2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 77

1 :774RR:2017/04/21(金) 20:52:17.72 ID:SjMqf0Je.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

2 :774RR:2017/04/21(金) 20:53:08.82 ID:SjMqf0Je.net
次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。


<< 直前スレ >>
『 スーパーカブ 70・90・100 part 76 』
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486439197/

3 :774RR:2017/04/21(金) 20:54:10.67 ID:SjMqf0Je.net
『 HONDA バイク 取扱説明書 』

http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

HONDA バイク 取扱説明書 (125cc以下・スーパーカブ 90を選択:PDF形式)


スーパーカブ 90 2007年01月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2007/japanese/30GFN610.html?v=t125&m=supercub90

スーパーカブ 90 2005年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2005/japanese/30GFN600.html?v=t125&m=supercub90

スーパーカブ 90 2001年09月 発売モデル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/all/supercub90/2001/japanese/30GT0601.html?v=t125&m=supercub90

4 :774RR:2017/04/21(金) 20:55:09.05 ID:SjMqf0Je.net
スーパーカブ50のスレから無断でお借りしてきました。

■資料

※年式により違い有り
※60Nmまで測れるプリセット型のトルクレンチがあれば便利かも?


『 車体関係 締付けトルク 』

(1)フロント・アクスル ナット 3.0-4.0 (kg-m)
(2)フロント・クッション ピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(3)フロント・クッション アッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)

(4)リア・アクスル スリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(5)リア・アクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(6)リヤ・ショックナット 上下 2.5-3.5 (kg-m)
(7)リア・フォークピボット ボルト 2.5-3.5 (kg-m)

(8-1)ドリブン・スプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(8-2)ドリブン・スプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)

(9)オイル・ドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10)タペット・アジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)

(11)レッグシールド・ボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12)レッグシールド・ボルト12mm 2.2 (kg-m)

5 :774RR:2017/04/21(金) 20:56:22.04 ID:SjMqf0Je.net
『 点検・整備数値 』

(13)バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14)イグニッションコイル 抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15)イグニッションコイル 抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)

(16-1)パイロット エアスクリュ 戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロット エアスクリュ 戻し量 [C90] 13/8 (回転)

6 :774RR:2017/04/21(金) 20:57:23.85 ID:SjMqf0Je.net
これはリトルカブスレからの無断拝借です。

・質問したい
まず検索してみましょう。
同じスレ内に同じ質問が出てないか見てみましょう。

スレをIEで閲覧してるなら、「編集」→「このページの検索」を使えばスレ内を検索できます。
(一般的なブラウザでは[Ctrl]キーと[F]キー同時押しで上記と同じ検索機能が起動します。)

「質問」「わからない」「できない」は、ほとんど説明書を見ればわかります。

●わからない五大理由●
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

・回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。

7 :774RR:2017/04/21(金) 21:10:44.56 ID:2PuE7/HV.net
>>1


8 :774RR:2017/04/21(金) 21:27:12.96 ID:640hFxfv.net
俺のカブ90洗車したい!

9 :774RR:2017/04/21(金) 21:29:35.33 ID:Ce53Cekd.net
保守

10 :774RR:2017/04/21(金) 21:29:52.55 ID:Ce53Cekd.net
保守

11 :774RR:2017/04/21(金) 21:30:14.02 ID:Ce53Cekd.net
保守

12 :774RR:2017/04/21(金) 21:30:35.59 ID:Ce53Cekd.net
保守

13 :774RR:2017/04/21(金) 21:30:51.97 ID:Ce53Cekd.net
保守

14 :774RR:2017/04/21(金) 21:31:10.65 ID:Ce53Cekd.net
保守

15 :774RR:2017/04/21(金) 21:31:27.91 ID:Ce53Cekd.net
保守

16 :774RR:2017/04/21(金) 21:31:42.81 ID:Ce53Cekd.net
保守

17 :774RR:2017/04/21(金) 21:31:59.81 ID:Ce53Cekd.net
保守

18 :774RR:2017/04/21(金) 21:32:35.02 ID:Ce53Cekd.net
保守

19 :774RR:2017/04/21(金) 21:32:52.30 ID:Ce53Cekd.net
保守

20 :774RR:2017/04/21(金) 21:33:10.82 ID:Ce53Cekd.net
>>1

21 :774RR:2017/04/21(金) 21:52:44.92 ID:prSxN1Wz.net
俺なんか腹とアレしか立てられねえのに、>>1

22 :774RR:2017/04/22(土) 14:04:44.05 ID:GRfir8JN.net
アレが立つなら何でもできる。
アレが立つなら何度でもできる。
1乙。

23 :774RR:2017/04/22(土) 15:20:18.92 ID:1KcyRx+B.net
>>8

次スレからこれもテンプレに加えてくれ

24 :774RR:2017/04/22(土) 15:20:54.57 ID:1KcyRx+B.net
〜定番の洗車方法〜

おすすめの手順
1.ホースやバケツで水掛けしてプレ洗浄
2.バケツに洗剤を溶いて泡立てておき、泡をスポンジに取りバイクに垂らす
3.泡が行き届いたらスポンジ使って優しく洗浄
4.乾いたらワックス掛けに移行。

・洗車
バケツに水汲んでバシャバシャが普通だけどホースやシャワーが使えると楽。
ホムセンに売ってる加圧式農薬噴霧器やアウトドア用の空気圧シャワーに
お湯を入れて使うと寒くなくてウマー

・洗剤
車用の洗剤使う以外に、食器用洗剤が安くて効果抜群。洗濯洗剤は×

*注意* 洗車後に空気入れとか使って水気を飛ばしてウェス等で拭き取り、自然乾燥がベター。

25 :774RR:2017/04/22(土) 15:56:45.37 ID:XZGlKXGu.net
イリジウムプラグ使ってる方、効果のほどは如何ですか?

26 :774RR:2017/04/22(土) 16:30:58.02 ID:BGRKh3X8.net
C70でちょっとぶらついてたら久しぶりにガス欠くらった。
満タンにして前回の走行距離から引くと128kmで3.2Lだから
ちょうど40km/Lだった。ゴリラではガス欠になったことは殆ど無いんだけどな。
やっぱりもうちょっとタンクでかい方がいいな。せめて7ぐらい。

27 :774RR:2017/04/22(土) 17:28:56.95 ID:bJ/Z+MVR.net
イリジウム、セッティング出てるなら大して変わらないな、昔ノーマル50に1回使ったけどもう使ってない。

28 :774RR:2017/04/22(土) 19:30:28.17 ID:zAUe9EMA.net
前スレ>>999
カブ50→GL400→省略→現在カブ90・タウンメイト・ベスパ所有
という車歴だから親近感を感じてしまうw

29 :774RR:2017/04/22(土) 20:05:20.21 ID:BGRKh3X8.net
>>28
縦置き水冷OHVにシャフトドライブというかなり変態っぽいバイクでしたなぁ。
当時は400に見えない車格に憧れました。
個人的にはライトケース一体型メーターが好きでした。

30 :774RR:2017/04/22(土) 20:32:31.32 ID:/kyhGMiv.net
>>25
燃費が2パーセント程上がった(データ上)
誤差かもしれない。
フィーリングもいい感じだけど お値段以上の効果あるかは不明
>>28
GL400 かっけ〜

31 :774RR:2017/04/22(土) 20:47:17.32 ID:bJ/Z+MVR.net
それとC6サイズのイリジウムプラグは接地電極は普通の材質のしかないから、接地電極が凹状に磨耗して寿命になる。特に寿命が長いわけではない。

32 :774RR:2017/04/23(日) 00:30:52.81 ID:vq6VxApa.net
イリジウムプラグに換えたら出足が力強くなった。
10分も乗ったら慣れたけど。
他人が乗っても気付かない微妙な差だよ。
だがしかし出足が力強くなると言う事はトルクアップしてるから全域パワーアップしてるはず。
多分0〜100mとかのタイム計ったらコンマ数秒速くなってるだろう。
そこに価値を見出だすかどうかだね。
因みに自分はDENSOにしてる。

33 :774RR:2017/04/23(日) 11:40:12.04 ID:MAPQBf4g.net
数パーセントなら誤差範囲。自己満だよ。それも大事だけどな。

34 :774RR:2017/04/23(日) 11:42:50.94 ID:sBcHp9JJ.net
カブでは試してないけどイリジウムとか昔のvプラグ ミッション車で最後の伸びが確実に体験出来るけど…みんなはどうかな

35 :774RR:2017/04/23(日) 17:27:09.62 ID:QmYzFYXG.net
CDIは電圧高いからプラグの差は出にくい

36 :774RR:2017/04/23(日) 21:20:42.84 ID:f3maM0i1.net
プラグは、何万キロ餅ジャスか?
自分は、新車で買って、12000キロす。

37 :774RR:2017/04/23(日) 21:33:00.22 ID:vyKnFiHU.net
ノーマルプラグは20万キロ使うと電極が無くなるが火はとぶらしい。
イリジウムプラグは10万キロ使っても目立つ損傷が確認できないとの事。

これらはバイク便ライダーの持ち込みバイクをメンテしてるバイク屋さん談。

38 :774RR:2017/04/23(日) 21:43:50.37 ID:sBGsEx9k.net
ハンドルが傾いている気がするんだか、気のせい?
ハンドル水平に見たときにメーターから見て左の方が低い気がするんだ
建築用の大きな水準器を当てたら分かりそうなんだが、あいにく手元にない
みんなのはどう?

39 :774RR:2017/04/23(日) 21:56:27.16 ID:+0DXB771.net
昔の人みたいにプラグギャップ詰めてやれば、実用上は問題ないんだろうけどね。
そこまで持たせる前に、外が錆びて変えたくなる。

40 :774RR:2017/04/23(日) 22:12:29.39 ID:DoML+5ob.net
>>38
水平なとこでセンタースタンド立てて地上からハンドルの高さまで左右測ってみれば。

41 :774RR:2017/04/24(月) 00:55:54.92 ID:Q1Qk4YOh.net
動けばOKならプラグは点火しなくなるまで使えるが燃焼効率は落ちてるだろう?
以前に近所のおっちゃんが加速が悪いと言うからプラグ見たら恐ろしく磨耗してた。
新品プラグに換えたら劇的に加速が良くなったからイリジウムプラグや低抵抗プラグコード、強化コイルは効果は有るはずだよ。
費用対効果は乗り手の考え方次第だけど。

42 :774RR:2017/04/24(月) 08:54:22.51 ID:/b0DkDFX.net
>>38
ホイールは垂直か?
センスタ掛けて車両正面から見て右に傾いてる
車両は結構多いよ。フロントサスのメンテが必要。

43 :774RR:2017/04/24(月) 11:50:52.32 ID:KHgN9G1s.net
ハンドルとカゴ持って前ホイール上部を足で押せば直る

44 :774RR:2017/04/24(月) 13:26:48.11 ID:4Ez20zBI.net
38です
みなさん詳しくありがとう!
そういえばフェンダーとタイヤもずれてたような気がします
これがフロントサスのへたりですかね?
交換するならおすすめありますか?

45 :774RR:2017/04/24(月) 13:32:01.61 ID:xl5s+5RZ.net
気のせいだよ

46 :774RR:2017/04/24(月) 17:11:26.99 ID:of78hDeB.net
マフラーにガードが付いた90だけど、走ってるとビビリ音が出てきた。
どこだろうと思ってマフラー触ったら消えたので、ガードを外そうとしたら
真ん中と後ろのボルトの部分、溶接で盛ってるところにクラックが。。。
マフラー下、裏はすごい錆びだからもう交換しないとダメそ。

47 :774RR:2017/04/25(火) 02:22:30.42 ID:3ofpkH3e.net
2年ほど前だったか?
AZオイルが話題になってたが、もう使ってる人いないのか?
10w40の安くてお気に入りなんだが(値段が変わってなければ)

48 :774RR:2017/04/25(火) 08:15:24.10 ID:7L/Ikrja.net
近所のホムセンだとG1\750でモリグリーンのバイク用10w-40が\700。
夏だけそのモリグリーンにしようかな

49 :774RR:2017/04/25(火) 09:17:47.79 ID:V3UXjIJP.net
カブで通年10W-30はG1と言えど不安だからホムセンの10W-40 MAグレードのを
使ってる。ウチらの地域じゃ協定結んでんのか?ってくらいG1がホムセンで900円
以上するのに対し、後者なら600円台で買えるし、真夏はやっぱり硬いほうが安心。

50 :774RR:2017/04/25(火) 09:39:43.60 ID:T+VgouTz.net
以前は季節で使い分けしてたけど、今は通年10W-40で通してる。
大して寒くならない東京なので冬も概ね問題ない感じ。

51 :774RR:2017/04/25(火) 10:34:05.29 ID:Z8iFAcGR.net
>>50
俺もG2の10W-40ペール缶買ってそればっかりかな。

52 :774RR:2017/04/25(火) 12:44:34.97 ID:Txyk4MNg.net
カブだけなら廃車まで持ちそうだな。

53 :774RR:2017/04/25(火) 14:10:12.06 ID:fNcCcKya.net
一台とは限らない

54 :774RR:2017/04/25(火) 14:52:32.84 ID:3ofpkH3e.net
カブで10w30は不安になるね。
特にバイパス全開走行してたりする人は10w40にするべきだと思う。
田んぼ道しか走らないような人なら問題ないだろうが。

55 :774RR:2017/04/25(火) 15:25:51.58 ID:OsGUKRvA.net
>>47
使ってる 1000kmでタレ始めて1500〜2000kmで交換してる
今はメインバイクで余ったAZのエステル配合5w−40つかってるけど

56 :774RR:2017/04/25(火) 16:56:28.06 ID:PBs/OvjL.net
G2を安売り時にまとめ買いしてる
大型にも使えて満足だ

57 :774RR:2017/04/25(火) 17:58:31.06 ID:RTyJKeKL.net
>>56
G2は信頼感バツグンだけどセールしてても割高感があって残念。

ホンダは頑なにバイク用4L缶出さないな。需要有ると思うんだけどな。
1L缶でチビチビ利益あげるのかな?

58 :774RR:2017/04/25(火) 18:09:42.89 ID:RTyJKeKL.net
カストロール
POWER1 RACING 4T 100%合成油 4000円
ヤマハ
ヤマルーブルプレミアム 100%合成油 4500円
AZ
エステルベースの100%合成油
3600円位?

4L缶でこの値段だからG2の割高感は拭えないよな。

59 :774RR:2017/04/25(火) 18:27:27.37 ID:9xTiKkT4.net
プルタミナのエンデューロ10w-40入れてる・・・

60 :774RR:2017/04/25(火) 21:32:08.01 ID:+k7z9c0U.net
カブくらいならG2チビチビ買った方が精神的に楽w

61 :774RR:2017/04/26(水) 00:25:52.01 ID:zAkLhcZz.net
>>57
販売店を儲けさせないといけないからね。

62 :774RR:2017/04/26(水) 06:02:53.78 ID:9892x8vM.net
>>57
G2は1本900円ちょいで買えるぞ

63 :57:2017/04/26(水) 07:36:57.32 ID:QURDke14.net
>>62
こっちは4L売りでそのオイルがカブに必要かどうかは置いといて、
100%合成油がリッター辺り1000円とか1120円くらいで手に入るわけじゃないですか。
G2は良いオイルですけど、部分合成油が1L970円は割高ですねと言ってるわけです。

64 :774RR:2017/04/26(水) 08:45:16.31 ID:DJ4joyhZ.net
G2、そんな良いかな?同価程度なら鉱物油にはなっちゃうけど
ヤマルーブのスタンダードかスズキエクスター04のほうが劣化
が緩やかに感じるんだけどなぁ。

65 :774RR:2017/04/26(水) 09:13:28.64 ID:gNSU7ZEu.net
オイルとハイオクはスレ荒れるぞ・・・
50ccの方には以前妖怪アブラオヤジがいたから、荒れるとこっちに来るぞ

66 :774RR:2017/04/26(水) 11:36:48.41 ID:LATPYiHU.net
妖怪アブラオヤジw
でもオイルもお前はF1ドライバーみたいに敏感なセンサーお持ちなんですねw
ってくらい一丁前なレビューする素人多いからな。
あれはほんと滑稽w

67 :774RR:2017/04/26(水) 12:30:14.10 ID:Gj/AzRep.net
2ストオイルってホンダ純正やめた方がいいの定説でけど4ストはそんなことないのかな?

68 :774RR:2017/04/26(水) 12:36:13.21 ID:L4jEeD1W.net
ボロボロだったハブダンパーをモノタロウの社外品に替えたけどいい感じ。
中古カブ買ってちょこちょこ消耗品交換する度に走りが良くなるというか、本来の性能に近づくのが体感できるから楽しい。

69 :774RR:2017/04/26(水) 12:38:55.37 ID:641cH2Rf.net
ハブダンパーってどれぐらいの時期で交換するの?
(走行距離or年数で)

70 :57:2017/04/26(水) 12:45:13.29 ID:VU7TvE0R.net
>>69
少々傷んでても走る事は走るし明確な基準って無いんじゃない?
俺は各部を調整してもシフトが気持ちよく決まらなくなったら交換してる。

71 :774RR:2017/04/26(水) 14:37:43.93 ID:zfrGKEwX.net
アブラオヤジがどうしたこうした、なんだかんだ貧乏なやつらばっかりwww

72 :774RR:2017/04/26(水) 14:59:58.32 ID:qOnIZAK9.net
87年のc90、SRのMFバッテリ4B-5が余ってて
カブに積もうかなとおもってんだけど、
ダイジョブだろか?

73 :774RR:2017/04/26(水) 15:54:57.90 ID:0mQI+evE.net
わしゃ AZメインだなあ
たまにカストロ安いときはそっち買うけど
4Lあれば2年もつからね〜 カブは経済的だね

ホンダ純正のSS用の0w−30 たまに1L缶安いけど
今度試してみるかな 試した人おる?

あとバイクパーツセンターの20L缶 送料込みで5000円ぐらいだけど
これはどうかね?

74 :774RR:2017/04/26(水) 16:35:41.94 ID:LATPYiHU.net
>>69
カブに限らずだけどある程度距離乗ってる、古い車体で隙間がある様なら変えて損はない。
少なくともアブラオヤジみたいな全く当てにならないレビューする馬鹿より遥かに体感としてあらわれるよ。

75 :774RR:2017/04/26(水) 16:41:13.39 ID:LATPYiHU.net
>>73
半世紀も前からある横型エンジンで半世紀も前の精製技術のオイルでも問題ないんだから今時のペール缶で5000円でも壊れる様な事はないでしょ。
自分は使わないけどクラッチさえ滑らないなら車用ですら全く何の問題もないよ。
定期的な交換とオイル量だけ見てれば大丈夫。

76 :774RR:2017/04/26(水) 22:33:01.02 ID:zAkLhcZz.net
今時は入れると焼き付いたり壊れるオイルは売って無いから。
MA付いてたら何でも大丈夫。
↑動けば良い人
↓よりシビアに走りの性能を追及する求道者達

77 :774RR:2017/04/26(水) 22:44:36.10 ID:ZyDN9EI9.net
アマゾンの\2000前後の風防(3mm厚)を付けてる人いますか?

78 :774RR:2017/04/26(水) 23:44:32.26 ID:cZY2tiD7.net
比べるとわかりますが、割高でも東京風防やアサヒ風防のを買った方がいいですよ

79 :774RR:2017/04/27(木) 00:15:18.07 ID:ggBgJ8z9.net
2年くらい前からつけてるよ。
ただ、フィッテングとか細かい部分見たら、>>78が正解。
とりあえず、効果があるのと自分でいろいろやってみたいっていうなら、問題が無い品質ではあるね。
汎用品だから、イマイチ見た目は良くない。

80 :774RR:2017/04/27(木) 09:45:36.21 ID:Ia6j/CMZ.net
アウスタで70/90のマフラーあるけど、そもそも純正でも共通ですか?

81 :774RR:2017/04/27(木) 12:07:03.01 ID:D7Zskcqo.net
>>78>>79
ありがとう。初冬までにお金貯めていい風防を付けたいと思います。

GWキャンプツーリングに備えてアイリス箱にフックポイントを増設しようと思ったけど、ステンレス製だと意外と高くて…
ステンレスのU型ボルトセットだと4個\1000くらいだから、とりあえずそれを蓋に取り付けようかな

82 :774RR:2017/04/27(木) 13:04:33.04 ID:Mvg8FZks.net
>>80 後ろの取り付け穴が長穴なら共通で着く

83 :774RR:2017/04/28(金) 09:51:01.23 ID:jCfgdmzp.net
旭風防でグリップまでスクリーンがカバーしてるタイプ(No.66)とライト周り・グリップ部分は垂れ幕タイプ(ポピュラー)だとどちらが良いですか?

84 :774RR:2017/04/28(金) 11:31:54.82 ID:q2fRmxti.net
旭風防No.66は一番スマートで良いのだが、グリップ部のカバー範囲が中途半端。
転倒や接触の考慮でもされてるのか知らんが、もうちょっと左右に伸ばせば完璧
なのに残念。あとヘッドライトの形状にキレイに沿ってカットしてあるのが、低く
調整できないデメリットでもある。視線のところが丁度風防の上端になるのよね。

垂れ幕タイプは東京風防のしか知らん。が、あれは要注意。ウインカーの形に
くり抜かれてるのは良いのだが、ペラペラ素材なのにウインカーを溶かす?ような
素材なのよ。俺は垂れ幕取っちゃったけどウインカーに垂れ幕の跡が残っちゃった。

85 :774RR:2017/04/29(土) 22:36:08.73 ID:9lOHOmj1.net
風防の話で盛り上がってて暴走族のスレかと思った。

86 :774RR:2017/04/29(土) 23:00:44.42 ID:7x70dq9H.net
何でだよ!カブには風防だろ!

87 :774RR:2017/04/30(日) 00:10:27.00 ID:Po1OBeYl.net
カブには風防+ハンカバ+黒い鉄箱

自分は積極的におっさんくさくなるよういじくっている

88 :774RR:2017/04/30(日) 01:31:23.43 ID:T6wlzZr5.net
暖かいからさっき風防外してカットレグに変えたわ

89 :774RR:2017/04/30(日) 02:27:38.44 ID:Po1OBeYl.net
外さないで ><

90 :774RR:2017/04/30(日) 09:48:01.84 ID:hNaXj0tA.net
冬用のグローブだと昼間暑くて
3シーズンだと夜寒い。

91 :774RR:2017/04/30(日) 15:13:35.97 ID:wOZoHnkU.net
>>87
それが王道

92 :774RR:2017/04/30(日) 16:21:21.42 ID:HohTSQiH.net
>>87
でも一度全部外してノーマルで走ると「あっ!これでいいのかも?」ってなるのもカブ

93 :774RR:2017/04/30(日) 16:50:22.76 ID:UOFJCPxb.net
このスレの平均年齢どんぐらいなの?
俺は30代なんだけど、風防とか付けてる人ってかなり年齢高い人しか見かけないんだよね。
50歳以上の人もこのスレには多いのかな

94 :774RR:2017/04/30(日) 17:07:52.30 ID:nqveN/3n.net
>>88
レッグシールド付けてるほうがエンジン冷えるよね?
人間の足はシールドないほうが涼しいけどな

95 :774RR:2017/04/30(日) 18:54:21.73 ID:WHR6H37y.net
>>93
17

96 :774RR:2017/04/30(日) 18:57:24.06 ID:JwmqrEy8.net
51。だんだん冷えに弱くなる年頃…

97 :774RR:2017/04/30(日) 20:29:31.01 ID:XXCP8y3i.net
>>93
22
空気抵抗減らすために秋田風防なら一時検討した

98 :774RR:2017/04/30(日) 23:40:19.13 ID:UOFJCPxb.net
え!若い人も乗るのか!
俺もこのスレでは若者だと思ってたが、10代までいるとは驚いた!

99 :774RR:2017/04/30(日) 23:42:37.76 ID:qXYJyLAz.net
ウィンカーの点滅が激しくなったので、前後4つとついでにベッドテールも交換したのだが改善されない
Nでブレーキ踏んでスイッチ入れると点きっぱなしに…
これはリレーかバッテリーですかね

100 :774RR:2017/05/01(月) 06:01:08.33 ID:pnMfMrLJ.net
まあバッテリーだろうね。

101 :774RR:2017/05/01(月) 06:52:53.95 ID:QMnRggod.net
>>92
ちょっと風防外してみた
涼しくて気持ちいかった(´・ω・`)

102 :774RR:2017/05/01(月) 08:47:16.57 ID:+M8ksAbu.net
>>99
そんな簡単なことでしつもんしないように

103 :774RR:2017/05/01(月) 09:18:36.69 ID:tZzUb07C.net
風防はむしろこれからのシーズンに必要。

ウチらの地域じゃ夜間だと風防なしだと週一くらいで
ヘルメットに昆虫がカコンッ!とぶつかってくる。

104 :774RR:2017/05/01(月) 12:05:04.91 ID:mLkFuHv7.net
ヘルメットに虫が当たる位何でもない

105 :774RR:2017/05/01(月) 13:31:11.01 ID:m3qTlyfr.net
>>104
都会の方ですか? 

甲虫やセミやスズメバチでも平気てすか?

106 :774RR:2017/05/01(月) 13:46:10.50 ID:/3GGN3yq.net
>>104
カナブンやカブトムシみたいなのに当たったこと無いだろ

107 :774RR:2017/05/01(月) 14:11:43.68 ID:mLkFuHv7.net
おぉ、鹿島行くのに夏なら何回か当たるけどヘルメットなら平気だ、ヘルメットなら。一番嫌なのが服か体につくへっぴり虫。出先で服洗えねえし。

108 :774RR:2017/05/01(月) 18:16:02.56 ID:30EYsqHx.net
フルフェ無しじゃムリポ

109 :774RR:2017/05/01(月) 21:52:00.36 ID:gT7Wu1GT.net
俺も今日暑くて、風防外してみたわ
これもアリだと思ったけど、スピード出したときの風の感じ方が違って、少し怖かったわ

110 :774RR:2017/05/01(月) 21:59:31.34 ID:ktsPB3FD.net
安いジェットヘルメットだから夏以外は風防が欲しくなる。フルフェイスがより安全なのはわかるけど眼鏡だし街乗りメインだとどうしてもジェットヘルメットになってしまう。安いシステムは眼鏡に合わなかった

111 :774RR:2017/05/01(月) 22:40:54.22 ID:98VrbPLV.net
フルフェイス被ってたけど、似合わないと言われてジェットヘルにした
ヘルメットホルダーが使い物にならなくて残念

112 :774RR:2017/05/01(月) 22:43:50.43 ID:30EYsqHx.net
俺もメガネだけどフルフェの快適さに慣れると多少の不便は目を瞑れる。
あの包まれ感は最高。だった。
まだ新しかった頃のアライのフルフェ。

113 :774RR:2017/05/02(火) 02:16:39.05 ID:uw9vPspd.net
今年初ツーリングしてきたけど、やっぱりカブは最高だな!
集落が点々としてる地区をまったり走るのがとても気持ち良い。
今日はカブ70で行ってきたが、次はカブ90で行ってくる。

114 :774RR:2017/05/02(火) 05:00:02.83 ID:YL2L4BVk.net
>>104
肩に当たると痛いんだよ

115 :774RR:2017/05/02(火) 08:02:06.27 ID:a6J45hjr.net
だな。ヘルメットなら平気だが。

116 :774RR:2017/05/02(火) 09:45:28.90 ID:a6TOnekj.net
ヘルメットって言ってもジェットとかなら顔面直撃も有り得る。

いや、それよりそもそも事の発端は風防あれば夏の昆虫対策にもなりますよって
話しなんだし、>>104が全てをねじ曲げた張本人。

117 :774RR:2017/05/02(火) 11:37:27.31 ID:FVNxu4Ae.net
オニヤンマとカブトムシと蜂は痛い。

118 :774RR:2017/05/02(火) 17:12:42.27 ID:4nbPKkZU.net
今日は天気良くて気持ちいい。
https://i.imgur.com/lhJTwDM.jpg

119 :774RR:2017/05/02(火) 22:22:54.46 ID:vkuO3Ts1.net
いい写真だな
俺も撮ってくる!

