2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP40【TRX】 [無断転載禁止]©2ch.net・

1 :774RR:2017/06/04(日) 11:43:03.23 ID:8y7qacxp.net
ドドドドドドドド.カスン

前スレ
【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP39【TRX】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476913984/

340 :774RR:2017/09/14(木) 18:06:16.00 ID:rQVsrUtt.net
今時のバイクは、シート開けるとバッテリーが寝てるのが多いよな
5psが特別だと思いたいのは理解できるが

341 :774RR:2017/09/14(木) 18:20:10.85 ID:zLW8WITK.net
>>338
バイク用品屋で普通に在庫してるYUASAのシールドバッテリー
それを普通に斜め搭載してるけど、あれはマイナーな括りなのかなぁ?

342 :774RR:2017/09/14(木) 19:25:56.55 ID:/Vl0/WN3.net
GSユアサ オートバイ用バッテリー総合資料
P7 ご注意
●バッテリーが新車購入時より傾斜搭載されている車両には、液入り充電済タイプをご使用ください。

だそうだ

343 :774RR:2017/09/14(木) 19:47:52.39 ID:rQVsrUtt.net
>>342
客が液充填すると漏れる心配があるからでしょう

まあ
斜め搭載はジェルバッテリーじゃないとダメ、は間違った知識だよね

344 :774RR:2017/09/17(日) 11:32:46.88 ID:J0GPotXQ.net
久しぶりにインジェクション同調とりたいんだけど、要領忘れた・・・
マニュアル3-15 CAP@ と HOSEAを外してバキュームゲージ接続するんだったっけ?

345 :774RR:2017/09/17(日) 14:39:52.86 ID:rlNH21d1.net
車種を書けよデコ助が!
あ、5PSしか無いか

346 :774RR:2017/09/17(日) 17:22:28.10 ID:f9DbV5JS.net
5PS 2005 6万キロ超
先週HIDが逝った。

347 :774RR:2017/09/17(日) 18:02:47.82 ID:S43KNqC1.net
>>346
年式も走行距離も関係なくね?
後付だろw

348 :774RR:2017/09/17(日) 20:06:10.55 ID:J0GPotXQ.net
344です
無事同調作業完了
あ、5PSでしたわ

349 :774RR:2017/09/17(日) 20:29:07.43 ID:we3bTWIZ.net
>>346
後付けHIDとかやめろ
下品な。

350 :774RR:2017/09/17(日) 20:50:52.44 ID:PN6xsx5U.net
確かにHIDが壊れたとかどうでもいいな
便所の落書き帳だからなに書いてもいいけどねw

351 :774RR:2017/09/17(日) 21:29:34.80 ID:f9DbV5JS.net
>>347
まーね
付けたのは2011年だったか。
安物の割に持ったな
>>346
オマエがそういう宗教なのはわかったが、押し付けんな下衆

352 :774RR:2017/09/17(日) 21:33:19.66 ID:f9DbV5JS.net
349だったわ。すまぬ

353 :774RR:2017/09/17(日) 21:33:59.34 ID:J36x0M2L.net
くそわろた
マッチポンプどころじゃねぇな

354 :774RR:2017/09/17(日) 21:37:05.13 ID:UqLPO+1/.net
SRもセローもいらないからTDM復活しないかな

355 :774RR:2017/09/17(日) 21:37:33.76 ID:f9DbV5JS.net
じゃあもう一つ
数ヶ月前だが、凸凹に減ってたリアディスクをサンスターに替えた。
いまのところ溝できてなくてキレイに摩耗してる。

356 :774RR:2017/09/17(日) 23:32:14.12 ID:IWfrSiM9.net
お前の話はつまらない
場を盛り下げるな

357 :774RR:2017/09/17(日) 23:35:05.86 ID:S43KNqC1.net
>>355
俺も似たような年式、あとどこか故障とか交換した?
俺は2.5万km位の時にチェーンテンショナー交換くらいかな

358 :774RR:2017/09/18(月) 02:19:56.10 ID:+o1VU//h.net
>>357
故障と言えるものはないね。
主にタイヤ・パッド・オイル・プラグを定期的に交換してるだけだ。
クラッチは一度一新したがそれほど効果的ではなかった。
フォークオイルやエアクリーナも何度か変えた。
チェーン・スプロケは4万キロくらいで一度交換。
スロットルボディの清掃はするといい。 アイドリングが上がってビビる。

