2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティ総合13型【Majesty】

1 :774RR:2017/09/04(月) 23:51:40.54 ID:v7ylgkoy.net
マジェスティであれば生産国・排気量・年式・専スレ有無不問

専スレ立て直す場合は誘導ヨロ
専スレ避難所・維持困難なスレの合流地点にも活用してください

多車種同居につきできるだけ徐行進行で

公式
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/majesty/
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/g-majesty400/

前スレ
【YAMAHA】マジェスティ総合12型【Majesty】 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447973018/

71 :774RR:2017/09/24(日) 12:54:50.69 ID:/b3xByZF.net
読んでないけど
おお
死ねば良かったな

72 :774RR:2017/09/24(日) 13:00:44.66 ID:3tlZqJPB.net
>>71何?俺がマジェスCに乗ってるから嫉妬してんのか?
そりゃあ原付やチャリにしか乗ってないやつからすると嫉妬するよな!
俺も10代の時に原付乗っていてマジェス乗ってるやつにはムカついて嫉妬しまくってたわ。
またバカスクの時代を俺が取り戻してやんよ。

73 :774RR:2017/09/24(日) 13:02:34.66 ID:rGCzSWWN.net
>>66
批判覚悟でレスしやがれチキン野郎

74 :774RR:2017/09/24(日) 13:12:36.76 ID:/b3xByZF.net
マジェスwwwwwwwww
こりゃあマジもんの糞ガキだwwwwwwwwwwww

75 :774RR:2017/09/24(日) 13:35:44.69 ID:4eYiK7/1.net
>>73は?批判してるだろ。てめぇはマジェスにも乗れない原付野郎だろ?

76 :774RR:2017/09/24(日) 13:36:00.78 ID:4eYiK7/1.net
>>74は?27歳だけど?

77 :774RR:2017/09/24(日) 20:02:47.03 ID:FTgmpDBA.net
>>76
2万くらいでガタガタ言うなよ貧乏人

78 :774RR:2017/09/24(日) 22:57:13.62 ID:+O9ePi1v.net
金かけろといった当日に自らブーメラン喰らっててワロス

79 :774RR:2017/09/24(日) 23:14:48.13 ID:UwjS0rye.net
>>77お前ラリってるのか?
話噛み合ってねーぞ。
2万って何の話だよボケゴラ。

80 :774RR:2017/09/25(月) 04:37:24.11 ID:Vn2Goyx4.net
>>79
貧乏人が必死過ぎ

81 :774RR:2017/09/25(月) 06:37:19.29 ID:KJ5Scnbs.net
>>80フンッ、20万以上したわ。
お前はマジェスに嫉妬しすぎ!
DQNに憧れてるんだろ?
DQNにもなれないオタッキーはアニメでも見てろや!カスボケカス!!
おらっ、もっとかかってこんかい!

82 :774RR:2017/09/25(月) 09:32:49.72 ID:B/7KZYsk.net
いやいやいやいや
横から話かみ合ってねーブーメランしてやっけど
>>70



お前酷すぎだわ
演技じゃできねー
精神障害持ちやね

83 :774RR:2017/09/25(月) 11:25:10.84 ID:NLNVrMx7.net
>>82根暗オタッキー特有の書き込みしてるてめぇがおかしいんだろ?
俺はイカれてるけど、カッコいいイカれ方だから。
お前のはネチネチしたイカれ方してるからムカつくんだよな。
オタッキーはチャリでも乗ってろや!
免許ないんだろ?(笑)きぇぇえええええええい!!きぇぇえええええええい!!