120 :774RR:2017/05/03(水) 02:40:24.49 ID:TcPRwTfU.net
虫で済めば良いが鳥が直撃したこと有るよ多分ハト。
二秒くらい目の前真っ暗で直線で良かった。

121 :774RR:2017/05/03(水) 05:42:39.34 ID:VYwtDZm9.net
俺は雀に当たった事ある。
シールドが無ければ即死だった。

122 :774RR:2017/05/03(水) 10:14:57.64 ID:KbcWhavT.net
>>118
おお・・・

自分もちょっと出かけて写真撮ってくる

123 :774RR:2017/05/03(水) 15:32:03.73 ID:s3cbjo8z.net
>>118
シート変えてるのかな?

124 :774RR:2017/05/03(水) 18:18:02.72 ID:247D4N/7.net
老朽化のせいか、ベトナム製マフラーのせいか、
はたまた振動のせいなのか、マフラーのスタッドボルト折れた…(´;ω;`)ブワッ

125 :774RR:2017/05/03(水) 19:25:12.75 ID:40PnGANJ.net
>>123
シートもレッグシールドも無い状態のポンコツだったので
純正の新品を取り付けてありますがもしかしたら年式が違う可能性もあります。

126 :774RR:2017/05/03(水) 20:32:26.90 ID:xOsqMe1/.net
>>124
ボルトも折れるよ
年式が古いんだから

127 :774RR:2017/05/03(水) 21:17:25.31 ID:247D4N/7.net
>>126
やっぱそうですか…(´・ω・`) C90-CMVです。
ヘッドを外す勇気が無いので、エンジンごと降ろしました。
今度の休みにねじ穴作ります…(´・ω・`)ノ

128 :774RR:2017/05/04(木) 15:29:17.31 ID:NaqqTy7V.net
折れ込みボルトに真っ直ぐ穴を開けるのはかなり難しい。
素直に折れ込みボルト直せる内燃機屋に任せた方が安全で安い。

129 :774RR:2017/05/04(木) 15:50:16.59 ID:aZxXOpVg.net
林道を走ってきたというか、林道に迷いこんじゃったよ(´・ω・`)

130 :774RR:2017/05/04(木) 15:53:21.88 ID:+oCxeMMS.net
この前C100のシリンダーでやったけど安物の電動ドリルと安物のネジ外しセットでできたけどな
ポンチ穴開けも買ったら余裕でしょ

131 :774RR:2017/05/04(木) 15:56:06.56 ID:kZ2G6Ba1.net
>>127
こういうの相手にしてくれる修理屋さんが無いんだよぅ(´・ω・`)
単車屋自体が少ない地域なので…
取りあえず穴は開いたので、今度はタップ買いに行かなくちゃ。まぁ失敗の予感しかしないけど(´・ω・`)

132 :774RR:2017/05/04(木) 16:02:03.90 ID:avndcotG.net
>>131
マフラーたからそんなに気にしなくても問題ないよ

133 :774RR:2017/05/04(木) 19:07:44.23 ID:c6/ZptOT.net
警察官が乗るカブでも普通のカラーのやつがあるのね。
みんな白なのかと思ってた。

青い70なんてのもあるのね。

134 :774RR:2017/05/04(木) 19:58:11.06 ID:ZDUU4eHl.net
茨城では10年ちょっと前に白くするようになった。それ以前は普通の色のC90やT90、その前は黒いCD90だった。

135 :774RR:2017/05/04(木) 20:17:01.96 ID:LIV8LKcz.net
海に行っても近所のおっさんが釣りに来たようにしか見えないのが残念なのである
https://i.imgur.com/gaRn1HO.jpg

136 :774RR:2017/05/04(木) 20:46:12.04 ID:LNknlD+T.net
カフェカブ、何故MDとかの郵政カブは参加禁止なんでしょう。
理由が判らない。赤以外の塗装でもだめなのかな。

137 :774RR:2017/05/04(木) 20:51:34.34 ID:LNknlD+T.net
赤系統一色でなければOKみたいですね。失礼しました。

138 :774RR:2017/05/04(木) 20:53:36.59 ID:c6/ZptOT.net
>>134
そうなんだ
普通の事だったんだ

やっぱり白よりノーマルカラーのほうがしっくりくるなぁ

139 :774RR:2017/05/05(金) 22:07:49.93 ID:Ku22/Tzx.net
困る。

140 :774RR:2017/05/05(金) 22:29:43.14 ID:wnCb3/Rx.net
なにがどう困るんだ

141 :774RR:2017/05/06(土) 01:08:53.79 ID:LSIBQaZq.net
キャリアパーツ、ネット通販じゃよく見るのに、実店舗ではめっきり見かけんようになったなぁ

142 :774RR:2017/05/06(土) 09:04:52.47 ID:1aDnI6qt.net
スタッドボルト折れてるっての今オクに出てるね

簡単に取れるならば欲しいんだけどなー

143 :774RR:2017/05/06(土) 13:25:23.08 ID:iZOcO+PL.net
>>142
根元が折れこんでてもドリルで穴開けてヘリサート打ち込むか溶接で盛り直してタップ立て直せば楽勝じゃん

144 :774RR:2017/05/06(土) 14:59:43.20 ID:0e024jzt.net
自分のもマフラーサビサビだからスタッドボルト固着や折れが怖い。556浸透させておいて軽く叩いてたほうがいい?

145 :774RR:2017/05/06(土) 17:52:16.76 ID:1aDnI6qt.net
まずもって場所としてやりづらいからね〜

ガソリン抜いてひっくり返したら良いかしら

146 :774RR:2017/05/06(土) 18:43:52.11 ID:J6rMpidZ.net
錆び固着は焼いた方がいいんでね?

147 :774RR:2017/05/06(土) 19:54:36.48 ID:JhUvnxlL.net
とある修理屋から聞いた方法
まずネジを真っ赤になるまであぶる
完全に冷たくなるまで放置
冷えたら大きめのハンマーでガツンと一撃
これで大抵緩むそうだよ

148 :774RR:2017/05/06(土) 20:39:31.99 ID:JHW7XXWM.net
アルミ材でそれやって大丈夫?

149 :57:2017/05/06(土) 20:46:57.12 ID:Q8xxKQ4Y.net
>>146
焼ける環境があるならそれが確実だと思う。お手軽にやるならフリーズ&リリースなんてのも有るね。

150 :774RR:2017/05/06(土) 20:58:07.06 ID:yorWml/f.net
シリンダーのノックピンが抜けない時、トーチで炙ったら抜けたよ。

151 :774RR:2017/05/07(日) 09:32:06.30 ID:Wn7a1D5h.net
>>148
アルミなんか使ってないだろ

152 :774RR:2017/05/07(日) 14:57:30.32 ID:gLsltPfQ.net
127です(´・ω・`)
無事穴開け&タップ立て出来ました!確かにこの方法は運次第ですね…
案の定ガタガタの穴になりましたが

153 :774RR:2017/05/07(日) 16:58:14.29 ID:DXf0ER3r.net
>>135
営業車チックな俺のも残念だろうな

154 :774RR:2017/05/07(日) 20:27:09.64 ID:5QrWih+J.net
折れ込みボルトは放電加工で取り除く方が綺麗に出来る。
ただ安い社外ヘッドなら買えるから交換する方が楽だね。

155 :774RR:2017/05/08(月) 13:16:44.22 ID:sr5URMwP.net
社外で安いヘッドなんてあるんですか?

156 :774RR:2017/05/08(月) 16:20:30.99 ID:8b5YHt5A.net
maniacのヘッドとかなら安いだろ

157 :774RR:2017/05/08(月) 20:43:33.85 ID:a0FcAtNT.net
ミニモトもヘッド単体なら8000円だった。

158 :774RR:2017/05/09(火) 10:06:00.66 ID:n4g0zoVp.net
旧カブ乗りよりFIカブ乗りの方が人口は多いのだろうか?
見かけるのはピンクナンバーのばかりになってきて寂しい。
ツーリングしてる70とか90とすれ違うと嬉しくなる。

159 :774RR:2017/05/09(火) 10:44:40.89 ID:Mf1s8nud.net
>>158
正直言って基本的に排気量が大きいほうが楽だからな。
安物だ、中華だ言ったところで基本性能や乗車姿勢の
安楽さで言えばツーリングとなるとアチラを選ぶのでは?

160 :774RR:2017/05/09(火) 11:03:40.18 ID:n4g0zoVp.net
110ccとなると動力性能もかなり違うのかね?
キャブ車じゃないカブはなんか嫌だと思って毛嫌いしてたけど、乗ったら快適で満足しちゃうのかな。

161 :774RR:2017/05/09(火) 11:13:09.48 ID:y6cqQMlX.net
>>160
馬力は同じ

162 :774RR:2017/05/09(火) 11:28:06.65 ID:GVAUT0Ml.net
>>160
JA10とHA02の2台持ちだったけど、JA10はトルクフルな上に4速ミッション超快適仕様で
フロントブレーキがちゃんと仕事するありがたさ。趣き以外で90に勝る所無いね。
車両入れ替えでJA10は手放したけど、置き場所を確保できるならまた乗りたいよ。
次はカブプロが良いな。

163 :774RR:2017/05/09(火) 11:34:46.26 ID:yOyxtSHO.net
>>160
ベトナムカブのスーパードリーム110ならキャブだぜ

164 :774RR:2017/05/09(火) 13:50:45.65 ID:y6cqQMlX.net
>>160
90なら平坦な道の加速は同じぐらい

165 :774RR:2017/05/09(火) 16:25:20.09 ID:biX8CgNT.net
3速だと登りがきつい

166 :774RR:2017/05/09(火) 17:23:41.25 ID:Mf1s8nud.net
>>164
このスレ的には気持ちは分かるが、その少しじゃんと思える差が大きい。

例えて言うならメルセデスとマクラーレンのようにね。

167 :774RR:2017/05/09(火) 17:43:30.55 ID:G9saiHVy.net
>>166

んな訳ない

168 :774RR:2017/05/09(火) 17:52:02.43 ID:XrlorDCY.net
2速だと巡航がきつい

169 :774RR:2017/05/09(火) 18:22:30.84 ID:n4g0zoVp.net
へー、110は快適なんだね。
買うならクロスカブにしようかな。
今のがダメになるのは当分先だろうけど、その頃は更に新しいカブになってるだろうね。

170 :774RR:2017/05/09(火) 18:28:50.35 ID:WeqUfvap.net
2速に落とすまでもないが3速だと足りないという微妙な坂が多い件

171 :774RR:2017/05/09(火) 18:38:35.20 ID:biX8CgNT.net
以前よく90の4速化が話題になってたな

172 :774RR:2017/05/09(火) 21:19:14.71 ID:jXjwZb6c.net
今のでとりあえず不満はないけど90の4速化は大変なの?

173 :774RR:2017/05/09(火) 21:43:50.11 ID:/pcGnjDc.net
4速化俺もしたい!
具体的にどうしたらいいのかな?

174 :774RR:2017/05/09(火) 21:53:15.98 ID:Fek7w+3G.net
>>173
まずはggrks

175 :774RR:2017/05/09(火) 22:04:45.54 ID:/pcGnjDc.net
とりあえず50の4速はギアがロー過ぎるって事は知ってるわ
現状3速をもうちょっとロングに降りたい

176 :774RR:2017/05/09(火) 22:15:15.94 ID:biX8CgNT.net
3速→4速は、エンジンを腰下までバラしてミッション等交換か、もともと4速のエンジンに載せ替える。あとはggr

177 :774RR:2017/05/09(火) 23:16:42.75 ID:4g66x4O9.net
高いけどCD90のエンジン買ってミッション取るのがベスト。
安く上げようと色々考えて結局は泥沼にハマる。
CD90ミッションが何故高いのかよーく考えよう。

178 :774RR:2017/05/09(火) 23:48:28.77 ID:I4G5cwwx.net
>>177
なぜ?(´・ω・`)

179 :774RR:2017/05/10(水) 01:12:05.45 ID:Zw0vNYot.net
カブ110早く国産に移行しないかな

180 :774RR:2017/05/10(水) 04:10:18.36 ID:vif9dTrs.net
>>179
ほんそれ

181 :774RR:2017/05/10(水) 04:24:06.20 ID:i+ZpgEJ5.net
>>177
使い方にもよるけど、
俺もCD90ミッションがいいと思う。

CD90エンジン載せてるけど、
特に登り坂でそう感じる。

182 :774RR:2017/05/10(水) 07:16:44.49 ID:e+hLCvku.net
>>180
でも丸目じゃないと買う気はしない
趣味で乗るなら見た目が1番

183 :774RR:2017/05/10(水) 09:06:04.75 ID:LoAP5vcQ.net
ホントF1で無駄金バラ撒くくらいなら熊本で生産体制整えて
二輪の国内生産したほうが余程良い。最近のホンダは技術云々
の前に考え方からして間違いが多い。

184 :774RR:2017/05/10(水) 09:09:20.87 ID:0tacmoJb.net
>>183
ホンダは全レースから撤退した方がいいね
勝つ気ないレースばっかりやりやがって

185 :774RR:2017/05/10(水) 09:25:59.71 ID:MTCtPk7R.net
ダメな時も暖かく見守るのがファンってもんだろ?

186 :774RR:2017/05/10(水) 09:31:41.12 ID:0tacmoJb.net
>>185
やる気があるならな!
勝つ気力さえ見えないわ

187 :183:2017/05/10(水) 10:18:37.23 ID:LoAP5vcQ.net
>>185
「ファン」としてはやるなら継続してやれよ!と言いたい。
やります、やめますの繰り返しじゃそりゃF1なんかだと
流れについて行けずにトップ争いは難しくなる一方だろうよ。

8耐にしたってお膝元なのにテレビではヤマハの快走ばかり
映されて本当に情けない話。

188 :774RR:2017/05/10(水) 12:25:42.27 ID:YiepOGKn.net
まぁ、株主が望むコスト縛りと利益重視の体制から身動きできないからなw
トヨタ コンプレックス とはよく言ったものだわw

189 :774RR:2017/05/10(水) 16:21:46.12 ID:ZLbxCAdC.net
四輪のホンダには興味が無いからどうでも良い.
ついでに飛行機やロボットも.

190 :774RR:2017/05/10(水) 23:57:52.32 ID:K5PrhN+E.net
海外生産になってからトラブル多いみたいだね。
70年代ぐらいからホンダのバイクはクセもなく丈夫で乗り易いものばかりだった。
CB400Tホーク2、CBX400F、CBR400F2は若い頃の思い出のバイクだけど、ぜんぜん壊れなかった。

191 :774RR:2017/05/11(木) 06:19:26.32 ID:yomJkRKt.net
何気なくナンバープレートみたら取付ボルトの近辺にクラックが盛大に入ってた。
SRなら解るけど、カブでも成るんだね。
対策しなきゃ。

192 :774RR:2017/05/11(木) 06:36:47.38 ID:6IDNacXF.net
>>191
新しいナンバー貰いな

193 :774RR:2017/05/11(木) 07:21:09.07 ID:mEPFzi4k.net
自分もヒビ入ったから、4Lのオイル缶ぶった切って、上下に曲げ加工入れてナンバーフレーム
作ったよ
要はねじ取り付け部分に振動のストレスが集中して金属疲労で割れるんだから、分散させれば
それ以上はヒビが進行しないからね

194 :774RR:2017/05/11(木) 08:52:43.45 ID:RwKj0tYR.net
今のカブ買ってから2回引っ越しして3つの自治体のナンバー付けた
わけだが自治体によって強度が違うかもしれない。以前住んでた所
のは早々に大きなクラック入って暫く放置してたら数字の「1」が
丸々脱落してしまったよ。

195 :774RR:2017/05/11(木) 09:29:22.59 ID:y9FPxCxJ.net
70と90だと90の方がナンバーひび割れが早かった(俺調べw

196 :774RR:2017/05/11(木) 10:54:55.17 ID:DvtNyfHo.net
うちの地区は白ナンバーはアルミなのに黄色は鉄
振動で割れないように対策されているのかな?

197 :774RR:2017/05/11(木) 11:01:25.24 ID:Fb/gviuE.net
単に出る枚数の違いで黄色が古いだけでは?
うちも白はアルミで黄色は鉄、何故かピンクはアルミ。

198 :774RR:2017/05/11(木) 13:17:19.23 ID:eWxd+LIH.net
フレームホルダーをつけると共振周波数がずれるし剛性も上がるからナンバープレートの保護に効くよ。常識だ

199 :774RR:2017/05/11(木) 13:58:06.98 ID:iLnhZ00w.net
あれフレームホルダーって言うんだ。この間サビ出ちゃってるスチール製からアルミ製に変えたわ。

200 :774RR:2017/05/11(木) 15:56:16.55 ID:l22j/1Vq.net
ナンバーベースのことか?
フレームは禁止になったんだっけ。

201 :774RR:2017/05/11(木) 16:28:32.14 ID:l0A6Pc8m.net
>>195
90はアイドリングでも震えてるからな

202 :774RR:2017/05/11(木) 19:43:35.12 ID:8Ukyfo32.net
70cc手に入れてから90の振動がやたらと気になるようになった。
90ccは出足のパワーがあるんだけど、スムーズに吹け上がる感じがないから運転する楽しさは少ないような気がする。
山間部の坂道が多い地区に住んでる人にはオススメしないけど、70ccは本当に素晴らしいエンジンだから是非乗ってもらいたい。

203 :774RR:2017/05/11(木) 20:48:54.86 ID:iLnhZ00w.net
またか

204 :774RR:2017/05/11(木) 22:35:07.20 ID:HF3cc0YG.net
かまた

205 :774RR:2017/05/11(木) 22:46:13.42 ID:lZVuaun3.net
たまか

206 :774RR:2017/05/11(木) 23:45:17.13 ID:8TIsGvgX.net
かたま

207 :774RR:2017/05/12(金) 00:39:01.71 ID:oGEcT/uq.net
>>136
去年のこの時期にも同じ質問が出てて誰かが答えてたな。理由は忘れた。
つーか、カフェカブの会場、再来年の春まで工事やってるんだが・・・

208 :774RR:2017/05/12(金) 09:14:49.50 ID:QlJeYqIx.net
>>202
ちょっと期待させすぎ。
まぁそういう傾向にはあるがトータルでは90に分があると俺は思う。

>山間部の坂道が多い地区に住んでる人にはオススメしないけど

これは本当だね。定番のフロントスプロケ15にすると緩やかな
跨線橋の上りですら失速するしな。

209 :774RR:2017/05/12(金) 10:01:07.60 ID:/C6bCrs2.net
90の方が実用的かもしれないね。
運転する楽しさは70の方が上ってだけで。
どちらも所有するなんて難しい事だもんね。

210 :774RR:2017/05/12(金) 10:14:25.00 ID:O1+C8d0c.net
どっちも所有してるけど、70は人によっては厳しいかもよ?昔の50より遅いし。

211 :774RR:2017/05/12(金) 10:24:17.32 ID:n0XrjICV.net
ワイどちらも所有してるが
全てにおいて90が上やで。
70も悪くないけど所詮70や。

212 :774RR:2017/05/12(金) 10:37:45.78 ID:kE359Jde.net
>>211
じゃあ70は持ってる意味ないんじゃないの?

213 :208:2017/05/12(金) 11:17:14.89 ID:QlJeYqIx.net
>>212
横からだが俺の場合は判官贔屓ってやつだな。
先に70買って90を増車したのだが、70も
捨てがたいのだよ。>>208ではいろいろ書いてるが
かわいいのは70のほうだ。

214 :774RR:2017/05/12(金) 11:23:17.87 ID:/C6bCrs2.net
70はフロントスプロケ1丁上げしてから本領発揮される。
日本一周しなければならないなら間違いなくストレスなく乗れる70を選ぶ。
ただ、出足の加速は振動多くて疲れるけど90の方が明らかにいいよ。

215 :774RR:2017/05/12(金) 11:23:46.66 ID:/C6bCrs2.net
70が昔の50より遅いって事はない。

216 :774RR:2017/05/12(金) 11:54:22.80 ID:jzFr30j0.net
>>215
んな事ないだろ。
例えばMBX50なんかだと永遠に置いてきぼりだ。

217 :774RR:2017/05/12(金) 12:34:36.06 ID:kE359Jde.net
昔の2スト7PSとくらべてもねぇ。
比較するならC50かリトルカブでしょ。
そう言えばMBX80って今乗ったら楽しそうだな。

218 :774RR:2017/05/12(金) 13:05:34.53 ID:O1+C8d0c.net
俺の70は86年式、その頃俺は50ガンマに乗っていた。免許取ってカブ70に乗ろうなんて考えはなかったな。

219 :216:2017/05/12(金) 13:51:13.44 ID:QlJeYqIx.net
>>217
どうでも良いが7PSはMB-5だ。
俺はMB-8に乗ってみたいけどタマが全くない。

>>218
その位のときならバイトでカブ乗ってる友達を
冷やかしに行ってたわw今にして思えばバカに
してごめんなさい、だけど。

220 :774RR:2017/05/12(金) 16:28:43.41 ID:dx8F45yU.net
>>217
MBX80のコテハンを思い出したじゃないか

221 :774RR:2017/05/12(金) 18:27:45.80 ID:/C6bCrs2.net
MBX50とRZ50の初期型はノーマルでも100キロ近く出て速かったな。
途中からリミッターみたいなの掛けられてCDI交換しないと解除できなかった気がする。
メーターも100キロぐらいの表示から60キロまで下げられてたはず。

222 :774RR:2017/05/12(金) 22:23:38.46 ID:YuZagXod.net
MB−5は友達が通学で使っててちょっと乗らしてもらったのがバイクにのめり込んだきっかけ。すぐにハスラー通学になったさ

223 :774RR:2017/05/12(金) 23:32:52.57 ID:/C6bCrs2.net
>>222
今50代でしょ?
ネットできるなんて若い!

224 :774RR:2017/05/13(土) 01:30:46.50 ID:0F3pDhrh.net
>>223
おっさんでも出来るだろ
今おっさん、おばさんはスマホいじり倒しだぞ

225 :774RR:2017/05/13(土) 01:54:41.05 ID:6D5bwtOx.net
原付がヘルメットナシで乗れたからな。所有したことあるバイクは50台越えたな。

226 :774RR:2017/05/13(土) 08:59:56.52 ID:9rrpa6wI.net
ハスラー楽しそう。真壁大塚線攻めたい。

227 :774RR:2017/05/13(土) 11:53:03.68 ID:6D5bwtOx.net
昔のハスラーは後ろオフモデルでフロントオンロードみたいな
変なスタイルだったよ。
雪上で何回もこけたけど丈夫ではあった。
おかげで多少リア流れるとか全体ドリフトしても
驚かなくなったけどね。
ここカブすれだったなスマン

228 :774RR:2017/05/13(土) 12:07:51.39 ID:GK69i9Sa.net
郵政カブ大好きと公言してたのにガリガリ
車になんか乗りやがって、口先男めが
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up2849.jpg

229 :774RR:2017/05/13(土) 12:17:17.50 ID:LGbJ0KH/.net
>>228
容疑が固まり次第ほぼ首決定済みだな

230 :774RR:2017/05/13(土) 12:21:32.46 ID:a4vZeSlO.net
俺は365日カブ乗りだぜ
田舎住みで車買えない貧乏人って事だがw

231 :774RR:2017/05/13(土) 12:36:56.01 ID:a4vZeSlO.net
カブで酒気帯び逮捕されなくて良かったわ
カブのイメージ悪くならず

232 :774RR:2017/05/13(土) 12:47:11.60 ID:unLGQrV2.net
カスタム系に付けれるショートスクリーンってあんの?
例の純正バイザーは却下でお願いします

233 :774RR:2017/05/13(土) 13:26:48.70 ID:7KHhotUy.net
ミラー穴利用の汎用品ならなんでも付くんじゃないの?

234 :774RR:2017/05/13(土) 18:31:08.72 ID:XUQR5NsI.net
上のほうで話題なってるマフラーのスタッドボルト折れ、
ワシならヘッドを新品に変えた上でボルト除去に自分で挑戦、
失敗したら廃棄、成功したらヤフオクで売る

235 :774RR:2017/05/13(土) 18:32:18.32 ID:XUQR5NsI.net
内燃機屋に持っていっても5千円ぐらいは取られるんちゃう?

236 :774RR:2017/05/13(土) 18:36:45.91 ID:LGbJ0KH/.net
>>235
そうね
簡単な仕事だけどばっちり金はとられるわ

237 :774RR:2017/05/13(土) 18:50:22.97 ID:e0NxySrC.net
簡単なら自分でやればいいのにと思う(´・ω・`)

修理持ってこられて「あれこれどうこうして?…簡単にできるだろ?」と客に言われて(この簡単の言葉のなかには「簡単だから安いしすぐ出来るよな」の意味が含まれていると思う)

簡単なら、じゃ自分でやりなよ。と言いたいのをグッと我慢して作業してる

238 :774RR:2017/05/13(土) 19:07:45.55 ID:md1VvyI8.net
そんなもん3.4oのキリで折れたボルト揉んで
4oのタップ切るだけ

239 :774RR:2017/05/13(土) 21:54:19.00 ID:QbmlLpiS.net
締めすぎで折れたのは比較的に簡単に取れるが緩めようとして緩まずに折れたのは難儀だよ。
そもそもボルトが回らないから。
摘まめる位残ってたら良いがネジ穴の中の方で折れてたら非常に難しくなる。

240 :774RR:2017/05/14(日) 02:15:44.92 ID:4YRJTldv.net
中折れは厄介。

241 :774RR:2017/05/14(日) 02:48:49.20 ID:6EeCyDGa.net
ちかごろ中折ればかり(悲

242 :774RR:2017/05/14(日) 02:50:34.12 ID:/Q2dp0ew.net
中折は精神的ダメージもデカイ

243 :774RR:2017/05/14(日) 08:46:54.11 ID:tXhoW9ih.net
中折れ以前に相手すらいないし(´・ω・`)

244 :774RR:2017/05/14(日) 09:09:20.35 ID:eG7VJGSh.net
まー まー まー まー

色々あるさ〜

245 :774RR:2017/05/14(日) 11:45:47.82 ID:m1e60hMa.net
リトルカブボアアップしたりしてたけどもう手っ取り早くカブ90欲しくなってきた

246 :774RR:2017/05/14(日) 11:50:01.54 ID:keMmS1Nk.net
同じくカブ90を熊本生産で再販して欲しいわ
リトルカブもきれいな形してるから好きだけど

247 :774RR:2017/05/14(日) 12:44:53.74 ID:nApN8j3d.net
よく8,000回転まで回るとか書いてる人いるけど、回転数はどうやって分かる?
タコメーター付けてるの?

248 :sage:2017/05/14(日) 17:39:27.52 ID:2rRZPCuP.net
タコつけてるね
ぶっちゃけると、HA02よりボアアップして80ccにしたリトルの方がよく回るし振動も少ない

249 :774RR:2017/05/14(日) 19:28:11.61 ID:keMmS1Nk.net
マジで?リトルカブ契約しようかな

250 :774RR:2017/05/14(日) 19:32:13.42 ID:73s17KoO.net
>>247
9000回転は回さないとカブ90と同レベルにはならない

251 :774RR:2017/05/14(日) 19:58:18.48 ID:sVwOi03h.net
90は振動ガーって聞くね。
それゆえ70には根強いファンが居るんだろう。

252 :774RR:2017/05/14(日) 20:08:21.57 ID:0cBy8u65.net
ストローク短い方がやっぱ回るんだな

253 :774RR:2017/05/14(日) 20:41:59.02 ID:NLFnt0Se.net
カブ愛好者は70ccを好むって言うからね。
なんであんなに回ってしまうのか不思議なぐらい良いエンジン。

254 :774RR:2017/05/14(日) 20:56:25.99 ID:2rRZPCuP.net
今見直したら名前の方にsage入れてる・・・ハズカシー

255 :774RR:2017/05/14(日) 22:09:17.05 ID:4UCyhAhi.net
普通の50に75ボアアップにハイカムともやっぱり違うん?

