2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part45

1 :774RR:2017/04/14(金) 23:05:42.55 ID:fNUQJo9S.net
HP
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zrx1200daeg/

カワサキ パーツカタログ検索
https://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

前スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part44 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484454279/

過去スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part43
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477884455/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470790804/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463402109/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part40
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456546610/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447429632/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part38
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440505728/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part37
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433155226/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part36
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425669671/l50

2 :774RR:2017/04/14(金) 23:06:36.65 ID:fNUQJo9S.net
よくあるQ&A

Q・使用燃料はハイオク?レギュラー?
  → メーカーはレギュラーで開発してますが、別にハイオクを使って
    も問題ないそうです。
    好きな方を入れ、他人に強要しないようにしましょう。
    但し、DAEGはハイオク指定になっています

Q・オイルは何を入れるべきでしょうか?
 → 部分合成クラス以上で、低温側の粘度表示が10W以上の物を
   使えば良いでしょう。
   あまり銘柄を気にするより、交換サイクルを気にしましょう。

Q・慣らしはどうすればよいのでしょうか?
 → 少なくともメーカー指定の「〜800kmまでは4000rpm以下で、
   〜1600kmまでは6000rpm以下で」は守った方が良いでしょう。
   また慣らしが一段階終わった所でオイル&フィルターを交換する方
   が良いでしょう。

3 :774RR:2017/04/14(金) 23:06:53.72 ID:fNUQJo9S.net
3

4 :774RR:2017/04/14(金) 23:07:11.85 ID:fNUQJo9S.net
4

5 :774RR:2017/04/14(金) 23:07:29.02 ID:fNUQJo9S.net
5

6 :774RR:2017/04/14(金) 23:07:45.76 ID:fNUQJo9S.net
6

7 :774RR:2017/04/14(金) 23:08:03.47 ID:fNUQJo9S.net
7

8 :774RR:2017/04/14(金) 23:08:21.73 ID:fNUQJo9S.net
8

9 :774RR:2017/04/14(金) 23:08:39.14 ID:fNUQJo9S.net
9

10 :774RR:2017/04/14(金) 23:08:55.87 ID:fNUQJo9S.net
10

11 :774RR:2017/04/14(金) 23:09:13.93 ID:fNUQJo9S.net
11

12 :774RR:2017/04/14(金) 23:09:30.97 ID:fNUQJo9S.net
12

13 :774RR:2017/04/14(金) 23:09:49.03 ID:fNUQJo9S.net
13

14 :774RR:2017/04/14(金) 23:10:06.06 ID:fNUQJo9S.net
14

15 :774RR:2017/04/14(金) 23:10:23.75 ID:fNUQJo9S.net
15

16 :774RR:2017/04/14(金) 23:10:40.69 ID:fNUQJo9S.net
16

17 :774RR:2017/04/14(金) 23:10:59.41 ID:fNUQJo9S.net
17

18 :774RR:2017/04/14(金) 23:11:16.88 ID:fNUQJo9S.net
18

19 :774RR:2017/04/14(金) 23:11:34.09 ID:fNUQJo9S.net
19

20 :774RR:2017/04/14(金) 23:11:50.95 ID:fNUQJo9S.net
20

21 :774RR:2017/04/14(金) 23:13:04.34 ID:OU717Xs3.net
>>1
お、乙

22 :774RR:2017/04/14(金) 23:28:43.59 ID:eOLyHsnr.net
>>1

23 :774RR:2017/04/15(土) 01:32:18.50 ID:ILYm6jti.net
乙RX

24 :774RR:2017/04/15(土) 09:27:18.18 ID:RpcfX/Q3.net
おつ

25 :774RR:2017/04/15(土) 17:36:53.63 ID:+t6LkBUz.net
8回目の車検を通した。
16回目の春
’01 1200R
まだまだ乗るよ

26 :774RR:2017/04/16(日) 18:20:53.52 ID:GRuHYQ+z.net
ダエグに14Rのクラッチレリーズを付けてみた
多少軽くなった
繋がる位置も、殆ど変わらず
これで渋滞の時、楽になるw

27 :774RR:2017/04/16(日) 18:39:26.99 ID:+osLqsm3.net
>>26

自分はハンドグリップ買ったわw

28 :774RR:2017/04/16(日) 19:14:16.54 ID:aSTKEftE.net
HIDが5年目でお無くなりになったから取り敢えず、残してたハロゲンつけたけど、LED電球ってどうかな?
お薦め有ればご教授願いたい。

レイブリックマルチリフレクターにHIDは明るいし、車検通る代物で、変なグレアが対向車側に出なかったからいいけど、検索してもLEDのH4は暗いとかカットラインがいまいちとかなので、まだ止めといた方が無難かな?

ググってレビューだと、
スフィアライトは暗い、カットライン出ない。新型ライジングはまだなかった。
サインハウスのリボン放熱は直ぐ壊れたと今一そうだし…皆さんどうしてます?
参考にお願いします。

29 :774RR:2017/04/16(日) 19:18:39.48 ID:OlvIEvJa.net
DAEGのリフレクターはLEDと相性悪いと思うの

30 :774RR:2017/04/16(日) 19:23:05.25 ID:OlvIEvJa.net
あ、レイブリでしたか。失礼

31 :774RR:2017/04/16(日) 20:32:05.39 ID:kLsrab5v.net
>>28
HIDに慣れてたらLEDで満足する事は無いと思う。
俺もレイブリでサインハウス含む何種類か試したけど、どれも暗い。一見明るく見えるんだけど色が悪いのか実際走ると全然だめ。赤の方の色が足りな過ぎる。カットラインはきれいに出るけどそこから外れると真っ暗。
結果ハロゲンの方がマシ。メーカー純正とかじゃない限りLEDはやめた方が良いね。

32 :774RR:2017/04/16(日) 20:50:32.28 ID:5fIJaa35.net
LEDのいいところって省電力くらい?

33 :774RR:2017/04/16(日) 21:03:51.29 ID:vlaDVa3N.net
>>28
最近よくヤフオクで見る一体型のやつは?
省電力でカットラインも難点は高価なのと大陸製で結露(殻割りしてシリカゲルで対策)後はデザインが気に入れば
お試しあれ、
http://i.imgur.com/RKnOphN.jpg

34 :774RR:2017/04/16(日) 21:23:57.68 ID:5fIJaa35.net
>>33
ダサすぎて恥ずかしいレベルじゃね?

35 :774RR:2017/04/16(日) 21:41:32.69 ID:aSTKEftE.net
>>31
貴重なアドバイス有り難うございます。
まだまだHIDが明るさは勝っているみたいですね。
一見明るく見えても、照度不足・照射範囲が狭いとか、レビューが出ますね。

>>33
それ調べると、ポン付け不可能みたいですね。
点灯動画もupされてました。
明るさは良さそうでしたが…

36 :774RR:2017/04/16(日) 22:23:33.05 ID:5sgk6uX0.net
エーテックのカーボンラジエターフードカバー着けてる人いる?
買って早速装着してみたんだけど 下側が走ってるうちに 外側にズレて浮いてきちゃうんだけどこんなもんかね?
上側のボルト1本で保持してる感じ

37 :774RR:2017/04/17(月) 14:40:59.23 ID:oCSysdZA.net
土曜日にFE納車だったのに
直前の草野球で右足クビ捻挫した…
GWに間に合うように店の人頑張ってくれてたのに全て台無し…
すんません…

38 :774RR:2017/04/17(月) 16:04:19.04 ID:vBROvN93.net
「人間万事塞翁が馬」
GWに間に合ってたら、もしかしたら大事故に巻き込まれていたのかもしれない。
連休はニヤニヤしながら、新車を磨いて過ごすんだ!

39 :774RR:2017/04/17(月) 19:15:32.28 ID:EckE1lIa.net
新車で買ったけど2000で回転維持してるのにガックンガックンするわ、これが例のドンツキって奴?
普通に慣らしてりゃいずれ解消されることを期待して良いのかね

40 :774RR:2017/04/17(月) 19:56:14.76 ID:TdsW23MK.net
ダエグ2000rpmでぐぐってみればわかる。

41 :774RR:2017/04/17(月) 20:26:24.12 ID:j540dR/f.net
通信販売なんだけどさ、整備中に作業台から落としたって言われたんだけど。
ほんとはどっか違うとこに売っちゃったとか?

42 :774RR:2017/04/17(月) 23:42:04.62 ID:pprXdNm7.net
>>41
どっちの可能性もある
とりあえず無駄なこと考えずに諦めろ

43 :41:2017/04/18(火) 01:10:39.97 ID:lXAE1zPF.net
契約書類と住民票が販売店に着いた後でそんなことする?

44 :774RR:2017/04/18(火) 02:43:18.45 ID:ro3oX5Ov.net
>>43
ここで聞かないで販売店に写真でも送ってもらえよ

45 :774RR:2017/04/18(火) 07:15:17.67 ID:O0z5yPY9.net
>>25
俺も01 1200R逆車 来月車検取るよ
まだまだ調子よく乗りつぶす予定

46 :774RR:2017/04/18(火) 11:06:55.56 ID:ohmb1QkC.net
>>45
俺も01 1200R国内の赤銀を先週の水曜日に納車しました。買って3日目に右側に立ちゴケして、次の日に左側に立ちゴケしたけど、日曜日には300`のツーリングに行って参りました。

47 :774RR:2017/04/18(火) 11:07:24.65 ID:ohmb1QkC.net
>>46
間違えました。300`です。

48 :774RR:2017/04/18(火) 12:23:51.09 ID:kenS53w2.net
オーリンズ、ナイトロン、ハイパープロだと一番柔らかいリアサスはどれですか?
どれも純正よりは硬い?

49 :774RR:2017/04/18(火) 12:27:45.02 ID:O0z5yPY9.net
>>46
俺も重さに慣れるまで何回か立ちゴケしたけど慣れれば大丈夫 お互い安全運転で!!

50 :774RR:2017/04/18(火) 14:02:50.23 ID:J7LAgH7W.net
峠に行ったら、カスタムダエグがいました。
その方が出発したのを見て、ヘルメットつけて後を追うように出発したら、しばらくして追いついたのです!
こ、これは、少しは運転が上手くなった証拠として感じていい者でしょうか?
下手くそなのに社外マフラーつけたりしたら、はずいと思ってたんですが、もしかしたら、ちったーうまくなったのかな?と。
であれば、あたしも社外マフラーで多少音出しちゃおうかななんて思ってしまいました。

51 :774RR:2017/04/18(火) 15:41:07.28 ID:M5AAx/7D.net
オレは10ヶ月で16000キロ走って立ちゴケ5回だwそろそろ立ちゴケする事に慣れてきたわw

52 :774RR:2017/04/18(火) 16:49:16.00 ID:ro3oX5Ov.net
>>50
マフラーなんてほぼアクセサリーなんだしどんどんカスタムしたらええよ
ダエグのマフラークソ重いし軽くなるよ

53 :774RR:2017/04/18(火) 20:29:47.18 ID:Dc51idOM.net
どんなときに立ちコケてする?
したことないんだけど

54 :774RR:2017/04/18(火) 20:34:36.10 ID:ro3oX5Ov.net
このバイクでは今のところ経験ないけどSS系乗ってた時にUターンで数回あるな

55 :774RR:2017/04/18(火) 21:49:54.21 ID:4yoMrWP9.net
>>48
純正サスのプリロード、減退力を最弱に設定

56 :774RR:2017/04/19(水) 00:01:01.70 ID:wevNHECc.net
ノーマルでもフロントの減衰アジャスターはけっこうハンドリングに影響あって驚いた

57 :774RR:2017/04/19(水) 07:58:06.77 ID:UH9cJfr/.net
>>52
でも可変バルブ(?)搭載してるのって純正マフラーだけなんだよな
社外であるか?

社外品にすると漏れなく低速トルクが薄くなるよな

58 :774RR:2017/04/19(水) 08:07:22.58 ID:G9ZnlrbY.net
>>57
詳しくは割愛するけど抜けが良くなる分 低速トルクは薄くなるが上は回るようになる傾向よ
>>50の場合 それに合わせた吸気系のカスタムや燃調を考えてないだろうからアクセサリーみたいなもんだってレスしただけ
念のためいっておくけど決して悪い意味でいってるわけではない 気軽にカスタムを楽しもうって言いたかっただけさ

59 :774RR:2017/04/19(水) 08:24:58.03 ID:lTvT9CLW.net
ノーマルマフラーだけど低速スッコンないよ

60 :774RR:2017/04/19(水) 10:58:40.67 ID:J6lmQlEY.net
>>57
排気バルブの主たる目的は音量の為らしいよ

社外マフラーはパワー上げないと売れないから……

61 :774RR:2017/04/19(水) 11:25:35.48 ID:XO8T1WyO.net
低速スッコンはアイドリングが知らぬ間に下がってることで起きるんだよ。
1150〜1250rpmの間に調整するべし。

62 :774RR:2017/04/19(水) 11:28:53.84 ID:590HvZLq.net
ノーマルマフラーが一番ダエグのデザインバランスに合っとるやないか?
そりゃそうかメーカーが造り出したんだもんな
後ろ姿ノーマルのあの大根マフラーがカッコよく見える

63 :774RR:2017/04/19(水) 12:00:47.61 ID:zaQOPvx4.net
この前カワサキ専門手の人と話してて低速スッコンについて聞いてみた
私のダエグではその症状が出ないと言ったら、初回てんけんの時に担当のメカニックさんが調整してくれてたみたい

64 :774RR:2017/04/19(水) 12:18:22.73 ID:KeMPZmMT.net
>>51
慣れたくはないけど、慣れていくしか、ないですね。

65 :774RR:2017/04/19(水) 12:24:08.42 ID:KH9c8C8t.net
立ちゴケはした事ないな
自分にあった車格のバイクに乗ると解決すると思います
その方が楽しいよ

66 :774RR:2017/04/19(水) 12:34:47.49 ID:/Ais8bc9.net
>>65
だよな…sr400もあるけど立ちゴケの心配ないから気軽に乗れるもんな。わかってるんだよ…でもアレが小さいからせめてバイクはおっきいのん乗りたいんだよ〜

67 :774RR:2017/04/19(水) 12:35:39.18 ID:ux+kXvx4.net
ダエグ乗りの友は
アイドリング高低差で変わる?排気バルブの関係かな?
アイドリングは安定してるんだけど場合によって
赤←と黄←の時がある
もう一つメーター読みだとアイドリングどの辺にしてる?
自分は赤←が1250と思ってる、

仕様はビー玉2次エアカット/スリッポン/ラビットイジー
2000h/rpmでのギクシャクは2次とラビットイジーで消えた
参考までに教えて下さい、

http://i.imgur.com/WnVu0Sg.jpg

68 :774RR:2017/04/19(水) 12:38:37.30 ID:ux+kXvx4.net
67です、
誤:赤←
正:黄←が1250
すみませんでした

69 :774RR:2017/04/19(水) 12:52:58.52 ID:XO8T1WyO.net
緑が1250rpmでしょう。

70 :774RR:2017/04/19(水) 13:00:06.15 ID:ux+kXvx4.net
>>69
早々レスありがとう、
アイドリング下がることは無い?

71 :774RR:2017/04/19(水) 13:37:34.89 ID:d5OeCOqx.net
>>65
ですよねぇー。今度シートのアンコ抜きをしようかと、思っています。

72 :774RR:2017/04/19(水) 18:28:48.03 ID:wevNHECc.net
俺のDAEGはメーター読み1250rpmくらいに調整しても
アイドリングだんだん下がってきて1000rpmチョイくらいになるよ

73 :774RR:2017/04/19(水) 18:38:40.48 ID:dW64U1Zq.net
>>72
俺のは大丈夫だよ
バイク屋に問い合わせた方が良いよ

74 :774RR:2017/04/19(水) 18:54:45.16 ID:wevNHECc.net
排気デバイスのワイヤーが緩むとアイドリングが不安定になるなんて話も
いつだったかネットで見たことあるけどね

75 :774RR:2017/04/19(水) 22:29:48.60 ID:XO8T1WyO.net
排気デバイスワイヤーが緩んでくるとFIインジケーターが点灯する。
初めのうちは点灯するだけで何ともないんだけど、放置すると2000rpmで起こるギクシャクが
他の回転域でも出るようになる。まあ原因はテールカウル内にあるモーターが誤作動するためなので
ワイヤーを張ってやればすぐに治るよ。
>>72のような症状ではプラグ交換とエアエレメント交換で治るんじゃないかな。

76 :774RR:2017/04/20(木) 05:40:43.99 ID:644oDR8t.net
デイトナのスモークテール 1年で一部分が不点灯
買い換えたらやっぱり1年で一部分が不点灯
もう買わないんだ

77 :774RR:2017/04/20(木) 22:43:21.93 ID:FZ/lUZ+A.net
>76

78 :774RR:2017/04/20(木) 22:45:30.56 ID:FZ/lUZ+A.net
>76
えぇそうなんだ!
おれも一部不点灯になって、同じの買い替えちゃったよ。
右側3分の1くらいが点灯しなくなったよ。

79 :774RR:2017/04/20(木) 22:51:38.75 ID:FZ/lUZ+A.net
あ、ちがうわ。おれのはPOSHのだった。

80 :774RR:2017/04/21(金) 04:38:49.92 ID:ZZijnw1G.net
>>79
ごめんなさい
デイトナじゃなくてポッシュだった
お詫びにデイトナの未来永劫の発展と、79のLEDが永久に輝き続けるようお祈りする

81 :774RR:2017/04/21(金) 15:47:46.50 ID:7hAs32gj.net
俺はPOSHのレッドテールだけど3年経過して今のところトラブルないよ
あれって一部が点灯しなくなっても整備不良でキップ切られたりはしないのかな
四輪は左右対称でないといけないから片側の一部でも点かなくなったらダメだって聞くが

82 :774RR:2017/04/21(金) 22:35:12.54 ID:G6u0mJQc.net
poshで良かった、と思ったのに、駄目ですか、そうですか...

83 :774RR:2017/04/21(金) 22:41:09.30 ID:G6u0mJQc.net
>81
LEDの球、一つでも点かなくなったらダメだって。
バイク屋さんに聞きました。

84 :774RR:2017/04/22(土) 12:46:10.77 ID:YHqB0LAK.net
ダエグって夏どう?
やはり火鉢抱えたような感じ?

85 :774RR:2017/04/22(土) 14:00:36.37 ID:xVlwJwxT.net
いつになったら生産終わるの?

86 :774RR:2017/04/22(土) 14:02:23.38 ID:+Kd36qiq.net
もう生産は終わってるぞ
あとは在庫がなくなれば終わり

87 :774RR:2017/04/22(土) 14:08:17.06 ID:ZRk6aig+.net
ファイナルを出したが、生産終了とは言っていない
by カワサキ

88 :774RR:2017/04/22(土) 14:12:29.39 ID:LgLxE3gx.net
馬鹿だなw
ファイナル発表=生産終了しますって事だろダボが
おれは新型R1買っちゃったから満足
そして嫁が新型CBR250RR予約済み

89 :774RR:2017/04/22(土) 14:48:03.12 ID:QfEz93Nb.net
W800とともに相当数が売れ残ってるのかなぁ。
バイク雑誌にも2016モデルを継続販売中と載っていたし、MCショウにも黒金展示してたからね…

90 :774RR:2017/04/22(土) 15:11:34.64 ID:jkt04oF+.net
今はどのメーカーも受注状況を見ながら計画生産してるので
そんな大量に無駄な在庫を抱えるような事はないはずだけどね
生産終了モデルも未登録の車両が一台でもあれば販売継続中ってことになるのでは

91 :774RR:2017/04/22(土) 19:12:32.77 ID:TWW3apcF.net
>>89
たしかW800は国外モデルのが引き続き生産していたと思う。
なんだかんだで、近いウチに国内モデルも出る気がする。

92 :774RR:2017/04/22(土) 19:17:39.45 ID:5QdYDMpX.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になります。
興味が全くないかたも、未知の扉を開くことで大きな運を掴めますよ。

例えば・・・

金運上昇で、6億円当選、株トレード数千万円儲け。
恋愛成就で、復縁成功、片想い成就など。
復讐で、対象者をどん底へ墜とすなど。
人間関係で、円満な関係を築くなど。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

93 :774RR:2017/04/23(日) 02:24:35.33 ID:XXYe0dNC.net
>>84
内腿と内ふくらはぎが低温やけどみたいになったよ。

94 :774RR:2017/04/23(日) 02:38:06.60 ID:wbXFy7eY.net
低温やけど「みたい」という曖昧な表現が気になるけど・・・。
低温火傷は通常の火傷よりもヤバいんだけど、壊死していたりするし。
低温火傷が疑われる場合、軽度であろうと医者に行く必要があるんだけどね。

95 :774RR:2017/04/23(日) 02:39:07.59 ID:IYLDg0Ez.net
そこまで熱くないよ

96 :774RR:2017/04/23(日) 07:37:34.77 ID:DFoyAfyE.net
市街地走ってると、ほんまタクシーとオバハン・ドライバーにはイラっとくるわ。
追い抜きざまにドア蹴っ飛ばしてやろうかと思うことが多々ある。

97 :774RR:2017/04/23(日) 10:34:40.60 ID:xFrOWUkr.net
>>94
真夏でも流石に火傷は無いって。そんなんだったらとっくに問題になってるだろ。

98 :774RR:2017/04/23(日) 11:08:22.52 ID:C0l/r3hW.net
>>97
そうだよなワラ

99 :774RR:2017/04/23(日) 11:27:15.62 ID:XXYe0dNC.net
人によって違うと思う。私は真っ赤になるから、帰るとすぐにシャワーで冷やしてます。

100 :774RR:2017/04/23(日) 12:00:25.78 ID:jqq6uiLu.net
>>99
女性だと肌も薄いしね

101 :774RR:2017/04/23(日) 12:12:32.88 ID:IYLDg0Ez.net
ライディングに適したパンツを履かずに素肌が長時間湯たんぽに触れてるような感じなんじゃないの

102 :774RR:2017/04/23(日) 14:32:14.22 ID:CxR9n/nR.net
>>93
ありがとうございます。
検討してみます。

103 :774RR:2017/04/23(日) 14:39:54.89 ID:Oc7kbB2s.net
>>102
いやだから、そんなバイクを製品化したら、クレームでしょうに。
暑いよ?たしかに夏場とか暑いよ?でも怪我はしないよワラ

104 :774RR:2017/04/23(日) 15:14:34.11 ID:XXYe0dNC.net
>>102
ライディングパンツ履いてます。
たぶん、肌が弱いだけだと思います。
すみません、お騒がせして。
でも、いいバイクですよ!
まだまだ乗り続けます。

105 :774RR:2017/04/23(日) 17:38:05.16 ID:hg4hWGj5.net
いや、マジで火傷するバイクも存在するよ。
フルカウルでアルミフレームのやつは真夏の渋滞の時素手でフレーム触ると…

106 :774RR:2017/04/24(月) 02:22:22.30 ID:aB603mCX.net
初心者ですが、説明書見ながらチェーン調整できるものですかね?
または、大事なところだから安易に初心者がやらないほうがいいですかね?
チェーン調整に三千円払ってバイク屋さんでやってもらうべきなのか、、

107 :774RR:2017/04/24(月) 02:31:45.65 ID:srPT2KUP.net
エキセントリックアジャスターでの調整は難しいものではないけど
迷うくらいならショップに任せたほうがいいんじゃないかな
今のチェーンの品質ならそんなに頻繁にやらなきゃいけない調整でもないし

108 :774RR:2017/04/24(月) 09:24:16.53 ID:EUb3WZPd.net
車載工具だけでできるが、前輪にストッパーかけておかないと転倒の可能性がある。
何事もやってみないと進歩しない。チェーンクリーニングも含め、自分で整備すると愛着が増すからやってみなよ。

109 :774RR:2017/04/24(月) 10:35:43.25 ID:JOZMh4fx.net
後輪は浮かさないと調整出来ない?

110 :774RR:2017/04/24(月) 11:27:52.83 ID:cyC4td5o.net
新車で買って半年、それまで2回洗車したけどまだチェーンクリーナーしたことないので今度やってみようかと思ってるんですが洗車後にやった方がいいのでしょうか?

111 :774RR:2017/04/24(月) 12:09:52.60 ID:GvUHJvRB.net
洗車後でもいつでもかまわんよ
500km乗る毎に洗浄と注油してる

112 :774RR:2017/04/24(月) 14:00:38.67 ID:EUb3WZPd.net
>>109
浮かさなくてもできるけど、今後もチェーンメンテしたいならローラースタンド購入したらよいのでは。
ローラースタンドは使い難いという人もいるが、ちょっとコツをつかめば場所も取らずに洗車時にも便利。
>>110
当方は洗車前の方がいいと思う。ホイール回りに汚れが飛び散るからね、たぶん自分にも汚れが飛ぶから汚れても構わない服装でやること。

113 :774RR:2017/04/24(月) 14:10:31.64 ID:716wZebT.net
チューンの給油は走行後が基本だろう
チェーンが温まっててルブが浸透しやすい
そんで、一晩置く
走行前に給油なんかしたらルブが飛び散って汚れまくる

114 :774RR:2017/04/24(月) 22:34:27.79 ID:EUb3WZPd.net
zrxシリーズはスイングアームが邪魔でチェーンメンテナンスやり難いと思うんだけど
チェーンカバー外すとかなり捗るよ。ネジロック剤が塗られてるので初回は外しにくいけどね。

115 :774RR:2017/04/25(火) 07:42:40.59 ID:fpSG1c1X.net
慣らしの4000・6000回転ってここまできっちり回すもん?
低いギアで引っ張るもんだから11km/lとかとんでもねー燃費なんだがw

116 :774RR:2017/04/25(火) 08:25:50.12 ID:kVw8MR/P.net
>>115
説明書に書いてある通りだよ
決められた距離に達するまでその回転数を超えなければおけ
低いギヤでその回転数まで引っ張らなくてもいいよ
排気量あるから慣らしには困らなかったな

117 :774RR:2017/04/25(火) 11:01:35.11 ID:yo9G92bs.net
115さんはなんか勘違いしてるようだね…
その回転まで回せと言ってるんじゃなくて、そこまでに抑えといてねということ。
新車の内からエンジン回しとかないと、あとで回らなくなるとかは迷信だから。

118 :774RR:2017/04/25(火) 12:38:30.40 ID:T8/X4Yv9.net
>>115
多分引っ張らなくても燃費悪いと思うよ

119 :774RR:2017/04/25(火) 20:56:13.50 ID:NzB9f94N.net
慣らし終わって普通に乗ってても4000回転以上使うことって、ほぼないな。

120 :774RR:2017/04/25(火) 21:10:15.54 ID:dAslZnQK.net
>>115
6000回すと2速で90km/h超えないかい?

121 :T:2017/04/25(火) 21:19:55.61 ID:ixvC1oVH.net
DAEG
マンセー!
ウチのはマンクセー

122 :774RR:2017/04/25(火) 21:43:53.92 ID:ozkHQ51n.net
激しくカスタムしたカワサキネイキッド見かけたんですがベース不明なので、ベース車の心当たりがあったら教えてください

水冷DOHC4気筒 鉄フレーム ツインショック のネイキッドバイク
ゴールド色の3本スポークホイール アルミスイングアーム 倒立フォーク フロントダブルディスク アナログ2眼メーター

右1本出し集合マフラーとショックユニットは明らかに社外品
元はカウル有ったのかもしれない
ホイール スイングアーム フォーク フロントディスクもノーマルと違うかもしれない

123 :774RR:2017/04/25(火) 21:48:31.20 ID:pRy2TA7N.net
>>122
フレームとエンジンの写真でも見ないとわからんよ

124 :774RR:2017/04/25(火) 21:48:50.36 ID:5Zq2GdPJ.net
慣らし中で500、1000、1800でオイル交換した
さすがにオイルは綺麗だった
慣らしは、そんなに神経質ならなくても、良いと思うよ
でも、ギアはしっかり丁寧に繋げないと、いかんと思う

125 :774RR:2017/04/25(火) 22:11:51.67 ID:iP4nPk99.net
>>122
そんなんでわかるやつ居るわけねーだろw
写真ないのか?

