2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】4気筒CBRを語るスレ【250&400】Part3

1 :774RR:2017/10/10(火) 23:49:30.26 ID:Xz6mn+tA.net
250と400の四気筒CBRについて語るスレです。

1983年 CBR400F 発売
1986年 CBR250FOUR,CBR400R 発売
1987年 CBR250R,CBR400RR 発売
1990年 CBR250RR,CBR400RR 発売
2000年 CBR250RR,CBR400RR 生産終了…

あれから一体どれだけの時間が経っているのだろう・・・
今も僕らは、CBRに跨り、走り続けている。
速さだけじゃない、何かを求めて・・・

※前スレ
【HONDA】4気筒CBRを語るスレ【250&400】Part2©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1459382825/

2 :774RR:2017/10/10(火) 23:51:27.55 ID:Xz6mn+tA.net
保守

3 :774RR:2017/10/10(火) 23:51:45.11 ID:Xz6mn+tA.net
保守

4 :774RR:2017/10/10(火) 23:52:01.63 ID:Xz6mn+tA.net
保守

5 :774RR:2017/10/10(火) 23:52:20.12 ID:Xz6mn+tA.net
保守

6 :774RR:2017/10/10(火) 23:52:37.26 ID:Xz6mn+tA.net
保守

7 :774RR:2017/10/10(火) 23:52:54.32 ID:Xz6mn+tA.net
保守

8 :774RR:2017/10/10(火) 23:53:11.87 ID:Xz6mn+tA.net
保守

9 :774RR:2017/10/10(火) 23:53:29.56 ID:Xz6mn+tA.net
保守

10 :774RR:2017/10/10(火) 23:53:52.58 ID:Xz6mn+tA.net
保守

11 :774RR:2017/10/10(火) 23:54:10.81 ID:Xz6mn+tA.net
保守

12 :774RR:2017/10/10(火) 23:54:27.42 ID:Xz6mn+tA.net
保守

13 :774RR:2017/10/10(火) 23:54:45.27 ID:Xz6mn+tA.net
保守

14 :774RR:2017/10/10(火) 23:55:01.86 ID:Xz6mn+tA.net
保守

15 :774RR:2017/10/10(火) 23:55:20.24 ID:Xz6mn+tA.net
保守

16 :774RR:2017/10/10(火) 23:55:37.21 ID:Xz6mn+tA.net
保守

17 :774RR:2017/10/10(火) 23:55:54.52 ID:Xz6mn+tA.net
保守

18 :774RR:2017/10/10(火) 23:56:11.89 ID:Xz6mn+tA.net
保守

19 :774RR:2017/10/10(火) 23:56:30.37 ID:Xz6mn+tA.net
保守

20 :774RR:2017/10/10(火) 23:56:47.00 ID:Xz6mn+tA.net
保守

21 :774RR:2017/10/11(水) 05:34:27.99 ID:Qsq99+Re.net
>>1
乙です

前スレリンクもうまく飛ばないね
前スレ
【HONDA】4気筒CBRを語るスレ【250&400】Part2©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1459382825/

22 :774RR:2017/10/13(金) 03:10:58.48 ID:CUvBe/EI.net
ペニス

23 :774RR:2017/10/13(金) 19:49:13.71 ID:ijTbdwQ4.net
前スレ埋まった

24 :774RR:2017/10/26(木) 00:04:04.70 ID:+w8oreV6.net
久しく乗ってないな…
しかし週末も台風か…

25 :774RR:2017/10/26(木) 00:13:21.90 ID:R07dzQZu.net
と言ってるうちに冬になって乗れなくなるのだ

26 :774RR:2017/10/26(木) 10:06:26.33 ID:AHa6t6J3.net
nc23の400Rエアロとmc16NSRのフロントホイールって同じモノですか?

27 :774RR:2017/11/07(火) 09:32:20.68 ID:vo9X4JJU.net
mc17昨日タイヤ交換
ブリジストンBT45から今度はダンロップGT601へ
以前のGT501に良い印象なかったけど、今回はセールストークに乗ってみた

昨日の試走では良い感じ

28 :774RR:2017/11/07(火) 09:37:24.20 ID:vo9X4JJU.net
もう一丁
タイヤ交換のついでにヘタリ気味のリアサスをmc41のものに交換も依頼
取り付けだけの作業費なのに前後サスバランスも見てくれて、1番固めのプリロードにしてくれてた
こっちも底つきなくなって良い感じ

数センチカチ上げ気味になったオマケつきw

次はブレーキ周りの交換・メンテに行きますよ
ショップスタッフさんありがとう

もう自分でやる気出ないから全部オマカセ

29 :774RR:2017/11/07(火) 18:49:01.69 ID:/f6/ww9M.net
ボーナス出たらFタイヤ替えるで
フロント全部スリップサイン出ているから、ビビリミッターかかってあまり良い気持ちで走れん
α10だから結構昔のタイヤだよな?
市場の評判に反してあんまり好きなタイヤじゃなかったなぁ。リアに履いてるα12は良いタイヤだと思ったけど

30 :774RR:2017/11/08(水) 12:55:05.11 ID:ujuzDwBE.net
α13安いよ

31 :774RR:2017/11/09(木) 09:18:43.22 ID:e1qMpjwE.net
ヘッドライト明るくしたい
最近のバイクと複数台持ちだけど、やっぱり暗いよね

32 :774RR:2017/11/09(木) 21:09:47.32 ID:1EvgdjCs.net
>>31
HIDじゃダメなの?

33 :774RR:2017/11/09(木) 23:07:47.17 ID:JrNFs3Ma.net
>>31だけど、LEDにしようかなと

34 :774RR:2017/11/10(金) 06:55:03.08 ID:71D5pudj.net
>>33
以前HIDにして最近LEDに変えたけど、かなり暗いよ。
色は白いんだけど、光が散る感じかな。

HIDは明るいが不具合が出やすいなぁ。バラストが悪くなったら結局丸ごと取り替えなきゃいけない。面倒くさい。
中華製のなら安いけどね。

35 :774RR:2017/11/21(火) 08:13:32.65 ID:MB06ntgx.net
明日mc17を中華LEDにしてみるよ
ハロゲンと比較してみる
効果薄ければHIDトライかな

36 :774RR:2017/11/21(火) 08:40:08.35 ID:8rBEPgzb.net
>>35
最近の中華LEDは侮れないよ
自分去年中華LED入れたけど
数年前と違ってそれなりにカットライン出てるしトラブルもないから
実用性全然問題無し

37 :774RR:2017/11/24(金) 22:04:45.29 ID:f/Q9vIiR.net
安くて切れにくいなら最高だな。

38 :774RR:2017/11/24(金) 22:30:53.21 ID:GZAUoKWh.net
モノがいいけど品質には当たりはずれがあるのでちゃんと返金か交換できるか気負付けてね

39 :36:2017/11/25(土) 16:23:17.46 ID:eLlTxE2S.net
中華の場合、製造元による当たり外れも激しければ
同じ製造元でも当たり外れあるのが怖い所だ(苦笑

今回はある程度評判良い製造元の買ったけど
品質も外れなかったので良かった

40 :774RR:2017/11/30(木) 18:48:40.57 ID:BIi7dqvi.net
自賠責が今日で切れちゃう
15年乗った。距離はそんなに乗ってないけど、継続するか悩む。
来年から子供が幼稚園なんだよなー。私立だからたけーんだよなー。
趣味車の車検も夏にやや強引に通したし、前から嫁さんがよく思ってないことは薄々どころじゃなく知ってるし

あーどーすっかなー〈/チラ裏〉

41 :774RR:2017/11/30(木) 19:23:22.92 ID:9uO2YVvx.net
>>40
保管場所あって乗らないなら、とりあえずナンバー返したら?
またバイク熱が再燃したらナンバー取得して保険加入すればいいさ!

42 :774RR:2017/11/30(木) 19:58:30.32 ID:ysZDcwuL.net
>>40
手放したら?
欲しい人は世の中にたくさんいるし

冷めきった恋愛なら惰性で続けず離別が賢明かと

43 :774RR:2017/12/01(金) 00:22:33.11 ID:gMfQvi4i.net
>>40
住みと車種と希望額

44 :774RR:2017/12/01(金) 00:33:42.75 ID:OId9vKFD.net
>>40
起こす気になった時にはもうパーツとスキルの不足で泣きを見そうで二の足を踏んでおります。
いっそパチンコいって五年分の自賠責代稼いできてやろうか…

>>41
覚めてねーんだよ。乗ったら毎回脳汁出る位楽しいんだよ。でも子供と天秤にかける訳にいかねーから辛いんだよ。

>>42
住みってなんですか
たぶん平成五年のMC22走行二万ちょい
売ること考えてこなかったから、売却相場がわからん。外装他程度悪いから、そんなに高くないと思うけど

45 :774RR:2017/12/01(金) 00:34:33.36 ID:OId9vKFD.net
アンカー一個ずつずれたw
汲んでくれwww

46 :774RR:2017/12/01(金) 04:43:14.90 ID:rU0/Bm5Q.net
>>44
かけてないけど、結局子供と天秤かけてるよね
つらいとか言いながらチラ裏とか言い訳書いている時点でお察し

250の保険、しかも任意保険じゃなくて自賠責程度の額で二の足を踏む経済状態、かつ嫁から白い目
ナンバー切るなんて中途半端やっても嫁から更に追い討ちかけられるのは自明じゃないの

俺なら迷わず手放すよ
バイクがかわいそうだよ

47 :774RR:2017/12/01(金) 12:35:02.70 ID:Oeu1XIXt.net
嫁や子供の事気にしながら乗ってたら楽しくないのでは…
嫁に文句いうな!って宣言するか欲しい人に売ってスッキリすれば良いと思う

48 :774RR:2017/12/01(金) 19:02:33.88 ID:WGvJp0RT.net
子供を産むのは親の意思。
産んだからには、その子の人生の責任を取るべきと思うのだが。
天秤にかける時点で程度が知れる。

49 :774RR:2017/12/01(金) 19:41:26.98 ID:OId9vKFD.net
おめーら手厳しいな
まぁこれは叩かれるだろうなとは思ってたけどさ

50 :774RR:2017/12/01(金) 19:43:48.90 ID:OId9vKFD.net
とりあえず諸々やったらカバー買ってきて被せることにするわ
好意的な意見も厳しい意見も胸に刻んどく。また戻ってこれたらよろしくな

51 :774RR:2017/12/01(金) 19:49:17.30 ID:VeiUJkc3.net
早く手放してください
バイクがかわいそう

52 :774RR:2017/12/01(金) 21:19:44.21 ID:3ekD1T4x.net
俺のトリコ 91年式2.7万キロ
30万なら売っても良い

53 :774RR:2017/12/01(金) 22:43:29.58 ID:Ff3Wl6g7.net
どうせメンテもせず鉄屑にするだけ
気付いたときには復活させる金も部品もなく終了
あーバイクが可哀想

54 :774RR:2017/12/01(金) 23:22:01.80 ID:dK9YZClV.net
長年放置されたバイク復旧させるのは超めんどくさいからな

55 :774RR:2017/12/02(土) 09:56:55.25 ID:DAN7J/3N.net
40、50の独身ジジイだろ叩いてるのは
半生すごして自分に残ったのが「趣味のバイク」だけの寂しい奴が他人のバイクにずいぶんガメツイ
バイクが可哀そうとか自分どれだけ寒い事書いてんのか自覚無いのかね。そういう奴もどうせパーツ取り車くらいに見てんだろうけど

56 :774RR:2017/12/02(土) 16:32:48.36 ID:5ITX1lmw.net
早くバイト行けよ

57 :774RR:2017/12/02(土) 17:12:11.99 ID:DGp4TOTB.net
>>40
車は何乗ってんの?

58 :774RR:2017/12/03(日) 22:38:56.56 ID:YwOLakAY.net
ウチは一軒家で、子供一人、車は軽、奥さんと250一台づつ維持してるけど、それで乗り物はギリギリだなぁ。

皆さんさぞ稼いでらっしゃるのでしょうね。

59 :774RR:2017/12/05(火) 20:16:03.27 ID:PGXIiPG1.net
>>58
ネットで開示される身長と年収ほどあてにならないものはないよ

60 :774RR:2017/12/06(水) 11:37:28.40 ID:FULFQ5wl.net
こんなオンボロバイク維持してるのは、ほとんど独身の実家暮らしかワンルームマンション暮らしだろうな。

61 :774RR:2017/12/06(水) 12:05:02.74 ID:egZkrdsj.net
一人暮らしの若者です

62 :774RR:2017/12/06(水) 19:00:49.71 ID:v+46yunG.net
>>60
こんなとこで憂さ晴らししてないで早くハロワに行けよ

63 :774RR:2017/12/06(水) 20:19:07.12 ID:U9zE5tMP.net
オンボロなのは認める
だか俺にはきれいな嫁さんとかわいい盛りの娘がいるぞ!
毎日幸せだ!

64 :774RR:2017/12/06(水) 21:21:05.51 ID:Fo+wSWaR.net
>>60
それに老いぼれ要素が追加されたら、俺なら活き抜く自信無いね。文字通り死んだ方がマシって奴。

65 :774RR:2017/12/06(水) 21:57:02.64 ID:XOlePVvG.net
>>64
それ俺だわ
死んだ方がマシはちょっと酷くないか
(ノд・。) グスン

66 :774RR:2017/12/07(木) 07:53:09.33 ID:dmNPPZ3j.net
金なくても磨くことはできるからな
チェーン・足回りピカピカくらいはきちんとやろうぜ

風呂・髭剃り・調髪とちゃんと洗濯した服を着ること
背中丸めたらおしまいだぞ

67 :774RR:2017/12/07(木) 08:21:07.73 ID:et+74U/V.net
>>63
正直でいいじゃないか。オンボロバイクと素敵な家族に幸多き事を

68 :774RR:2017/12/07(木) 09:06:23.66 ID:etMYPTVT.net
>>60
何でこのスレに北野?