359 :774RR:2017/09/18(月) 07:27:01.84 ID:MCsp0CAW.net
クラッチの寿命は長いね。猫のおかげかな
スロットルのバタフライバルブの掃除は確かに効果的。
5PS

360 :774RR:2017/09/18(月) 08:57:07.01 ID:ncLBjBZe.net
クラッチの猫は負荷がかかりそうなときに軽減してくれるにくい奴?
スロットルボディ清掃は確かにいいね。上がる分徐々に下がってた、ということなら効果が目に見える。

361 :774RR:2017/09/18(月) 09:47:59.65 ID:npuzI8Ou.net
猫クラッチは、スタートでクラッチ滑らせ気味になりやすいエンジン特性に合わせて、鳴きやすい代わりに耐摩耗性を向上させたフェーシングを採用しているからだと思ってる。5PS

362 :774RR:2017/09/18(月) 10:20:59.28 ID:+o1VU//h.net
カムチェーンテンショナーの交換は簡単にできる代わりに簡単にカム山がずれるので要注意。
それで不調になって、ヘッド開けるハメになったことがある。 下手するとピストンとバルブが当たって逝く

363 :774RR:2017/09/18(月) 11:23:12.97 ID:S9v7IEu4.net
噛むテンショナーの交換って必要なのか?
一生交換不要とは言わないが、ドライブチェーンより交換サイクルが短いテンショナーはないと思うけどな

364 :774RR:2017/09/18(月) 12:01:56.11 ID:O9KZmTKV.net
>>362
突然どうした
そしてわからんならいじり壊す前にバイク屋池

365 :774RR:2017/09/18(月) 12:06:14.36 ID:9KMVIIbk.net
>>362
テンショナー外したままエンジン回すとかしないと、物理的にずれようが無くね?

366 :774RR:2017/09/18(月) 14:58:15.29 ID:abKcUECw.net
>>365
いや、テンショナー外して組みつけ間違えると、走行中にバルブ突くらしいよ。
どっかのブログで見た
5PS

367 :774RR:2017/09/18(月) 15:13:24.67 ID:9KMVIIbk.net
>>366
ああ、そういう事か
ちゃんと手順通りにやらないからだよ。
テンション無し状態になってしまう。

テンショナー交換が悪いんじゃなく、ただの人為的ミス

368 :774RR:2017/09/18(月) 15:23:28.72 ID:ncLBjBZe.net
≫363
8マンキロ程度でエンジンから異音
カムチェーンテンショナ交換でピタっと解決
何がどうなって異音がして、それが治るのかはよくわからん@5PS

369 :774RR:2017/09/18(月) 15:32:35.41 ID:9KMVIIbk.net
>>368
俺2.5万`で。
チェーンテンションが弱くなって、チェーンが暴れて接触異音だと思う。

370 :774RR:2017/09/18(月) 18:37:00.62 ID:PV8JET4N.net
カムチェーンテンショナーの寿命はスプリングでしょ。
スプリングによってチェーンの暴れを抑制してるのに、スプリングがバカになってくると
伸び縮みするカムチェーンの動きに追従しきれなくなって、周辺にカチャカチャ当たり出す
>>366の失敗例はこのスプリングを閉じたまま組み付けたからでしょ。
組み付け時にスプリングを開放してあげないと、テンショナーの意味がない

371 :774RR:2017/09/18(月) 20:42:28.35 ID:ncLBjBZe.net
OH後8マソキロで若干タペット音が?
調整要の頃合いはそうだと思うが、テンショナからの音かを考えた方がいいのかな?
ところで、負圧同調とったらとてつもなく絶好調。
一定速度までの到達時間がまるで違う、別のバイクになったみたいだ@5PS
何事もバランスなんだろうな〜

372 :774RR:2017/09/19(火) 16:33:01.08 ID:nRhDN4a9.net
5GGだけどオススメタイヤを教えて下さい

373 :774RR:2017/09/19(火) 16:49:41.35 ID:7OSRvLqj.net
>>372
履けるタイヤは決まってるから、BSかピレリかミシュランのどれか
後はパターンの好みと買う店で変わる値段で決めればいい

374 :774RR:2017/09/19(火) 17:58:07.12 ID:yISNNCIy.net
メッツラーも有るわよ(´・ω・`)

375 :774RR:2017/09/19(火) 18:33:26.10 ID:7OSRvLqj.net
因みに最近はエンジェルGTが好み
エンジェルSTにあった天使の羽が、GTでは無くなってしまったのが唯一のマイナスポイント

376 :774RR:2017/09/19(火) 19:00:48.67 ID:r6HxorUz.net
て・て・て・天使の羽〜♪

377 :774RR:2017/09/19(火) 20:24:36.71 ID:J+/JP7pG.net
俺はBT023だわ
次に替えるときは安価なBT45にするかもしれない

378 :774RR:2017/09/19(火) 20:58:23.92 ID:J+/JP7pG.net
一応確認したらBT023は終了してたでござる
(どおりで春頃に特売されてたわけだ)

379 :774RR:2017/09/19(火) 21:18:09.91 ID:w/4Wllbj.net
BT023終了??
未だにパイロットロード2売ってるぜ?

