2017/03/28(火) 14:10:23.13 ID:MfDgh/CZ0.net
トランポでハイエース買ってラリー積んで林道までいって
乗らずにそのまま帰ってくる丘ラリーがいいんじゃね?

852 :774RR (ワッチョイ 0af5-5sBS):2017/03/28(火) 14:50:53.13 ID:w8aWradc0.net
>>832
丸山が気に入るか気に入らないかはシートの高さのみ
アフリカツインのときは全くプロらしくない、ヘタ糞
短足の所為か丸山はオフでは俺よりも確実に完全に下手

853 :774RR (ササクッテロラ Spd3-1VOV):2017/03/28(火) 16:09:40.59 ID:KmlDtOSOp.net
動画では大鶴義丹の方が上手いっぽいからな。
まあ大鶴義丹もプライベートでオンもオフもレースやってるから素人ではないけど。

854 :774RR (ワッチョイ dfab-GcQd):2017/03/28(火) 16:15:43.84 ID:SVZpxnpy0.net
よく見たらアンダーカウルの部分は艶消しで凹凸加工になってるから
傷は目立ちにくそうだしガムも剥がしやすそうだよ
傷やガムになるのはエキパイ前のメッシュになってる部分から少し下までか

855 :774RR (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/28(火) 16:16:10.91 ID:ga6D4YRua.net
上手い下手はどうでもいい
週に一度のラリーとの時間を楽しめればいい

856 :774RR (エムゾネ FF4a-v24p):2017/03/28(火) 16:36:26.26 ID:mjM6NsUSF.net
オフ車買って傷だの汚れだの気にするのはどんな層だよ

857 :774RR (ワッチョイ 93e4-9rtE):2017/03/28(火) 17:01:29.53 ID:eS1T5kkC0.net
rallyがオフ車と縁がなかったユーザーを開拓してしまったんだしそのへんはしゃーない

858 :774RR (ワッチョイ 1f5d-+Vyq):2017/03/28(火) 17:11:59.43 ID:zSZfzSxj0.net
旅も冒険もしないアドベンチャーツアラーとかも増えたしな

859 :774RR (ササクッテロレ Spd3-KD7n):2017/03/28(火) 17:26:28.20 ID:XPfEBMiEp.net
ラリー買うけどオフ行くつもりないです

860 :774RR (スプッッ Sd4a-LYfQ):2017/03/28(火) 17:46:46.60 ID:lGHiW/cYd.net
オフを行かなくても楽しめると思うけど、タイヤはよりオン向けにした方がいいかも
あと、ローダウン選ぶのも手
ローダウンでダウンフェンダーなんかいいと思う

861 :774RR (スプッッ Sd4a-LYfQ):2017/03/28(火) 17:49:35.54 ID:lGHiW/cYd.net
アネーロとかAX一1のイメージだね
ローダウンでダウンフェンダー

862 :774RR (ワッチョイ 0af5-5sBS):2017/03/28(火) 18:19:48.74 ID:w8aWradc0.net
LDだとサスの性能もダウンw
金の無駄

863 :774RR (ワッチョイ 9369-9oxQ):2017/03/28(火) 18:31:59.19 ID:5tLY5GHk0.net
オフに全く行く気がないならVストかベイシスにしたほうが良いよね。

864 :774RR (ワッチョイ dfab-GcQd):2017/03/28(火) 19:51:47.20 ID:SVZpxnpy0.net
>>863
あのデザインだけが受け付けなかった
逆にラリーは見た目だけで選んだわ

865 :774RR (ワッチョイ 7b7b-KD7n):2017/03/28(火) 20:01:31.28 ID:dQSTr0Ix0.net
>>863
見た目だけで決める人もいるよ

866 :774RR (ワッチョイ 435c-VHv+):2017/03/28(火) 20:06:31.29 ID:lzMsXr7p0.net
俺は足付で決めた

867 :774RR (ワッチョイ feb4-g+j9):2017/03/28(火) 20:48:58.68 ID:sEMAAqLI0.net
変なところで見え張ってもしょうがないね
ましてそれが原因で立ちゴケしてたらまさに本末転倒
デザインや性能も選択の最重要項目だけど最終的には足付きで決めた>>866が正解

868 :774RR (ササクッテロロ Spd3-1VOV):2017/03/28(火) 21:21:47.21 ID:AbSQPT9np.net
世の全てのバイクは人間が普通に乗れて当たり前と思っていたが、このスレ見てると乗れない奴もいるんだなw
要するに規格外の短足ってことかw

869 :774RR (ワッチョイ 7b7b-KD7n):2017/03/28(火) 21:50:32.09 ID:dQSTr0Ix0.net
>>868
体格も才能だよ

870 :774RR (ワッチョイ aa73-qX2z):2017/03/29(水) 00:02:16.52 ID:SyllGE7T0.net
ガチでオフロード走行なんかしないけど、Rally買った俺

写真撮影しに山道に行くけど、苔むしてひび割れた舗装林道に大型フルカウルでは行きたくない
高速乗る事もあるから、パワーがそこそこあってスクリーンあって、タイヤがオフ車定番サイズで選びやすい

