2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38】 Part45

1 :774RR:2017/04/30(日) 10:52:40.15 ID:AWQ18RBj.net
前スレ
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38】 Part44 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485664425/

2 :774RR:2017/04/30(日) 10:54:16.92 ID:AWQ18RBj.net
ホンダ
http://www.honda.co.jp/CRF250L/
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120413-crf250l.html
http://www.honda.co.jp/CRF250M/
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-crf250m.html

3 :774RR:2017/04/30(日) 10:55:10.32 ID:AWQ18RBj.net
プロモ
http://world.honda.com/CRF250L/video/index.html

CRF250L ファクトブック他
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CRF250L/201204/

インプレ動画他
ホンダ CRF250L 試乗インプレッション MotoBasic
http://www.youtube.com/watch?v=Hh9Gx444HSk
DirtSports CRF250L-FAST impression
http://www.youtube.com/watch?v=iJsyCT_ST1k&;feature=related
Moto.it Justin Barcia Riding CRF250L and

4 :774RR:2017/04/30(日) 10:55:31.90 ID:AWQ18RBj.net
Moto.it Justin Barcia Riding CRF250L and CRF450R
http://www.youtube.com/watch?v=9P7q6fgX7vo
CRF250L開発者インタビュー WEBミスター・バイク
http://www.youtube.com/watch?v=1kW8fo3zgD4
タイホンダ・パーツのENDURANCE(エンデュランス)
http://www.endurance.co.jp/honda_parts_crf250l.htm

5 :774RR:2017/04/30(日) 11:14:49.30 ID:mKiWPMDw.net
保守

6 :774RR:2017/04/30(日) 11:15:06.45 ID:mKiWPMDw.net
保守

7 :774RR:2017/04/30(日) 11:15:23.59 ID:mKiWPMDw.net
保守

8 :774RR:2017/04/30(日) 11:15:40.71 ID:mKiWPMDw.net
保守

9 :774RR:2017/04/30(日) 11:15:57.67 ID:mKiWPMDw.net
保守

10 :774RR:2017/04/30(日) 11:16:16.14 ID:mKiWPMDw.net
保守

11 :774RR:2017/04/30(日) 11:16:32.74 ID:mKiWPMDw.net
保守

12 :774RR:2017/04/30(日) 11:16:50.88 ID:mKiWPMDw.net
保守

13 :774RR:2017/04/30(日) 11:17:13.97 ID:mKiWPMDw.net
保守

14 :774RR:2017/04/30(日) 11:17:30.76 ID:mKiWPMDw.net
保守

15 :774RR:2017/04/30(日) 11:17:47.79 ID:mKiWPMDw.net
保守

16 :774RR:2017/04/30(日) 11:17:56.60 ID:ODNDeY8S.net
MD44の立場は・・・

17 :774RR:2017/04/30(日) 11:18:06.32 ID:mKiWPMDw.net
保守

18 :774RR:2017/04/30(日) 11:18:26.23 ID:mKiWPMDw.net
保守

19 :774RR:2017/04/30(日) 11:18:45.96 ID:mKiWPMDw.net
保守

20 :774RR:2017/04/30(日) 11:19:06.34 ID:mKiWPMDw.net
保守

21 :774RR:2017/04/30(日) 11:29:18.72 ID:Vgtc+q9a.net
保守ありがとう

22 :774RR:2017/04/30(日) 14:59:44.18 ID:3Kftx1xf.net
いちおつ

23 :774RR:2017/05/01(月) 01:38:16.88 ID:MMBBf/up.net
いちもつ

24 :774RR:2017/05/01(月) 09:05:34.20 ID:8jUG7hLg.net
そろそろスパイラル以外でハイシートでないかなぁ
md44も出たしどっかが作ってもいいはずよ

25 :774RR:2017/05/01(月) 10:37:51.73 ID:4vOdaE7M.net
そういやスレタイにMD44入ってない

26 :774RR:2017/05/01(月) 11:19:42.98 ID:4GWgogJW.net
コージーシート出して欲しい

27 :774RR:2017/05/01(月) 18:15:50.69 ID:wXRSu0yS.net
M買ったった。初のオフ/モタード。
みなさんよろしく!

