2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】X-MAX part 1 【250cc /300cc】

1 :774RR:2017/03/20(月) 16:37:13.78 ID:bSjVMPKP.net
ヨーロッパヤマハ公式

X-MAX 250

https://www.yamaha-motor.eu/kv/products/scooters/sport/xmax250.aspx

X-MAX 300

https://www.yamaha-motor.eu/kv/products/scooters/sport/xmax300.aspx

PV

https://www.youtube.com/watch?v=iWulPEhFdJA.

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20161019-02/

車両プロフィール

新エンジンを採用した軽量スクーター「XMAX 300」を2017年3月から欧州で販売を開始する。

新設計の水冷・BLUE COREエンジンを搭載、179kgの軽量ボディで高い加速性能を誇る。

またモーターサイクル型フロントフォーク採用やトラクションコントールシステム装備と、スポーティかつ快適な運転をサポートしながらもシート下にヘルメットを2個収納できるなど高い積載性も兼ね備えている。

発売日/2017年3月(日本未定)

参考小売価格
X-MAX250:4,499ユーロ
X-MAX300:5,499ユーロ

877 :774RR:2017/08/07(月) 18:51:19.26 ID:LBHHsxGN.net
>>876
300でそれを期待してるんだが

878 :774RR:2017/08/08(火) 00:56:36.46 ID:HmYlU6+S.net
確かになぁ
俺も300が車重・出力とも良いバランスだと思ってる

879 :774RR:2017/08/08(火) 22:01:57.55 ID:GN4bveXY.net
車検とかいうクソ制度を無くせよな〜。
費用はいいけどバイク屋に預けてる時に限ってバイクがないと不便な状況になる。
代車借りても125だから都市高速使えないし。
もし300が販売されたら魅力だけど、俺は250にしとくわ。

880 :774RR:2017/08/08(火) 22:03:50.40 ID:aHx3gLqY.net
おれも250だな

881 :774RR:2017/08/08(火) 23:31:05.75 ID:33cbwD7n.net
このバイクのいいところって何?

882 :774RR:2017/08/08(火) 23:55:03.95 ID:xA9XdWhM.net
それは乗ってみないとわからない

883 :774RR:2017/08/09(水) 00:16:39.06 ID:UhXjpFbT.net
見たらグソクムシみたいな顔だな

884 :774RR:2017/08/09(水) 00:41:27.66 ID:oNd2fWB0.net
たしかに虫っぽい。
スマートキーなんていらんしやっぱ見送りだわ

885 :774RR:2017/08/09(水) 01:20:29.79 ID:gPyvw3l/.net
>>881
軽い

886 :774RR:2017/08/09(水) 05:38:45.25 ID:Nu1g8gt2.net
スマートキーよりパーキングブレーキが欲しいよね。

887 :774RR:2017/08/09(水) 06:36:27.97 ID:ewIq1O4p.net
一つ前の代が好きでずっと日本発売を待っていたが
今度のデザインは顔が好きになれない

888 :774RR:2017/08/09(水) 23:14:37.39 ID:qCyg72gh.net
まぁ、2017?の東南アジア仕様とは若干?違うかもね?

https://www.youtube.com/watch?v=RogkmOhz1_A

889 :774RR:2017/08/10(木) 16:33:57.67 ID:uM87XI23.net
>>886
ほんとだよな
あとタコメーターが要らんわw

890 :774RR:2017/08/10(木) 21:00:12.73 ID:Er76sKDW.net
なんかの大会の優勝カラーが追加されてたwwww
追加すんのそれじゃないだろwww
9月中には出ないのかな・・・

891 :774RR:2017/08/10(木) 22:32:06.38 ID:LqFffobn.net
キーレス他とか付くと、値段が上がるしな、
値段が気になるな、
フォルッアSiが55万円だろ
これ以上60から70万円の間だろ

892 :774RR:2017/08/11(金) 23:06:48.35
おそらく一番多いのは150ccのスクーターから乗り換える人か。まあ俺もだけど
だとすると下取りで大体20万付くとしたら・・いけるじゃない

893 :774RR:2017/08/11(金) 22:50:54.18 ID:AQXUEAQQ.net
インドネシア生産でも70万か・・・・・

894 :774RR:2017/08/11(金) 22:57:11.65 ID:Kb5kVFdA.net
>>893

シフトダウンもPブレーキも付いてないのに、その値段は酷。

895 :774RR:2017/08/11(金) 23:09:44.74 ID:JZHbbAVw.net
ヤマハのパーキングブレーキって使いづらいよ。
ロックするときの動きがやりにくい。解除はいいんだけど。
使いづらくてもあったほうがいいけど。
車重180キロもあってパーキングブレーキないってダメだよな

896 :774RR:2017/08/11(金) 23:52:04.42 ID:Ur0/rXCx.net
70万とかするなら日本製のバーグマン400買うわ

897 :774RR:2017/08/12(土) 01:09:43.77 ID:TNpnCBJC.net
バーグマン400て日本製なん?