380 :774RR:2017/09/19(火) 21:44:19.48 ID:MP32A04m.net
買えるかどうか知らんがBT023は旧世代だな
BSで今ならT30だべさ

381 :774RR:2017/09/20(水) 13:15:32.25 ID:KDNJa9xT.net
t30はフロントの動きが好きじゃなくて、いまだ前だけPR3使ってる。安いし

382 :774RR:2017/09/20(水) 16:30:42.12 ID:MTCsD6Zo.net
>>379
5PSの前後手に入る?

383 :774RR:2017/09/20(水) 16:39:00.16 ID:8TB+ofWM.net
>>381
別にT30を勧めた訳ではない
BSの歴代ツーリングタイヤは微妙な出来のが多かったしね

384 :774RR:2017/09/20(水) 16:39:07.04 ID:MTCsD6Zo.net
エンジェルGT気に入ってるんだけど、8000キロでリアはワイヤ出ちゃったわ。PR2はライフが長いとか。履いてみたいんだよね。
5PS

385 :774RR:2017/09/20(水) 18:13:39.01 ID:VrEX8rgC.net
しつこくメッツラー推し(´・ω・`)

386 :774RR:2017/09/20(水) 18:32:34.06 ID:XeClysUj.net
>>382
前が無さそう

387 :774RR:2017/09/20(水) 20:49:34.72 ID:2xGvjd5L.net
メッツラーといえばロードテック01が気になってたけど
F19インチはあるけどF18インチが無い
F18はマイナーサイズになってきたね

388 :774RR:2017/09/21(木) 08:24:03.62 ID:kXvob5lr.net
>>381
>>383
BT023、バランス取れた良いタイヤだったんだけどな
T30癖あるのかあ

389 :774RR:2017/09/21(木) 10:06:09.89 ID:R0dV9/6v.net
(´・ω・`)17インチ化するか

390 :774RR:2017/09/21(木) 11:28:44.74 ID:8BsrycOi.net
>>388
こんなバイクだし、乗り手も癖あるからね
まあ相性次第じゃ無いか?

391 :774RR:2017/09/21(木) 13:08:16.47 ID:uTbHj1BH.net
ツーリングタイヤとしてはいまのところエンジェルがいちばんフィーリング良いな
PR2.3ロドスマ2.3BT023.T30と履いたが、
クセがなく安心感が一番高い。
エンジェルSTとGTはわずかにライフがGT優れるけど、安いからSTにしている。
STとGTの乗り味に差は感じない。
5PSね。
メッツラーは履いてないなぁ。あと韓国タイヤはどうなんだろうか。

392 :774RR:2017/09/21(木) 15:43:19.28 ID:iM/FkQyO.net
4NX乗りからしたら逆にメッツラーは重く感じて合わなかったなぁ(ロードテックZ6)
悪くはないんだがありゃもっと重いクラスかな
そんな僕は安定のPP2CT

393 :774RR:2017/09/21(木) 17:48:43.67 ID:KkFsuY35.net
4nxにロッソ3はどうやろか

394 :774RR:2017/09/21(木) 18:39:08.53 ID:TznUcYWy.net
4んっは普通にニューモデルタイヤが入るからw
今はオワコン18インチのタイヤで盛り上がっているところです

395 :774RR:2017/09/21(木) 19:33:33.83 ID:FtYREUor.net
んっは〜

396 :774RR:2017/09/21(木) 21:10:42.08 ID:fvSIMxdV.net
4んx

397 :774RR:2017/09/21(木) 22:31:43.97 ID:MCJu+M06.net
>>391
BT023どころか、エンジェルSTもT30もオワコンで18インチありまへん

398 :774RR:2017/09/22(金) 03:08:44.35 ID:fPJSb7IU.net
>>397
T30はラインナップ上ではあるだろ
実際買えるかどうかは凸ってミテクレ