256 :774RR:2017/05/15(月) 00:10:17.65 ID:wxyzPzzc.net
回るだけでパワーは無いんだけどねー

257 :774RR:2017/05/15(月) 02:07:05.79 ID:TlTG2YZh.net
俺のもショートストロークだけど最近スグ息切れして中々発車出来ない

258 :774RR:2017/05/15(月) 02:26:38.31 ID:mEocHpwy.net
何故か一瞬シモネタに見えた

259 :774RR:2017/05/15(月) 05:32:08.32 ID:/4rAsMIL.net
下ネタだろ

260 :774RR:2017/05/15(月) 22:33:20.78 ID:mEocHpwy.net
C70の車載工具がなかったので買った。
https://i.imgur.com/Qr1JAk6.jpg
2000円以上だと送料無料なのでついでにブレーキシューも

261 :774RR:2017/05/15(月) 23:28:50.44 ID:edAzYBPJ.net
デイトナって事は汎用品か。
まあ不足はダイソーなりホムセンで適当な安物追加したら。

以前100均工具を薦めたら鬼の首を取ったかの様に叩かれたけど携帯する出先用の工具なんて安物で充分だよね。
応急措置にしか使わないし。

262 :774RR:2017/05/16(火) 00:05:59.69 ID:roKdJvNN.net
基本的に緩んだボルトを締める程度だからどんなのでもいいって感じです。
ただ今まで乗ってたバイクではプラグレンチだけは車載のを使ってたので
無いと困るなというわけで。あと工具を入れるちょうどいい袋もなかったので
これを買いました。純正注文するといくらですかね?

263 :774RR:2017/05/16(火) 09:13:15.02 ID:4BD5yx97.net
ウチにも8-10の百均メガネがあるわ。もう15年くらい前の
だけど全然普通に使えてる。ただしカブで言うとクランク
ケースカバー左側のボルトは肉厚がありすぎて回せねぇー。
まぁそんな事もあるからあまり安物はオススメできないね。

264 :774RR:2017/05/16(火) 23:30:37.65 ID:o11gMlab.net
>>260
そんな便利なセットがあったとは!!Σ(゜Д゜)
僕も買おう

265 :774RR:2017/05/16(火) 23:49:47.88 ID:o11gMlab.net
プチツー行く時はリアの鉄箱に工具類をバッグにまとめてこんな感じで持って行ってる

サイドカバーに入る程度の工具でじゅうぶんなはずなんだよね
気が小さいからあれもこれも持って行ってしまう(´・ω・`)

http://www.gazo.cc/up/245680.jpg

266 :774RR:2017/05/16(火) 23:54:36.97 ID:yUvWHmzs.net
俺も工具セットを荷台に縛ってるよ
自分用じゃなくて、同行者用になってるが

267 :774RR:2017/05/17(水) 00:02:34.02 ID:LtubC3vH.net
>同行者用になってるが

あるあるですねw

幸か不幸かカブに乗り始めてここ5年で出先で使った工具はアイドル調整にドライバーと
ミラー調整に14mmのスパナくらいだったり

268 :774RR:2017/05/17(水) 00:33:09.30 ID:pW63POnd.net
これ位工具有れば、色々対処出来るんだろうなぁ
しかし、もし自分がこれ位工具持ってても使いこなすスキル無いわ

269 :774RR:2017/05/17(水) 02:41:14.71 ID:gVb/PktN.net
>>265
使ってるミリタリーケースがカッコイイし使い勝手良さそう

270 :774RR:2017/05/17(水) 05:55:25.09 ID:IILLNz+b.net
>>265
パンク対策は?

271 :774RR:2017/05/17(水) 09:31:08.15 ID:SqRjlEru.net
職質受けたら有らぬ疑いかけられそうだな。

272 :774RR:2017/05/17(水) 09:49:47.42 ID:NfisbyDw.net
まあ駐在さんもスーパーカブ乗ってるから多少整備に理解があるんじゃないかな

273 :271:2017/05/17(水) 11:33:43.41 ID:SqRjlEru.net
>>272
「なるほど、ツーリング途中ですか。しかしなんですなぁ、沢山工具を
お持ちですな。・・・いや〜実はこの辺りでバイクを使った強盗事件
がありましてな、金槌状の鈍器が凶器のようなんです。・・・あっ、
これは失礼、お楽しみのところすみませんな、お気を悪くせんで下さい。」

by平泉成

274 :774RR:2017/05/17(水) 12:16:35.49 ID:zadm5ymv.net
ラチェット二個とかハンマーとか、何に使うんやw

275 :774RR:2017/05/17(水) 15:28:09.52 ID:q4M9ivZx.net
久々にエンジン掛けたんだけど、
アイドリング状態でウインカーつけて、
ブレーキペダル踏むとウインカーが遅くなるのはバッテリーが弱ってるのかな??

276 :774RR:2017/05/17(水) 16:44:18.54 ID:CdbYIZnL.net
ウインカーやブレーキランプはバッテリーからの直流だから
バッテリー自体の問題か、充電系統(レギュレーター)の問題だと思う。
もしくはその前の発電系統(ジェネレータ)の可能性もゼロではないけど。
ちなみに、エンジン掛けないでキーON状態でも同じ症状が出るんじゃないかな

277 :774RR:2017/05/17(水) 17:28:22.71 ID:wC9rld6F.net
ひとっ走りしてからもう一度やってみ

278 :774RR:2017/05/17(水) 17:45:20.73 ID:kHxuljns.net
>>275
その程度ならそのへんウロウロすれば充電される
やばくなるとウィンカー点滅しなくなる

279 :774RR:2017/05/17(水) 19:09:38.29 ID:Ofd+KhkR.net
91年式が鈴鹿工場で最後に製造されたモデルなんだな。
92年式もライトは消せるけど、熊本工場だな。

280 :774RR:2017/05/17(水) 19:15:33.13 ID:wC9rld6F.net
俺の70は86年製

281 :774RR:2017/05/17(水) 19:27:59.02 ID:r80ozjit.net
>>279
まさにその鈴鹿製に乗ってる。
もうすぐ八万キロに届くが、
全く快調そのもの。ホンダが
元気だった頃の車両なので
大事にしようと思ってる。

282 :774RR:2017/05/17(水) 21:43:00.22 ID:Ofd+KhkR.net
俺の70も91年式で鈴鹿工場。
90も87年式の鈴鹿工場。

不思議なんだけど、その年代のカブの方がサビに強いね。

283 :774RR:2017/05/17(水) 21:49:32.62 ID:vynYD0Yt.net
質問です。
c90hを手に入れたのですが、パーツリストとサービスマニュアルはどれを手に入れれば良いでしょうか?
宜しくお願いします。

284 :774RR:2017/05/17(水) 22:21:31.72 ID:Ofd+KhkR.net
>>283
サービスマニュアルは定番の青色のでオッケー。
パーツリストは年式に合った物にしておくのがベストだが、消耗品ならどの年式でも同じだから安いのあればそれにしとけ

285 :774RR:2017/05/17(水) 23:13:57.21 ID:h8iC/X/c.net
パーツリストはオクに1000円前後でゴロゴロ出てない?
SMとPLは新版でたら販売店は買取り強制だから古いのが余り捲ってるよ。
転売ヤーから高いのを買わないように。

286 :774RR:2017/05/18(木) 07:09:43.46 ID:u77zdi6S.net
>>275
弱ってるね

287 :774RR:2017/05/18(木) 20:30:12.77 ID:pgzMIRV6.net
>>284
ありがとうございます。
青いのってヤフオクで一万円くらいするやつですよね!?
あれとは別の古めかしいスーパーカブ90って書いてある奴とかはあまりよくないですか?
少し安いのでどぉかなーと思ってます。

288 :774RR:2017/05/18(木) 20:31:55.15 ID:pgzMIRV6.net
>>285
ありがとうございます。
SMやPLとは何の事でしょうか?
素人で申し訳ありません。

289 :774RR:2017/05/18(木) 20:44:17.63 ID:PQngF/Fh.net
SM→嗜好の一部。SMプレイ。
PL→大阪の教団。昔ここの高校は野球が強かった。

290 :774RR:2017/05/18(木) 23:36:16.32 ID:ssJ9KTkg.net
SM→サービスマニュアル
PL→パーツリスト

291 :774RR:2017/05/18(木) 23:36:51.22 ID:EktcatmF.net
>>288
サービス マニュアル 
 整備の方法などが書いてある
パーツ リスト(最近はパーツ カタログ) 
 部品の部品の名称や番号や価格(発行時価格)などが書いてある

292 :774RR:2017/05/19(金) 00:37:35.03 ID:yIQCQIkW.net
>>287
そそ!
ヤフオクで1万ぐらいで売ってる青いの買っておけば間違いないよ。
カブのサービスマニュアルは親切に色々乗ってるから高くても買って損はしない。

293 :774RR:2017/05/19(金) 09:57:14.19 ID:StY8npKS.net
締め付けトルク?何ソレ?
って感じならSMなんかいらないけどな。線画とかモノクロ画像より
ネットで鮮明な画像入りで解説してくれてるプロや半プロがたくさん
居るしな。PLも値段は勿論、パーツナンバーだって統合されて変わっ
てる場合が多いし、ドリーム店であれとこれが欲しいと言ったほうが
早い。

294 :774RR:2017/05/19(金) 14:31:11.46 ID:Ol68z0lO.net
>>291
丁寧にありがとうございます。

295 :774RR:2017/05/19(金) 14:32:03.09 ID:Ol68z0lO.net
>>292
わかりました!
青いのがお勧めですね。
当分カブで遊ばせてもらう予定なので、前向きに購入を検討します。

296 :774RR:2017/05/19(金) 15:21:25.04 ID:IsKG4dP7.net
こいつ絶対買わないな。

297 :774RR:2017/05/19(金) 19:33:20.12 ID:ePb2KxB4.net
部品なんざ、現物合わせで流用したり作ったりすりゃいいんだよ・・・

298 :774RR:2017/05/19(金) 20:57:26.69 ID:Aw5fY25x.net
本田の客相に電話すれば
パーツリスト FAXで送ってくれるぞ

299 :774RR:2017/05/19(金) 22:35:08.98 ID:h6g2cYQT.net
>>296
そういう事を敢えて言うからカブに乗るひとは嫌われるんじゃないの?
ただの情報交換なんだから。

300 :774RR:2017/05/19(金) 22:48:17.10 ID:ZQajGjkT.net
横からでスマンが、トルク管理にsk-11のデジタルトルクレンチのSDT3-060ってどうかな?

301 :774RR:2017/05/20(土) 00:20:04.62 ID:fmqNGlqa.net
常識的な感覚持ってたらトルクレンチとかいらんです

302 :774RR:2017/05/20(土) 03:21:09.12 ID:+J8x88v6.net
トルクレンチで測る癖を付けといた方が良い。
感覚をつかんでからなら勘で締めても良いが素人には感覚自体無いからね。

303 :774RR:2017/05/20(土) 05:19:50.66 ID:P7RF/5Ik.net
トルクレンチは己を知る為に必要。人の感覚なんていい加減だからな。

304 :774RR:2017/05/20(土) 05:24:04.45 ID:YD7dVx2a.net
車体なら別に無くても平気だけど、エンジン組む時は要るよ。

305 :774RR:2017/05/20(土) 20:56:19.17 ID:D96pk1Gz.net
ブレーキングで尻が前に滑るんだけど、良い対策方法無いですか?

306 :774RR:2017/05/20(土) 21:02:53.94 ID:0NkbaLKx.net
前にタンクがあるバイクを買いましょう。

307 :774RR:2017/05/20(土) 21:18:51.74 ID:2UbJulK7.net
手足に力を入れる

308 :774RR:2017/05/20(土) 21:29:32.40 ID:nIF3rj3f.net
>>305
腰と荷台を紐で結んどけば

309 :774RR:2017/05/20(土) 22:04:22.74 ID:016vtuAw.net
>>305
ブレーキをかけると、減速するので尻が前に滑ります。
ですので、ブレーキをかけるのと同時にアクセルを開けるのです。
すると、減速しないので尻が前に滑りません。

310 :774RR:2017/05/20(土) 22:39:49.45 ID:LRiABj+4.net
シートを立ててタンクに座る

311 :774RR:2017/05/20(土) 22:45:21.65 ID:0NkbaLKx.net
>>310
足つきも良くなって一石二鳥だな!

312 :774RR:2017/05/21(日) 01:15:35.92 ID:aq34cdzu.net
ブレーキとバイブ連動して装着すれば最高だろうな

313 :774RR:2017/05/21(日) 03:15:19.15 ID:ljn/3yWL.net
ブレーキ掛けなければ良いんじゃね?

314 :774RR:2017/05/21(日) 16:46:37.87 ID:pzGtczS/.net
俺の90はエンジンとバイブが連動してる

315 :774RR:2017/05/21(日) 16:58:23.48 ID:izra7zqG.net
昨夜、ドンキホーテの駐輪場に止めてあったカブに不良少年達が小便を掛けていた。
オーナーは少年達に恨まれる事でもしたのだろうか?
メーター周りにもツバ吐いたりしてたけど。

316 :774RR:2017/05/21(日) 17:14:50.97 ID:5Qxaj3Zi.net
>>315
子供のすることに意味がないときが多いね

317 :774RR:2017/05/21(日) 18:40:59.85 ID:9cT/d1Dn.net
ブローバイ開放
純正マフラー加工
エアクリ交換
これだけで乗り味すごく変わったよ
トルク増して乗りやすくなった!

318 :774RR:2017/05/21(日) 18:56:52.20 ID:5Qxaj3Zi.net
>>317
ストップウォッチで計れよ
感覚ほど当てにならないものはない

319 :774RR:2017/05/21(日) 22:47:57.99 ID:9cT/d1Dn.net
>>318
自己満だからいいの
レースに出るわけじゃないし
手間隙かけて調子良くなったと思えば十分じゃない

320 :774RR:2017/05/22(月) 00:12:11.86 ID:wgcevE2l.net
すみません皆さま質問よろしいでしょうか?
カブ70のノーマルマフラーが穴があいてポコポコうるさい音がします
キャブレター車のカブ50のノーマルマフラーが無加工で装着できると聞きましたが、リトルカブ用のノーマルマフラーも無加工で取り付けられますでしょうか?

321 :774RR:2017/05/22(月) 02:12:51.16 ID:b3lz9KfM.net
>>320
50のマフラー付けたら遅くなると思う。
70と90はマフラー共通だけど、50は違う。

322 :774RR:2017/05/22(月) 02:41:40.82 ID:j+AVFikE.net
>>321
50と70はストロークは同じなら50と共通なんじゃない

323 :774RR:2017/05/22(月) 09:12:13.20 ID:XAVWt0qL.net
>>315
あんなとこフツーは行かないほうが良いよ。
昔は物見遊山で何度か行ったことあるけど
駐車場で当て逃げ見たわ。警備員も居たけど
見て見ぬふり。

それから数年後、会社の同僚がドンキへ車で
行って駐車場で大きなキズを付けられたって
話聞いてから二度と行くまいと思った。

324 :774RR:2017/05/22(月) 12:33:26.16 ID:e/r+noEI.net
まず、リトルカブのマフラーは、ステップとか、ブレーキペダルのあたりが干渉すると思うんだが

325 :774RR:2017/05/22(月) 15:06:37.57 ID:tixm5gV0.net
トライアルの駐車場に、ホイール盗まれてブロックに乗っかった車が有ったのはわろた。
どんだけ治安悪いんや…

326 :774RR:2017/05/22(月) 16:00:23.12 ID:FP34srMM.net
不要車両だろう、たまに見るぞ。

327 :774RR:2017/05/23(火) 09:53:43.58 ID:2F7U9Etm.net
如何にも治安の悪そうな団地に迷い込んだとき
路上でそんなのが何台もあったな。ちょっと
変な汗が出てきて急いで逃げたわ。

328 :774RR:2017/05/23(火) 10:07:20.53 ID:P8FCsCX8.net
団地って粗悪な空気が漂ってるよな。
路上駐車が当たり前なのに警察も取り締まりすらしないのが不思議。
道路沿いに見事に車が縦列駐車されてるのには驚く。

329 :774RR:2017/05/23(火) 10:19:01.81 ID:6nZ17t2v.net
家の前の路上に物干し台やら植木鉢やら置いてあったり、ビールケースで路駐場所取りwしてたりな。
明らかに異質なエリアって、やっぱり解る。

330 :774RR:2017/05/23(火) 10:29:57.38 ID:YcQs0vtc.net
近づいちゃダメ ><

331 :774RR:2017/05/23(火) 11:07:49.27 ID:P8FCsCX8.net
そうそう、やっぱりどこの団地も同じか!笑
多分、それぞれの駐車場も存在してるんだろうね。
市道なのに勝手に路駐したら住民に怒られそう。

332 :774RR:2017/05/23(火) 11:16:20.09 ID:zfDVTxVg.net
怪しい地域にはボロいカブが似合うじゃないか
俺はそういう所を探して物見遊山してるよ

333 :774RR:2017/05/23(火) 13:56:17.60 ID:VrACEE5M.net
今年のカフェカブ京都は大津に変更され、エントリー料も1500円
会場の出入り方法も今までとは異なる様です。
その分、改造で自走してきたと思えないカブは減るでしょうね
日程は6月4日日曜です

334 :774RR:2017/05/23(火) 16:47:40.55 ID:1gJuLIF6.net
>>333
そろそろ止めどきやな

335 :774RR:2017/05/23(火) 19:00:11.78 ID:Dth6SM0o.net
>>334
俺もそう思う。メーカー協賛でやるのは潮時かなと思う。
有志が集まるカブミーティングを其々の地域でやってるんだからそれで良いんじゃね。

336 :774RR:2017/05/23(火) 19:13:55.97 ID:cH09ab1Y.net
大盆栽大会での馴れ合いにより調子に乗った爺のマナーの悪さも酷いしな

337 :774RR:2017/05/23(火) 19:52:29.34 ID:3x+8aQin.net
>>333
会場周辺から苦情でも来たのかな

338 :774RR:2017/05/24(水) 08:38:03.48 ID:KKd9BARH.net
JR新駅の工事する関係でスペース確保がナンチャラじゃなかったかな?
ホンダも面倒臭いだろうね。なーーーーんの思い入れもないでしょうに。

339 :774RR:2017/05/24(水) 11:33:10.50 ID:ecylhEqh.net
去年青山のカフェカブ行ったけどホスピタリティ良かったよ。
意外にホンダ、太っ腹だな、と。
来場はおっさん多数で会社的マーケティング的に辛かろうに。

340 :774RR:2017/05/24(水) 13:18:41.38 ID:251GILyN.net
おっさんって集まると途端にマナー悪くなるやつ多いんだよな・・・
なので、自分もおっさんだけど、ああいう集会には行かない

341 :338:2017/05/24(水) 13:48:11.84 ID:KKd9BARH.net
おっさんのキワモノ自慢の場、みたいなイメージだしな。

342 :774RR:2017/05/24(水) 15:19:58.29 ID:KoRxiKl/.net
カフェカブ京都、第1回目は大学の駐車場で開催されたと思う。
今みたいのじゃなく、主催者側も試乗会と称して駐車場をカブ
で走り回っていたとか。
2回目から梅小路になったのじゃなかったかな。

確かにもうそろそろ止め時かもしれませんね。

343 :774RR:2017/05/24(水) 17:24:55.34 ID:rSiPGZ5v.net
>>93
30代だけど冬は風防付けるよ。
あの能力を味わうとダサいのも我慢できる。
振動が増えるのはちとキツいが・・・

344 :774RR:2017/05/24(水) 17:37:53.11 ID:HsjsHfPY.net
風防とハンカバで完璧

345 :774RR:2017/05/24(水) 19:50:28.74 ID:vcv3/Pwg.net
自分も17ですが、風防は付けますよ。

346 :774RR:2017/05/24(水) 21:40:25.66 ID:L0BF/IoA.net
自分も17とは、他に誰か17なのかな?

347 :774RR:2017/05/24(水) 22:35:40.94 ID:SWL4QNWX.net
オレだよオレオレ!

348 :774RR:2017/05/24(水) 22:47:09.19 ID:L0BF/IoA.net
カブは余計なものつけないほうがカッコいいな
風防とかハンドルカバーとか、急に貧困臭がしてくるわ

349 :774RR:2017/05/24(水) 22:57:07.44 ID:nIJUAYh8.net
風防・ハンドルカバー・前かご・リア箱はステルス装備でもある

350 :774RR:2017/05/24(水) 23:45:33.64 ID:HsjsHfPY.net
前カゴは付けるが箱は付けない主義

351 :774RR:2017/05/24(水) 23:50:13.35 ID:Z/q+oOyZ.net
逆に聞きたいんだが、なんで風防つけないの?
あれほど実用性と費用対効果に優れたパーツはないぞ

352 :774RR:2017/05/24(水) 23:57:07.62 ID:fpW4TnoO.net
90ボアアップ97だけど フロントのスプロケ 2丁上げって いける?
1丁上げたけどそんときケースぎりぎりな気がして・・・
峠の上りで2速で吹け切って 熱が怖い
3速だと失速するんだよね

353 :774RR:2017/05/25(木) 00:17:18.47 ID:dW1R4YZL.net
己れで試してレポせよ

354 :774RR:2017/05/25(木) 00:40:07.20 ID:+01s0siz.net
>>351
風防も純正や社外品、高いのから激安までたくさんあってどれが良いかわからないです

355 :774RR:2017/05/25(木) 00:41:20.25 ID:qy6UgVk9.net
16丁までなら問題ないけど17丁からクリアランスがシビアになってくる

356 :352:2017/05/25(木) 13:48:13.73 ID:KrbS7OLV.net
>>353
いあw それが嫌だから聞いてるんだw 付けた人いるはずだからw
>>355
17tぎりぎり入るのか、クリアランス厳しそうだから リア2丁下げにしようかな

リアのほうが交換めんどくさい上に高いんだよね
あと2T下げだとチェーン1コマ詰めなきゃだめそうだ

357 :774RR:2017/05/25(木) 14:13:50.20 ID:AGsG+wT5.net
入るよ

358 :774RR:2017/05/25(木) 15:10:13.42 ID:VbuPEdPz.net
カブの風防なんて好きなの買えば良い。
でも例え空気抵抗が増大しても純正フルサイズに準ずる形状のが
有難みがあるよ。ハーフとかマスコットと言われるサイズだと
空気抵抗になるわ、防風効果は大したことないわの悪いとこ取り
だと思う。

スプロケは「前のみ」交換するなら1丁だけにしとけ。調子こいて2丁
上げてもパワー無いから失速するぞ。

359 :774RR:2017/05/25(木) 16:14:27.47 ID:cVw1G/85.net
純正フルサイズだと雨の夜に前が見えなくて死ねる

360 :358:2017/05/25(木) 17:56:39.92 ID:VbuPEdPz.net
>>359
自分は東京風防のフルサイズに準ずる形状のを使ってる。
確かに風防につく雨粒は邪魔と言えば邪魔だが、やや背筋
を伸ばす感じにすると、風防上端からの気流がうまくヘル
メットのシールドの水滴を吹き飛ばしてくれて、且つ風防
上端から少し上の目線でクリアな視界が確保できるよ。

まぁこの方法はチビッコには無理かも知れんがな。

361 :774RR:2017/05/25(木) 19:04:48.11 ID:vB7yvc1K.net
今日丁度キャビーナが雨の中走ってるの見たけど
あのワイパーは羨ましい。

362 :774RR:2017/05/25(木) 19:35:40.87 ID:p0u6V3RT.net
ひらめいた

363 :774RR:2017/05/25(木) 20:56:55.30 ID:MC2jZSOG.net
通報した!

364 :774RR:2017/05/25(木) 21:02:12.63 ID:Qd/gpTZW.net
ガラコとか塗ったら雨が流れやすくなるんやろか?

365 :774RR:2017/05/25(木) 21:24:45.33 ID:cVw1G/85.net
それなりにスピード出さないと無理。メットなら横向いた方が流れる。

366 :774RR:2017/05/25(木) 22:44:41.04 ID:/yZCgHYX.net
80km/hくらいかな

367 :774RR:2017/05/25(木) 23:10:17.57 ID:t52TiAHZ.net
カブで80qは相当なスピードだぞ

368 :774RR:2017/05/26(金) 00:02:06.13 ID:3y0ugOvb.net
>>367
まあな
限界に近いな

369 :774RR:2017/05/26(金) 01:05:24.04 ID:qESULDxY.net
前スプロケ2丁はちょいと厳しいかもね。
やったら結局リヤを1〜2丁上げて修正する未来が見える。
最高速計算機で良く計算してね。
17丁は普通は入るよ。

370 :774RR:2017/05/26(金) 02:23:25.91 ID:V1sq81nl.net
>>364
樹脂用ガラコを使わないと痛むかもしれない.
メガネに使ってコーティングバキバキになった.

371 :774RR:2017/05/26(金) 11:09:59.34 ID:lzD6ju6b.net
秋田風防とまで言わないまでも、もうちょっと傾斜した風防があれば良いんだけど。
自作してみようと思うが中々難しい。それに万が一の事考えるとエッジに突き刺さり
そうでちょっと怖い。

372 :774RR:2017/05/26(金) 12:18:41.50 ID:cEPx5PWF.net
風防は便利なんだけど、収れん火災が怖い
燃えてはいないけどハンドルの上面カバーが熱で変形してしまった
風防使ってる人、炎天下での駐車はどうしてる?

373 :774RR:2017/05/26(金) 12:55:22.39 ID:k5kNFxLD.net
>>369
入るのか ありがとう
既に前1丁上げ 後ろ2丁下げてるんだけど
もう10パーセントぐらいハイギアにしたいんだよ

374 :774RR:2017/05/26(金) 17:16:41.02 ID:cBlaPqPV.net
世界中でスーパーカブを楽しむ人たちを写真でつなぐフォトプロジェクト「Love Cub Snap」をスタート
http://www.honda.co.jp/news/2017/2170526.html?from=copy

 Hondaは、世界中でスーパーカブを楽しむ人たちが、地域や年代を超えて写真でつながるフォトプロジェクト
「Love Cub Snap」の専用ウェブサイトを5月26日(金)にスタートします。
 =Love Cub Snapの専用ウェブサイト=
 https://lovecubsnap.honda.co.jp/
 このLove Cub Snapは、お客様がスーパーカブと一緒に撮影した写真を専用ウェブサイトから投稿することで、
世界各地のスーパーカブファンの写真と車輪どうしがつながったように表示され、一体感のあるフォトギャラリーになります。
 スーパーカブは、1958年に「スーパーカブ C100」が日本で発売されて以来、世界各地で生活の役に立つ二輪車として、
多くの人たちに愛用されてきました。2017年中には、スーパーカブシリーズとして、世界生産累計台数が1億台に達する見込みです。
フォトプロジェクト「Love Cub Snap」を通じて、世界各地のお客様が一体感を感じていただけることを目指していきます。

375 :774RR:2017/05/26(金) 18:10:35.42 ID:zQNzZX+d.net
日本じゃ小汚いオヤジがナンタラの会みたいな旗立てた写真挙げまくるだけだろ

376 :774RR:2017/05/26(金) 19:51:55.57 ID:0wqVWhYk.net
>>372 凸レンズになってないし、内側の凹面で集光?考えたことなかったな。夏はレッグシールドの内側に飲み水を持ってるから、なるべく南向きに止める。

377 :774RR:2017/05/26(金) 21:25:55.40 ID:cEPx5PWF.net
>>376
レンズじゃなくて、内側が凹面鏡になるんだよ
ちゃんとした製品なら注意書きのシールが貼ってあるぞ

378 :774RR:2017/05/26(金) 22:07:14.43 ID:0wqVWhYk.net
やっぱりそうか。注意しよう。

379 :774RR:2017/05/27(土) 07:16:13.08 ID:yEqRVPMQ.net
>>374
悪くない企画だけどちょっと期待と違った。

380 :774RR:2017/05/28(日) 00:46:04.71 ID:OWDjaH/8.net
リトルカブのスレがないけどここでいいの(´・ω・`)?

381 :774RR:2017/05/28(日) 00:49:06.35 ID:Z65v0ZWZ.net
>>380
ほい
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1492222514/

382 :774RR:2017/05/28(日) 07:29:23.62 ID:1p3qgOuQ.net
バイク板と車種板いい加減ちゃんとして欲しいけどテンプレ変わるだけで大荒れするジジイばかりの専門板だからな…

383 :774RR:2017/05/28(日) 09:31:34.81 ID:cw7smQx7.net
もうキャブの国産OHCカブはスレ一本化でいいだろ?
排斥→分散→過疎→ヲタだけ集まる→更に過疎る
良いこたないわ

384 :774RR:2017/05/28(日) 11:11:29.19 ID:UpucJnvg.net
二種カブのキャブ車は統一してくれて構わないが、50も一緒になるとボアアップとかの話題でうざい。

385 :774RR:2017/05/28(日) 11:26:22.52 ID:9KSsWk4s.net
>>384
50を買う愚か者にはここには来てほしくない

386 :774RR:2017/05/28(日) 11:27:32.69 ID:UpucJnvg.net
中免持ってるのに50のカブ買う人いるもんなの?