28 :774RR:2017/05/01(月) 21:25:13.82 ID:i5Z9ac+b.net
スパイラルのハイシートは
IMSのタンクに付け替えたら付かなくなって、絶賛部屋に2年くらい放置しとるわw

29 :774RR:2017/05/01(月) 22:16:43.06 ID:/6he86j6.net
>>27
おめ!
良い色かったな!

30 :774RR:2017/05/01(月) 22:43:00.86 ID:OwkjWigN.net
1日600km 700kmの下道ツーリングはきつい

31 :774RR:2017/05/01(月) 22:43:43.34 ID:OwkjWigN.net
はてなマークぬけた ごめん

32 :774RR:2017/05/01(月) 22:46:39.09 ID:VFyEI+Tv.net
平均時速40kmだと15時間以上は走らなあかんのやど

33 :774RR:2017/05/01(月) 23:09:24.91 ID:kUZxYReR.net
>>30
下道をそれだけの距離を走ってきつくない地上の乗り物があるならこっちが知りたい
クラウンで高速走ってもその距離はきついぞ?

34 :774RR:2017/05/01(月) 23:15:53.73 ID:VFyEI+Tv.net
東京−大阪(もちろん高速)を食事と休憩入れたくらいでカウル付きの大型バイクで走ったことはあるけど
CRFでやるかと問われたら「いやや」と答えるわ

35 :774RR:2017/05/02(火) 01:11:44.10 ID:uNT6fszT.net
下道のみだと12時間ほどかけても精々400キロほどしか移動できなかったよ

36 :774RR:2017/05/02(火) 08:03:32.96 ID:oK4sYhcV.net
400km走ってもまだ余裕の国道4号終点から南下と
40km走っても苦痛の国道1号起点から西方ではえらい違いだろ
区間ぐらいは示せよ

37 :774RR:2017/05/02(火) 08:22:06.85 ID:juKiqiOD.net
この休みに関東➡四国で高速と下道を
1000kmくらい1夜1日で走ってきたけど、オフ車の割にはすごく快適だったと思う。
高速と林道をバランス良くという設計は、ぬるい林道しか走らない自分にとってはジャストフィットでありがたい。

しかしやはり高速は追加の風よけがあるといいね。

http://i.imgur.com/izfLLtv.jpg

38 :774RR:2017/05/02(火) 08:28:14.24 ID:y5Q7jZXV.net
すげ〜
お前ツアラー乗らしたら3日くらい走り続けてそうだな

39 :774RR:2017/05/02(火) 09:33:58.00 ID:kEgB3wyn.net
>>37
タフなやっちゃな!

40 :774RR:2017/05/02(火) 09:49:30.83 ID:0l1OV0LX.net
>>37
いいね。スクリーンの型番教えて。

41 :774RR:2017/05/02(火) 10:55:35.40 ID:P8Y4y51M.net
風さえ防げばcrf 250lでも大して疲れたりはしないものですよ。
>>40
スクリーンはnc700x純正中古のものをヤフオクで買って、ホムセンのステーでつけてます。総額4000くらいでできました。
ncだと共用部品が多いだけにあまり違和感がないです。
ただ、これだと長すぎるから寝かさなきゃならないのでnC700cのがちょうどいいかもしれません。
http://i.imgur.com/U2aSRzV.jpg

ナックルバイザーはカブ用の3000円くらいのやつです。
これがあると腕から肩にかけての風が防げるのでだいぶ楽になります。

42 :774RR:2017/05/02(火) 10:58:52.57 ID:0l1OV0LX.net
>>41
ありがとう。マネさせてもらうかも。

43 :774RR:2017/05/02(火) 13:29:45.61 ID:fDzqxlqj.net
高速道路ならオフ車でも1日400km連日でも余裕だと思うが、
大型バイクの方が停車時気をつかうと思う。
rallyの方がエンジンのふけあがりが良いような広告が
あるが、新型crfのエンジンベースだからじゃね?
とも思う。

44 :774RR:2017/05/02(火) 16:19:10.47 ID:Wv7RPqvc.net
>>29
ありがとう!!
いい色もなにも、選択肢は無かったわけだが…

45 :774RR:2017/05/02(火) 17:53:27.87 ID:ThNZyzQq.net
MD44 Lの新車を契約してきたゾ
7月頭の納車になりそうじゃ
オフデビューなんでお手柔らかにドゾ