126 :774RR:2017/04/25(火) 22:21:11.64 ID:pRZHsmZE.net
フルエキ買おうともいます。
オススメの、マフラーおしえてください。
いろいろ調べても、インプレ少なくて。

127 :774RR:2017/04/25(火) 22:37:48.82 ID:ozkHQ51n.net
>>123
>>125
レスありがとうございます
自分で書きながらも、そう思いましたよ
確定は水冷DOHC4気筒、鉄フレーム、ツインショックの3点だけで、それ以外はカスタムの可能性が多すぎると

ただ、その3点だけで車種はかなり絞れますね
ちなみに、アルミスイングアームは丸でなく角断面でした

128 :774RR:2017/04/25(火) 22:45:19.70 ID:vPrX8GnB.net
>>126
ヨシムラ手曲げにしとけば間違いない

129 :774RR:2017/04/26(水) 02:53:40.52 ID:8mc6+yPg.net
>>128
それは本心ですか??
機械曲げと手曲げでは、性能の違いがあるんでしょうか??

130 :774RR:2017/04/26(水) 05:09:48.17 ID:fVDrVTrS.net
>>129
本心
性能に違いはほとんどない
見た目だよ

131 :774RR:2017/04/26(水) 12:44:50.83 ID:PC8t/UpV.net
>>130
音はどうですか?うるさいですか?
みどりのおじさんは、スリップオンマフラーでもかなりうるさいといってましたが。

132 :774RR:2017/04/26(水) 12:52:09.76 ID:lpGpwQgS.net
>>131
ノーマルと比べると最初はうるさく感じるのは当たり前
何回か乗ると慣れて物足りなくなる
ヨシムラ菅はさすがヨシムラだけあってしっかり作られているからおすすめ
ただ欠点は値段が高い

133 :774RR:2017/04/26(水) 12:58:32.19 ID:AXT+G5KW.net
>>122
ZRX400-IIの金ホイール最終型を、定番パーツ交換していくと大抵そんなバイクになる

134 :774RR:2017/04/27(木) 10:24:43.78 ID:ViOR/vNl.net
01年の12000Rを買ってまだ半月ぐらいですけど、今週の日曜日にフルエキマフラーに交換しようと思っています。新品のガスケットと、液状ガスケットは用意しますけど、何か注意点等があれば教えてください。

135 :774RR:2017/04/27(木) 11:08:37.69 ID:HrLUNTl2.net
12000Rとは凄いね12000ccのバイクってどんな加速するんだろ

136 :774RR:2017/04/27(木) 11:10:20.17 ID:+9Auacma.net
もしも交換後にアフターファイヤーが酷かったら、パイロットスクリューもちょっとあけてあげるとましになるよ。

137 :774RR:2017/04/27(木) 11:51:02.44 ID:MvWlQ7/e.net
14000GTRのスレ思い出した

138 :774RR:2017/04/27(木) 12:13:36.66 ID:v7oF3Mlm.net
みのるさん、今度は12000R買ったのか
さすがKAWAKI

139 :774RR:2017/04/27(木) 12:22:09.38 ID:ViOR/vNl.net
>>134
すいません。間違えました。1200Rです。

140 :774RR:2017/04/27(木) 12:23:12.79 ID:ViOR/vNl.net
>>136
交換した、後は気にしてみます。ありがとうございます。

141 :774RR:2017/04/27(木) 22:12:07.59 ID:zVsvyuAc.net
>>134
ラジエターずらさずに作業するならラチェットレンチに付ける長〜い連結の棒と途中で角度が変わる棒が必要だぞ。名前忘れたわスマソw初めてなら作業時間2時間はみとけ。そう言えばフランジの取り付けも手こずったな…

142 :774RR:2017/04/27(木) 22:35:53.57 ID:CH7fduaD.net
エクステンション

143 :774RR:2017/04/27(木) 22:43:02.89 ID:Z77cufmC.net
うわー、フルエキ悩むわぁ。
ヨシムラ以外におすすめおりますかぁ??
まぁ、大型になれば、そんなに、性能云々変わりはないと思うんですが。

144 :774RR:2017/04/27(木) 22:51:55.22 ID:zVsvyuAc.net
>>142
それそれw あとユニバーサルジョイントや

145 :774RR:2017/04/28(金) 00:05:03.09 ID:dE0F4tOu.net
欲を言えばユニバーサル付きのソケット

146 :774RR:2017/04/28(金) 08:17:14.66 ID:a3bgNMJU.net
140です。
ユニバーサルとエクステンションはあるんで、どうにかなりそうですね。元々は今回付ける予定のフルエキが付いていて車検を通すためにノーマルに代わったんで、頑張って取り付けます。

147 :774RR:2017/04/29(土) 07:12:48.06 ID:zHZJWwnG.net
フルエキに変えてる方に質問です。
ホイールオフセット分のえいきょうはあひますか??
軽くなったことによりオフセットの影響で左に傾いたりすることはありますか??

148 :774RR:2017/04/29(土) 07:52:21.39 ID:jnrDmhwp.net
あひません。

149 :774RR:2017/04/29(土) 08:33:20.96 ID:gaJDvDd1.net
>>148
ないんですか??
じゃあ、5ミリオフセットって、ほとんど意味ないんですかね?

150 :774RR:2017/04/29(土) 09:06:25.61 ID:rSkVu0d/.net
影響はあるんだろうけど、自分で無意識で調整してたりするから気がつかなかったりするレベル
人によってはわかるかも

151 :774RR:2017/04/29(土) 13:32:04.94 ID:0dagTbsB.net
5mmくらいのオフセットでは普通の人に体感できるような差は出ていないと思うよ
仮にフレームの捻れとかで前後ホイールの整列が狂っていても一般路での使用でなら
7mmまでは許容できる範囲だとショップで聞いたことある

152 :774RR:2017/04/29(土) 14:10:53.11 ID:rSkVu0d/.net
まぁオフセット0mmにしてるってほうが、なんとなくかっこいい

153 :774RR:2017/04/29(土) 14:43:05.10 ID:KE32yVK/.net
オフセットの状態でチェーンは整列されているのだから、下手に動かさない方が良いのかな。

154 :774RR:2017/04/29(土) 15:22:53.74 ID:l5jatYzT.net
リアカウルが割れるんだけど
長く乗ってるから経年劣化かな?
これで2回目だ
事故や転倒歴なしで4万キロです

155 :774RR:2017/04/29(土) 15:42:41.74 ID:Kot/sHcd.net
ホイール替える時にせっかくオフセットの選択ができるわけだから 影響がないとはいえベストな選択をしたいよな

156 :774RR:2017/04/29(土) 15:43:53.79 ID:Kot/sHcd.net
>>154
走ってて割れるの?
置いておいて割れるの?

157 :774RR:2017/04/29(土) 15:51:46.45 ID:vSlf2nmT.net
>>156
乗った後に洗車する時に気づく
少し亀裂が入ってきて、だんだん大きくなって行く感じ

158 :774RR:2017/04/29(土) 15:53:16.45 ID:vSlf2nmT.net
すまん、ダエグじゃなくZRX1200ね

159 :774RR:2017/04/29(土) 16:36:12.48 ID:Kot/sHcd.net
>>157
1100で52000km位乗ってたけど自然と割れていくなんて事はなかったよ
ヒビや亀裂が入っていたならどんどん大きくなっていくのは当たり前だから補修するなり交換するなりしないといかんよ

160 :774RR:2017/04/29(土) 16:44:48.30 ID:vSlf2nmT.net
>>159
なるほど、バイク屋に聞いてみる
フレームが歪んでないといいけど

161 :774RR:2017/04/29(土) 17:33:38.03 ID:VEVLb0Kp.net
>>158
そういう時は1200Rって言っとかんと

162 :774RR:2017/04/30(日) 11:32:06.27 ID:DrxcbG4o.net
1200Sかもしれん

163 :774RR:2017/04/30(日) 13:47:04.54 ID:X7v5IXfT.net
丸目ヘッドライトの1200だろ
まったく売れなかったみたいだから見たことないな
ウインカーの位置が良ければ売れてたと思う

164 :774RR:2017/04/30(日) 15:42:38.73 ID:8xi8fcxe.net
>>163
えっ

165 :774RR:2017/04/30(日) 19:34:56.14 ID:a5FaVigH.net
今日峠の下りで、ksrにつっつかれた。
泣きそう
焦ってかーぶつっこみそうになるし。。
ひどい

166 :774RR:2017/05/01(月) 01:13:38.39 ID:rM7FFepN.net
慣らし中は低速2000rpmのパーシャル走行でのギクシャクが気になってたけどいつの間にか無くなってたなあ。

167 :774RR:2017/05/01(月) 03:26:52.28 ID:KdvlYEuX.net
>>165
ハザード付けて左によれば良いのに。
んで、警察に通話すればいい、ナンバー控えて。
「煽られた」と。

168 :774RR:2017/05/01(月) 11:26:11.72 ID:1uqghRRU.net
>>167
そんなんでいちいち警察が動くの?

169 :774RR:2017/05/01(月) 12:11:18.86 ID:HccBMfu9.net
>>165
気にすんな。俺にとっては日常茶飯事。

170 :774RR:2017/05/01(月) 12:11:46.67 ID:HccBMfu9.net
あ、つっかれることね。

171 :774RR:2017/05/01(月) 12:44:03.75 ID:OW+t6hb3.net
みんな保険いくらくらい?

172 :774RR:2017/05/01(月) 12:50:58.76 ID:u8nuyNBR.net
9000円やね

173 :774RR:2017/05/01(月) 13:06:49.20 ID:/qRtessE.net
みんなかつずらさなくてもスムースに違和感なくカーブ曲がれる?
おれの場合体重移動がんがんしないと、タイヤに荷重できてないみたいで、旋回力でないんだよね。
でも、カーブの度に体重移動してたら、膝が痛くなっちゃったよ

174 :774RR:2017/05/01(月) 13:14:50.16 ID:u8nuyNBR.net
かつらずらさなくてもに見えた

175 :774RR:2017/05/01(月) 14:52:01.41 ID:k2wMC106.net
初大型なんだけど、砂利道での取り回しってどうしてる?

前進はエンジンかければ良いけど、バックが無理
ハンドルまっすぐ+腰を当てて全体重掛けても動かない事が多々

いつか転ばしそう
単純に筋力の問題? 腕立てすれば良いだろうか?

176 :774RR:2017/05/01(月) 16:00:20.46 ID:4ZrCEakt.net
サブフレーム付けたが、ぶっ細工やなあ、、、


右のフレーム側って隙間開くもんなの?

177 :774RR:2017/05/01(月) 16:03:12.26 ID:CaxztCD6.net
>>173
バイクだから体重移動は必要だけど、
@曲がる方向にしっかり首を向けて先を見る
Aステップにしっかり踵を載せる
Bニーグリップをしっかり
で、公道でお尻を浮かすことは無いから、膝に負担かかからないかと。

自分脚長の173p。
ポジションが合ってないとか

178 :774RR:2017/05/01(月) 16:05:42.57 ID:kGfng8VG.net
それ、あまり効果か無いと思う

179 :774RR:2017/05/01(月) 16:34:58.91 ID:FeITDAoG.net
尻をずらす、ブレーキ、倒す、上半身の力を抜く
勝手に曲がって行く
スロットルをガツンと開ける、勝手に立つ

180 :774RR:2017/05/01(月) 16:53:28.52 ID:F41zR9re.net
パタンと寝かせたいときは曲がりたい直前に一瞬逆操舵してる

181 :774RR:2017/05/01(月) 17:08:09.93 ID:l9zplzLL.net
>>175
左手はハンドル、右手はシートの段差部分を押すんだよ。

182 :774RR:2017/05/01(月) 17:25:43.38 ID:I3VFz8wN.net
下が砂利だったら俺はバイクにまたがってバックするよ
もし、またがって両足のつま先がつかないのなら
>>181のやり方だな
転かさないようにサイドスタンド出したまま、超ゆっくりでバックしてみたら

183 :774RR:2017/05/01(月) 19:11:03.82 ID:k2wMC106.net
>>181-182
跨ると自分の体重で余計タイヤが砂利に取られて動かないと思ってた
両手もハンドル持って引いてたよ

ありがとう、試してみる

184 :774RR:2017/05/01(月) 19:17:02.84 ID:6m86+OtL.net
>>179
この尻をずらすっていう時にひざつかうじゃん?
ちょーひざ痛い、、

185 :774RR:2017/05/01(月) 21:51:38.04 ID:1VPUmIz6.net
多分、上半身の前傾が足りない
座る位置ははシートの後ろの方、一番低い所とベルトの真ん中くらい
上半身はなるべくふせる、まあレプリカの姿勢に近い
するとお尻の荷重が抜けて容易にずらせるよ

186 :774RR:2017/05/01(月) 22:14:52.75 ID:FJWTZsrv.net
>>185
バンク前って、なんか、ビョーンって体勢を立たせるじゃないですか?
その状態から一気に伏せるの?
体勢を立たせてからスコーンと体勢を崩してターンすると、タイヤがググリグリ設置してるのがわかるきがするんです。

187 :774RR:2017/05/01(月) 23:40:52.92 ID:1VPUmIz6.net
文章だけで説明が難しいな
バンク前に身体を起こすのはブレーキで身体が前に行くのを抑える程度でそんなに起こさない
先に書いた通りレプリカの姿勢が基本
しっかりブレーキ、ブレーキ離すと同時にターン、アクセルオンでリアに荷重をかけながらコーナーを抜ける

188 :774RR:2017/05/01(月) 23:54:57.49 ID:1VPUmIz6.net
あくまで腰をずらすならの話です
逆にシートの前に座って身体を起こすとお尻に荷重がかかって、アメリカンのようにゆったり乗る感じになる

189 :774RR:2017/05/02(火) 19:31:13.08 ID:RYsX6vVG.net
ついでになんですが、玉袋が肩に巻き込まれていって非常に不愉快になりませんか??
ダエグに限った話じゃなくバイク全般。

190 :774RR:2017/05/02(火) 19:38:35.94 ID:TA6AKJuv.net
別に悪意があってカキコするわけじゃないけど、真っ先に浮かんだイメージが奇形だった。

191 :774RR:2017/05/02(火) 19:44:45.65 ID:Ds9E0gXn.net
ダエグの先輩に質問!
フルエキにかえてからアクセルオフ時のゴロゴロ〜、が出るようになった。
パンパンとまではいかないけど。
1、T-REVを入れてみたけど治まらず
2、ビー玉してみたけど治まらず
色んな人のブログでは、どちらかやればゴロゴロが激減するって書いてあるんだけど、自分のダエグはどうしてゴロゴロが治まらないんだろうか?

192 :774RR:2017/05/02(火) 20:02:21.41 ID:9YTobBFU.net
日本語が下手なのか、それともタイピングが下手なのか
何を言いたいのか、分からない書き込みが多いね

193 :774RR:2017/05/02(火) 20:43:46.80 ID:n3NiZ22C.net
「ダフロパ12色ロダう」
何故か縦読みしてしまった・・・

194 :774RR:2017/05/02(火) 22:21:54.78 ID:4lxdYgdA.net
バイクなんか乗ってないで小学校からやり直したほうが良さげな文章だな

195 :774RR:2017/05/03(水) 05:00:50.34 ID:n1GTU6H5.net
あの頃は何も考えずに過ごせて楽しかったよな・・・

196 :774RR:2017/05/03(水) 05:27:14.45 ID:1e8R8d0X.net
小3までに火の鳥を鳳凰編まで読んでいた俺は、色々考えていたよ。
同じ頃、009ノ1も読んでいた俺は、エロエロも考えていたよ。

197 :774RR:2017/05/03(水) 07:25:56.27 ID:iJSNqNKU.net
あの頃は大人になるなんて想像もつかなかった。

198 :774RR:2017/05/03(水) 12:25:23.67 ID:5rmgL8n5.net
小学生の頃に初めて触れたバイク漫画は750ライダーだったと思うが
あの頃は自分がバイクに乗るようになるとは夢にも思わんかった

199 :774RR:2017/05/03(水) 13:19:07.59 ID:yKCSIo88.net
電人ザボーガ見てバイクに乗りたいと思ったわ

200 :774RR:2017/05/03(水) 17:57:01.90 ID:gWQS0qbh.net
体重移動ってむずかしいね。
合計するとバイク歴そこそこあるんだけど、最近体重移動の、難しさがやっとわかったは。

201 :774RR:2017/05/03(水) 19:23:12.11 ID:jnoyZhpH.net
>>199
ん?
腹からタイヤだしてバイクになりたいとは思わんかったのか?

202 :774RR:2017/05/03(水) 22:58:21.14 ID:0vzwOwKi.net
>>201
それはジバンの仲間やろ

203 :774RR:2017/05/03(水) 23:15:45.24 ID:7EyzJ6ZG.net
全てΣの仕業だからな

204 :774RR:2017/05/05(金) 08:23:51.09 ID:i13lYi+r.net
フルエキについてです。
オイルエレメント交換時は集合部以降を取り外すことになるみたいなんですが、その集合部ってのは、ガスケットやらなんやらが、はさまっていて、毎回毎回なんかしらの部品交換する必要があるんでしょうか?
それとも、ネジかなんかで締め付けてあるだけで取り外し組み付けに関しては特に他の部品を交換する必要はないんでしょうか?

205 :774RR:2017/05/05(金) 10:25:11.80 ID:yXTDzTNj.net
そこはガスケット交換なしだよ。スポッと嵌っていて、スプリングで押さえているだけだから。
スプリングを引っ張る治具を用意すれば作業が捗るぞ。

206 :774RR:2017/05/05(金) 11:16:06.27 ID:3bzcFZxU.net
>>205
ありがとうござきます。
この作業だけで工賃五千円くらいとられるらしい、、、。オイルエレメント交換時。

207 :774RR:2017/05/05(金) 12:55:53.76 ID:nr2K3yo6.net
>>206

ネジはずしてパイプ抜くだけで5千円もとられるのか
どんだけボッタクるんだ?それ正規ディーラー(カワサキプラザ)?

自分もフルエキだけど集合部の着脱含めフォルター交換なんて
簡単な作業だから自分でやってる。

あと、メンテナンス・スタンド持ってないならこれれを機に揃えることをおすすめする。

208 :774RR:2017/05/05(金) 12:59:58.41 ID:ZcaluMSi.net
>>206
これを機に自分でやってみ
いかに工賃で稼いでいるかがよくわかるぞw
1度やってみてキツかったら次回から依頼すればいいけど 難易度はeasyだよ

209 :774RR:2017/05/05(金) 18:43:55.22 ID:kcI8vcjW.net
バイク屋が工賃で儲けられなければ店は潰れて行く。
身近な店が無くなるのは、各々のせいだという事は自覚すべきだろう。

210 :sage:2017/05/05(金) 19:05:39.57 ID:SfMpQTtM.net
まぁ勝手に付けた純正部品じゃないマフラーのサイレンサーを外させるんだから
ボったくりとか文句は言えまい
高いと思うくらいなら自分でやりゃいいだけの作業だから

211 :774RR:2017/05/05(金) 19:51:42.04 ID:yjhSW2rW.net
>>210
自分でやろうとおもたけど、男爵でリザーブしとるから、もってかないわけにはいかないんゆだよな^_^

212 :774RR:2017/05/05(金) 21:47:27.04 ID:ZcaluMSi.net
>>211
駐車場ではずせばええやん

213 :774RR:2017/05/05(金) 21:48:24.19 ID:ZcaluMSi.net
>>212
途中でどうにもならなくてもやってくれるしw

214 :774RR:2017/05/05(金) 22:06:17.47 ID:is8Oz2D9.net
>>212
まじ?おれがバイク屋ならそんな客いたらうざいと思っちゃいますよ。

215 :774RR:2017/05/05(金) 23:31:15.89 ID:waKjMQXh.net
自分で外して軽トラに積んで行けよ
それか直管で店に行く

216 :774RR:2017/05/05(金) 23:42:58.82 ID:is8Oz2D9.net
>>215
軽トラなんて持ってないよ。
直感なんかエンジン痛めちゃうし、おわまりさんに捕まっちゃうじゃん!

217 :774RR:2017/05/05(金) 23:46:27.69 ID:GJ5jFuSp.net
直感にネギでも刺しておけば静かになんじゃね
停めたら味噌塗って食えばいい

218 :774RR:2017/05/06(土) 08:29:01.49 ID:FDQyQ05B.net
DAEG新車購入で500キロくらい走ったんだがエンジン熱すぎる。
信号で止まるとすぐにファンが回りだす。
停まってエンジン切った後、タンク中からしばらくの間ヒューーーーって音がしてるんだが、みんなこんなもん?
ガソリンのドレンホースからガソリンも出てきてたし、、、

219 :774RR:2017/05/06(土) 09:16:33.13 ID:Sm/uBrgZ.net
>>211
フィルター交換の時だけ
自分で交換したら?

マニュアルの頻度なら手間でもないだろう


>>218
まだ熱くない方だろ
リッターSSなんて60km/h以下だと
冷却能力的に負けるてファンが回るし
膝がアルミフレームに当たるしで大変なんだぜ!

220 :774RR:2017/05/06(土) 09:52:22.98 ID:7wW6yhE6.net
>>219
そかそか。
まーさ男爵にはやられたよ。言葉巧みにさ。リザーブとかほんと一生男爵とつきあってくなら、すげーいいと思うけどね。なかなか三千キロっていかないよね。
そんでオイル交換には8リットルくらいだっけ??いやぁ。
こんななら、信頼できるバイク屋にもっていったほうが、絶対有意義だと思ったよ。

221 :774RR:2017/05/06(土) 12:00:05.65 ID:exmlzuRK.net
>>214
購入したバイク屋で事情を話しとけば快くスペースかしてくれるだろきっとw
誰もが最初は初心者なわけだしボルト1本外すのも不安な気持ちはよくわかる
絶好の機会じゃないか
>>220
オイル交換 自分で1度やっちゃえば本当に簡単だよ わしは廃油処理がめんどくさい(新聞紙とかに染み込ませて捨てるだけだが)からにりんかんとかのオイル会員になってやってもらっちゃってるけどw
4ℓの安売りオイルを買って2000kmに1回替えてるわ 会員になると工賃無料よ

222 :774RR:2017/05/06(土) 18:59:39.00 ID:d0w04kw8.net
>>218
冷えピタ貼ればいいじゃない

223 :774RR:2017/05/06(土) 21:16:12.37 ID:00K87+8P.net
東京モーターサイクルショーに出展してたアクティブのアクラポマフラーいいなぁ

224 :774RR:2017/05/07(日) 00:35:52.91 ID:IpVpN1k7.net
早く来ないかな〜♪

225 :774RR:2017/05/07(日) 02:38:31.78 ID:HWEiKOKw.net
ダエグのスクリーンの内側にドラレコ(ユピテルDRY-WiFiV1)ってのを貼り付けようかと思ってるんだけど 同じような事試した人いる?
やっぱビビっちゃって見れたもんじゃないかな?

226 :774RR:2017/05/07(日) 03:37:48.77 ID:Pc1iOvK4.net
スクリーンというか、カウルに付ける気なの?
ハンドル周り的な金属周りにキチンと取り付けないで?

227 :774RR:2017/05/07(日) 03:43:13.51 ID:HWEiKOKw.net
>>226
凄く軽量で小さいモデルだからスクリーンでもいけそうだと思ったんだけどやっぱやめた方がいいかな?
できればハンドル周りはすっきりさせておきたい

228 :774RR:2017/05/07(日) 03:56:15.57 ID:Pc1iOvK4.net
そりゃ、ヤメた方がいいよ、樹脂なんだから荷重がかかればそこから割れるよ。

229 :774RR:2017/05/07(日) 06:33:08.06 ID:sLt+HwS+.net
>>218
ドレンホース以外は同じだよ。

230 :774RR:2017/05/07(日) 12:55:35.14 ID:HWEiKOKw.net
>>228
そっか
ビビるとかそっちの心配してたけど割れるとかの心配はしてなかったわ

231 :774RR:2017/05/07(日) 17:33:45.42 ID:cNRTzid2.net
>>220
オイル交換は8リッターなんて使わないよ。オイルのみ交換2.7リッター、フィルター交換して3.0リッターだよ。
フィルター交換はバロンではオイル交換2回に1回交換する様に薦めるけど、そんなに頻繁にする必要はないんだ。
1万キロに1回でも多いくらいだよ。取説には2回目以降1万8千キロ毎と書いてあるぞ。

232 :774RR:2017/05/08(月) 00:39:17.80 ID:CFiroGmB.net
最近オフ車がほしい

233 :774RR:2017/05/08(月) 01:28:40.10 ID:imqwBsuW.net
買い足せばええんやで

バイクは用途別に用意するのが一番やさかいなw

234 :774RR:2017/05/08(月) 19:00:52.36 ID:RoNwbg8g.net
>>220
フルエキ付けてオイル交換したら余計な工賃がかかるからってバロン叩くのは筋違いだろ
自分で集合部から後ろを外して押して持ってけよ
俺はアンダーカウルの脱着とか余計な工数がかかるものは外してから持ってくよ

235 :774RR:2017/05/08(月) 20:38:10.35 ID:w3/gqTuU.net
>>220
エンジン外して台車で持って行けよ

236 :774RR:2017/05/09(火) 00:39:54.43 ID:Bp84lx+g.net
セカンドにD虎買足したったわ

237 :774RR:2017/05/09(火) 16:38:52.26 ID:APidm5sW.net
ZRX:ずるっくす

238 :774RR:2017/05/09(火) 18:18:36.94 ID:KhcMaBAk.net
ぜらす

239 :774RR:2017/05/09(火) 20:28:41.09 ID:p0zm+L18.net
ゼラペケとかほんとうけるよな。
いつかのレスで高校生みたいのが使ってたらしいけど、いい大人が使ってたら引くわ

240 :774RR:2017/05/09(火) 20:30:44.62 ID:45BQ5bjE.net
珍走が言ってそう

241 :774RR:2017/05/09(火) 20:38:59.84 ID:LvGa4EGm.net
DAEGのデザインって本当に珍走団向きだと思うわ

242 :774RR:2017/05/09(火) 20:56:52.60 ID:jNDR7as8.net
>>241
そういうお前は何に乗ってんだ?