69 :774RR:2017/12/08(金) 10:39:58.33 ID:i4HfQzxX.net
ここさ、CBR250でスレ検索できないから不便

70 :60:2017/12/08(金) 21:24:29.10 ID:/iJpSOGQ.net
>>68
我もこのオンボロバイクを維持してるからさ。
結婚して子供はいるがな。
金かけてバイク屋に丸投げか、時間を費やして自分で弄る。
そんな自由がある者の多くは独身だろ。
まったくオンボロバイクは金がかかりやがる。

71 :774RR:2017/12/09(土) 07:11:10.11 ID:qdf98IdZ.net
新車で250を24回払いで買って30年
気がつけば48歳
まさかこんなに持ち続けるとは思わなかった
CBR250Rに年寄りは似合わないと思う今日この頃

72 :774RR:2017/12/09(土) 08:48:21.14 ID:77Yyg/wP.net
>>71
俺がもらってやるよ

73 :774RR:2017/12/09(土) 09:29:21.26 ID:G30h0Ikt.net
俺が!俺が!

74 :774RR:2017/12/10(日) 08:50:03.27 ID:vOKIaukF.net
>>72
>>73
他にも数台バイク持っててCBRに乗る機会は少なくなりました
それでもメンテして任意保険かけて維持してます
CBR250Rはそんなに速くはないけど操る楽しさがある

家族はいないので自分のバイクを継いでくれる人は誰もいない
全車完調で外装もきれい
スクラップにするのは惜しい
もし私がバイクに乗れなくなったら大切に乗ってくれる人に差し上げます
全車80年代のホンダ車です
不人気車ばかりだけど。

75 :774RR:2017/12/10(日) 14:51:36.50 ID:qDT+klQl.net
>>74
48歳で年寄り言うな
マン島TTは60歳のサイドカーライダー(正しくはドライバー)もおるんやで

76 :774RR:2017/12/10(日) 15:05:58.68 ID:micAe0G+.net
40代は初老だとトリビアでやってた

77 :774RR:2017/12/20(水) 17:16:07.23 ID:98/dPosm.net
具合が良いCBRなら高額で即売れるぞ

78 :774RR:2017/12/20(水) 21:10:49.69 ID:b5DxVWQz.net
具合があまりよろしくないCBRは?

79 :774RR:2017/12/20(水) 21:36:02.93 ID:h0x5+a6Y.net
部品取り

80 :774RR:2017/12/29(金) 12:17:29.97 ID:LkUzHwyS.net
mc19で現行ニンジャの250と競り合いしたが、長い直線が無いと勝てないな。
出足で差がついて、そのまま逃げ切られる。やはり古いバイク。情けない。

81 :774RR:2017/12/29(金) 12:40:46.76 ID:S2DSZYk5.net
スタート時の回転上げてる?
10000回転以上に早く上げて、そこから15000回転あたりをキープすると行ける。

周りのクルマとか歩行者がびっくりする音の副産物もあるけど。

あ、今日乗り納めしなきゃ

82 :774RR:2017/12/29(金) 16:13:02.35 ID:xwt6pXQ/.net
>>80
もうそろそろキャブ清掃の時期だな、そりゃ
キャブが綺麗なら糞ニンごとき軽くあしらえる

83 :774RR:2017/12/29(金) 16:46:29.77 ID:jJEu73pX.net
掃除もそうだが同調取るだけでも違うかも

84 :774RR:2017/12/29(金) 22:00:47.36 ID:387n2zVU.net
乗り手が腹の出た親父とピチピチの20代前半で体重差が30kgあったんだろーな信じたい

85 :774RR:2017/12/29(金) 22:48:13.39 ID:LkUzHwyS.net
結局、高回転域に頼るしかないのか。
そういうバイクなんだろうな。

86 :774RR:2017/12/30(土) 06:53:27.37 ID:SI2sK4ro.net
そういうバイクなんだろうけど、さすがにシグナルダッシュで高回転発進は心理的抵抗あるよね
良いとこ4000回転までで繋げたいわ

87 :774RR:2017/12/30(土) 18:01:00.38 ID:8NIdOi/m.net
高回転型エンジンのモデル乗っといて高回転に頼るしかないとかアホじゃね

88 :774RR:2017/12/30(土) 23:36:53.42 ID:11XkHu5l.net
そうそう。六千回転キープがウチのは良い感じの加速。
いきなり信号待ちからの開幕ダッシュ一万回転オーバーは、、、
貴様らは一万回転オーバーがデフォか?

89 :774RR:2017/12/31(日) 00:48:25.36 ID:dNzvbFY6.net
普通に加速する時に1万オーバーまで回さないなぁ
だいたい8000くらいでシフトアップしちゃうけど

90 :774RR:2017/12/31(日) 14:05:36.70 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,../,

91 :774RR:2017/12/31(日) 14:57:53.63 ID:PLZ1h7AE.net
マルチすんなハゲ

92 :774RR:2018/01/02(火) 18:04:38.64 ID:B5zLw6/T.net
4気筒マルチなのに

93 :774RR:2018/01/06(土) 17:16:12.88 ID:5KIiHiJM.net
7年落ちのハイグリップタイヤからツーリングタイヤに変えたら交差点でグリップ感ちゃんと出てて安心感アップ

94 :774RR:2018/01/08(月) 15:34:42.54 ID:bLCbZFgE.net
MC22で質問なんですが、7000回転くらいの所だけボコボコって感じで息継ぎする傾向があります。
昔は無かったんですが・・・
アイドリング、低回転、高回転は問題なく、7000回転の所だけハーフアクセルの時に発生します。
フル加速だと発生しません。

キャブの清掃と同調調整は実施して、プラグは1年前くらいに交換して1300`くらいの走行です。
ガソリンも古くないです。

ノーマル車輛なんですが、原因は何だと思われます?

95 :774RR:2018/01/08(月) 15:49:12.75 ID:DnDavBEh.net
さぁ、ここでキャブ二週間ドブ漬け兄やんの登場です!どうぞー!!

96 :774RR:2018/01/08(月) 19:45:09.91 ID:JtLZQGRY.net
そういう煽り要らないから
段々タマ数減ってきてる車種なんだから仲良くやろうぜ

97 :774RR:2018/01/08(月) 19:58:04.69 ID:cNQZnmxU.net
じゃあそれっぽく
とりあえずニードルが摩耗してるかもしれないから新品にしてみる

98 :774RR:2018/01/08(月) 22:34:52.92 ID:DnDavBEh.net
>>96
すまんwww

じゃあ俺も。エアクリフィルターの状態はどんなもんでしょう?

99 :774RR:2018/01/08(月) 22:35:31.95 ID:iAo7sDbu.net
>>94
おれのも調子悪くなって、キャブ掃除してもプラグコード変えてなかったから変えたら治った

症状が出たのが7000回転付近じゃなかったから違うかもしれないけど

100 :94:2018/01/09(火) 07:56:35.28 ID:kAaZGpVI.net
>>97 >>98 >>99
レスありがとうございます。

とりあえず、ニードル、エアクリ、プラグコードを交換して様子見てみます。

101 :774RR:2018/01/09(火) 21:43:14.16 ID:dUhhcLIa.net
プラグコードで調子悪くなるって、かなり盲点だな。
まずキャブを疑うもんな。参考になるね。ありがとう。

102 :774RR:2018/01/09(火) 22:39:03.04 ID:DbIL5quG.net
あとはレアケースで、今回の事例には多分当てはまらないけど
あの象の鼻みたいに長いプラグキャップ被膜にヒビが入ってて、漏電してたまに3気筒になったりした
揉んだりしないと亀裂に気付かないから長い間持病扱いで乗り方工夫して乗り切ってた

103 :774RR:2018/01/10(水) 07:34:44.25 ID:r5Mi0c4Z.net
去年の暮れに永らく絶版だったMC19の純正コイルがホンダから出た
予備含め4個確保したわ
買った人いる?

104 :774RR:2018/01/10(水) 13:07:10.10 ID:jCpWlGuq.net
>>103
そんなもん予備で買ってどうすんの?w

105 :774RR:2018/01/10(水) 14:39:57.57 ID:4BjaXu1C.net
良い情報が出だした!
みんな仲良くしようぜ。
イグナイターってプラグコードは別なん?プラグキャップまでセットで入るん?

106 :774RR:2018/01/10(水) 14:40:57.39 ID:4BjaXu1C.net
連投だが、コイルってなに?レギュレータコイル?

107 :774RR:2018/01/10(水) 15:07:15.38 ID:PdlYnqKL.net
>>106
説明不足ですまぬ
新品イグニッションコイルだよ
取付けたらレポするよ

108 :106:2018/01/10(水) 19:40:12.64 ID:lcPrWTkw.net
>>107
いや、こちらも間違えてる。レギュレーターじゃなくて、ジェネレーターステーターコイルだな。ごめんなさい。

点火よくなるといいね!レポまちます。

109 :774RR:2018/01/22(月) 01:20:29.25 ID:Rb9JBDNb.net
MC19もイグニッションコイルはMP08なの?
MC22だけどMP10に替えてトルクはわからんが始動はよくなった!
あと以前にも増してアイドリングがビシッと安定するようになった。

>>94
うちは3千回転付近でハーフスロットルだとガクンガクン息つきというかスナッチする感じがあるけどなんなんだろうなぁ…。
コイル替える前からだからよくわからん。

110 :774RR:2018/01/28(日) 20:18:24.25 ID:oQCjBzXD.net
NC29のステムホール径っていくつ?

111 :774RR:2018/01/30(火) 16:41:39.26 ID:gcj5spsu.net
>>109
じゃあコイルじゃないね
プラグコード、プラグ、キャブのどれかかな?

112 :774RR:2018/01/30(火) 19:37:34.17 ID:6O96rgey.net
MC19のラジエターが逝った
一応修理に出したけどダメかもしれん

ヤフオクとかの社外ラジエターってプロに言わせるといまいちらしい
純正で流用できる部品って無いのかな

113 :774RR:2018/01/30(火) 21:24:42.67 ID:yJmR/Wu0.net
売却するつもりでMC19を大手バイク屋に査定に出したら1.5万円だってさ
トリコ、1.8万キロ
カウルの状態は悪い
さすがに可哀想で乗って帰って来たよ

114 :774RR:2018/01/30(火) 22:12:15.16 ID:1lRardge.net
>>113
中華製新品カウルを付けて36万円で売りに出されます。

115 :774RR:2018/01/30(火) 22:59:44.12 ID:6O96rgey.net
>>113
バイク屋だと売却価格はそんなモンだろうね

116 :774RR:2018/01/30(火) 23:20:40.94 ID:yJmR/Wu0.net
>>114
このスレのみなさん的には中華カウルはどういう評価なんでしょ??
有り?? 無し??

>>115
妥当ですかぁ
年に数回しか乗らないので、誰かに乗ってもらおうと思ったんだけどね

117 :774RR:2018/01/30(火) 23:56:03.01 ID:6O96rgey.net
>>116
精度は劣るかもしれんけど中華カウルでも割れた純正カウルよりは安価だし良いんじゃないかね

妥当というよりバイク屋に売るとなると金額的には叩いてくるだろうね
自分も年に数回しか乗らんけど手放すつもりないなぁ
MC19は不人気だけど性能的に250マルチ最高峰の一台だと思う

118 :774RR:2018/01/31(水) 14:15:44.21 ID:9Y1kb2o0.net
中華カウルは自分のバイクに付けて遊んだりはしてるけど店に並んでる中華カウル付きのレプリカ買う気にはならんな

119 :774RR:2018/01/31(水) 14:17:04.72 ID:9Y1kb2o0.net
>>112
まあ純正がどうしようもなけりゃ社外のやつ駄目元試してみるのも一つの手じゃない?

120 :774RR:2018/01/31(水) 22:23:31.25 ID:BTJZ6C/k.net
バリバリハゲハゲで色褪せた純正カウルよりも、ピカピカツヤツヤの中華製カウルがいいなぁ。
新品純正無いんだから是非もなし。

121 :774RR:2018/02/01(木) 05:24:39.31 ID:tkB4u85f.net
中華カウルでも社外品が有るだけマシ
在庫あるうち買っとけ

122 :774RR:2018/02/01(木) 10:37:06.14 ID:pSRKYKu2.net
うちはmc17の新品カウルを保脂した状態で保管してる
その他1セット上モノ保管中だし、実車のもまあまあ綺麗
保管中のヤツの出番はないかもな

うちコドモいないから死ぬ時どうしようかなと時々考える
近所の通りかかるコドモが仮面ライダー好きらしく、いつも見てるから乗る歳になったらあげようかなと

123 :774RR:2018/02/01(木) 12:52:22.47 ID:UxKmlpfZ.net
>>122
そんだけカウルあれば安心だな。外装のヤレはごまかしきかんもんな。

子供を作るという選択肢はないのかい?
どちらかが出来にくいのか?