84 :774RR:2017/09/25(月) 13:23:55.83 ID:EZ+4EYI8.net
>>75
https://i.imgur.com/2dbxyIJ.jpg

原付じゃこれ付いてないよな

85 :774RR:2017/09/25(月) 14:12:00.29 ID:IqpUksyV.net
久しぶりに見たら何だこれは(笑

86 :774RR:2017/09/25(月) 14:27:07.73 ID:5gnEQRz4.net
マジェスwwwww

マジェとかマジェステとか言うヤツは居たけど、まさかのマジェス!
次はマだな

87 :774RR:2017/09/25(月) 16:22:35.02 ID:VQlmDj9d.net
マジェスは初めて聞いたが、カッコイイな

88 :774RR:2017/09/25(月) 18:53:29.47 ID:szS5xrxs.net
マジェス5万で売ってほしいな

89 :774RR:2017/09/25(月) 23:59:48.00 ID:R6Jo9gep.net
オンボロ10年落ちのSG03Jなら3万くらいで買えるだろ
このマジェスバカもそういうの最近買って嬉しくて書き込みしてんだから

90 :774RR:2017/09/26(火) 00:02:17.66 ID:0c4bcJA/.net
空前絶後のぉ〜超絶怒涛のオレの超イケてる4HC!
ジェスティ〜!

91 :774RR:2017/09/26(火) 00:04:44.55 ID:wGg8jm46.net
冬になるとエンストしてた4HCをぼった値で手放したわ
何が悪かったのか知らんけど

92 :774RR:2017/09/26(火) 14:31:16.61 ID:Ia9b1tex.net
>>89お前バカか?俺がビッグスクーターの時代を取り戻すから値段はゼファー並みにまた上がるよ。
マジェスタが数万で買えるわけないだろ!!

93 :774RR:2017/09/26(火) 16:38:13.65 ID:t6jWYFVS.net
俺の03Jは7万だったけどな

94 :774RR:2017/09/26(火) 17:53:45.55 ID:GoYA3Oy5.net
>>92
シートにガムテじゃ時代は取り戻せないw

95 :774RR:2017/09/27(水) 02:27:51.75 ID:8ffB2jn6.net
>>93ジョグだろ?

96 :774RR:2017/09/27(水) 02:31:50.35 ID:8ffB2jn6.net
>>94今はウインカー緑のやつを買ったから厳しい。
でもステップボード、メッキチューブ、LEDバルブを入れている。
あとはカチアゲマフラー、LED、リアスポイラー、6連ユーロテール、ブルーレンズミラーだな。
欲を言えば、後々にマジェスにバリオスのエンジン載せてカワサキのエンブレムを貼ってマジェオスにしたい!

雑誌に載りたい。まだカススクはあるよな?

97 :774RR:2017/09/27(水) 02:53:40.57 ID:KMIBccij.net
つまんね

98 :774RR:2017/09/27(水) 03:42:28.61 ID:8ffB2jn6.net
>>97つまんねって何が?
このモバゲーのバイクカテのカリスマと呼ばれている、純粋すぎた夏は本当にやるぞ?

99 :774RR:2017/09/27(水) 05:31:52.91 ID:tNbPePZ6.net
>>96
センスねぇ〜
貧乏人は妄想だけで終わるんだろうけどw

100 :774RR:2017/09/27(水) 20:11:03.76 ID:lxC/hRRs.net
ワイズギアでリフレッシュキット販売終了してしまったな・・・

101 :774RR:2017/09/27(水) 22:08:10.02 ID:lJ233MIJ.net
>>98
なんだ釣りか

102 :774RR:2017/09/27(水) 22:14:46.82 ID:n+hlu+fx.net
>>100
もう10年ぐらい前の話じゃない

103 :774RR:2017/09/28(木) 20:03:29.43 ID:pcYcbcGq.net
>>9バカか?すでに10万カスタムしてるわ。あと40万はかける。

104 :774RR:2017/09/28(木) 20:17:39.29 ID:/vpRIDJH.net
>>103
わかったから落ち着けって

105 :774RR:2017/09/29(金) 03:33:06.50 ID:ZyZjpXbM.net
>>103
シートの破れにガムテのヤツが40万かけるのに何年掛かるものやら