399 :774RR:2017/09/22(金) 08:46:09.45 ID:hZ+yGUOW.net
>>398
ん?ないよ

http://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/products/detail/pr010/

400 :774RR:2017/09/22(金) 08:48:27.70 ID:hZ+yGUOW.net
ついでにエンジェルST
https://www.pirelli.com/tyre/jp/ja/motorcycle/sheet/angel_st.html

まあ、確かに18インチは少数派だからなあw

401 :774RR:2017/09/22(金) 09:49:49.87 ID:a0Uup/ZT.net
>>399
>>400
以前はどちらもあったのになぁ。
エンジェルだとフロントGTでリアSTにしてる。リアは5000円くらい安いから。
5PS

402 :774RR:2017/09/22(金) 11:04:41.42 ID:M079NWg2.net
>>399
ん?あるよ
もう一度探してくれw
http://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/products/size/result.html?reset=1&c%5BItem.search_size_rim%5D%5B1%5D=18&c%5BItem.search_size_rim%5D%5B2%5D=&c%5BItem.search_size_rim%5D%5B3%5D=&c%5BItem.search_size_rim%5D%5B4%5D=

403 :774RR:2017/09/22(金) 11:18:11.58 ID:hZ+yGUOW.net
>>402
T30とT30 EVO 一緒にしてない?
BT023は在庫分だろうかね

404 :774RR:2017/09/22(金) 12:13:53.91 ID:MYkz5mgK.net
>>403
エヴォもT30の内さ
有ったからって、それは違うとか無しでヨロw

405 :774RR:2017/09/22(金) 13:05:22.69 ID:hZ+yGUOW.net
パイロットロード2は4の内だし
エンジェルSTもGTの内だしな

な訳ねーだろwww

406 :774RR:2017/09/22(金) 16:41:41.90 ID:6pet1N7C.net
>>405
チミはメーカーサイトも見ずにEVOがあるの知らないで、T30やBT023とか18インチのラインナップがないってゴニョゴニョ書いて、否定されて、慌ててメーカーサイトを確認したのさw
T30EVOはT30の改良版、BT 016proと同じ立ち位置だろ?パターンじゃ見分けがつかないと思われ
良かったじゃないか、BSで18インチが見捨てられなくてさw
という事でお終い

407 :774RR:2017/09/22(金) 16:59:01.14 ID:OCAbQk1Q.net
トレッドパターン同じでも、コンパウンド変わったら当然別タイヤだな
知らんかったで済むのにw

408 :774RR:2017/09/22(金) 17:09:01.27 ID:a0Uup/ZT.net
仲良くしなよ
ヘンタイバイク乗り同士なんだからさ
もちろんオレもだけど

409 :774RR:2017/09/22(金) 17:27:37.30 ID:2K+TNnr9.net
>>407
あー
知らんかったのは>>405だよねー

410 :774RR:2017/09/22(金) 17:51:04.47 ID:hZ+yGUOW.net
BSのサイトみたら完全に別タイヤだって分かるだろちゃんと見れw
って、俺が知らんかった事で安心するならそうしてくれwww

411 :774RR:2017/09/22(金) 18:01:39.45 ID:S6f1bwP5.net
TDMに合うブロックタイヤがあればぜひ履いてみたい
タイヤさえブロックになれば、結構なダートでもこなせそうな気がする

412 :774RR:2017/09/22(金) 18:12:52.26 ID:G7ue/gZM.net
https://i.imgur.com/b0yodsO.jpg

413 :774RR:2017/09/22(金) 18:37:00.14 ID:6pet1N7C.net
>>410
別タイヤとか以前に
BSで18インチが無い無い言ってるのを見れば
EVOを知らないとしか思えんからそうするわwww

414 :774RR:2017/09/22(金) 18:51:42.50 ID:S6f1bwP5.net
>>412
うそっ、これ純正ホイール?
TDMに適合するブロックタイヤってあったの?
メーカー名とけわかるっ?