124 :774RR:2018/02/01(木) 21:29:37.48 ID:+J6/xVxD.net
純正カウルのABS樹脂も経年劣化でもろくなってるから取付けや取外しも注意しないとな
先日アンダーカウルの爪を割ってしまった

125 :774RR:2018/02/04(日) 18:21:19.32 ID:En1neK3S.net
>>123
デリカシーのかけらもない奴だな

126 :774RR:2018/02/04(日) 23:15:21.92 ID:+nE0/sv0.net
石女

127 :774RR:2018/02/10(土) 09:40:40.15 ID:KXlisNoP.net

93年式
走行20000ちょい
カウル割れ多数
タンクへこみあるも内部錆び無し
ステム歪みあるが走行支障無し
実動車

MC22だがいくらで買う?
部品取りで五万ってとこかねw

128 :774RR:2018/02/10(土) 10:20:03.76 ID:Sh8kvh0k.net
ステム歪みが気になるがちゃんと走れるなら22なら10万でもいけるんじゃね

129 :774RR:2018/02/10(土) 11:16:10.26 ID:0Pgornhi.net
>>127
5万なら買うよ

130 :774RR:2018/02/10(土) 12:16:46.05 ID:KLR0Eemy.net
タンク凹みとステム歪みは痛いな。
確かに五万がいいとこだな。

131 :774RR:2018/02/10(土) 16:21:46.52 ID:p6MoayxI.net
>>130
その辺が無ければ、10万円ぐらいが相場なのかな?今は

132 :774RR:2018/02/10(土) 19:24:03.88 ID:RKUbRDgy.net
>>131
走行が少ないからもっと上がりそうだけどね。
15万円くらいになりそう。

133 :774RR:2018/02/11(日) 20:38:51.42 ID:SAGO0gGZ.net
関東だったら部品とりに5万で買うよ

134 :774RR:2018/02/12(月) 09:28:10.55 ID:3g8d2raQ.net
>>127
俺も5万なら買う
ステム歪みなんてへんな転け方したんだろ

135 :774RR:2018/02/12(月) 11:25:48.72 ID:fTLKhmJt.net
なんか売値が五万に決まった空気になっててワロタ
逆にいくらまで出すんだよ

136 :774RR:2018/02/12(月) 12:16:53.97 ID:HaLGHWWP.net
ステムの歪みってどうやって判断したんだ?

137 :774RR:2018/02/12(月) 14:16:16.75 ID:LrmcvnEq.net
一時期CBR手放した事あったけど
しばらくしてすごく後悔した
ほんで数年後に買い戻した

138 :774RR:2018/02/13(火) 08:43:43.68 ID:AH4kQT4o.net
エンジンのカバーが無傷ならそれだけで10万出してもいいわ

139 :774RR:2018/02/13(火) 08:58:46.50 ID:nz1WSz5G.net
>>127
5万で売るの?売らないの?

>>138
>エンジンのカバーが無傷ならそれだけで10万出してもいいわ
エンジンのカバー?どこのこと?サイドカウル?

140 :774RR:2018/02/13(火) 09:05:48.69 ID:AH4kQT4o.net
>>139
クランクケースのやつ

141 :774RR:2018/02/13(火) 12:40:57.83 ID:4yebNn0W.net
>>140
傷程度なら板金修理できるぞ
今は修理でバイク屋に預けてる
戻ってきたら画像あげるわ

142 :774RR:2018/02/13(火) 21:12:52.92 ID:AIR4XDCn.net
>>139
なんだこの物乞い

143 :774RR:2018/02/14(水) 07:49:33.98 ID:m4ibbwDw.net
〉〉なんだ自慢か 画像はよ

144 :774RR:2018/02/14(水) 07:50:27.65 ID:m4ibbwDw.net
あ 141ね

145 :774RR:2018/02/14(水) 08:16:50.11 ID:6llVGjq1.net
>>139
おまえにゃ1万でも売らねー

146 :774RR:2018/02/14(水) 10:51:07.40 ID:u6YzF7Xf.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

147 :774RR:2018/02/14(水) 20:15:26.18 ID:C22jy93K.net
>>143
自慢したつもりはなかったんだが
気分を害したのならすまんかった

148 :774RR:2018/02/14(水) 21:12:13.53 ID:SSD+hxLS.net
>>147
我々は謝罪より、綺麗になった貴殿のマシンの画像を待っているのだよ。
ビフォーアフターあればなおよろし。

149 :774RR:2018/02/15(木) 08:01:13.39 ID:NGAhh5os.net
〉〉147
こちらこそ ゴメン
ネタで書いたつもりが 気を悪くさせてしまいました。
自分もいろんなCBRが見たいから気がむいたらヨロ

150 :774RR:2018/02/18(日) 13:22:31.52 ID:rDibat/X.net
141です
>>148
>>149
以前ヤフオクで高騰していく新品ケースカバーを落札する事は出来ませんでした
偶々、今冬バイク店に年整備に出しところ、世間話の中で修理可能とのことで一も二もなくお願いすることにしました
現在もラジエター腐食修理の為に手元にバイク無いので写真撮ってきた

修理前はガリ傷で一部削れてました
https://i.imgur.com/dux9fMP.jpg
修理後
https://i.imgur.com/ZAIGkJ3.jpg

仕上がりは良いです
注意書きラベルも作ってもらった
今後は熱で退色や剥がれが起きないか注視します
ちょうどクランクケースカバーの話題だったので参考になれば幸いです

151 :774RR:2018/02/18(日) 16:02:49.45 ID:+OjFoyyC.net
めっちゃ羨ましいんですが。

パテ埋め再塗装なのですか?
お値段はどのくらいかかるのでしょうか?

152 :774RR:2018/02/18(日) 20:14:06.38 ID:wujQ5HFc.net
こんなに綺麗になるもんなのか
今はカーボンカバーで隠してるけど、補修するのもアリだな〜

153 :774RR:2018/02/18(日) 20:41:15.04 ID:rDibat/X.net
>>151
パテで修正して再塗装です
塗装完了からまだ1ヶ月ほどです
もうすこし乾かしてエンジン熱で焼付けしたいですね
まだ全ての修理が終わってないので正確な金額が判らないのです
だいたい2〜3万だと思う
>>152
カーボンカバーも良いですね

154 :774RR:2018/02/18(日) 20:43:09.78 ID:mBkL2iLD.net
どうせまたコケると思ってなかなか手つけにくい場所やよね

155 :774RR:2018/02/18(日) 20:49:50.96 ID:rDibat/X.net
MC19の部品情報です
HONDAからクラッチ板が再販されてます
必要な方はお早めに。

156 :774RR:2018/02/19(月) 19:52:05.35 ID:aiPNKB7i.net
線キズのタッチペンリペアですら跡が分かるレベルの俺には遠い話だな

157 :774RR:2018/02/19(月) 19:55:47.66 ID:PIPk2ZMk.net
2〜3万円ですかー!!
庶民には厳しい金額ですねぇ。
傷のまま我慢しましょう。ww

158 :36:2018/02/22(木) 01:08:51.37 ID:3/Um5vaB.net
>>153
その店教えて欲しい位だわ

159 :774RR:2018/02/22(木) 22:08:52.59 ID:KJDe/05V.net
>>158
レッドバロンにお願いして修理しました
もし良ければ行ってみて下さい

160 :774RR:2018/02/23(金) 06:19:13.68 ID:1tlaC7QR.net
レッドバロンも批判されがちだけど店によっては全然良いところもあるよね

161 :774RR:2018/02/23(金) 08:22:09.75 ID:vuhCUbws.net
一部の悪い店のせいで評価が下がってるのか

162 :774RR:2018/02/23(金) 11:28:11.69 ID:foEEB3kU.net
>>159
レッドバロンって、今も制度が変わってなければだけど、
購入車両以外の修理受けてないんじゃないの?

163 :774RR:2018/02/23(金) 22:14:23.78 ID:kCgf5tD6.net
>>162
ウイング店で断られた事もレッドバロンは修理してくれたんだけどな
現在は自社販売したバイクしか修理しないのかな。今度聞いてきます

164 :774RR:2018/02/23(金) 22:49:55.13 ID:yO69opH9.net
>>162
金払って会員になれば他所で購入したバイクでも修理してくれるよ

165 :774RR:2018/02/24(土) 03:05:58.80 ID:Vp1H1i4i.net
>>163
個人商店のチンケなバイク屋はそんなもん
WINGだろうと個人商店は腐るほどある

166 :774RR:2018/02/24(土) 04:22:18.10 ID:OB7xgT91.net
バイク屋って自分の店で買ってくれたお客しか面倒見ないイメージあるけど
他の店で買ってようが面倒見れば金になるのにと思うんだけどな
MC22のエアクリ交換を去年WINGにお願いしたら古すぎて正直次回はお断りしたいって言われたなぁ
部品がないからさわりたくないらしい

167 :774RR:2018/02/24(土) 08:33:09.64 ID:PbcMhC5U.net
バイク屋って修理の利益は部品代で出すって話だから部品がないものはやりたがらないし、部品持ち込みも嫌がられるよね

168 :774RR:2018/02/24(土) 09:57:55.34 ID:7u9R+Y+1.net
>>164
なる程、会員になればよいのか
情報Thanks

169 :774RR:2018/02/24(土) 10:57:32.41 ID:OB7xgT91.net
昔バロンで聞いたら車両をバロンに登録するみたいな話だったがそれが上記の
会員てことなんだろうな
2.5万くらい取るって言ってた気がする

古いバイク乗ってるんだったら抱えた在庫から部品回してくれるだろうから
メリットはあると思う

170 :774RR:2018/02/24(土) 16:07:29.57 ID:U7jQ1PvK.net
おっさんでMC14を長年乗ってる(これからも乗るけど…)自分からみんなへ

有料会員はパンクしたので終了したと聞いてる。(再開しても修理は期待しないほうがいい)また故障で赤男爵へ頼んでも余剰のパーツがない限りでないものは出ない。
WINGもドリーム等正規代理店系バイクショップは原則中古パーツは使わないので中古車売ってもパーツでなけりゃ持ち込むかそこで終わるんだ。これら経験済み。

購入店以外なら修理はバイク用品店(2りんかんとかライコとかね)系でお願いしていたが近年古い年式は修理中にほかの箇所が破損した場合のトラブルを避けるため受け付けてくれ無くなる傾向がある。
具体的にはカウリング取り付け取り外しの際経年劣化で呆気なくパキッと逝ったとき『逝かしたのそっちやろなおせや』とかシャレにならんのでお断りしますってのが実情。
修理受付の壁に『〜年製までの修理はお断りさせていただいております』とかお但し書きされてるみせもある。(増えてる)

我々がこよなく愛するそれらの4気筒CBRは既にビンテージバイク(旧車)でありパーツは汎用パーツか流用で対応するほかはワンオフなどという手段しかないです。
どうしていも手に入らないパーツや修理は旧車を専門に修理、レストアしている店に相談してみてください。安く手に入っても維持費は天井知らずなので考えどころ。

若い人へ自分からのおすすめは規制クリアして発売されてくる400cc(新設計は割とパワフル。当然操作性も良い)か大型免許とってSSのやっすいのとかね。車検あっても結果安上がりになるので。
手放せる人は動くうちに手入れして高く売って新機購入の足しにすることをお奨めするよ。

171 :774RR:2018/02/24(土) 19:44:58.63 ID:AW3hFf4U.net
>>170
長い、もっと短く

172 :774RR:2018/02/24(土) 20:20:59.38 ID:tDlB8AVJ.net
俺の知ってるナンカイはタイヤ交換の時にだけど、足回りを持ち込みで交換をお安くやってくれる

173 :774RR:2018/02/24(土) 20:30:20.26 ID:0uQYcJ8O.net
レッドバロン行ってきた
現在は自社販売のバイクのみ修理受付
ロイヤルクラブ会員制度は廃止とのこと

私も修理難民でして
以前ネットで見つけた業者にカウル修理を依頼したけど時間もお金もかかった
レッドバロンは適正価格と思う
全国チェーンで便利も良いし仕上がりも悪くない
誰もが利用できると思いレスしたのですが結果、役立たずで申し訳ありませんでした

174 :774RR:2018/02/24(土) 20:40:57.56 ID:qho1jasu.net
こういう修理絡みで4気筒CBR250が旧車ってことを思い知らされるよなぁ

昔、通勤バイクにMD22持ってたけどあれもキャブ周りの部品がでなくなって廃車にしたこと思い出した
(キャブを社外品に変えるほどの気力なかった)

ずっと所有してるMC22もどっかでしょーもない部品が出ずに廃車にする時が来るのかもなぁ

175 :774RR:2018/02/24(土) 22:01:46.20 ID:wOme7kc4.net
>>173
役立ってると思うぞ

>>170 が書いてる、噂レベルの話がちゃんと判明して
今後レッドバロンじゃ修理難しいって事判ったわけだし
(解決策が提示されたわけじゃないけど、余計な手間省けるわけだし)

176 :774RR:2018/02/26(月) 19:02:34.51 ID:wZ/csIsm.net
今の二気筒と4気筒じゃ4気筒がいいのか

177 :774RR:2018/02/26(月) 19:39:43.27 ID:Y/E4C7bK.net
>>176
(´・ω・`)?

178 :774RR:2018/02/26(月) 19:49:53.64 ID:V/XQtqbM.net
>>176
今の2気筒CBR250RRの方が壊れても治しやすいよ

179 :774RR:2018/03/11(日) 22:34:14.04 ID:R58P011X.net
クラッチ板交換した
レスポンス良くなって満足

180 :774RR:2018/03/11(日) 23:08:13.87 ID:6bX+D36f.net
クラッチ板って部品まだ出るの?
流用出来るのかな?