243 :774RR:2017/05/09(火) 20:58:57.81 ID:LvGa4EGm.net
>>242

もちろん、DAEG

244 :774RR:2017/05/09(火) 21:01:33.62 ID:KhcMaBAk.net
>>239
でもさ、じすぺけ、は受け入れられるよね?不思議

245 :774RR:2017/05/09(火) 21:04:39.38 ID:KhcMaBAk.net
>>241
珍走はデザインで選ばないだろw

246 :774RR:2017/05/09(火) 21:08:01.43 ID:jNDR7as8.net
>>243
あらま?失礼。
でも勘弁してよ ダエグのオーナーが「珍走団」とか言うの・・・

247 :774RR:2017/05/09(火) 21:31:15.52 ID:LvGa4EGm.net
>>246

スマンスマン(笑。

でも、フルエキ入れた時の率直な感想で...
 「なんか族車っぽくね?...」
って。

248 :774RR:2017/05/09(火) 21:43:24.03 ID:l6K9wYDU.net
でもまぁ珍走まがいの走りをする爺が多い気がするな。

249 :774RR:2017/05/09(火) 22:05:45.60 ID:5F5RQYbX.net
珍はカワサキ=漢らしいとか安直な考えだからな

250 :774RR:2017/05/09(火) 23:13:05.19 ID:45BQ5bjE.net
ち〜ん(笑)

251 :774RR:2017/05/10(水) 01:49:07.27 ID:XtVFDJZo.net
CBX=CB
XJ=XJR
GP=ZRX
珍走400が大きくなったわけやから

252 :774RR:2017/05/10(水) 02:10:03.60 ID:TnDHZ+h+.net
もともと大きいのあったやん

253 :774RR:2017/05/10(水) 14:09:00.63 ID:iX/0m0V5.net
>>248
でも実際に走ってて見かける印象だとZRXとかCB1300とか
ネイキッドで無謀だなぁという走りをしてるのを見るのは少ないよ
高速道路で流れに従わず車線を縫いながら前に出て行くとか
国産外車問わずたいがい決まってSSだわ

254 :774RR:2017/05/10(水) 14:17:28.74 ID:4dw/4P2m.net
SSは一般道でちんたら走ってると物凄くストレスが溜まるんだよね・・・
そこで高速乗ると、思いっきり発散してしまうんだろね。
昔乗ってたから少しわかるんだけど、結局は自分の首絞めることになるんだから自重しようね。

255 :774RR:2017/05/10(水) 20:19:29.05 ID:RN/6xAxG.net
ダエグで高速飛ばすの辛いって
風がね

256 :774RR:2017/05/10(水) 21:33:40.25 ID:YAKtlHR/.net
>>255
100Kmまでが快適かな?
スクリーンを変えても胸に当たってた風が首になるだけでそう変わらんし

257 :774RR:2017/05/10(水) 21:47:11.24 ID:hCEJYOHj.net
160以上は怖い
なんかフルフルする

258 :774RR:2017/05/10(水) 22:14:07.21 ID:4irQWA+v.net
140はいい感じにアレドナリンがでる。

259 :774RR:2017/05/10(水) 22:23:02.41 ID:ubHWlN19.net
>>253
高速はそうなんだけどさ。くねくね山道とか結構ルール違反・マナー違反な
運転してるおっさん多いのよ。ほんとあぶねぇからやめてくれって思うよ。

260 :774RR:2017/05/10(水) 22:43:22.69 ID:RN/6xAxG.net
>>256
80km以上は結構辛いわ
MRAのしゃくれたスクリーンに変えてるけどあんまり意味ないねー

261 :774RR:2017/05/10(水) 23:03:03.94 ID:4irQWA+v.net
>>260
しゃくれスクリーンがきとうにしかみえないけん

262 :774RR:2017/05/10(水) 23:03:47.32 ID:iX/0m0V5.net
ソガはこの後この男に対抗して婚約するのか

263 :774RR:2017/05/10(水) 23:05:15.27 ID:iX/0m0V5.net
スマソ
恥ずかしい誤爆したわ

264 :774RR:2017/05/10(水) 23:07:04.25 ID:AQzKxKRR.net
>>260
ヘルメット何使ってる?
Z-7だけど快適だよ、100km/hでも風が辛いって意識は無いな

ってかMRAのスクリーンってたかが7cm程度伸びた所で大した効果無いよな…

265 :774RR:2017/05/10(水) 23:09:43.82 ID:iX/0m0V5.net
>>260
今はMRAのスポイラーつけてるけどノーマルスクリーンでも100km/hまではわりと快適に思える
120km/h超えて巡航続けたくはないけど

266 :774RR:2017/05/11(木) 20:32:56.98 ID:1gpRgAbo.net
>>264
>>265
メットはジェッペルだわ
J-forceてやつ

MRAの2段にするスクリーン?あれどうなんかな
100km巡航がきついのはマスツーとかだとちょっとね・・

CB1300SB乗った時は160kmでもそんな風圧感じなかったからメットの問題じゃないと思いたい

267 :774RR:2017/05/11(木) 21:33:51.19 ID:nb8RqieR.net
ZRXに風防を求めてもね・・

268 :774RR:2017/05/11(木) 21:44:40.46 ID:xHrXtSn1.net
>>266
ハンドルマウントだからあまり大きくすると、飛ばした時にハンドルが振られるよ。
ZRXは風に弱い。そう割り切って乗るべし

269 :774RR:2017/05/11(木) 21:49:26.33 ID:9myxlEO4.net
>>196
小3で鳳凰編とは早熟さんですね。僕神仏とか怖くなかった?

270 :774RR:2017/05/12(金) 03:18:10.55 ID:IF23aWkU.net
160キロぐらい出すとハンドルが緩やかにブレるんだが(激しくではない)
何が悪いんだろう?
ショップに言っても160キロと言われても…… と
相手にして貰えない。

271 :774RR:2017/05/12(金) 03:19:10.28 ID:IF23aWkU.net
↑ DAEG です。

272 :774RR:2017/05/12(金) 06:31:41.67 ID:NSGmc9nD.net
>>270
カウルはノーマル?
社外ならノーマルにもどして見る。

ノーマルならフロントのプリロードを少し抜いて、フロント荷重にして見る。

273 :774RR:2017/05/12(金) 06:56:05.93 ID:r7Yzi+Y/.net
>>270
フレームの剛性不足が原因
左右のダウンチューブを連結すると解消されるよ

274 :774RR:2017/05/12(金) 08:55:50.81 ID:9BzDvKF5.net
>>270
タイヤが摩耗して無いか?
ハイグリップ過ぎてもブレる

275 :774RR:2017/05/12(金) 10:42:58.74 ID:dCrBGmRu.net
Kファクのダウンチューブとoverのスイングアームのオレが来ましたが。

この仕様で、岡山国際でトップ220でも全然ブレないよ
ベタ伏せでビキニとハンドル間に絶対領域が出来て幸せ(笑)

276 :774RR:2017/05/12(金) 12:36:50.09 ID:IS6Gey0y.net
>>270
ハンドルマウントだからアッパーカウルに抵抗を受ければハンドルにも影響を受ける
どうしても気になるならフレームマウントに変更してみたら?

277 :774RR:2017/05/12(金) 15:55:49.09 ID:/J5OlN7H.net
kファクのダウンチューブ入れたいけどフルエキ干渉しそうで悩んでる
ノジマのメガホンでやった人いないかな

278 :774RR:2017/05/12(金) 18:45:02.57 ID:HvnNq4lc.net
>>270
まぁDAEGはメガスポやSSみたいに制限速度の遥か上でもガシっと
剛性感を感じられるようなフレームじゃないから路面状況によっては
ちょっと不安な挙動を示すことがあっても仕方ないんじゃないのかな

279 :774RR:2017/05/12(金) 22:12:06.01 ID:56WgcWDX.net
2007年の1200Rです。

ポッシュのリミッターカット入れたいのですが
ちゃんと作動するのですか?

フルスケールメーターだと作動しないと書いてありましたので。
純正260qメーターなら大丈夫ですか?

280 :774RR:2017/05/13(土) 11:47:14.63 ID:f6M8tcG6.net
>>279
メータ内をゴニョゴニョしたらカット出来る。

281 :774RR:2017/05/13(土) 12:45:06.13 ID:JJeF/BYB.net
約一ヶ月ぶりにエンジン掛けようとしたらセルが2、3秒で回らなくなってNランプが消えたんですがバッテリー上がりですかね?
ウィンカーとブレーキランプも点灯しませんがキーを一番右(イグニッションのさらに右)に回せばテールランプは点灯します

1200Rです

282 :774RR:2017/05/13(土) 12:55:37.99 ID:dOw7FlAr.net
>>281
セルを回したときのセルの動き方や 動かなくなった時の止まり方(力尽きた感じか いきなりスパッと止まった感じか)はどんなんだったん?

283 :774RR:2017/05/13(土) 13:35:17.76 ID:L1OPrInt.net
>>281
何年か使ってるバッテリーなら
さっさとバッテリー買いに行け!

それでも同様の症状になったら
次にレギユレーターを疑うのが流れだ

284 :774RR:2017/05/13(土) 13:55:43.92 ID:JJeF/BYB.net
セルは力尽きた感じでした
バッテリーは3年半使った中華バッテリーなので寿命かもしれません
とりあえずバッテリー変えてみようとおもいます

285 :774RR:2017/05/13(土) 15:19:06.51 ID:G4rOw5Cz.net
テールカウル内にある排気デバイスのモーターって1速に入れた状態で停車してエンジン切ったら、ずーーーっとカチャカチャ動いてるのな。
因みにNで停めると動かない。コレ豆な。

286 :774RR:2017/05/13(土) 16:45:53.44 ID:bnLzHo3V.net
このバイクウインカーにパッキンついてないんだね
水はいったせいかメッキが剥げてたし、ずっとカタカタいってるし
なにか対策されてる方はいますか?

287 :774RR:2017/05/13(土) 17:19:16.07 ID:f6M8tcG6.net
>>286
このバイクが何かは知らないが、1200Rのウインカーにはゴムパッキンが使われてる。

288 :774RR:2017/05/13(土) 19:51:47.46 ID:WMZ+JKyH.net
>>269
火の鳥「あなたはもう人間に生まれ変わる事は出来ません」と言われ、
なんかの鳥に生まれ変わって、親鳥から虫を食べさせられ「ギャー!やめろー!」と心で叫んだり、
でも直に巣から落ちて死んで、色々生まれ変わって、
亀に生まれ変わって漁師に捕まって首切断されて死んだりするウチに、
人間としての心の思考が無くなって行く様を見て『業』という物を学びました。

289 :774RR:2017/05/13(土) 21:44:13.80 ID:RqVgNYKA.net
さっぱりわからん。

290 :774RR:2017/05/14(日) 01:29:19.41 ID:vnehw34O.net
>>287
説明不足ですみません
DAEGです

291 :774RR:2017/05/14(日) 02:35:21.94 ID:GSxvoCWs.net
新車で買ったの?社外品のウインカーがついてたのでは...

292 :774RR:2017/05/14(日) 06:37:23.77 ID:JD0NZEpV.net
ヨシムラのスリップオンを購入したいです。
通販最安値はこのサイトでしょうか?

http://www.g-t.co.jp/bigbike/php/item.php?file=E004k_2&index=E004k&url_2=1252&syasyu=ZRX1200+DAEG+09-15%28EBL-ZRT20D%29&items=90-697622

293 :774RR:2017/05/14(日) 08:13:28.79 ID:8rtwpZML.net
>>292
そーだな

294 :774RR:2017/05/14(日) 09:52:45.95 ID:hFhDC0Lr.net
>>292
ほんとにすりっぽんでいいんか??
えーんか?フルエキじゃなくてえーんか?ん?

295 :774RR:2017/05/14(日) 10:16:38.06 ID:hFhDC0Lr.net
http://item.rakuten.co.jp/bigmart/elf-el-7227ltd?scid=af_sp_etc&sc2id=358291185

どれがええと思う? 黒ダエグたそ

296 :774RR:2017/05/14(日) 10:29:19.78 ID:JLf2tE7W.net
赤黒かな

297 :774RR:2017/05/14(日) 11:48:52.06 ID:S15cZEmp.net
DAEGってカーブ曲がるときにフロントが意志以上に切れ込んでいく感じが
気持ち悪いと思っていたけどフロントフォークのプリロードと伸び側減衰を
少し弱めたらわりと好みのハンドリングになった
サスの調整機構って飾りじゃないのね

298 :774RR:2017/05/14(日) 12:07:16.69 ID:EkCzzB6Z.net
フロントタイヤの片減りじゃないの?
BT021は慣らし終わったら捨ててもいいゴミ

299 :774RR:2017/05/14(日) 12:10:18.87 ID:bN/ySghy.net
サスの設定は、その日の気分でコロコロ変わる

300 :774RR:2017/05/14(日) 13:05:04.50 ID:w7qAv0tP.net
なんで今更BT-021なんかが新車に採用されてんだろうね。
後継の023もすでに型遅れで、現行品はT30になってるんだけどね。

301 :774RR:2017/05/14(日) 14:05:11.39 ID:S15cZEmp.net
>フロントタイヤの片減りじゃないの?
>BT021は慣らし終わったら捨ててもいいゴ
BT-021が偏摩耗してきた時は特にその傾向が強かったけど
エンジェルGTに換えても少し距離を伸ばしたらあまり変わらなくなっった
デフォでセルフステアが強いセッティングになっているような気がする

302 :774RR:2017/05/14(日) 19:27:43.71 ID:kDVr3gdZ.net
>>297
減速気味のパーシャル域の旋回中にイン側に切れ込む感じで、無意識にハンドルに力を加えてるのが気になってた。自分が下手くそなだけかと思ってたけど多少は車両の性格?特徴?が出てるのかな?

303 :774RR:2017/05/14(日) 19:39:56.77 ID:iAp5hq35.net
新車から7000ほど走ったんだけど燃費が悪くて
街乗り12,3くらいしか行きませんが実際こんなもの?

304 :774RR:2017/05/14(日) 21:11:47.76 ID:oBCxV9+4.net
ダエグでリアタイヤを190にしてる人いる?
インプレを聞かせてもらえるとうれしい

305 :774RR:2017/05/14(日) 21:20:37.26 ID:S15cZEmp.net
>>302
あー俺のもそんな感じだったな
フロントの伸び側減衰を最弱にしただけでも低速のコーナーとか街中の交差点では自然な感じで乗りやすくなった
さらにプリロードを標準より3mm緩めてみたら今度は逆にバンクさせるのが粘っこい感じで乗りにくくなった
最終的にプリロードは標準より1mm緩める設定で落ち着いた(リアのプリロードも最弱にした)
サス調整するとけっこうクセが変わるからハンドリングに違和感あったら色々試してみるといいよ
まずはタイヤとかチェーンとかがちゃんとしてるのが前提だけど

306 :774RR:2017/05/14(日) 21:26:04.96 ID:mGcXegrt.net
>>303
混雑した街中で渋滞とか信号停止とかが多いと
そんなもんだよオレのも
高速混じりのツーリングだと20km近くに伸びる

307 :774RR:2017/05/14(日) 22:01:47.83 ID:iAp5hq35.net
>>306
そうですか
ネットで他の人のをみると街中でも17とか報告されてるので
さすがに15はあると思ってたのに愕然です

308 :774RR:2017/05/14(日) 22:12:59.98 ID:EG3mG0AZ.net
ダエグって何速何km巡航が一番燃費良いんだろ
やっぱ6速60km?

309 :774RR:2017/05/14(日) 22:44:55.26 ID:bN/ySghy.net
3~4000回転の間でキープ
一度決めたら、その回転数を死守する
そして絶対に止まらない加速しない
最高に燃費が良い走り

310 :774RR:2017/05/14(日) 23:45:22.63 ID:d6lIcVc+.net
>>307
ずっと燃費アプリで計算してるけど、平均だと17かな。

311 :774RR:2017/05/15(月) 00:55:01.44 ID:F7Dg01pN.net
それはツーリングのみの計測ですか?
ストップアンドゴーの多い街乗りですか?

312 :774RR:2017/05/15(月) 02:03:49.28 ID:+xpSGg+v.net
>>307
街乗りは道路の混雑状況とかの走行条件やアクセルの開け閉めの具合とか
ライダーの走り方のクセの違いも如実に燃費の差になって表れるから
他人の燃費報告はあんまりアテにならないよ
高速道路をなるべくアクセル一定で100km/h前後で巡航してみてリッター20km超えるなら
マシンの不調じゃないから気にせんほうがいい

313 :774RR:2017/05/15(月) 10:06:30.36 ID:FTPL+pXM.net
街乗りまんだけど満タンでいつも125kmくらいだ

314 :774RR:2017/05/15(月) 14:19:46.92 ID:dn/Uq69Q.net
>>303
1100の話で申し訳ないがフルエキ以外ノーマルで
冬場はそんなもんだよ。
暖かくなるとなぜか平均16km/L以上と良くなるが。

315 :774RR:2017/05/15(月) 15:47:53.35 ID:PLxyeI4O.net
ダエグのスタンド弱杉内
ギア入れてたのに砂利道で外れて倒れちゃったわ

クランクカバー(?)がボロボロなんだけど修理した人いる?
交換で幾ら位かかるんだこれ

316 :774RR:2017/05/15(月) 16:53:00.78 ID:2HregPOB.net
倒す人が多いってショップで聞いたけど、ホントにいるんだなw
カワサキの公式でパーツの値段なんて検索できるんだから、自分で調べろよ

317 :774RR:2017/05/15(月) 17:15:48.78 ID:PLxyeI4O.net
>>316
公式で調べられるんだな、知らんかった
\4,200程度だそうなので工賃含めても高いもんじゃないのな

教えてくれてありがとう

318 :774RR:2017/05/15(月) 20:30:36.84 ID:zTslEttH.net
駐車はギヤを一速に入れておく習慣にしておくとイイ

319 :774RR:2017/05/15(月) 21:46:23.78 ID:EaxUeP+7.net
1速に入れたら勾配を見て前後に止まるまで動かす
1速に入れただけじゃ、多少動くぞ

320 :774RR:2017/05/15(月) 23:19:15.60 ID:+xpSGg+v.net
遊びの分わずかに動いただけでもスタンド外れちゃう事あるからね
さらに言うと一旦落ち着つかせたと思ったらズルっと滑るように
さらに斜めに傾くことがあるから念の為にスタンドに足をかけて
外側に引っ張りながら車体を揺らしてみてそれ以上倒れないか
確認しないと怖い

321 :774RR:2017/05/15(月) 23:51:25.46 ID:Y8BVWrQp.net
>>320
ほんとに、リコールレベルでいいと思うんだが

322 :774RR:2017/05/16(火) 04:41:38.38 ID:WlIwvZGM.net
センタースタンドさえあればね・・・・。

323 :774RR:2017/05/16(火) 09:06:10.94 ID:4Vmur7Zs.net
スタンド掛けた時の傾きが少ないのが悪い
他のバイクと比べると直立に見えるレベル

324 :774RR:2017/05/16(火) 09:20:36.60 ID:gDJ8Ju4h.net
ダエグだけど、スタンドで困った事はないな
止める時はかならずギヤを入れてる

325 :774RR:2017/05/16(火) 11:27:00.42 ID:4LOqyJE2.net
>>323
流石にそれはない

326 :774RR:2017/05/16(火) 11:49:52.68 ID:EtJmhC4x.net
>>322
センスタもあるに越したことないけど出先で駐めるときにいちいちセンスタ使わないからね
路肩の傾斜してるところとかじゃかえって危ないし
もう少しサイドが安定してかけられるといいんだけどな

327 :774RR:2017/05/16(火) 11:59:55.64 ID:r5kWL4Dq.net
家で止めるときはサイドスタンド+1速+サイドの逆側に車用のパンダジャッキかましてる
一度大風の時にサイドと逆方向に倒れたことあるので
ジャッキかますようになってからは台風でも心配いらなくなったわ

328 :774RR:2017/05/16(火) 12:57:41.96 ID:7KVhtFBE.net
デイトナ(DAYTONA) フロントブレーキロック 91712 https://www.amazon.co.jp/dp/B00PJU6TOC/ref=cm_sw_r_cp_apa_lINgzbSF1ARN5

おまえらこれでも持ち歩けよw

329 :774RR:2017/05/16(火) 13:41:00.68 ID:iUwWqktl.net
>>327
パンダジャッキではなくパンタジャッキだな。
電車の屋根についてるパンタグラフと似た形状してるだろ?

330 :774RR:2017/05/16(火) 16:23:50.61 ID:vGB9MWgc.net
>>329
違う
パンダジャッキーだよ
https://goo.gl/kIyowq

331 :774RR:2017/05/16(火) 17:40:46.79 ID:6jNqUjsF.net
DAEGミーティングの動画上がってるけど1100、1200Rは別で集まってミーティングやってるの?

332 :774RR:2017/05/16(火) 18:54:27.89 ID:T8U7RnAx.net
>>331
あたぼーよ。別物だし。

333 :774RR:2017/05/16(火) 22:30:33.61 ID:I4tlHUgw.net
>>328
愛車はダエグじゃないけど常備済み。

334 :774RR:2017/05/16(火) 23:07:51.27 ID:Zrn6GJNI.net
>>333
おれは、華麗にバンダナを巻くぜ。あせでびっちょになったバンダナでな。

335 :774RR:2017/05/17(水) 01:49:18.74 ID:RzCPJWh8.net
使い捨てじゃないタイラップでいいじゃん

336 :774RR:2017/05/17(水) 14:05:45.17 ID:VKu3Jt8m.net
フロントブレーキロックとか停める時も メンテナンススタンドかける時も必要だと感じた事ないけど この需要にビックリだわ
どう必要になるの?

337 :774RR:2017/05/17(水) 14:27:26.11 ID:9C/rGK4p.net
>>336
俺も持ってないし必要と思ったことないよ。
でも使い道くらいわかるけどなあ...

338 :774RR:2017/05/17(水) 17:07:48.30 ID:jWtWLdMm.net
>>336
安全の為にやるんじゃないの?

339 :774RR:2017/05/17(水) 17:57:36.16 ID:4gl8t+/w.net
みんなシートバッグどこの使ってる?
シート後部のピョコンとした盛り上がりで縦型や大型のバッグがイマイチ座りが悪い。
座りが良いように隙間に合うよう硬質ウレタンで敷物を作ったりしたけど…

340 :774RR:2017/05/17(水) 19:41:45.06 ID:cDEMmsbd.net
ミニフィールドシートバッグ
不満はないよ

341 :774RR:2017/05/17(水) 19:48:54.66 ID:iMfh2WyJ.net
>>338
ブレーキロックをわざわざ使う事でどう安全になるの?
メンテナンススタンド使う時でもブレーキロックが必要になるような勾配がある場所で使わんだろ?

342 :774RR:2017/05/17(水) 19:57:23.72 ID:fSf3JC3Y.net
シートバックはかっこ悪いから付けてない
出先で荷物増えた時用に荷紐積んどけば十分

343 :774RR:2017/05/17(水) 19:59:52.80 ID:4gl8t+/w.net
>>341
メンテスタンドはドッコイショと上げる時に前方に進んじゃう時があるんよ。
下ろす時にも。

344 :774RR:2017/05/17(水) 22:28:53.56 ID:qMZXSF1m.net
上でギア入れてエンジン切ったら排気デバイスが鳴ってるって人居たけどほんとだな
ローで停める癖ついてるんだが一度切ってキーひねったらジーコジーコ動いてるなあれってギア入ってるって信号いってるのかな?

345 :774RR:2017/05/18(木) 00:02:28.54 ID:2W1aslu3.net
>>343
一人でメンテスタンドかける時は基本だよな
もっともわざわざ専用のグッズ使わんでも
太めの輪ゴムとか100均で買えるロックバンドで用は足りるけど

346 :774RR:2017/05/18(木) 01:24:01.08 ID:grnR41DH.net
あと二週間♪待ち遠しい

347 :774RR:2017/05/18(木) 01:47:23.45 ID:GUUa0wqZ.net
新車のファイナルエディションまだ120台以上も残ってるね
すべて売りさばくのは今年いっぱいかかりそう

348 :774RR:2017/05/18(木) 03:20:40.46 ID:Hak1AI6C.net
ファイナルで購入、現在一万`こえたとこ。
慣らし中2000rpmパーシャル時のギクシャクが気になったてたが、気付いたらなくなってた。みんなはどう?

349 :774RR:2017/05/18(木) 07:55:26.26 ID:5h4ttnMy.net
>>348
1200kmしか走ってないけど余裕でギクシャクするわ
これ電子的なものではなく機械的な要因?

今後収まってくれることを期待したい…

350 :774RR:2017/05/18(木) 08:18:43.08 ID:Os0F36ZZ.net
バイク屋がカワサキに聞いたところ排ガス規制の為の調整らしく
機械的ではなく電子的なものなので
調整し直す必要があるらしいけど、
よく分からん
俺は調整してもらってほぼ治った

351 :774RR:2017/05/18(木) 11:14:28.11 ID:2W1aslu3.net
>>348
ネット情報だとDAEGの2000回転ギクシャクはスロットルポジションセンサーの調整で軽減できるらしいが
俺のも放っといても走り込むうちに気にならない程度にまで収まってきたな
しかし最初は酷かったよ
グァンッグアンッって傍目にも車体が揺さぶられてるのが分かりそうなくらいに激しい時もあって
そんなのが信号発進直後の右折中とかに発生すると転倒しそうにもなった

352 :774RR:2017/05/18(木) 12:18:38.67 ID:L6LAYbpV.net
今まで20台近く乗って来たけどそれぞれのバイクにクセがあったな
昔の大型に比べるとダエグは良く出来てるよ

ダエグは新車で購入したけど、ギクシャク感は特に感じなかったな
そもそも2千回転なんてほとんど使わないし

353 :774RR:2017/05/18(木) 12:27:17.97 ID:J2YSU4d7.net
>>350
調整ってインジェクションカバーの中のネジを微妙に回すってやつ?
調整することによるデメリットって排ガスの問題だけ?車検は通るの?

354 :774RR:2017/05/18(木) 12:41:23.10 ID:bKmvYRjZ.net
>>353
いろいろ測りながら基準以内で調整してたみたいだけど
適当に回すなら、何かの基準から外れちゃうかもね、その場合車検が通るかどうかはわかんねー

355 :774RR:2017/05/18(木) 13:44:34.92 ID:31uoJZbE.net
>>354
そこ調整するとassyで交換の必要が出てくる場合もあるって脅かされたわw
たしかに低速パーシャルの2000回転付近は気になるね

356 :774RR:2017/05/18(木) 21:33:04.72 ID:rCry+J/2.net
>>332
1200Rの寄り合い知ってたら教えてくれ

357 :774RR:2017/05/19(金) 15:14:25.30 ID:QQuOfFoS.net
feの緑、天気良い日の草木に映えてとてもいい色だ

358 :774RR:2017/05/19(金) 16:02:17.64 ID:lxSzA1Ii.net
>>347
各県にだいたい3台くらい残ってるかんじか

359 :774RR:2017/05/19(金) 16:02:50.27 ID:lxSzA1Ii.net
>>347
各県にだいたい3台くらい残ってるかんじか

360 :774RR:2017/05/19(金) 16:02:51.10 ID:lxSzA1Ii.net
>>347
各県にだいたい3台くらい残ってるかんじか

361 :774RR:2017/05/19(金) 16:04:43.99 ID:z4XQhFph.net
>>357
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな

362 :774RR:2017/05/19(金) 16:45:32.75 ID:QQuOfFoS.net
>>361
バイクは嗜好性の高いものなので、俺は他人のバイクを否定はしないように気を付けてる

363 :774RR:2017/05/19(金) 17:32:20.23 ID:z4XQhFph.net
>>362
いい心がけだ。
すぐに他人の車体にケチつけるジジィどもに聞かせてやりたいものだな

364 :774RR:2017/05/19(金) 17:34:48.37 ID:B0XYRYs+.net
他人のバイクにケチ付けるのはどうかと思うけど、車検通らないマフラー付けてるバカは死ねって思う

365 :774RR:2017/05/19(金) 17:52:10.71 ID:pbrBbGvG.net
>>364
そう思わずにはいられない感じ?

366 :774RR:2017/05/19(金) 20:50:17.49 ID:1sosvfBN.net
>>365
各県にだいたい3台くらい残ってるかんじか

367 :774RR:2017/05/19(金) 20:55:59.62 ID:CzwnilQ0.net
一緒にされたは、ない感じ

368 :774RR:2017/05/19(金) 21:19:18.17 ID:9Oklde+x.net
たしかに、各県に3台くらい残ってる感じかね

369 :774RR:2017/05/19(金) 22:36:31.21 ID:S4uLgia8.net
近所のバイク屋にずっーと飾ってある

370 :774RR:2017/05/19(金) 22:42:29.36 ID:dg3gL0CU.net
>>368
各県にだいたい3台くらい残ってるかんじか

371 :774RR:2017/05/20(土) 01:26:16.46 ID:oRlmPqlY.net
>>364
DAEGなんか特に多いんじゃないかい?
見るたんびに死ね?と思ってたら卑屈にならないかい?
人の事は気にせず楽しくいこうぜ!

372 :774RR:2017/05/20(土) 04:44:27.17 ID:tB8sHDIW.net
>見るたんびに死ね?と思ってたら
見る度に「死ね?」と疑問形は抱かないだろう。
強く「死ね!」と思うだろうね。

373 :774RR:2017/05/20(土) 07:09:09.84 ID:lkHaYjsA.net
他者にイラつく原因ってのは自分の中のルールを破られたときだそうだ。
イライラしそうになったら自分のルールを変えてみて
少し受容してみるといいよ。
そういう考えもあるんだなー程度にさ。

374 :774RR:2017/05/20(土) 07:23:41.35 ID:c+SjNRpI.net
自分の中のルールとかどうでもいいけど、社会のルールは守れよ

375 :774RR:2017/05/20(土) 08:01:44.14 ID:jHSav+ok.net
自分でルール決めるのは構わんけど
それを人に求めてくる奴は総じてキチガイだと思ってるわ

376 :774RR:2017/05/20(土) 10:45:41.26 ID:xfwPv9uz.net
自分に甘く他人に厳しい=いろんな意味で厄介な存在

377 :774RR:2017/05/20(土) 11:16:45.55 ID:g8MLtF1A.net
じゃあせっかくなんで。
ライムグリーンとピンク
http://or2.mobi/data/img/156896.jpg

378 :774RR:2017/05/20(土) 11:50:16.53 ID:LGspM/Wa.net
いいね!