これだけで買った

871 :774RR (ワッチョイ 934d-5sBS):2017/03/29(水) 00:13:34.94 ID:2F2RPzTl0.net
こいつで、矢ノ川峠までは無理かな。

872 :774RR (アウアウウー Sa3f-bBDG):2017/03/29(水) 00:17:06.84 ID:yBM1g0Rca.net
>>870
その用途ならツーセロがぴったりだったのに
ラリーだと凸凹した舗装林道で乗り降りしにくいでしょ

873 :774RR (ワッチョイ aa73-qX2z):2017/03/29(水) 00:44:12.66 ID:SyllGE7T0.net
>>872
高速も乗るからパワーが欲しい&LEDライトがセローより明るそうだったのが決め手かなー

874 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/29(水) 00:55:43.65 ID:UKl9K8nr0.net
パワーったってそうセローと変わらないし、実際の使い勝手はセローのほうが万能だろうに

875 :774RR (ワッチョイ aa73-qX2z):2017/03/29(水) 01:03:59.52 ID:SyllGE7T0.net
セロー推しなヤツがラリースレに居るのか・・・

876 :774RR (ワッチョイ a64f-L3gu):2017/03/29(水) 05:24:38.96 ID:Ks5Q9UY70.net
俺はラリーのスタイリングが好きで買った
そうじゃなきゃ事前注文などできん

877 :774RR (ワッチョイ 93e4-9rtE):2017/03/29(水) 06:16:15.85 ID:vh23YjTj0.net
>>875
rallyスレが立ったときからずっといるよ〜

878 :774RR (ササクッテロラ Spd3-KD7n):2017/03/29(水) 07:44:22.02 ID:rh4P90vqp.net
セローって日本人の日本人による日本人のためのバイクだから海外では全く人気ないらしいね。
それに加えて排ガス規制の強化。
確定ではないけど生産中止になるらしいしね。

879 :774RR (ワッチョイ aae3-VHv+):2017/03/29(水) 07:58:34.09 ID:cBCr4Y8J0.net
セローには興味無いからどうでもいい

880 :774RR (ワッチョイ 93e4-9GxP):2017/03/29(水) 08:19:00.61 ID:BRbi3yQd0.net
セロー乗ってたからディスる気はないが
18馬力のセローと25馬力のラリーで大差ないってのは幾らなんでも無理やで
あとセローは5速だから郊外の国道でもあと1速欲しくなる

881 :774RR (ササクッテロリ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 08:30:21.50 ID:aB1hkTZop.net
短足の無能が乗るのがセローだろ
恥ずかしいから話題に出すんじゃねえよ

882 :774RR (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/29(水) 08:37:24.89 ID:17odt5h3a.net
毎度ササクッテロが微妙にID変えてトゲのある言い方するのなんなん?

883 :774RR (スプッッ Sdea-qX2z):2017/03/29(水) 08:41:11.26 ID:RXFUcfXRd.net
やんわりお断りされているのがわからない人って居るよね

884 :774RR (ワッチョイ fe20-kMob):2017/03/29(水) 08:53:08.89 ID:zsmuNDRq0.net
ま、関係ない話する奴は基本構ってちゃんだから無視が安定
現実で上手くいってないんだろうなと温かい目で見てやろう

885 :774RR (ワッチョイ 2ae4-5sBS):2017/03/29(水) 08:55:24.54 ID:Z+AW6L7j0.net
経験上車格がでかいと高速巡行性は上がるけど気軽に乗らなくならんだよな
理想は大型プラスセカンドバイクだけど金がかかってしょうがないし
ラリーはかっこいいし悩むなあ

886 :774RR (アウアウカー Sa1b-mdim):2017/03/29(水) 09:08:04.82 ID:ba/13uWTa.net
デザインは全てに優先する
カッコいいは男の子の本能

なお、体は大人、頭は子供である(自覚あり

887 :774RR (ワッチョイ 2ae4-5sBS):2017/03/29(水) 09:19:33.01 ID:Z+AW6L7j0.net
逆コナンかあ

888 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/29(水) 10:24:34.14 ID:8L/sOxNSp.net
煽る気はないが、250ラリーってカッコいいか?
ルックスでは選ばれないバイクのように思うんだが。

889 :774RR (ワッチョイ 6fb8-rH53):2017/03/29(水) 10:51:06.82 ID:UxleKkdc0.net
ゼロ百でしかモノを見れないやつの典型だな

890 :774RR (ササクッテロラ Spd3-KD7n):2017/03/29(水) 10:51:34.10 ID:rh4P90vqp.net
ささくろってって何?
俺多分毎回ささくろってだけど…
iPhoneからしてるからかな?