898 :774RR:2017/08/12(土) 01:24:58.23 ID:/2ATMI+n.net
せやで

899 :774RR:2017/08/12(土) 08:32:31.12 ID:/c7xYdTu.net
250ccか300cc分からないけど、
250ccならSダウン+Pブレーキが付いて、税込み598000円位いだしょうw

900 :774RR:2017/08/13(日) 15:09:10.07 ID:/TX3SQhe.net
今NMAX125に乗ってるけど次は間違いなくこれにするから
速く発売して
君たちはどんどん買って欲しい
そして不具合や欠点がだんだんなくなってきたかなーと思われる2年後くらいに買うから(笑)
ヒトバシラー頼むぞ

901 :774RR:2017/08/13(日) 15:13:45.77 ID:/TX3SQhe.net
>>107
これ身長185センチの私には理想の大きさなんだけど…

902 :774RR:2017/08/13(日) 15:28:39.92 ID:8wreP6kC.net
>>900

NMAXはセカンドバイクとか駐車スペースがない人用でしょう?
XMAXとは若干違う。

903 :774RR:2017/08/13(日) 15:33:32.44 ID:/TX3SQhe.net
>>902
まーセカンドっていうか
街乗り通勤主体ですね〜
自転車感覚。

でもやっぱpcxやNMAXの155みたいなヤツじゃなくて250からの余裕が欲しくなる時はあります
そう言う意味で選択肢が増えるのは悪くないんで〜
NMAX乗り潰した後に選択肢がpcxやNMAXの155しか無かったら寂しいでしょう?

904 :774RR:2017/08/13(日) 18:00:11.64 ID:aStXd4uH.net
でも、100cc程度上がっても、重量が200kgじゃぁ走行差がない感じだし・・・

905 :774RR:2017/08/13(日) 18:36:41.15 ID:qCxGtc+e.net
そこで300ですよ
期待してますよ目白さん

906 :774RR:2017/08/13(日) 19:10:35.86 ID:WP7X3kVo.net
でも、300だと車検付くし保険も違ってくるでしょう?
やっぱ売上も考慮して、250の軽量化っしょ?

907 :774RR:2017/08/13(日) 21:31:07.10 ID:C7kV9nmK.net
>>906
ちゃんと費用計算できるようになってから出直せな

908 :774RR:2017/08/13(日) 21:57:20.17 ID:AoQba4q6.net
大した費用じゃね〜だろ〜w
ビクスク流行り後の技術だし。
どぉ〜せ、一日中遊んで過ごしてる社員ばっかだしなぁwww

909 :774RR:2017/08/13(日) 23:39:50.21 ID:pThUBqw2.net
XMAX250・300いいな〜と思いつつ、またホンダの後出しに期待してしまう

910 :774RR:2017/08/14(月) 13:14:40.22 ID:zFde7Fj0.net
ホンダ新しいの出るの?

911 :774RR:2017/08/14(月) 14:48:45.23 ID:vpXbA2OY.net
>>910

かなり日が開いてるけど・・・

http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/71800583.html

912 :774RR:2017/08/15(火) 09:58:55.14 ID:HXzw1uZf.net
その人の内容適当だから嫌い

913 :774RR:2017/08/18(金) 21:12:02.43 ID:i+0FYbjb.net
今年の始め頃には「9月に発売か…」
なんて情報が多かったけど
やはりガセだったか…

914 :774RR:2017/08/18(金) 21:42:49.11 ID:s+IUzWUa.net
日本で発売もガセだろ

915 :774RR:2017/08/18(金) 21:45:58.94 ID:WSAGRFJf.net
ガセっていうか売れる状況なら売るだろうけど
日本向けのタマが確保できないんでしょ

916 :774RR:2017/08/18(金) 22:13:04.10 ID:i+0FYbjb.net
遅かれ早かれ国内販売はあると思うけど
今までのヨーロッパ生産からインドネシアへ
そして新エンジンに変わっているので
色々な意味で日本への供給体制が遅れているのかもね
あるいは生産終了したマジェの流通・メーカー在庫が
思ったほどさばけてないので意図的に遅らしているのか…