46 :774RR:2017/05/02(火) 20:52:40.43 ID:PGWwTK1a.net
>>45
おめ!いい色買ったな!
納車そんなにかかるんだね。。。

47 :774RR:2017/05/02(火) 21:06:20.88 ID:86b2ntXR.net
d
都内探し回ってもMD44の現車はどこにもなかったんじゃ
次にメーカー在庫が入荷するのが6/29なんじゃて

48 :774RR:2017/05/03(水) 03:21:33.63 ID:XOpAq19a.net
おめ!良い色買ったな!
はいつ頃から鉄板ネタになってるんだろう。
あやふやな記憶だが十年くらい前は見かけなかった気がするが…

49 :774RR:2017/05/03(水) 05:24:57.50 ID:XWZQJXbD.net
関東某所のドリームにはMD38と44が仲良く並んてるよ

50 :774RR:2017/05/03(水) 07:05:45.18 ID:jTQM2uaK.net
MD44なら俺のとなりで寝てるよ

51 :774RR:2017/05/03(水) 13:24:54.65 ID:8Sg9Mrls.net
>>50
オイル漏らさないようにな

52 :774RR:2017/05/03(水) 17:54:23.99 ID:RpFny/wN.net
>>50
外装ナラシ完了やね!

53 :774RR:2017/05/04(木) 21:31:34.51 ID:KW7XjZFc.net
マイチェンの新車Mが来週納車なんだけど、以前からある社外マフラーって付けても問題ないのかな?
ちなみに予定してるのはfmfなんだけど

54 :774RR:2017/05/04(木) 21:41:14.34 ID:F/PeCv4R.net
フル
エキ
なら

55 :774RR:2017/05/04(木) 21:41:53.79 ID:HysW8nKK.net
エキパイが太くなってたりするかも

56 :774RR:2017/05/04(木) 21:45:17.87 ID:EFT/v3rU.net
MCでエキパイ経変わってO2センサー付いたんじゃなかったか

57 :774RR:2017/05/05(金) 00:02:22.51 ID:YlQxyjaL.net
マジかい!
とりあえず社外マフラーは様子見します
みんなありがとう
とりあえずは灯火類LED化でもしてみますわ

58 :774RR:2017/05/05(金) 21:26:31.48 ID:WpTqa/rY.net
ウィンカーはラリー用流用できるのかな、LEDウインカー球の方が安上がりだろうけど
そしてラリーと同じリレー使ってるのならハイフラ対策不要なんだけど、リレーとかラリーと別の物だったりするのかな

59 :774RR:2017/05/05(金) 22:26:33.88 ID:GLGFGCNS.net
ICリレーなんか千円ぐらいなんだから買えばいいじゃない

60 :774RR:2017/05/06(土) 03:11:59.75 ID:dh5RCe2O.net
新車で買って1年半でようやく3000km走ったんだけど
純正のリアタイヤはすでに寿命が近づいてるように思う
たしか5000kmが交換の目安だったっけ?

61 :774RR:2017/05/06(土) 09:28:52.01 ID:RKxMTSMM.net
乗り方で全然違うからねぇ

62 :774RR:2017/05/06(土) 10:09:04.10 ID:gdirb9+b.net
どーせ、ロードしか走らないんだろ?
BW501だのD604でも履いてろ。モタなら知らね

63 :774RR:2017/05/06(土) 10:33:37.00 ID:dh5RCe2O.net
まあ3000kmのうち9割以上は舗装路面だろうね

64 :774RR:2017/05/06(土) 10:47:11.95 ID:1IT/SjFS.net
近所のバイク店でCRF250Lが展示してあり、価格を聞くと保険1年込みの乗り出し価格が
46万円との事。

ネットでの価格(乗り出し)を調べても、安いんだか、高いんだか良くわからん。
相場に詳しい方、教えて下さい。

65 :774RR:2017/05/06(土) 10:52:13.66 ID:RKxMTSMM.net
>>64
旧モデル?