181 :774RR:2018/03/12(月) 02:27:17.18 ID:S4IP/0mc.net
mc22のイグナイターって、単体の点検方法ないよね?
サーマニに見当たらない

182 :774RR:2018/03/12(月) 05:23:20.33 ID:lWhW5G9G.net
放置していたCBR250RR
ナンバー陸運局に返してきた

183 :774RR:2018/03/12(月) 07:20:41.44 ID:iSAW4ZLc.net
>>180
車種はMC19
以前はご相談パーツだったけど新品出たよ
確証無いけどMC14〜22まで同一と思う

184 :774RR:2018/03/12(月) 18:33:58.59 ID:1gZ+ANV+.net
>>183
ありがとうございます。

185 :774RR:2018/03/13(火) 00:20:34.75 ID:n7Wfov38.net
1,500〜4,000r.p.mくらいでアクセル小開度だと暖機後でも軽くドコドコというかドルドルってするようになったんだが、キャブの詰まりかな?
始動性とか高回転の吹け上がりは前と同じなんだけど…

あと、一晩とか二晩動かさない時でも、1kmくらい手前で燃料コックをOFFにしてフロート室の燃料を空に近くした方がいいの?

186 :774RR:2018/03/13(火) 03:32:15.88 ID:xWW30JsV.net
>>185
何に乗ってるのかによって回答が全く変わる

何に乗っててもコックオフは意味ない

187 :774RR:2018/03/13(火) 06:06:06.86 ID:MKKWWgLM.net
>>186
CBRではやらないけど
TLR200では燃料コックオフ必ずしてる
フロートに残ったガソリンを抜かないと
エンジンのかかりが悪くなるのだ

188 :774RR:2018/03/13(火) 06:14:17.33 ID:yrStx71R.net
>>185
俺はどっちが良いか検証してみたが、コックオフの方がキャブの詰まりが明らかに少なかったわ
1km手前でコックオフして最後エンストしたとしても、まだキャブの中にガソリンが残ってるから
最後はチョーク解放して全部抜き取ってる

189 :774RR:2018/03/13(火) 06:37:17.88 ID:17WGuNx8.net
mc19だと、コックオフは燃料ポンプの空打ちになるから毎日やってたら壊れそう。

190 :774RR:2018/03/13(火) 07:34:46.85 ID:n7Wfov38.net
思ったよりレスついてビックリしたわ
mc22なんで、コックoffは意味なかったとしても、これといって害はなさそうだから続けるよ

191 :774RR:2018/03/13(火) 07:47:59.21 ID:vy7zGHqL.net
チョーク解放?
何だそれ、また新語か?

192 :774RR:2018/03/13(火) 12:13:51.24 ID:e+ZrPWpR.net
>>189
mc19は当然やっちゃダメよw
まあ、キャブ清掃を頻繁にチマチマやってくれや

193 :774RR:2018/03/14(水) 15:56:23.53 ID:Rudu36kv.net
mc22たぶん平成5年なんだが、純正のサイレンサーに水抜き穴ってあるよな?

あるよな?

194 :774RR:2018/03/14(水) 19:24:24.36 ID:eKHEKX7k.net
>>193
MC14Eはけっこう水吐き出すよな
純正なら水抜き穴絶対あるよ

195 :774RR:2018/03/14(水) 20:38:53.76 ID:KDUfjayp.net
>>194
ありがとう、やっぱりか
廃棄漏れの修理パテ買ってきてから思い至ったわ
開封前に気付いてよかったぜ…

196 :127:2018/03/18(日) 17:07:03.70 ID:+lRD0zlW.net
15万でした
>>139に売らんでよかったw

197 :774RR:2018/03/24(土) 18:57:39.81 ID:3A2jQ5W4.net
久々に自賠かけて乗ってみようかな
気温もだいぶ上がってきたし

198 :774RR:2018/03/25(日) 13:06:03.87 ID:5THQcQcP.net
>>196

業者に売った?オク?

199 :127:2018/03/25(日) 20:13:30.25 ID:rkMxBIAZ.net
>>198
業者
ふっかけてみるもんだねー

200 :774RR:2018/03/25(日) 22:01:33.01 ID:Oebs2jXg.net
中古でも見なくなりつつあるから、高く売れるもんね。
業者も是非仕入れたいやろな。

201 :774RR:2018/03/31(土) 21:38:52.17 ID:iK24FMLg.net
MC14Eの指定の純正プラグはCR9EH-9だけど、
同じような形のプラグでR0409B-9があるんやな。
使ってみた人おるか?

202 :774RR:2018/04/01(日) 01:01:51.48 ID:Qjqzk1WJ.net
>>201
スラントタイプって、常時高回転ぶん回す為のだから
冬場の始動時とか、とてもかかりが悪そうだけど

203 :774RR:2018/04/01(日) 23:33:39.07 ID:JkEpqrRD.net
>>201
レーシングプラグなんだね、R0409B-9って。
耐久性と低速が犠牲に・・・云々書いてあった。

204 :774RR:2018/04/04(水) 23:13:53.16 ID:q/p44yWs.net
通勤用スクーターの替えを探しにバイク屋行ったはずなのに
気が付いたらボロボロのMC17を買ってた。

このバイク、思ったより情報が無いのでここで質問しても良いですか?

205 :774RR:2018/04/05(木) 08:03:26.02 ID:xGtGAe1e.net
いいけど苦労するよ

206 :774RR:2018/04/06(金) 07:47:10.50 ID:IkTTkges.net
>>205
よろしくお願いします。年式的に苦労は覚悟してます。
カウルはバキバキなので丸灯ネイキッドでいこうと思います。

足回りとキャブ純正部品の供給状況はどうですか?
バイク屋はそこそこ出て流用も出来ると言っていたのですが
MC22やホーネットの部品の事の様なきがして、実際ほぼ出ないと疑っています。

207 :774RR:2018/04/06(金) 14:55:15.15 ID:wnbPDjfm.net
元気に走る俺のMC22売ってやったのに

208 :774RR:2018/04/06(金) 14:56:30.13 ID:xQftPlMC.net
>>207
実際出ないよ
mc22ですら欠品続出なのに

209 :774RR:2018/04/06(金) 15:44:59.48 ID:7NKeCqhE.net
>>208
CMSなら日本で欠品してても在庫あることがあるからワンチャン

210 :774RR:2018/04/06(金) 18:53:17.87 ID:DdGyYH4M.net
ヤフオクの中華部品新品でいいじゃないか。
純正は諦めよう。

211 :774RR:2018/04/06(金) 21:24:40.45 ID:IkTTkges.net
206です、パーツ有るのか無いのか良く解らないんで、寺行って部品見てきます。

212 :774RR:2018/04/06(金) 22:55:38.88 ID:xQftPlMC.net
>>211
だから無いってw
ドリーム行っても門前払いされるだけだよ

213 :774RR:2018/04/07(土) 01:21:05.18 ID:H32C3QCA.net
>>211
だからCMSで探せつってんじゃねぇかよハゲ

214 :774RR:2018/04/07(土) 02:28:23.18 ID:fTDCF7Z9.net
>>211
確かに欠品多数だけど最近のホンダは旧車の部品も再生産したりしてるから何が出てるか一度聞いてきた方良い
現在は無くても「ご相談パーツ」として小ロットで部品が出る時ある
俺も年に何回か確認しに行く

215 :774RR:2018/04/07(土) 09:02:58.84 ID:8+rRaDUJ.net
>>281
わんちゃん。かわいいすね。

216 :774RR:2018/04/07(土) 09:34:39.97 ID:fTDCF7Z9.net
機関や機構の部品に関しては極力ホンダ純正品を使う様にしてる
社外品は耐久性が低いものが多い
最初はいいのだがクラッチ板やサスは本当にダメだった
自分が使ってる社外中華はエアクリエレメントだけだけどこれも取付に加工を要した
外装社外中華でおけ!

217 :206:2018/04/10(火) 20:35:21.06 ID:6tk73cjj.net
寺行ったら取り合ってもらえませんでした
乗ってる人間も不親切なクソしかいないし、こんなポンコツバイクの捨てます。さよなら

218 :774RR:2018/04/10(火) 23:06:55.14 ID:nVvUefJc.net
技術か知識か時間かお金。
どれかを持っていないと旧車の維持は難しい。
さようなら

219 :774RR:2018/04/10(火) 23:11:44.04 ID:xaVDs4qH.net
>>217
たくさん構って貰えてよかったでちゅね〜

220 :774RR:2018/04/10(火) 23:57:44.67 ID:44xGj3fx.net
私おっさんは、大金はたいてバイク屋に丸投げ。
金かかってしょうがない。

221 :774RR:2018/04/11(水) 07:22:39.94 ID:LMH+pPpl.net
30年以上前のバイクを維持していくんだから金も手間もかかるのは当たり前

222 :774RR:2018/04/11(水) 08:08:51.70 ID:EIOUvAvG.net
金はともかく、近くの信頼出来るバイク屋さんが経営規模縮小したので、
MC22どうするか悩んでるわ。
以前はエンジンOHまで頼めるレベルの店だったんだかなぁ、バイクが売れない御時世かつ店主の高齢化で厳しいらしい

このまま車体腐らせるのも勿体ないので、信頼出来る店探さないとあかん
見つからなかったら事実上の廃車かもしれん

223 :774RR:2018/04/11(水) 17:52:33.24 ID:KWHCbXPq.net
>>222
自分でやってみなされ

224 :774RR:2018/04/11(水) 20:20:33.24 ID:NLqeqH7j.net
>>223
それこそ廃車待ったなしでは、、、www

225 :774RR:2018/04/11(水) 21:03:00.37 ID:Enl8/Hun.net
222だが・・・
オフ車のシングル4stや、2stなら2気筒までは腰下OHまでやってた時期もあるし、
最低限の道具と場所もあるが、この面倒臭そうなエンジンを自分でいじる勇気は、沸かないわw

とりあえず大事にのっていかんとなぁ

226 :774RR:2018/04/12(木) 12:22:05.19 ID:fP2QKsrD.net
https://youtu.be/oWcENgdY6h0

227 :774RR:2018/04/12(木) 21:17:35.25 ID:15cm9EwE.net
バイクの登録ってメーカー名で登録されてるから探しにくいよね

228 :774RR:2018/04/15(日) 14:59:40.57 ID:mHnHsC+9.net
人から継いで何気なく乗ってたけどここ見てるとあれこれ修理困難になってるみたいで不安になってくる
今のとこ4万キロで冷えてる時掛かり悪いのとタペット音出る程度だけど

229 :774RR:2018/04/15(日) 22:42:22.65 ID:VqQZw4av.net
3月に中免取ったばかりの中年ですがCBR400Fを買いました。
古いバイクだからか加速がめちゃくちゃ悪く感じますスレ見てると6000とか10000回転なんてのを目にしますが私のでも回転上げればそれなりには、加速しますかね?
また大事にのりたいのですが何回転ぐらいで速を上げていけば良いのですかね?
よろしくお願いします。

230 :774RR:2018/04/16(月) 00:16:35.69 ID:PDNCbGnu.net
加速がめちゃくちゃ悪く感じます

↑実際具体的にどんなシチュエーションでどうなるのか
状況をもっと詳しく教えてくれ
水冷CBRとは違うけど加速が悪いバイクではない
REVの不良、ブレーキ引きずり、ハブベアリング劣化、クラッチ滑りなど
本当に著しく悪いなら原因はあるはず

231 :774RR:2018/04/16(月) 00:34:35.71 ID:GMImwvdX.net
6000回転も回してないって事でしょ
400Fの事は知らないけどそれぐらいは回さないと駄目なのでは

232 :774RR:2018/04/17(火) 06:43:09.37 ID:UKE5ZdSW.net
Fだから暴走族あがりの車体で、から吹かし走行し過ぎのクラッチ滑ってるに一票。

233 :774RR:2018/04/17(火) 07:14:27.83 ID:JjDspRP8.net
中免取った時の教習車がCBR400Fだった
CBR400FはREV付いてるけどエンジンはCBX系だよな
エンジンに関してはそっちのスレで聞いた方がいいかもな

234 :774RR:2018/04/17(火) 21:57:26.25 ID:eXqhBiGI.net
普通にタコメーター見ながら運転してたら6000回転なんて直ぐに回ってました面倒かけてすみませんでした!
面倒ついでなんですがCBR400Fのアクセルワイヤーとチョークワイヤーを交換するのには、キャブを外さないと出来ないものなんですか?
夜しか時間がなくショップに行く暇がないのでDIYでやって見てたんですが無理ゲーでしたので簡単に変えられる方法があったら御教示ください。

235 :774RR:2018/04/17(火) 21:58:11.77 ID:eXqhBiGI.net
クラッチワイヤーは、簡単に変えられるました。

236 :774RR:2018/04/21(土) 16:00:15.04 ID:iCv6yOcw.net
今日は天気も良く、ヤビツから宮ヶ瀬ダムへ行き厚木と抜けてきたが、めちゃ気持ちよかった。
新緑と日差しと涼しい風が心地よかった。
そこそこのペースで走ったし、246の渋滞にもハマったりしたが、燃費は26km/Lと良好。
やっぱり暖かいと燃費は良くなるのね。

237 :206:2018/04/30(月) 08:31:44.18 ID:3hBFJZ4Z.net
チョークワイヤーを交換しようと引っ張ったら取れてしまいました。
助けてください。

238 :774RR:2018/04/30(月) 11:13:33.31 ID:YUXcf1iL.net
キャブ外せばすぐ直せるだろ
ワイヤー留めてるホルダーのネジ緩んでんじゃね?