891 :774RR (ワッチョイ 2fb8-eMWy):2017/03/29(水) 10:55:31.91 ID:uc/LqrVz0.net
>>890
ソフトバンクのiPhoneだろ

892 :774RR (ササクッテロラ Spd3-KD7n):2017/03/29(水) 10:58:53.18 ID:rh4P90vqp.net
>>891
そういことなのか
ありがとう

でも前の書き込み見たらわっちょいだったしよくわかんない…
まぁ関係ない話だしスルーでお願いします…

893 :774RR (ワッチョイ 2ae4-5sBS):2017/03/29(水) 11:00:21.14 ID:Z+AW6L7j0.net
>>888
かっこいいよ

894 :774RR (ワッチョイ 93e4-D4Ra):2017/03/29(水) 11:07:00.47 ID:HdSTEW690.net
これ2月頭に注文したけどほんとに4月に来るかなあ
なんか5月〜6月じゃないかという噂が

895 :774RR (ワイモマー MM4a-FAJs):2017/03/29(水) 11:08:13.31 ID:2CMzwMKQM.net
>>888
かっこいいだろてかこのバイク見た目で買った奴ばっかでしょ

896 :774RR (ササクッテロル Spd3-verj):2017/03/29(水) 11:09:22.50 ID:7f6d80x1p.net
>>888
俺もおっさんだが周りのおっさんのウケは悪いな
カラーリングが古臭い。スキーウェアと同じセンスだと
妻と子からのウケも悪い。仮面ライダーみたいだとさ
多分、一部のバイクヲタからしかかっこいいと思われてない

897 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/29(水) 11:31:59.38 ID:8L/sOxNSp.net
すまん、おっさんなんだがKLXやWR、セローなんかはカッコいいって思えるんだがラリーは馴染めなくってな。まわりも同じリアクションだからつい。
いいバイクってのは理解はしてる。

898 :774RR (ワッチョイ 1f5d-wYgW):2017/03/29(水) 11:34:01.95 ID:EX9PMzzk0.net
年代、指向で好みが違うなんて普通にあることじゃん
まわりが同じリアクションなんだったら好みが似通った集団に居るってことよ

899 :774RR (ドコグロ MMe2-oFp5):2017/03/29(水) 11:53:46.59 ID:NthesEF6M.net
レーサーレプリカって響きに弱い世代なので
凄くカッコ良いです

900 :774RR (ササクッテロリ Spd3-KD7n):2017/03/29(水) 12:03:19.44 ID:FPxlqMChp.net
最初は格好良いと思って注文しに行ったら徐々に水面に浮かぶ水鳥に見えてしまうようになってしまった。

901 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/29(水) 12:05:48.12 ID:8L/sOxNSp.net
>>900
下腹まわりは鴨だよな。

902 :774RR (ワッチョイ 1f5d-wYgW):2017/03/29(水) 12:12:16.68 ID:EX9PMzzk0.net
今の売れ筋トレンドは昆虫、鳥、ロボット生命体だから

903 :774RR (JP 0Hb7-ZYFz):2017/03/29(水) 12:14:38.87 ID:btQlNEhCH.net
人と同じのいやだから
不人気車になって
早々と絶版になってもいい

904 :sage (ワッチョイ fea2-2qo0):2017/03/29(水) 12:23:38.79 ID:Zx+yizuN0.net
バイクデビューが19歳の時のおっさんだけど、カッコイイと思って買っちゃった。
周りがどう思おうと自分が気に入ってればシアワセ。
早く納車にならないかなぁ〜新緑の林道をトコトコ走りたい。

905 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/29(水) 12:32:04.48 ID:8L/sOxNSp.net
>>903
大人気で長い納車待ち+カラバリ無しの時点で他人と被りまくり決定じゃねーか。なぜ買ったよ?

906 :774RR (ワッチョイ 2b89-Lcoi):2017/03/29(水) 12:42:19.64 ID:vwu48YQT0.net
CRF250RALLYからスタイリングを取ったら何も残りません。
見た目が全てです。
カッコイイと思う人が乗れば良いのです。
短足御用達とか、パワーはあるが重いとか、まだ見ぬ変態とかが良い人は
そちらでどうぞ

907 :774RR (ワッチョイ 2fb7-n/U6):2017/03/29(水) 13:23:57.56 ID:MMoYwaiy0.net
元々が
「ラリーを走っている450CCレーサー」のレプリカだもんね
スタイル優先上等
スタイル要らない、普通のオフ車でいいならL買えばいいわけだし

908 :774RR (アウアウカー Sa1b-bBDG):2017/03/29(水) 13:27:02.51 ID:MAm4OmZca.net
これのローダウン真横から見たら妊娠したグッピーみたいだな

909 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/29(水) 13:39:34.06 ID:8L/sOxNSp.net
昔あったチョロQの二輪版がコイツみたいな腹ボテスタイルだったなあ。

910 :774RR (アウアウカー Sa1b-6RS7):2017/03/29(水) 14:02:30.56 ID:AFh+M+5ma.net
いきなり伸びたと思ったらネガキャン真っ最中でしたかw
ネガキャンされる程の物ではあるってことで
やっぱりいい買い物したなぁと実感したわ
これが開発者の狙いだった高い所有感って奴かww

911 :774RR (ササクッテロリ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 14:10:31.14 ID:aB1hkTZop.net
短足セロー海苔のキモオタが妬んでるだけだからなw

912 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/29(水) 14:19:44.42 ID:8L/sOxNSp.net
別にネガティヴな事言ってるつもりないけどな。
ネガキャン見て所有感が増すの?
なんだか歪んでますね。

913 :774RR (ワッチョイ 93e4-D4Ra):2017/03/29(水) 14:22:00.56 ID:HdSTEW690.net
>>897
WRのカチアゲサイレンサーとセローの水平サイレンサーが同率でカッコイイと思える時点で嘘つきとバレてるで?