106 :774RR:2017/10/01(日) 14:02:52.46 ID:+ZqNWQ8Z.net
誰か見た目オンボロマジェスティ4d9を7万ぐらいで買う人いない?
走行距離は1万8千で余裕で乗れるし調子もいい
ちなみに足立区在住

107 :774RR:2017/10/01(日) 14:49:09.99 ID:tlN3JAIJ.net
久々に4HCいじった。タイヤもはめ替えた。もう自分でタイヤはめ替えるのも慣れたよ。
クレ666をシューってビードワックスの代わりに吹きかけてやると楽に外せる。
今はDuroのタイヤ履いてる。前回はダンロップスクートスマートだった。
スクートスマートはビードが硬くて苦労した

108 :774RR:2017/10/01(日) 15:41:14.22 ID:MtKk0MmL.net
>>105季節行って稼いでくるからすぐやろ。
今30歳近くになる友達とあの頃のビクスク時代を取り戻そうと頑張っている。

お前らもギラギラしたカスタムにしろよ。

女ウケはまだいいはず。

109 :774RR:2017/10/01(日) 15:43:08.93 ID:MtKk0MmL.net
ギラギラしたカスタムにしてビクスク時代を取り戻そうぜ!

110 :774RR:2017/10/01(日) 16:37:21.60 ID:VPHZqEG5.net
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

111 :774RR:2017/10/01(日) 16:39:57.99 ID:zMdZ0p+U.net
>>106

何色?

112 :774RR:2017/10/01(日) 20:47:21.31 ID:+ZqNWQ8Z.net
>>111
シルバーメタリック

113 :774RR:2017/10/01(日) 21:18:06.28 ID:zMdZ0p+U.net
>>112

状態を確認したいのですが、連絡方法等を教えてください。

114 :774RR:2017/10/03(火) 19:51:10.46 ID:oAi5Jcjk.net
マジェCより4D9を上げたいスレはここですか?
マジェCには敵わない。マジェCが男のバイク。

115 :774RR:2017/10/05(木) 23:01:26.05 ID:foJTLKY1.net
こんなクゲーお前にしか出来んわー
まあ頑張れやーww

116 :774RR:2017/10/08(日) 16:59:01.90 ID:HNiaAUyF.net
これってJBAで69139kmだったやつにそっくりだな
スカイウェイブS CJ44A ビームスマフラー 点検整備済み 大阪発
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j454893443?al=12&iref=alt_s

357774RR (ワッチョイ 8963-Or0L)2017/10/08(日) 16:15:21.98ID:lSHqKkWT0
これってJBAで31152km(この距離ですら怪しい)だったやつにそっくりだな
マジェスティC フルカスタム マッドブラック スピーカー LED 点検整備済み 14540キロ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j454460280

さっきのスカブは17900キロとか書いてやがるww

358774RR (ワッチョイ 8963-Or0L)2017/10/08(日) 16:20:03.59ID:lSHqKkWT0
これってJBAで63048kmだったやつにそっくりだな
シートだけ張り替えてごまかしてるな
マジェスティC カスタム車 実働車 点検済み車両 大阪発 17150キロ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b276926726

359774RR (ワッチョイ 8963-Or0L)2017/10/08(日) 16:23:02.03ID:lSHqKkWT0
これってJBAで35930kmだったやつにそっくりだな
マジェスティC ライトカスタム 実働車 整備済み 大阪発 売り切ります。14400キロ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b276470892

360774RR (ワッチョイ 8963-Or0L)2017/10/08(日) 16:28:17.15ID:lSHqKkWT0
これってJBAで33559km(減算暦有りH20年8月49241キロ)だったやつにそっくりだな
シートだけ張り替えてる
マジェスティC ライトカスタム 点検整備済み 大阪発 18660キロ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h285067652