379 :774RR:2017/05/20(土) 11:57:12.20 ID:LWpxJi5Y.net
>>377
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

380 :774RR:2017/05/20(土) 12:05:41.99 ID:tT5Bhsu0.net
>>377
素晴らしい

381 :774RR:2017/05/20(土) 12:06:00.14 ID:7ngmlbXO.net
>>377
こう見るとダエグてノーマルマフラーがバランス的に一番しっくりくるな
そりゃそうかwメーカーが何年もかけてデザインするんだからな

382 :774RR:2017/05/20(土) 12:22:25.30 ID:o+d4R3T4.net
>>377
各県にだいたい3台くらい残ってるかんじか

383 :774RR:2017/05/20(土) 12:25:03.28 ID:4dKzFlLa.net
ノーマルマフラーもこう見るといいね

384 :774RR:2017/05/20(土) 12:36:17.45 ID:4Wx2D9vp.net
雰囲気は悪くないけどノーマルのサイレンサーはやっぱり太すぎに思える

385 :774RR:2017/05/20(土) 13:57:56.13 ID:M8ibxj2M.net
>>384
大きい…です(*´ω`*)

386 :774RR:2017/05/20(土) 15:37:49.50 ID:V/kRugs6.net
だから、ヨシムラサイクロンのチタンがいんだよ。大きさ形状ともにちょうどいい。
ただ、音がうるさくなる

387 :774RR:2017/05/20(土) 16:19:08.38 ID:yPsV3b2C.net
>>386
俺もヨシムラサイクロンだ
めっちゃかっこいい

388 :774RR:2017/05/20(土) 17:09:00.80 ID:zKMs9sWQ.net
>>386
そうなんだ。。。

ファイナルの慣らしが終わらないから、買ってあるチタンサイクロンはまだ付けられない・・・

389 :774RR:2017/05/20(土) 18:13:53.35 ID:Orvamb38.net
>>388
なにか不都合でもあるんか?

390 :774RR:2017/05/20(土) 19:42:10.92 ID:XwTwycjO.net
ストライカーのサイズもすき

391 :774RR:2017/05/20(土) 20:25:37.09 ID:cbmTlW3F.net
今日バイクを車検に出してきた
’01 1200Rマレーシア仕様

392 :774RR:2017/05/20(土) 21:00:40.78 ID:LWpxJi5Y.net
>>391
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

393 :774RR:2017/05/20(土) 21:12:30.23 ID:xfwPv9uz.net
ヘッドライトをLEDに変えたけど夜の視認性悪すぎないか?
夜は見えずらいとは聞いてたけどここまでとは思わなかった・・・

394 :774RR:2017/05/20(土) 22:44:41.36 ID:k8DLbX3n.net
ストライカーも大きさも良いね。でも音が純正。
サイクロンはうるさすぎ。
ちょうどいいのねんかいねぇ

395 :774RR:2017/05/20(土) 22:55:55.67 ID:KOkLV6Io.net
全然、静かだろう
やっと、多少バイクらしい音って感じ

396 :774RR:2017/05/20(土) 23:27:12.67 ID:+bjFSCsZ.net
>>391
逆車はポジションランプがついてるから味があるよな!

397 :774RR:2017/05/21(日) 00:30:31.46 ID:Hu5M3l04.net
>>396
そういやDAEGには何故ポジション灯が無いんだろう
詳しく知らないけどウィンカー作動時の点灯状態を規定する法規が変わったらしいので
対応が面倒だからとか?

398 :774RR:2017/05/21(日) 00:51:46.61 ID:qZoOhu8+.net
>>397
日本専売だからでしょ。

輸出先の法規に合わせる必要ないから。

399 :774RR:2017/05/21(日) 01:02:54.70 ID:Hu5M3l04.net
>>398
なるほどそうなのか
安全への配慮って点ではポジション点いてるに越したことないし
既存の電装品を使って実現できるものをわざわざ廃止することもないのにと思うんだが

400 :774RR:2017/05/21(日) 02:22:53.59 ID:i68EXsaK.net
>>399
ヘッドライトを常時点灯にさせとく必要があるのにポジションがある必要はないだろw

401 :774RR:2017/05/21(日) 03:10:04.04 ID:Hu5M3l04.net
>>400
そのヘッドライトが夜間に点かなくなってもポジションが点いていれば視認してもらえるから安心
実際そういう電装トラブルを経験したことがあるんだ

402 :774RR:2017/05/21(日) 04:04:55.22 ID:i68EXsaK.net
>>401
それを心配するなら予備のバルブを持ってた方が良くないか?
ていうかその考え方だとキリがないぞ

403 :774RR:2017/05/21(日) 05:00:27.37 ID:AzniGFPa.net
まあまあ。2chであつくぎろんすることじたいが、不毛。
そうだねって思える心を持つべし

404 :774RR:2017/05/21(日) 08:14:35.80 ID:6gUJn5Se.net
POSHのLEDコンバージョンキットと
キジマのICポジションリレーの組み合わせで
ポジションランプ可したわ

405 :774RR:2017/05/21(日) 08:16:16.52 ID:Rn14G4By.net
対向車からの視認性アップで、安全性が高まった気がしてる。

406 :774RR:2017/05/21(日) 08:31:06.90 ID:g9CY8/PS.net
見る人が見れば、ヒューズ、アースのとりまわしできず故障中のウインカーだと思われる、、、

407 :774RR:2017/05/21(日) 09:59:00.11 ID:Rn14G4By.net
POSHの人が自分のバイクを見て、
興味津々に話し掛けて来たことがあったわw

408 :774RR:2017/05/21(日) 21:37:06.54 ID:Ekbv8nJY.net
コアガードつけてるんだけど、最近振動音がするようになった。。。
どうしたらいいんだ。。。

409 :774RR:2017/05/22(月) 00:30:55.96 ID:/abuFEqF.net
>>408
ゴムでも間に挟んだりしてみれば?

410 :774RR:2017/05/22(月) 02:57:23.67 ID:b8+azVvs.net
>>408
外せばいいんじゃね?

411 :774RR:2017/05/22(月) 05:14:25.93 ID:sInNvedN.net
最近エンジン回して走るのが楽しいです。
一足でし、ごせんかいてんまでひっぱってます。
かくぎあでそのくらいひっぱってるかな??
あまり、エンジンにはよろしくないですかね?

412 :774RR:2017/05/22(月) 06:25:22.56 ID:wDZqMDdK.net
>>411
全然問題なし。
むしろエンジンには良い。

413 :774RR:2017/05/22(月) 08:03:17.61 ID:IrhEKbhQ.net
>>411
ダメだ
どんな時でも9500で回せ

414 :774RR:2017/05/22(月) 08:56:25.98 ID:YEATRQ44.net
まだ慣らし中なんだけど1000キロ超えたので最近ちょっと回してシフトアップしてるんだけど3000回転ちょい上くらいで2速にシフトアップすると「ボン!」とアフターファイヤーが出るんだけどこれってデフォ?
ちなみにマフラーはワイバン付けてます

415 :774RR:2017/05/22(月) 09:40:22.85 ID:P+jY+ECY.net
マフラー変えてるのにデフォとは。。デフォの意味知ってる?

416 :774RR:2017/05/22(月) 10:39:43.57 ID:XnRVfe9L.net
>>414
マフラー代えると普通。特に夏場。

417 :774RR:2017/05/22(月) 11:18:36.42 ID:/1UjH2As.net
マフラー変えると真冬はエンストしやすくなるしね

418 :774RR:2017/05/22(月) 12:26:22.29 ID:0wrfGs5e.net
>>414
純正マフラーでもアフターファイヤーは発生していて、排気音が静かだから聞こえてないだけという説があったりなかったり

419 :774RR:2017/05/22(月) 18:59:10.08 ID:YEATRQ44.net
あーそうなんだ
まわりにDAEG乗ってる人いないからわからなかった

420 :774RR:2017/05/22(月) 18:59:12.65 ID:2+ZV99NO.net
>>414
それ、あれだ、あれ

421 :774RR:2017/05/22(月) 19:27:28.67 ID:zNNaeFQw.net
>>417
まじ?それはこまる。
どうゆう症状なの?
Uターン中にえんすことかほんとかんべんなんだけど

422 :774RR:2017/05/22(月) 19:37:28.06 ID:shei7LgY.net
>>418
排気音が静かであれば逆に異常燃焼があれば音は聞こえやすいんじゃないだろうか
それともアフターファイアがエキゾーストパイプ内で発生したものであれば
ノーマルのサイレンサーは掻き消してくれるのか

423 :774RR:2017/05/22(月) 20:19:50.39 ID:yN9JGVc+.net
安いメンテナンススタンドを購入検討してますが、L型の受けでも大丈夫ですよね?

424 :774RR:2017/05/22(月) 21:31:51.49 ID:3M/l9+ta.net
>>423
スイングアームの形違うから専用じゃないと上がり過ぎるよ

425 :774RR:2017/05/22(月) 21:40:10.47 ID:yN9JGVc+.net
>>424
言われてみればそうですよね。助かりました!

426 :774RR:2017/05/23(火) 08:58:52.89 ID:lR9Y4fsB.net
>>423
よっぽど変なの選ばなければ汎用で充分だよ
L型の受け使う時はメンテナンスフックが必要になるから合わせて買うんだぞ

427 :774RR:2017/05/23(火) 15:54:44.08 ID:SKyxyZet.net
L型でメンテナンスフックが必要なの?

428 :774RR:2017/05/23(火) 16:43:05.09 ID:FnnbG2hv.net
仕事の用事で20kmくらい走ってきた。
街中でノロノロが多かったが、久しぶりに乗れて楽しかった

429 :774RR:2017/05/23(火) 18:22:35.67 ID:cJ4kkJxJ.net
>>427
ああ L型ってゴムになってる方かw
スマンな
それでも汎用でいけるだろう 複数台持ってる中でメンテスタンドは受けを付け替えて1台で使いまわしてたよ

430 :774RR:2017/05/23(火) 18:48:36.91 ID:AYRrk84w.net
今日、走ってきたのですが家に着いてエンジン止めたらなんか焦げ臭いと思いマフラー見たら集合部分の所にビニール袋が引っ付いていたorz

このこびり付いたビニールってどうやって落とせばいいのでしょうか
ちなみにチタンマフラーです

431 :774RR:2017/05/23(火) 19:32:03.33 ID:/d5iU5lF.net
カッターで削れ

432 :774RR:2017/05/23(火) 20:54:41.24 ID:SKyxyZet.net
>>429
ありがとう。検討してみます。

>>431
自分もそういうことがあったけど、マフラーが覚めたら固いもので削り取って
最後はコンパンドで磨いたら綺麗になりました

433 :774RR:2017/05/23(火) 22:02:51.99 ID:1ZYbXeko.net
ビニールが炭になるまで、ほっとく
簡単に取れる

434 :774RR:2017/05/24(水) 00:13:34.14 ID:Z7YXvETY.net
ポリ袋の事をビニール袋って呼ぶと日本ビニル工業会に怒られるよ

435 :774RR:2017/05/24(水) 04:25:15.99 ID:VLf6rHki.net
ありがとうございます
とりあえず目立つような場所でもないのでこのまま数回走って見て変わらないようだったら汚れを落としてコンパウンドで磨こうと思います
ちなみにチタン用のコンパウンドなんて売ってるのですか?

436 :774RR:2017/05/24(水) 06:39:51.32 ID:Et3Os3d6.net
>>435
チタンはめちゃめちゃ硬いからスチールタワシで擦っても傷付かない。
遠慮なく擦ってみな

437 :774RR:2017/05/24(水) 10:00:59.14 ID:ukIwOWRh.net
>>436
やってるところみせてよ(笑)
場所指定してくれればいくよ

438 :774RR:2017/05/24(水) 12:21:14.39 ID:wr0waWQE.net
>>437
https://youtu.be/d2nLnBwc4x8

439 :774RR:2017/05/24(水) 15:47:31.92 ID:N+I/m3p3.net
>>438
しらなんだ

440 :774RR:2017/05/24(水) 16:03:17.44 ID:bgFkzlik.net
チタニウムは伊達じゃない!

441 :774RR:2017/05/24(水) 20:47:32.80 ID:VLf6rHki.net
スチールたわしでも問題ないということは普通のコンパウンドでも問題ないということでしょうか?

442 :774RR:2017/05/24(水) 21:01:39.29 ID:V0ohoPI6.net
チタンマフラーの手入れでは、傷や汚れを落とすのにサンドペーパーをかけても問題ありません。
チタンマフラーは大変薄いので、磨くと摩耗で強度が落ちてしまうのではないかと不安に感じる人もいるかもしれません。
たしかにチタンマフラーの厚さは0.6mmほど。
でも、普通に磨いた程度では強度が落ちる心配はありません。

443 :774RR:2017/05/24(水) 21:02:22.27 ID:V0ohoPI6.net
ただし、注意しなければならないのは表面の焼き色です。
チタンマフラーの美しい焼き色は非常に薄い酸化皮膜。
研磨剤などを使って勢いよく磨くとそこだけ焼き色が落ちてしまいます。
磨きをかけたい場合、まず裏側の見えない部分でどのぐらい力を入れてよいかを試してみてください。

444 :774RR:2017/05/25(木) 11:52:45.03 ID:qG9doUuB.net
俺はチタンの焼け色嫌いだから全部落としたわ

445 :774RR:2017/05/25(木) 13:09:01.75 ID:c3ZkACqS.net
>>444
同じく。
黒の渋いボデーにはあわないわ。

446 :774RR:2017/05/25(木) 15:17:36.62 ID:k+H3///t.net
ZRX1200R2001年モデル乗ってるんだが、前オーナーがずっとハイオク入れてたから自分もハイオク入れてたんだけど問題ないならレギュラーに変えたいんだけどいいのかね?知識ないから怖くてわからんww

447 :774RR:2017/05/25(木) 15:22:53.52 ID:5V7g08Gq.net
>>446
レギュラーでなんの問題もない。

448 :774RR:2017/05/25(木) 17:50:14.19 ID:BmTWwSe7.net
問題ないとはよく聞くけどやっぱ怖いね

449 :774RR:2017/05/25(木) 19:43:56.10 ID:TM6InbsL.net
レギュラー仕様のエンジンにレギュラー入れるのが何でこわいの

450 :774RR:2017/05/25(木) 20:06:44.03 ID:K5R+jcxX.net
>>448
そんなことでビビってるなんて、お前ホントダセーわw

451 :774RR:2017/05/25(木) 20:11:04.12 ID:Ge5HsHGL.net
ありがとう今度からレギュラーにするわ!

452 :774RR:2017/05/25(木) 20:33:54.22 ID:/C/31+Wf.net
やめろ

453 :774RR:2017/05/25(木) 21:53:43.96 ID:BmTWwSe7.net
Rか、ダエグかと読み間違えてた

454 :774RR:2017/05/26(金) 07:52:57.13 ID:mLrCshSG.net
ダエグがオク専になったのはエンジンの仕様がどう変わったからなんだ?
寧ろ1200Rの海外仕様はフルパワーでダエグよりも出力高いよな

455 :774RR:2017/05/26(金) 11:11:34.20 ID:E8XRIvN9.net
1200Rは海外仕様もレギュラー指定なの?

456 :774RR:2017/05/26(金) 11:13:32.20 ID:V3U3Y9Jp.net
>>455
ggrks

457 :774RR:2017/05/26(金) 11:47:26.99 ID:E8XRIvN9.net
>>456
dmrks

458 :774RR:2017/05/26(金) 12:04:28.97 ID:FI7Kw1u5.net


459 :774RR:2017/05/26(金) 12:06:33.98 ID:tyt/iwky.net
>>454
適当なこと言っちゃうけど普通に考えて圧縮比を上げて出力向上させる為では
1200RとDAEGじゃ対応しなきゃならない規制のハードルが違うし
国内の新しい規制に対応しつつパワーとある程度の省燃費性能を確保するためにハイオク化が必要だったんじゃないのかと

460 :774RR:2017/05/26(金) 12:32:03.76 ID:V3U3Y9Jp.net
>>457
4neks

461 :774RR:2017/05/26(金) 13:17:51.88 ID:E8XRIvN9.net
>>460
ydyks

462 :774RR:2017/05/26(金) 13:20:53.79 ID:E8XRIvN9.net
>>459
俺も圧縮比の関係かと思ったが、
諸元調べたら1200RとDAEGの圧縮比は一緒みたいだね

463 :774RR:2017/05/26(金) 15:16:30.83 ID:Unwa4QgQ.net
ダエグは燃調をかなり薄くしてるんだよ。そのためアンチノック性の高いハイオクガソリンが必要なんだ。

464 :774RR:2017/05/26(金) 18:14:07.99 ID:38/42KNN.net
>>394
そんな貴方にアールズギア

465 :774RR:2017/05/27(土) 04:18:35.04 ID:+FkQUBuj.net
>>464
アールズギアいん?
ばかだけーよね。

466 :774RR:2017/05/27(土) 20:17:16.95 ID:4uqkIZ0p.net
そのアールズギア付けてるんだけど汎用サイレンサーを付けてエンジンかけたらエキパイの付け根が赤くなってたのですぐエンジン切ったんだけどこれってサイレンサーを変えたから赤くなったのでしょうか?

467 :774RR:2017/05/27(土) 20:31:21.48 ID:gJAyFenm.net
>>466
何言ってんだ、と思ってググったら赤く光ってる!(°∀°)
マジか、知らなかったよ。

468 :774RR:2017/05/27(土) 22:11:16.21 ID:/ERKC2bz.net
ダエグの走行暖気ってどれぐらい走ればおk?
ラジエーターファンが回りだしたら大丈夫かな

469 :774RR:2017/05/27(土) 22:15:04.56 ID:RjSNhzFc.net
>>467
何をググったら赤くなってたんだよ
自分のバイクが赤くなってたのか?

470 :774RR:2017/05/27(土) 23:37:41.75 ID:JkxrNxF7.net
>>468
きょうびのバイクなんて暖気とかきにしなくていいでしょ。
しいていうなれば、エンジン始動後、三千回転で国道を二、三分ながせば完了。

471 :774RR:2017/05/28(日) 00:10:42.18 ID:+SH49r7f.net
>>469
いや、俺のは緑だ
赤く光ってるのは誰かのエキパイ。熱入れた鉄のようにひかってんの...美しい...

472 :774RR:2017/05/28(日) 01:42:22.40 ID:KSyiAj6/.net
DAEG ですが、サブフレーム と ダウンチューブ とでは、
どちらの方が強度が上がるのでしょか?

473 :774RR:2017/05/28(日) 02:31:49.21 ID:cd41dnsJ.net
>>472
ダウンチューブ。

474 :774RR:2017/05/28(日) 08:41:59.85 ID:aAm12BNz.net
純正マフラー、走行が3時間くらいしないとバイクカバー掛けられないくらい暑いんですが、ワイバンとかヨシムラにかえれば、そこまで熱持たなくなりますか??

475 :774RR:2017/05/28(日) 08:45:01.92 ID:QogA8uzr.net
今売ってるか分からんが、耐熱カバーしてる
カバー全体が溶けない奴

476 :774RR:2017/05/28(日) 08:53:22.79 ID:jUTVQD2T.net
1万円くらいするけど、カワサキ純正のバイクカバーいいぞ

477 :774RR:2017/05/28(日) 09:00:03.68 ID:g42Ozmp4.net
ノーマルマフラーでエンジン止めて30分くらいでカバーかけても溶けたりしたことない
使ってるカバーはワイズギア(ヤマハ)のFタイプ

478 :774RR:2017/05/28(日) 09:38:23.22 ID:3tpVmHgA.net
改築して1階を車庫にした
シャッター開けてバイクを収納で終わり
錆び一つないよ

479 :774RR:2017/05/28(日) 10:26:08.78 ID:BhoPYPg1.net
>>468
なんでも人に聞けばいいや、というのはいかがなものか・・・自分の経験値から導き出さねばならぬこともある。

480 :774RR:2017/05/28(日) 10:48:51.13 ID:g42Ozmp4.net
30〜40年以上前の空冷キャブ車なんかは冷寒時の始動直後はしばらく暖機しないと
アクセル開けてもろくに加速してくれないなんてこともあったけど
FI全盛の今はそんな当時の感覚はすっかり忘れてしまった
念の為に走り出して2、3分くらいは2500回転以下位でゆっくり流す程度

481 :774RR:2017/05/28(日) 11:22:52.46 ID:uvxNrOfz.net
DAEG買った時に店でもらったカワサキ純正?のシルバーにkawasakiのカバー
走り倒してマフラーチンチンでもカバーするけど溶けたことないで
因みにノーマルマフラーだけど。

暖気は家から大通りに出る300mくらい徐行する程度で
近所迷惑かも?っていつもエンジンonしてすぐに発進しているわ

ん〜結構大雑把な乗りかたかも?

482 :774RR:2017/05/28(日) 12:05:33.27 ID:FCh0eWu+.net
デイトナのブラックカバーを溶かしたオレが来ましたが

483 :774RR:2017/05/28(日) 14:48:43.13 ID:pby1PgLo.net
俺もデイトナ使ってるけど、溶けた事無いぞ?

484 :774RR:2017/05/28(日) 15:37:45.28 ID:Liaetss0.net
ZRX1100なんだけどパイロットスクリューを
回すのに手持ち工具の
http://ww4.tiki.ne.jp/~kunji/driver2.jpg
これを使ったんだけど1番、2番、3番が回せなかった
こういうアングルドライバーって色々出てるけど
ZRXに使えるやつでいいのあります?

485 :774RR:2017/05/28(日) 16:09:01.01 ID:bK/C2fdN.net
いろいろあって今週末乗れてねぇ、、、
いまからのるかな、、、

486 :774RR:2017/05/28(日) 16:12:26.15 ID:KgCPEHgi.net
>>484
軍手して、超短いマイナスドライバー

487 :774RR:2017/05/28(日) 16:42:42.31 ID:uqIZ1zQ7.net
>>486
天才やな

488 :774RR:2017/05/28(日) 17:02:29.76 ID:Liaetss0.net
>>486
それだと手元が見えないんだよね...

489 :774RR:2017/05/28(日) 17:03:41.38 ID:Liaetss0.net
>>488の補足
ビットドライバーの先端だけ使ってやってみたんだけど

490 :774RR:2017/05/28(日) 17:06:53.05 ID:f9C/c/CT.net
>>472
サブフレームはファッション。

491 :774RR:2017/05/28(日) 17:22:10.26 ID:KgCPEHgi.net
>>488
小さい鏡、あとは勘

492 :774RR:2017/05/28(日) 18:51:33.47 ID:1bL7lKML.net
>>472
仮に強度が上がっても、重たくなるデメリットの方が大きい
部品追加して「カスタム」は、バイクショップの魂胆にすぎないぞ

493 :774RR:2017/05/28(日) 19:07:15.82 ID:78Vit4ay.net
>>484
俺はこれを使ってるよ!
確かKawasaki純正だった気がする
15年以上前に買った物だから
間違っていたらゴメン
https://imgur.com/a/8DTcP

494 :774RR:2017/05/28(日) 19:31:12.05 ID:g42Ozmp4.net
>>492
目的が書いてないからどう勧めたもんか分からんよね
ハイグリップタイヤ履いてサーキットを攻めるとかでなければ
妙な物を加えるとせっかく国内のストリート走行に特化したバランスが崩れてしまう
ドレスアップ目的で付けるならともかくフレーム剛性のアップを
期待してとなると一体どこでどんな走りをするのかって情報もないと

495 :774RR:2017/05/28(日) 21:02:24.94 ID:Liaetss0.net
>>493
カワサキの純正か、探してみるよ
ありがと

496 :774RR:2017/05/29(月) 00:00:15.94 ID:E26NUn1q.net
>>473>>490>>492
サンクス!
 
150キロ以上出すとヨレるんだわ。。。
ネイキッド はそんなものなのかなぁ。
今までSSだったけど、
ヨレたことなかったからビビったよ。

497 :774RR:2017/05/29(月) 03:55:49.61 ID:9p3bim8D.net
>>494 
レスありがとう。
上の方に同じ症状の人(>>270)がいたけど、
高速で160ぐらいだすと、
ハンドルがゆっくりブレだすんですわ。
接地感が無くなり怖い。。。
車両状況は、スリップオン以外はノーマル車で、
タイヤは去年、前後新品に交換済み。
まだ1000キロも走ってません。
 

498 :774RR:2017/05/29(月) 06:49:58.95 ID:EWMrM9W8.net
>>497
その揺れが嫌で14Rに乗り換えた。
自分はRの逆車を後軸140馬力くらいまで上げてたので180Km以上だとほんとスリル満点。
タイヤ変えたりスクリーンを変えたりしたけどゆっくりした揺れと震えるような振動は止まらなかった
ダウンチューブ連結、スイングアーム強化、あとはカウルをフレームマウントにすれば良くなると思いますが、そこまでやるなら14Rを買う方が良いと思い乗り換えた。
今は超高速域の安定性と風を感じさせないプロテクションにビビってます。
ZRXはツーリング用途には最高ですが、高速走行には割り切りが必要ですね。

499 :774RR:2017/05/29(月) 06:53:07.33 ID:M+Pu2mYm.net
>>497
ビキニカウルをフレームマウントで、高速域のハンドルのブレはましになったよ

500 :774RR:2017/05/29(月) 07:31:31.14 ID:89sur/+G.net
>>497
カウルフレームマウント、前後サス、三点クロモリシャフト、スイングアーム、ステムキット、ダウンチューブ連結、リアタワーバー
こんなけやったらさすがに解消されたわ
よっぽどZRXにこだわりないならここまでする必要ない

501 :774RR:2017/05/29(月) 12:34:09.98 ID:ReSi5Rok.net
>>498
14Rは高速は無敵だろうね
峠や街乗りはZRXが走りやすいと思うけどどうだろう

502 :774RR:2017/05/29(月) 12:56:20.31 ID:EWMrM9W8.net
>>501
街乗りはZRXが良いね。
峠はレイアウトによりますね。

503 :774RR:2017/05/29(月) 13:21:16.88 ID:beL8QhtJ.net
以前高速道路の緩やかなカーブを140km/hくらいで走ってた時に
路面が少し轍みたいになって荒れてるところがあって
そこに乗っかった時に車体がヨレるような感じを味わった
そのあたりの速度だとハンドルのブレとかは感じなかったけど
常用域重視のDAEGのフレーム剛性じゃ多少のことは仕方ないんじゃないかな
それ以上の速度でもガチっとした剛性感を期待するならSSのほうがいい

504 :774RR:2017/05/29(月) 13:23:34.92 ID:ZV9L5dBC.net
フレームを補強すると旋回性は、どんな感じになりますか?

505 :774RR:2017/05/29(月) 16:22:47.42 ID:S01xzaD8.net
シートの下に入る、お勧めの折りたたみ椅子を
大至急教えろください

506 :774RR:2017/05/29(月) 19:00:35.22 ID:WP+48Ii7.net
>>505
いすなんかよういしてなにすんねん。

507 :774RR:2017/05/29(月) 19:00:47.43 ID:rvSVbbkW.net
>>505
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dragon-bee/cm-8067f.html?via_aw=dragon-bee&sc_e=slga_pla-mcad
これ超おススメ

508 :774RR:2017/05/29(月) 20:17:32.41 ID:+wnLeaEs.net
納車サレタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

509 :774RR:2017/05/29(月) 21:04:57.15 ID:mU9a+r6q.net
>>508
おめ
変な色買ったな

510 :774RR:2017/05/30(火) 00:13:39.89 ID:JCE9fAsq.net
>>508
良かったな
俺は好きな色だぜ

511 :774RR:2017/05/30(火) 01:48:24.79 ID:F5psrP+B.net
>>507
ネタなのか素なのか判断に迷うなw

512 :774RR:2017/05/30(火) 06:18:33.19 ID:i00W5wh2.net
>>505
この手のやつは収納袋から出すと余裕で入るな!
子どものサッカー観戦ではこれを持って行ってるよ
ちなダエグだけど
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00M3YP8UI/ref=pd_aw_sbs_200_of_41?ie=UTF8&refRID=68D6092PJZ419C4XYP4R&th=1&psc=1

513 :774RR:2017/05/30(火) 06:28:24.90 ID:CVUJJPyu.net
>>511
超能力知らないの?