914 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/29(水) 14:58:29.69 ID:8L/sOxNSp.net
>>913
サイレンサーの角度だけで評価してないですがそれは

915 :774RR (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/29(水) 14:59:31.23 ID:F1YuKN5sa.net
荒らしにかまう人はアンカー付けてね

916 :774RR (アウアウウー Sa3f-fkOr):2017/03/29(水) 15:11:53.19 ID:X41eHpvza.net
>>907
スタイル要らない、普通のオフ車でいいならLは絶対買わない

917 :774RR (ワッチョイ dfab-verj):2017/03/29(水) 15:13:36.96 ID:spb3t2lk0.net
>>897
思ったよりは良く走るけどデカイし重いし遅いし
足付き悪いし吊るしのままじゃ積載性ないし
全然いいバイクじゃないよ
ただレーサーに似ていて超絶かっこいいだけ
オフ車がかっこいいと思えて、これがダメなんだったら
カウル類の張りぼて感が嫌いなんだろうね

918 :774RR (ワッチョイ 13df-5sBS):2017/03/29(水) 15:16:20.51 ID:WYcXJmOw0.net
短足仕様でもサスのストローク量がそのままで
足付き性だけ考慮したならいいが、
ストローク量やキャスター角が変わったら別の乗り物だろ
ばったもんに金払うようなもんだ

919 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/29(水) 15:28:54.11 ID:8L/sOxNSp.net
どこで走らせたら良いのか悩むバイクだと思うわ。
高速走って林道にいくってシチュエーションに特化かな。

920 :774RR (ワッチョイ 2ae4-5sBS):2017/03/29(水) 15:43:24.75 ID:Z+AW6L7j0.net
WRはモタードがいい感じ
乗ったことないけど

921 :774RR (ワッチョイ dfab-verj):2017/03/29(水) 15:43:28.88 ID:spb3t2lk0.net
どこでも好きな所走ればいい
そんなバイクだと思うけど

922 :774RR (アウアウカー Sa1b-mdim):2017/03/29(水) 16:21:50.06 ID:4mC2Ga7ga.net
話題にもならないセローのモタードXT250Xよりマシだろう。

Rallyマジカッコよす。

923 :774RR (ワッチョイ 8aa2-qX2z):2017/03/29(水) 17:53:57.92 ID:qAz1HIIY0.net
いちいち貶めないと気が済まない輩って、会社とか学校で浮いているんだろね
ああ、それも良いっすねーって言っておきゃ良いのに

924 :774RR (ワッチョイ 9369-9oxQ):2017/03/29(水) 18:26:18.72 ID:/GuutY1e0.net
↑それもわざわざ書く必要なくね?

925 :774RR (ササクッテロリ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 18:32:46.53 ID:aB1hkTZop.net
本格オフに乗りたきゃWRみたいなマヌケなトレールじゃなくてセカンドにKTMくらい買えよw
セロー海苔みたいな無能じゃない限り、公道じゃCRFが快適実用的で最適だっての

926 :774RR (アウアウカー Sa1b-5toV):2017/03/29(水) 18:38:07.60 ID:Iz+wnOGRa.net
>>916
次の規制を確実に通るのがCRFだけじゃなかったっけ?
セローあたりはフルモデルチェンジで対応してくるんじゃ無いかな?と見てるけど(個人的に)

927 :774RR (アウアウカー Sa1b-5toV):2017/03/29(水) 18:42:32.46 ID:Iz+wnOGRa.net
自称690乗り参上

928 :774RR (ワッチョイ aa9b-+Vyq):2017/03/29(水) 19:04:23.24 ID:r1mwWizw0.net
KTM乗ってみたいなあ
維持できそうにないから買わないけど

929 :774RR (ワッチョイ 435c-VHv+):2017/03/29(水) 19:18:06.65 ID:2ezOhJQo0.net
1万`だったか2万`でフルオーバーホールだっけ?>KTM
イカベンチャー欲しかったけど近所にホンダしかなくてXL650V買っちゃったんだよな。
長期海外出張でXL650V手放して帰国してからアフリカ期待してたんだがRallyと迷って
アフリカは試乗・Rallyは跨りだけだったけど軽さでRally買っちゃった。

早く慣らしおわんないかな〜。

930 :774RR (ワッチョイ 1b37-72yv):2017/03/29(水) 19:42:34.89 ID:92Lvn52P0.net
マヌケなトレールは言い過ぎ