415 :774RR:2017/09/22(金) 19:00:05.95 ID:RQIPNaYk.net
ホンモノだろうけどCGかと思った

416 :774RR:2017/09/22(金) 20:07:04.20 ID:ppsgf2cb.net
ブロックタイヤなら走れるという妄想が素晴らしいなぁ。
まぁ、チャレンジ精神は大切だと思うよ、ウン。

417 :774RR:2017/09/22(金) 20:43:38.00 ID:RDBG4ikI.net
TDMはロードモデルだからなぁ
スポーツタイヤでも何となく林道は走れるけどさ
オフタイヤ履かせてまでダート走行がしたいなら
流行りのアドベンチャーに乗り換えた方が

418 :774RR:2017/09/23(土) 09:17:04.38 ID:+BetPcG8.net
TDM、フラットダートはいいけど、日本の本格林道は辛い
結構行ったけどギア比高すぎる
今流行りの大型アドベンチャーも一緒だろうw

419 :774RR:2017/09/23(土) 17:54:32.84 ID:bJ8pwF+f.net
アドベンもピンキリで
250トレール車並みに走れるのもあるっちゃあるけど
まあTDM乗ってた方が幸せね

420 :774RR:2017/09/23(土) 19:46:30.16 ID:16LavOgo.net
TRXとTDRの二台体制の俺は勝ち組ということか。

あ、全然カンケー無いっすね。
TDMも何度か手を出しかけたけど踏みとどまってる。

421 :774RR:2017/09/23(土) 19:54:15.16 ID:7ghEaIwL.net
TDMとTZRのほうがいいな

422 :774RR:2017/09/23(土) 20:02:29.77 ID:efYxWL/c.net
TDR良いなぁ

俺にくれ!

423 :774RR:2017/09/23(土) 20:53:28.46 ID:syX6BNJw.net
TRXとランツァ持ってるけどツアラーも欲しいと思う今日この頃…
置く場所がない

424 :774RR:2017/09/23(土) 20:56:51.47 ID:LgtJ/m9j.net
TDRは俺も去年本気で探したけど、ブロックタイヤが
既に適合サイズがないって聞いて止めた

425 :774RR:2017/09/23(土) 21:15:02.24 ID:bJ8pwF+f.net
TDRはフロント21インチだったらアドベンチャーとして今も通用してたね

426 :774RR:2017/09/24(日) 20:06:25.03 ID:qQOHoNh3.net
SDRが欲しいな
サブで

427 :774RR:2017/09/24(日) 20:42:34.93 ID:6kOKN36J.net
TRXとTZRとXT225乗ってるオレに死角は無い

428 :774RR:2017/09/24(日) 22:24:08.39 ID:sB11rucg.net
>>427
TDMに乗ってこそ上りだぞ

429 :774RR:2017/09/24(日) 23:29:30.29 ID:c47uT6ro.net
ノーパン戦法だな
TDMが無いから急所が丸見えだぜ

430 :774RR:2017/09/24(日) 23:32:49.70 ID:DMNWQFXY.net
>>427
TZRが3MAなら楽しそうだなぁ

俺にくれ!

431 :774RR:2017/09/25(月) 06:02:34.93 ID:AM68qsth.net
うわ未だに上がりジジイいたのかw

432 :774RR:2017/09/25(月) 08:51:08.59 ID:VpxhRP9D.net
>>427
TDM乗りだけど、XT225ええな
セロー増車しようとたくらんでるが、そうするとセローしか乗らなくなりそうでやばいw

433 :774RR:2017/09/25(月) 11:22:37.69 ID:RHk56+2V.net
だって上がりバイクは事実なんだし
上がりジジイも居てもおかしくない
と言うかどうでもいいw

434 :774RR:2017/09/25(月) 16:55:18.37 ID:MCtfAiUq.net
9年経ったなあ
他に欲しいバイク無いしなあ
上がりバイクだな

435 :774RR:2017/09/25(月) 18:45:23.48 ID:E9KKJOBQ.net
>>432
俺は4nxばっか乗って250オフは全く乗ってないぞw
トルクに乗って伸びていく感覚がたのしすぎるバイクやと思うわ

436 :774RR:2017/09/25(月) 19:22:00.75 ID:MvXynzp0.net
>>432
5ggと250OFF持ってるが、
乗る頻度 250OFF>5gg
走行距離 5gg>250OFF

437 :427:2017/09/25(月) 19:57:12.96 ID:bWhhPdkL.net
>>428
TDM?何それ美味しいの?
セパハンじゃないバイクは嫌いだ。

>>430
残念。
1KTだよ。

>>432
まぁ、楽チンなのは間違いないw

438 :774RR:2017/09/25(月) 20:02:52.75 ID:RD5d2uZj.net
セパハンセローってなんかカッコいいw

439 :774RR:2017/09/25(月) 22:57:29.95 ID:zNy6ouFi.net
思いっきり前傾姿勢なんだろうなあw

440 :774RR:2017/09/26(火) 00:35:31.78 ID:Y/Mc9pgB.net
>>437
嫌いだとまで言うなら
XT225もセパハンなんですねよねー

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200