514 :774RR:2017/05/30(火) 14:39:03.20 ID:C+zLrEdz.net
>>508
ファイナルエディション?

515 :508:2017/05/31(水) 08:50:24.50 ID:2RtnM3v8.net
>>508
17年落ちです。

516 :774RR:2017/05/31(水) 11:17:51.77 ID:4wUu2bhZ.net
>>515
オメ
いい色買ったな




517 :774RR:2017/05/31(水) 11:18:43.73 ID:4wUu2bhZ.net
何色?

518 :774RR:2017/05/31(水) 11:31:20.14 ID:ENP8OEN6.net
ブレーキペダルとシフトペダルすぐ錆びる

519 :508:2017/05/31(水) 21:28:54.01 ID:DR4PDNNN.net
キャンディライトニングブルーだよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1267092.jpg


バリオスで使ってたメンテスタンド、ZRXには幅が狭くて使えないのね。
1万位でオススメないかしら?

520 :774RR:2017/06/01(木) 04:16:52.32 ID:v+hjAwzR.net
うーん、草原と凄まじく合ってないバイクだなと再認識・・・。

521 :774RR:2017/06/01(木) 09:41:18.83 ID:QIBjWzeJ.net
と、都会派だから・・・

522 :774RR:2017/06/01(木) 11:07:55.77 ID:bBpsNkPX.net
耕運機くらいしか合わない

523 :774RR:2017/06/01(木) 13:02:05.03 ID:URf5Sgvp.net
とあるショプで買った中古なんだけどメーターが260のやつが付いてる。
走行距離とか信用できないよね?

524 :774RR:2017/06/01(木) 14:23:38.30 ID:jxMegeH2.net
中古車なのにそういうの確認しないでよく買えるね

525 :774RR:2017/06/01(木) 15:20:42.22 ID:+TcbkS+a.net
>>523
すぐ返品するんだ

526 :774RR:2017/06/01(木) 16:25:13.67 ID:/+9tX6vt.net
>>523
Rならフルスケール260キロだ。

527 :774RR:2017/06/01(木) 18:12:05.82 ID:lrL6jYXk.net
このクラスになると絶対的な走行距離の差より
扱い方とかメンテナンスとか保管状態とかのほうが程度に影響大きくなるし
オドメーターの数字はもともとあんまりアテにしないけどね
10万キロ単位で戻してるってんじゃさすがに困るが

528 :774RR:2017/06/01(木) 18:30:43.13 ID:pX47uNGa.net
オレも260の入れてちゃんと距離合わせたわ

529 :523:2017/06/01(木) 19:57:59.84 ID:3MY7Llt0.net
実物みないで買っちゃったんだけどそういう説明文は無かったんだよね。

530 :774RR:2017/06/01(木) 20:13:03.82 ID:WdpPU4th.net
で?ナニをいくらで買ったの?

531 :774RR:2017/06/02(金) 07:32:26.33 ID:W16JWrH+.net
後期1200は最初から260だろうが

532 :774RR:2017/06/03(土) 13:18:19.89 ID:xA27AsnT.net
新車で買ってもう少しで慣らし終わるんだけどエンジンかけてオイルが行き渡った後でもオイル点検窓が隠れるくらいオイルが確認できるんだけどこれってこういうもんなの?
新車って多めにオイルが入ってるって聞いたことあるけどどうなんだろう

533 :774RR:2017/06/03(土) 13:33:24.19 ID:qhkun53V.net
それは入りすぎ。
まあ、オイル入りすぎで壊れることはないだろうし、次の交換時に適正な量を入れればいいんじゃないかな?

534 :774RR:2017/06/03(土) 14:06:49.56 ID:ufc4jZSi.net
エンジン冷えている時にメンテナンススタンドかけて車体を起こして
オイルレベルを確認してみればいいんじゃないかな
明らかに入りすぎているようなら少し吸い出せばいい
オイル多すぎると抵抗になったりオイル上がりの要因になったりするから

535 :774RR:2017/06/03(土) 14:22:21.95 ID:gB7wrgav.net
>>532
オイルはエンジンを止めてから計るもんだぞ

536 :774RR:2017/06/03(土) 14:57:42.38 ID:U3UdHa6F.net
メンテスタンドかけたら前に傾いてちゃんと見れない気がするけど大丈夫?

537 :774RR:2017/06/03(土) 15:18:32.49 ID:JoXo1ZqO.net
>>536
大丈夫。

538 :774RR:2017/06/03(土) 16:45:17.82 ID:Oj5NPCxG.net
明日は久々ツーリングだー!やっほーい!!

539 :774RR:2017/06/03(土) 18:04:30.38 ID:F/MStgYH.net
明日仕事なので今日ツーリング行ってきた、寒かった
250キロ走って燃費は16.6とあまりよろしくない

540 :774RR:2017/06/03(土) 18:07:42.18 ID:ufc4jZSi.net
>>536
まぁスタンド使わないでも自分でバイクを起こしたまま
安全にオイル窓を覗けるならそれでいい

541 :774RR:2017/06/03(土) 19:31:21.42 ID:N7Yua+Oj.net
>>532
でかいスポイトで抜けよ
普通はエンジンをかけた途端、オイルが吸い上げられて
窓は空になる

542 :774RR:2017/06/04(日) 02:04:16.68 ID:yxdWWRi0.net
走行距離3万ちょいのどノーマル初期型1200Rが35マソってお得なのかしら?

543 :774RR:2017/06/04(日) 08:17:16.56 ID:OMmF8TGk.net
>>542
10年以上前のバイクで3万も走ってる
あんまりお得感はない

544 :774RR:2017/06/04(日) 09:06:33.84 ID:1J5qDgOy.net
普通に買いじゃない?
と言う私は1100乗りですが。

545 :774RR:2017/06/04(日) 09:40:33.88 ID:yxdWWRi0.net
>>543
煽り抜きで中古の1200買うなら何kmで何万なら買う?
相場と常識的範囲内で

>>544
やっぱりそうなのかしら
1100で30万の予算で考えてたから1200が35万てチャンスやん!て思っちゃったんだけど第三者から見て冷静に考えたらどうなのかなって思って

546 :774RR:2017/06/04(日) 09:42:10.55 ID:ChpV0vfK.net
1200Rが好きで
自分で整備するのが好きなら買い
まぁ 金はかかるけど

547 :774RR:2017/06/04(日) 10:35:42.37 ID:OMmF8TGk.net
>>545
欲しいなら買うしかない
迷うくらいなら俺は買わない
安いものにはそれなりの理由がある

548 :774RR:2017/06/04(日) 11:08:16.39 ID:zVlvpxyF.net
古いのを織り込み済み、ダエグじゃなくて1200Rがいい、レストアかフルカスタムのベースってなら買っていいけど
ただ値段だけで買うなら後で苦労するからやめた方がいいと思う、
距離に関してはその年式なら気にするのも野暮、逆に少な過ぎでまともに維持してない可能性もある
最終的に車体価格以上に修理やら何やらかかっても全然不思議じゃないよ

549 :774RR:2017/06/04(日) 12:10:22.71 ID:yxdWWRi0.net
>>546
整備は勿論自分でするよ
金かかるのはしゃーないかと

>>567
それは何でもそうでしょ?
さっきの答えになってないよ

>>568
2st全バラとかよりは楽だよね?(メンテ頻度
さすがに空冷ゼファーエンジンよりはメンテ楽と思ってたんだけど大間違いなのかな
35万で1200手に入るならベースとしては走ってるけど軽微の事故車よりは走らないで美車の方がまだマシかなって

550 :774RR:2017/06/04(日) 12:33:37.93 ID:HAOJVbUL.net
>>549
ここの住民は実物を見られないんだから購入に背中押して欲しいだけなら
あまりクドクドと続けなくてもいいだろう
意味無いよ

551 :774RR:2017/06/04(日) 13:33:30.03 ID:zVlvpxyF.net
エンジン自体は余程じゃないと開けんでいいとは思うけど開けたら水冷だからゼファーより面倒くさいんじゃない?
キャブOHは絶対した方がいい
あと前後サス、前後ブレーキOH、ウォーターポンプ交換etcだけどフロント6ポットだから覚悟する事
カスタムベースにしてエンジンまで開ける気ならZZR1100のパーツ流用できるし規制もゆるい1100の方がいいかもね

552 :774RR:2017/06/04(日) 15:07:30.07 ID:hIK2UoMg.net
5年ぐらい前に1200S逆車25000kmぐらいのノーマル車(たぶん)を40万ぐらいで買ったよ
正直、当たりだったわ

553 :774RR:2017/06/04(日) 19:34:52.41 ID:yxdWWRi0.net
>>550
買うんだけど別にぼったくりでもないよね?
ちょうどいい価格だよね?って疑問がね
サンクス

>>551
水冷のネイキッドでエンジン開けるってなかなかバカな運転しない限り開けないイメージなんですけどね

やっぱり今時なら30〜40万で買えればお得よね
皆ありがとう

554 :774RR:2017/06/04(日) 19:42:02.80 ID:AJr34hSh.net
>>551
そこまで自分で出来る人ってプロの人なの?って思っちゃう。

555 :774RR:2017/06/04(日) 22:42:21.36 ID:FWgpa0lC.net
できるぞ

556 :774RR:2017/06/05(月) 23:05:06.31 ID:0/nriVwy.net
1200Rのライムグリーン買ったんだが何着て乗ろうか悩むな。みんなどんなジャケット着てるの?HYODとか?

557 :774RR:2017/06/05(月) 23:52:23.20 ID:i+GE6VbI.net
牛革厚手

558 :774RR:2017/06/06(火) 01:49:08.96 ID:So+8T+38.net
ベージュのナイロンジャケット

559 :774RR:2017/06/06(火) 02:13:04.84 ID:NjzcmsFi.net
裸にGベスト

560 :774RR:2017/06/06(火) 06:15:05.48 ID:Jcnk2p9O.net
バトルスーツにデニチョ

561 :774RR:2017/06/06(火) 18:47:36.54 ID:oEwaU4Ur.net
ライムグリーン自体が気持ち悪いんだから、何着たって一緒だよw

562 :774RR:2017/06/06(火) 18:59:31.44 ID:vjgy+Lva.net
>>561
お前の顔と体型じゃなw

563 :774RR:2017/06/06(火) 21:58:04.02 ID:4N8TBYzX.net
>>561
これはどうも、わざわざ自己紹介していただいて…
ありがとうございます

564 :774RR:2017/06/06(火) 22:06:39.17 ID:Pd4g6u4E.net
私はRSタイチ着てます。黒ベースのジャケットなら車体色選ばないのではないでしょうか。

565 :774RR:2017/06/06(火) 22:24:24.33 ID:oEwaU4Ur.net
>>562-563
案の定、そのままの意味で捉えているバカがいたわw

566 :774RR:2017/06/06(火) 23:09:50.56 ID:tbrdRr7Y.net
>>565
必死さ全開バカ丸出しだねwww

567 :774RR:2017/06/06(火) 23:27:21.26 ID:KzErfK9X.net
>>565
くやしいのうwくやしいのうw

568 :774RR:2017/06/06(火) 23:37:00.05 ID:NddEwgPM.net
カラーの好みなんて人それぞれなのに
必死にライムやファイナル叩いてる奴ってなんなの?
キライなら自分は乗らなきゃいいだけじゃないの?

569 :774RR:2017/06/07(水) 00:49:44.24 ID:5GXpipg3.net
杉ちゃんが現れて以来、恥ずかしいコスプレとかしたデニムチョッキだけはやめとけよ!と言いたい。


バイク乗り以外からも笑われてるから。

高速のSAで「あそこのバイク乗りの人達の中に杉ちゃんのコスプレしてるおじさん何者?」と数名の女の子達にウケてた場面見た時、爆笑してしまった。

570 :774RR:2017/06/07(水) 00:56:20.08 ID:7OwZtKhq.net
>>569
つまらん作り話はご遠慮ください

571 :774RR:2017/06/07(水) 02:25:34.08 ID:Q+pTwVcm.net
>>570
スギちゃん乙だぜぃ?

572 :774RR:2017/06/07(水) 08:06:15.51 ID:vAu8Lcp0.net
デカデカとメーカーロゴが入ってるジャケットは恥ずかしいな
あれ着てコンビニとか入るのも嫌だ

573 :774RR:2017/06/07(水) 16:38:33.83 ID:Q6PZ1PX4.net
人は人、自分は自分

574 :774RR:2017/06/08(木) 00:15:59.20 ID:zDr0+cO3.net
>>570
杉ちゃん乙

575 :774RR:2017/06/08(木) 20:26:20.35 ID:XW3VB/kz.net
>>569
プレなんとかいう集団だろ

576 :774RR:2017/06/08(木) 20:54:40.68 ID:9+IUrStQ.net
いつも不思議なんだけどなんでみんなSIMPSONジャケット着てるの?
あれ着ることになんか意味あるの?

577 :774RR:2017/06/08(木) 21:04:26.31 ID:5PRYx6Md.net
>>576
なんでみんなZRX乗ってるの?
ってこと?

578 :774RR:2017/06/08(木) 21:41:37.62 ID:SAXevz8I.net
>>577
え?SIMPSON ジャケット着てる人ってZRX以外にいないの?

579 :774RR:2017/06/08(木) 21:55:06.82 ID:u+VWXSPO.net
シンプソンのメットはあるけどジャケットは持ってないな

580 :774RR:2017/06/08(木) 23:31:27.20 ID:LG6bYxNj.net
シンプソンのメットほしいけど絶対合わないもんなぁ

581 :774RR:2017/06/08(木) 23:43:58.60 ID:u+VWXSPO.net
>580
ぶっちゃけ造り悪いからOGK被ってる方が幸せだと思う

582 :774RR:2017/06/09(金) 00:02:37.29 ID:hg4dNx2I.net
>>578
シンプソン着てる人はZRX乗りなの?
それともZRX乗のりはみんなシンプソン来てるの?

583 :774RR:2017/06/09(金) 00:03:38.13 ID:hg4dNx2I.net
来てるってなんだ...
いや、俺はイエローコーンだよ

584 :774RR:2017/06/09(金) 00:39:06.22 ID:pBsI+0T/.net
>>582
ごめん
ちょっと何言ってるかわからない

585 :774RR:2017/06/09(金) 02:08:47.49 ID:6OGi3aVY.net
>>584
じゃああんたが>>576に答えてやれば?

586 :774RR:2017/06/09(金) 08:29:38.62 ID:oCp4nQob.net
シンプソンスーパーバンデッド13にシンプソンジャケットのオレが来ましたが何かしらね

587 :774RR:2017/06/09(金) 08:31:26.43 ID:pBsI+0T/.net
>>585
自分が自分に何を答えればいいの?w

588 :774RR:2017/06/09(金) 13:13:27.97 ID:8adpTxCc.net
シンプソン・イエローコーンは50代以上向けというかそのくらいの
年代の人が着ているイメージ。
つまり古い世代のニーズに合っているんじゃない?

589 :774RR:2017/06/09(金) 13:50:31.45 ID:gIj16s9L.net
ここにいる奴の大半はこんな奴なんだろうなw

http://i.imgur.com/vquFMwU.jpg

590 :774RR:2017/06/09(金) 14:10:50.86 ID:9sF4MuSu.net
は?一向にナウなヤングですが?

591 :774RR:2017/06/09(金) 14:11:38.46 ID:ggjbKdga.net
小太りとハゲはデフォだな

592 :774RR:2017/06/09(金) 16:02:32.00 ID:Zg+KjAfW.net
入れ食いですなwww

593 :774RR:2017/06/09(金) 21:45:24.49 ID:rb9B2ClA.net
バイク乗りでカッコイイ服装はなかなか難しい、映画とかで出てくるのは必ず黒ずくめのツナギやし、他に無いんかいと思うわ。

594 :774RR:2017/06/09(金) 22:39:00.25 ID:nPUZMZEc.net
黒ずくめは昔の人のイメージしてたバイク乗りのイメージ。
特に解説をつけずに、登場人物をどういう人物か理解させるのに有効。

595 :774RR:2017/06/09(金) 23:10:23.66 ID:6KABszuD.net
シンプソン、イエコン、コミネと色々ではないかな。
俺はモータヘッドさ。

596 :774RR:2017/06/09(金) 23:31:24.41 ID:E27DwtWu.net
SHOEIに黒の牛皮と下はデニム
普通だよな

597 :774RR:2017/06/09(金) 23:56:10.61 ID:p78a73gj.net
俺はデニチョ一択

598 :774RR:2017/06/10(土) 02:16:35.74 ID:10RU2hG4.net
>>597
スギちゃん乙

599 :774RR:2017/06/10(土) 13:20:29.10 ID:g8/PbcJA.net
俺は身に付けるのはデニチョだけ

600 :774RR:2017/06/10(土) 14:01:02.75 ID:xckgeXU/.net
大きいロゴ入りは好かんわ
タイチやHYODあたりのシンプルなデザインが良いかと

601 :774RR:2017/06/10(土) 14:20:44.94 ID:JimpaFz4.net
デカいロゴにワッペン貼りまくりジャケットはなんか子供っぽくて恥ずかしい

602 :774RR:2017/06/10(土) 14:26:17.67 ID:OWpQGK8k.net
タイチもHYODも配色のセンスがない
シンプルな色って、なかなか無いんだよな

やっぱ、デニチョかな
デニチョを着たおかげで万馬券当たったしな

603 :774RR:2017/06/10(土) 15:10:55.30 ID:/uJkPikD.net
>>599
せめてパンツははいとけ

604 :774RR:2017/06/10(土) 15:20:46.42 ID:g8/PbcJA.net
>>603
ヘルメットとデニチョだけ着るのが
大型乗りの正装だと教えられてきたが
違うのか?

605 :774RR:2017/06/10(土) 16:23:47.72 ID:wHX4pH95.net
お巡りさんこの人です! ><

606 :774RR:2017/06/11(日) 09:18:40.41 ID:BQ0oUrgH.net
>>604
おい紳士ソックスと革靴を忘れてるぞ

607 :774RR:2017/06/11(日) 10:27:52.64 ID:ADB3ryjD.net
ネクタイはいらないの?

608 :774RR:2017/06/11(日) 11:20:16.38 ID:z1eqnHFq.net
バイク屋で整備すると多少の傷はしかたのないもの?
ブレーキキャリパーOH頼んで、帰ってきたら
フロントフォークとキャリパー繋ぐ部分に
工具あてた傷が 入っててフォークの塗装が剥げてたんだけど気にしすぎ?
大きさは幅1mmくらい、3〜4mm円周状に削れてる
削れたフォークがまだ残ってトゲになっとります

609 :774RR:2017/06/11(日) 12:33:08.62 ID:7TWkJQKv.net
>>608
素人仕事だな
クレーム入れるべき

610 :774RR:2017/06/11(日) 12:36:21.06 ID:HVLeBKdN.net
>>608
普通は工具が当たりそうなところは養生してから作業するけどな?

611 :774RR:2017/06/11(日) 12:45:20.69 ID:z1eqnHFq.net
>>608
説明が下手で申し訳ない。ボルトのすぐ外側に削れがあるので
たぶん養生できなかったんじゃないかな。
どちらにしてもちょっと気分がへこみますね。

612 :774RR:2017/06/11(日) 12:46:18.69 ID:z1eqnHFq.net
あ、>>608じゃなくて、>>609 >>610の間違いです

613 :774RR:2017/06/11(日) 12:54:22.40 ID:OrXbOKP5.net
>>611
行きつけのバイク屋でメンテナンスをやってもらってますが、今まで傷をつけられた事は一度もありませんよ

614 :774RR:2017/06/11(日) 12:59:27.05 ID:z1eqnHFq.net
うーん、言うべきか言わざるべきか・・・細かいっちゃ細かいですよね・・・
別件で不具合あって、そのことでバイク屋に行ったばかりなので尚更。
みなさんはどの程度まで傷許容しますか。
私はボルトみたいな消耗品なら特に気にしません。

615 :774RR:2017/06/11(日) 13:20:16.32 ID:hdKV0eeJ.net
>>614
言ったところで知りませんで済まされそうだな
その後のつきあいも気まずい感じになりそう
俺ならその店とはさよならするわ
他でもいい加減な仕事してる恐れがあるし

616 :774RR:2017/06/11(日) 13:36:36.97 ID:52mYPrc+.net
当方も経験あるな。ブレーキの鳴きがひどかったので修理依頼したら、ホイールに傷がいっぱいついて帰ってきたよ。トホホホ…
傷つけちゃった自覚があったのか「今回はサービスです。工賃はいりません。」だってよ。トラブル回避の為、黙ってた。

617 :774RR:2017/06/11(日) 13:46:10.90 ID:m2GLSFdv.net
やっぱ自分で出来るとこは、自分で整備するのが一番だな
傷ついても諦められるし…

618 :774RR:2017/06/11(日) 14:44:44.08 ID:htUbm9Jk.net
新車で買って8カ月たつのに慣らしが終わらない
現在1200キロ超えたけどこのペースだとあと3カ月くらいかかるかもしれないのでもうオイル&フィルター交換した方がいいでしょうか?
あとオススメのオイルを教えてください

619 :774RR:2017/06/11(日) 15:40:03.76 ID:bUyJGu3l.net
>>618
初回は1000kmで交換しろよ
無難にR4

620 :774RR:2017/06/11(日) 18:10:10.92 ID:3Dch3l+F.net
新車だと初回のオイル交換?1000km点検は
送られてくる保証書にチケットが付いてるはず

621 :774RR:2017/06/12(月) 00:53:21.06 ID:hWgS7g7M.net
>>618
なぜだ?なぜもっと走らないんだ?休みの日にどこかの絶景ロード目指して走って見たらどうだろう。バイクの楽しさが感じられるぞ。

622 :774RR:2017/06/12(月) 10:13:05.70 ID:jcaoRWaV.net
>>621
所有して眺めて満足ってひとも居るんだよ。

623 :774RR:2017/06/12(月) 14:36:30.35 ID:9HmQb/In.net
休日だからといってバイクに乗る時間があるとは限らない

624 :774RR:2017/06/12(月) 17:06:24.21 ID:ICl7PxGA.net
ファイナルを新車で買って8ヶ月 走行120km
それでも満足

625 :774RR:2017/06/12(月) 17:35:25.31 ID:STvbCijQ.net
>>624
もう少し乗ってやれよw
もうプラモでいいじゃん(発売されてるとはいっていない)

626 :774RR:2017/06/12(月) 17:46:36.77 ID:BJO7UxYT.net
1200Rのキャブ側でアクセルワイヤー調整するのって余程器用じゃないとキャブ外さないと無理だよね?

627 :774RR:2017/06/12(月) 19:17:22.87 ID:DaSF5JIJ.net
>>624
1ヶ月点検の時、オイル交換したの?

628 :774RR:2017/06/12(月) 20:18:39.54 ID:ICl7PxGA.net
>>625
年内には慣らしを終える予定
ガンバリます


>>627
1ヶ月点検時には40kmだからやってない
オイル交換は明日やる

629 :774RR:2017/06/12(月) 20:25:21.93 ID:k+FvTj88.net
RAMマウント使ってる人、どんな組み合わせで使ってるか聞かせてくれ
セットになってるのでも問題ない?

今まで使ってたエクスペリアのホルダーが落下してスマホ買い替えになっちまったわ

630 :774RR:2017/06/12(月) 21:23:11.60 ID:9r3LrN0y.net
>>626
うん。やり辛い。

631 :774RR:2017/06/13(火) 01:23:30.76 ID:8QOPYiX/.net
>>628
動態保存かな?

632 :774RR:2017/06/13(火) 18:21:32.90 ID:UkPM3oWz.net
最終黒金、立ちゴケ一回、七千キロ。
いくらでうれるかな??

633 :774RR:2017/06/13(火) 18:51:15.43 ID:0usp2DZ/.net
>>632
売る理由を言え

634 :626:2017/06/13(火) 18:53:22.93 ID:YXrldKsi.net
>>630
だよねえ…と思ってキャブ外しかけたけど考えたらキャブにワイヤー調整ないじゃん…

んでキャブ外すの面倒だからスロットル側のワイヤーのタイコ作ってちゃんとハンダ付けで縮めたんだけど今度は縮め過ぎて入らない…orz
ガレージに転がってたハイスロのグリップ加工してとりあえず使える様にしてるけどちょっと怖い

635 :774RR:2017/06/13(火) 20:22:54.82 ID:S0lrsTiv.net
>>633
z1000がほしい。
昆虫ガオとかってさけてたけど、最新鋭のバイクに乗ってみたい。

636 :774RR:2017/06/13(火) 20:39:41.17 ID:0usp2DZ/.net
>>635
D型は好きだけど蟻はキライ
Z1000はショートでエンブレきつめ、その分加速は良い
その辺は、好き嫌いが出るだろうね

637 :774RR:2017/06/13(火) 20:42:24.31 ID:S0lrsTiv.net
z900とか800どこいったの??

638 :774RR:2017/06/13(火) 21:29:25.67 ID:UkrqJlVL.net
Z1000はあんまり興味なかったけどRエディション見たら欲しくなった

639 :774RR:2017/06/13(火) 23:03:50.11 ID:sGMmAfxS.net
J型10RからDAEGに乗り始めた俺は、新たな境地に達しようとしている。
走りにおいてはほぼ全てが10Rに比べてプアだが、俺の単車魂が再びスパーキングし始めた!

640 :774RR:2017/06/13(火) 23:57:43.38 ID:kts2NGXH.net
結局Z900RSが出るとかいうのはどうなったの?
俺は最初からそんなのでねーよと思ってたけど

641 :774RR:2017/06/14(水) 01:00:21.04 ID:JAWYjPFp.net
>>639
それまでネイキッド乗ったことなかったの?

642 :774RR:2017/06/14(水) 08:36:39.45 ID:1r5ueWNN.net
>>632
80くらいやないかな

643 :774RR:2017/06/14(水) 19:44:16.47 ID:h3456Q/6.net
>>642
そっか。
一年で新車を売って、のこり20数万円はたいて。また新車を買うってのは。。
ぜーたくなんかな??笑

644 :774RR:2017/06/14(水) 20:21:14.53 ID:L5W+FjNu.net
>>640
秋くらいになんか来そうなかんじ
スーパーチャージャー付きかな?
ただしお値段が200オーバー

はたして、ZRXの後継者といえるかどうかは?

645 :774RR:2017/06/14(水) 21:11:55.74 ID:f9tDtte5.net
>>643
お前のオナニーに対して
そうだね贅沢だね!とかそんなことないよ!
って反応せなあかんのか?

646 :774RR:2017/06/14(水) 21:18:28.33 ID:9/9oYn0c.net
>>643
まあ 最終モデルで最後の新車になるわけだからアリかもしれんね
その差額が643にとって高いか安いかとしかいえんな

647 :774RR:2017/06/14(水) 22:06:27.10 ID:eGxogoiI.net
いつもの期間工だが、ZRXの名前は残る


心配するな姿形もキープコンセプトだ
ただ、エンジンが違う。ZD型の1250ccとまでしかリーク出来ない。
2形の1ラインの圓堂、まだいるのか?
オレは来年黄色い帽子になる。

648 :774RR:2017/06/14(水) 22:10:18.98 ID:8ZspCYtv.net
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

649 :774RR:2017/06/14(水) 23:26:50.41 ID:h3456Q/6.net
>>647
ちゃんと、組んでくれよな!
おれのダエグはまっすくはしらねーぞ!

650 :774RR:2017/06/14(水) 23:34:44.46 ID:TZvnC98Y.net
>>649
俺の18年落ちヴォロ1100ですらまっすぐ走るというのに・・・
ちゃんとした店で見てもらえよ。

651 :774RR:2017/06/15(木) 03:57:06.81 ID:ENuXMFHg.net
>>647
おまえ嘘しか言ってねーじゃんw
去年さんざんz900rsが発売されるって言って全然発売されてないだろw

652 :774RR:2017/06/15(木) 07:39:06.79 ID:90Pe9YlT.net
ZRX1300になんのか?
海外展開も考慮して、いっそ14Rのエンジン積んでくれても良いのよ

653 :774RR:2017/06/15(木) 13:13:37.63 ID:Tb4Ex2pM.net
だ・か・ら、ZRXはDAEGファイナルで終わりだよ
Z900RSはZ900虫+過給機
今年のモーターショーで発表される

期間工ごときに新型開発車の話なんか漏れねぇ〜よ

654 :774RR:2017/06/15(木) 13:27:55.50 ID:bn2n4CZ+.net
>>653
四角いバイク派としては雑誌の予想イラストに描かれてたようなゼファーみたいな丸型
だったら嫌だな。ついでにカチ上げシートも嫌い。

655 :774RR:2017/06/15(木) 14:25:44.27 ID:W5wf4az7.net
生産終了の理由排ガス規制だからどうせそのうち対応して復活するでしょ

656 :774RR:2017/06/15(木) 14:26:26.68 ID:XHMB+EcS.net
https://twitter.com/monster_03bike/status/859416676000964609

これがZ900RSだと思ったんだけど違う?