931 :774RR (ワッチョイ fe16-fkOr):2017/03/29(水) 20:07:44.38 ID:muYQ/php0.net
>>926
規制で250トレールがCRF250Lしか選択肢が無いなんて絶望的だよな
超劣化KLXみたいな残念バイクだし
俺もヤマハとカワサキはモデルチェンジしてくると思う

932 :774RR (ワッチョイ 7b7b-KD7n):2017/03/29(水) 20:35:01.09 ID:9XYhaRZW0.net
>>931
KLXスレいけよがいじ

933 :774RR (ササクッテロロ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 21:51:12.94 ID:N6EigFYjp.net
昔KTM950ADV乗ってたじじいだけど、このスレ見つけてしまった。
アフリカツインかラリーで迷ってる。

934 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/29(水) 22:08:08.85 ID:TuPJzmdm0.net
>>933
アフ1択

935 :774RR (ササクッテロロ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 22:12:24.81 ID:N6EigFYjp.net
>>93
レスありがとう。
やっぱりアフリカですよね。
950ADV買ったのも750アフリカの後継モデルがなかったからなんですよ。
家のローンもあるから小遣い削って男気100回ローンで行くかw

936 :774RR (ワッチョイ 7b7b-KD7n):2017/03/29(水) 22:13:53.48 ID:9XYhaRZW0.net
>>935
バイクは現金一括って決めてる
一回ローンしたらポンポン買いそうで怖い

937 :774RR (ササクッテロロ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 22:19:01.94 ID:N6EigFYjp.net
一括でいきたいんですが嫁がねw
950ADVは林道メインで使ってましたが、年取ったのでアフリカで林道アタックは死ぬかもしれません。
そう考えるとラリーの軽さもいいのかと悩みます。
明日、ドリーム行って見てきます。

938 :774RR (ワッチョイ aae3-VHv+):2017/03/29(水) 22:27:35.93 ID:cBCr4Y8J0.net
>>937
AT乗っててすごく気に入ってるけど、セカンドにラリーも欲しいなと思ってる。
長距離ツアラー要素がいらないならラリーの方が良いかもね。

939 :774RR (ワッチョイ 2a42-5toV):2017/03/29(水) 22:33:45.89 ID:brGcQK7J0.net
>>933
その内容だとVersys250(カワサキ)も選択肢に入れといた方が良くない?

940 :774RR (ササクッテロリ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 23:16:53.90 ID:aB1hkTZop.net
アホほど重量差がある二台で迷うくらいだからバイクに乗せられてるだけの無能だろw

941 :774RR (ササクッテロリ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 23:50:44.86 ID:ZVrrvzWAp.net
>>940
無能なのは認めるが、迷ってるのは予算関係。
子供のサッカーに金がかかってるのよ。
海外遠征に行ったりとかさw
950ADV乗ってた時も、バイクに助けられてたのは事実だし乗せられてたっていうのは、事実かな。
だけど、又バイクに乗りたいのよ。

942 :774RR (ワッチョイ 934d-5sBS):2017/03/29(水) 23:56:47.53 ID:2F2RPzTl0.net
本日売却しました。
金土日と泊りでツーリングに行ったけど今一だった。

残しておいた90年代前半トレールで林道はガンバリマス。

943 :774RR (ワッチョイ 7b7b-KD7n):2017/03/29(水) 23:58:21.98 ID:9XYhaRZW0.net
>>941
真面目に答えなくていいよ
アホはほっとけ

やっぱ年取ると軽い方が取り回し楽でいいってきくけどね!
気軽に乗れることを考えたらラリー推し

944 :774RR (ササクッテロリ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 00:05:12.73 ID:+CIrxkUrp.net
>>943
ありがとうございます。
自分語りで申し訳ないですが、今乗らなければ、バイクに2度と乗れないと思ったのでどうしても欲しいんですよ。
ラリー一択にできないのは、パワー不足で後に満足できなくなるかなというのもあります。
実際どうなんですかね。

945 :774RR (ワッチョイ cfb4-l8Zs):2017/03/30(木) 00:21:02.60 ID:QzSzOZWR0.net
>>944
試乗できるなら、両方とも購入前にしたほうがいいよ。
ただ950ADVと比べるとアフツーのエンジン特性のあまりのモッサリ感が好みの分かれるところ。
オンロードメインならMT-09トレーサーも候補にして見たらどうかな?
エンジンのパンチはアフツーと比べるとこっちの方があるよ。

946 :774RR (ササクッテロリ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 00:21:03.97 ID:oNS+vF1Rp.net
パワー不足となw
セローじゃあるまいし、フロント一丁落とすだけで爺さんには扱いきれない加速と軽快さを得られるぞw

高速メインで直線番長したいのなら知らん

947 :774RR (ワッチョイ f37b-icq5):2017/03/30(木) 00:27:35.95 ID:qKG2en7W0.net
>>944
250ccにパワー求める時点で少し違う気がしますね…
パワー求めるならそもそも250ccを候補に入れない方がいいと思います…