387 :774RR:2017/05/28(日) 11:41:51.82 ID:9KSsWk4s.net
>>386
それが1番の愚か者

388 :774RR:2017/05/28(日) 11:46:31.14 ID:dsut06xV.net
もらい物だからしゃーないなー。
とりあえずボアアップ。

389 :774RR:2017/05/28(日) 12:49:38.90 ID:ilSGisVB.net
>>386
駐輪場問題や二輪免許を持ってない家族も使うからと,50を買う人はいるだろな.

390 :774RR:2017/05/28(日) 12:57:41.05 ID:bDlL+Vqe.net
>>381
ありがとう!
でも考えてみたらリトルカブに90cc載せ換えたからここでいいみたい。知らんけど。
ところでギアチェンの時クラッチがカッチーン!と凄く固いというか激しいんだけど、同じような人いる?
ノーマルの時もそうで、強化クラASSYに換えてからもあまり変わらず・・・
右に何分の何回しとかのクラッチ調整もギアオイルも入れたんだけどね。

391 :774RR:2017/05/28(日) 15:40:02.43 ID:J3pZ3p+w.net
ギアオイル?

392 :774RR:2017/05/28(日) 16:56:51.08 ID:bDlL+Vqe.net
ギアオイルじゃなかったっけ?ちっちゃい穴からストローなどで確か10cc位入れるやつ。
オイルはG1でいいとか。すまん、詳しくなくて。

393 :774RR:2017/05/28(日) 17:07:11.86 ID:1WciG4Df.net
それ多分違うと思う。クラッチねじもう少し回してみて。

394 :774RR:2017/05/28(日) 17:22:32.63 ID:bL5FFtfv.net
ギヤオイルって・・
この程度のヤツがエンジン載せ換えできるとは思えない

395 :774RR:2017/05/28(日) 18:34:20.69 ID:mE17OAC+.net
カブっつうか、4ストロークエンジンの仕組みをもう少し理解しろよと・・・

396 :774RR:2017/05/28(日) 18:49:45.29 ID:SWSnwqg3.net
>>392
それカムチェーンテンショナーや(´・ω・`)

397 :774RR:2017/05/28(日) 18:51:44.84 ID:dCTI8lHJ.net
>>392
どこに入れたのかすげー気になるから教えて

398 :774RR:2017/05/28(日) 18:52:33.96 ID:ET3492jf.net
>>393
ありがとわかった。

他の人達ギアオイルは忘れてねwこっちも記憶曖昧でネットで見た10ccほどのオイル注入が何だったのか未だにわからん。
知ってる人いたら情報頼みます。
エンジン載せ換えはどっちかつうとテクニックいらんから。

399 :774RR:2017/05/28(日) 19:01:42.90 ID:ET3492jf.net
>>396
ググりました!それ。
エンジンサイドの下の方に10mm位のボルト開けて「オイル注入口」という画像があった。カブにまつわる・・・とかいうサイト。
長くなりましたが、その昔その情報を頼りにオイル注入したけど、ギアチェンの固さは特に変わらずというオチでした。

400 :774RR:2017/05/28(日) 19:13:53.05 ID:1WciG4Df.net
油圧式カムチェーンテンショナーの作動油のような気がする

401 :774RR:2017/05/29(月) 10:55:11.53 ID:xXAYCijH.net
知ってる人も多いと思うが原付と言っても1種と2種じゃ消防法によって
区別されてて2種は駐められない駐輪場もあるからな。同じカブなのに?
と思うし、駐輪場によって曖昧な所もあるが、係員の教育が徹底してる
ところならナンバー見て2種はアウトって所もあるよ。勿論「自動二輪OK」
を謳ってるところなら問題ない。

402 :774RR:2017/05/29(月) 15:26:35.39 ID:fFkebjk3.net
>>401
ほとんどが50ccまでと書いてるよな
同じガソリン積んでるのに90までオッケーにして欲しいな

403 :774RR:2017/05/29(月) 15:42:36.44 ID:gRQuBzPf.net
90までじゃ制度上半端だ。水戸駅みたいに125までにすればカブ110でもXLR125RでもOKになる。

404 :774RR:2017/05/29(月) 16:03:51.10 ID:PXaoKsTu.net
>>403
通勤で使ってる駐輪場が90までになってしまって、しぶしぶアドレス125からカブ90に買い換えた
今では感謝している

405 :401:2017/05/29(月) 17:46:17.44 ID:xXAYCijH.net
90までOKなんてとこもあるのか?知らなかったわ。
50ベースなら大丈夫とか特例でもあるんだろうか?

406 :774RR:2017/05/29(月) 18:14:42.52 ID:fFkebjk3.net
>>405
基本的に50までのところが多いよ

407 :774RR:2017/05/29(月) 18:19:37.93 ID:PXaoKsTu.net
>>405
第一駐輪場が90以下、第二駐輪場が91以上だったんだけど、第二が閉鎖されちゃったのよ
何でそんな分け方だったのかはわからんけど

408 :774RR:2017/05/29(月) 18:38:24.39 ID:gRQuBzPf.net
大きさの関係か?水戸駅南口の駐輪場では、125まで可能になった時に広めの区画ができた。カブ90で行くと従来の区画に案内される。

409 :774RR:2017/05/29(月) 19:14:17.47 ID:jRvzHTJF.net
和歌山駅の駐輪場は100cc以下だった様な覚えがある。

グランヴィアに泊まった時、近くにあったソコにとめた。

今でもあるのかな?

410 :774RR:2017/05/29(月) 20:03:11.17 ID:pp0c87uX.net
鹿児島中央駅西口駐輪場(ビルの1階なので屋根付き)は
自転車から大型二輪までおk。

411 :774RR:2017/05/29(月) 22:09:45.56 ID:hvPUitpl.net
都会は大変と言うか虐めに近いね。
原付の需要が冷え込むはずだよ。
こっちはド田舎なんで二輪の駐車禁止を見たこと無いよ。
四輪ですら稀にしかない。

412 :774RR:2017/05/29(月) 23:15:12.58 ID:gRQuBzPf.net
水戸の場合それほど厳しくはないな。歩道にカブ止めたらパトカーが来て、俺の方をじっと見てたが、しばらくして戻っても何ともなかった。あとは日立のように、24時間の駐輪場が駅前にできればいいんだが。現在は0530〜2330。

413 :774RR:2017/05/30(火) 02:14:45.52 ID:JAZ/D/60.net
月極駐輪場は管理人がバイクのサイズ確認して判断してほしい。
PCXとかは無理だとしてもV125なら50ccに近いサイズだもんね。

414 :774RR:2017/05/30(火) 07:35:18.90 ID:l4hBxkQ4.net
>>405
条例で緩くしてる県もあるんじゃない

415 :774RR:2017/05/30(火) 09:00:46.34 ID:2RECqJCW.net
消防法が問題なら、条例で緩くはならないんじゃないか?

416 :774RR:2017/05/30(火) 11:37:44.39 ID:uK4y3sU0.net
結論から言うと俺には理解できなかったのだが、
これには消防法のほか建築基準法、自転車法、
駐車場法などが絡んでくるらしく、原付1種と
2種の区分は非常にややこしいな。90までOK
としているところの理屈を分かりやすく解説
してくれる人居ないかな?

417 :774RR:2017/05/30(火) 11:38:12.63 ID:XER9al5U.net
お給金少ないからバイク用品はちょっとずつしか買えない。欲しいのはメッシュジャケットと風防とリアロングキャリア。
キャリアはしばらくノーマルでもいいとして他の2点はなかなか絞りきれない

418 :774RR:2017/05/30(火) 12:28:40.31 ID:2GXXI6qY.net
>>417
ロングキャリアってプレスカブのキャリア?

419 :774RR:2017/05/30(火) 15:22:55.16 ID:MThSrAtE.net
>>418
アウスタのステンレスじゃない奴\2350。本当はステンレスがいいけど欠品中。
ロングキャリアで箱をギリギリまで後ろにしたら登山用のデカいザック背負っても当たりにくいんじゃないかと

420 :774RR:2017/05/30(火) 15:27:41.21 ID:2RECqJCW.net
あまり後ろに重い物積むと、駐車中だるまや状態になりそうな。

421 :774RR:2017/05/30(火) 17:53:58.69 ID:d4b23rJ/.net
駐輪場扱いになるのか?駐車場扱いになるのか?で
スプリンクラー等消火設備がいるとかいらないとかで
50はセーフでそれ以上はアウトなんやろ?

422 :774RR:2017/05/30(火) 20:41:41.46 ID:DOWFoP6b.net
>>421
90までのところは「バイク駐車場」って書いてあるな
そういや消火栓もちゃんとついてる
そこまでするなら125まで入れさせてくれりゃいいのに

423 :774RR:2017/05/30(火) 23:05:19.25 ID:Dcjndkwf.net
C70に給油したので燃費計算したら33k/lだった・・・
近場で回して乗ったらやっぱり良くないのか

424 :774RR:2017/05/30(火) 23:38:09.92 ID:JAZ/D/60.net
>>423
街乗りメインで回してたらそんなもんかもな。
70乗りだが、長距離ツーリングだとぶん回しまくってもリッター50キロ以上は走る。

425 :774RR:2017/05/31(水) 06:28:00.98 ID:/kcRz8CZ.net
いやいや、リッター33キロは何か異常ある。
カブでリッター40下回るようなら何か疑う
必要ありだよ。

426 :774RR:2017/05/31(水) 08:47:51.16 ID:CPcZDyfV.net
ブン回しても極端に燃費が悪化しないのがカブの特徴だもんな。
俺基準でも余程の巨漢が乗らない限り40km/L割れはどこかが
悪いと思うな。

427 :774RR:2017/05/31(水) 12:11:45.21 ID:xNoi5FKA.net
チェーンの張りで燃費変わるかな?

428 :774RR:2017/05/31(水) 12:12:21.04 ID:1xsUsPQ1.net
>>425
確実にどこか壊れてる
全開で走っても40切ることはない

429 :774RR:2017/05/31(水) 12:58:39.02 ID:lIi3oZFH.net
チョイ乗りオンリーだと想像以上に燃費悪くなるよ。
一度の走行でブン回して20km走るのと大人しく3~5km程度走るのだと
断然後者の方が燃費悪くなるよ。車もバイクもエンジンってそんなもんでしょ。

430 :774RR:2017/05/31(水) 13:16:21.25 ID:/62eGfx1.net
調子いいカブ90で片道5kmで45km/lくらいだったかなぁ
ヤフオクで落としたオイル管理適当かつ酷使されてたであろうボロカブは同条件で36km/lくらいだった
当然長距離なほど燃費は伸びるけどカブは短距離でもよく走ってくれると思う

431 :774RR:2017/05/31(水) 14:47:59.69 ID:1xsUsPQ1.net
>>430
俺はフロント17丁でツーリングで68行ったわ
300km走ったけどね

432 :774RR:2017/05/31(水) 15:46:33.79 ID:wIJdPZhe.net
どんなにブン回しても45km/Lを下回ることはないな。
大体50km/L前後。
走行距離38000km超。

433 :774RR:2017/05/31(水) 19:51:37.12 ID:rRlhvP41.net
排気量とFスプロケの歯数によって数字が大きく変わってきそうですね

70で歯数14を15に変更していますが、燃費だいたい45〜48です

434 :774RR:2017/05/31(水) 21:07:11.74 ID:VBhMlmxa.net
俺の86年C70(26000km)もそのくらいだ

435 :774RR:2017/05/31(水) 21:27:22.16 ID:S/g6Dj82.net
今、1997年の90なんだけど、ヤフオクで出ている1982年のサービスマニュアルでも問題無いのかな?

436 :774RR:2017/05/31(水) 22:29:39.50 ID:ElWz8OfN.net
82年だと6Vなんで電装は違うしエンジンも中身が違ってたような?
せめて12Vの87年以降の物が良いんじゃないかな。

437 :774RR:2017/06/01(木) 00:07:28.89 ID:q2ZblIPS.net
>>435
やめとけ。
せめて12Vのカブのマニュアルにしときなさい。

438 :774RR:2017/06/01(木) 04:57:35.35 ID:QfpyWK/9.net
ここに具体的に燃費挙げてる人は正常。
よって条件関係なく33キロしか走らない
のはどこかおかしい。突然2、3割ダウン
したのなら燃料漏れか計算間違いじゃないか?

439 :774RR:2017/06/01(木) 09:34:03.84 ID:90HLQ4fQ.net
パンク修理で、リアのタイヤを外す時って、23mmのボルトは緩めないといけないのでしょうか?

440 :774RR:2017/06/01(木) 10:09:11.50 ID:6d3xtCiO.net
23は外す必要ない。19(または17)だけでアクスルシャフト抜ける。

441 :774RR:2017/06/01(木) 15:28:39.22 ID:tOoFuoZZ.net
チョット教えてほしいんだが 90DX 
さっきフットペダルが後ろに踏み込んだ状態で前は変速するが
後が踏み込めない状態になったコレって厄介?自分で治すの無理かな

442 :774RR:2017/06/01(木) 16:08:23.28 ID:tOoFuoZZ.net
>>441
ゴメンナサイ 直りました。ペダルの位相がズレて後ろはスタンドバーに当たっていました。
ネジが絞まっていればズレることは無いのですがネジが無い状態でした。

443 :774RR:2017/06/02(金) 08:04:34.17 ID:0b7Z4hSE.net
いいってことよ(´・ω・`)

444 :774RR:2017/06/02(金) 16:07:48.88 ID:DEG2ZbgE.net
チェーン交換してもらったら笑っちゃうほどスムーズ
ついでにドライブスプロケ1丁上げて快適です

445 :774RR:2017/06/02(金) 16:25:24.61 ID:WXYQJBW1.net
>>444
それは90の特権 他の排気量でやると坂登らないぞ

446 :774RR:2017/06/02(金) 17:08:07.68 ID:mdhho2MD.net
70で14→15Tにしてるぞ

447 :774RR:2017/06/02(金) 18:52:25.69 ID:Q7YvuYhT.net
>>446
70はトルクスカスカだから13にして回転で回せ

448 :774RR:2017/06/02(金) 19:20:50.41 ID:mdhho2MD.net
やだようるさくなる。50km/h位でトトト、と走っている。

449 :774RR:2017/06/02(金) 21:30:51.81 ID:DEG2ZbgE.net
>>445
確かに登らなくなった
70なんですけどね

でも50`巡航がうるさくて…。
なんていうと90の皆さんに怒られる?

450 :774RR:2017/06/03(土) 02:45:24.36 ID:KKqF4/te.net
同じく70でF15にしたら登りに弱くでも巡航時は回転高く煩いからヘッド交換の88にして20キャブ4速化に一次減速比を高くしてやっと巡航時が静かになって坂もぐいぐい登るけど費用も相当掛かったよ。
全部自分で組むから工賃は要らないが部品代だけでも極上の90が余裕で買える位掛かった。

451 :774RR:2017/06/03(土) 08:56:13.94 ID:UlFDoH7T.net
70の1丁上げ、オレもそうだよ。ただノーマル14丁だとローギヤードで
唸りまくるくせに15丁だと僅かな上り坂でも失速するのが目に見えて
分かるよね。そこそこ高速で走っていて跨線橋の上り坂なんてのが一番
歯痒いシチュエーション。それ以外は快適そのものなんだけどな。

452 :774RR:2017/06/03(土) 09:12:28.71 ID:QNGwbQX9.net
なんだかんだでよく考えてあるよ純正は。

453 :774RR:2017/06/03(土) 11:23:40.68 ID:X+eotxLJ.net
70 17-35 平地特化 静粛仕様

454 :774RR:2017/06/03(土) 18:41:37.25 ID:J7nf7QS2.net
昨年の春にTAKEGAWA製のリヤショックを装着した。
装着当初はバネレート最弱でも、結構硬いと感じたが
約一年たって良い感じになってきた。
走行距離=約1500km・体重=55Kg・常時箱装着で重量10kgくらい。

http://fast-uploader.com/file/7052038360525/

ここの住人さんにメッキ部分がサビやすい・・とアドバイスを貰ったので
新品時にホームセンターの安いアクリル・クリアーで全体を塗装してから装着したが
今現在見える部分にはサビは発生していない。

455 :774RR:2017/06/03(土) 21:56:23.86 ID:vA8jW79R.net
>>454
純正とは走りが見違える?自分のは93年式でサビてきてるし、費用対効果が見込めるなら交換しようかと

456 :774RR:2017/06/03(土) 22:48:07.08 ID:EPvHsZn8.net
底づきしなくなる(スーパーデブ90)

457 :774RR:2017/06/03(土) 23:55:01.68 ID:xhCHsy1Q.net
サスなら東京堂の方がしっかりしてると思うが

458 :774RR:2017/06/04(日) 07:28:30.38 ID:I2gD9QX7.net
87年式カブ70に乗っています
F ブレーキワイヤー交換しようとしたのですが、ケーブルの太さが違って取り付けられませんでした(古いカブはケーブル取り付け部分が細いんですね、知りませんてました)
ブレーキパネル自体を交換したら今後の部品入手も容易になると思いますが、実際にはポン付け可能でしょうか? 
やっておられるかたはいますか?

459 :774RR:2017/06/04(日) 11:14:37.75 ID:t8TSpyZy.net
スイングアームピボットシャフトのグリスアップってどれ位の頻度ですれば良いのかな?

460 :774RR:2017/06/04(日) 11:46:04.82 ID:oLCFdYyC.net
>>459

ダメな例として貼りますが32000kmほったらかしで走行したらこんなに摩耗してました
けっこう頻回にした方がいいのかも?

http://i.imgur.com/dg26snQ.jpg

461 :774RR:2017/06/04(日) 11:54:09.63 ID:K9NFteVX.net
最低限タイヤ交換時についでにヤるのが良いだろうね。
タイヤの消耗が遅い人は1万キロか年に一回。

462 :774RR:2017/06/04(日) 12:44:21.84 ID:efPJ8Msk.net
>>460
>>461
年に一回位でした方が良いかも知れないね
去年の今頃、キコキコ鳴るようになったからグリスアップしたけど、また鳴りだしたから、どれ位の頻度でメンテナンスしてるのかが気になってね

463 :774RR:2017/06/04(日) 21:11:49.71 ID:AwrLIT8S.net
ついでにセンタースタンドとリアブレーキのピポットシャフトもやった方が良いね。
スイングアームのピポットと同じくらい酷い事になってるよ。

464 :774RR:2017/06/04(日) 22:02:02.58 ID:mTOVrHIL.net
自転車のスタンドが磨耗して、バネが取れたことがあった。

465 :774RR:2017/06/04(日) 22:12:39.84 ID:u+pox1P6.net
>>463
センタースタンドもしたいけど、スプリングを取り外したり取り付けたりする自信が無いよ…

466 :774RR:2017/06/04(日) 22:57:31.16 ID:AwrLIT8S.net
>>465
やってみると全然大したこと無いよ。割ピンとマフラーのガスケット意してやってみて。

467 :774RR:2017/06/05(月) 13:41:43.79 ID:89LYmPK9.net
>>458
ケーブル太い新型パネルはポン付け出来るけど細い旧型ケーブルも普通に入手出来るよ。

468 :774RR:2017/06/05(月) 13:45:40.46 ID:89LYmPK9.net
グリスは若干高いがウレア系か、かなり高いフッ素系が耐久力高いよ。
ホムセンの安いのは水が掛かると直ぐ劣化するから。

469 :774RR:2017/06/05(月) 18:10:34.60 ID:WG1c5s9E.net
>>468
万能グリスじゃ駄目かな?

470 :774RR:2017/06/05(月) 19:17:56.16 ID:PxVDN0hX.net
>>467
ご親切にありがとうございます!
ポン付け可能と聞いて安心しました

新しい(太い)ケーブルはダメ元で鉄やすりで削ったらうまくはまり無事に使えました

471 :774RR:2017/06/05(月) 19:23:31.11 ID:BhWdwDvb.net
> 455 コストに合うかどうかは本人の価値観次第かも?

俺の場合は、MD系の中古ショックを前後落札して装着したが思いの外柔らかかった。
プレスカブの新品も装着してみたが、これは硬すぎた。
3度目の正直でTAKEGAWA製のリヤショックをアマゾンで購入〜今ここ!!

リヤショックが本来の働きをしていないと、俺の走り方が雑なからか、
コーナリング中にレッグシールドが接地してビックリする。(´・ω・`)

472 :774RR:2017/06/05(月) 20:06:07.99 ID:IULS0WvD.net
>>471
中古の、ショックってゴミだぞ

473 :774RR:2017/06/05(月) 20:41:14.18 ID:pjm78BSF.net
カブのショックは新品でもゴミだから

474 :774RR:2017/06/05(月) 20:52:22.91 ID:NawGrNML.net
確かにプレスのサスは硬くてガッチガチだ・・・

475 :774RR:2017/06/05(月) 22:20:00.81 ID:/XEAhlr6.net
>>466
センタースタンドのピボットシャフトを外すときって、メンテナンス用のバイクスタンドとか必要なのかな?

476 :774RR:2017/06/05(月) 22:47:57.12 ID:4oBXkm01.net
>>475
メンテナンススタンドは要らないよ。作業中はサイドスタンドでおk。

477 :774RR:2017/06/05(月) 23:00:38.54 ID:sQ1AdbUn.net
中華カブの純正リアショックはどうなん?ショック替えたいけどノーマルのデザインに近い方が好みなんで

478 :774RR:2017/06/05(月) 23:08:10.42 ID:/XEAhlr6.net
>>476
サイドスタンドでいけるのね

今、西本のサイドスタンドに変更してるから、手順的に
@マフラー外す
A直径10mmの鉄の棒でスイングアームピボットシャフトを押し出して抜いて、スイングアームピボットシャフトをグリスアップして戻す
Bサイドスタンドを立てて、センタースタンドのピボットシャフトを抜いてグリスアップして戻す
Cマフラーを付けるかな?

479 :774RR:2017/06/05(月) 23:46:56.35 ID:4oBXkm01.net
>>478
スイングアームのピポッドシャフトやる時は西本のスタンドも外さないと。

480 :774RR:2017/06/06(火) 00:21:43.63 ID:5KRI96GD.net
>>479
やっぱり外さないとダメか…
頑張ってみるよ、ありがとう

ところで、テンプレの締付けトルクだけど、レッグシールドの締付けトルクってサービスマニュアルに記載されてるのかな?
手持ちのサービスマニュアル眺めてても書いてないんだけど、また別の物に記載されてるのかな?

481 :774RR:2017/06/06(火) 01:11:16.38 ID:zxvsNMZq.net
よく読んでみ?
理解できないならカブには触らないことだよ。

482 :774RR:2017/06/06(火) 02:00:18.38 ID:5KRI96GD.net
>>481
締付けトルクのページを見てもレッグシールドボルトって項目は無いから、標準締付けトルクかと思ったんだけど、それだとテンプレよりも値が大きいし…

手持ちのサービスマニュアルは60GB40なのですが、同じものですか?

483 :774RR:2017/06/06(火) 02:33:38.93 ID:Jgc3UpdY.net
西本のサイドスタンドって使い心地どう?
大きな荷物積んだりしてるから気になってるんだよな。
純正スタンドは外さなきゃならないの?

484 :774RR:2017/06/06(火) 08:01:31.02 ID:iGL44ksP.net
パワースタンドは一度使ったら二度と純正に戻れないよ
プレスカブがそうであるように、こっちに付くのが絶対に本来の姿
純正は年寄りが上げ忘れしないような位置と構造になってるけど、これがクソで不安定すぎる

485 :774RR:2017/06/06(火) 08:04:30.36 ID:Lp1ml84D.net
>>483
使い心地は最高ですよ!万人に勧められるスタンドだと思う。
ノーマルスタンドも着けておく事もできるけど、使わなくなると思うよ。
俺はもう用無しだなと感じたのでノーマルは外して捨てちゃったよ。

486 :774RR:2017/06/06(火) 08:07:29.18 ID:kMY4jRnH.net
>>483

西本つけてる。ネットではみんな純正スタンド外してるが、外さないでおいてもおっけ。
どんな重い荷物を乗せても倒れない。取り付けると元に戻れないよ。
俺はネットの記事を見ながら自分で取り付けたけど、けっこー面倒だよ。
自信が無ければ工賃払ってお店にやってもらったらいい。
純正スタンドは不安定で危険。
絶対西本つけたほうがいい。

487 :774RR:2017/06/06(火) 09:21:35.87 ID:7J46bEY1.net
>>477
つくとは思うよ

鉄カブにJA10向けYSS製340mmサス付けてるけど、
多少ワッシャ噛ませたりすれば特に問題ない

488 :774RR:2017/06/06(火) 11:28:40.32 ID:1L6/CowD.net
>>481
ごめん、物凄い勘違いしてた…
恥ずかしいわ…

489 :774RR:2017/06/06(火) 11:30:47.12 ID:IMIvuF7C.net
前かごに重い荷物積むならパワースタンドしかない。
特に泥道等の悪路停車の安定感が違う。
純正スタンドだと倒れない様に停車位置やら角度、ハンドルの向きやら調整しないといけないがパワースタンドならそのまま停車出来る。

490 :774RR:2017/06/06(火) 23:48:18.64 ID:Jgc3UpdY.net
西本スタンドのレビュー色んな人がしてくれて本当に助かった!
マジで有難う。
読んでたらすぐに欲しくなったからこれからポチる。

491 :774RR:2017/06/06(火) 23:54:44.51 ID:XNmbHrGA.net
読んでてなんだか俺も欲しくなってきた。
今は、50STDの接地面積の少し広いのをつけてる。
でも、仕舞い忘れが怖いな。俺、よく出したまま発信しちゃうんだ。
レポ、有難う。

492 :774RR:2017/06/07(水) 00:25:00.92 ID:htGXJd/W.net
西本のスタンドの足の裏部分が空いてるから、キャスター受けを付けてる

493 :774RR:2017/06/07(水) 00:58:50.05 ID:Pq1zcV1V.net
カブじゃないけどYBR125乗ってた時サイドスタンド払い忘れてて左曲がる時引っ掛けてめっちゃ焦ったなぁ
下手したら普通に転びかねないもんね
それよりチェーン外さなくてもリアホイール外せるカブはなんて楽なんだと思った

494 :774RR:2017/06/07(水) 04:40:41.49 ID:ON4gIk4k.net
>>493
そんなボンクラ用にサイドスタンドにスイッチが付いたんだよ

495 :774RR:2017/06/07(水) 08:26:02.02 ID:Y3OM4Il9.net
ベンリィでなぜか1速入れるとエンジン止まって何度もかけ直したよ…

496 :774RR:2017/06/07(水) 09:19:30.30 ID:lT1lCMk8.net
不便だな

497 :774RR:2017/06/07(水) 12:17:52.17 ID:hrNuUAXg.net
>>494
サイドスタンドの、しまい忘れ防止のスイッチって
警告ランプにしてあれば良いのに、
バイクの車種によっては、
ギャップを通過する時の振動でサイドスタンドが暴れるのに同調して
エンジンが瞬間的にストール、ギクシャクして走りづらいから
スイッチ殺しとくと、めゃスムーズなマシンになる

498 :774RR:2017/06/07(水) 12:43:00.81 ID:vEVvaxyG.net
>>497
それリコールレベルでしょ
ある車種って何?

499 :774RR:2017/06/07(水) 12:51:48.27 ID:hrNuUAXg.net
>>498
もう20年ぐらい前の機種の400cc
当然、絶版車だなw

500 :774RR:2017/06/07(水) 12:55:40.90 ID:hrNuUAXg.net
そういや、友人の乗ってるフユージョンで
サイドスタンド出してるとセル回らなくて、ハマった事あるなw
サイドスタンド出して停車した状態で、暖気できないやん・・・と思った
警告灯にしてよ・・・

501 :774RR:2017/06/07(水) 16:40:04.42 ID:tgb1K8y8.net
>>500
エンジンかけた後にサイド出せばいいんじゃね?
アイドルでも止まるの?