917 :774RR:2017/08/18(金) 22:30:50.52 ID:RlYzfh7p.net
>>916
だから、メーカー在庫なんて微々たるものだっての(笑)

918 :774RR:2017/08/18(金) 22:34:11.70 ID:QYvOUrTs.net
寒くなって、発売はないだろ、
来年4月か、

919 :774RR:2017/08/18(金) 22:47:04.60 ID:+gj3WJkW.net
4月に発売したことないね目玉商品は

920 :774RR:2017/08/18(金) 22:50:45.05 ID:hac/SlSb.net
なんだろうねぇ
でも、ほぼプラスチックなわけだし・・・
エンジンとか内部にサプライズはほぼない訳だしw

921 :774RR:2017/08/19(土) 10:44:12.15 ID:4hbz2uVB.net
このバイクかっこいいなーと思って値段見に来たら70万て
660ccで4人乗りでエアコンついてる軽自動車のアルトバンでも69万円なのに
なんで250ccで2人乗りのスクーターが70万もするの?

922 :774RR:2017/08/19(土) 11:04:27.81 ID:Ma2Ydnro.net
>>921
ジェネシスのは旧モデルだぞ…

923 :774RR:2017/08/19(土) 14:18:59.64 ID:rbgRde/9.net
>>922
今は11月入荷予定で予定価格税抜60万になってるから実際にこの値段で売ったのかは知らんけどな
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/d/6/d688811e.jpg

924 :774RR:2017/08/19(土) 15:08:11.93 ID:Ma2Ydnro.net
>>923
並行物は高い

925 :774RR:2017/08/19(土) 21:42:02.62 ID:EiWp043A.net
ちと高いなぁ…

926 :774RR:2017/08/20(日) 09:14:48.97 ID:aVRjQHMC.net
めちゃ高えよ

927 :774RR:2017/08/20(日) 09:17:26.07 ID:cfRtkOYu.net
ヤマハ様だからしょうがない

928 :774RR:2017/08/20(日) 09:21:10.77 ID:7IxuSD1K.net
ジェネシスだからだろ

929 :774RR:2017/08/20(日) 10:05:01.82 ID:2Y6D6UDM.net
>>923はオートサロンオギヤマってとこだぞ

930 :774RR:2017/08/20(日) 10:06:01.86 ID:7IxuSD1K.net
>>929
じゃあそこがボッタ店

931 :774RR:2017/08/20(日) 10:38:52.09 ID:wEusceQs.net
先日YSP行ってXMAX250発売の件聞いてみたけど
「年内の販売スケジュールには入っていない…」との事だった
これで年内の発売は2万パーセント無いな
あとは10月のモーターショーで「来春発売予定モデル」とかで
展示される可能性が高いな。。。

932 :774RR:2017/08/20(日) 12:16:14.11 ID:qekkSmzk.net
30万台位でないと買わんでしょ
金勿体無い

933 :774RR:2017/08/20(日) 12:20:03.51 ID:rYf0aglU.net
>>931
出ないのか…
NMAXかマジェスティSをお買い求め下さいって事なんだろうね…
今の日本市場で税込み70万の250スクータはやはり厳しいと感じたのか…
それならせめて現行マジェスティSを200ccにしてくれー

934 :774RR:2017/08/20(日) 12:37:45.81 ID:7IxuSD1K.net
250で30万だいはないだろうよ。海外に行って買えば買えるだろうけどw

935 :774RR:2017/08/20(日) 13:25:43.66 ID:nxC46E99.net
>>934
だよねえ・・・
バイク昔もっと安かったような気がするわ

936 :774RR:2017/08/20(日) 14:00:09.07 ID:cfRtkOYu.net
>>928
そういう事じゃない、わかってない
スズキ車だったらこうはならない

937 :774RR:2017/08/20(日) 14:38:37.07 ID:VjX2YJe5.net
初代マジェが47万位だっけか
車とバイクはホントに高くなったね

938 :774RR:2017/08/20(日) 17:42:04.57 ID:2Y6D6UDM.net
同じくらいの時期に150で40万の糞高えスクーターもあったけどな

939 :774RR:2017/08/20(日) 19:19:09.71 ID:wEusceQs.net
N-MAXの時も国内投入は現地発売から約1年後だったし
ヤマハの場合、マイチェンや限定車は別として
全くの新型車は年初の1〜2月頃発表して
3月以降発売のケースが多いからね

ただ今年は東京モーターショー開催年なので
そのタイミングに合せて10月前後に公式発表する
可能性もあるかもだな

940 :774RR:2017/08/20(日) 22:40:33.62 ID:iNHy5aoT.net
日本でも発売されるのは間違いないのだろうけど問題はそれがいつでいくらになるのかだよね

今年の9月に発売だの10月発に売だの噂はあるけど日本でのバイクシーズン逃すと売上伸び悩むだろうからYAMAHAもあれこれ準備に追われてたりして?