239 :774RR:2018/04/30(月) 18:43:12.31 ID:J78qDOF7.net
>>237
交換するんだったら、取れない方が問題だろ

240 :774RR:2018/05/06(日) 17:01:23.92 ID:qH5ybJAd.net
93年式のMC22乗りだけど、このバイク全然壊れないねぇ
エンジンとブレーキのオイル、冷却水くらいしか定期的に交換してないけど全然不具合無し
少し前にちょっとだけフケが悪かったけどプラグ替えたら絶好調
プラグ交換しにくいとか言われてるけど、初めて自分で替えたが、超簡単だった
動く限り乗るつもりだが、もし何かあって乗り換えになったとしても今のバイクで乗りたい車種は無い

241 :774RR:2018/05/06(日) 17:36:57.01 ID:E52nZvSN.net
まわしたときのF1みたいな音がサイッコォ〜だね

242 :774RR:2018/05/12(土) 20:47:38.31 ID:u4N5G3Vh.net
昔のHONDAバイク、典型的な壊れない作りしてる

243 :774RR:2018/05/23(水) 10:30:14.90 ID:sAsqov4k.net
ホーネットかジェイドかCBRにするか悩んでるんだけど、どれがおすすめだろうか?
予算は40万くらいとして。。。

244 :774RR:2018/05/23(水) 12:11:45.67 ID:NJnVu/Vi.net
ホーネットです。

245 :774RR:2018/05/23(水) 13:58:29.66 ID:GlquNz+1.net
>>243
高年式のホーネットが良いと思うよ

246 :774RR:2018/05/23(水) 19:40:17.75 ID:Of3V9FKG.net
MC19乗りのワイはジェイドや
オーソドックスな外観
素直な操縦性
立ちゴケで潰れない燃料タンク
ホネはリアタイヤが奇形でハッタリだしアップマフラーも好みでないな

247 :774RR:2018/05/23(水) 22:56:40.32 ID:oAbiFSLG.net
ホーネットがカッコいいからって理由で勧めてるやつはいないと思うぞ。このスレで

248 :774RR:2018/05/24(木) 09:51:19.18 ID:RNxg9c+L.net
>>243
通勤、ツーリングならホーネット
峠ならCBRで良くない?

でも結局、外観の好みでOK

249 :774RR:2018/05/24(木) 12:27:23.29 ID:HRUstNgd.net
長く維持を考えてのホーネットです。
古いジェイド、CBRは故障の度に不安になる。精神衛生上、非常に芳しくない、

250 :774RR:2018/05/24(木) 20:21:25.17 ID:r/PLv/R7.net
>>243
よく考えたら君には現行のCBR250RRの方が良いと思うよ

251 :774RR:2018/05/25(金) 12:45:39.60 ID:vtocFxiU.net
MC22乗ってるが、今月嫁にMC51買ったんだけと速いね

体感的にはトルクがあって現行の方が速い、巡航も楽
まぁMC22のほうかっこいいけど

252 :774RR:2018/05/25(金) 19:05:07.92 ID:RRGSRYr2.net
もう1つのスレなくなったので訪れますた。

NC29に乗ってますがレブリミッターっていくつでかかりますか?確か1万5500?くらいだったと思うのですが1万6000まできっちり回ってしまい怖かったです。
皆さまこんなことありますかね?

因みにRVFメーター(ほぼ同じ物?)でスピードセンサー外しのリミッターカットしてます

253 :774RR:2018/05/25(金) 20:09:21.15 ID:RRGSRYr2.net
>>252
もちろんCDIはノーマルでふ

254 :774RR:2018/05/26(土) 11:11:23.68 ID:+0AwqcOj.net
MC22規制前の、ウインカーとかのスイッチ一式ってまだ部品出るかなぁ?
ウインカーキャンセルしたときにスイッチの戻りがかなり悪くてヤバそうな雰囲気
部品出るなら今のうちに交換しておきたい

255 :774RR:2018/05/26(土) 15:22:43.53 ID:izisik9q.net
CB400とかと共通のじゃなかったっけ?

256 :774RR:2018/05/26(土) 15:47:45.86 ID:TiLups2x.net
規制前は廃盤、規制後はまだ出る

257 :774RR:2018/05/26(土) 16:09:22.07 ID:/loZn206.net
バラして接点磨きに一票
そんなに難しいつくりじゃなかったように記憶

258 :774RR:2018/05/26(土) 19:58:45.81 ID:LMUf4PGo.net
ウインカーキャンセラーの戻りに接点は関係なくね

259 :774RR:2018/05/26(土) 20:22:09.26 ID:U3nDB26z.net
>>252
リミッターカット自分でしておいて何を言ってるんだか、、、

260 :774RR:2018/05/26(土) 20:39:22.59 ID:9hfvSSO6.net
DuroのHF918をmc22に履かせようと思ってるけど、マズイかな?

261 :774RR:2018/05/26(土) 21:32:59.43 ID:78HDHgUo.net
規制前は流石に廃盤か・・・
規制後って、ハザードがついてるんだっけ?
規制後のを買って、ハザードは無視して配線図見ながら適当につなぐかな

262 :774RR:2018/05/26(土) 23:09:52.35 ID:2Bjzxyxl.net
オークションに出てない?

263 :774RR:2018/05/26(土) 23:45:13.69 ID:t7PAudwG.net
>>259
いやいや、自分がカットしたのはスピードリミッターだけ(だと思う)
普通にレブリミッターなんてカットしないよ

264 :774RR:2018/05/27(日) 00:09:15.72 ID:QyK7CA87.net
遂に我がMC22が66666km突破! 達成した瞬間を見れなかったのが残念だけどw
今年中に7万キロ行けたら嬉しいな  あまり丁寧に扱ってこなかったのに
今でもブンブン回るし異音もしないし、バケモンみたいに丈夫なエンジンだわw
昨日のツーリング中に新型とすれ違って、27年ごしの邂逅にほっこりしたわ

265 :774RR:2018/05/27(日) 00:24:14.90 ID:oTULX4D2.net
>>254
それスイッチボックスのグリスがガム状になってるだけじゃないのかな?

自分の場合は点灯しにくい事あったという症状なので、ちょっと違うけど
分解整備してウレアグリスいれたら治ったよ

手順的にはこれ
http://motor.geocities.jp/ypf_zenkyupaintman/NX125/nx125-13.html

266 :774RR:2018/05/27(日) 00:29:25.73 ID:QyK7CA87.net
うーむ・・やっぱ新型の方が新しい分だけ速いんかね
スペック的にはまだMC22の方が上なんだが
サーキットとかで全開域だと違うかもしれんが・・・
新型は足付き的に自分には無理だったw

267 :774RR:2018/05/27(日) 00:54:35.14 ID:U0DlX5zm.net
>>266
エンジン的には全然MC22の方が上なんだが、いかんせんフレームと足が違いすぎる
四半世紀の差は大きいね
それでも筑波で1.5秒くらいMC22が速いのね
https://www.jasc.or.jp/result/2018/2/180421_1.html
まだMC51は出始めだからチューンが進んでないってのもあるだろうから、これからどうなるかはわからないが

まあ、いかなる困難があっても、俺はアルミフレームで250cc4気筒のMC22に乗り続けるが

268 :774RR:2018/05/27(日) 01:31:51.61 ID:QyK7CA87.net
足はともかくフレームで負けるのは悔しすぎるな
LCGとガルアームの組み合わせだし、デザイン的にかっこいいんだよなぁ
しかもわざとそれを見せるようにしてるしw
鋼管トラスに負けるのは悔しいが、時代の流れか

269 :774RR:2018/05/27(日) 09:01:21.40 ID:aEA+l39/.net
>>263
純正メーターじゃない(他社種)からレブリミットも狂うのかもしれない。
メーター内に基盤が入ってるので、スピードリミッターカットが影響してるのかもしれない。一度コネクターを接続して試してみれば?
もしくはただ単にハッピーメーター

270 :774RR:2018/05/27(日) 20:56:20.76 ID:2hv+gR7W.net
>>269
RVF純正メーターだし少し前にN掘った時(すでにスピードリミッター解除済)にしっかりとレブリミッター効いた気がするけどなぁ、、、、
なんだろう?

271 :774RR:2018/05/27(日) 21:56:29.48 ID:oGYIJM37.net
そういやアルミフレームだけど、疲労でポキッとはいかないんだろうか

272 :774RR:2018/05/27(日) 23:52:22.51 ID:LRG0yWfM.net
>>271
折れるってか、クラックとかは入るかもね

273 :774RR:2018/05/28(月) 09:15:30.13 ID:xI7r6HX7.net
バイク板の4気筒CBRスレなくなったんだ。
車種板移行を頑なに拒んでいた人達も折れたのか

274 :774RR:2018/05/28(月) 10:16:13.13 ID:Gjs/GC4R.net
長年続いてた本家スレがなくなるのは悲しいが過疎化してるし一本化はまぁ仕方ないかな
本家スレには1スレ目から居たので残念だが
でもこのスレも元は凄く古いのねw

275 :774RR:2018/05/28(月) 10:21:14.45 ID:KNUszk6C.net
最近使ってた人の中に移動を拒んでる人がいなかったんでしょ
向こうとこの板の違いって何なの?

276 :774RR:2018/05/28(月) 12:38:08.61 ID:oDX3AnW/.net
反対してたおっちゃん共も両方のスレ見るの面倒くさくなってたんやないの

277 :774RR:2018/05/28(月) 12:58:34.69 ID:OW7dTue9.net
だから最初から素直に移行しようって言ってたのに

278 :774RR:2018/05/28(月) 14:22:24.66 ID:8E/OsErO.net
>>277
最初って何が最初なの?

279 :774RR:2018/05/28(月) 20:12:26.41 ID:K5vXszy8.net
単に5chの利用者が減っただけだったりして

280 :774RR:2018/05/28(月) 20:28:14.26 ID:SFX3aEw/.net
久々にナンバー登録して乗りたいけど平日休み取れねえ…

281 :774RR:2018/05/28(月) 22:45:52.48 ID:Keen8q3/.net
フレームにヒビ入るんだ
疲労限度が無いアルミだもんな
やっぱフレームはクロモリの方が良いね!

282 :774RR:2018/05/29(火) 00:43:55.81 ID:IA7qzqR6.net
バイクでクロモリフレームの車種ってあるの?

283 :774RR:2018/05/29(火) 00:46:00.35 ID:IA7qzqR6.net
>>282
調べたら出てきたはktmがクロモリなんだなちょっと興味湧いたわ

284 :774RR:2018/05/29(火) 12:39:25.87 ID:eANaEYyR.net
フレームにヒビは入るなんてほぼあり得ねーよ

285 :774RR:2018/05/29(火) 21:09:43.51 ID:zAfAu3Ke.net
クロモリが軽くて強いのはコスト無視、レース用消耗品として割り切った時の話で、
街乗りの安全マージン考えたら鉄より重いんじゃないっけ?

286 :774RR:2018/05/29(火) 22:05:40.26 ID:0o0cRot0.net
>>285
何を言っているんだきみは?
クロモリをアルミと勘違いしてんの?

287 :774RR:2018/05/29(火) 23:36:04.45 ID:zAfAu3Ke.net
>>286
クロモリは重くて硬い、つまり加工しにくく沢山使えない。
硬いから割れやすく、マージンを確保すると厚く重くなる、あと熱に弱い

アルミはとても軽くて弱い、つまり簡単に形を変えれて量もたっぷり使える。
弱くても量と形で強度やしなりを出せる。混ぜ物で母材の性能を簡単に替えれるのも良い
って聞いた

288 :774RR:2018/05/30(水) 06:10:36.50 ID:DUKvIaXx.net
アルミでしなりって難しくない?

289 :774RR:2018/05/30(水) 07:08:55.39 ID:kmmOy+jO.net
>>288
まあ、ヤング率だけで言えば確かに、アルミはしなりやすいけども、
それがアルミの得意とするところの角型パイプになり、
さらにフレームという複雑な形になった時も同じ振る舞いをするかというと、また別だね
どちらかと言うと、クロモリの方がしなりを重視した設計に多い気がするし

290 :774RR:2018/05/30(水) 07:14:59.47 ID:r5F0ThYh.net
この時代の400と250のCBRはアルミフレームである事も魅力だと思う

291 :774RR:2018/05/30(水) 12:27:16.99 ID:UGFfKrDp.net
最近のは鉄フレームなの?

292 :774RR:2018/05/30(水) 18:43:39.02 ID:dMupeWn5.net
現行CBRは大型以外の車種はスチールフレームだろ

293 :774RR:2018/05/30(水) 23:39:44.02 ID:id5H6uav.net
そうなんや。
アルミフレームはバブルの象徴なのであろうか。

294 :774RR:2018/05/31(木) 07:59:14.02 ID:6yyWBP7L.net
NSXはフレームがアルミなんだっけか

295 :774RR:2018/05/31(木) 10:37:42.02 ID:DxTNIByF.net
今、アルミでフレーム作っても、バイクが売れないこの時代
250クラスとは思えないような値段になりそうだな
この辺は4気筒の話と似たようなことになるが

296 :774RR:2018/05/31(木) 12:49:35.56 ID:b3aFQRUH.net
>>291
鉄フレームどころか鉄パイプ
最新の技術でフレームは進化とかメーカーの宣伝に踊らされてるのが2chにもいるけど
俺に言わせりゃ単なるコストカットだわ
フレームに限らずスイングアームやハブダンパーでさえ、今の250は開けてみればスッカスカ
コストを掛けてないねえってのがよーくわかる

297 :774RR:2018/05/31(木) 18:49:57.06 ID:Avtm5HWs.net
>>295
大丈夫だ、既に一部は250とは思えない

298 :774RR:2018/05/31(木) 19:29:28.78 ID:C0MQwnE7.net
鉄パイプフレームで海外生産で80万もする現行型がアルミフレームなんて採用してたら
100万近くになっちゃってたかもw

それはともかく今日は塗装ハゲてたアッパーカウルステーを塗装して装着してみた
結構いい感じだわ・・・結構目立つパーツだったんだな
だが何度か取り付けしてたら新品スクリーンが少しキズ入ってたのがショックだわ

299 :774RR:2018/05/31(木) 20:47:48.11 ID:8bZBKfJe.net
フロントのインナーチューブNSRと共通で部品出るのね

300 :774RR:2018/05/31(木) 20:51:29.82 ID:+ARX5ImG.net
へー、NSRのフロントフォークって37パイなんだ

301 :774RR:2018/06/01(金) 16:51:40.05 ID:5dr4jOro.net
88NSRの三又と減衰調整付きのNSRのサス持ってるのでMC22に試しに付けてみようかと思ってるが
元がバランスいいだけに崩れるだけかなと悩み中・・・

それはともかくツーリングしてたらTZR250Rの少し古めなのとすれ違って驚いた
まだあんな古いバイクが維持されてるんだな・・まぁ自分も似たようなもんだけどw

302 :774RR:2018/06/01(金) 21:47:54.27 ID:rqJ3PfcT.net
MC22に流用できるチェーンスライダってMC21だっけ?
ヤフオクに中華っぽいの大量にでてるけど、性能どうなんだろ?