117 :774RR:2017/10/14(土) 16:29:11.46 ID:pTz8bLWX.net
100キロ位のプチツーなら最近はマジェで行くことが多いかな。温泉道具とラーメン一式を持って行って。
朝晩と昼の気温差が大きいから、脱いだ服を適当にしまえるのも便利だよね。

118 :774RR:2017/10/15(日) 11:19:11.16 ID:8JmXitLE.net
>>117は!?たった100kmかよ…
マジェなら本気出せば休憩なしで2000km余裕で走れるわ。

119 :774RR:2017/10/15(日) 11:35:56.11 ID:QuFgL4pN.net
>>118
そんな。身体がもたないよ。尻が痛くなる。

120 :774RR:2017/10/15(日) 14:07:00.36 ID:+FJxC4Pb.net
>>119
確かにケツ痛くなるよな
>>118なんてエアライダーだろ

121 :774RR:2017/10/15(日) 22:04:55.28 ID:QuFgL4pN.net
2000kmって、北海道から九州までの直線距離くらいあるぞ。
それを休憩なしって無理でしょそりゃ。
話盛り過ぎ。

122 :774RR:2017/10/16(月) 21:37:19.49 ID:vWXMxrol.net
チューニング費用40マソとかいいながら
3マソのシート皮はガムテープで補修する人ですしおすし

123 :774RR:2017/10/16(月) 23:42:40.84 ID:yl8XPOJx.net
>>116
マジェスティのメーター戻しすぎだろw

124 :774RR:2017/10/17(火) 19:54:59.09 ID:qh1Wlq00.net
みんな、タイヤは自分で交換してる?
オレ、初心者だけど、もう2回交換したよ。前輪2回、後輪2回で4本になるんだけど。
やっぱ、慣れは必要だね。初回は、ビード外すのが、コツが解らなくて、無理!って思ったけど、クレ666をシューって塗ると、比較的軽い力でタイヤレバーが滑ってスルスルってタイヤを傷つけずにビード外したり、入れたりが出来たよ。
スクーターのタイヤって比較的難易度が高いんだよね。

125 :774RR:2017/10/18(水) 19:07:17.93 ID:XOeeZNO6.net
初のAT車だからリアとかバラし方わかんないや

126 :774RR:2017/10/19(木) 08:18:31.17 ID:iYNou+Pu.net
>>121
いや本気出せば余裕だろ。
男ならそれぐらいしないと

127 :774RR:2017/10/19(木) 08:23:51.88 ID:NmiCVhHR.net
>>126
痔になるよ。

128 :774RR:2017/10/19(木) 17:47:10.93 ID:41cP+/uE.net
>>126
口だけ番長乙

129 :774RR:2017/10/21(土) 03:58:14.00 ID:Vrzd9YhN.net
おまいのマジェスリッター200kmオーバーとか燃費良すぎんだろw

130 :774RR:2017/10/21(土) 16:03:26.20 ID:s/jS/Fo4.net
教えて君で失礼します。PCX125を15kmほどの通勤をはじめ毎日の足に使っているのですが、
子供が大きくなってきて、二人乗りが少々辛くなってきました。

ネットを見ると、マジェスティ4D9の中古がかなり値ごろになっているので、乗り換えを真剣に検討していますが、
やはり125と比べると取り回しや街乗りでの軽快感は違うものでしょうか。

原2からの乗り換え、あるいは逆に原2に変更しようという人のご意見も聞きたいです。

131 :774RR:2017/10/21(土) 16:33:44.42 ID:VrVp99kf.net
4D9じゃなくて、あえて4HCという選択もあるよ。
自分でキャブレター調整できるよ。けっこう楽しい。

132 :774RR:2017/10/21(土) 16:54:02.92 ID:Vrzd9YhN.net
>>130
取り(押し)回しって面じゃ200kgあるからずっしり重みはある
原付より自動二輪の感覚だと思うよ

軽快感が何を言うのかにもよるけど
PCXならホイールベースが長い面での違和感はないと思うけど
やっぱり車重はあるから軽快よりは安定感っていう感じだと思う

街中でハタチのムスメとタンデムしてもパワー不足は感じないから
タンデムで気持ちよく走るっていう意味なら軽快とは思うけど

ま機会あれば一度試乗できるとイチバンいいとは思うんだけど

133 :774RR:2017/10/21(土) 18:03:44.32 ID:gULLeKg2.net
マジェ乗ってる人ってウエイトローラーとか変えてる人少ないのですか?