948 :774RR (ササクッテロリ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 00:28:32.78 ID:+CIrxkUrp.net
みんな親切にありがとうございます。
試乗してみます。
バイクからしばらく離れてたので、勉強し直します。
直線番長といえば昔話ですが、支笏湖の直線フラットダートで、120位出して走ってました。
あそこ舗装路と変わらないくらい路面締まってるので。
スピードとか、もう出せない年なんで、ラリーの方があってるのかな。

949 :774RR (ワッチョイ f37b-icq5):2017/03/30(木) 00:36:38.09 ID:qKG2en7W0.net
>>948
家族もいるだろうし心配かけないためにもラリーでまったりツーするのがいいと思います。
まったり行きましょう

950 :774RR (ササクッテロリ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 00:46:12.17 ID:+CIrxkUrp.net
皆さんの意見大変参考になりました。
バイク買えたら報告にきます。では、
http://i.imgur.com/ImA0Aew.jpg

951 :774RR (ワッチョイ d34f-QmV0):2017/03/30(木) 01:00:17.71 ID:n/Ytz1vM0.net
>>942
今一だったとこ教えて下さい。
俺も90年代前半トレールで林道ガンバッテいるけど、これを乗り潰したあと
どうするか悩んでいるので。

952 :774RR (スップ Sddf-DZ6a):2017/03/30(木) 02:02:22.00 ID:HHkdY4/5d.net
便乗させてくり
あぁマジでツーリングセローとこいつとで迷うう
166短足でスタンダードは厳しいよね?
林道走りたいけど初心者だし年に一回あるかないかで
結局街乗りで時々ツーリングになるだろうしなぁ
乗り心地いいのはラリーっぽいし
でもオフ的には軽いセローのがいいんだよね?
あああもうわかんね

953 :942 (ワッチョイ d34d-jsM4):2017/03/30(木) 02:34:42.60 ID:FogU4DlS0.net
>>951

判り切ったことを書きます。

重い、250でオフルック車だとしても重すぎる。
スムーズに回るだけでトルク感皆無。
安っぽい部品。

80、90年代のトレールの代替えにはなり得ませんでした。

主観では「つまんなかった」です。

954 :774RR (オッペケ Sr17-JyaH):2017/03/30(木) 02:43:45.33 ID:SMxfBtMcr.net
エンスト不具合報告マダー?

955 :774RR (ワッチョイ d3e4-cQ6/):2017/03/30(木) 04:48:22.12 ID:50aV774V0.net
買ってもいない嘘つきに意見求めても無駄やで?w

956 :774RR (ワッチョイ 935c-tsi/):2017/03/30(木) 06:19:04.77 ID:ckz4Dfg40.net
>952
足付心配なら一度跨ってみるよろし。
短足165の俺でもスタンダード乗ってるから大丈夫だと思うけど。
只スタンドの長さ問題もあるので荷物満載とかするならツーセロの方がいいよ。
ヘタすると降りる際反対側にひっくり返るかも。
トランザルプ650乗ってた俺的には軽くて扱いやすいバイクだと思ってるんだけど
軽量オフでブイブイ走ってた人にはどうやら重くてモッサリらしい。

あと大型経験者で長距ツーメインの人は止めといた方がいいかも。
カブツーとか楽しめる人ならいいけど。

957 :774RR (ワッチョイ 935c-Z5kE):2017/03/30(木) 06:36:36.27 ID:p201VTgY0.net
日本の道(舗装路、林道問わず)を普通に走るのにこのシート高は日々乗りづらいだけ。メーカー側がカッコ優先して出してきただけの代物。
他車、特に普通のシート高のバイクを比較してるなら確実にそっちが使い勝手良いだろうな。

958 :774RR (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 07:21:51.62 ID:QlXkl3mDp.net
たかが895mmごときでガタガタぬかす素人はオフ車なんか乗るなよw

959 :774RR (アウアウエー Sa1f-6/zJ):2017/03/30(木) 07:49:15.08 ID:WXaqd56ia.net
>>956
大型経験者で長距離ツーメインなんだけど、やめておいた方がいい理由を教えて下さい

960 :774RR (ワッチョイ cf20-KPzt):2017/03/30(木) 08:16:03.85 ID:J571J+Ua0.net
このスレも香ばしいの増えたね〜(笑)
まあ他社のも発売されたしその手の人らかな(笑)

961 :774RR (スプッッ Sddf-5Jhh):2017/03/30(木) 08:29:57.00 ID:C2O5t+2rd.net
>>952
オフ車に拘りがないんならCB250Fとかでも良いんじゃないの
それはそれとして、CRF250RALLYは>>953も言ってるようにつまらないバイクだよ
何事もそつなくこなすし、何にも特化してない
それでも乗りたいならもう見栄とか捨ててLDでも良いんじゃないの
それはそれとして>>953ははじめからこんなん買うんじゃなくてWRRだのKTMのなんかだのハスクのなんか買えばよかったんじゃないの
糞重いことなんてわかりきってるし
まあ品薄らしいラリーが市場に増えるのは喜ばしいことかね

962 :774RR (ワンミングク MM5f-GPRH):2017/03/30(木) 08:35:12.16 ID:JcaXhXYeM.net
セローよりつまらんバイクなのか
ラリーって?
そんな事はなさそうだがw