657 :774RR:2017/06/15(木) 15:50:27.09 ID:odrbW51+.net
倒立Fサス、水冷エンジンで丸目かあ・・・タンクがゼファーぽいから可能性高いね。

658 :774RR:2017/06/15(木) 16:43:04.85 ID:4Okyk6Sf.net
バ・・バリオス復活

659 :774RR:2017/06/15(木) 17:55:05.98 ID:ENuXMFHg.net
>>655
ファイナルって終わらせたバイクを復活させてどうするの?
そもそもZRXなんてバカ売れしたわけでもないのに復活する意味あると思う?

660 :774RR:2017/06/15(木) 17:59:29.90 ID:HWFwF71W.net
今までFX以外で生産終了してから復活したバイクって記憶にないんだけどあるの?

661 :774RR:2017/06/15(木) 18:07:35.49 ID:Tb4Ex2pM.net
現行車に新エンジンやら新機構付けてテストする事はしょっちゅうある
新型車そのままでオープンにテストするわけねぇ〜だろ

その形なら1100-U買っとけ

662 :774RR:2017/06/15(木) 19:53:23.08 ID:/joh7iFj.net
すみません
FX買いました

663 :774RR:2017/06/15(木) 20:21:16.91 ID:4AgtK/rC.net
お値段が200オーバーてのがなあ〜

せめて120〜30くらいに抑えて欲しいわ

664 :774RR:2017/06/15(木) 21:37:07.90 ID:ofn6tBzZ.net
>>660
CBX400Fとか・・・刀1100とか・・・

665 :774RR:2017/06/15(木) 21:51:19.12 ID:4Okyk6Sf.net
NinjaシリーズとZシリーズがあるから
多分、ZRXの後継は出ないでしょう
国内専用で、また作るとは思えないし

666 :774RR:2017/06/15(木) 22:45:04.19 ID:bdU44FB4.net
大して速くもないし、かと言ってクラシックにもなれない中途半端な存在だからな。
ツーリング先で見かけるZRX乗りって大抵が老い先短いのばっかだし、
新たにコスト掛けて出すほどじゃないんだろうね

667 :774RR:2017/06/16(金) 00:03:30.01 ID:G5I+ZhO+.net
そもそもスピードや走り求めるなら6Rや10Rに行くし
ネイキッドでの走りでも峠道なら400で充分だもんな

668 :774RR:2017/06/16(金) 00:06:05.12 ID:PJTYOAev.net
今だに100台以上も新車が売れ残ってるバイクを再販するわけねーだろw

669 :774RR:2017/06/16(金) 00:48:10.53 ID:omxFEcLA.net
海外で売ることも考えたらZRXの後継って・・・・ないよな。

GPZ900Rや1100Fモチーフのネオクラッシック()のがまだ現実味ありそう。

670 :774RR:2017/06/16(金) 01:41:25.41 ID:a5ULJM+F.net
盛り上がってるところ悪いな
ダエグに乗り換えたんだけどさ ちょっとワインディングで遊ぶとヒートガードがやたらと地面に接地するんだけどさ
そんなもんなんか? 社外マフラーに変更しても無駄そうなんだが
サスのセッティングでマシになる?

671 :774RR:2017/06/16(金) 01:46:38.20 .net
そんなバレバレの釣りして楽しいのかね

672 :774RR:2017/06/16(金) 01:57:55.28 ID:a5ULJM+F.net
>>671
釣りって 乗り換えたところ?ヒートガードのくだり?
釣りじゃないからアドバイスできるならアドバイス汁
正確に書くと忠男のスリップオンに純正ヒートガードの組み合わせだわ

673 :774RR:2017/06/16(金) 02:10:30.37 ID:Wp4DeBBa.net
>>672
power box専用のヒートガードにしなよ
ちなみに純正マフラーだと擦らない

674 :774RR:2017/06/16(金) 02:46:27.39 ID:a5ULJM+F.net
>>673
詳しく書きすぎると特定されるから書かなかっただけで専用のヒートガードも今日擦ったよorz
後出しですまん

純正マフラーだと先にサイレンサーが擦るってこと?

675 :774RR:2017/06/16(金) 02:53:46.88 ID:X5YpY8wd.net
単に俺tsueeeeeeって無理擦りしてない?

676 :774RR:2017/06/16(金) 03:04:40.55 ID:a5ULJM+F.net
>>675
無理かどうかは別としておまえらは擦らないのか?
擦らせたくないから聞いてるんだが

677 :774RR:2017/06/16(金) 06:48:21.80 ID:9b/ZofS7.net
>>676
バンク角を抑える。

678 :774RR:2017/06/16(金) 08:17:26.76 ID:rP7v9RbE.net
>>676
すらない程度に倒しこむ。
てか、マフラーするってどんだけ倒し込んでるん。

679 :774RR:2017/06/16(金) 08:55:49.42 ID:X5YpY8wd.net
>>676
擦らないよ
日本でそんな安定した高速ロングコーナーなんて一般道で無いやろ?
ジムカーナーやってるひとですらマフラー当ててないのにさ

680 :774RR:2017/06/16(金) 09:06:35.71 ID:X05gwaYV.net
芋づる式に釣られてて草

681 :774RR:2017/06/16(金) 09:08:42.79 ID:QV9ENccW.net
釣りか?
中古のボロを買ったのか?
リアサスが死んでるか?
車体が曲がってるか?
マフラーが曲がってるか?

682 :774RR:2017/06/16(金) 09:16:40.16 ID:CJo4Tqa+.net
マフラーガードの横と縦方向からの画像上げれるかな?
話はそこからやな

683 :774RR:2017/06/16(金) 11:34:16.01 ID:pAu65Hpm.net
>>676
俺も芋になる
んなところ擦ったことねーよアホか

684 :774RR:2017/06/16(金) 12:15:46.08 ID:zylI2tx7.net
まあ全力で釣られるのも2ちゃんのマナーの一つだからな

685 :774RR:2017/06/16(金) 12:44:49.17 ID:D4CFVEID.net
前後のタイヤの状態の画像と
どんな峠でどんな状況なのか、もしできるなら具体的にグーグルマップで
サスのOHは何km前か
走ってる時の足まわりの感想、例えばフロントなりリアが逃げる様な感じとか、沈み過ぎてる感じがするとか固い感じがするとか
教えてくれたら何かいえるかも

686 :774RR:2017/06/16(金) 12:48:11.18 ID:D4CFVEID.net
ごめん後今のサスのセッティングも

687 :774RR:2017/06/16(金) 12:52:56.46 ID:fXl6CYXO.net
そいつ、暇つぶしの釣りだからか画像なんか出す訳ないぞ

688 :774RR:2017/06/16(金) 13:47:10.76 ID:kYYlol6k.net
釣りとかじゃなくて単車乗ったこともない無免小僧でしょ?
夏休み前のウォーミングアップだよ

689 :774RR:2017/06/16(金) 14:15:05.75 ID:a5ULJM+F.net
おいおい マジで特定必至な要求だな
ちっと写真撮ってくるわ

690 :774RR:2017/06/16(金) 14:18:13.14 ID:wieEZlXg.net
おっ、写真楽しみだな

691 :774RR:2017/06/16(金) 14:50:41.21 ID:a5ULJM+F.net
http://i.imgur.com/UYdOsAO.jpg
http://i.imgur.com/v4NP63a.jpg
http://i.imgur.com/4AavdLT.jpg
http://i.imgur.com/TqOAlAb.jpg
これでいいか?
走行距離は約3000km サス フォークも使用距離約3000km
セッティングについては慣らしも終わったところだからそろそろいじくってみようかと思っているけど なかなか時間がとれず初期設定のまま 体重は75kgくらい
タイヤは見ての通り標準タイヤなんで無茶な荷重を掛けないように程々に乗ってる タイヤを変更してからサスセッティングについてはいじっていくつもり
場所はピンポイントではないけど奥多摩周遊と志賀草津道路
昨日雨に打たれまくったからホイールが汚いとかは指摘しなくていいぞ

692 :774RR:2017/06/16(金) 15:22:12.06 ID:Po/2ybb8.net
パックステップ入れてんじゃんw
最初から書いとけと
対策はないね

693 :774RR:2017/06/16(金) 15:35:59.72 ID:Jj5TZBC8.net
アマリング無しの走行だとスリップオンとバックステップの組み合わせはカバーするかもね
スリップオンやめて、フルエキ入れた方がいいぞ

694 :774RR:2017/06/16(金) 15:51:31.04 ID:mwUENeNv.net
とりあえず、プリロードじゃね

695 :774RR:2017/06/16(金) 16:07:17.43 ID:a5ULJM+F.net
>>693
フルエキ入れたら解決するかな
フルエキ選ぶ時にするかどうかの観点で選んだ事ないけどどうやって検討すればいいんだろか?
>>694
まだストロークセンサーもいれてない状態でストローク量を測ってないんだが プリロードを強めにすれば多少はマシにはなるんだろうけど 現状ではまだストローク量は余ってそうな気がする
タイヤ替えて負荷をかける乗り方するようになるまで我慢するしかないかな

696 :774RR:2017/06/16(金) 16:16:01.58 ID:a5ULJM+F.net
つーかタイヤの画像っておまえら アマリングのチェックだけが目的だっただろw
よく考えたらヒートガードの傷とその他の情報でよかったじゃんよw意地悪いなw
だけど釣りではないのをわかってもらえてよかったわ

697 :774RR:2017/06/16(金) 17:37:27.54 ID:c1U1y0w/.net
>>696
そもそもリヤショックが変わってるやん!

オーリンズってノーマルより
バネレートがどうだったっけ?

まぁ奥多摩ならフロントタイヤも
端まで使えても不思議はないわな

698 :774RR:2017/06/16(金) 18:27:23.10 ID:a5ULJM+F.net
>>697
リアショックやバックステップが変わってる事が ヒートガードをするかどうかにそんなに関係するんか?
バネレートについては調べてないからわからん

つーか端まで使えるかじゃなくてヒートガードの接地の問題を解決したいのよ

699 :774RR:2017/06/16(金) 18:35:48.39 ID:mwUENeNv.net
ヒートガードそのものを外せばいいんじゃね

700 :774RR:2017/06/16(金) 18:40:08.17 ID:a5ULJM+F.net
>>699
ノーマルヒートガードで既にレインスーツ系を焼き付けてしまったんでできれば外したくない
以前は1100(社外フルエキ)に乗ってたんだけどそっちでは接地も焼き付きもそんなに気にならなかったんだけどな

701 :774RR:2017/06/16(金) 18:44:23.28 ID:SfesaILO.net
ヨシムラフルエキつけてるサンデーレーサーだけど、フルエキだと大丈夫だよ(タイヤはハイグリ推奨)
全メーカー大丈夫とは言えないけど、ヒートガードを擦るまで寝かせると転倒してしまうからね

702 :774RR:2017/06/16(金) 18:49:52.37 ID:pRLr0eF3.net
>>696
釣りではないのはわかった
単にヒートガードが外出てる分邪魔なだけ
フルエキにすれば問題解決
それかヒートガード外せばええやろ
本来擦る場所でもないし

703 :774RR:2017/06/16(金) 19:07:33.05 ID:a5ULJM+F.net
>>701
おお フルエキならそんなに擦らないのね
おっしゃる通りあの擦れた時の音と感触が生きた心地しなくて 右バンクが怖いのよ
速さよりも楽しくってのをコンセプトにカスタムしてるんだけど この怖さがあったら楽しくないからな
やっぱフルエキからの吸気系や燃調まで避けられない道なのかな

704 :774RR:2017/06/16(金) 19:17:21.73 ID:pRLr0eF3.net
自分に酔ってるところ申し訳ないが
別に避けられるだろ
フロントオーリンズまで入れてるなら余計そう思うが
単にバンク角稼ぎたいだけならやっすいステンフルエキに替えて終わりでいいじゃん
セッティングしてまでカリカリにする乗り方してないんでしょ?

705 :774RR:2017/06/16(金) 19:28:37.92 ID:a5ULJM+F.net
>>704
酔ってる〜のくだりは気になるがまあいいわw
フルエキに替えたら解決するのであれば近いうちに替えようと思う
カリカリに目尻を釣り上げた走りをする気はないけどどうせ替えるならちゃんとセッティングはだすつもり
当初の予定ではパワーアップ系は一切手をつけないっていうのを自分に言い聞かせるためにスリップオンを選んだんだけど思わぬ所から問題が出てくるもんだな

フルエキで擦ったよって人いる?是非とも参考にさせてもらいたい

706 :774RR:2017/06/16(金) 20:20:18.97 ID:2w8bUOEo.net
初めてダエグのオイルフィルター交換してるんだけど小さい新しいフィルターに付属してる小さいOリングってどこに付けるんですか?
大きいOリング以外にフィルターのどこ見てもそんなのないんですけど

707 :774RR:2017/06/16(金) 20:23:03.54 ID:2w8bUOEo.net
×小さい新しいオイルフィルター
○新しいオイルフィルター

708 :774RR:2017/06/16(金) 20:24:44.81 ID:pRLr0eF3.net
>>705
それ言うならスリップオンの時点でもセッティング出せよって話だけど別にフルチタンのレース管入れるわけじゃないならセッティング煮詰める必要ないよ
やったところで下が太くなったとか上で伸びやすくなった的な問題だし
うまぢから的にも煮詰めた挙句精々10うまぢから程度だし
FCR入れるなら煮詰めろと言うだろうけど
薄くしなけりゃ多少濃い分なら許容範囲でスルーしないと季節毎に変える必要あるから終わり見えなくなるぞ

709 :774RR:2017/06/16(金) 20:38:54.07 ID:mwUENeNv.net
>>706
フタから棒を抜いた棒の先

710 :774RR:2017/06/16(金) 20:52:07.92 ID:a5ULJM+F.net
>>708
スリップオンを購入する時に忠男に問い合せたら フルノーマル車両前提で作ってるから特にいじってなければセッティングは不要って回答されたからそのままなのよ
FCRってキャブ車の話でしょ?
たぶんノーマル状態では薄いことはあっても濃い事はないと思うんだけどそういうもんでもない?

一応今考えてるのが パワーフィルター仕様にしてラピッドバイクevoでセッティングをだそうと思ってたんだけど そこにフルエキを追加することになりそう

711 :774RR:2017/06/16(金) 21:00:20.39 ID:rvw/ANZ9.net
擦るわけないとか言ってたアマリングが画像出された途端大人しくなってて草w
自分はフルエキ入れてるけど今のところ擦った事はない

712 :774RR:2017/06/16(金) 21:39:04.81 ID:2w8bUOEo.net
>>709
え?どこですか?
フィルターを外した時は大きいOリング以外どこにもありませんでしたよ?

713 :774RR:2017/06/16(金) 22:02:52.11 ID:X2CrrX/E.net
>>710
話ぶっ飛ばしてキャブ前提でいてスマンコ
ならキャブより楽にセッティングできるでしょ
バイク屋に丸投げなら楽云々金がかかるけど
パワフィル付ける前提なら最初から全部入れればええやん(お金持ってそうだし
ただそこまでしてもアクセルのツキが良くなった実感あるけどかけた費用対効果ないから自己満の世界だよ
それこそSS乗った方が色々と早い(速い

>>711
俺もキーキー言ってた1人だけど
蓋開けたらヒートガードの話で恥かいたわ
マフラー擦れるなんてあり得るわけないやんて書いてたからそもそもが読み間違いの見当違いだった

714 :774RR:2017/06/16(金) 22:04:41.32 ID:mwUENeNv.net
>>712
フタを回して車体からフィルターを外す
そのフタ、そんでそのフタにシャフトっていうか棒が刺さってる
その棒は外せる
その棒の先にOリングが付いている

715 :774RR:2017/06/16(金) 22:20:35.38 ID:fJr43c2h.net
>>647
黄色い帽子って職長じゃん!お前社員だろw

716 :774RR:2017/06/16(金) 22:36:16.42 ID:a5ULJM+F.net
>>713
やっぱSS乗った方が早いってのは間違いないよな
カスタム考えるとSSって言うほど高い買い物でもないと思うけど わしはZRXが好きなのよ
それなりに走れるしポジションも楽だし なによりもかっこええわ
そして魔のカスタム連鎖へ...
とりあえず パワフィルとかは置いておいて 接地の問題を解決したいからもうちょい対策を考えてみるよ
フルエキで対策になるならそのへんも一気にやっちゃいます

>>711
ちなみにどこのフルエキか教えてもらえると助かります

717 :774RR:2017/06/16(金) 22:39:25.69 ID:eNaFfMHd.net
>>712
今後を考えたら
ウェビックで一万円位で売ってるから
サービスマニュアルを買うのが一番だよ

718 :774RR:2017/06/16(金) 22:54:29.38 ID:D4CFVEID.net
問題なさそうならリアの圧側締めてみるとかフロントのプリロード増やすか
もっともっと伏せてもっと腰を落とすとかくらいしか思いつかない
単純なやり方ならヒートガード外してサーモバンテージ?巻いてみるとか
ちなみにサスはダエグ用?もし1100の流用だとダエグはレイダウンしてるから結構違うけど

719 :774RR:2017/06/16(金) 23:00:47.85 ID:2w8bUOEo.net
>>714
>その棒の先にOリングが付いている
付いてませんw

720 :774RR:2017/06/16(金) 23:09:50.42 ID:mwUENeNv.net
>>719
もう諦めろ
パッキンなんか、毎回変えなくても、もつから
そのまま使え

721 :774RR:2017/06/16(金) 23:15:03.47 ID:a5ULJM+F.net
>>718
サスはもちろんダエグ用だよ
純正ヒートガードの時点ではハングオフの状態でガリッ 忠男のヒートガードではツーリング仕様の軽装でリーンウィズの状態でガリッだった 乗車姿勢では解決しなさそう
サーモバンテージは思いつかなかった
それも選択肢のひとつとなり得るね ありがとう

722 :774RR:2017/06/16(金) 23:27:30.11 ID:RXbUdQMM.net
ジムカの人がバンク角を稼ぐために、リアのエキセントリックカラーを反対に向けるという話は聞いたことがある。
ただ、それだけだとものすごく切れ込みそうだから、フロントもなんとかしないとね。

723 :774RR:2017/06/16(金) 23:53:50.25 ID:8/9zPWjB.net
>>716
俺はSSが好きだからSSに走ったけど楽しいよ
600でも公道なら回しきれないし
何より400ネイキッドより軽くて早くて文句無し
ただZRXの形が好きならたくさん目をつぶって犠牲にして納得するしか
真矢みきも言ってるやん?
諦めてって

724 :774RR:2017/06/17(土) 00:03:45.82 ID:crV2FVqB.net
っていうかどうやったらそこまで倒し込めるのか教えて欲しいです。
おれ、純正マフラー、純正ステップだけどステップのバンクセンサーすら
擦ったことない。どうやって荷重かけてるんですか?

725 :774RR:2017/06/17(土) 00:07:36.64 ID:mmES30Ny.net
ストライカーのフルエキ入れてるけどエキパイするよ
がっつり倒して走るならレース管などレースやってる所のマフラー入れた方が無難かもね

726 :774RR:2017/06/17(土) 00:28:27.96 ID:BII+uzd3.net
>>723
ついこの間まで900のSSも持ってたんだけど乗って楽しいのはZRXだったのよね
だから思い切って900も1100も手放してダエグにした
気に入ってるよ

>>725
ストライカーは擦るのか
貴重な情報ありがとう ビートあたりはどうなんだろ?

>>722
エキセントリックカラー逆向けって乗車姿勢ケツ上げだよね
デメリットの方が多そうだなぁ

>>724
無理に倒そうとするとあぶないぞ
ちゃんと安全マージンとって走ってれば自然と倒し込めるようになるんじゃないかな
前後サスの伸び縮みの関係を意識してみるだけでもだいぶ違ってくると思うよ

727 :774RR:2017/06/17(土) 00:40:10.88 ID:mmES30Ny.net
>>726
膝をすり始めるくらいの角度だとすらないけど、そこからもう一段階くっと倒すとする
するといってもガリガリではなくカリカリ

728 :774RR:2017/06/17(土) 01:38:43.88 ID:BII+uzd3.net
>>727
言ってる事よくわかるわ
膝をすってるくらいだと純正ヒートガードでも擦らないけど ちょっと膝をたたみ気味に出すと接地する
膝を出さないでリーンウィズの時はブーツの裏あたりと同時に接地した感じ
無論 つま先を外側に出してるわけじゃない
安全マージンをとって走ってるから擦ってもあわてて少し起こして回避してるけど 物凄く不快な気持ちになる

もしかしてフルエキにしても変わらんのか?

729 :774RR:2017/06/17(土) 06:27:37.04 ID:tqbSxzVu.net
>>723
逆や。
あきらめないでぇ

730 :774RR:2017/06/17(土) 09:47:39.21 ID:crV2FVqB.net
>>726
ありがとうございます。とりあえず安全第一ですが、
いままでは怖くないくらいまで直線で減速⇒ブレーキは完全にリリース
⇒バンクし始める⇒ふらつくのが怖いのでスロットル開けながらもっとバンク
⇒出口でさらにスロットル開ける
という走りでした。
書いてて改めて結構めちゃくちゃな走りだなって自分でも思いました。

とりあえずゆっくり目の速度からフロントブレーキ残すことから初めて見たいと思います。
(包み隠さず申し上げるとリアの動きはあまりよくわかりませぬ。)

731 :774RR:2017/06/17(土) 10:59:28.74 ID:Swjv2Ldg.net
擦りたきゃサス全抜きしてリア踏みながら逆ハンだ!

732 :774RR:2017/06/17(土) 12:53:06.83 ID:BwYXJ0+I.net
倒せば良いって訳でもないし倒さなくても速い奴もいる

733 :774RR:2017/06/17(土) 14:54:07.50 ID:jF8QrZj2.net
ダエグではしりにきたよ。
z1000がかっこいいとかいってたが、、
やっぱ、俺、こいつがいいテヘペロ
かっこいいよ、やっぱ。バイクって感じ

734 :774RR:2017/06/17(土) 15:32:14.15 ID:N81zHdT7.net
まあ速さでZ1000には勝てぬしダエグでええならええやん

735 :774RR:2017/06/17(土) 16:11:26.24 ID:BII+uzd3.net
>>730
あくまで自己流のアドバイスだから鵜呑みにするなというのを前提でレスするね
間違えてるぞとかあれば勉強になるからアドバイス歓迎だよ

まずコーナー手前で減速 これは絶対な
その時にブレーキかけるわけだけど 前述した前後サスの動きはここでフロントが沈み込む(沈んだフロントサスが伸びようとする力によってフロントの接地感が増す)この状態でバンクさせる いわゆるコーナリング前半の一次旋回な
コーナー出口が見えたら そこからガバッとスロットルを開ける すると今度はリアサスが沈みこんでリア荷重になってリアタイヤで曲がっていく感じになる これが二次旋回
なによりも大事なのはライン取りで レースなんかだとアウトインアウトとかいうけど公道だとアウトアウトインの方が安全だしバンク角決めやすいと思う
>>732の言うように倒せば速いってわけじゃない なるべく倒さなくても曲がれるようにリーンインやハングオフで重心を内側に入れるわけだからね
まあ倒せないよりも倒せる方が楽しいと思うし事故のないように楽しく走ろうな

736 :774RR:2017/06/17(土) 16:12:12.68 ID:BII+uzd3.net
>>733
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

737 :774RR:2017/06/17(土) 16:31:31.62 ID:3gDWe9Z1.net
>>735
いや、まぁお手本みたいな内容だけど

アクセル開けて二次旋回は
リヤサスが沈み込んでではなく
フロントフォークが伸びてリヤ過重だよ

738 :774RR:2017/06/17(土) 16:47:49.05 ID:VKCMPjLH.net
>>735
ハングオフってオシリどれくらいずらすの?半分くらいでいいんですか?

739 :774RR:2017/06/17(土) 16:48:19.14 ID:Swjv2Ldg.net
ガーッと行ってグゥンーッとFブレーキかけてスインと倒して我慢してグバァーッとアクセル開けるんだよな

740 :774RR:2017/06/17(土) 16:58:08.85 ID:2/J8gfhh.net
>伸びようとする力によってフロントの接地感が増す

?

741 :774RR:2017/06/17(土) 18:32:28.77 ID:rTTKyzly.net
>>738
これくらい?
https://www.youtube.com/watch?v=whkzGuSCIzQ

742 :774RR:2017/06/17(土) 19:38:55.28 ID:crV2FVqB.net
>>735
730です。親切な回答ありがとうございます。
おっしゃる通り楽しく走る大前提に安全がありますよね。

ひとつ、一次旋回でフロントの反力を生むためにブレーキ残すという認識(合ってます?)、
クリップに近づくに従い緩めていくイメージですか?

743 :774RR:2017/06/17(土) 20:27:33.34 ID:2/J8gfhh.net
違う。伸ばさないために残すの。
ネットのとんでも理論真に受けるなよ。

744 :774RR:2017/06/17(土) 20:48:28.44 ID:BII+uzd3.net
>>740
本当に揚げ足とるのがすきだなおまえらはw
バネが縮んだら伸びようとして地面を押し付けようとする→接地感うp
この認識って間違えてるんか?

745 :774RR:2017/06/17(土) 20:51:36.49 ID:BII+uzd3.net
>>739
グバァーッではないクパァーだ

746 :774RR:2017/06/17(土) 20:55:15.95 ID:BII+uzd3.net
いずれにしても身体で覚えてるものを文にするのってけっこう難しいもんだな
>>737の言うようにフロントが伸びて〜っていうのも 言われるとああそうだなって思うわ
改めてちゃんとこのへん理解したらもっとうまく乗れるようになるかもしれんね

747 :774RR:2017/06/17(土) 21:05:25.08 ID:bTGk3Iaj.net
よこからすみませんが、ハウツービデオで。旋回中はリアブレーキを引きずると安定とあったり、フロントブレーキを聞かせつつ旋回に入り、旋回ジーがききなじめるにつれて徐々にブレーキリリースひていくとかあるんだけど、どれが正解なん。

748 :774RR:2017/06/17(土) 21:26:36.98 ID:ZQIdyKQj.net
>>747
あなたの日本語がほとんど不正解。

749 :774RR:2017/06/17(土) 21:27:10.97 ID:BII+uzd3.net
>>747
それどっちもサスを縮めておくためのブレーキだと思う
わしの場合自己流だからアレだけど ハングオフして遊ぶ時はコーナリング中はリアブレーキはほぼ使わないな(フロントも使わんが)
ハングオフしない場合はリアブレーキを使うこともある程度かな
一次旋回はフロントで二次旋回はリアで曲がるというイメージだと思うんだけど 二次旋回に移る時にブレーキをリリースするってことなんじゃない?