134 :774RR:2017/10/21(土) 19:22:22.18 ID:HoZfPLvS.net
>>130
シグナスとネイキッドとマジェの3台持ちだけど、ビッグスクーターはどれも小回りがきかないから、駅前駐輪場とか狭い所で苦労するかな。ネイキッドの方が楽に駐輪できるよ。取り回しはアメリカンに近いかも。
やっぱり安定感は原2とは段違いだよ、メットインは大きいし高速にも乗れる。夜中のバイパスなんかでも楽に車の流れに乗れるから安全だよ。
ほとんどシグナスは乗らなくなった。たまに乗ると楽しいけど、不安定だなーって感じる。

135 :774RR:2017/10/21(土) 19:55:09.28 ID:SoZZh9Bz.net
>>130

タンデムの快適性と取り回しの悪さ(対125cc)はある程度、
受け入れないと。
ビクスクに両立を求めるのは無理筋。

136 :774RR:2017/10/21(土) 19:56:24.28 ID:s/jS/Fo4.net
早速のレスありがとうございます。
やっぱり安定感&ユーティリティと手軽さの両立はなかなか難しそうですね。
こんなバブリーなスクーターが発売されることはないだろうから、
乗るならラストチャンスだろうし、悩ましい。。。

137 :774RR:2017/10/21(土) 20:17:54.55 ID:VrVp99kf.net
ビクスクっていうジャンルはもう無くなりつつあるね。
今は125ccがメインみたいじゃない。
pcxはよく見かける。
オレ、4hc中古を1万で買って乗ってる。不満は無いよ。今時の若者は、逆にこの絶滅危惧種のビクスクが珍しいみたいで。
注目されるよ。
何もカスタムはしてない。至ってノーマルのクソオンボロ外観。

138 :774RR:2017/10/21(土) 20:18:48.13 ID:VrVp99kf.net
目立ちたいのなら、マグザムか、スズキジェンマだろうね。

139 :774RR:2017/10/21(土) 20:46:29.48 ID:k6I8q+Fw.net
台風来るけど
センタースタンド掛ける以外の台風対策ってある?
マンションの駐車場が吹きっさらしだからセンターでも倒れそうで怖いんだ…

レーシングスタンドみたいなのがあれば欲しい…

140 :774RR:2017/10/21(土) 20:46:42.03 ID:wKNaVqHF.net
タンデムはリアシートと離れてるから、運転する方疲れるんだよな。

141 :774RR:2017/10/22(日) 00:20:10.34 ID:fHgLc5Ff.net
>>139
センスタは構造上後方からの押しには弱いから
フロントを風が来ると思われる方向に向ける…くらいかね

昔このスレだったかセンスタとサイド&パーキングブレーキと
どっちが安定性いいか議論になったことあったなぁ…

確か結論でなかったけど

142 :774RR:2017/10/22(日) 02:27:10.00 ID:F0ZVUzXC.net
>>139
カバーを外す、かなぁ。
前に同じ駐輪場のCBが台風前に掛けっぱなしで、翌朝見事に倒れてた。

143 :774RR:2017/10/22(日) 02:36:11.08 ID:tIn4Z4KM.net
みなさんありがとう
センタースタンドだとやはり前に押し出す力が加わったらヤバそうですよね
カバー外して、サイドスタンド+パーキングブレーキで行きます