価格はなんだかんだで250にしては豪華な装備だからインドネシアでの45万とかはあり得ないのはわかっているものの現実的にみて頑張って70万台かな?

でもそうなると一気に購買意欲が下がる
個人的に60万半ばくらいにしてきたら拍手ものだが

941 :774RR:2017/08/20(日) 23:21:55.15 ID:uSfLoqGq.net
一番の残念ポイントはスクリーンの調節がXADVみたいな構造ではなくまさかの一旦取り外してつけ直すという超アナログな仕様であること

942 :774RR:2017/08/21(月) 00:15:27.46 ID:3iyuDCfx.net
>>933
お買い求めくださいって言われても、XMax待ってる層はその2台じゃ触手は伸びないと思うけど。
まだバーグマン400のが関心あるわー。

943 :774RR:2017/08/21(月) 00:47:16.96 ID:vpaHMqpm.net
触手を持った人外が現れたと聞いて

944 :774RR:2017/08/21(月) 06:43:43.99 ID:9L9Fs2K7.net
せめて
NMAXかマジェスティSにブルーコアエンジン200cc載せて販売テコ入れする予定は無いのかー
やっぱ高速使う機会考えたらそれくらいは欲しい。

NMAXのあの車重で200ならストファイみたいに速くて面白いかもしらんのだが…

xmaxの70万は冷静に考えると高いな…
いや高すぎる

945 :774RR:2017/08/21(月) 07:09:50.54 ID:s/s8mLN5.net
安くても乗り出し70万てとこか
インドネシア産でも装備と排ガス規制で高価な触媒使うの考えりゃ妥当なんだろうがまあ買わないだろうな
本当にNMAX200が欲しい

946 :774RR:2017/08/21(月) 07:24:54.16 ID:9L9Fs2K7.net
停車時の左側すり抜け性能考えると
サイズはpcxやNMAXで限界の様な…
これ以上デカいとストレス溜まる

>>940
45万円の線は
もしあるとしたらキーレスなどの装備を色々削りに削りまくってガワだけxmaxにするとか…
いや…無いか

947 :774RR:2017/08/21(月) 11:52:35.85 ID:o/iwAfpl.net
待てんからバーグマン200の注文かけたぞ

948 :774RR:2017/08/21(月) 12:13:22.58 ID:9L9Fs2K7.net
バーグマンはデフォでロンスクついてんのいいね。
後はナックルガードつけるだけでいいから余分に金はかからんよなぁ…
フロント周りの収納もいい…

だが!ヤマハがいいので
私はヤマハを選ぶ

949 :774RR:2017/08/21(月) 22:13:30.38 ID:7GiHe6Gm.net
バグマンは全体的にボテッとしてるのと妙に車体がデカいから購入候補にはならないな

950 :774RR:2017/08/22(火) 00:35:39.32 ID:HKLi97be.net
じゃあXMAXも無理じゃね?

951 :774RR:2017/08/22(火) 02:04:32.34 ID:KRgBROAO.net
あっちは200であのデザイン&サイズだからだ
XMAXはそもそも250でデカいのは普通のこと
それにデカい割にデザインもキリッとしてる

952 :774RR:2017/08/22(火) 06:58:39.34 ID:XwsLXq5T.net
ホンダやヤマハには
スズキのバーグマン対抗に
200cc出すべきだな

東南アジアでヤマハが出しているエアロックス?とかいうスクーター
あれプジョーのストファイやジレラのランナー思い出した
あれに勝つにはやはり200必要
車体重量120キロ程度に抑えて排気量200もありゃ一般公道最速になれるだろ

953 :774RR:2017/08/22(火) 08:30:18.75 ID:Q4kbBlrT.net
45万はインドネシアの現地価格でしょ
N-MAXも現地では24万ほどで日本では35万
ヨーロッパでは約40万で売っている
単純に比率換算は出来ないけど
フォルツァSi/ABSが60万であることも考えると
X-MAXの国内向け価格は60万台の中頃ぐらいじゃないかな
もちろん60万ギリギリ切るくらいの価格戦略も
あって良いと思うが・・・