502 :774RR:2017/06/07(水) 16:48:21.72 ID:hrNuUAXg.net
スクーターって、「N」が無いから
アクセル捻れば走り出すからね

503 :774RR:2017/06/07(水) 17:07:49.97 ID:Y3OM4Il9.net
昔のヤマハでは、キーをスタートにすると遠心クラッチつながる回転数まで上がらないという機能があった。現在、普通はそんな手のこんだことしないから、どんな回転数でも止まる。

504 :774RR:2017/06/07(水) 17:24:06.23 ID:HWUc5yfe.net
>>495
たしかCD系は、
93年式から「しまい忘れ防止のスイッチ」が付いたのかな?

ミラーが左右に付いて、
常時点灯になったのもこの年式。

505 :774RR:2017/06/07(水) 19:48:49.00 ID:Pq1zcV1V.net
スクーターでサイドスタンドスイッチあると暖機とか面倒臭いけどギアがない遠心クラッチなだけに万が一を考えると怖いなw
前友達のスペイシー100がアイドル調整ミスったのか勝手に前進してビターンなってて笑えなかった

506 :774RR:2017/06/07(水) 19:53:04.24 ID:Xcwd0sBu.net
メンテナンスに必要なグリスって、シリコングリスとウレアグリスとモリブデングリスが有れば、良いのかな?
シリコングリスはゴムや樹脂系、モリブデングリスはマフラーやエンジン、ウレアグリスはそれ以外で使い分けかなと思うんだけどどうかな?

507 :774RR:2017/06/07(水) 21:54:28.65 ID:13YFq09q.net
やや高いがフッ素グリスにすれば全部使える。
一種類で済むから管理も楽。

508 :774RR:2017/06/07(水) 22:17:08.18 ID:Xcwd0sBu.net
>>507
ググってみたけど、良いお値段するね、フッ素グリス
フッ素グリスでおすすめって有りますか?

509 :774RR:2017/06/07(水) 23:38:59.80 ID:13YFq09q.net
>>508
FINISH LINE(フィニッシュライン) プレミアムテフロングリス

URL貼れないから尼で検索して。
100gで1200円程度だから無茶に高くはない。
去年からこれを使ってるが長持ちするよ。

510 :774RR:2017/06/08(木) 09:19:54.24 ID:oK/5h1D+.net
>>509
プレミアムテフロングリスの使用温度って何度位なのかな?

511 :774RR:2017/06/08(木) 12:00:21.77 ID:dvtw5K7z.net
>>510
メーカーサイトも見たがはっきりしないね。
自転車用だからあまり耐熱性は無さそうだが、一般的にはテフロングリスは耐寒耐熱性高い部類なので問題無いと思ってる。

512 :774RR:2017/06/08(木) 15:29:58.76 ID:LQe3Uwh1.net
ネジ山にグリス塗るのって、固着防止や焼き付き防止などで塗るんてすよね?

513 :774RR:2017/06/08(木) 16:16:51.17 ID:wfGA2RrB.net
はい

オーバートルクにちゅうい

514 :774RR:2017/06/08(木) 18:45:58.03 ID:qBd/QLUW.net
スレッドコンパウンドなんてのが有るけど、ねじ山だけに塗って座面には塗るなとか無茶な事言うよな。
ねじ山に薄く塗っても閉めていくうちにねじ山のグリスがそぎ取られて座面に付くし、
座面に付いたのを拭ってまた締め直すとか手間掛かり杉。
俺の使い方間違ってるのかな?

515 :774RR:2017/06/08(木) 19:04:34.22 ID:24ZGRwBh.net
素人お断りだろ?

516 :774RR:2017/06/09(金) 02:01:14.23 ID:XXyinMwb.net
新車の時に、マフラーのエキパイM6ナットに、モリブデングリス塗った。
それっきり8年、外してないよ。

グリスは、ワコーズのHMG-U ハイマルチグリース ウレア系
高温・高荷重用多目的グリース M510 400g ちょう度:1号
迷ったけど買った。多いので一生使えそう。

517 :774RR:2017/06/09(金) 02:15:40.06 ID:R1DuWRrm.net
一昨年ぐらいだったか?
AZのエンジンオイルが話題になったが、もう使ってる人はおらんのか?
4リットル買って今回のオイル交換で使い切るからまた同じの買おうかな。

518 :774RR:2017/06/09(金) 06:40:54.36 ID:E7/s8T3J.net
クラッチ一式を交換してもらってからシフトが硬い。シフトアップする時に入らない時がある。思いっきり踏み込むと入るのだがクラッチに悪いことしてるような気がする。どうしたらいいだろうか。

519 :774RR:2017/06/09(金) 07:09:49.82 ID:iW+I+n0m.net
調整不良か?

520 :774RR:2017/06/09(金) 08:44:22.10 ID:wyCEsC2r.net
>>517
俺も買ってみたけど、洗浄作用が弱い気がして途中で廃棄した。
今はカストロールのpower4ct 10w-40に変えて概ね満足。

521 :774RR:2017/06/09(金) 09:16:09.83 ID:BI9IFo9t.net
>>518
規定値に調整してみれば良いじゃん。
バイク屋を100%信じちゃダメだぞ。

522 :774RR:2017/06/09(金) 10:47:50.97 ID:RGmw1jup.net
>>519
調整不良だな、bike屋持っていけば直ぐになおるよ

523 :774RR:2017/06/09(金) 18:05:56.77 ID:isGZkUjM.net
座面にもスレコン吹くよ、おれ。

524 :774RR:2017/06/09(金) 18:51:17.15 ID:R1DuWRrm.net
>>520
10w40にしては水っぽいような感じがして粘りっ気がないよね。
送料無料で安い上に注入ボトル付きだったからコスパ最高だと思ってたけど、そうでもなかったみたいね。

525 :774RR:2017/06/09(金) 19:22:04.67 ID:UqmK33le.net
G3最強

526 :520:2017/06/09(金) 19:38:47.10 ID:wyCEsC2r.net
>>524
ギアの入り方とか良い感じだったけどね。カストロールのオイルだけど、正しくはPOWER1 4T 10W-40ね。
価格変動が大きい商品だから、Amazonの自己出品で2000円に限りなく近ずいたらポチってみると良いかもしれない。
ごく普通の部分合成油だけど期待は裏切らないと思うよ。

527 :774RR:2017/06/09(金) 19:56:21.91 ID:R1DuWRrm.net
>>526
ローの入りは凄く良くなったの実感した!
そのオイル試させてもらう事にしたよ。
良い情報聞いた。

528 :774RR:2017/06/09(金) 21:42:24.21 ID:6vdRlF+W.net
>>527
ローの入りって何?
ただ踏むだけじゃん

529 :774RR:2017/06/09(金) 23:33:20.32 ID:R1DuWRrm.net
>>528
変な表現ですまん。
1速に落とす時の入りが良くなったって言いたかった!

530 :774RR:2017/06/10(土) 00:17:43.02 ID:Iv09Z/qY.net
ローの入りでいいじゃん 入り方は固体によっても違うしな

531 :774RR:2017/06/10(土) 06:24:02.29 ID:kkuDAos0.net
>>526
高いね

532 :774RR:2017/06/10(土) 07:40:27.04 ID:Iv09Z/qY.net
ドンキだと千円ちょっとだった

533 :774RR:2017/06/10(土) 07:44:45.16 ID:B1wZ9MzB.net
そうだね
ttp://kakaku.com/item/S0000195343/

534 :774RR:2017/06/10(土) 08:57:31.88 ID:R88M6hfJ.net
スイングアームのシャフト外しでまた教えてほしいんですが、これを外すにはリアタイヤ周りも外して、スイングアームがフレームから取り外せるまで、バラせば良いって事だよね?

535 :774RR:2017/06/10(土) 10:16:20.48 ID:mNdayIGj.net
単にシャフトだけを外したいならシャフトのナット取って太いドライバーか何かで叩いて抜くだけ

536 :774RR:2017/06/10(土) 10:21:31.10 ID:R88M6hfJ.net
>>535
なるほど
抜いたシャフトに錆がある時って、何で錆落とししますか?それともしなくても良いのかな?

537 :774RR:2017/06/10(土) 10:33:44.41 ID:mNdayIGj.net
>>536
自分のやり方だと、5-56ぶっかけてワイヤーブラシでゴシゴシ。
あんまりサビが酷かったら、シャフトはともかくスイングアーム側のカラーもサビが来てる可能性が高いから、自分だったらセットで交換するかな。そんなに高価な部品でもないし。

538 :774RR:2017/06/10(土) 11:40:22.13 ID:xx82uIyQ.net
カブ90DXを耐久レース用に改造してる最中なのですが、12V90エンジンに使える社外CDIはありますか?

539 :774RR:2017/06/10(土) 12:18:31.68 ID:KfTTdPgy.net
モダンワークスの中華デジタル
オクのモンキー用中華デジタル調整式
10000円の低、中、高回転調整式

540 :774RR:2017/06/10(土) 12:29:36.92 ID:yIut8FIZ.net
モンキー用のcdiもコネクタだけ変換すれば使えるぞ

541 :774RR:2017/06/10(土) 18:49:15.22 ID:xx82uIyQ.net
>>539-540
有り難う御座います!!

542 :774RR:2017/06/10(土) 21:15:20.42 ID:a5y7GyTY.net
>>536
800番位のスコッチブライトで、こする

543 :774RR:2017/06/10(土) 21:16:39.70 ID:r3kVPlnT.net
フロントブレーキの清掃をしたいんですが、パーツクリーナーですれば良いのでしょうか?
またフロントタイヤのシャフトにグリスを塗った後、タイヤやフォークのシャフトと接している部分も清掃した方が良いのでしょうか?

544 :774RR:2017/06/10(土) 23:31:06.92 ID:dJhtqyKa.net
>>543
正直に言うわ、そのレベルでブレーキ弄るのはやめた方がいい。
むしろ、人を巻き込む可能性があるから絶対にやるな。

545 :774RR:2017/06/10(土) 23:44:20.93 ID:COUmJYGN.net
>>543
誰かが正しい事教えても、君が正しく整備できるとは限らない。
素直にバイク屋で整備してもらいなさい。

546 :774RR:2017/06/11(日) 07:54:32.11 ID:nv79f/LO.net
フロントのリンク用のブッシュ買ったけど、まだ替えてない
定番のフロントのタイヤの傾きないから、まだ放置でいいよね

547 :774RR:2017/06/11(日) 09:04:46.70 ID:RVqPZsSC.net
>>546
3万キロでバラしてみたけどツーリングユースなのでキレイなもんだったよ
簡単だし清掃と思ってバラしてみれば?

548 :774RR:2017/06/12(月) 05:11:32.47 ID:sgjkK8sH.net
>>517
10w−30 使ってたよ。おおむね満足
今年はエステル配合の10w−40使ってる
カストロールのは試してみたい

549 :774RR:2017/06/12(月) 09:54:36.50 ID:FWNgTi74.net
オイルはヤマハスポーツ使ってるが価格とバランスが良いよ。
もっと安いのも選べるがたまに乗ると長距離走るのでこれにしている。
ホンダにヤマハってってツッコミはなしなW

550 :774RR:2017/06/12(月) 09:57:31.35 ID:X1VNPQ12.net
ヤマハのホンダ…

551 :774RR:2017/06/12(月) 10:12:09.14 ID:MzmGdxQN.net
10W-40なら部分合成のG2より鉱物油のヤマルーブのスタンダードや
スズキエクスターtype04のほうが良いよ。ほぼ同価格帯だろ。G1は
10W-30って時点で俺はもともと使う気にならない。カブとはいえ
あれを標準指定しているホンダはちょっとおかしいと思う。

552 :774RR:2017/06/12(月) 10:14:36.03 ID:X1VNPQ12.net
じゃ10w30しか入れない俺やなじみの郵政指定店もおかしい

553 :774RR:2017/06/12(月) 10:27:48.71 ID:FWNgTi74.net
ホンダのオイルを他社にいれるとエンジン壊すって話は都市伝説としてあったなW
でもヤマハにホンダオイルはダメ絶対だわ。
ホンダは他のメーカーオイルは大丈夫だから丈夫なのかも?

554 :551:2017/06/12(月) 10:36:15.40 ID:MzmGdxQN.net
>>552
せめて季節によって推奨銘柄変えるとかなら分かるが
真夏の炎天下で連続走行とかだと10W-30じゃ俺はキツイと感じる。

何とも思わない人はそのままで良いし、郵便の使い方は
実はそこまで負担にならない。仮に寿命が縮まったって
定期的に車両を代替していくのだし問題ない。

555 :774RR:2017/06/12(月) 10:36:57.70 ID:UrMEXx7/.net
ソニータイマーのやり方がホンダと他社で違うんだろう?
ホンダ エンジンを丈夫に指定オイルショボい
他社 エンジン普通 指定オイル良品

指定外の高級オイル使うと異常に長持ちするホンダのやり方は親切だと思うよ。

556 :774RR:2017/06/12(月) 11:03:44.26 ID:X1VNPQ12.net
>>554 定期的に代替するのは昔話。現在は使える限り直すようで、15万kmなんてのが入庫してくる。店に行くといつもエンジンOHしている。

557 :774RR:2017/06/12(月) 12:27:01.73 ID:Bs5fnr4X.net
俺は年中G2の10w-30なんだけどマズいのかな?
40にした方がいい?
カブ90で出しても60kmちょい位だけど

558 :774RR:2017/06/12(月) 13:48:09.67 ID:SNhDSbnc.net
不都合感じない奴は指定オイルで良いじゃん。
でも俺も通年10W-40にしてる。

559 :774RR:2017/06/12(月) 13:50:37.61 ID:X1VNPQ12.net
俺もそのくらいで、部分合成油や鉱物油の10W-30で26000km位だけど、問題なさそう。但し長く使うと粘性下がってくるので注意。

560 :774RR:2017/06/12(月) 21:25:14.75 ID:CJMuHcLe.net
みなさんカブでのツーリングの際に携行缶は持って行っていますか?

先日ガス欠になってから携行缶購入を考えています。

何リットルのタンクをどこに装着していますか? 

561 :774RR:2017/06/12(月) 22:00:29.28 ID:JJk1OHRz.net
4.5Lを前かごにぶちこんでる

562 :774RR:2017/06/12(月) 22:08:32.69 ID:8lhag95X.net
燃費のいいカブなら余程の僻地でもない限り1Lの携行缶1本携帯しておけばスタンドまでたどり着けるんじゃない?
1Lの携行缶なら2千円前後で買えるけど持ち歩くのがいやなら今でも部品が出るハンターカブのサブタンク付けるとか

563 :520:2017/06/12(月) 22:14:47.74 ID:sgjkK8sH.net
俺は1日400km走行とか峠100km連続走行したりするので
10w−40入れてる
でも真夏はエンジンの前に自分がへばるから行ってないんだ
今年は真夏に長距離行く予定なので 5w−50か10wー50入れて行こうかな
と思ってる。
真夏でもずっと全開とかにしないなら10w−30で大丈夫だと思う

>>560
3Lの携行缶持っていってるけど 使わないなあ・・・
スタンドで入れたほうが楽だ こぼさないし

564 :774RR:2017/06/12(月) 22:57:17.66 ID:Atyps27x.net
カブなんか30分走るのが精一杯だ
みんなすげえなあ

565 :774RR:2017/06/12(月) 23:50:36.63 ID:Qjvry2UR.net
400ccまでしか乗った事ないけど、カブ70乗ってからの方が遠くに行ってるわ。
1日の最高距離が500キロぐらいまで走ったけど、ケツ痛くなるだけで余裕だった。

566 :774RR:2017/06/13(火) 00:35:50.47 ID:F1qZpBEv.net
みんな、ケツが強靭だなぁw

567 :774RR:2017/06/13(火) 02:38:39.32 ID:+t4i09kC.net
俺の先輩は都内から青森まではプチツーと言っている。
早朝から深夜までそのまま走りきるような漢だ。
その次の日は函館から旭川まで走ったようだ。

568 :774RR:2017/06/13(火) 06:14:22.48 ID:BM7aeipF.net
>>560
1L

569 :774RR:2017/06/13(火) 08:18:52.22 ID:ZZq9zTbx.net
2.5L ホムセン箱内

570 :774RR:2017/06/13(火) 10:19:02.77 ID:BM7aeipF.net
>>569
2.5Lは大きすぎて邪魔になるよ
500ccでもいいぐらい

571 :774RR:2017/06/13(火) 11:25:32.00 ID:JjU30PMX.net
1Lをインナーメッシュに放り込んでる。
スタンドの多い街中は信号も多く通過に時間掛かるので農道を迂回してるが途中にあまりスタンド無いから重宝してるよ。

572 :774RR:2017/06/13(火) 11:30:02.34 ID:5FQhpns9.net
2.5Lと1L持ってる
山の中でウロウロしてる時でも、安心だからね
田舎などは、朝早いとスタンドが開いてない場合あるから、良いよ

573 :774RR:2017/06/13(火) 12:26:32.16 ID:WPEq4xjA.net
俺もカブ買ったとき空豆みたいな3L携帯タンク買ったけど一回も使ってないやw
置き場的には純正の小さい前かごにぴったり入るんだけどな。

574 :774RR:2017/06/13(火) 15:03:14.53 ID:paGKIwfx.net
30L分を備蓄燃料としてガレージに、そこから600ccの携帯ボトルに詰め替えて載っけてる。

575 :774RR:2017/06/13(火) 17:32:18.61 ID:HWf+hMa6.net
>>574
それ消防署に届け出さないとまずいんじゃね?

576 :774RR:2017/06/13(火) 17:42:12.79 ID:7S+U/cs/.net
最近の法律だと
新品の携行缶で20L以上が販売したらダメってだけじゃなかったかな?
30Lのタンク欲しいわw

577 :774RR:2017/06/13(火) 18:42:41.41 ID:paGKIwfx.net
別に30L1本じゃないよ。10L+20Lで30L
危険物の免許は持ってる

578 :774RR:2017/06/13(火) 19:33:59.34 ID:xiIGcl8K.net
東日本のときに1週間ガソリンなかったから
250スクーター乗れなかったよ
少し備蓄燃料欲しいよね
20L缶買おうかな

579 :774RR:2017/06/13(火) 19:53:42.79 ID:4jcXbF6u.net
みなさんご意見いろいろありがとうございます!

やっぱりキャンプツーリングの際は山の中に入るので同行バイク(アドレスV125)との兼ね合いもあり、空豆型の3リットルをベトナムキャリアに装備しようかなと思いました。

1リットル以下の非常用でもあるとないので大違いというのはガス欠の際に身にしみました

580 :774RR:2017/06/13(火) 20:21:23.74 ID:xiIGcl8K.net
ソラマメの3L お安いけど 使いにくいですよ〜
使いやすいのってないのかな

581 :774RR:2017/06/13(火) 20:21:33.74 ID:bLZER76Z.net
そら豆のは圧抜きで吹き出すし傾けても全部出ないよ

582 :774RR:2017/06/13(火) 20:37:38.42 ID:4jcXbF6u.net
えっ! おすすめはなんですか?

四角いタイプか水筒型(1リットルor500ミリくらい)ですか

583 :774RR:2017/06/13(火) 21:48:15.08 ID:HP6X76wJ.net
>>581
1リットル入りのオイル缶で上等

584 :774RR:2017/06/13(火) 21:48:34.36 ID:paGKIwfx.net
600ccのは水筒型の使ってるけど、携帯性はいい
ただ、給油するときガススタンドの兄ちゃんが嫌な顔するから、備蓄用の10/20Lから自分で入れてる
バイクに入れるときには、ノズルつけて注ぐだけだから楽
あまり入れすぎると、圧が掛かって蓋が開きにくくなって往生するので少し少なめに入れておくのが良い

585 :774RR:2017/06/13(火) 22:23:03.78 ID:7S+U/cs/.net
液体の熱膨張での堆積変化は甘く見ると危険だよ
ちゃんと空気層を残すこと
大げさではなく、生死に関わる危険を伴う

586 :774RR:2017/06/14(水) 16:08:17.65 ID:/zhweoiX.net
上のレス見てて思ったんだけど、ネジ山にグリスを塗るのが固着防止とかになるなら、どんな場所のネジ山にもグリス塗った方が良いのかな?
それとも、塗るべき場所と塗らない場所の基準って有るのかな?

587 :774RR:2017/06/14(水) 16:21:48.67 ID:hj/lidkw.net
>>586
グリス等を散布して締めるウェットトルクと何も付けないドライトルクだと
締め付けトルクが変わってくるから、固着して困る所以外は何も付けない方が
管理が楽だと思うよ。

588 :774RR:2017/06/14(水) 16:35:59.23 ID:/zhweoiX.net
>>587
固着して困る所って言うのは、主にどんな場所を指すのかな?

589 :774RR:2017/06/14(水) 16:53:50.68 ID:WYGrjQ+r.net
全部だよ
固着しやすいとこならある程度絞れる。

590 :774RR:2017/06/14(水) 16:55:19.54 ID:pDY+3TJD.net
水分などが染み込む可能性のあるところじゃね

591 :774RR:2017/06/14(水) 17:04:56.94 ID:+ENgq7g5.net
>>588
マフラーのスタッドボルトとか、プラグとか。
高温にさらされる部分は固着しやすい。

592 :774RR:2017/06/14(水) 17:12:53.68 ID:K82/0pU4.net
銅粉入りのいわゆるスレッドコンパウンドを使うのは
エグゾースト周りが主だね。高熱で焼きが入る。
昔のクルマやバイクだとカッパーナット使ってた。

593 :774RR:2017/06/14(水) 17:14:06.97 ID:K82/0pU4.net
カッパーだったかブラスだか忘れた;;

594 :774RR:2017/06/14(水) 17:14:48.06 ID:i+Ob0YqN.net
オクに試作機出てるな
これ100万行くんじゃね

595 :774RR:2017/06/14(水) 17:24:02.73 ID:j5nbTQ4Q.net
昔SRX600乗ってた頃、エキパイ外そうとナット緩めたら
ナットが固着しててスタッドボルトごと抜けたこと有ったな。
スタッドボルト折れるよりましだけどかなり焦ったわw
スタッドボルトの工具持ってなかったからダブルナットで戻したけどね。

596 :774RR:2017/06/14(水) 18:13:05.92 ID:/zhweoiX.net
>>590
水分などが染み込む可能性のある所って事は、足まわりのアクスルシャフトとかかな?

597 :774RR:2017/06/14(水) 19:20:30.32 ID:15SxzJfy.net
SRX-6てエキパイ2本だっけ?
後期のモノサスに乗りたかったな。

598 :774RR:2017/06/14(水) 20:18:26.59 ID:y5XnpFF9.net
軽く固着するのも緩み止めになってるからグリスや固着防止剤塗ったらややキツめに締めて定期的な増し締め点検必要だよ。

599 :774RR:2017/06/14(水) 22:03:07.36 ID:ODHifCM3.net
俺もビッグシングル欲しい!
KTMの690試乗したら、もの凄いスムーズで逆につまらなかった
ケツにドパパパンッとくるようなトルクフルなバイクщ(´Д`щ)カモ-ン

600 :774RR:2017/06/15(木) 06:30:45.76 ID:4QENcS/g.net
>>594

Urlぐらい貼れよ

601 :774RR:2017/06/15(木) 07:48:15.26 ID:CISGnfQv.net
>>594
一桁のフレームナンバーのこれかな
普通は100番台くらいから市場に出回るから
たしかに珍しいかも
おっぱいウインカーに もなかマフラーだしな
これでテールランプを当時の物にして
e-bayに出したら100万行くかも

602 :774RR:2017/06/15(木) 13:13:33.41 ID:hd383t2T.net
ステマが中途半端すぎる。
それじゃ探して行く気にもならん。

603 :774RR:2017/06/16(金) 08:25:08.90 ID:OlgolXRa.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s533833849
これの事だろ
100万とか無理やしw
せいぜい30万

604 :774RR:2017/06/16(金) 08:37:38.29 ID:HfU1ZYyJ.net
100万?また寝言を。

605 :774RR:2017/06/16(金) 09:07:42.18 ID:9D4OCRGm.net
こんな古臭いのイラネーな。

606 :774RR:2017/06/16(金) 10:13:26.26 ID:zwbK8pD+.net
100万円とは書いてない。
ルピアじゃねぇか?

607 :774RR:2017/06/16(金) 17:38:32.89 ID:vLTZwcm5.net
前輪のセンターがズレてる?それともフェンダーが曲がってる?
しかし、これって何周目の3130kmなの?

608 :774RR:2017/06/16(金) 18:04:09.34 ID:8xMCOUQS.net
NTBのステップラバー、スカスカな感じだけど
純正だと中身詰まってる感じある?
振動が消せない

609 :774RR:2017/06/16(金) 21:47:09.16 ID:7ioAtznK.net
>>606
ルピアって何?

610 :774RR:2017/06/16(金) 22:23:27.14 ID:OBNc4llg.net
ティッシュじゃね?

611 :774RR:2017/06/16(金) 22:30:27.26 ID:monlm8nv.net
デイトナのブレーキシューって、何キロ位使えるのかな?

612 :774RR:2017/06/17(土) 04:03:47.16 ID:fCPLVIqF.net
デイトナのブレーキシューはあまり減らないけどドラムがゴリゴリ削れる。
多分2〜3万キロ使えるけどホイールハブと同時交換になるから費用は掛かる。

613 :774RR:2017/06/17(土) 07:44:09.55 ID:u2wvr+I/.net
>>611
自分はフロントに12000kmほど使って確認してみたけど確かにドラムが純正より傷んでるぽい
純正シューで34000km使った時と同じくらい削れてるかなあ
少なくとも3万kmは使えそう

614 :774RR:2017/06/17(土) 09:39:01.46 ID:g3lGAgv5.net
じゃあ、デイトナよりも純正やキタコの方が良いのかな?
効きの良さって、デイトナ>キタコ>純正なのかな?

615 :774RR:2017/06/17(土) 10:05:28.83 ID:g3lGAgv5.net
ベスラやNTBもあるね
みんなどんなブレーキシュー使ってるんだろう

616 :774RR:2017/06/17(土) 11:32:04.16 ID:fCPLVIqF.net
ベスラは良く効くよ。
ただし磨耗早いがドラムは痛まない。
そして価格高く安売りもしてない。
普通は純正を薦める。

617 :774RR:2017/06/17(土) 12:44:58.10 ID:0zLXhfsw.net
>>616
純正のブレーキの効きは、イマイチな感じじゃないですか?

618 :774RR:2017/06/17(土) 13:39:19.88 ID:fCPLVIqF.net
純正のシューでもドラム研磨とかシューの当たり面研磨とかやれば効きに不満はない。
逆にキタコやベスラは効き過ぎにも感じる。
デイトナは効きはコントロールしやすいがドラム減る。
ブレーキの効き具合は好みも有るから多人の意見より実践して自分好みを見つけるのが良いよ。

619 :774RR:2017/06/17(土) 14:47:44.13 ID:ndQ86o0O.net
デイトナの青シューはドラムの減りが早いって都市伝説ぽくって信頼性に欠ける。
ドラムの耐久性ってめちゃくちゃ有るぞ。

620 :774RR:2017/06/17(土) 14:50:36.20 ID:QcgkLJnP.net
よく効くってことは摩擦が大きいんだから、純正よりシューがたくさん削れるかドラムがたくさん削れるか、あるいは両方かだよね。

621 :774RR:2017/06/17(土) 15:27:29.29 ID:u2wvr+I/.net
寿命が短くなったとしてもあのデイトナのシューの効きの良さはものすごい安心感がある
次もデイトナ使うよ!