ロープとかで倒れないように固定出来れば一番なんですけどね…

144 :774RR:2017/10/22(日) 22:06:27.50 ID:m3CbEvsP.net
オレ、マジェSV乗ってる。中古で安かった。エンジンは4hc。
20年くらい前に、ノーマル4hc乗っていたので、違和感無く乗れるかなと思ったんだけど。
違った。なんか、こんなに加速鋭かったっけ?こんなに暴力的加速するバイクだったっけ?って思うほど加速がすごい。
何だコリャ。

145 :774RR:2017/10/23(月) 18:47:28.30 ID:eP20RaQn.net
お前の日本語わかりにくい。

146 :774RR:2017/10/23(月) 22:54:25.34 ID:0XX1TuOw.net
ウィンカースイッチが最近固くて
そうかと思ったら指示が出せなくなった

ぐぐったら同症状の人がたくさんでてきたわ
六角精児でボルト2本外してパーツクリーナーばらまいて556まぶしたらすぐ直った

147 :774RR:2017/10/24(火) 06:48:03.75 ID:m9q9cQR/.net
>>146
六角精児は有能だなw

148 :774RR:2017/10/24(火) 12:40:33.10 ID:XnD5v2sT.net
>>146
そうかそうか

149 :774RR:2017/10/26(木) 19:53:13.34 ID:KTImg1cz.net
クラッチを交換したいんだけど。
クラッチを圧縮するのに何かいい道具はないものか?シャコマン2個で圧縮しようかと考えているけど。

150 :774RR:2017/10/26(木) 20:28:36.06 ID:6jmjZkj0.net
でかいナットゆるめたら両足でふんずければいい。
俺は椅子に座って足でおさえた。全体重は必要ない。
それよりナットレンチあるの?
俺は買うのも馬鹿馬鹿しいからパイレンでラッコしたけど。

151 :774RR:2017/10/26(木) 22:42:42.23 ID:DTemLAtX.net
>>150
仰向けに寝て、お腹の上でクラッチをパイプレンチで叩いたの?

152 :774RR:2017/10/26(木) 23:11:00.12 ID:e/voNB4u.net
俺はタガネドライバーで叩いて外してるな。

153 :774RR:2017/10/26(木) 23:12:53.54 ID:e/voNB4u.net
>>149
マニュアル見ると圧縮工具必要だけど、なくても全然いける。
それよりナットをどう外すか。

154 :774RR:2017/10/27(金) 01:42:09.25 ID:tL/REyev.net
125ccスクーターダサい。俺はPCX150に乗ってたけど、マジェに乗り換えてから人格が変わった。
オラオラ系になった。
やっぱり男でスクーターならマジェCかT-MAX530だよな。
単車はカワサキ以外は認めん。

マジェCでカチアゲマフラーの龍神を付けてるの最近見かけたけどテンション上がった!
やっぱりマジェはカッコいい!

4HCと4D9はダセーけど笑

155 :774RR:2017/10/27(金) 07:38:00.43 ID:RblLj53d.net
SG03Jに4D9とか4HC用に出てる社外ホイール履かせたい。
なにか情報欲しいっす🙇

156 :774RR:2017/10/27(金) 21:30:28.78 ID:VZEWkjSd.net
>>154
マジェもPCXも単車ですよ😅

157 :774RR:2017/10/27(金) 22:53:00.92 ID:9VMAwuYg.net
>>156
構っちゃダメだよ

158 :774RR:2017/10/27(金) 23:31:24.45 ID:O+mCK31m.net
『単車』だってwwwww。
昭和何年生まれだよ。
今時の若者に『単車』って言っても通じないよ。オレだって、一輪車?って思ったもん。

159 :774RR:2017/10/28(土) 00:49:07.91 ID:0E0eUhkm.net
こういうやつが普通二輪のこと中免とかいうんだろうなwwww
お前は8t限定でも乗ってろバーカww