963 :774RR (ワッチョイ b3d3-ZI8K):2017/03/30(木) 08:42:15.38 ID:pIFoeBl60.net
次スレ

【HONDA】CRF250RALLY part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490830890/

964 :774RR (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 08:54:15.76 ID:QlXkl3mDp.net
本気用にKTMがあれば、普段使用はCRFが快適実用的で最高だけどな。
WR?セロー?? 冗談は顔だけにしろよw

965 :774RR (ワッチョイ bf9b-zSEO):2017/03/30(木) 09:01:37.78 ID:kXj8gpu90.net
いい加減低回転に振りまくったセローと比較するのはやめよう
LDのシート高だけを見て比較なんてするものじゃない

966 :774RR (ワッチョイ bf42-tB2S):2017/03/30(木) 09:18:56.43 ID:f+y8WGFJ0.net
>>964
本気用ならモンテッサ(ホンダ)の方が良くね?
公道走れるオフ車では最高の足つきやで。高速道路は死ねるけど。
http://mitani-ms.jp/info/category/%E6%96%B0%E8%BB%8A/

967 :774RR (ワッチョイ d3e4-S8o4):2017/03/30(木) 09:32:28.96 ID:fh7eqraS0.net
>>953
「ラリー」と名乗ってるバイクを買ってトレールと比較してる時点で犬より馬鹿だろ
だいたいカタログに車重は書いてあるのにそれさえ理解できてない

なんでCRFL買って軽量化しなかったん?

968 :774RR (ワッチョイ bf42-tB2S):2017/03/30(木) 09:36:08.31 ID:f+y8WGFJ0.net
>>966
スマン、リンク失敗した。
興味あるなら、モンテッサ ホンダ 4RIDEでググってくれ。
それと、足つき最高と書いたが足つきは普通だ。KTMを基準にしちまった。

969 :774RR (ワッチョイ d34f-QmV0):2017/03/30(木) 09:55:54.67 ID:n/Ytz1vM0.net
>>953
レスサンクス。
なるほど、以前のトレールからラリーや250Lに乗り換えた方々のインプレ
は同じ様な感想が多かったですね。
特にラリーは、スムーズかつ快適に移動できる道具としてコンセプド通りに
完成している分、ライディング自体の面白みに欠けると。
乗り換えの時期が来たら、必ず試乗してから検討しようと思いました。

970 :774RR (アウアウカー Sad7-Pgf/):2017/03/30(木) 10:25:57.57 ID:dgYvJZ8xa.net
とにかくハンドリングが重いのがオフ車らしくなくつまらない
不整地で乗り降りしにくいスタンド
70万とは思えないチープな作り
わたしも一週間で飽きツーセロに戻りました

971 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/30(木) 10:30:45.73 ID:FFQSlOTep.net
ラリー車(風)で一見カッコイイ!ってのが全て。
新発売の一過性ブームが落ち着くまでが勝負のバイクだよ。

972 :774RR (アウアウカー Sad7-FvHv):2017/03/30(木) 10:31:36.20 ID:Akicjnpwa.net
225WEを知らない層は250セローでも
セローなら同じでしょうとか思ってるかもしれないけど
ツーセロとか250セローとか、225WEに比べたらゴミなのを知らない。

ゴミを誇りにいちいち別スレまで来なくていいよ。

973 :774RR (ワッチョイ a362-Sf1z):2017/03/30(木) 11:20:17.75 ID:ziZeSPe90.net
>>968
カウルがついてないようだが
全く用途が違うんじゃないの?

974 :774RR (ワッチョイ d337-kVPK):2017/03/30(木) 11:26:25.36 ID:h2KFKhzx0.net
>>953
重いと分かってて購入しても、重かったって事ですね
エンジンは元がアレだから仕方ないか
安っぽいと感じたのはどの辺りだったのかな?

WR250Rのエンジンと足回りを使ったT7コンセプトみたいなデザインの250ラリーをなんとか規制対応させてヤマハが出してくれないかな

975 :774RR (ササクッテロラ Sp17-icq5):2017/03/30(木) 11:45:36.91 ID:/1nrLx7Ep.net
なんかくせえコメが増えて荒れはじめたなぁ

一応言っとくが俺も含めてラリーをオフ車と見てないからね。
オフ車と比べて思いだのハンドリングなどというコメは短足チビセロー乗りの妬みにしか聞こえん

976 :774RR (ワンミングク MM5f-GPRH):2017/03/30(木) 11:47:24.85 ID:JcaXhXYeM.net
>>974
250でいいならそのまんまWR250にラリーカウル付ければ完成だろw

T7は700だから意味があるわけで

977 :774RR (ワッチョイ 3f5f-jsM4):2017/03/30(木) 11:47:58.44 ID:DOPQ8dp50.net
チビと貧乏人はラリーが嫌い

978 :774RR (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 12:13:22.07 ID:QlXkl3mDp.net
WRのような2万kmで要オーバーホールの中途半端な車体をラリーみたく使ったらたちまちズタボロになって終了やろw
快適性も実用性もなく、どっちつかずで無駄でしかないw

979 :774RR (ワッチョイ 83b8-camG):2017/03/30(木) 12:17:01.11 ID:4JzQE5Vd0.net
このスレには小さい人多いのかな?