303 :774RR:2018/06/01(金) 21:53:05.77 ID:PRxX71cj.net
久々にMC14復活させようと思うが、MC14〜22、JADE、VT系のパーツってほぼ廃盤だよね?

出るとしたらMC22のキャブ周りくらい?

304 :774RR:2018/06/01(金) 23:51:53.99 ID:5dr4jOro.net
ボロくなったヒールガードを定番の900RRのにしようと思ったら、オクにも良さそうなのなくてがっかりしたが
中華パーツであってワラタ・・・こんな物まであるのねw
外国に大量に持っていかれたけど、どこぞによほど大きな需要でもあるんかねぇ・・・

305 :774RR:2018/06/01(金) 23:58:31.96 ID:e90zaGKR.net
うわあああああ 朝からやっちまった
家を出るときにエンスト芋からの立ちごけ 不意打ちは耐えきれんわ
寝かすように倒したから被害は少ないが
クラッチレバー曲がり 左ミラー 前後カウルにスリ傷
マジへこむわあ (TへT)

306 :774RR:2018/06/02(土) 02:16:34.33 ID:zN+D7BYp.net
>>301
気が付いてないだけで普通に走ってる古臭いTL、CB、ベンリィが70年製だったりするよ。

俺は通勤ルートで稀にC100系カブ、多分C102がトコトコ走ってるもんで遠慮無く追い越すんだけど
65年ほど前のカブと知るまで2年かかった。

307 :774RR:2018/06/02(土) 04:00:11.62 ID:KbofbqxQ.net
>>303
ところがドッコイ最近のホンダは
外装以外の部品は「ご相談パーツ」として稀に再生産する場合がある
自分は数ヶ月におきに確認してる

まぁ。ほぼ絶対でない部品もあるけど
以前より状況は良いと思ふ(´・ω・)

308 :774RR:2018/06/02(土) 06:48:47.61 ID:OvlHriVQ.net
>>305
昨日飲み過ぎたんちゃうか?

309 :774RR:2018/06/02(土) 07:45:59.65 ID:zsMYjgYq.net
>>305
どんまい
踏ん張ってみるもあーこれ無理ってときの絶望感思い出したわ
どんまい

310 :774RR:2018/06/02(土) 08:09:21.72 ID:7IMLUmdz.net
おっさんはこの前の雨上がりに、道路の丁字路明示のデカイ白Tラインに後輪とられてスライド転倒したわ。

311 :774RR:2018/06/02(土) 09:30:19.79 ID:ae7KfG9F.net
苦労してやっと外装修復したので絶対転倒したくないわ・・・
もししたら立ち直れなさそうw

312 :774RR:2018/06/02(土) 11:34:40.92 ID:GNtL3uAL.net
白線とマンホールとグレーチング、工事用鉄板が転倒四天王だな

313 :774RR:2018/06/02(土) 11:58:28.89 ID:kYiCouJt.net
グレーチングって乗ると不安になるけど実際のところ滑りやすいもんなのかね

314 :774RR:2018/06/02(土) 12:57:48.26 ID:20bJcptT.net
〉〉308
深酒はしてないから筋力が落ちているんだろうな

〉〉309
うん、ありがとう。
久しぶりに絶望感をあじわいました 無理と解っていても心の中で 誰かタスケテーと叫んでしまいます

〉〉310
それは大変でしたね!怪我などひどくなければ宜しいのですが。
自分もオッサンなので気を付けて走りたいとおもいます。

315 :774RR:2018/06/02(土) 14:26:31.49 ID:c5Gbl3lO.net
>>307
10年前と違って今はそれなりに再生産が有るのか
リストアップして店に行ってみる
FCRもまだパーツ手に入りそうだね

ちなみにどの車種のパーツ付けたか忘れてるから、また作り直しも良いと思ってるけど、新しい250RRから流用は互換性はどんな感じ?

2気筒エンジンに載せ替えた人とかいる?

316 :774RR:2018/06/02(土) 17:46:15.58 ID:JXSK7X87.net
>>315
そんなパラメーター下降カスタムあるの?

317 :774RR:2018/06/02(土) 19:59:28.16 ID:wyuP0Eac.net
CBR250RRが欲しいんだけど、綺麗なのに仕上げるとしたら、車体と合わせていくらあれば足りるかな?

318 :774RR:2018/06/02(土) 20:56:45.28 ID:kYiCouJt.net
40

319 :774RR:2018/06/02(土) 22:02:57.22 ID:KbofbqxQ.net
>>317
技術と知識と情報
それらが足りない分だけ余計に金かかる

320 :774RR:2018/06/03(日) 21:50:21.51 ID:dccwTzs/.net
車体は俺のを30万で♪

321 :774RR:2018/06/04(月) 00:37:11.32 ID:/ooIYx67.net
あと情熱

322 :774RR:2018/06/04(月) 17:20:09.63 ID:0c6hTPCl.net
暖まるとアイドリング不安定になってきたんだけどプラグコードかな

323 :774RR:2018/06/04(月) 20:27:19.53 ID:rO3MBV7u.net
まず同調とってみ

324 :774RR:2018/06/04(月) 20:33:51.27 ID:wU80KqFr.net
プラグ交換もあり

325 :774RR:2018/06/04(月) 21:32:36.22 ID:HvQlYWMW.net
暖まると不調ならIGコイルじゃね?

326 :774RR:2018/06/04(月) 21:37:23.93 ID:CIxI6TWP.net
コイルも変えてないな、外装のリフレッシュ終わったから
今月はプラグ、コード、コイル変えてみるか

皆の愛機は最近調子どう?

327 :774RR:2018/06/04(月) 23:01:13.55 ID:HvQlYWMW.net
自分も充分暖まった状態で発進2000〜3000回転くらいでボココッとなるときがあるよ
前もここに書いた記憶があるけどプラグキャップの被服に亀裂があって漏電してた過去あり
ビニールテープで補修して使ってるけど目視では極めて見つけづらいので気付かぬところに亀裂がある可能性がある

このキャップ、汎用品使えないよね?
在庫あるうちに確保しとこうかと思ってる

328 :774RR:2018/06/04(月) 23:09:01.69 ID:HfEEiOW8.net
汎用品使えるから純正は不要

ちょい短いのと防水処理必要だけどね

329 :774RR:2018/06/05(火) 01:37:02.17 ID:Cx2ShWJJ.net
DI化お薦め

330 :774RR:2018/06/05(火) 03:26:43.33 ID:WFkaopx3.net
>>327
普通に社外品のプラグコード使えるぞ
つか純正は1番だか2番だかが一本だけ廃盤

331 :774RR:2018/06/05(火) 03:27:19.59 ID:PGPMXE7+.net
DI化はいいとして、配線はどうすんの?

332 :774RR:2018/06/06(水) 23:15:46.18 ID:lWZFKBkP.net
CBR400Fの1型を手放そうかと思案してるのですが相場っていくらぐらいですかね?
エンジン、クラッチ、キャブは、一年程前にOH済みでパーツ多数な感じです。

333 :774RR:2018/06/07(木) 00:08:32.57 ID:iHXX8f5q.net
買い取り五万円

334 :774RR:2018/06/07(木) 01:11:28.96 ID:pdZKe/pf.net
>>332
改造パーツってのは単体で買う時だったり、ついてる車両を買うと高いけど、ついてる状態で売ると激安
ノーマルに戻して改造パーツをヤフオクなりメルカリで売った方がトータルで高く売れる

ひとつ言っていいかな?
値段聞くのに、色も走行距離も、外装状態も車両画像もなしってどういうこと?

335 :774RR:2018/06/07(木) 05:24:22.44 ID:MUs9YhdY.net
純正部品全部揃ってて走行距離約22600km色は外装二個ずつあってパールホワイトと純正黒です。
外装の傷は、パールの方がタンク左側にエクボ二箇所であとは、綺麗な状態です。

336 :774RR:2018/06/07(木) 05:25:32.52 ID:MUs9YhdY.net
車検今年の5月15日にとったばかりです。

337 :774RR:2018/06/07(木) 06:37:47.23 ID:iHXX8f5q.net
メーター一周の可能性があるから、やはり買い取り五万円

338 :774RR:2018/06/07(木) 13:03:44.71 ID:k5jhL87F.net
OHは開けないと分からない

400FだとエンジンOHしたって言うとマイナス喰らう
印象悪くなるから言わない方が良い

クラッチOHなら良いけど

339 :774RR:2018/06/07(木) 16:42:18.26 ID:FMC5kZT5.net
10万でよければ買うよ

340 :774RR:2018/06/07(木) 19:13:02.92 ID:8tYjl1hH.net
俺が適当にエンジンOHした車両売ってやろうか

手作業でホーニングしたから、確実に抱きつくが

341 :774RR:2018/06/07(木) 22:19:13.03 ID:6Mrjp4UM.net
何社かで査定してもらってきます。
あざした!

342 :774RR:2018/06/07(木) 22:51:18.36 ID:TP/tuwPE.net
純正パーツ揃ってて外装2セットか
大切にしてたんだろうな
手放すの勿体無いよ

343 :774RR:2018/06/08(金) 12:54:04.54 ID:HIE2TuJ9.net
大切ならガレージ借りてでも手放さない
維持費なんか大したことないし

イラネって事だからサッサと売ればいい

その程度のオーナーですわ

344 :774RR:2018/06/08(金) 15:48:56.14 ID:vJVtx+Xq.net
インナーガレージ付きの家ですわw

345 :774RR:2018/06/08(金) 15:50:19.71 ID:vJVtx+Xq.net
リビングから車とバイク眺めながら飲んでましたよ。
小さいけど弄ったりしたかったので建てたんです。

次は、2st買う予定ですw

346 :774RR:2018/06/08(金) 20:58:58.76 ID:xFWw6xFK.net
ガレージは欲しかったなぁ・・・やっぱ痛み具合が全然違うもんな、あと猫被害とかw
だが殆ど乗らなくなってしまった現在ではガレージとか建てなくて良かったと思ってるわ
NSR250Rも廃車してしまったし

347 :774RR:2018/06/09(土) 02:10:29.13 ID:oHM+zMrA.net
他のバイク買わずに400F乗り続ければいいのに

まあ降りるならスレから消えろ

348 :774RR:2018/06/10(日) 16:15:13.44 ID:Kwbkq14v.net
今日二輪館でMC19の純正パーツあるか調べてもらおうとしたら80年代のCBR250Rが表示されなかった

349 :774RR:2018/06/10(日) 16:18:24.32 ID:raFkltYi.net
http://clr-h.net/

350 :774RR:2018/06/10(日) 20:48:36.91 ID:d2C4Oe7F.net
>>348
ナップスは大丈夫だったぞ
欠品だらけだけだが

351 :774RR:2018/06/11(月) 14:41:14.24 ID:rVgjzHXc.net
mc22で使える汎用のカールファンネルって売ってないかな?

352 :774RR:2018/06/14(木) 16:45:10.54 ID:L5rRs5Ny.net
35にして初めてのバイク、今月MC22買ったらむちゃくちゃ楽しくて大満足!

なんというか、すんごく素直
走る、曲がる、止まる

353 :774RR:2018/06/14(木) 19:49:06.77 ID:AXfXtpNC.net
オメ 良い色かったな!

俺みたいに立ちゴケしないようにな

354 :774RR:2018/06/14(木) 22:09:26.16 ID:DuqqNCiL.net
おめでとう!良い音してるね!