160 :774RR:2017/10/30(月) 01:32:33.85 ID:9RQVWLxJ.net
>>158
は?平成生まれだけど?
スクーターも単車とか中免を普通二輪免許って呼び方をしないといけないやつの方が頭いかれてる。
通じるんだからいいじゃねーか。
バカか?
こういうやつらってビッグスクーターを純正で乗ってるのがカッコいいと思ってそうだなww
ビッグスクーターはカスタムしてこそカッコいいのに。

161 :774RR:2017/10/30(月) 01:33:54.03 ID:9RQVWLxJ.net
>>155
と、本当はマジェCに乗ってない4HCと4D9乗りの自演でした!きぇぇえええええええい!!

162 :774RR:2017/10/30(月) 09:32:27.19 ID:rbC/FQwJ.net
単車って、サイドカー付きの軍用バイクのサイドカー無しの状態。
側車が無いから単車。

というのが語源だとか。
全然知らなかった。そんなのウイキペディアとかじゃないとわからん。

で、単車っていう単語をナチュラルに使ってる人っていうことは、

戦前戦後あたりの世代ってことになっちゃうよ。
昭和でもかなり早いほうの年代だな。

163 :774RR:2017/10/30(月) 12:01:22.68 ID:Lop7i1bh.net
125だと、届けなしに牽引出来るらしいね

昔はリヤカー引っばったりしてたから、緩いんだと

164 :774RR:2017/10/30(月) 20:20:01.26 ID:v71jXu1z.net
ギヤ付きのバイクは単車でいいやん!
じゃあ、ギヤ付きのバイクって言えばいいんか?
ギヤ付きのバイクは単車!
ATのバイクはスクーター!
それでいいやん!
いちいち細かいやつはバイクに乗るな!
カワサキ特有のこだわりだな!

165 :774RR:2017/10/30(月) 20:42:45.68 ID:r1PEyCNK.net
だッさ〜。
昭和〜Wwwって感じぃ〜。
昭和一桁〜Wwwwwマジ
そんな言葉恥ずかしくて使えないよ。

うちのおじいちゃん70代でも単車って言わないってさ。
普通にカブとか、オートバイって言うそうだよ。
おじいちゃん世代でも単車って言わないのに、ナチュラルに使用する人ってどんだけ痛い人なんだよ。
何気取ってんの?漫画の読みすぎ、影響されすぎ。

166 :774RR:2017/10/31(火) 00:22:47.59 ID:On3YpeTC.net
久しぶりに来たら変なの湧いてたwwww

167 :774RR:2017/10/31(火) 01:31:56.95 ID:jfkIhYfF.net
>>165
は?俺平成生まれだけど?
しかも俺はマジェスティcにスピーカー付けてアリアナとか爆音で流してるから。
昭和野郎。

168 :774RR:2017/10/31(火) 01:43:28.85 ID:fPJ48B/F.net
うわっ。でた。
マジェcスピーカー付き爆音バカ。
街でたまに見かける勘違い野郎。
カッコイイと思ってるんだろうね。可哀想に。
マジェCカスタムする輩が増えて、変な珍走スタイルを作り出した。
バカスクって言葉が出来たのもマジェCカスタムバカどもが湧いたからだろ。

169 :774RR:2017/10/31(火) 02:28:05.63 ID:9OxOHWKM.net
もうこれ以上バカにガソリンを与えないでください(´・ω・`)

170 :774RR:2017/10/31(火) 05:30:23.15 ID:0gsXDF1L.net
マジェスティ2型なんだけど昨日トランク開けたら中が水たまりになっててグローブがおしゃかになってた
まえからトランク内に水が入ってることちょくちょくあったけどあんな水たまりになるほどってのは初めてだ
この前の台風の雨が中に入り込んだんだと思うが
トランクの中に雨漏りするやつって他にいる?
2型前後にはあり得ることなんかな?
ちなみにトランク閉めた時大体右側のロックがかかりにくいから
押し込んで閉めてる

総レス数 1048
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200