980 :774RR (ワッチョイ bf42-tB2S):2017/03/30(木) 12:27:24.10 ID:f+y8WGFJ0.net
>>973
>>964は本気用と普段使い用に分けたいそうなんで、その本気用がKTMらしいんで、KTMより良いんじゃないかと思って提案した。

981 :774RR (スップ Sddf-86DB):2017/03/30(木) 12:31:58.55 ID:WrX3bfKCd.net
http://wr1gou.blog.fc2.com/blog-entry-81.html
http://www.zokeisha.co.jp/dirtsports/archives/19631
やっぱり以前から試行錯誤してる人はいるのね

982 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/30(木) 12:52:09.28 ID:FFQSlOTep.net
>>978
意味不明

983 :774RR (ワッチョイ b39a-suon):2017/03/30(木) 12:52:13.77 ID:98swYzUO0.net
>>981
あー、サポートてんこ盛りで宗谷ツーリングの人ですかw

984 :774RR (スップ Sddf-86DB):2017/03/30(木) 12:59:52.30 ID:WrX3bfKCd.net
>>983
??

985 :774RR (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 13:25:11.81 ID:QlXkl3mDp.net
ま、本気用と普段用を持てないプアメンがWRを買い、短足の無能がセローを買っちゃってワーワー喚いて妬んでるんだろうなw

全てを万能的に収めたCRFと違って、性能と実用性が半端なWRと低速以外ウンコ仕様のセローじゃあ仕方ないかw

986 :774RR (ワッチョイ d3e4-hVjS):2017/03/30(木) 13:25:13.52 ID:bGyqHeYL0.net
みんな次スレに興味なさそうだしスレ立てしないでLスレに合流でいいかな

987 :774RR (ワッチョイ 43ab-0iZ8):2017/03/30(木) 13:36:43.86 ID:JRT2tfgi0.net
確かに普通にオン走ってて運転してる楽しさはないが
すごく楽に運転できるなと思う
手が痺れないとかミラーの振れがないとか
そういう細かい部分も含めてストレスが少ないわ

988 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/30(木) 13:46:34.59 ID:FFQSlOTep.net
何言ってるかわからない>>985みたいな奴はエアオーナーなんだろうな。

989 :774RR (ドコグロ MM37-Th18):2017/03/30(木) 14:29:30.59 ID:zagvyxm1M.net
>>981
珍走のロケットカウルを思い出した

990 :774RR (ササクッテロレ Sp17-icq5):2017/03/30(木) 14:31:58.27 ID:COT4wIzsp.net
>>988
お前のセローWRのネガキャンに対する食いつきっぷりはどっちかのオーナーなんだろうな
そっちのスレ行けよ

991 :774RR (ガラプー KK7f-szQH):2017/03/30(木) 14:35:52.76 ID:mq+NlGdwK.net
こいつら乗ったことないのに語ってると思うと寒気するな

992 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/30(木) 15:11:10.61 ID:FFQSlOTep.net
>>990
どちらも所有しておりませんよ。ラリーいいやん。

993 :774RR (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 16:25:36.04 ID:QlXkl3mDp.net
>>992
分からないのはお前が頭の悪いド下手糞か無免許ってこったw
気付けよw

994 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/30(木) 16:29:25.25 ID:FFQSlOTep.net
>>993
落ち着けw

995 :774RR (ササクッテロロ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 16:29:34.27 ID:7+b2Da4Rp.net
ま、にちゃんこそ、日本人の本質だもんな!

996 :774RR (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 16:33:46.84 ID:QlXkl3mDp.net
だいたい住み分けが全く違うWRやセロー出してきてグダグダほざいてる時点でお察しだよなw
性能を取れば実用快適性は落ちるし、逆も然りだろ。
それが理解できないからヤマハ厨はキモオタばかりなんだよw

997 :774RR (アウアウアー Sa7f-FAdf):2017/03/30(木) 16:48:45.15 ID:XrOHMG3Za.net
【HONDA】CRF250RALLY part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490860054/

スーパーカブ250Lを褒め言葉として捉えるのはなぁw

998 :774RR (ササクッテロル Sp17-KPzt):2017/03/30(木) 17:06:05.26 ID:wG+2zThJp.net
まあここでいくら騒ごうと何も影響ないからな
オーナーとしてはそれなりに売れてくれて、社外品とかが潤えばそれでいいや

999 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/30(木) 17:10:53.42 ID:FFQSlOTep.net
>>996
ラリー乗ってないのに強気な発言お疲れ様です。
オマエもいつか買えるといいな。

1000 :774RR (ワッチョイ d3e4-hVjS):2017/03/30(木) 17:14:33.84 ID:bGyqHeYL0.net
次スレ要らないだろ
ID真っ赤にしてんのにスレ立てしない保守もしないやつが居座ってるんじゃこの先が思いやられるわ

総レス数 1000
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200