750 :774RR:2017/06/17(土) 22:05:47.67 ID:Swjv2Ldg.net
旋回中は
リアを踏むとリアが沈む感じがして安定感が出てスッとインに入り込む、
フロントブレーキはフロントが沈んで車体が立ってグッとアウト側に膨らむ

Fブレーキを引き摺るのはFサスが伸びるの抑えるって事だろうけど俺は車体が立ってセルフステアが死ぬのが嫌だから旋回中はあんまり使わないでその仕事はサスのセッティング頼み
まあ俺のレベルだと必要ないて事かと、多分本来はアルミフレームとか剛性の高いバイクでF引き摺って無理めにバンク角増やして曲がるテクニック

逆にリアはバンバン引き摺る、重心を右カーブでも左手でリアブレーキかけられる様にするか本気で考えたし、Fブレーキ時もリア踏んだらつんのめりが減ってより減速できる

※個人の感想です

751 :774RR:2017/06/17(土) 22:38:22.04 ID:3N/elYNO.net
>>750
サイクスが左手親指ブレーキ使ってる

752 :774RR:2017/06/17(土) 23:12:58.60 ID:crV2FVqB.net
735さんのように、フロントブレーキ使うやり方もあれば、
750さんのようにリアブレーキ使うやり方もあるんですね。
確かにフロントブレーキで車体は起きる方向に行きそうですが
一方でキャスターも立つのでどちらが旋回するにあたって有利に働くのか、
難しいところですね。どちらがしっくりくるかは人によるでしょうが
やはり試してみないとわからないですよね。
色々勉強になります。

753 :774RR:2017/06/17(土) 23:28:49.09 ID:Q5pFeq1H.net
いきなり大型乗ったのかな
俺はハウツー本なんか読まないで、体で覚えたぞ
俺の先生は125ccのバイク
当時はネットも無いし、大垂水に毎日通ってたな

754 :774RR:2017/06/17(土) 23:35:07.40 ID:3N/elYNO.net
お気に入りのコーナーを見つけて、何往復もすればうまくなるよ
俺は相変わらず下手くそだけど

755 :774RR:2017/06/18(日) 00:17:33.46 ID:MQn/8LOm.net
250のネイキッドでステップガリガリ擦って時より
600SSでタイヤデロデロにしてケシカスだらけにしてた時より
ZRXにツーリングタイヤ履かせて軽く荒れてる今の方が速いけど一番金がない…

756 :774RR:2017/06/18(日) 06:35:06.95 ID:0R04FhnS.net
>>755
なにいってるん??

あのさ、タイヤチンカスだらけになってる人いるんだけどわ、俺の全然ならないんだよね。
なぜ??端っこのあまりりんぐ付近がざらついてるだけなんさね。
ちなみに。純正タイヤです。

757 :774RR:2017/06/18(日) 14:40:46.88 ID:TPdv05c5.net
>>756
サーキットで少し遊んでみればわかるけど、ノーマルタイヤでも消ゴムだらけになるよ。

758 :774RR:2017/06/18(日) 16:55:12.22 ID:PIeZVJkN.net
4000回転上くらいでラジエーターの左側が結構振動するのですが、皆さんもそうですか?

759 :774RR:2017/06/18(日) 21:59:24.98 ID:dU+00G7C.net
マフラー選びでなやんでるんですが、ワイバン。全然、変わらないんですね。音。

ttps://m.youtube.com/watch?v=a-r2XQ6_aOg

760 :774RR:2017/06/18(日) 23:25:48.05 ID:MQn/8LOm.net
>756
寝かしてる、タイヤに負荷かけてるだけでは上手い、速い訳ではないということ
無理膝擦って遅い芸達者な人とかたまにいるでしょ

マンカスだらけなのは熱入ってタイヤに負荷掛かって融けてるからとしか言いようがない
つかないのはしらんがな、としか
もしもつけたきゃダンロップのスポーツタイヤが融けやすいかつきやすい、アマリングもすぐ消えるよ

761 :774RR:2017/06/19(月) 00:06:45.97 ID:VsEkXHSb.net
>>760
負荷がかかっているということは、するどい旋回をしてるってことなんでしょうね。
それを純正タイヤでやるとすべっちゃうってことか。
まだまだ、純正タイヤで修行してからでいいや。
せめてアマリングがきえるまでは純正タイヤでがんばります。
チラシの裏ですね

762 :774RR:2017/06/19(月) 00:51:48.63 ID:/ZCCGrC7.net
>>761
そういう走り方望んでいるなら早いとこハイグリップ履いた方がいいぞ

763 :774RR:2017/06/22(木) 22:04:01.10 ID:f+l01bSO.net
エンジンをかけて(冷間時)何気にメーターを見たらアイドリングが
安定してなかったけどそんなものかな?
温まったら安定しました。

764 :774RR:2017/06/22(木) 23:05:38.30 ID:c6uKg19i.net
程度によるけどんなもん

765 :774RR:2017/06/22(木) 23:46:52.45 ID:C7edC13p.net
>>763
寝起きにいきなり100メートルダッシュで自己タイ記録出せる?
それと同じ

766 :774RR:2017/06/23(金) 15:08:56.10 ID:MEptaWCk.net
サブフレーム付けたは良いがダサくて外した片いらっしゃいます?
なーんか違和感あるんぁよなー

767 :774RR:2017/06/23(金) 16:31:05.52 ID:uq9JeQak.net
色がシルバーなら黒に塗装したら違和感なくなるんじゃね?

俺はサブフレームじゃなくてssbだけど黒に塗装したら違和感なくなった

768 :774RR:2017/06/23(金) 21:02:46.41 ID:3/3o6f8I.net
逆にフレームにバフかけてニッケルメッキしよう
ついでに無駄にアルマイトのパーツだらけにしてやたらカラフルにすんの

769 :774RR:2017/06/24(土) 04:58:11.77 ID:fpJQEm+4.net
塗装、イイネ!

770 :774RR:2017/06/24(土) 07:34:09.52 ID:PPc8XPQP.net
>>767
俺も同じことしてるわ


自家塗装?作田氏のSSBなんだけど、溶接の盛ってある部分が塗装落ちやすくて困ってる
ミッチャクロン→ツヤ消し黒→ツヤ消しクリアで塗装したんだけど、洗車の度にそこからハゲるw

どうやって塗ったか是非教えてくれ

771 :774RR:2017/06/24(土) 07:56:02.26 ID:iiUckHn4.net
>>770
俺は業者に出したよ
パウダーコート塗装で3万円ちょい
http://imgur.com/so3ZbQI.jpg
http://imgur.com/A4wqd0x.jpg

772 :774RR:2017/06/24(土) 09:39:11.51 ID:erFTU4g3.net
vipでたまに見るやつだ

773 :774RR:2017/06/24(土) 09:53:56.21 ID:iSY5TrlT.net
>>770
塗装前に足付けやった?

774 :774RR:2017/06/24(土) 10:22:17.49 ID:99RF6RMM.net
かっこ悪っ…

775 :774RR:2017/06/24(土) 10:39:37.68 ID:s0XWAImT.net
重量化で性能ダウンだな

776 :774RR:2017/06/24(土) 12:19:17.50 ID:WpN7157o.net
>>771
マフラーステーはどこのやろか?

777 :774RR:2017/06/24(土) 14:27:47.52 ID:fpJQEm+4.net
サブフレーム自体の重さは大型のパワーからすれば誤差範囲だろうな。てゆーか、最近は形状に飽きてきた
知らない人からはエンジンガードですか?って聞かれるしw

778 :774RR:2017/06/24(土) 15:03:02.54 ID:TfN9fCwi.net
違うのか?

779 :774RR:2017/06/24(土) 15:10:19.73 ID:l90eCPug.net
>>778
ちゃうはw
サブフレームはフレームのサブ。フレームのひとつ。
純正フレームだけだと、あたまのおかしいひとが峠とか高速走ると限界突破してきて、フレームがゆがむんや。
それを補助してやらんが。サブフレームや。
だから、とことこ普通になるやつがサブフレームなんてつける必要はねえ。
わかるかな?わっかーんねーだろうな

780 :774RR:2017/06/24(土) 15:14:07.14 ID:8p7JKdVm.net
サブフレームってなんか効果薄そうな形状ばかりに見えるけど効果あるの?
フレームのエンジンマウント部を分厚くして方が効果ありそうに思っちゃう

781 :774RR:2017/06/24(土) 15:31:14.46 ID:IES0XHWl.net
最近はコラムやサスのフレーム取り付け部補強する人いなくなったね。

782 :774RR:2017/06/24(土) 15:53:29.15 ID:s0XWAImT.net
>>780
取り付け後に剛性効果の証明が出来ないから、売る側の思惑どおりだ
適当に造形するだけで、作る側もテストなんぞしない
記者にカネ払って良いコメントを言ってもらえば、プラシーボで文句も無い

取り付けて剛性が低くなる事は無いから
付けたきゃ付ければ?

783 :774RR:2017/06/24(土) 17:55:10.60 ID:5IV9kglV.net
>>779
お前が頭のおかしい人なのはわかった

784 :774RR:2017/06/24(土) 20:13:56.62 ID:Nb9kv5PZ.net
サブフレームはデザインのみ。
8耐だかでニンジャでツキギだかが出た時も販売の為付けたと言っていた!

気がするw

785 :774RR:2017/06/24(土) 20:18:11.41 ID:aQSIwBWj.net
本気で剛性考えてる人はサブフレームなんてアクセサリーは付けないよね
フレーム加工してるよね

786 :774RR:2017/06/24(土) 20:34:40.29 ID:r29kpO3S.net
サブフレームつけても効果なさそうだしゴテゴテするだけっぽいから無料でもつけない
タワーバーはなんか効果ありそうな気がする

787 :774RR:2017/06/24(土) 21:00:11.34 ID:Y1DaTD19.net
サブフレームはプラシーボだよな
何も効果は無い。

788 :774RR:2017/06/24(土) 21:04:37.27 ID:IES0XHWl.net
Kファクトリーの鉄製ダウンチューブはどうなの?

789 :774RR:2017/06/24(土) 21:26:26.08 ID:qyXxOxM0.net
おっと、その前に
フレーム補強が必要なほどの走りをしているのかな?
よ〜く考えてみよう

790 :774RR:2017/06/24(土) 22:11:37.70 ID:r29kpO3S.net
タイヤの写真うpしろまでがいつもの流れ

791 :774RR:2017/06/24(土) 22:17:18.27 ID:MKV0LqF6.net
そもそもフレームよじれる程なんて100キロ超えの高速コーナーとかじゃない限りならないだろう
単に直線番長ならステダンガチガチで対応出来るし
むしろそこまでやりたいならSS買えよって話だしな

792 :774RR:2017/06/24(土) 22:37:04.58 ID:r29kpO3S.net
ZRXが好きだしそのへんは仕方がないと割り切ってる

793 :774RR:2017/06/24(土) 23:35:24.56 ID:QSNcwb4u.net
ボルト連結のサブフレームは単なるお飾りだぞ。

794 :774RR:2017/06/24(土) 23:37:12.11 ID:8p7JKdVm.net
やっぱり期待はできないかサブフレーム…
車体のヨレ自体は60キロ以下でも体感は出来ると思うよ
600SSからノーマル1200Rに乗り換えたらか強めにトルクかかったらスイングアームがチェーンに引っ張られてよれてる感覚があった
良くも悪くもグワングワンする
だからってそれが即限界な訳でもないからバイクに合わせる感じで乗ってたら慣れて感じなくなったけど
敏感な人に乗せるとなんかフレームおかしいみたいな事は言ってた
スイングアームに補強入れてピポットシャフトクロモリにしたら高速にテスト行くまでの街乗りでも明らかにサスをが固くなったような感触だったよ

795 :774RR:2017/06/25(日) 00:15:21.47 ID:5VK9Vr1n.net
>>794
それ敏感とかじゃなくてSSと比べてるだけでしょ
同じNKで比べたら悪いけどどんぐり
サブフレームの話してたのに本物の補強の話したらあんたおしまいよ
それで剛性良くなってるのわからないならなに乗せても同じだし

796 :774RR:2017/06/25(日) 07:22:02.02 ID:ioGXShw4.net
俺も初走行でフレームのうねりが気になったが、今となって思うのは只、タイヤの皮剥きが終わってなかっただけw

797 :774RR:2017/06/25(日) 07:36:20.62 ID:ziViAUOx.net
>>771
レスthx
かっけーな!
そんな値段でイケルのか、洗車の度に塗り直すのメンドイから俺も業者当たってみるわ、サンクス


>>773
ミッチャクロンで大丈夫だと思ってな、やってないんだ・・・
まぁ今更だが

798 :774RR:2017/06/25(日) 08:23:37.87 ID:w9USUxA3.net
>>794
補強して固くなることにより曲がらなくなるかもしれないからその辺も考慮してね。
ネイキッドの場合、ヨレがあってもいいというより、それがいいっていう設計だろうから。

思い込みにも注意してね。ヨレのような感覚があったとしても
必ずしもフレームとは限らないから。フロントフォーク、リアサスはへたってない?
左右で同じへたりとは限らないよ。タイヤの辺摩耗・空気圧は?
あとフレーム補強する前に、事故車とかで歪んでないよね?


いずれにしてもみんな言う通りサブフレームは剛性アップ効果ないと思います。

799 :774RR:2017/06/25(日) 12:30:38.61 ID:SJBiU4va.net
>>795
敏感な人ってのは知人でSSには乗ってないよ、ただ本当にバイクが好きで経験あって色々乗って俺が信頼してる人
流れ的にサブフレームの話題から高速コーナーじゃないとよれないって話になったから
低速でも問題にはならないけど体感はできるよ〜てんで書いてみたんよ

>>796
その辺メンテはやってるし車体今の所違和感なくなにより気持ち良く乗れてるし多分大丈夫
ヨレ?関してはだから敢えて感触って書いてみた
あれはあれでグイングインて感じで楽しかったとも思う

サブフレームはやっぱりドレスアップなんね〜

800 :774RR:2017/06/25(日) 14:27:58.95 ID:jFrzNpUB.net
SSも乗ってないバイク好きなだけの人を信頼するって凄い人だな
例えるならサンデーレースも出てないのにmotogpを語るアマチュアレーサーみたいな
まああなたがそれでいいなら誰も文句は言わないよ

801 :774RR:2017/06/25(日) 14:57:15.57 ID:Nd7IcMt3.net
>>800
そう思うならいちいちレス付けなきゃいいのに

802 :774RR:2017/06/25(日) 15:29:59.25 ID:SiZflM/s.net
そもそもフレームがよれると言うのを、どうやって認識しているのか?
ステアリングピボットとスイングアームピボットが動いているのが、低速でわかる?・・・
そこまで動いたら速攻で錆びが出るんだが

「思う」「感覚があった」「感触だった」じゃ、霊感と変わらないんだよな

803 :774RR:2017/06/25(日) 15:56:51.32 ID:jFrzNpUB.net
>>801
レス付けてないけど大丈夫?

804 :774RR:2017/06/25(日) 16:17:04.73 ID:UNZN9Wuq.net
>>803
アンカー打ってないだけでしょ?
頭大丈夫?

805 :774RR:2017/06/25(日) 18:43:03.45 ID:OTLKCvP5.net
>>802
限定解除時代の練習機がE4だった頃の人間には分かるんだよw
E4のよれが10だとするとgpz900rは3くらいよれた。
ダエグは公道では感じない

806 :774RR:2017/06/25(日) 19:30:45.90 ID:WGLDcOj+.net
>>776
近所のショップで作ってもらった

807 :774RR:2017/06/25(日) 22:43:17.63 ID:SJBiU4va.net
やめて!私の為に争わないで!

808 :774RR:2017/06/26(月) 08:23:34.30 ID:XVn02V6N.net
>>807
ハゲは黙ってろ!!

809 :774RR:2017/06/26(月) 13:23:27.69 ID:yfy8rjVv.net
このハゲー!

810 :774RR:2017/06/26(月) 16:44:42.24 ID:WOXNhRno.net
街乗り程度じゃ、フレームのヨレは気にならない。1100でカミさん乗せて高速コーナー140でブッ飛ばしたが、なんともなかったぞ。鉄フレームからアルミフレームに変わる時期、同じ剛性でも鉄はヨレる。そう言うふうに叩きこまれたから鉄だったらヨレて当たり前。

811 :774RR:2017/06/26(月) 16:51:20.10 ID:GaoZDt4e.net
鉄はスプリングになるくらい柔軟性がある素材だからね

812 :774RR:2017/06/26(月) 17:54:27.90 ID:MnTfXL93.net
ここはスピード違反自慢スレじゃないので数字まで出すのはほどほどにして下さい

813 :774RR:2017/06/26(月) 17:57:02.24 ID:WOXNhRno.net
申し訳ない

814 :774RR:2017/06/26(月) 19:52:55.72 ID:3QvOaH9P.net
>>812
消えろ揚げ足取りのハゲ!

815 :774RR:2017/06/26(月) 20:05:10.36 ID:UA93gRs4.net
まあこんなとこで綺麗事言ってもシラケるだけだし具体的な数字が出た方がいいじゃないか
コーナーとかでグ二っとする感覚ってフレームの問題なんか?
それともサスのセッティングの問題?

816 :774RR:2017/06/26(月) 20:37:12.90 ID:0mr6Vo/2.net
自分のからだがグニャっとなってるとか

817 :774RR:2017/06/26(月) 20:41:59.89 ID:WYWzL23x.net
完全な特定は難しいだろうけど
俺はスイングアームとピポットシャフトで変わったけど

ただMT09で聞いた事あるのはフレーム固すぎるのをどっかのボルトの締め付けトルク変えて対処するやり方があるだと
だからもしかしたらスイングアームピポット締め直したら案外変わるかもしれん

818 :774RR:2017/06/26(月) 21:09:15.40 ID:oNN6cagn.net
物のはある程度のねじれというかねばりが必要なんだよ なんでも硬くしたり補強してすればいいてもんじゃない 

819 :774RR:2017/06/26(月) 21:35:27.10 ID:dRxpoaar.net
>>817
二か所同時に変えたらわからないなー。
シャフト変えたら気にならなかったというなら単なるガタじゃない?


よれるよれるっていうけど実際何ミリくらい歪んでるんだろうね

820 :774RR:2017/06/26(月) 23:23:56.93 ID:z4CxNJVB.net
感覚的に高速コーナーで捻れる。
そんな感じ
車体の挙動とスイングアームの挙動が、ほんの少し大袈裟に言えばワンテンポずれる。
オレは実際に岡山国際で走っているが、それが嫌でスイングアームとダウンチューブを替えた。

821 :774RR:2017/06/26(月) 23:25:12.67 ID:HVyIBeBA.net
俺もTI出身だわ

822 :774RR:2017/06/27(火) 02:01:11.14 ID:IIDezGHL.net
じゃあ俺も

823 :774RR:2017/06/27(火) 03:04:11.86 ID:CaCxU4yX.net
>>820
スイングアームとダウンチューブで良くなったんかい?

824 :817:2017/06/27(火) 15:56:05.04 ID:ZtLji63Z.net
>>819
やった後だから確認しようもないね
交換も別々にやるのは面倒だったし
何oよれるかは分からないし逆に何oよれたら問題なのかも分からないけど
結局乗ってる人間が気持ち良く乗れるかどうかだと思う

825 :774RR:2017/06/27(火) 22:11:27.32 ID:DmNS9aG+.net
>>823
以前にも言ったと思うが、ましにはなる。
SSなんかのアルミフレームや太いスイングアームなんかに比べると、全然柔らかいが走っているうちにそれが楽しくなる。
パワーも非力で車体剛性も弱いが、それが楽しいんだ。まるで悟りの世界(笑)

826 :774RR:2017/06/27(火) 22:29:20.34 ID:CaCxU4yX.net
>>825
マジでスイングアームの変更を検討してみるわ

827 :774RR:2017/06/27(火) 23:47:28.99 ID:80otsgSH.net
どうでもいいかもしれないけどさ
スイングアーム交換したら俺は別のバイクになっちゃうって考えてる
排気とか吸気以外のフレームなどの車体関係はノーマルのままで楽しまないとそれこそ乗り換え考えた方が良くない?

828 :774RR:2017/06/27(火) 23:56:27.81 ID:AaUikwg0.net
なんで?

829 :774RR:2017/06/28(水) 00:42:23.93 ID:IMgmHRZ1.net
>>827
その車体の不足していると感じる所や よりグレードアップさせたい所 それによって崩れたバランスを補う事 ドレスアップ
そのどれもがカスタムの醍醐味だと思うが
吸気 排気だけ特別視してる意味がわからん
それこそその考え方なら初めからZRXは選ばんだろ

830 :774RR:2017/06/28(水) 00:48:14.63 ID:IMgmHRZ1.net
吸気 排気をいじったろ→パワー上がったけどそれを受け止める足回りが気になるンゴね→とりあえずタイヤ替えたろ→剛性が...→エンドレスorz
ドレスアップ系以外のカスタムしてる人ってみんなこんなもんだろw

831 :774RR:2017/06/28(水) 00:55:54.50 ID:saerDl5O.net
自分のバイクなんだから、みんな好きにしたらええがな

832 :774RR:2017/06/28(水) 06:47:53.76 ID:BRqTdDtj.net
弄りだしたら、無限ループになる事が多い。
まぁ、それも楽しみのひとつだがw

833 :774RR:2017/06/28(水) 20:47:55.45 ID:goRBALfD.net
人にはそれぞれ楽しみ方がある。
それにケチをつけるのは野暮ってもんよ

834 :774RR:2017/06/28(水) 21:59:16.24 ID:n3WztCxd.net
ZRXはアフターパーツが豊富なところがいいよね。

835 :774RR:2017/06/28(水) 22:26:02.77 ID:czYrfWIx.net
>>826
ステマじゃないが、overの一番安いのがオレ的にはお薦めかもしれない。現在の仕様なのですが
補強の入った奴は硬すぎて今度はフレームが負けるので、峠や走行会メインだとこれくらいがベストじゃないかなと思います。高い買い物なので時間をかけて考えてみて下さいね。

836 :774RR:2017/06/29(木) 00:06:14.58 ID:o2njVpmd.net
>>50
さすがにお前は日常生活にも支障をきたす知障だろ
事故って死ぬのもいいんじゃねえの

837 :774RR:2017/06/29(木) 00:43:56.54 ID:YKjBI2Tk.net
いきなりどうした
火病の発作か?

838 :774RR:2017/06/29(木) 02:13:51.95 ID:bIpXnDWa.net
ZRX1100初心者なんだが、6000以上吹けないんだ・・まじかよなんで?

839 :774RR:2017/06/29(木) 04:10:21.42 ID:gsT62oGD.net
>>835
サンクス
こういう実際に使ってみての感想って参考になるわ

840 :774RR:2017/06/29(木) 05:20:44.16 ID:FbVmA3z2.net
>>838
ぶっこわれてんでしょ。
いじょ

841 :774RR:2017/06/29(木) 07:10:34.79 ID:GQLDk0og.net
>>838
スピードメーター内にある、リミッターセンサーがちゃんとついてないと、そんな事になったはず。
社外のリミッターカットつけてない?

842 :774RR:2017/06/29(木) 09:24:45.00 ID:bIpXnDWa.net
>>841
リミッターカットを付けても付けなくても同じ症状

843 :774RR:2017/06/29(木) 09:32:52.27 ID:2fO+G1Op.net
>>838
キャブのゴムが破れたんじゃないか?
だとしたらいっそFCRに替えようぜ!

844 :774RR:2017/06/29(木) 09:51:27.74 ID:bIpXnDWa.net
>>843
FCR行きたいよ。でもほら、高すぎるw

845 :774RR:2017/06/29(木) 10:36:57.28 ID:JdQznkFf.net
>>842
メーター周りのハーネスに抜けないか確認してみそ

846 :774RR:2017/06/29(木) 11:52:04.86 ID:bIpXnDWa.net
>>845
今再点検した。これから走ってみる!

847 :774RR:2017/06/29(木) 16:21:35.16 ID:QQGrN857.net
FCRで高いとか言うなら乗り物乗らないほうがいいんじゃない?
メンテもまともにせず車検でカツカツの人生とかつらいだろ

848 :774RR:2017/06/29(木) 16:43:34.27 ID:aFkWxLHW.net
好きなようにのれば良いんだ、バイクだもの

849 :774RR:2017/06/29(木) 16:45:16.56 ID:8niJtObw.net
みつお

850 :774RR:2017/06/29(木) 17:29:06.74 ID:bIpXnDWa.net
>>848
だね。色々と再点検、つか接点綺麗にしたりの細かいとこチェックしたらなぜか絶好調になった!

847みたいな器のくそ小さいやつはここでストレス発散しててね。

851 :774RR:2017/06/29(木) 17:30:09.43 ID:QQGrN857.net
FCRすら買えない器の小さいやつはどこ?

852 :774RR:2017/06/29(木) 18:12:31.28 ID:o0hNEOeZ.net
>>851
ダサいですよー

853 :774RR:2017/06/29(木) 19:18:51.62 ID:mQQ1sL5q.net
>>851
貧富の差でしか物事図れないヤツは正真正銘のクソ

854 :774RR:2017/06/29(木) 19:41:07.56 ID:e2AUrcDs.net
>>851
シコって寝ろ、ハゲ

855 :774RR:2017/06/29(木) 21:07:21.46 ID:Vp4Q316n.net
>>851
悔しいのうw
器小さすぎだろw

856 :774RR:2017/06/29(木) 21:16:52.14 ID:4DypnfuR.net
>>851
FCR買えない自分が来ましたよ〜

857 :774RR:2017/06/29(木) 21:34:03.53 ID:5lynnrlC.net
>>851
いすゞのギガで後ろから轢くぞ

858 :774RR:2017/06/29(木) 21:47:27.55 ID:A86cfvaj.net
>>851
どうした?やなことでもあったか?
人生上手くいかないときこそ、人としての器が問われるんだぞ。
がんばれよ。

859 :774RR:2017/06/29(木) 23:37:56.69 ID:kugxtAJh.net
書き込み増えたと思ったら小金持ちと貧乏の戦いかよw

860 :774RR:2017/06/30(金) 11:39:55.21 ID:fXILuegY.net
>>857
底辺の職業晒さなくてもいいんですよ

861 :774RR:2017/06/30(金) 11:58:28.69 ID:WNB9EYD8.net
大事な仕事だと思いますが、、、
しょーも無い事で喧嘩せんで
俺のダエグの低回転でのシャクリ対策教えてちょーだい。
一応パワコマ付けてATで合わせたけど低回転は効かないのね

862 :774RR:2017/06/30(金) 12:13:39.67 ID:u5PyCsjK.net
>>861
t-revαいいよ

863 :774RR:2017/06/30(金) 12:23:12.98 ID:ExJWoMdY.net
試しに排気デバイスキャンセルしてみ

864 :774RR:2017/06/30(金) 13:05:58.95 ID:UyyHgbWi.net
t-revは検討します。
排気デバイスは試してみた。
フルエキにすると悪化するので薄い方向だとは思うんだけどセッティング屋に出すのは費用が嵩むんで二の足を踏んでる。
因みに年収は其れなりに有るけど家の建て替えや子供の塾代、大学受験で余裕はないです(≧∀≦)

865 :774RR:2017/06/30(金) 15:04:46.34 ID:bSm0CJ5y.net
そんな聞いてもない事いちいち書くから荒れるんだよな
家のことなんか知らんわ

866 :774RR:2017/06/30(金) 15:33:02.62 ID:LVl5iwNw.net
パワコマつけてるなら、低回転域を濃い目にすりゃええやん。

867 :774RR:2017/06/30(金) 17:09:25.54 ID:WNB9EYD8.net
>>866
低回転失敗すると全閉で加速するバイクができあがっちゃんうんだぜ(≧∀≦)
やってみる

868 :774RR:2017/06/30(金) 17:31:38.15 ID:Re/tuQYZ.net
まあ金あるないじゃなくて どれくらい他の事に金をまわす必要がある環境かってことだよな
独り身でバイクだけが趣味なら安く感じるだろうが 家族がいて他にも趣味があるなら どうしても天秤にかけることになる
その人にとってどれだけ必要かによって安い高いって感じられるもんだよ
金持ちかどうかは関係ない

869 :774RR:2017/06/30(金) 17:52:20.57 ID:zq7vlhI4.net
低速スッコンや低回転ギクシャクなんて全く無いな
半年前に買った新車フルノーマルだが、単に乗り方なんじゃね?