355 :774RR:2018/06/14(木) 23:23:15.74 ID:gI8R6/wj.net
ガレージ保管でたまに乗ってるmc19なんだが買取でいくらくらい着くかな?
小傷は多数 年式相応なヤレはある

356 :774RR:2018/06/15(金) 04:21:49.18 ID:T7/SIwAm.net
年式ゆえ買い叩かれるのでヤフオクが吉

357 :774RR:2018/06/15(金) 09:15:45.19 ID:g3osW5z/.net
>>355
mc19なら3万
燃料ポンプがな

358 :774RR:2018/06/15(金) 10:11:03.96 ID:5tRZGYnF.net
買い取り業者なら三万、ヤフオクなら10万で売れたら御の字

359 :774RR:2018/06/15(金) 10:24:17.34 ID:aojz+VJ4.net
>>357 358 そんなもんだよね
売ってNC750X 買おうと思ったけど取っとくかな?
その為にはガレージ増設しないとだけど

360 :774RR:2018/06/15(金) 10:48:31.88 ID:lOGViNsy.net
>>359
たまにしか乗る機会が無いなら新しいバイクに乗るでしょ
MC19はプレミア付かないし燃料ポンプが厄介だから、金になる内に売った方が良い

361 :774RR:2018/06/15(金) 12:54:43.25 ID:5tRZGYnF.net
せめてRRなら取っておいてもいいと思うけど

362 :774RR:2018/06/15(金) 13:07:33.43 ID:g3osW5z/.net
コンディション同じならmc17の方が価値がある

363 :774RR:2018/06/15(金) 13:48:23.76 ID:e6m0yoNZ.net
ナイナイ(^^)ノシ

364 :774RR:2018/06/15(金) 19:14:45.96 ID:aojz+VJ4.net
mc19だってプレミア期待出来ると思う
フレームは88NSRとほぼ同じ設計
エンジンだってRRと遜色無い
今不人気ってだけ

365 :774RR:2018/06/15(金) 19:28:46.00 ID:aojz+VJ4.net
>>360
3〜10万なら売らないで保存する

366 :774RR:2018/06/15(金) 20:19:41.11 ID:PJErKV5W.net
旧車に乗ってる皆が皆、俺のバイクはプレミアがつく!と勘違いしてるよ

まぁ現実を見ろってこった

367 :774RR:2018/06/15(金) 23:58:36.32 ID:KIp98vFF.net
それなら俺のMC14もプレミアに・・・

なんて事はなく、20年前から安定したゴミ価格だな
まだまだ乗り続けるが

368 :774RR:2018/06/16(土) 07:20:26.46 ID:ARp6QNoO.net
市場価格が高い安いで乗ってる訳ぢゃない
単純にこのバイクが好きだから持ってる

369 :774RR:2018/06/16(土) 08:12:17.71 ID:98bR5u8o.net
市場価値だけが価値じゃ無いよね
量産型4気筒カムギアトレーン超高回転型250ccなんて世界中後にも先にもコイツらだけなんだから
他社のはカムチェーンだから似て異なる
わかってる奴はわかっててヨーロッパにかなりの台数が渡った様だが生き残った個体は我々が大切に保存しようぜ!

370 :774RR:2018/06/16(土) 08:14:44.07 ID:98bR5u8o.net
>>367
14はこのエンジンデビュー作で特別だよ
大切にして下さい

371 :774RR:2018/06/16(土) 10:02:45.88 ID:g7y4c09c.net
4気筒CBR250が最強とか言ってたやつらレースで2気筒に負けて息してるん?

372 :774RR:2018/06/16(土) 10:29:23.19 ID:98bR5u8o.net
>>371
釣り針小さいよ!
せめてエサ付けろよw

373 :774RR:2018/06/16(土) 13:06:24.48 ID:Vvg/9wMn.net
>>370
捨てるつもりは全く無いからバイク自体に乗れなくなるまで乗るよ
ガキの頃はコイツのリアシートに乗せてもらって、自分では20年乗ってきた

ジジイで体力の限界まであと40年くらいかな。
その後は飾り物にして、死んだら一部パーツを墓にコッソリ入れてもらう事になってる

374 :774RR:2018/06/18(月) 23:10:12.73 ID:4MK8EOfJ.net
mc22の純正ハンドルの垂れ角分かる人いたら教えてくださいオネシャス!

375 :774RR:2018/06/18(月) 23:50:41.31 ID:0KQVt60i.net
新型が無残な形で出品されてるけど
みんなも気をつけなさいよ(´・ω・`)

376 :774RR:2018/06/19(火) 01:02:31.45 ID:LZZ+J5n6.net
>>374
スマホに角度計るアプリ入れて、ハンドルにスマホをあてて測ればいいでしょ

377 :774RR:2018/06/19(火) 05:02:46.37 ID:8zaF4ud2.net
>>376
そんなのあるのか!
さんきゅ

378 :774RR:2018/06/20(水) 11:33:26.97 ID:zEoC07O7.net
MC19は燃料ポンプが致命的だからなぁ

379 :774RR:2018/06/20(水) 12:11:33.95 ID:VUC9117x.net
>>378
燃ポンなんていくらでも替えあるだろ
仮に燃ポンレス仕様でも走るっちゃ走る

燃ポンを理由にMC19へのネガキャンやめろ

380 :774RR:2018/06/20(水) 15:07:21.68 ID:ensUS8Oe.net
>>378
燃料ポンプ自体の故障は接点清掃と接点グリス塗布でかなり防げる
ダイヤフラム逝ったら他車流用で使える
燃料ホースは古いバイク車共通の問題で交換すれば良い
特に致命的な問題では無い
重大トラブル起こすのは整備不良だからオーナーの責任

381 :774RR:2018/06/20(水) 17:24:23.35 ID:zEoC07O7.net
ネガキャンと取るかは個人の自由だけど、MC22と比べるとMC19はちょっとなぁ…

思い入が無ければ今時買う人居ないでしょ、中古価格に反映されてるし

382 :774RR:2018/06/20(水) 20:54:49.98 ID:AkjNErOV.net
>>380
燃料ポンプが故障(弱い)って致命的な問題じゃね?

383 :774RR:2018/06/20(水) 20:58:48.06 ID:dRIRLrLS.net
>>381
ネガキャンとか今更何言ってるやら

当時でもMC19はハズレと言われてたし

後発のMC22の出来が良かったから後悔してる奴がほとんど
結局買い替えてたんだけどな

384 :774RR:2018/06/20(水) 21:07:11.86 ID:ensUS8Oe.net
>>382
それがな、今年で30年乗ってるが燃料ポンプ壊れた事無いよ
耐久性としては充分じゃね?

385 :774RR:2018/06/20(水) 21:19:01.13 ID:AkjNErOV.net
30年持ってるってすげーな!
でもそろそろ交換してもいいんじゃね?

386 :774RR:2018/06/20(水) 21:21:14.09 ID:6NsKa66E.net
MC19のネガキャンはMC22発売から始まって今に至る

買って失敗したバイクってイメージ
MC16と似た様な物かな

387 :774RR:2018/06/20(水) 21:21:41.10 ID:ensUS8Oe.net
>>383
外れって言うヤツもいたのか
4ST250は格下扱いだったから普通買い換えるならNSRや400だったなぁ
19から22に買い換えた奴なんてほとんど居ねえと思うぞ
俺は19売らずに保管して400買った

388 :774RR:2018/06/20(水) 21:23:51.19 ID:ensUS8Oe.net
>>385
現状は2st250 125スクーター MC19
増車でNC750X 検討中

389 :774RR:2018/06/20(水) 21:51:45.54 ID:AkjNErOV.net
>>388
ごめんごめん、そろそろポンプ交換してもいいんじゃねってこと

ツーリング先で止まったら大変だし

390 :774RR:2018/06/20(水) 21:52:57.75 ID:AkjNErOV.net
ちなみにみなCBR以外は何乗ってんの?

391 :774RR:2018/06/20(水) 21:56:01.73 ID:uhw5NVza.net
そーいえば
当時MC19からZXR250やTZR250に乗り換えた奴いたけど
MC22に乗り換えた奴は俺の周りにはいなかったな

392 :774RR:2018/06/20(水) 21:58:00.49 ID:uhw5NVza.net
>>390
MC19とCBR750スーパーエアロ乗ってる
速さはナナハン
楽しさはニーゴー

393 :774RR:2018/06/20(水) 22:19:29.70 ID:Qua10L6b.net
燃料ポンプはヤフオクの中華でもじゅうぶんよ。
燃料タンク上げたら、触り易い場所にあるから、やたらガソリン臭くなったらこまめに変えればええ。
コネクターの加工だけあったな。配線のハンダ付けで純正のコネクター接続したわ。

394 :774RR:2018/06/20(水) 22:59:04.42 ID:AkjNErOV.net
俺はホーネット900とMC22

395 :774RR:2018/06/21(木) 01:08:40.16 ID:p3JXZiLg.net
このあと四輪は何乗ってる?の流れ

396 :774RR:2018/06/21(木) 06:31:44.22 ID:FqLmWDfY.net
>>390
メガスポ 空冷リッターNK 250Vツイン 225off
MC19(2台)カブ(2台仕事用)
田舎で置き場に困らないからどんどん増えてしまった。

397 :774RR:2018/06/21(木) 07:43:34.53 ID:VHL8JT50.net
1台で十分って思ってるつもりが増えてくるよね

子供生まれてからは2台に減らしたけど

398 :774RR:2018/06/21(木) 07:58:10.98 ID:8vQXO/5A.net
>>392
当時は買い替えの時はステップアップや方向性変更を念頭に置いているから、上の排気量か2ストか変わり種としてオフ車、あるいは4輪に乗り換えるのが自然な流れだったかな。
同じ4スト250に乗り換えは現状維持のため少ないと思う。

399 :774RR:2018/06/21(木) 21:02:49.71 ID:UeRELXLb.net
おまいら、エンジンオイル何使ってる?
俺は前はS9の10W-40一筋に2000kmごとに換えてたが、
今はスミックスのGX100を2000kmごとに換えてる。
ノイズとか吹け上がりの違いはよくわからんが、
ギアの入りは気持ち良いね。
S9の時には交換直後でも得られない感覚で感動した。
API:SNだけどクラッチ滑りもなく良好

400 :774RR:2018/06/21(木) 22:05:03.79 ID:53Wb4GOl.net
ワコーズのトリプルアール10w40だな
G3から変えたら50ccくらいボアアップした様な体感で気に入った

401 :774RR:2018/06/21(木) 22:43:42.03 ID:UxlHQZ9d.net
モノタロウで売ってる0W-30、20リッター七千円のやつ

安売りオイルだけとなんも問題なし

402 :774RR:2018/06/21(木) 23:00:20.10 ID:U7wqP9vP.net
>>401
ケチってなんか楽しいの?

403 :774RR:2018/06/21(木) 23:04:53.34 ID:UxlHQZ9d.net
>>402
性能が必要十分のオイルで満足
サーキット攻めるでもなければそうそう壊れない、というか10年以上使ってて不具合なんもない

逆に無駄に高い物使う意味は?自己満足だけ

404 :774RR:2018/06/21(木) 23:21:38.55 ID:U7wqP9vP.net
へぇ、よかったね

405 :774RR:2018/06/22(金) 00:18:02.68 ID:z2aRZdfC.net
たまにちょっとブン回したい時に安いのだと不安を感じる

406 :774RR:2018/06/22(金) 00:38:01.90 ID:Ob6drHOP.net
>>403
低粘度興味があるんだけど怖くて無理。
どんな感じか詳しくレビューして欲しい。あと0w-20は試した?

407 :774RR:2018/06/22(金) 04:56:23.65 ID:ccHp3Miw.net
MC19で普通にG3
>>403と同意見
かつてはG4や社外の高級オイル色々使ってみたけど高速含め公道ではあんま意味ないと気付く
超高回転エンジンだから高いオイル使うと安心感あるのは判るがそれはレギュラー仕様のバイクにバイクガソリン入れるようなもんだ

408 :774RR:2018/06/22(金) 04:57:39.41 ID:ccHp3Miw.net
>>407
バイクガソリン間違い
ハイオクガソリンな (´・ω・`)

409 :774RR:2018/06/22(金) 06:11:08.97 ID:OlvJ+O/b.net
逆に安いオイルで不具合が出たという人居られますか?

410 :774RR:2018/06/22(金) 06:26:09.50 ID:16dc5vhh.net
>>409
不具合が出てもオイルのせいだと気がつかない。

411 :774RR:2018/06/22(金) 09:11:59.52 ID:xYGM4APe.net
>>408
それは品質じゃなくてオクタン価が違うんだから例えが間違ってる

412 :774RR:2018/06/22(金) 10:47:43.93 ID:gY6NlbmT.net
XF08入れてたわ、二輪には良くないみたいだけど特に不具合なし
S9にしたい所だが近所のホムセンだと1L1800円もするので
そのホムセンオリジナルの10W40にしようかと悩んでるわw

MC22の他はVFRやTZRやNSR持ってたけど、もう近年は乗らなくなってしまって
MC22の維持だけで精一杯な状況だ
バイクだけじゃなく持ち主もくたびれてしまったわw

413 :774RR:2018/06/22(金) 14:04:36.02 ID:t9GTamO9.net
>>412
モノタロウでS9買えばいいよ

414 :774RR:2018/06/22(金) 14:25:27.72 ID:3QjwZ/K0.net
カストロのpower1が安くてそればっかり
15w-50で年中使ってる
峠やサーキット走らないのと無精で5000km交換…

415 :774RR:2018/06/22(金) 19:59:31.95 ID:Ob6drHOP.net
>>204です
MC17そこそこ直してナンバー取って流してきた。
良いバイクだけど、全開テスト中100キロあたりで点灯する赤ランプにはマジで焦った。
オイルはフラッシングがてらカストP1-4T、本命はカストP1-R

416 :774RR:2018/06/22(金) 20:09:51.54 ID:t9GTamO9.net
mc22だけど、ぬおわkm/hで巡航してもリッター23いくんやな

サーモスイッチか、ファンが壊れてるみたいで渋滞にハマると、赤い線の手前の黒いとこまでいってもファン回らんw
ついでにサーモスタットを交換しようと思うんだけど、mc22に互換性あって安いのないかな?