954 :774RR:2017/08/22(火) 10:41:27.84 ID:W7yP+QBY.net
65万ってところが現実的だろ

955 :774RR:2017/08/22(火) 11:11:48.40 ID:QEotc4xB.net
Tigra168ですねわかります

956 :774RR:2017/08/22(火) 11:53:12.59 ID:RA4lxatE.net
このグソクムシ高杉

957 :774RR:2017/08/22(火) 14:22:38.00 ID:Oxwi/PG9.net
何で売れないかって高いからだよね。薄利にしないと日本でも売れないぜ。

958 :774RR:2017/08/22(火) 16:57:51.74 ID:XwsLXq5T.net
エアロックスだかGDRだかを200ccで出すだけでいいよもう。
良く考えたらxmaxクラスになるとすり抜け性能かなり落ちるし
(乗ったこと無いけど(笑))

959 :774RR:2017/08/22(火) 19:18:41.61 ID:YI2IyzdE.net
ビクスクでセカセカすり抜けすんなよアドレスでも乗っとけ

960 :774RR:2017/08/22(火) 19:20:23.54 ID:LMRtQO3W.net
何でPCXやNMAXなんかの排気量アップ版出さないのかな?
PCX出た当初から要望あったし欧州や台湾のメーカーも180〜200出してるから世界的な需要もそれなりにありそうなのに

961 :774RR:2017/08/22(火) 19:33:29.60 ID:KRgBROAO.net
NVXは日本モデルきてほしいがあの独特なデザインは日本では受けないという判断で出してこないだろうな
どうしてもほしい人間は国内で輸入販売してるショップをあたれば買える

962 :774RR:2017/08/22(火) 19:43:24.51 ID:IAJnAw5t.net
にりんかんにくっついてるSOXで売ってたよ、結構色々輸入してくれてて楽しい

963 :774RR:2017/08/22(火) 21:29:31.22 ID:KRgBROAO.net
てか国内での公式発表まだなのかよ?

964 :774RR:2017/08/23(水) 19:56:26.76 ID:d3WSxX6U.net
https://youtu.be/esRa4DJ1vZ0
なんだかなあ…

965 :774RR:2017/08/24(木) 07:29:45.89 ID:v9UZTbD1.net
これはなぜコケたんだ?
よくわからん

966 :774RR:2017/08/24(木) 08:43:01.13 ID:mQCqKr5c.net
路面の黒いシミがオイルだったんじゃね

967 :774RR:2017/08/24(木) 10:06:50.36 ID:V7BYd5YN.net
後ろのバカ女がバランス崩したんじゃね

968 :774RR:2017/08/24(木) 21:54:04.53 ID:NlbnGXrH.net
まあ普通に路面の黒い部分が原因だろう
オイルというよりタイヤのスリップ痕だとおもってたが

969 :774RR:2017/08/25(金) 02:35:32.30 ID:EwkLskt6.net
オイルっぽいけどコールタールかなにか。そこでバンクさせたからツルっといった

970 :774RR:2017/08/25(金) 13:07:55.43 ID:/ygtdG7I.net
マジェスティSのっているが、XMAX待ちきれずにTMAX買ったよ

971 :774RR:2017/08/25(金) 15:51:11.97 ID:88UKhAzX.net
ええんちゃう

972 :774RR:2017/08/25(金) 19:57:11.69 ID:/bP0kAj0.net
250の国内発売は濃厚だけど
同じ車体ベースの400は出そうかな…

973 :774RR:2017/08/26(土) 08:27:04.49 ID:Yb8hIkdI.net
出ないだろうね

974 :774RR:2017/08/26(土) 17:36:40.61 ID:Eei6vNg+.net
いくらなんだろ。
forza mf10から乗り換えようと思うけど、高いと嫌だな。。。

975 :774RR:2017/08/26(土) 17:56:18.36 ID:f2Gv9/Bg.net
xmax155 は出るでしょうか。
来年のEU環境規制で現行モデル廃盤との事で

976 :774RR:2017/08/26(土) 18:48:29.55 ID:bvJoH3kn.net
>>975
でません

977 :774RR:2017/08/26(土) 19:49:57.42 ID:cBdna7z8.net
NMAX155があるのに出るわけないだろ…… クラスも違うし。逆になぜそう思うのか聞きたいわ。

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200