66 :774RR:2017/05/06(土) 10:56:41.09 ID:ExvczMbw.net
ちょっと高めかな

67 :774RR:2017/05/06(土) 13:38:14.26 ID:zPhRlm0g.net
乗り出しならまあ妥当じゃない?
値下げ交渉の余地あるかもだけど。

68 :774RR:2017/05/06(土) 14:49:45.20 ID:1IT/SjFS.net
>>65
2017の新モデルです。


ご教示有難うございます。
もう少しネットで激安?の店を探してみます。

69 :774RR:2017/05/06(土) 14:55:19.33 ID:RKxMTSMM.net
>>68
先々のメンテの事を考えれば近所で買うのも良いと思うよ

70 :774RR:2017/05/06(土) 15:23:08.98 ID:wpGxFvEi.net
>>47によると17年モデルはメーカー在庫欠品らしいから、店頭在庫あるなら買っちゃえ!

71 :774RR:2017/05/06(土) 17:20:52.40 ID:DIqPXKj/.net
typeLDのレビューがまったくない、近くに跨れるところもない
気になってはいるんだけど…(´・ω・`)

72 :774RR:2017/05/06(土) 18:00:23.91 ID:1+A/1eRR.net
少しの価格差よりも良い店選びを。

73 :774RR:2017/05/06(土) 18:32:24.11 ID:fkTx10d6.net
WR買って気づいたけどこのバイクまじいいバイクだわ。絶対売らない!

74 :774RR:2017/05/06(土) 19:48:26.09 ID:+Vp5D4Pz.net
今旧crf250lで四国から関東に高速道路で帰ってる最中(計800キロ超)なんだけど、やっぱりエンジンに余裕あるね。ペースに合わせた巡航も苦じゃない。
オフも一応走れて長距離も何とかいける絶妙なバランスの珍車を作ってくれたホンダに感謝。

あと、シートの後ろに座って前傾姿勢になると楽みたい。

http://i.imgur.com/GqiUw5P.jpg

75 :774RR:2017/05/06(土) 20:06:10.15 ID:fnXS17bE.net
昨日ツーリング先でうっかり立ちゴケこいたけどノーダメージだった、傷一つつかず。
ツーリングに行ってちゃんと無事に帰ってくるって使い方するには凄く優秀なバイクだよ、高速道路も快適だしな。

76 :774RR:2017/05/06(土) 20:18:23.85 ID:+tCkd1Ry.net
>>71
今日跨ってきた
身長173cmでSTDが両足爪先立ち
LDで踵が浮くくらい
どちらも信号待ちでの片足立ちならべったり付くから不安感なし

77 :774RR:2017/05/08(月) 12:44:50.80 ID:ywQzzPxj.net
CRF250RALLYの忠男パワーボックスが販売開始したけど2017年モデルのLとMも適合するの?

78 :774RR:2017/05/08(月) 12:48:19.62 ID:wmjMQM+7.net
>>77
LMのページは旧モデル用ののままだよね
開発記の最初の方にLMの要望もいっぱい来てるって書いてたしエンジンはいっしょだから問題ないと思うけどアナウンス待ちやね

79 :774RR:2017/05/08(月) 13:32:05.07 ID:8rvoBfoZ.net
>>77
使えるはずだけど、ヒートガードどうすんだろう。

80 :774RR:2017/05/08(月) 15:17:52.41 ID:ywQzzPxj.net
昨日2017年モデルのCRF250L契約してきました。やはり前の方が言っていたようにメーカーの在庫がなく、納期は6月の終わりだそうです。参考になれば幸いです。

81 :774RR:2017/05/08(月) 23:21:23.05 ID:xVIAP5rW.net
Mでラジアル履かせてる人おります?
バイアスのスポーツタイヤと迷ってます

82 :774RR:2017/05/09(火) 01:29:21.02 ID:rkFE4MR/.net
>>80
Lの方が人気なのかな?俺はMを先週注文して金曜日に納車なんだが…

83 :774RR:2017/05/09(火) 01:54:11.03 ID:MJXLEXGK.net
俺はLに乗ってるけどMもいいと思うよ

84 :774RR:2017/05/09(火) 02:12:50.64 ID:DpBJvOJF.net
XLだったけどLでもいけるかな…
さすがにMはキツいか

85 :774RR:2017/05/09(火) 02:13:23.27 ID:MJXLEXGK.net
おもしろーい

86 :774RR:2017/05/09(火) 06:34:57.93 ID:TCfQGUd0.net
LよりMの方が街乗りし易い

87 :774RR:2017/05/09(火) 09:25:35.56 ID:B65PhCe2.net
街乗り主体ならMは良いね
高速もLよりは快適だった

88 :774RR:2017/05/09(火) 12:58:45.11 ID:YypDUluY.net
>>84
XL250から乗り換えなら高速巡行の楽チンさにひびるけど
あまりの重さにバランス崩した時もびびるよ。
足つき不安で舗装路メインならMかな。