或いは幽霊社外パーツ付けまくりで調子悪くなってるとか
正常に動く例があるんだから、まずは正規ディーラー行って相談しろよ

870 :774RR:2017/06/30(金) 17:54:39.15 ID:DO1bgJto.net
常時2000以上回してる人には関係のない話

871 :774RR:2017/06/30(金) 17:55:27.39 ID:ExJWoMdY.net
排気デバイスキャンセルじゃだめか
R6だと良かったんだけど大分違うもんね
俺は1200Rだけど低速大分薄いもんなぁ…
全閉で加速って聞いたら
CB400SF借りた時カーブ前でエンブレ効かせたらVTEC作動して加速(体感的に)してビビったの思い出した、気をつけてね

872 :774RR:2017/06/30(金) 23:21:55.19 ID:gDx4W04D.net
排気デバイスをコントロールしているワイヤーが伸びてくると2000rpm以外のとこでもギクシャク出て来るよ。
予兆としてはFIインジケーターの点灯がある。しばらくは何でもないんだけど放置すると発生するんだ。
ワイヤーの弛みを直せばすぐに治る。場所は右テールカウル内のアジャスターだよ。

873 :774RR:2017/07/01(土) 05:23:28.04 ID:A2hIT0hS.net
DAEG新車で買って10ヵ月、低速スッコンなんてのは1度もないは。
2000ギクシャクはT-REVαでほぼ直ったかな。

874 :774RR:2017/07/01(土) 07:46:26.69 ID:hMWW1cdY.net
新車で買って3ヶ月2000km、スッコンが怖くて発進は回してるから一度もないけど
ギクシャクは未だ健在だな

後ろに人は乗せられんわ・・・

875 :774RR:2017/07/01(土) 08:12:14.00 ID:sK1LoBXm.net
>>874
一緒だわ。
今度TPS廻して様子見てみる

876 :774RR:2017/07/01(土) 09:14:20.45 ID:zCvso7YK.net
T-REVα効果あるんだ・・・
でもあのゴチャっとしている感じが好み別れますよねぇ・・・
インジェクションカバー裏とかタンク内壁などに収めて目隠しできればいいんだが

877 :774RR:2017/07/01(土) 20:14:27.22 ID:XnwcIakV.net
>>874
スッコン坊やはスクーターにでも乗ってろや

878 :774RR:2017/07/02(日) 06:37:44.90 ID:9tOcxEYr.net
パーシャル2000rpmのギクシャクの事なら わし的にはそんなに気にならないな
ギクシャクを起こそうと思えばいつでも再現できるが ギクシャクしないように扱って乗っている
t-revって絶賛する人も否定する人もいるけど実際どうなん?

879 :774RR:2017/07/02(日) 07:58:08.68 ID:ZcWTuY8z.net
ツーリングで流してる時に困るんだよね。
回すと燃費悪くなるし

880 :774RR:2017/07/02(日) 08:25:11.29 ID:1neiJmkz.net
2千回転なんてほぼ使わんやろ
教習所で乗ってるのかな?
ぼーや

881 :774RR:2017/07/02(日) 09:48:52.33 ID:usw7+PGh.net
>>880
低回転扱えない奴は総じて下手くそ
下手くそ自慢かい?ぼーやw

882 :774RR:2017/07/02(日) 10:23:31.33 ID:ZcWTuY8z.net
高速で100km/hくらいで6速で流したいけど、シャクルと嫌じゃない?
そりゃ山道で気持ち良く走る分には困らない。
因みにJSBまで齧った事がある程度のライディングスキル

883 :774RR:2017/07/02(日) 10:59:41.03 ID:50HmsTPt.net
>>881の下手くそぼーや負けるな!

884 :774RR:2017/07/02(日) 13:09:35.09 ID:SES7xsH8.net
初期型ダエグだけど低速スッコンて俺のはならないんだよな
話聞くと症状出る人は厄介だね

885 :774RR:2017/07/02(日) 13:41:23.38 ID:3L9RyawV.net
カワサキクォリティーだからな

886 :774RR:2017/07/02(日) 15:50:46.54 ID:0Ntnfe5g.net
低速スッコン → アイドリングをちとあげる
2000回転ギクシャク → サブコンで調整
ってことでよろしいかと

887 :774RR:2017/07/02(日) 16:08:48.84 ID:BIt+IwZk.net
1200Rにすれば全て解決だね

888 :774RR:2017/07/02(日) 17:00:47.11 ID:2uPXBzTU.net
>>882
アホw

889 :774RR:2017/07/02(日) 18:04:16.08 ID:TyO9EPc3.net
ダエグでスッコンスッコンうるさいヤツって、どんな車歴なの?
もしかして若い頃乗れなかったバイクに乗りたくて
一念発起して免許取って
初めてバイク買ったおじいちゃん?

890 :774RR:2017/07/02(日) 18:37:44.14 ID:1ZDCFOL9.net
低速スッコンや低回転のギクシャクは、
燃調だの排気デバイスだの関係なく、
低回転での回転慣性のムラからくる操作性だよ

それに輪を掛けて、変な部品付けまくって訳分からなくしてるだけだろ

891 :774RR:2017/07/02(日) 19:03:54.34 ID:MzOW6KNM.net
この話題100回くらいループしてる
低速スッコンは無い
下手くそか、アイドリングが低い
2000回転の解決策はない
慣れろ

892 :774RR:2017/07/02(日) 22:42:06.43 ID:ZmN9Pj8I.net
低速の粘りが無いのもギクシャクも排ガス対策で薄過ぎるのが原因じゃ無いかなぁ?
今度燃調変更したら報告するよ

893 :774RR:2017/07/02(日) 23:06:24.58 ID:LHK3TbfT.net
ダエグは乗ってないからわからんけど
エンジン自体排気量の割には低速無いからね
ビッグネイキッドらしい低速モリモリではないというか
それが年々規制やなんやで色々やられてるんだもん

894 :774RR:2017/07/02(日) 23:26:06.37 ID:k/tVS13L.net
1200Rまでの5速からб速になった機械的構造で回転慣性が減ってるんだよ
エンジン回転上げぎみでクラッチ繋げば良いだけ
低回転域にMAPは関係ない 2,000回転程度ならエアレギュレーターの守備範囲

素人評価のサブコン情報もいらないし、JSBのヘタレスキルもお門違い

895 :774RR:2017/07/03(月) 00:00:39.46 ID:VSwf1f+u.net
ジェイソウルブラザーズってなんだよゲイかよ

896 :774RR:2017/07/03(月) 01:48:08.33 ID:MaxTns09.net
>>894
なんかお前も素人っぽいな。

897 :774RR:2017/07/03(月) 02:09:19.86 ID:tOvvan8L.net
>>894
分かった振りするなよw

898 :774RR:2017/07/03(月) 02:41:16.73 ID:Vujqv6QB.net
じゃあ低速モリモリにするには
どうしたらいいのか
素人のおれにわかるように教えてくれ

899 :774RR:2017/07/03(月) 03:13:46.18 ID:+6axM0r4.net
エンジンボアアップとスプロケ変更

900 :774RR:2017/07/03(月) 03:36:30.77 ID:tOvvan8L.net
>>898
zx-12rとの比較にヒントがあるのかなと
ギヤは共に6速だから関係が薄いと思う。
マフラーをフルエキに変えた後から2500rpm位の失火が顕著になったのでやはり薄い方向。
エンストはクラッチの繋がり方も原因が有るかも知れないけど俺は気にならない。

901 :774RR:2017/07/03(月) 04:22:21.26 ID:+6axM0r4.net
>>900
文盲?

902 :774RR:2017/07/03(月) 06:41:00.02 ID:B1tU0yjy.net
>>901
そうかもな。
お前はメカ音痴だけど

903 :774RR:2017/07/03(月) 11:51:47.75 ID:ITb+3jUN.net
本当ならもっとストロークアップしたかったんだろうけどボアと同じ様に限界だったんじゃない?
ニンジャから1.3倍近い排気量アップしてるんだもん無理があるよ

904 :774RR:2017/07/03(月) 12:43:20.31 ID:PulmObhP.net
というか、メカとかは全然詳しくないただのバイク乗りだけど、1200ccもあるなかでトルクがないとかってどういうこと?十分なんだけど。
低速でエンストするのがトルクなき理由というひともいるけど、俺からしたらどんだけ、ラフなクラッチワークなんだろうと

905 :774RR:2017/07/03(月) 14:30:05.64 ID:3OV7+ew7.net
例えばgsx1000r。
初めて乗って時の急な登りの交差点での発進。
「しまった!エンストで立ちごけ」
って時もモリモリっと発進して感心した事を覚えてる。
比べれば全然トルクは無いけど無いなら無いでその様に乗るだけ。
でもシャクルのは嫌じゃw

906 :774RR:2017/07/03(月) 16:25:31.22 ID:MaxTns09.net
>>904
排気量のわりには低速に粘りがないと思うよ。
古いけどCB750の方がトルク感ある。

907 :774RR:2017/07/03(月) 16:31:07.91 ID:GQYpIkCj.net
>>904 そうなんだよな
低速でエンストするなんてのは125ccくらいから練習し直したほうが良い
数人の下手くそが、さも欠陥みたいにギャーギャー騒いでるだけだろ
俺のダエグも普通に乗れるし、トルクも十分あるよ

908 :774RR:2017/07/03(月) 17:38:44.92 ID:ITb+3jUN.net
俺は1200Rの逆車だしダエグの低速の件は正直分からん(どんなもんか気にはなるんだけど)
あくまで「排気量の割には」トルク薄めだと思う、無駄にボリボリしたトルク感を演出してないともいえるけど
フロントスプロケ1丁落としてるけどまだもう一回り太めのトルク感がスパッと出て欲しい時があるし
ラフなアクセルでもいきなりガッツリ加速しないけど必要な時にはそれなりって腹八分目な感じが街乗り、ツーリングなんかには丁度良い

909 :774RR:2017/07/03(月) 18:00:43.85 ID:Ww7lhnLh.net
>>908
ならドリブン増やせば?
流石にドライブ2丁だと落とし過ぎて差が出すぎるかと思うし

910 :774RR:2017/07/03(月) 19:11:41.58 ID:SuQSif/l.net
ケツマンに力入れられればバイクにも伝わるさ

911 :774RR:2017/07/03(月) 19:14:19.79 ID:GQYpIkCj.net
そもそもギヤレシオやファイナルレシオ、
車重もタイヤサイズも排気量もメーカーも違う他車と
比較することが筋違いだ

912 :774RR:2017/07/03(月) 19:40:35.89 ID:Btpg3aJ8.net
1100乗りだけどZRXは味付がガッーと回してドンだから低速モリモリは期待しないでね。

913 :774RR:2017/07/03(月) 20:07:26.22 ID:eV6UQzyl.net
>>912
ダエグの話題なんだから乗ってないヤツが、シャシャリ出てくんな

914 :774RR:2017/07/03(月) 23:01:54.76 ID:YTWftfxm.net
トルクは排気量で決まるもので、
増やすなら排気量あげるか過給機付けるしかないんだよ
低回転域での回転ムラを無くす為にフライホイールがあるが、重量の増減によって操作性が変わる
これはイナーシャの変化であって、発生トルクの変化ではない
完組されたエンジンの特性を他車と比較する事が間違いだし、駆動系のスぺック
が違えば乗り味が違うのも当然
何もおかしい事はない
普通乗れないのは下手クソなんだよ

915 :774RR:2017/07/04(火) 00:17:16.32 ID:kZyox/ad.net
前後マグホイールにするだけで大分変わるけどな
わからない奴には何に乗せてもわからないが

916 :774RR:2017/07/04(火) 07:41:14.80 ID:yJmxXxjp.net
トルクは変わらないだろ。
後、点火時期、カム等でも変わるだろ

917 :774RR:2017/07/04(火) 08:23:24.27 ID:2z5NZavG.net
>>916
君は後者のようだね

918 :774RR:2017/07/04(火) 10:04:47.83 ID:CRP4SaGw.net
>>914
知ったかぶってw

919 :774RR:2017/07/04(火) 13:04:05.88 ID:YdLL+p+o.net
結局ダエグ乗ってるのは、ろくにバイクも操作できないようなジジイが多いってわかった

920 :774RR:2017/07/04(火) 13:20:54.54 ID:geqHR8Pz.net
>>919
お前がダエグ乗った事無いのも分かったwww

921 :774RR:2017/07/04(火) 13:51:31.22 ID:dArLARof.net
以上
ここまで自作自演

922 :774RR:2017/07/04(火) 14:16:10.98 ID:j1W7em5b.net
1200R、FCR、ヨシムラハイカムの仕様でもアイドリング〜2500回転くらいのトルクはダエグよりある。

923 :774RR:2017/07/04(火) 14:30:35.64 ID:yJmxXxjp.net
>>917
知ったか君
ホイール換えて,トルクが変わるんだ。

924 :774RR:2017/07/04(火) 15:55:32.72 ID:mgUTxURw.net
>>923
トルク(ウェイトレシオ)が変わります

925 :774RR:2017/07/04(火) 16:57:04.11 ID:EnfuKP+a.net
>>920
ジジイ 乙!

926 :774RR:2017/07/04(火) 19:19:17.69 ID:clli1q5O.net
走り出しでホイールの違いが分かるなんて凄い感覚の持ち主ですね!
私なんかだと全開で攻めてコーナーで一本内側のラインに入れるなと感じるのが精一杯です。

927 :774RR:2017/07/04(火) 19:25:51.29 ID:6dzGCYJY.net
コーナーで一本内側のラインに入れるなと感じるなんて凄い感覚の持ち主ですね!
私なんかだと止まっているバイクを見て、あぁこのホイルって軽いんだよなと感じるのが精一杯です。

928 :774RR:2017/07/04(火) 19:31:32.22 ID:6uOowfBU.net
>>926
それ本気で言ってるならマジで鈍感だと思うよ
他人に迷惑かける前に全開走行やめな

929 :774RR:2017/07/04(火) 19:36:54.43 ID:ys+y5Ex/.net
ホイールて同じ重量でも形状で結構かわるよね
やっぱり外径に近い所の肉減らしてる方が軽く感じる

930 :774RR:2017/07/04(火) 19:51:47.40 ID:clli1q5O.net
>>928
嫌味いったんだよ馬鹿w
お前アーシングとかでも効果絶大って言うんだろ

931 :774RR:2017/07/04(火) 20:02:52.99 ID:xxLl5gOg.net
ホイール換えた事無いから俺には分からん世界だがホイール1本で2kg違うと素人でも
走り出しだけは違いが分かると何かで読んだ事はある。
カーボンホイールに換えるとサスセッティングが迷路になるくらい違うらしいので一度でいいから
試してみたいもんだ。

932 :774RR:2017/07/04(火) 20:12:17.14 ID:hwgLsbBu.net
>>930
話そらしてどうしたんだ?
赤っ恥かいたからってこれにめげずに書き込んでくれよな

>>931
カーボンホイールは色々な意味で恐ろしいから一般道で使ったら死ねる

933 :774RR:2017/07/04(火) 20:25:07.66 ID:clli1q5O.net
>>932
馬鹿だけどアフターマーケットの為にはお前みたいな奴が大事だな。
その点でお前は俺より優れているよ。

934 :774RR:2017/07/04(火) 20:30:31.13 ID:7bSQY7kP.net
ホイールを軽量化のデメリットは路面のピッチや凹凸をある意味的確に伝えるから乗り心地は悪くなるね、だんだん気にはならなくなるけど。

935 :774RR:2017/07/04(火) 20:33:21.43 ID:clli1q5O.net
>>931
ジャイロ効果って聞いた事あるだろ。
ホイールの軽量化の効果はスピードが出ている時こそ効果がでるんだよ、走り出しでは分から無い。
特にリアは分かり難い。
ホイールの重量で何割軽量化とか考えちゃうけどタイヤもブレーキディスクも付いてるのを忘れちゃいけない。
ただイメチェンには効果絶大だから街乗りでも交換する意味はある。

936 :774RR:2017/07/04(火) 20:47:09.00 ID:hwgLsbBu.net
>>933
免許取立ての高校生かな?
あとなんでコロコロ話が変わるんだ?
とりあえずまだ免許取立て(もしくは所持してなくても)なら焦らずバイクのこと学んでね?約束だよ

937 :774RR:2017/07/04(火) 21:16:28.35 ID:p8zuOzkp.net
>>936
少ない給料だろうけど頑張ってアフターパーツ買って下さいね。
フラシーボも含めて効果だから。

938 :774RR:2017/07/04(火) 21:20:13.77 ID:bmElQO5M.net
2016クロキンモデルって人気ないのかな?
カスタムベースで見たことないんだけど。

939 :774RR:2017/07/04(火) 21:23:27.58 ID:hwgLsbBu.net
>>937
君は今のままでいいんだよ
違いがわからないのは恥じゃないよ
ホイールの話からプラシーボ効果の話に話題変えるくらい必死だったんだよね?
無知を恥ずかしがらないで
大丈夫だよ

940 :774RR:2017/07/04(火) 21:29:48.97 ID:p8zuOzkp.net
>>939
www。
これからもバイクライフ愉しんで下さいね〜

941 :774RR:2017/07/04(火) 21:31:16.29 ID:R0PwSl8F.net
ホイルをプラシーボとか言ってる池沼って免許取り立てのガキかジジイ

942 :774RR:2017/07/04(火) 21:56:08.83 ID:p8zuOzkp.net
>>941
もう遅いからロードバイク読んでねなよ。
膝も剃りたいんならライダーズクラブも忘れるんじゃ無いぞ!

943 :774RR:2017/07/04(火) 23:07:41.64 ID:KO3yFaAt.net
>>942
ここ書き込みだけで免許取立てモロバレだけど頑張って沢山学んでね
あとw使って必死さ伝わるから焦らずにな?

944 :774RR:2017/07/04(火) 23:12:20.34 ID:7bSQY7kP.net
ダエグの純正ホイールはデザインがゲイルに似たのがあるね、あの辺だと重量はどうなんだろう?

945 :774RR:2017/07/04(火) 23:43:20.37 ID:irbQ0p4l.net
ホイール変えたら走り出しも軽くなるしブレーキの効きも良くなる
自分で試す気も余裕も無い奴が何を言ってもなんの重みもない

946 :774RR:2017/07/05(水) 00:26:07.58 ID:i8OUA9lh.net
ホイールを換えると一定のメリット、デメリットは確実に有りますね。
どうせ換えるならなるべく軽いものにした方が体感しやすいけどお高いんだよな。

947 :774RR:2017/07/05(水) 03:37:28.55 ID:Wz5BUTsr.net
そして朝になるとプラシーボ小僧が現れるのであった

948 :774RR:2017/07/05(水) 03:51:26.52 ID:2NR4JEM1.net
ライダーズクラブ読んだら寝ろよボケ

949 :774RR:2017/07/05(水) 10:47:36.05 ID:I4JgsKFn.net
>>948
悔しくて寝れんかったのか?

950 :774RR:2017/07/05(水) 12:26:42.88 ID:APfRGkYw.net
プラシー坊は本の知識で頭デッカチなんたね
とりあえず乗って自分のカラダで感じような

951 :774RR:2017/07/05(水) 12:44:12.09 ID:xTCCc372.net
プラシー坊w

952 :774RR:2017/07/05(水) 16:02:37.98 ID:OK3MwVrz.net
>>950
頭でっかちはお前だろw
雑誌のコメント丸覚え

953 :774RR:2017/07/05(水) 16:42:29.80 ID:Wz5BUTsr.net
>>952
ブーメラン不可避

954 :774RR:2017/07/05(水) 17:21:44.71 ID:ddg4x+5/.net
所でウンチ君は何処のホイール使ってんの?
俺はマルケ派で9R、400sf、gsx1000Rに付けてレースやってた。
お前もしかしてアクティブのホイールで街乗りって訳じゃ無いよな、アクティブじゃ無いよな⁉︎

955 :774RR:2017/07/05(水) 17:32:45.48 ID:FGipmoh4.net
アクティブかOZのホイールを検討中だけどアクティブをそこまで強調する理由を教えてほしい

956 :774RR:2017/07/05(水) 17:33:39.21 ID:3+DjEvZn.net
俺はNSRの頃にテクマグとマルケで悩んでたな〜
プラシー坊はノーマルホイールのままで社外品は買ったこと無いんだろうな
ホイール交換がや社外品パーツを総じてプラシーボとか言うくらいなんだから

957 :774RR:2017/07/05(水) 17:41:59.60 ID:pSyUG0+S.net
お前ら仲良くやれよ
個人の趣味だから、とやかく言うなよな

958 :774RR:2017/07/05(水) 17:45:02.05 ID:ddg4x+5/.net
>>955
アクティブは悪くないよ。
デザインが良いし安いから。
ただ、アルミ鍛造でストリート向き。性能を求めるホイールじゃ無いよな。
俺もダエグに付けてツーリングするならアクティブにするしレースするならバイク変える

959 :774RR:2017/07/05(水) 17:46:41.20 ID:ddg4x+5/.net
>>956
954読めよ馬鹿w
膝擦る夢見れたか?豚足w

960 :774RR:2017/07/05(水) 17:55:43.32 ID:ddg4x+5/.net
>>956
んでさ、お前テクマグとマルケで悩んで買って無いだろ⁉︎
ヤフオクで純正マグテックがいい所だよなwww

961 :774RR:2017/07/05(水) 18:03:52.29 ID:xTCCc372.net
>>960
くやしくて昨日たくさん本読んで調べたんだな

962 :774RR:2017/07/05(水) 18:11:46.26 ID:ddg4x+5/.net
>>961
マグテックはさっき調べたw

963 :774RR:2017/07/05(水) 18:21:30.96 ID:xTCCc372.net
>>962
もう少し練った脚本書きなさい
プラシーボにしか感じられないプラシー坊が、そんなたくさんのホイル履くわけないでしょ?

もうちょっと、ほら、釣れるような…

964 :774RR:2017/07/05(水) 18:23:09.65 ID:3+DjEvZn.net
>>959
あれ?
昨日は膝を剃るで
今日は膝を擦る?
調べたから昨日は焦って間違えたのかな?

965 :774RR:2017/07/05(水) 18:33:59.32 ID:FGipmoh4.net
>>958
サンクス
峠で遊ぶのがメインの楽しみ方なんだけど 当然レースするほどのクオリティは必要ないと考えてる
見た目はそこまで重視してない
そんなわしでもアクティブで幸せになれる?

966 :774RR:2017/07/05(水) 18:39:46.91 ID:LiinO3Hy.net
ここまで、俺の自作自演
誰か、そろそろ次スレ用意してくれ

967 :774RR:2017/07/05(水) 18:46:03.08 ID:ddg4x+5/.net
>>965
安全性も保証付だしデザイン良いから幸せになれる。
峠でペースアップした最初のコーナーでもっと幸せになれるよ、ライン一本内側に入る!
ただ俺レベルだと街中で効果を感じる事は無かった。

968 :774RR:2017/07/05(水) 18:49:44.24 ID:ddg4x+5/.net
>>963
暇な時まだ16.5インチのマルケ余ってるからアップしてやるよ。
マグテックで良いから先にアップしてくれよ

969 :774RR:2017/07/05(水) 18:57:46.10 ID:FGipmoh4.net
>>967
購買意欲が高まってきたよ
OZと比較したアドバイスとかもできる?
デザインは二の次なんだけどデザインまで考えるとOZの方が好みなんだ
値段と走行フィーリングのバランスで悩んでるけど こればっかりは経験者しかわからんからなぁ

970 :774RR:2017/07/05(水) 18:58:04.44 ID:Xvxux0Fa.net
>>968
すぐバレる写真ひろってくるんじゃないぞ

971 :774RR:2017/07/05(水) 19:13:14.68 ID:4Ba6IqH1.net
プラシーボ君
誰も構ってくれないから自演し始めたかw

972 :774RR:2017/07/05(水) 19:15:35.47 ID:DqMKrSIU.net
トルクの流れで調子に乗って煽るつもりが自爆
自分が馬鹿にされる立場になってから荒らし始めるとか今更引けなくなったんだろうな

973 :774RR:2017/07/05(水) 19:21:58.23 ID:ddg4x+5/.net
>>970
ホイールにバーカって書けば謝る?

サーキットで速い人間はセンサーが研ぎ澄まされているから速く走れるしパーツの良し悪しが分かる
俺がレースやってたと書く→
お前はレースやっただけで遅いだろと野次る→
俺がチャンピオントロフィーアップ→
お前は人格批判で逃げる。

いつものパターンで飽き飽きw

974 :774RR:2017/07/05(水) 19:22:10.22 ID:CDYDy5vQ.net
おすすめのスクリーン、おすすめのフェンダーレスキット教示願います!

975 :774RR:2017/07/05(水) 19:22:30.59 ID:FGipmoh4.net
次スレたてたよ

ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part46 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499250094/

976 :774RR:2017/07/05(水) 19:23:56.88 ID:ddg4x+5/.net
>>972
トルクって排気量で決まるって書いた馬鹿の事⁉︎
恥ずかし過ぎて相手にしてないよ(^^)

977 :774RR:2017/07/05(水) 19:24:57.09 ID:ddg4x+5/.net
>>974
ノーマル。
効果無いし、泥跳ね少ない

978 :774RR:2017/07/05(水) 19:41:19.83 ID:4Ba6IqH1.net
チャンピオンw

979 :774RR:2017/07/05(水) 20:10:11.90 ID:ddg4x+5/.net
>>978
違うって!
釣り針はそこじゃねーよw

980 :774RR:2017/07/05(水) 20:10:59.18 ID:PAfdtAtx.net
>>975


981 :774RR:2017/07/05(水) 20:11:37.88 ID:DqMKrSIU.net
>>976
いや書いた馬鹿は君でしょ?

982 :774RR:2017/07/05(水) 20:19:08.30 ID:ddg4x+5/.net
>>981
ちゃうわ

983 :774RR:2017/07/05(水) 20:24:25.43 ID:ddg4x+5/.net
ふだんか
らうそばっか
しついて、ロードライダ
ーで得た知識でドヤ顔だな
ぼーや

984 :774RR:2017/07/05(水) 20:33:57.53 ID:FGipmoh4.net
ふつうに
ライダーなら
しってそうな知識ばかりで
一つも役に立たない煽りあいで
ぼう然としたわ

これでいいか?

985 :774RR:2017/07/05(水) 20:58:59.62 ID:4Ba6IqH1.net
お前ホント本が好きなのなw

986 :774RR:2017/07/05(水) 21:21:51.11 ID:bMCPX/pm.net
>>974
アクティブ付けたけど純正ウィンカーだとメットホルダー外す事になって
シート下のメットホルダーじゃ面倒臭くてノーマルに戻した。

987 :774RR:2017/07/05(水) 22:42:03.82 ID:L6BkhCD3.net
>>986
え、荷物掛けフックとメットホルダーなくなっちゃうの?

988 :774RR:2017/07/05(水) 22:45:21.77 ID:FGipmoh4.net
>>987
荷掛フックは無くなるけどかわりに変なフックはついてくるよ
ヘルメットホルダーはなくならんと思うけどな
シート下のメットホルダーってどれの事言ってんだろか?

989 :986:2017/07/05(水) 23:26:01.04 ID:bMCPX/pm.net
俺の付け方がおかしかったのかな?
車体は2007の1200Rでウィンカーの位置が前にずれて鍵で開けるメットホルダーに当たっちゃうので外したのよ。
シート下のメットホルダーはシート外すとフレーム左側にフックが溶接されてるやつ。
もしかしてダエグの質問だった?

990 :774RR:2017/07/05(水) 23:34:52.19 ID:FGipmoh4.net
>>989
スマン
わしはダエグ前提で話してたわ
ダエグにもシート下のメットホルダーが存在するのか気になってきた
1100にも乗ってたけどシート下のメットホルダーは気づかなかったなぁ

991 :774RR:2017/07/06(木) 03:19:39.69 ID:PPt20rbL.net
埋め

992 :774RR:2017/07/06(木) 03:56:46.56 ID:okcTtlc9.net
梅は嫌い

993 :かやー:2017/07/06(木) 08:39:19.62 ID:uTif3xds.net
軽量ホイールの効果を誇張していた馬鹿が実はマグホイールさえ履いた事さえ無かったなんて2ちゃんて面白いな

994 :774RR:2017/07/06(木) 09:03:58.27 ID:TEyrsCU6.net
そりゃプラシー坊は何を使ってもプラシーボ効果になるからな

995 :774RR:2017/07/06(木) 09:18:15.15 ID:FkV0q8Sh.net
埋めますマン参上

996 :774RR:2017/07/06(木) 09:18:57.15 ID:FkV0q8Sh.net
では埋めましょう 

997 :774RR:2017/07/06(木) 09:19:37.78 ID:FkV0q8Sh.net
閉店します  

998 :774RR:2017/07/06(木) 09:21:24.99 ID:FkV0q8Sh.net
シャッター下ろします     

999 :774RR:2017/07/06(木) 09:21:46.25 ID:FkV0q8Sh.net
<< 糸冬 予 >>                               

1000 :774RR:2017/07/06(木) 09:43:05.14 ID:d+47CXoL.net
早く梅雨明けろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200