622 :774RR:2017/06/17(土) 20:48:29.61 ID:02dQrJ91.net
自分は純正・・・
なんて書くと、油オヤジが「純正しか云々」言うんだろうな

623 :774RR:2017/06/17(土) 22:10:27.18 ID:BG0AANxE.net
私もデイトナの安心感、信頼感に一票です! 前走車の唐突なブレーキに「コレ止まれるか⁉」とパニックになる機会がなくなりました。ものすごい安心感です

624 :774RR:2017/06/17(土) 22:52:42.03 ID:7Wpom4ip.net
てゆうか70で60km/hで走ってんのに直前に出てくんのヤメロ

625 :774RR:2017/06/17(土) 22:56:18.47 ID:fCPLVIqF.net
車が見えたら出て来るものと思ってないと、止まれないよね。
本当にパニックブレーキ平気で掛けさす車が多いよ。

626 :774RR:2017/06/18(日) 08:13:52.60 ID:CYxA4II8.net
パニックブレーキといえば先週あたり峠のコーナリング中車に気がついてあわてたカブが
リアブレーキロックさせて車に突っ込む動画出てたね
予測も大事だけどとっさの時のブレーキのかけ方も大事だよ

627 :774RR:2017/06/18(日) 08:17:36.66 ID:uGhoqmbZ.net
>>626
とっさはまず事故る
公道はゆっくりはしる
ノリックより

628 :774RR:2017/06/18(日) 08:42:30.93 ID:E5ngpa3N.net
>>627
ほんとそれ。
いくらオフ車でリア流すの慣れてたって、意識してやるのとパニックブレーキは違う。
バイクをバンクさせてる時に目の前塞がれたら体の反応に任せるしかないわな。

629 :774RR:2017/06/18(日) 10:46:54.31 ID:IVghmK1I.net
>>627 ノリックさん成仏してください。南無阿弥陀仏

630 :774RR:2017/06/18(日) 16:01:45.12 ID:pyTcF7cJ.net
峠の膝スリとオフロードとエクストリームで鍛えたつもりだったが、飛び出され盛大に滑った。パニックブレーキなんて練習や慣れなんて関係ない。
とっさの掛け方なんて意識出来る時間があるのはパニックブレーキじゃない。
条件反射的なもんだから条件を満たさない走り方をするしかない。

631 :774RR:2017/06/18(日) 17:46:10.20 ID:ubvjSFQh.net
膝スリ()

632 :774RR:2017/06/18(日) 19:08:25.54 ID:dLQAZ1av.net
ル・マンの生放送の残り4時間でトップを走ってたポルシェ1号車がユーノディエールで止まり
ドライバー自身が何とか車を直そうとした時
スーパーカブのサイドカバー外したら修理工具が載ってる様に
レースカーにも最低限の修理工具が載ってるって話になった
関谷正徳や由良卓也の中継会話でスーパーカブの話題が出るとは思わなかった

633 :774RR:2017/06/18(日) 19:16:16.95 ID:u+jCMMnH.net
みなさんベトナムキャリアを装着していますか? 
どんなモノを積んでいますか?

ツーリング時にシュラフや携行缶が定番でしょうか?

634 :774RR:2017/06/19(月) 07:42:38.12 ID:Q0aw/LW6.net
ベトキャリはつけてる
買い物袋挟んだり、グローブ挟んだりしてる
日帰りツーリングのみだから、シュラフは積まない
携行缶は600cc1本だけ

635 :774RR:2017/06/19(月) 08:14:38.94 ID:eaIqUHBf.net
>>633
買ったカブに付いてたけど、利用価値は高くないと俺は思ったよ。
ペットボトル等筒状な物は、形を選ばないとパチンって走行中に強力な挟力で弾き飛ばされる。
工夫次第で弁理なチョイ乗せキャリアになるとは思うけど、俺的には飾り的なアクセサリーかなと。
まあ、カブにはドリンクホルダーなんかより、ベトナムキャリアの方がお似合いだけどね。

636 :774RR:2017/06/19(月) 11:45:13.40 ID:WHe7/1TH.net
Dax用のサブタンク買ったんだが、キー付きキャップは何から流用すればよい?

637 :774RR:2017/06/19(月) 13:39:27.10 ID:9gpAYbwm.net
>>636
なんてうらやま・・・

638 :774RR:2017/06/19(月) 14:16:12.76 ID:MwSeMtOX.net
アウスタのロングリアキャリアに鉄箱付けてる人たち居ないかな?

639 :774RR:2017/06/19(月) 15:07:56.79 ID:epICkVWY.net
>>603
店売りで40万から50万やね

640 :774RR:2017/06/19(月) 16:40:34.11 ID:pZC+q2zO.net
アクセサリーでしょ
センターバッグに替えるつもり、
カッパくらいしかいれないけど

641 :774RR:2017/06/19(月) 18:25:10.79 ID:0udtlwBU.net
ベトキャリ乗る時に足がひっかかる
短足だからか

642 :774RR:2017/06/19(月) 21:05:45.77 ID:4yTpOcXJ.net
>>603
どうやって手に入れたのか知りたい

643 :774RR:2017/06/20(火) 06:29:28.31 ID:WhRfpmAH.net
>>639
これで状態が良ければ3桁いくわ
一桁フレームナンバーはほんと珍しい
現車みてみたい

644 :774RR:2017/06/20(火) 13:23:38.63 ID:GgPst3ma.net
>>643
>現車みてみたい

手元にあるんじゃないですか?

645 :774RR:2017/06/21(水) 06:56:08.37 ID:xNhY7uKY.net
66年物やな

646 :774RR:2017/06/21(水) 08:08:17.77 ID:4e2AZU25.net
俺のC90は80年代の生産でポジションランプがつくんだけど、ポジション点灯時はスピードメーターの照明もほんのり点灯してる事に昨日気付いたよ。
トンネル内や、夕暮れ時じゃ気づけない明るさw

647 :774RR:2017/06/21(水) 09:09:56.80 ID:Q21tZ8Yw.net
>>646
>ほんのり点灯

そういう設定はないんだけどな。
基本ヘッドライト点灯時と同じ。

648 :774RR:2017/06/21(水) 09:39:15.24 ID:4e2AZU25.net
>>647
おかしいなー今度また確認してみるよ。
でも普通に考えたらトワイライト時のほうが明かりは強くなくちゃ意味がないもんな。

649 :774RR:2017/06/21(水) 10:29:03.19 ID:3slkeJ+p.net
JILL PRODUCTS タックロール ソロシートASSY を買おうかと思ってます。

純正キャリアと干渉しますか。

650 :774RR:2017/06/21(水) 10:48:20.99 ID:V10dPcnd.net
https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx3Q2SY67T98EP8/?
キャリア不可だとよ

651 :774RR:2017/06/21(水) 11:40:03.24 ID:3slkeJ+p.net
>>650

そっか、残念…。
ゲルザブでも敷こうかなあ。
本当はシート高を低くしたいんだけど。

652 :774RR:2017/06/21(水) 12:20:28.03 ID:V10dPcnd.net
>>651
アンコ削ってゲルザブ仕込んだら

653 :774RR:2017/06/21(水) 12:27:35.75 ID:YYjdN5qR.net
>646 うちは87年の90だけどむしろヘッドライト点けたらそっちに電気食われてぼんやりになるわ

654 :774RR:2017/06/21(水) 13:06:08.42 ID:6O9dAAbf.net
6ボルト時代はライト点灯時とポジション点灯時の消費電力を釣り合わせる為にポジションランプ側に抵抗器が接続されていたよ。
経年劣化したか何かで抵抗値が狂ってるかもね。
もし電気に詳しいなら可変抵抗にして明るさ調整すれば見やすくなるよ。

655 :774RR:2017/06/21(水) 13:44:18.85 ID:U7l3Zvhb.net
>>649
ヤフオクでたぶん同じものが売ってる
俺はキャリアの立ち上がってるところをサンダーで切った
見た目はいいけどクッション薄くなるよ

656 :647:2017/06/21(水) 18:36:06.60 ID:Q21tZ8Yw.net
>>654
マジか?ウチのは91年製の12V車だが、そんな細かい芸をしているとは。
そう言えば同年代のバッテリーレス車はウインカーを前後で交互点滅
させてたな。さすが昔のホンダさんだな。

657 :774RR:2017/06/21(水) 22:12:02.77 ID:xeJfINcG.net
昔のホンダはしっかりしてるよな

658 :774RR:2017/06/21(水) 23:40:37.95 ID:szZ8KyBy.net
サッカー天皇杯、ヤマハ対ホンダ@磐田、血をオイルで洗う死闘の末にPKでヤマハの勝利。

659 :774RR:2017/06/22(木) 00:13:25.20 ID:UMgKWbU3.net
俺も昔はしっかりしてたよ…

660 :774RR:2017/06/22(木) 06:30:24.01 ID:XIEYjnRR.net
>>659
ほんと、しっかり上向いてギュンッと硬く…

661 :774RR:2017/06/22(木) 08:41:40.55 ID:PM5D0665.net
バスタオル掛けてもびくともしない。

662 :774RR:2017/06/22(木) 13:15:35.63 ID:RUP1z6kP.net
         ,, _ 
    +  /     ` 、    +
      彡  (_ノL_) ミ    +
      /   ´・  ・`  l    毛根は死んだんだ。
     (l     し    l)    いくら呼んでも生えては来ないんだ。
.     l    __   l    もう世間で笑われて、君もカツラを被る時なんだ。
      > 、 _      ィ     
     /      ̄   ヽ    
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

663 :774RR:2017/06/22(木) 13:42:34.79 ID:KVg4V+fm.net
髪の毛は無くても困らないが、頭がいびつなのはメットを買うとき困る。

664 :774RR:2017/06/22(木) 14:50:49.59 ID:V2E2dMJi.net
LEDライト取り付けたぞ、10分で完了した。
30wだから明るい

665 :774RR:2017/06/22(木) 15:28:31.32 ID:yFOGEYG4.net
>>664
どんな物を付けたんですか?

666 :774RR:2017/06/22(木) 15:31:23.35 ID:V2E2dMJi.net
>>665
ヤフショに売ってる、交流タイプだよ
線を繋ぐだけだから簡単

直流化はバッテリーが上がるので止めてた。

アイドリングはちらつくけど、普通に明るい

もう夜も安心

667 :774RR:2017/06/22(木) 15:55:32.46 ID:f2+dVLom.net
>>666
それ対向から見て大丈夫なやつなんだろうな?
貧乏HIDどころか最近はチャリのLEDにも眩しいやつが多くて鬱陶しい。

668 :774RR:2017/06/22(木) 17:14:18.93 ID:wTtJWZWm.net
当然無理なやつでしょ
PIAAのLP530に俺は買い換えた

669 :774RR:2017/06/22(木) 19:20:33.85 ID:wU2xHN/F.net
LED街灯(蛍光灯互換の奴)がまぶしい。25wのライトには明る過ぎる。

670 :774RR:2017/06/22(木) 19:21:38.78 ID:yFOGEYG4.net
整備する為の工具って、やっぱりKTCが良いのかな?

671 :774RR:2017/06/22(木) 19:29:35.01 ID:V2E2dMJi.net
>>670
1番無難

672 :774RR:2017/06/22(木) 20:25:09.89 ID:yFOGEYG4.net
セット買いがお得かなぁ

673 :774RR:2017/06/22(木) 21:20:04.17 ID:V2E2dMJi.net
>>672
6万のセットを買って、後は必要なものを揃えるといい
特殊工具は安物でいいよ

674 :774RR:2017/06/22(木) 21:51:11.11 ID:HBIExNww.net
例の一桁フレームナンバーの個体、216,000円で競らずに落とされたな
好き者居るんだなぁ・・・

675 :774RR:2017/06/22(木) 22:23:55.92 ID:yFOGEYG4.net
>>673
sk34317sって奴かな?

しかし、工具って高いねー

676 :774RR:2017/06/22(木) 22:24:10.77 ID:kx+vu35v.net
>>674
あーーーーーーーーーーーーーーー
やってもた・・・・明日だと勘違いしてた

30万までなら出すつもりだったのに・・・・
一桁なんてもう出てこないわぁ

677 :774RR:2017/06/22(木) 22:33:08.20 ID:V2E2dMJi.net
>>675
そうね。
年に数回ならの整備ならストレートとかでもいいよ
それなら2万程度だ。

LEDライトの光軸合わしてきた。
車20台とパトカーに遭遇したけど、パッシングはされなかった。

かなり下げないとパッシングされると思うわ。

678 :774RR:2017/06/23(金) 00:19:22.66 ID:Bqg6V51V.net
3/8(9.5)SQのラチェットのセットより1/4(6.3)SQと1/2(12.7)SQの二種類で揃えた方が後々のバージョンアップに都合が良いよ。
細かい作業は1/4でその他1/2でやれば良い。

工具メーカーのバイク整備セット見たいなの3/8が多いけど細かい作業はやりにくくて大きいネジには力が足りないし余り大きいサイズないから結局買い足しする羽目になり高く付く。
ただし整備対象がカブのみで大がかりな事(フォーク交換等)やらず精密なエンジンチューンもしないなら3/8セットで良いんじゃないかな。
アストロかストレートの基本セットで充分だよ。

679 :774RR:2017/06/23(金) 05:30:25.71 ID:wAzKx4al.net
こっちが四輪、またはカブ以上のバイクに
乗ってる場合、眩しいHID 、LED には応戦
してやるわ。自車さえ視界が良ければいい
ってなわけない。

680 :774RR:2017/06/23(金) 06:02:07.02 ID:KU+YbYSK.net
やっぱりオイラのC90のポジションランプ時はメーターの照明はほんのりだったよ…w
>>654氏の言う通り、経年劣化等でおかしくなってきてるんだろうなーw

>>669
ほんとそれ、光源ばっかり眩しくて照らしてる感は弱いしね。
オイラのカブにはLEDは無用てか似合わないからやらんけどw

681 :774RR:2017/06/23(金) 07:18:19.55 ID:F3dQNgmT.net
自分はプロジェクタタイプの10WLEDライトを付けてる
対向車の迷惑にならないように、一度分解してプロジェクタレンズの半分くらいまで内側から
アルミテープでふさいで光軸が上にならないようにしてるよ
その上で自分で四輪に乗ってカブを見て眩しくないか確認したから、問題ない

682 :774RR:2017/06/23(金) 08:33:27.25 ID:VJM33NKi.net
>>680
あんな暗いライトで走行できるな

683 :774RR:2017/06/23(金) 08:38:08.37 ID:nOZ9566F.net
>>681
素晴らしい。眩しいヘッドライトやサブライトは本当に迷惑だもんね。
四輪目線で大丈夫かの確認は俺もバルブ交換した時はしているよ。

684 :774RR:2017/06/24(土) 11:57:37.14 ID:UdcDIIv9.net
>>680
法定速度で走ってるから、ぜんぜんへーきだよ。そもそも街中は明るいし、周りが暗ければ暗いほど明るく感じる不思議なライトw
なのに車やバイクのヘッドライトが眩しくて眩しくて嫌ですw

685 :774RR:2017/06/24(土) 11:58:49.54 ID:UdcDIIv9.net
>>682氏へだったごめーん

686 :774RR:2017/06/24(土) 12:16:18.58 ID:x1N0gVxd.net
>>684
明るさが違う、事故したくなかったら交換をお勧めする。

車は交換してないんだよね。
だって普通に見えるから

687 :774RR:2017/06/24(土) 13:32:49.53 ID:suxrUfDG.net
フロントを一丁上げると坂道って厳しいかな?

688 :774RR:2017/06/24(土) 13:33:34.36 ID:Y3lXW8ao.net
集中してれば25Wの白熱球でも問題ない。以前は高効率ハロゲンに替えていたが、86年の70DXに何か違うような気がして、戻した。

689 :774RR:2017/06/24(土) 13:36:20.03 ID:Y3lXW8ao.net
大丈夫だ、70はノーマルでも厳しいから。

690 :774RR:2017/06/24(土) 16:17:38.39 ID:x1N0gVxd.net
>>688
俺は30wに変えたけど暗くて見えないよ
最近の車の明るさを知らないのか?

691 :774RR:2017/06/24(土) 17:11:32.36 ID:JkRCuczh.net
ん?他車がいるなら少なくとも道から飛び出して山に突っ込むことはないぞ?あとは集中してれば大丈夫だが?たまに光軸あってない奴に向き合うと危ないから減速するが。

692 :774RR:2017/06/24(土) 18:41:03.23 ID:Inqb1N7m.net
>>691
お前は忍者か

693 :774RR:2017/06/25(日) 04:38:36.43 ID:Ky8PwHZs.net
90でいつも2速発進してる。
こういうのってやっぱりクラッチに負担かかるから止めるべき?

694 :774RR:2017/06/25(日) 05:50:40.15 ID:z5xa9zRr.net
>>693
スプロケを換えてローを合わせろ

695 :774RR:2017/06/25(日) 07:07:04.86 ID:rD+6ZKGZ.net
駐輪場にポタリとほんのちょっと(走行翌日に1〜2滴くらい)地面にオイル漏れ。
ドレンと反対側(車体左側)のケースの合わせ目から? オイル漏れしていました。

みなさんのカブはオイル漏れしていませんか?

696 :774RR:2017/06/25(日) 07:33:37.58 ID:vaETkWcQ.net
>>695
原因を特定すれば案外大したことないかも
知れないじゃん。チェーンの過剰なオイル、
チェンジシャフトのオイルシールとかでは?

697 :774RR:2017/06/25(日) 08:41:29.18 ID:Ky8PwHZs.net
>>694

質問の答えになってない

698 :774RR:2017/06/25(日) 08:49:48.43 ID:W9rZhTbq.net
クラッチを消耗品と捉えるならok

699 :774RR:2017/06/25(日) 09:13:38.07 ID:25JJrvvs.net
キタコと、デイトナのスプロケットってどちらを買っても同じかな?

700 :774RR:2017/06/25(日) 11:01:05.57 ID:IcIzQSnL.net
デイトナの方が会社規模はデカい。
似たり寄ったりの製品はデイトナ買う事が多い。

701 :774RR:2017/06/25(日) 11:29:08.02 ID:25JJrvvs.net
>>700
知らなかった
じゃあ、デイトナにするかな
ありがとう

702 :774RR:2017/06/25(日) 12:40:47.77 ID:yBa+s5RG.net
どちらも所詮企画屋さん

スプロケならな磨き粉も作る最大手サンスターが安心

703 :774RR:2017/06/25(日) 14:03:45.51 ID:25JJrvvs.net
>>702
サンスターって初めて知りました
HPで適合検索してみたんだけど、スーパーカブの70は有るけど90が無いけど、問題無いですか?

704 :774RR:2017/06/25(日) 16:24:15.38 ID:dblxWzNj.net
歯ブラシもな

705 :774RR:2017/06/25(日) 16:30:47.52 ID:jTaePg7M.net
南海で50用16T買って90に着けてるけど何も問題ない

706 :774RR:2017/06/25(日) 18:19:19.34 ID:Nl9lau27.net
キタコは対応が結構しっかりしてたので
俺はキタコ選んじゃうわ〜

707 :774RR:2017/06/25(日) 18:52:36.48 ID:cFmifLVQ.net
前述のそら豆3リットルの携行缶買いました。
ツーリングで使うのが楽しみです。
ベトキャリにもぴったり固定できそうです

708 :774RR:2017/06/25(日) 22:09:41.75 ID:IcIzQSnL.net
サンスターはかなり昔は純正で採用されてたよ。
今はホンダ純正部品ですらコスト命でアジアン製造。
出来る範囲で国産部品に組み換えるのも面白いかもね。

709 :774RR:2017/06/25(日) 23:43:52.35 ID:effGkmD6.net
サンスターのスプロケット、ドライブスプロケットは見つかったけどドリブンが見つからない。使ってる人URL貼ってちょ。

その他の国産品のカブ90用だとXAM製があるね。JA10はグロムのアルミスプロケットが使える模様。こっちはサンスター、XAM、ISA等の他に
内側アルミで歯の部分だけスチールなハイブリッド品などもあるね。

710 :774RR:2017/06/26(月) 00:32:36.75 ID:6ELQqGgg.net
90で前を16T、後を37Tにした時、峠は厳しいかな?

711 :774RR:2017/06/26(月) 02:58:04.76 ID:m4s/zS22.net
>>710
2速はいいけど 3速がきつい
2速で走ることになるけど オーバーヒート気味になる

712 :774RR:2017/06/26(月) 04:01:20.11 ID:6t7mKGpC.net
>>710
そのセッティングだと平地で3速は快適だけど
登り勾配では失速→2速入れると吹け切る
坂が少ない地域ならばベストと平野住みの俺が言ってみる

713 :774RR:2017/06/26(月) 04:59:06.97 ID:GGQ4NTae.net
>>710
ボアアップしてないなら、坂なんか登らない。
まえを17にするなら後ろは39
これでも出だしも悪くなるし、坂も無理がある

前を16にして乗るのが、1番無難

714 :774RR:2017/06/26(月) 05:10:30.50 ID:xVTQfRSv.net
>>710
16の35で4速化してるけど上りは3速で55-60kmくらいまで引っ張って長いストレートで4速入れたりしてる

715 :774RR:2017/06/26(月) 10:19:11.00 ID:mRAKhcSB.net
>>710
そのままで乗ってるけれど問題ないなぁ
ツーリングから買物まで十分です
加速とか峠とか飛ばそうと思わないなら快適に使ってる

716 :774RR:2017/06/26(月) 10:42:05.10 ID:tIZahRi6.net
他はまったくのノーマルって前提でスプロケ弄るなら
フロント1丁上げ以外は弊害が出る。これは90でも70でも同じ。
厳密にはそれでも上り坂には若干弱くなる。

717 :774RR:2017/06/26(月) 11:21:07.60 ID:ZdiaBDTR.net
3速ならやっぱりフロント1丁上げが無難だね。
それ以外は確かに良く無いよ。
カブ50カスタムの4速と社外の4速は狙いにならず伸びず落とせずと中途半端で今一だった。
期待が大きかっただけにね。

718 :774RR:2017/06/26(月) 13:30:16.15 ID:LJOxDtFK.net
50カスタム好きだったけどなあ
90カスタムに乗り換えたけどパワー以外は前の方が良かったわ

719 :774RR:2017/06/27(火) 02:13:31.15 ID:3382/SIi.net
50と70は3速も4速も絶妙なギア比で乗りやすい。
90は何故あのギア比にしたのか謎?
多分、コストの関係で有り合わせのギア流用でベストなギアを新造出来なかったんだろうな。
二種の販売量が見る見る落ちて行った時期だしね。

720 :774RR:2017/06/27(火) 06:33:38.82 ID:bgUFdl0y.net
LEDライトに交換したら余裕の夜間走行が出来たよ。
皆にお勧めする

721 :774RR:2017/06/27(火) 09:58:07.54 ID:zRU5VTMm.net
>>720
どんなやつ付けたの?

722 :774RR:2017/06/27(火) 10:27:51.13 ID:bgUFdl0y.net
>>721
30wやつだよ
ヤフオクで売ってる交流タイプ
取り付けは5分で終わるし、面倒なのは光軸あわせぐらい。

723 :774RR:2017/06/27(火) 12:21:15.93 ID:mTCaKfET.net
回答お願いします 
信号赤で止まろうとして青になったときに トップギアだと加速しないしシフトダウンするとエンブレがきつい 皆さんはシフトダウンするときはペダル踏んでダブルアクセルして回転数上げて合わせてるんですか?

724 :774RR:2017/06/27(火) 12:46:54.01 ID:lVQ53LdV.net
ダブルアクセルって?
中ブカシの事だっぺか?

725 :774RR:2017/06/27(火) 12:47:50.99 ID:kPUuHjFT.net
カブ90のマフラー以外フルノーマルで過激カム入れたいんだけどバルブスプリングはやはり変えた方が良いのかな?

726 :774RR:2017/06/27(火) 12:48:21.12 ID:zSMwVaV8.net
>>723
そうだけど、2速に落としてそのまま加速しようとするとガックン!ってなるから、一旦速度落として再加速するよ

3速→シフトダウン→ペダル踏んだままアクセルふかして戻す→回転数がちょうどいいところでクラッチ繋ぐ→エンブレで速度落とす→アクセルちょっとずつ平井堅加速

727 :774RR:2017/06/27(火) 13:00:13.63 ID:kD7FHSzv.net
ハブダンパーがつぶれてるのかもね

728 :774RR:2017/06/27(火) 13:17:42.75 ID:lRmbhEpC.net
>>722
色々有りすぎて、分からない
商品名教えて

729 :774RR:2017/06/27(火) 13:46:57.63 ID:KOW24h+n.net
>>726
俺のは平井堅加速しないが

730 :774RR:2017/06/27(火) 15:03:41.91 ID:bgUFdl0y.net
>>728
二種類しかないけど、交流で検索かけてみて

731 :774RR:2017/06/27(火) 15:15:16.94 ID:9JK5Lvdp.net
平井堅加速って何?

(´・ω・`)?

732 :774RR:2017/06/27(火) 16:14:19.21 ID:YbvZxhSK.net
http://momi.momi3.net/momi/src/1498547366550.jpg

733 :774RR:2017/06/27(火) 16:18:54.63 ID:YbvZxhSK.net
ミスったこちらだ
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up2875.jpg

734 :774RR:2017/06/27(火) 16:56:02.91 ID:IPbUBrMl.net
ふぃカブか

735 :774RR:2017/06/27(火) 17:22:46.86 ID:n1/McTpS.net
カブにマルシン出前機ね
やっとわかったわ

736 :774RR:2017/06/27(火) 17:23:49.04 ID:/zG4InDu.net
>>725
保証はないが、別に問題ないと思う
ただし、回しすぎるなよ

737 :774RR:2017/06/27(火) 17:27:52.00 ID:kPUuHjFT.net
>736 ありがとう とりあえずカム先にいれてのちのちスプリングも変える方向にします!