89 :774RR:2017/05/09(火) 13:03:12.08 ID:B65PhCe2.net
まあ、>>84 はダイエット中のデブなんですけどね。

90 :774RR:2017/05/09(火) 13:50:32.32 ID:YpzgbG7f.net
外人ならLでぴったりじゃね?

91 :774RR:2017/05/09(火) 15:56:11.11 ID:gCtFMeFT.net
外国人がCRFを上手く乗り回してる動画がyoutubeにたくさんある。
重いーとかサスペンションがーとか言うだけの日本人が如何に軟弱であるかがわかる。

92 :774RR:2017/05/09(火) 17:29:31.65 ID:S8PzjKlM.net
日本人の奥ゆかしさというか物を大切にしようという繊細な精神がある意味悪い方向に働いているところものかもね
外装慣らしだなんていうけど、出来ることならピカピカの新車を傷つけたくはないし
慣らしも終わってないのにレブまで回すとかもしない

でも外人はYeah,My BIKE GET! WRYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!的に決して乱暴とは言わないけど
力こそパワー的なおおらかな精神が結果としてモノの性能を最高に引き出す結果に繋がっているのかも

93 :774RR:2017/05/09(火) 17:48:56.81 ID:dsYbcfvx.net
>>91
CRFLが初バイクとか初オフ車なら素直にいいバイクだと思えるスペックはあると思うよ。
ただ、日本だとホンダでいうならXR250とかの旧車からの乗り換えの人が多いだろうから(バイク乗る人も少なくなってる上に、オフ車自体も下火で若い人が手を出さない)、どうしても比較されて、
オフロード性能って面だと優ってる部分探す方が難しいからネガティヴな意見が多く見受けられちゃうんだと予想。
2st→4stの時もさんざん言われてただろうが、まぁネットが普及した今の時代だとどうしても悪い評価の方が声が大きく目立つからしゃーない


でもやっぱりリアサスとオイルパンが下についてるのだけはクソです!
あとステップの位置もう少し後ろだったらこの車重でももう少しアクションしやすかったモノを…と思わずには居られない

94 :774RR:2017/05/09(火) 17:54:54.45 ID:rkFE4MR/.net
マフラーの話だけど、やっぱりエキパイが太くなってるからスリップオンはダメだね
サードパーティーが現行の口径に合わせて作るのを待つか、フルエキにするしかない
めちゃくちゃパワーダウンすると思うけど

95 :774RR:2017/05/09(火) 22:55:28.25 ID:zhei9sPB.net
>>93
いまどきXR250を比較級に出してくる人は思考が時代に追いつけない人なんだよ
10年前の規制に対応できずに消滅する他なかった車体にしがみつくとか時代遅れとしかいいようがない

現代のオフロードバイクに求められるのは規制への対応とオンロード性能と
整備された林道程度なら余裕で走れるそこそこのオフロード性能であって
そういう意味でCRFは時代にマッチしてる

96 :774RR:2017/05/09(火) 23:24:19.59 ID:4P8BCxOI.net
思考が時代に追いつけない人なんだよ

97 :774RR:2017/05/10(水) 00:02:11.67 ID:5omXzMAh.net
昔のバイクが走ってくとマジで排気ガスが臭いからな、昔はこんなのがワンサカ走ってたんだから都市の空気はどんなんだったんだろう?
田舎育ちだったからよく分かんないんだが。

98 :774RR:2017/05/10(水) 00:17:16.64 ID:rLDCTwPD.net
CRFでオフ性能ガーとか言う奴はマジで下手糞
昔のポンコツで何も学んでない無能

99 :774RR:2017/05/10(水) 00:45:42.56 ID:PyYTzVMz.net
上手い人は何乗っても上手いって事ですね

100 :774RR:2017/05/10(水) 00:54:24.25 ID:VTdxYnjb.net
スペックシートだけ見てあーだこーだ言う奴にろくな奴おらん

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200