738 :774RR:2017/06/27(火) 20:03:41.05 ID:zSMwVaV8.net
>>729
>>731
素で気づいてなかった
アクセルちょっとずつ開いて加速、だ

739 :774RR:2017/06/28(水) 13:22:06.52 ID:tbLHFvsH.net
>>737
どうせスプリング変えるなら、ヘッドごと変えた方がいいよ
マニアックのやつなら1万しないし

純正をポート加工すれば、結局変わらんが、
手間を考えると買ったほうが早い

740 :774RR:2017/06/28(水) 18:37:05.13 ID:qQGVoWuL.net
カブ90乗ってるのですが、
リッター37キロって異常ですかね?
都内で通勤往復8キロぐらいです。

741 :774RR:2017/06/28(水) 18:37:45.94 ID:Li3yy5HG.net
>>740
そんなもんやで

742 :774RR:2017/06/28(水) 19:33:31.44 ID:vPoAGRA4.net
>>740
うちのは50弱。週5で通勤5キロと半月に一回くらい60キロくらいのおでかけ。40切ったことはないなあ。

743 :774RR:2017/06/28(水) 20:14:25.44 ID:Blfw5INi.net
>739 ありがとう 予算の都合で先にハイカムのみ つぎにヘッドいってみようかな スプリングも確かついてた様な さんざん2スト削ってたからポート削るのも楽しみなんだけど

744 :774RR:2017/06/28(水) 22:41:37.19 ID:6XVR2Z+r.net
削る労力を楽しみと捉えるならポート加工自分でやる方が面白い。
一気に削らず少しずつ削っては乗り削っては乗りで何処をどう削ればどんな変化するか確認しながら加工すれば大分楽しめる。
いずれにしても予備ヘッドは有った方が良いけどね。

745 :774RR:2017/06/29(木) 00:29:46.24 ID:8PKXdqyp.net
ビッグフィンタイプのヘッドはマニホの部分も高いヤツがあるから注意な。
マニホ変えるかフライス加工しないといけない。
カブ90ヘッド高いのは社外面倒だからだからな。
クソヘッドに注意な。

746 :774RR:2017/06/29(木) 08:44:41.63 ID:gQn/zenO.net
ここでいつも言われるように体重も重要。
俺基準では余程のデブが乗らないのと、極端な使用条件
でなければ40km/h以下になるのはメカか運転者に問題ある。

747 :746:2017/06/29(木) 08:46:15.95 ID:gQn/zenO.net
アンカー忘れた。

>>746>>740へのレス。

748 :774RR:2017/06/29(木) 17:28:19.61 ID:tjKJf3yU.net
>>674
近所の赤男爵で聞いたらかなりのレアらしく100万出してでも買う客がいるそうな

749 :774RR:2017/06/29(木) 19:28:10.96 ID:3lddwn0f.net
>>748
まだ言ってるのかよ、21万円が世間の評価だ。Kg/20円の鉄くずに値が付いて良かったじゃないか。

750 :774RR:2017/06/29(木) 23:39:41.81 ID:HkIqh1Rh.net
カブに限らず専門店は高いよ。
ネットにも雑誌にも情報上げて無くて店の表にも並べず倉庫にひっそりとしまってある。
高くても買いそうな客が来たら
『お客さま、一台限りのレア物が御座いますよ』
なんてやられて信じられない価格を提示される。
それでも結構買うらしい。
実は一台じゃなくて店の秘密倉庫にはゴロゴロしてるよ。

751 :774RR:2017/06/30(金) 03:34:59.15 ID:PcwfIUmO.net
でも100万は言い過ぎだね

752 :774RR:2017/06/30(金) 05:11:19.48 ID:zpiZVMdl.net
>>748
しつこいな。
それならお前が買って赤男爵
に売れば大儲けだな。今度は
そうしろ。

753 :774RR:2017/06/30(金) 23:32:28.30 ID:fMtJ8ABM.net
通勤で片道10キロ以上走る人は燃費良く走れてるだろうね。

754 :774RR:2017/07/01(土) 06:34:08.17 ID:cKy5+nAP.net
>>753
C90片道22kmだけど、川沿い、山越え、市街地と、まあそれほどでもないかな。
大体3日毎にリザーブに切り替えてその日に給油する感じだし。

755 :774RR:2017/07/01(土) 10:00:31.93 ID:jt4cEAvv.net
C70。
以前住んでた環境は通勤に片道5キロ、混雑が多く最高速は
出しても60程度、それで47、48km/L程度が多かった。

ところが引っ越して通勤に片道12キロ、途中に高速並のバイパスが
3キロほど含まれて流れに乗ることも多い状況なのに50km/Lを切る
ことはまずない。

やっぱり高回転キープでも加減速が多いより燃費は良いね。

756 :774RR:2017/07/01(土) 12:11:50.68 ID:WTI2JIr0.net
>>755
全開だとそんなものだよな。

757 :774RR:2017/07/01(土) 16:04:58.00 ID:gJ1jf6kn.net
フロンドグリーンメタリックの純正塗料はもう無いのかな?
プロ仕様は見つけたけど、2液でエアブラシとか必要なやつだし、缶スプレーじゃないと僕には使えない。

758 :774RR:2017/07/01(土) 16:47:27.35 ID:9VKS34x2.net
教えてください。
C90D
ロッカアームってINとEXで同じもの?
どっちがどっちか分からなくなってしまった。

759 :774RR:2017/07/01(土) 17:50:59.76 ID:nWMYOghX.net
>>758
リスト見てみた。No.14431-035-020
C90D-N〜C90D-V なら一緒。

760 :774RR:2017/07/01(土) 18:00:43.17 ID:B7PXUJh5.net
>>695
ブリーザーチューブ詰まってない?パーツクリーナーで吹いてみて。その程度の漏れ方は可能性高いよ。

761 :758:2017/07/01(土) 19:12:41.59 ID:9VKS34x2.net
>>759
ありがとう。
私のカブ
C90D2だった。
もうちょっと調べてみます。

762 :774RR:2017/07/02(日) 12:06:36.45 ID:nJdNYS2N.net
ロッカーアーム 同じものでも 当たりが違うから
なるべく元の位置にもどしたほうがいいよ〜
もう遅いだろうけど・・・

763 :774RR:2017/07/02(日) 14:23:30.76 ID:eJIkI4wW.net
リアタイヤを交換しようかと思うんですが、みんなどんな物を使用してますか?

764 :774RR:2017/07/02(日) 15:54:27.16 ID:bwfwuakV.net
D107

765 :774RR:2017/07/02(日) 18:10:16.88 ID:kEnZFfZL.net
バトラックス

766 :774RR:2017/07/02(日) 20:19:18.57 ID:PP34ZPJh.net
ミシュランのシティープロ使ってるけど、取り扱い終了したので次はパイロットストリートかな。

767 :774RR:2017/07/03(月) 05:09:36.31 ID:eTbBaAyX.net
M35
減りが早いとほざいてるのは
デブかケチ。カチカチの業務用
じゃないなら性能なりに減るのは
当たり前。

768 :774RR:2017/07/03(月) 09:03:02.68 ID:jqKcBtu+.net
>>767
でも言われるほど減りは早くないよ。自分もM35使ってるけど
リアで1万キロ程度、フロントに至っては2万キロ弱はもつ。
数千キロでダメになるって、どんだけハイパワーなカブなんだ?
って思う。

769 :774RR:2017/07/03(月) 09:26:31.43 ID:ACCdwtjH.net
>>768
俺は後ろに荷物積んでるせいか?
前は3倍持つわ

770 :774RR:2017/07/03(月) 10:06:41.40 ID:X7CVYFOU.net
D107ってどのぐらいもつ?
ちなみにケチ

771 :774RR:2017/07/03(月) 10:16:32.83 ID:ACCdwtjH.net
>>770
俺は後ろは何を入れても、5000km前後しか持たない
ミッシュランM35を買ってるので、今度は入れるつもり。
前は2万キロ前に井上の安い奴にしたけどまだ5分残ってる。
でもサイドがひび割れてきたので、来月は前後ミッシュランにしてみようかな

772 :774RR:2017/07/03(月) 10:47:41.84 ID:mbP+EIbb.net
ちなみにデブです(´・ω・`)

チムソンのタイヤでリアちょうど一万キロで溝が無くなった

773 :774RR:2017/07/03(月) 10:56:55.96 ID:k5xdsOZ4.net
距離を走るケチなら556一択

774 :774RR:2017/07/03(月) 18:45:45.23 ID:Ck2fYR1+.net
D104って不人気なのね
グリップ良いし良いタイヤだと思うな

775 :774RR:2017/07/03(月) 21:15:54.49 ID:2YZkUzwk.net
フロントD107fリアD104だわ、買った時に付いてたやつだが

776 :774RR:2017/07/03(月) 21:17:40.27 ID:UHiFNzoj.net
IRCの小石が詰まるタイヤよりはマシかな。

777 :774RR:2017/07/03(月) 21:57:58.15 ID:BC/nysP2.net
D107は良いタイヤだよ
外しやすいし付けやすい
グリップも悪くないし、安い
M35なんて硬くて外しにくいし付けにくいし、高い
まぁ、安定性は良いけどね

778 :774RR:2017/07/03(月) 22:04:27.20 ID:2xibdf8B.net
M35は耐久性とウェットグリップはいいと思う。

779 :774RR:2017/07/04(火) 00:28:43.58 ID:yHMJ/FCD.net
88から97にボアアップする時って、キャブ、ヘッド、マフラーはそのままでもいけるのかな?

780 :774RR:2017/07/04(火) 01:09:46.35 ID:/nU2gghW.net
>>779
いけるはず

781 :774RR:2017/07/04(火) 01:10:28.58 ID:/nU2gghW.net
今日 スレ見て
スイングアームピボットシャフトの掃除してみた
錆びてた・・・

782 :774RR:2017/07/04(火) 09:37:11.43 ID:yhB/0XbK.net
ピポッド打ち換えたいんだけど、プレス無いし面倒くさいからバイク屋に持ってこうと思う。
ドリームとかでやってくれるかね?なんか嫌がられそうだな。

783 :774RR:2017/07/04(火) 09:44:13.03 ID:yHMJ/FCD.net
97ccにして、F16T、R36Tにしようかと思うんだけど、変えすぎかな?

784 :774RR:2017/07/04(火) 09:45:05.51 ID:brsTnrvp.net
>>777
M35は1350円だったから、三本買ったわ

785 :774RR:2017/07/04(火) 09:45:45.93 ID:brsTnrvp.net
>>779
セットアップだけじゃない。
カムを換えないと速くはならない

786 :774RR:2017/07/04(火) 12:58:10.37 ID:GLPnRpii.net
105にボアアップした場合、耐久性落ちるって言われてますが、どれ位でダメになるものでしょうか?

787 :774RR:2017/07/04(火) 13:34:31.60 ID:brsTnrvp.net
>>786
ハイカムを入れて全開で走ってたら1万キロ

788 :774RR:2017/07/04(火) 13:34:44.92 ID:9EJI6b3Z.net
人それぞれ
やるならちゃんとクランクケースをボーリングしてね

789 :774RR:2017/07/04(火) 13:58:53.81 ID:GciBxI2W.net
105にした時は、入れるメーカーによって違うかとおもうのですが、だいたい最大トルクって何回転になるのでしょうか?

790 :774RR:2017/07/04(火) 14:16:49.11 ID:brsTnrvp.net
>>789
カム次第
ノーマルカムならノーマルと同じ回転

791 :774RR:2017/07/04(火) 18:07:00.57 ID:6vi0k9aG.net
よくボアアップすると1万キロで寿命っていわれるが、
給排気全部取っ替えて、
峠で全力でブン回しまくっても今んとこなんともないけどな
107cc、1万5千キロ

792 :774RR:2017/07/04(火) 18:11:44.40 ID:6vi0k9aG.net
>>789
純粋にボアだけ変えたなら、
最大トルク、最大出力ともに発生回転数は下がる
イメージ的には同じ流路径で、沢山空気を吸おうとしても、抵抗が増えるから

793 :774RR:2017/07/04(火) 18:13:53.52 ID:6vi0k9aG.net
>>789
純粋にボアだけ変えたなら、
最大トルク、最大出力ともに発生回転数は下がる

イメージ的には、同じ流路径でボアアップした分沢山空気を吸おうとしても、抵抗が増えるから

794 :774RR:2017/07/04(火) 18:21:34.00 ID:6vi0k9aG.net
スマン、エラー出たから重複した

795 :774RR:2017/07/04(火) 20:09:20.67 ID:g45uGHJO.net
そこでマニアック!

796 :774RR:2017/07/04(火) 20:41:37.65 ID:gVaYbrOk.net
タイヤ結局IRCの純正指定のやつにしたわ明日アマゾンから届く(´・ω・`)

797 :774RR:2017/07/04(火) 21:14:40.52 ID:HvdmMgGc.net
あ〜ああ、IRCはウェット性能に問題があるから勧めなかったのに。雨の日のリヤブレーキは充分気をつけること。

798 :774RR:2017/07/04(火) 21:17:54.74 ID:gVaYbrOk.net
そうなの?(´・ω・`)
気をつけます

799 :774RR:2017/07/04(火) 21:18:18.61 ID:FzKBH06e.net
確かにIRCはウェットグリップは
あまり良くないよな。
特にウェットでのブレーキはやばい。

800 :774RR:2017/07/04(火) 22:32:37.63 ID:/nU2gghW.net
そうなのか〜 ダンロップのほうが安かったから
ダンロップにしてたわ〜

801 :774RR:2017/07/05(水) 09:15:00.91 ID:jHfw3hG4.net
ウエット性能ならそれこそM35の一択だろ。

802 :774RR:2017/07/05(水) 10:37:17.78 ID:JqaSHCjg.net
でもミシュラン入れるの容易でない

803 :801:2017/07/05(水) 10:50:56.50 ID:jHfw3hG4.net
>>802
タイヤレバーは2本あったほうが良い。
それとビードワックスなどなくても
シリコンスプレーを使えば手間が省ける。
但し素材を侵すような安物は使わないように。

804 :774RR:2017/07/05(水) 11:05:39.63 ID:Zn5w19y+.net
中古C90買って一月経ったけど、トップのまま減速しながら道を曲がってそのまま立ち上がる時の緩やかな加速が気持ちいいなー。
買って良かったわ。

805 :774RR:2017/07/05(水) 11:37:36.83 ID:+egE3IeN.net
>>251
リトルカブ90エンジン載せ替えに乗ってるけど、40km辺りが一番振動すごくて悲しかったんだけど、90ccはこんなもんなのか。
40kmというと一番平和なのんびり速度なのに振動は大フェスティバルだからさ。
50kmくらいから振動はなくなるからどうしても速度上げすぎてしまう。

806 :774RR:2017/07/05(水) 13:11:54.87 ID:uUF5Piqf.net
ノーマルのHA02乗りだが、40km/hでそんなに振動酷いか?
自分のは40km/hくらいでも振動は変わらんけど
エンジンどっかおかしいか、車体と共振してるんじゃ?
言っちゃ悪いけど、改造車で90語られてもなぁ・・・

807 :774RR:2017/07/05(水) 13:27:14.43 ID:q80hfzXJ.net
>>806
70推しの糖質が書いた作り話だからスルー推奨。

808 :774RR:2017/07/05(水) 14:23:05.41 ID:ZBbxt/OI.net
俺70と90持ってて70推しだけど、いくらなんでも純正90でもそんなに酷くないぞ。大体騒々しくなるのは60km/h辺りからだ。40でそれではどっか緩んでいるのかも知れない。

809 :774RR:2017/07/05(水) 15:12:23.27 ID:XZ7ZWqqq.net
わいボロ90乗り。時速40キロ付近が一番振動少なくまったり乗れるため、毎日原付スクーターに抜かれる

810 :774RR:2017/07/05(水) 15:44:49.90 ID:+egE3IeN.net
>>806
ふむ、どっかのネジが緩んでるのかもしれんね。調べてみるかな。
>>807
すまん、70なんて旧石器は興味ないんです。

811 :774RR:2017/07/05(水) 15:52:18.58 ID:tMjL+/bn.net
20kmあたりと 70km超えてからが振動すごい 
中間は静か ものによるのかもね

812 :774RR:2017/07/05(水) 16:17:54.87 ID:HuEteFhn.net
70と90どちらも持ってると70推したくなるよね。
そのぐらい70は素晴らしいんだけど、どちらか買う選択になった時に自分は少しでも排気量の大きい90を選んでしまったからなぁ…
90持ってる人はお金に余裕あれば是非70も乗ってみてほしいな。

813 :774RR:2017/07/05(水) 18:29:04.04 ID:+egE3IeN.net
俺2ちゃん見始めて2カ月くらいだけど、2ちゃんの隅っこでしかカブ70なんて単語すら聞かない。
でも70推し認定する人もいるくらいだし、ちょっと乗ってみたいけど周りに個体すらない。
まあ実際は言うほど大差ないんだろうけど。

814 :774RR:2017/07/05(水) 19:36:05.93 ID:HuEteFhn.net
>>813
90ですらタマ数が減ってきてるから70は珍しいかもしれないね。
出足のトルクは圧倒的に90の方が上で最高速も5キロぐらい多く出る。
ただ、70は下から上まで気持ち良く回ってくれて運転していて楽しいんだよね。
これぞカブだなと70のフロントスプロケ1丁上げしてから気づく事ができた。

815 :774RR:2017/07/05(水) 22:32:55.45 ID:Fx+cjEtg.net
70と90の機関フルノーマル2台持ち
70は近郊の散歩、90は遠乗りに使ってる
70はエンジン特性とミッションとファイナルの組み合わせが絶妙で、開けた分だけビュンと回って気持ち良い
90は振動と謎ミッション設定にわずかなストレスを感じこともあるが、同じ速度でも回ってない分だけ遠乗りは90の方が疲れない
※あくまで個人の感想です

816 :774RR:2017/07/05(水) 23:59:15.42 ID:HuEteFhn.net
やはり70も所有してると似たような意見になるね。

817 :774RR:2017/07/06(木) 05:13:24.86 ID:BxFUCGY7.net
ワイも70と90持ちやけど
70は

818 :774RR:2017/07/06(木) 05:46:08.43 ID:ljq0QIbl.net
その後817の姿を見た者はいない

819 :774RR:2017/07/06(木) 08:56:48.45 ID:W8Xw8+JP.net
70のエンジンはスムーズに回るのと伸びが良い「感じ」がするのよね。
あくまで「感じ」ではあるが、そこが実用車然とした感じじゃなくて
頭打ち感があまり無い。そういうところに気付いた人が70推しをする。
まぁ不肖私もその一人だけど。

820 :774RR:2017/07/06(木) 09:26:41.62 ID:7R/ujUXk.net
ショートストロークだと65や70の評価は高いよね。
トルクでは90にはかなわないけどレスポンスや緩やかに伸びて行くエンジンは70の真骨頂だと思う。

821 :774RR:2017/07/06(木) 09:42:11.65 ID:MBKgO/r/.net
>>820
90に初めて乗ったときは振動にビックリした。
125ccの単気筒より振動が多いわ

822 :774RR:2017/07/06(木) 10:42:35.23 ID:7R/ujUXk.net
うちのは引っ張ったら振動が出たけど50ミリにしたらほとんど出て無いよ。
90の振動言うけど比べたらと言う程度で郵便カブよりは遥かにましだったからね。
90も70どちらも気に入ってる。

823 :774RR:2017/07/06(木) 11:19:22.49 ID:u0Y1qm07.net
中国に渡る寸前の90を三万で譲ってもらいました
バイク屋に持ち込んで今週中には乗り出せる予定
ここを覗いてると楽しみで楽しみでw

4速とかボアアップとか気になるけどまずはノーマルで乗ります

824 :774RR:2017/07/06(木) 11:50:20.25 ID:yTVqLOn+.net
>>822
何を50ミリにするの?
俺も20年も前の昔は郵便外務だったからMD90に毎日乗ってたけど、振動なんて気にならなかったが、C90乗ってる今は振動は軽いストレス程度に感じているよ。
貯金保険課の70借りたこともあったけど、配達にはパワー不足だったな。当たり前だが。
今の110はどうかは知らん。

825 :774RR:2017/07/06(木) 12:13:06.77 ID:Cm9oYj7c.net
カメラのレンズとか、降水量とか?

826 :774RR:2017/07/06(木) 12:23:48.82 ID:8NV7ePAr.net
50ミリったらタイカブ100のピストンけ?

827 :774RR:2017/07/06(木) 13:27:53.39 ID:hUCabXRA.net
良く4速化したがる人多いけど、シフトダウン頻繁になるよ。
シフト回数増えるのが苦にならないか望む所なら5速化した方が繋がり良いから。
走行中でも4→N→1とシフト可能なフルロータリーで乗りたいとかの希望じゃないと4速は中途半端だよ。
マトモなのは強化ラー組んで6V12V混成ミッションだが下手な5速より高く付くからね。

828 :774RR:2017/07/06(木) 13:47:12.16 ID:vtpYsfgh.net
5速はスリーブの数が増えて、歯厚が、一気に薄くなって耐久性がガタ落ちだからないわ

829 :774RR:2017/07/06(木) 16:07:59.21 ID:67z1jdpT.net
90だけど、走行中の振動は気にならんが
信号待ちだとミラーがぶれて、後ろが
まともに見られんわw
だからいつもブレーキ握ってる

830 :774RR:2017/07/06(木) 16:23:17.26 ID:7R/ujUXk.net
悪い50ミリはタイカブピストンね。
郵便カブは当然中古だから新車じゃ無いよ。
ハンドルには振動防止のウェイトついて手は痺れないから感じにくいね。
逆に郵便カブから90だと感じるかも知れない。
4速にもしたけど楽しくてもはやカブでは無いww
70の早矢仕クロスは65Yパーツ組んだ位楽しいね。
普通になら90悪く無いから90をあんまし悪く言わないでくれよ。

831 :774RR:2017/07/06(木) 17:15:30.68 ID:gIkUbkCW.net
フルロータリーだと
幻の5速→地獄の6速が怖いね。

一回CD90エンジン積んで
それやってしまった。

832 :774RR:2017/07/06(木) 17:49:08.81 ID:xv1nFPUE.net
プレスで幻の4速、地獄の5速やったことあるわwww

833 :774RR:2017/07/06(木) 18:49:43.23 ID:uXR15c7O.net
マジで??
幻の5速はあるだろうけど…
ダックスからロータリー乗ってるが6速はナイナイw
それかギアリングがショート過ぎるだけだと思うわ。

834 :774RR:2017/07/06(木) 19:33:00.78 ID:bRJKjl14.net
350のシングルからカブ90に乗り換えたから
振動凄いとは思わぬ!

ブン回したらオオッとなるけどww

そもそも70km以上で巡航する用途のバイクじゃないから、高回転はこんなもんでしょ。
マッタリも楽しめて、車の流れにも乗れる。

カブ90チャンかわゆいよぉーーー!!
もうちょっとトルクと振動が欲しいよぉーー!!

835 :774RR:2017/07/06(木) 19:59:22.08 ID:8NV7ePAr.net
グース乙

836 :774RR:2017/07/06(木) 21:12:37.06 ID:DgcJ+k03.net
グースのピストンをカブに入れるんだ

837 :774RR:2017/07/06(木) 21:26:52.65 ID:JivAes0F.net
意外とサトルノかもしれない。

838 :774RR:2017/07/07(金) 08:51:21.57 ID:fRi1Nrzj.net
834は真相を報告する義務があるぞ

俺はグースに1カブ
サトルーノなんて最後に見たのは15年以上前だわw

839 :774RR:2017/07/07(金) 09:41:45.25 ID:W6nQHiTX.net
グースって聞くとマッドマックスしか思い出さない。

840 :774RR:2017/07/08(土) 06:12:43.82 ID:0ZAnpspo.net
834だけど、お察しの通りグースです。

グースもビックリするくらい燃費良かったけど
それを更に上回るカブちゃんには脱帽です(笑)

841 :774RR:2017/07/08(土) 07:49:26.78 ID:OQsMkJ/9.net
キャンプツーリング用に90カスタムかっこいいなぁと思ってるんだが60km/h巡航多用するようなら素直に110cc買ったほうがいいのかな?

842 :774RR:2017/07/08(土) 08:22:40.44 ID:yYUn7/sz.net
>>841
60kmなら余裕だよ
最高速も110と変わらないし、加速も変わらない
坂道でちょっと差がつくくらい

843 :774RR:2017/07/08(土) 10:14:49.24 ID:OQsMkJ/9.net
>>842
そうなのか
3速90ccで信号ない田舎国道を走り続けられるかだけが引っかかってたんだ
近いうちに買うからまたよろしくお願いします

844 :774RR:2017/07/08(土) 12:55:38.28 ID:queL6K/9.net
SHOWA製のホンダCRFに付いてるプログレッシブステアリングダンパー流用できないかなあ

845 :774RR:2017/07/08(土) 13:07:23.32 ID:DICjk9Vr.net
カブにステダンなんているか?

846 :774RR:2017/07/08(土) 13:17:56.45 ID:n+KZaTtv.net
ステダンはいらねーけどハンドルの切れ角狭くしたい。

847 :774RR:2017/07/08(土) 13:20:27.44 ID:queL6K/9.net
>>845
渋滞でチンタラ進むときのフラツキを抑えたいし、裏道多用するから継ぎ接ぎだらけのアスファルト道を走るのに威力を発揮してくれるかなあって思ったんだよ

848 :774RR:2017/07/08(土) 13:32:14.89 ID:n+KZaTtv.net
>>847
もうやってるかもしれないけど、継ぎ接ぎだらけの道はステップを前に押し出す感じで足を軽く踏ん張って
上半身は力抜いてリラックスした状態で通過すると安定するよ。

849 :774RR:2017/07/08(土) 13:36:29.79 ID:JW9WlMLA.net
低速徐行のふらつきは少し目線を遠くにすると安定するよ

850 :774RR:2017/07/08(土) 13:42:09.50 ID:DEJL3zuh.net
低速時にステアリングの動きが重いと逆にフラフラするよ。
要するに当て舵が常に遅れるからバランスが取れない。
フラつき押さえるのはステアリングやホイールをグリスアップ等の整備して軽くスムーズに動く様にすれば当て舵が素直に効く様になるよ。

851 :774RR:2017/07/08(土) 15:50:24.21 ID:ky4CejIh.net
>>847
車両を正面から見てホイールの傾きはないかな?

852 :774RR:2017/07/08(土) 16:27:21.59 ID:Qw5C0k8u.net
フロントホイールの傾きって、どのパーツの磨耗が原因なんでしたっけ?

実際に部品交換されたかたはいますか?

853 :774RR:2017/07/08(土) 17:17:27.65 ID:Mz9HmKih.net
ショックの上部のラバーブッシュと、アーム部分のブッシュ類。金属のカラーまでは変えなかったけど、直ったよ。

854 :774RR:2017/07/08(土) 17:42:53.43 ID:9YW92rmB.net
ハンドルとカゴを持って、ホイール上部を足で横に押せば直る。

855 :774RR:2017/07/08(土) 18:18:26.56 ID:cDVQhXTe.net
>>846
意味ないだろ
小回りのきかないカブなんてクリープを入れないコーヒーと同じだぞ

856 :774RR:2017/07/08(土) 18:58:38.00 ID:U3mwb/FD.net
ハンドルの切れ角が減ったって、ふらつく度にハンドルストッパーに当たるだけのような
バイクのせいじゃなくて自分の運転技術を疑ったほうがいいレベル

857 :774RR:2017/07/08(土) 19:02:38.75 ID:JW9WlMLA.net
こたえが出たようですね

858 :774RR:2017/07/08(土) 20:40:03.21 ID:n+KZaTtv.net
>>855
フルロックでクルクル回りたいんや!

859 :774RR:2017/07/08(土) 21:09:54.63 ID:cDVQhXTe.net
>>858
それならクリープを混ぜれるね
ok!

860 :774RR:2017/07/09(日) 05:37:00.10 ID:rpUK0wYC.net
>>851
傾きあるよ!中古なんだけど、手離しすると右に切れ込むの。
ただ、ハンドルの動きに鈍りは全くないんだあ。
そのプログレステダンは切れ角や操舵速度に応じて減衰力が変わるやつだから期待できそうだったんだけどなあ。

861 :774RR:2017/07/09(日) 06:27:33.20 ID:8t/CblFN.net
いやいや、ホイール傾いてるバイクにステダン付けてもね…
まずは傾き直してステムベアリングのグリス入れ替えくらいは最低限やらなきゃ。
劣化をカスタムで誤魔化そうとすると泥沼にはまる。

862 :774RR:2017/07/09(日) 06:47:13.78 ID:9KD5li+U.net
後輪は真っ直ぐになってるか?古くなると、目盛はあまり信用できないので、タイヤがちゃんと並んでいるか目視で確認する必要がある。

863 :774RR:2017/07/09(日) 08:47:14.83 ID:PiZPUOt1.net
フロントのブッシュくらいサクサクっと
交換すれば良いのに。特殊工具なんか
なくても出来るよ。

864 :774RR:2017/07/09(日) 10:29:48.59 ID:J2qA1lS/.net
大抵はフロントのサスバネのへたり

865 :774RR:2017/07/09(日) 14:27:51.15 ID:zcY2cUWk.net
ヘタレブッシュも交換してない、ステムベアリングの
玉あたりも見てないのにプログレステダンw
アホか

866 :774RR:2017/07/09(日) 19:06:08.94 ID:U7vJwPAU.net
エンジンから異音が出てから添加剤とか高級オイルみたいなモンだね。

867 :774RR:2017/07/09(日) 19:54:04.03 ID:J5ND5Prj.net
まあ先輩方の言い分も御最もなんだけど、多少前後しても問題の解決には無関係でも、プログレステダン付けたって人は居なかったんだねえ。
右フォークの塗装剥げあるからソコが原因ぽいのは判ってるんたけどさあ。
なんかごめーん。ありがと!

868 :774RR:2017/07/09(日) 20:00:22.35 ID:cKAL9Aly.net
こういう輩は実社会でも周りを苛立たせてるんだろうなぁ…

869 :774RR:2017/07/09(日) 20:34:56.65 ID:J5ND5Prj.net
>>868
ごめんねえ。期待はもっと向こうにあるのは判ってるんだよ。
真面目な話はしてるツモリだったんだあ。

870 :774RR:2017/07/09(日) 21:58:46.90 ID:Dfw7qFaE.net
だったら普通の文語体で書き込めよ

871 :774RR:2017/07/09(日) 22:21:21.76 ID:8t/CblFN.net
頭でっかちに知識ばかり増やした人が陥りがちなパターン

872 :774RR:2017/07/10(月) 00:24:14.44 ID:tN050A/X.net
なんか文体がウチの兄からのメールに酷似してるんだがまさか…

873 :774RR:2017/07/10(月) 01:36:23.81 ID:FFU5BrSs.net
そもそもCRFステダン
「基本的に直進安定性にはあんまり効果を発揮するような構造をしていない」
そうだ。
http://www.k4.dion.ne.jp/~kmworks/vc/yz125e/sd/index.htm

874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:14:57.28 ID:xuRP+5Uc.net
>>868
リアルでも居てて、結局周りにハブにされたりするのな

875 :774RR:2017/07/10(月) 11:23:56.99 ID:NaDsB91Y.net
ノーマルキャブのアイドリング調整ネジを手で回せる様に交換したいけどどの商品が適合するのか判る方いたら教えて下さい
PC用PE用?

876 :774RR:2017/07/10(月) 19:02:06.01 ID:RXcDbvua.net
手袋したら手でも回らないか?
勿論スロットル開けながら。

877 :774RR:2017/07/10(月) 21:44:28.65 ID:xuRP+5Uc.net
普通に指だけでも回るよ?

878 :774RR:2017/07/11(火) 01:56:47.17 ID:DPW3dCs7.net
フライホイールが一回転する時、クランクも一回転してるのかな?

879 :774RR:2017/07/11(火) 03:39:57.46 ID:HjD97lY+.net
そうだよ。
その時カムは1/2回転。

880 :774RR:2017/07/11(火) 05:31:50.89 ID:/LnmNZsF.net
>>875
それ、ノーマルではないんじゃ?
既出だがノーマルは指先で回せる形状だよ。

881 :774RR:2017/07/11(火) 08:20:46.13 ID:Fay6VNA/.net
>>876
ありがとうございます
今は同じように何とか調整しているのですが信号待ちとかの間に手探りでサクッと調整出来たらいいかなって思った次第です
ハーレーとかのアイドル君みたいなイメージです

>>880
ネジの頭は一方が長い+ネジです
多分純正だと思うのですが・・・

882 :774RR:2017/07/11(火) 08:23:56.56 ID:V4vk127I.net
PC20用でおk

883 :774RR:2017/07/11(火) 08:27:38.92 ID:Fay6VNA/.net
>>877
ありがとうございます
ぜいたくを言えばキリがないですがもう少し頭が大きくてローレット加工されていたら回し易と思いました

884 :774RR:2017/07/11(火) 08:35:53.90 ID:Fay6VNA/.net
>>882
ありがとうございます
PC20用ですね!これで注文できそうです

885 :774RR:2017/07/11(火) 21:50:01.31 ID:ElC9L3/R.net
メンテナンスを自分でもできるだけ様になりたいと思って、まずは本読んでるんだけど、何かオススメって有るかな?
今、手元にサービスマニュアル、サービスマニュアル基本編、パーツリスト、スーパーカブ パーフェクトメンテ 車体編とエンジン編、スーパーカブメンテナンス、イトシンのバイク整備ノート 旧と新、イトシンのバイク整備テク、キタコの虎の巻 腰下編と腰上編。
で、現在は最新よくわかるバイクの基本と仕組みを読んでるところです。

886 :774RR:2017/07/11(火) 21:56:16.16 ID:uhA2dzpo.net
まずは壊れても死んだり、大損害になったりしない玩具等を分解してまた組み立ててみる。ここで失敗するようでは、命を載せている物の分解整備などとんでもない。俺は玩具→家電→自転車→バイクと進んだ。

887 :774RR:2017/07/11(火) 22:10:04.67 ID:6m+5SXI+.net
正直マニュアルや本いくら買おうがやらないと覚えないよ。ジャンク車でも買いなよ。
エロ本読みまくってる童貞と同じになっちまう

888 :774RR:2017/07/11(火) 22:31:44.28 ID:PeLjLZ21.net
実際やってみる。そしてぶち当たったら調べる。ネットにも有益情報たくさんある。
もちろん事前にたくさん情報にふれておくとあとで役に立つこともあるからおすすめ。

889 :774RR:2017/07/11(火) 22:35:30.66 ID:ossFEDqm.net
>>886
なるほど、そう言う進め方もアリですね
>>887
90持っていたのですが、最近整備の勉強用に実動の50を手に入れました

890 :774RR:2017/07/11(火) 22:37:18.26 ID:ossFEDqm.net
>>888
確かにネットにも有益な情報は沢山ありますね
始める前には有る程度、シミュレーションしておこうかと思います

891 :774RR:2017/07/11(火) 22:45:40.91 ID:1Sb0Umye.net
まずはちゃんとした工具の使い方だよ

892 :774RR:2017/07/11(火) 23:22:44.05 ID:0DR6fS+n.net
>>891
確かに!ちょっとググってくる

893 :774RR:2017/07/11(火) 23:42:16.76 ID:el2aoRSU.net
>>885
俺はそれらの一つも持ってないけど、エンジン載せ替え、フロントスプリング交換、タイヤ、チェーン交換などなど軽整備はなんとなく出来る。それがカブ(現行中華は知らね)
トーシローが整備しつつ、なんだかんだ3万キロも超え、いまだ元気すぎるカブが逆に怖い。
ちなみに腰下OHは出来ないと自認している(´`:)

894 :774RR:2017/07/12(水) 01:36:25.16 ID:CntdLC/X.net
工具は余り高い物じゃなくて良い。
ホムセンの中程度の価格帯で充分。
具体的にはSK11とかE-value、アサヒ、トップ工業かな。
ネットで買うならアストロやストレート。
安い物で種類を増やすのが得策。
具体的にはレンチ類は標準の長さの外に短いのや大きいサイズは長いのも有れば便利。
メガネレンチは曲がり角度が緩いのやキツいのが両方必要だしスパナも標準と厚みが薄いのが要る。

895 :774RR:2017/07/12(水) 09:08:38.80 ID:hsPDplqe.net
最近、押し歩きとかでカタカタ、或いはカラカラいう音が聞こえてきて、
調べてみるとどうやらフロントスプロケ周辺のようです。普通に考えれば
チェーンの伸びや潤滑不足だと思い、それらメンテしましたが変わらない
ようです。ちなみにスプロケ、チェーンは一式交換してから6000キロ程
で、そんな劣化してるとも思えません。シールからのオイル漏れもないです。
これは内部からの音でしょうか?

896 :774RR:2017/07/12(水) 09:13:40.51 ID:bklpFb/c.net
クランクケースカバーを外して、観察した?スプロケ周辺異常なければ、内部のギヤが欠けてるかもね。

897 :895:2017/07/12(水) 10:03:19.57 ID:hsPDplqe.net
>>896
ありがとうございます。
もしギヤの欠けだとしたら、このまま乗るのはマズイですか?
通常走行には何ら違和感もなく、その音もエンジン音その他で
走行中は聞こえない音です。

898 :774RR:2017/07/12(水) 10:47:33.10 ID:tUKjlYUR.net
>>893
それだけ出来るって事は、元々そういう事が出来る素養の有る人かも知れませんね
自分は、出来るかどうか不安だったので、本読みました
>>894
ホムセンの中程度の価格帯ですね
今、カブで使う範囲のsk11のソケットレンチや、topの標準の長さのメガネレンチ、トルクレンチ等を所有してるのですが、長さの短い物や長い物や、厚みの薄い物など、少しずつ増やしていきたいと思います

899 :774RR:2017/07/12(水) 12:11:50.64 ID:7Bey7uMN.net
タイヤ交換時にレバーを使わないように

900 :774RR:2017/07/12(水) 12:16:44.59 ID:LlxrvHq/.net
>>895
バックラッシュてーのかな、チェーン張りすぎでも、カラカラ言うよ。1Gで調整してみて、変わらなかったら他を疑うってのはどうかな。

901 :774RR:2017/07/13(木) 01:13:34.06 ID:u0jSFa32.net
今日、2001年式90に17Tのスプロケぶち込んだが
全く干渉せずどこも削らなくてよかった

902 :774RR:2017/07/13(木) 08:29:10.33 ID:YvBBIqiV.net
カブ欲しいんだけどブレーキ効かないってよく聞くからちょっと不安
皆さん強化とかしてるんですか?ちなみに候補は90デラックスです

903 :774RR:2017/07/13(木) 08:43:18.18 ID:JihkV+s0.net
ブレーキ効かないって言ってる奴は、余程むちゃくちゃなハードブレーキばかりやってるかマトモに整備してないか
すげぇデブかのどれかか全て
スモールドラムの90でも常識の範囲内のブレーキングなら普通に効くよ

904 :774RR:2017/07/13(木) 09:15:59.07 ID:8fLP1oQW.net
ディスクブレーキや油圧ドラムに比べて効きが弱いと言うなら、確かにそうだけど、もしどの車種もワイヤードラムを採用してたら、こんな風評は流れてないと思う。
砂の浮いた道でフロントブレーキを目一杯かけたら転倒できる制動力はあるし、制限速度内では十分。

905 :774RR:2017/07/13(木) 10:09:09.01 ID:4/YAnMz4.net
ドラムの大きいタイプはよく効く。普通のでも60〜70km/hなら問題なく止まれる。カブはリヤブレーキを多く使うが、それがわからないんだろう。

906 :774RR:2017/07/13(木) 10:12:47.08 ID:zslBQZ1u.net
>>905
前輪もワイヤーでなければもっと効くと思うんだけどな!
逆にあれだけ効かないと全開でブレーキ掛けれるけど

907 :774RR:2017/07/13(木) 10:18:09.17 ID:4Uz6mN8w.net
ボトムリンクのカブのブレーキングはリア中心。掛け始めも
必ずリアから掛けるのも鉄則だよ。そうすればフロントの
浮き上がりも気にならないし、それは制動力にも有効。

ビッグドラムは主に営業サイドからの要望でああなったとの
説もあるが、110になってから小径化に戻ったってことは
サスの違いはあれど大径の恩恵はそれほどでも、って事かも
知れない。

908 :774RR:2017/07/13(木) 12:15:07.00 ID:BXz0khj4.net
リアアクスルにある19ミリのナットって何の意味があるの?

909 :774RR:2017/07/13(木) 12:53:03.88 ID:Yb1u3nW6.net
アクスルシャフトの固定
締めないとマフラー側がずれる

910 :774RR:2017/07/13(木) 15:14:16.95 ID:dKWSW1di.net
てゆーかシャフトが抜ける

911 :774RR:2017/07/13(木) 19:59:23.27 ID:YvBBIqiV.net
>>903-907
ありがとう
そこまで気にするレベルではないんですね
結構ネットで効かないってブログ見かけるので気になっちゃいました

912 :774RR:2017/07/13(木) 20:23:44.70 ID:oVLJOAd1.net
シフト踏み込んだらたまに戻りが悪いよぉ

913 :774RR:2017/07/13(木) 20:54:50.99 ID:wWC7scFj.net
>>912
AZの一番安いオイル使ってるときに高回転で連続走行したらそんな症状が出たことある。

914 :774RR:2017/07/14(金) 01:03:03.95 ID:zLwwS7Fy.net
俺もクロスパワーからAZのエステル入りに変えたらシフトペダルが踏んだまま固まる症状の頻度が劇的に増えた。
確かにカブのミッションは基本設計が古いから速度とエンジン回転が合って無いときに受け付け無いときが有るけどAZオイルはシフトミス頻発で気になる。
クロスパワーに戻すか…

915 :774RR:2017/07/14(金) 09:09:12.62 ID:tsnnjVnX.net
カブでダメ出し食らうようなオイルは欠陥品と言っていいな。

916 :774RR:2017/07/14(金) 10:54:39.61 ID:ewsgTTc/.net
AZの1番安いの使ってるけど いまのとこ不具合ないなあ
なのででかいバイクにも入れたら ワコーズのプロステージとは明らかに
違った。
リッター2kのオイルと比べたらだめだよw 性能違いすぎる
いまんとこ1番相性が良くてコスパいいのは G1じゃないかと思ってる
でもAZの余りが5LあるのでしばらくはAZかな

G1が安く買えるとこないかな〜

917 :774RR:2017/07/14(金) 13:14:19.92 ID:BQYV5xuh.net
G1なんやてオクやアマで腐るほど投げ売りされてるやろ

918 :774RR:2017/07/14(金) 18:40:08.62 ID:ewsgTTc/.net
オクみてみる 

919 :774RR:2017/07/15(土) 09:47:39.83 ID:SrjlQcM8.net
暇だからバンドルにバーエンドでも付けてみようかな

920 :774RR:2017/07/15(土) 11:14:32.41 ID:YNEyIITm.net
90で2速に入れた時だけペダルが
戻ってない症状が最近出るようになったが
やっぱ内部の部品が原因かな

921 :774RR:2017/07/15(土) 12:45:14.85 ID:NQcYEcO2.net
あーおれも同じ症状だ
ひっぱるとペダルが落ちたままだよ

922 :774RR:2017/07/15(土) 15:37:00.96 ID:6bMPjaRO.net
オイル劣化してないか

923 :774RR:2017/07/16(日) 17:02:43.65 ID:YtLuc3Gv.net
こう暑いと人間も劣化する・・・

924 :774RR:2017/07/16(日) 18:39:35.22 ID:Q2jfHKzF.net
レッグシールドのフタは外した方がエンジンは冷えるの?
それとも付けておくべき?
つか変わらない?

925 :774RR:2017/07/17(月) 02:26:23.44 ID:Kft7dGst.net
それ俺も気になるわ
フタ無くなっちゃったから買うべきかそのままでいいのか迷ってる

926 :774RR:2017/07/17(月) 08:08:09.56 ID:Dx5iFHSc.net
一昨日キャブ交換して調整するのに150km以上フタ付けずに走ったけど
いつもと変わんないでしたよ

付けた方がきっと空気の流れが整うんでしょうけど
でも付いてる方がかっこいい(^^)

927 :774RR:2017/07/17(月) 09:46:36.60 ID:64CtyTcG.net
90DX探してるけどさすがに状態良いのがなかなか見つからないなぁ
近くの街場のバイク屋に見た目はサビ多めゴム類ボロボロだけどエンジンは調子良さげってのはあったが
お前らはどこで買ったの?新車でドリーム店?大手チェーン店?ネットで現車確認せずに?
もう少し待ってたら近くのお店に入庫してくるもんかなぁ

928 :774RR:2017/07/17(月) 10:02:14.73 ID:fwk6Lfp5.net
親戚のバイク屋で、そこで新車で売ってずっと面倒見てた年寄りが乗ってたワンオーナーの
極上品を激安で売ってもらった。
年取って危なくなったから引き取ったって言ってた。

929 :774RR:2017/07/17(月) 10:09:31.68 ID:+0p5Lu+h.net
俺はグーバイクの通販で買った
現車確認しなかったけど、程度良くて問題なかった
たいして壊れるバイクじゃないから、無理して近所で探さなくていいかも
あとは時期だな
今はみんなバイク乗りたくなるから中古車はタマ数が少ない
冬のほうが選べる

930 :774RR:2017/07/17(月) 10:46:02.34 ID:u48PmvAe.net
ゴムやらサスなどは交換すればいいんだから、基本エンジンがしっかりしてるのを選ぶ。
最終的には自分の懐に聞けよ(笑)

そのまま乗れるなんて、保証付き中古以外ない。

931 :774RR:2017/07/17(月) 10:59:50.17 ID:YKORhlU0.net
>>927
新型買えよ
もうじきしたら、新しいのが出るからな

932 :774RR:2017/07/17(月) 11:15:25.17 ID:2mQPzVdP.net
何でもいい訳じゃないだろ
アホなの?

933 :774RR:2017/07/17(月) 12:28:27.85 ID:j2xtMlHy.net
90は最終型新車、70は近所のリサイクルショップ。物の良し悪しもそうだけど、そのカブを誰が直すか?も考えよう。

934 :774RR:2017/07/17(月) 13:12:09.65 ID:99FmyY/G.net
エンジン〜アウトプットまで大丈夫なら
よほど錆で腐ってるような部分がない限り
普通に走れるでしょ。

935 :774RR:2017/07/17(月) 14:05:14.29 ID:i5wVXwqL.net
>>927
きみがどんな地域に住んで居るのかは知らないけれど、爺ちゃんや、その友達なんかが眠らせてるタマも視野に入れてみたら?
何となく田舎ってカブが眠ってそうなイメージ。

936 :774RR:2017/07/18(火) 12:00:06.59 ID:Vr3dE43P.net
70だがフロント1丁上げの15丁にしたらやっぱりトルク不足を感じたので
リアも1丁上げて37丁してみたら概ね満足

937 :774RR:2017/07/18(火) 14:57:58.17 ID:wvrQXfD2.net
カブの整備やエンジンの上げ下ろしをするには、やっぱりバイク用ジャッキが有った方が良いかな?

938 :774RR:2017/07/18(火) 15:14:58.91 ID:/hkFAJs0.net
バイク用ジャッキなんていらんよ
エンジンなんて普通の腕力があれば持ち上がるし、取り付けもそう難しくない

939 :774RR:2017/07/18(火) 15:36:22.11 ID:fMWN53wa.net
前輪を外す時はエンジンの下に角材でも挟めばOK

940 :774RR:2017/07/18(火) 15:56:24.33 ID:wvrQXfD2.net
>>938
なるほど、分かりました
>>939
なるほど、角材ですか
ホームセンターとかで良い感じの奴探すかな
コンクリートブロックでも良いかな?

941 :774RR:2017/07/18(火) 16:19:12.07 ID:fMWN53wa.net
寸法が合えば、ブロックでもジャンプでも好きにしてくれ。

942 :774RR:2017/07/18(火) 16:41:59.57 ID:wvrQXfD2.net
>>941
ジャンプ!
その手が有るね

943 :774RR:2017/07/18(火) 23:47:05.51 ID:g0LrWUJA.net
中古の90DX買ったんだが、キー回しても
ニュートラルランプがつかない
エンジンかけたら点灯
ウィンカーはアイドリング状態だと弱く
ふかすとどうにか

バッテリーは交換済みなんだけど…

944 :774RR:2017/07/19(水) 00:41:34.28 ID:21Va1323.net
スピードメーターギア周りを清掃した方が良いのか、それともグリスを足すだけで良いのでしょうか?
清掃した方が良い場合は、前についていたグリスを、拭き取るだけで良いのでしょうか?それともパーツクリーナーなどを使って取れば良いでしょうか?

945 :774RR:2017/07/19(水) 00:54:03.57 ID:j3HiIVDF.net
>>943
ヒューズが切れてないか接触不良を点検。
バッテリー端子の締め付け点検。
以上問題無ければキーボックスの接触不良かな?
ライト外してキーボックスからの配線を探して(赤、黒、緑、黒に白線の4極コネクタ)赤と黒を針金等で繋いで電源入ればキーボックスの不良。
入らなければメインハーネスが怪しい。

946 :774RR:2017/07/19(水) 00:59:49.54 ID:j3HiIVDF.net
>>944
グリスは劣化するから定期的に交換推奨。
パーツクリーナーはグリス溶かしにくいし、他のゴムや樹脂部品に悪影響有るんで拭き取るだけ。
新しいグリスは樹脂に使えるタイプを使用。
自分はフッ素グリス使ってる。

947 :774RR:2017/07/19(水) 01:20:32.05 ID:21Va1323.net
>>946
ありがとう
色々ググってみたんだけど、上記の部分が分からなかったんだけど、これで分かってスッキリしたよ
フッ素系グリスは持ってないので、シリコングリス使うかな

948 :774RR:2017/07/19(水) 11:08:04.16 ID:9bRY8e1c.net
>>943
ブレーキランプ つきっぱなしになってないかい?

949 :774RR:2017/07/19(水) 14:22:12.84 ID:ARLhy316.net
レギュレーターの故障とちがうの?

950 :774RR:2017/07/19(水) 14:57:29.08 ID:F3X02Uz1.net
不良バッテリー(中○製)とか

951 :774RR:2017/07/19(水) 17:51:13.21 ID:04nVOhhE.net
充電してみたら?

952 :774RR:2017/07/19(水) 17:55:14.65 ID:6aQyqL7R.net
>>950
それはない
早く駄目になるけどね

953 :774RR:2017/07/19(水) 17:56:12.17 ID:6aQyqL7R.net
>>943
ライトは普通に点くのかな?

954 :774RR:2017/07/19(水) 19:39:50.15 ID:21Va1323.net
朝から実動の50ccのフロントホイール周りとリアホイール周りをバラしてみたんだけど、本で読むの実際にやるのとでは、全然違うね
ブレーキトルクリンクとブレーキパネルを結合しているボルトが抜けないと言うトラブルが有ったが、とても面白かったな

955 :774RR:2017/07/20(木) 23:44:32.88 ID:pihk61me.net
オッサンになると中腰の作業が辛い…
作業場に電源とコンプレッサー有るから、原付用のバイクリフト買うかな。
オクの38000円位の奴なんかどうかな?

956 :774RR:2017/07/21(金) 04:35:47.87 ID:+aW35oo3.net
>>955
金があるなら買えばいいよ
カブは壊れないから、カブのためには買う気にはなれない

957 :774RR:2017/07/21(金) 08:47:11.58 ID:wELkpLAR.net
今日初めてメッシュのシートカバー導入してみた。
お尻の下を風がひょーって流れて涼しいのは良いけど、
体質によっては涼し過ぎてどうにかなっちゃうそうな予感。

958 :774RR:2017/07/21(金) 08:58:04.19 ID:ElCrKvLd.net
>>957
つ腹巻き

959 :774RR:2017/07/21(金) 11:23:44.10 ID:hmXjIQsh.net
>>957
何てやつですか?

960 :774RR:2017/07/21(金) 11:51:52.52 ID:/Wm2D/x1.net
>>957
そんなに効くの?

961 :774RR:2017/07/21(金) 12:06:26.75 ID:6ntAAF5e.net
武のメッシュカバー付けたが50キロ位から尻がスーってなるよ。

962 :957:2017/07/21(金) 12:28:08.85 ID:wELkpLAR.net
http://i.imgur.com/6vYZTCX.jpg
http://i.imgur.com/7hOz5oz.jpg
>>959 >>960
アウスタで売ってるSTD、DX用のメッシュのシートカバーってやつ。
同タイプなら他の製品でも概ね効果は同じなんじゃないかな。

963 :774RR:2017/07/21(金) 12:39:08.32 ID:rkkwxkEL.net
100均のseriaで 3Dメッシュシート@108

964 :774RR:2017/07/21(金) 12:57:55.25 ID:/Wm2D/x1.net
>>962
綺麗に付いてる。
俺のアウスタだけどミディだから出てないし、100均自作コースかな。

965 :774RR:2017/07/21(金) 20:11:30.63 ID:EwogC1JW.net
90CM青買いましたみなさんよろしく
早速金属パーツを磨きたいんだけどヘッドライトとウインカーのケース部分はピカールもメタコンも使うのヤバそうな気がするんだが何使えばいいのかね?

966 :774RR:2017/07/21(金) 20:42:40.95 ID:llc13bUz.net
カブスレオフ会とかないの?

967 :774RR:2017/07/21(金) 21:21:19.04 ID:llc13bUz.net
カブスレオフ会とかないの?

968 :774RR:2017/07/22(土) 08:01:32.93 ID:CaL2/kiN.net
あっても行きたくないな・・・
おっさんとじーさんの自慢と意地の張り合い大会になるのが目に見えてる

969 :774RR:2017/07/22(土) 08:24:42.46 ID:d5MxdoDY.net
>>968
行ったことないけど、やっぱそんなもんなの?
盆栽並べて思ってもない事を褒め合ったりすんのも嫌だな。
それに集団ともなると周りの迷惑になる人が必ず出てくるしね。

970 :774RR:2017/07/22(土) 13:04:40.30 ID:RhRyc22f.net
改造自慢や観察しかすることなさそう

971 :774RR:2017/07/22(土) 13:17:42.02 ID:UUrU1v4C.net
90CMで70キロぐらいから
カムチェーンが唸るような音がするように
なったんだけど同じような症状の人います?

972 :774RR:2017/07/22(土) 14:28:36.33 ID:ZOwKMJs/.net
943だけど、みんなありがとう
どうも最初はバッテリーで
その後ヒューズが切れたみたいだった

ヒューズが切れた原因が不明なので
しばらく様子見

973 :774RR:2017/07/22(土) 14:43:16.98 ID:vUL1EXyN.net
>>972
しばらく様子見って・・・

即、原因追求しなきゃダメだべさ
フューズが切れるったらどっか短絡してんだかr

974 :774RR:2017/07/22(土) 17:39:05.66 ID:oD2Bdjqh.net
逆接乙

975 :774RR:2017/07/22(土) 18:47:38.19 ID:EUl1Hw4w.net
ヒューズは鉛だから経年劣化でも切れるよ

976 :774RR:2017/07/22(土) 20:08:14.34 ID:cXRtQWaX.net
>>971
ガイドローラーの磨耗じゃないかな?
以前オイル換えてもすぐじゃらじゃら音して開けたらガイドローラーツルツルになってた。
ピンも段差が出来てたんでローラーとピンを交換したら静かになったよ。
28000キロ位だったはず。

977 :774RR:2017/07/22(土) 20:30:26.01 ID:8nkOQkWw.net
へッドライトバルブの端子が焼き付いてても飛ぶ

978 :774RR:2017/07/23(日) 15:39:30.88 ID:HltT2uAu.net
純正のキャブレターってピストンバルブ式ですか?CV式ですか?

979 :774RR:2017/07/23(日) 16:07:57.64 ID:VeJujrYt.net
見てわかんねえか?

980 :774RR:2017/07/23(日) 16:47:55.43 ID:HltT2uAu.net
>>979
今、出先で気になってね
帰って見てみれば、分かるんだけどね

981 :774RR:2017/07/23(日) 17:33:01.11 ID:7H299em6.net
まあ出先でも覗けば判るだろうし、まず吸入量の小さなカブにCVキャブはないだろw

982 :774RR:2017/07/23(日) 17:46:30.82 ID:qY4C1FZc.net
>>980
>>2
>次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
>次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

983 :774RR:2017/07/23(日) 18:22:54.55 ID:hQ0T9EsF.net
50角目の古いモデルにCVキャブ有るね。
それ以外はピストンバルブ。

984 :774RR:2017/07/23(日) 19:57:16.14 ID:8faflsgc.net
次ぎスレ早くしないと埋めますマンが来ちゃう

985 :774RR:2017/07/23(日) 20:26:13.45 ID:HRgGfu+0.net
ランドセルつけるの流行ってるの?
赤いランドセルつけてると特に気持ち悪いよね
だいたい汚ならしいおっさんだから、相乗効果で気持ち悪さが増すのかな

986 :774RR:2017/07/23(日) 20:48:27.05 ID:K7em8oqJ.net
次スレですよ!!

スーパーカブ 70・90・100 part 78 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500810238/

現行スレを使い終わりましたら移動して引き続き
語り合いましょう


スレ立て初期の削除を免れるため レス20までの連続書き込みを激しく推奨しています!!

987 :774RR:2017/07/23(日) 22:19:30.37 ID:6kBxZ2S5.net
あー週末が終わってしまう
明日からまたカブで出勤する毎日が始まる…

988 :774RR:2017/07/23(日) 23:04:10.02 ID:J8td4NtG.net
埋め

989 :774RR:2017/07/24(月) 07:12:26.00 ID:DGVdzXy/.net
次スレ
スーパーカブ 70・90・100 part 78 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500847913/

990 :774RR:2017/07/24(月) 07:35:30.74 ID:c0x1OIpU.net
おはよう。レッグシールドの後ろの固定箇所が割れたから、バンドに変更しようと思って購入したよ。割れは隠れないだろうけど、しっかり留まるでしょう。

991 :774RR:2017/07/25(火) 10:14:58.15 ID:61XPsi+n.net
なにこっち埋めなくて良いのか?

992 :774RR:2017/07/25(火) 10:26:16.02 ID:sHRryqfu.net
そろそろ埋めますマンが来るんじゃねえ

993 :774RR:2017/07/25(火) 10:34:41.73 ID:61XPsi+n.net
短パンマンみたいなもんか?

994 :774RR:2017/07/25(火) 14:10:57.18 ID:bOygi48A.net
水戸の梅大使みたいなやつだっぺ

995 :774RR:2017/07/25(火) 14:56:42.81 ID:7lC2e03d.net
まだまだ埋めないよ!

996 :774RR:2017/07/25(火) 15:19:30.68 ID:61XPsi+n.net
なんだカブ壊れて来れないのか

997 :774RR:2017/07/25(火) 15:45:51.36 ID:596qxtSU.net
今出ました!

998 :774RR:2017/07/25(火) 17:14:24.18 ID:bOygi48A.net
>>997 ブッ>(^_^)

999 :774RR:2017/07/25(火) 17:28:18.79 ID:+9d2K8on.net
999

1000 :774RR:2017/07/25(火) 17:32:41.77 ID:WoIrXUHc.net
カブ壊れないから新しいの買えん。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200