417 :774RR:2018/06/22(金) 20:11:00.81 ID:16dc5vhh.net
高年式になると、エンジン内部の燃焼室にスラッジが蓄積されて、密閉率が高くなり結果的に圧縮率が上がるから、ハイオクガソリンを入れるのはあながち間違いではない。

数値的なソースは個体差が有りすぎて出せないが、旧車(主に4輪車)などは
オーバーホール出来ない車両はハイオクを入れたりする人もいる。
なんとなく調子悪いやつらハイオクに変えてみ。

418 :774RR:2018/06/22(金) 21:24:43.63 ID:dfI2caYb.net
>>417
逆w
隙間が空いて圧縮比が下がる方よ
高回転ほエンジンは特にその傾向が強い

419 :774RR:2018/06/22(金) 21:57:53.35 ID:16dc5vhh.net
>>418
個体差が難しいところだが、古い四輪は多くの場合、歪んできてるピストンリングの隙間にスラッジが詰まるのよ。高回転エンジンも同じ。
研磨などオーバーホールするのが一番だが、年式的にそれも勿体ない車両もある。
圧縮時に抜けるものも抜けなくなって、不完全燃焼の不調につながる。
これがハイオクを入れたら改善される場合があるんよ。
だから必ずハイオクを!!ではなく、試してみて?って書き方。

420 :774RR:2018/06/22(金) 22:04:52.09 ID:t9GTamO9.net
ハイオク入れるんだったらPEA添加剤の連続投与で根本的に解決したほうが、ハイオク入れ続けるよりコスパ良い気がする

421 :774RR:2018/06/23(土) 10:53:17.23 ID:PBZxe/ve.net
ハイオクいれるのもいいけど、エンジン冷えてるときにプラグホールから直接PEA入れて数回クランキングして放置。
これでオイルリング穴もピストントップも排気バルブも綺麗になるで。

422 :774RR:2018/06/23(土) 11:35:16.12 ID:TCRml47x.net
>>416
サーモスタットはZI44SB-82ってのが使える

>>421
嘘こくでねぇw
PEAは熱を加えないと効果を発揮しないぞ
壁面の油膜を洗い流してドライスタート以上に磨耗を進ませて、しかも綺麗にならねぇって、一体何がしたいんだよw

423 :774RR:2018/06/23(土) 13:16:35.23 ID:JvBikJrm.net
安オイルを否定する訳じゃ無く、むしろ公道なら必要充分だと思うけど、たまに高級オイル入れるとプラシーボ含めて気持ちいいよ

424 :774RR:2018/06/23(土) 14:11:40.86 ID:LQcpu3zF.net
>>416
今の高速道路の法定速度は100キロなんだから伏せ字にする必要ないのに

425 :774RR:2018/06/23(土) 14:13:01.88 ID:LQcpu3zF.net
よく見たらぬをわじゃなかった…

426 :774RR:2018/06/23(土) 18:53:50.76 ID:JvBikJrm.net
サーモスイッチの点検は端子引っこ抜いてフレームに短絡させればファンが悪いかスイッチが悪いかわかる

427 :774RR:2018/06/23(土) 18:56:53.50 ID:JvBikJrm.net
ちなみにジェットが詰まり気味だと高回転で薄くなりオーバーヒートする
数年あーだこーだやった結果

428 :774RR:2018/06/24(日) 04:52:22.89 ID:nyNglBWA.net
>>409
不具合誰も書いてないが
初期のMC14Eだけは変なオイル入れると焼き付く可能性が有るからダメ

このエンジン脆くて色々壊れるので、
試すなら黒ヘッド以降からね

429 :774RR:2018/06/24(日) 05:56:49.74 ID:GDo6rEOG.net
>>428
MC14Eで脆いなんて聞いたことなかったなぁ
今の日本でG1以下のオイルを手に入れる方が難しいとは思う
ちなみに初期型と黒ヘッドで何が違うの?

430 :774RR:2018/06/24(日) 06:23:09.33 ID:o0rbx9oK.net
>>428
このエンジンの初期型が脆くて色々壊れる
聞いたことないぞ
黒ヘッドってMC22以降の事言ってんのか
ホンダのクォーターでオイルにシビアなのはMVXくらいだろ

431 :774RR:2018/06/24(日) 07:28:09.31 ID:zgnPPES9.net
初期型が何を指すのか良く分からんがMC14の初期ロットなら色々あるかもしれない
初期ロットが故障が多かったり逆にオーバークオリティで性能高かったり工業製品全般のよくある事だがな
このエンジンって括りなら故障が少ない優秀なエンジンだと思うよ

432 :774RR:2018/06/24(日) 16:36:24.04 ID:rMXHAc4+.net
nsrのワークスタイプVシート付けたくてニコイチカウル作ってきたけど、やっと完成しそうで嬉しい

433 :774RR:2018/06/24(日) 20:56:24.39 ID:GDo6rEOG.net
416だが、結局原因はサーモスイッチだったわ
最初配線引っこ抜いてフレームに当てたり、ラジエターの横に当てたりしたけど、
うんともすんとも言わないで「ああ、モーターの故障かヒューズ切れてんのかぁ」とヒューズを点検するも切れておらず、
開けたついでとヒューズは全部新品にしてやったw
納得いかずにテスターで抵抗値を測ってみるとフレームとラジエターの横はアースになってなかった
ヘッドとサーモスイッチの六角部分はアースになってなので、そこに当てたらファンは元気よく回り出したとさw
先に注文したサーモスイッチが無駄にならずに済んだよ
純正が廃盤だったもんで、中国から社外品を取り寄せてるんだが、送料込みで400円って儲けあるんかいな?
まあ、純正の1/10以下で買えたから大満足なんだけどさ

長文失礼いたしやした

434 :774RR:2018/06/24(日) 21:21:49.15 ID:eDfqwHJN.net
オクでMC22の中華パーツ沢山あるけど、この値段で利益出るのか?
ていうかそもそもこの値段で造れるのか?!と困惑するような値段のパーツがあるなw

435 :774RR:2018/06/24(日) 21:39:33.77 ID:SciBQGb/.net
>>434
盗品

436 :774RR:2018/06/24(日) 22:55:55.62 ID:8S3vuNX/.net
カウルは値段なりだね

穴は合わないしタンクカバーはゆがんでる、加工大変
すぐ割れるし

437 :774RR:2018/06/25(月) 06:21:15.67 ID:XvlEQlOz.net
>>436
フェイクパーツでも有るだけマシと考える (´・ω・`)

438 :774RR:2018/06/25(月) 06:26:57.83 ID:JZxxNo0M.net
そうだな
0から作る事考えれば数万円でカウル一式買えるんだ
ありがたいよ
穴開けて擦り合わせしてFRPで裏打ちしてウレタン塗装する手間なんて大した事ない

439 :774RR:2018/06/25(月) 16:55:26.16 ID:uKnlrj6R.net
油温計つけたいんだけど、ドレンボルトタイプはマグネットがないから避けたいし、ディップスティックタイプもちょっとね…
というわけで、なんかいい油温センサーの位置ってないかな?
欲を言えばオイルクーラーつけたいけど、このエンジン無理っぽい…

440 :774RR:2018/06/25(月) 19:11:55.52 ID:ySSwsCpM.net
>>439
ターボだったら純正3連メータの油温センサ位置にアダプタ噛ませればいけますよ。
位置はオイルクーラーのすぐ近く。

ただアダプタが深いので油温変化に遅れが出てるかもしれない
http://imgur.com/gallery/GxeybFD

441 :774RR:2018/06/25(月) 19:32:55.94 ID:1+vlVzNQ.net
>>440
ターボ、オイルクーラー…
未来はすぐそこか

442 :774RR:2018/06/25(月) 19:53:13.66 ID:vGps7su2.net
>>439
そんなの必要なほど高温になるということはレースでもしてるの?

443 :774RR:2018/06/25(月) 20:24:58.73 ID:uKnlrj6R.net
>>440
ごめん、俺のmc22にはオイルクーラーもターボもついてないんだ…

>>442
週末に自分の家の舗装林道を走り回ったり、晴れた日は通勤で渋滞した国道を走るくらいか
オイルプレッシャースイッチのとこを2股にして片方をプレッシャースイッチ、
もう片方を油温センサーにしようかと考え中

444 :774RR:2018/06/26(火) 00:27:45.27 ID:Rb9HHCWh.net
すまん
車と板間違ったはm(_ _)m

445 :774RR:2018/06/26(火) 20:45:39.53 ID:wjVgiyP7.net
>>439
400のオイルクーラーとかnc24とかの付くかも?どんくらいの効果かわからないが

446 :774RR:2018/06/26(火) 21:26:58.08 ID:3XhZHMH2.net
しょっちゅうオーバークールする車種なのに、本当にオイルクーラー必要か?

447 :774RR:2018/06/26(火) 22:56:08.56 ID:0WMbu4uG.net
火傷するぐらいの大型でもオイルクーラー付けてるの何て聞いたことないなw
でも夏場のNC30は熱かったけどw

448 :774RR:2018/06/26(火) 23:58:33.64 ID:ke74G9g3.net
ノーヘルで空吹かししまくってるんだろ

低速だから大型ラジエーターとオイルクーラー付けないと、夏場はコール止めないといけないからな

みんなでコール切ってるのに一人だけガマンは良くないな

449 :774RR:2018/06/27(水) 06:36:46.12 ID:Ln122MMf.net
XJR1300とかはオイルクーラー必須

450 :774RR:2018/06/27(水) 10:02:41.39 ID:hW0UVBrT.net
>>449
それ空冷だろ

451 :774RR:2018/06/27(水) 19:54:19.59 ID:xyinU1AZ.net
>>448
俺らのバイクはそんな事する車種じゃないだろ(´・ω・`)

452 :774RR:2018/06/27(水) 21:37:03.52 ID:iloM0/1n.net
>>451
ジェイドより高回転回るからMC22の珍走仕様とか居るが
アルミフレームとスイングアーム鏡面加工したら、ジェイドの珍走団用マフラーやカウル付けて吸い込み抜群仕様

普段はカウル換えてバッフル付けて走り屋仕様

マフラー交換してサーキット仕様と便利な車種だろ?

453 :774RR:2018/06/28(木) 18:33:47.87 ID:V7q/BHR6.net
>>452
頭悪いって言われない?

454 :774RR:2018/06/28(木) 19:17:47.79 ID:9i8Rn5ja.net
言われたことないよp(^^)q

455 :774RR:2018/06/28(木) 19:20:45.25 ID:Z32u3mb0.net
>>452
吸い込みってw
何か知らないでしょ?

456 :774RR:2018/06/29(金) 23:42:29.88 ID:qki/ZV1q.net
>>455
どこで切るかが難しいよねw
潰しも(・∀・)イイケド!!
バリマシ最高!!ノロノロ走る珍走は嫌い

>>453
モチロン頭悪いよ\(^o^)/
GDPR( ・∀・)カンガエルノメンドウダコノヤロウ!!
でもグローバルデファクトスタンダードを勝ち取り世界貢献の為に脳味噌フル回転!!
少しでも早く未来予想図の世界を|д゚)ジツゲンデスヨ

457 :774RR:2018/06/30(土) 05:31:29.08 ID:EGZXljBX.net
俺もサーモスイッチの故障だと思うんだけど、水温計は動いてもファンは回らないってことあるのかね?
ファン自体は生きてる

458 :774RR:2018/06/30(土) 13:04:13.37 ID:vELLEbf1.net
相当高温にならないと冷却ファンら回らんよ。
試しにしばらく走った後にアイドリングでそのままおいといてみ。

459 :774RR:2018/06/30(土) 13:24:58.59 ID:QkR4omTT.net
まだ真夏じゃないから、地域によってはアクセルで回転数上げないと回らんかも

250にファンが必要かというと微妙
無くてもそこまで水温上がらない
壊れたからずっと外してたり
400は必要だよ

460 :774RR:2018/06/30(土) 14:20:56.49 ID:EGZXljBX.net
>>458
オーバーヒート寸前まで行ったのに回らないっておかしいでしょ
友人のCBRは水温計の7割から8割くらいのとこで回ってたが?

461 :774RR:2018/06/30(土) 14:41:43.08 ID:11n32Hih.net
>>460
同じCBRでそうなら疑う余地なく故障では

462 :774RR:2018/06/30(土) 16:56:04.57 ID:puu4OmVp.net
メーターのTEMPのP辺りでファン回り始めるけど

463 :774RR:2018/06/30(土) 19:37:07.13 ID:QkR4omTT.net
>>460
実際に水温測りなさい

教えて君も良いが、自分で直すなら故障の切り分け位やりなされ

464 :774RR:2018/06/30(土) 19:53:58.00 ID:O4j3+xEu.net
>>460
オーバーヒート寸前て何℃よ?
素人の感覚で言ってるだけで、測ってないだろ
さっさと測れ

あとこの時期で本当にオーバーヒートするならそのエンジン終わってるから

465 :774RR:2018/06/30(土) 20:09:06.20 ID:EGZXljBX.net
>>463,464
測れ測れとおっしゃいますが、純正の水温計以外を装備してる人ってどのぐらいいると思ってます?
まさかキャップ外して温度計突っ込んで測るわけでもあるまいし
そんなん買って装着して温度測ってとやってるうちに、疑わしい部品をさっさと交換した方がいいと思うけど
どうせ古いから、交換したところで損にはならん

>オーバーヒート寸前て何℃よ?
純正の水温計見てオーバーヒート寸前って言ったら、どのあたりを針が指してる状態か、普通ならわかりそうなものですけどね

>素人の感覚で言ってるだけで、測ってないだろ
感覚で水温を判断してるってどこをどう読んだら、解釈できるんでしょう?

>この時期で本当にオーバーヒートするならそのエンジン終わってるから
どのような走行状態かもわからないのに診断できるなんてパネぇっすw
やっぱ、素人の感覚ってやつっすか?w

466 :774RR:2018/06/30(土) 21:53:46.85 ID:wlCxqRTX.net
なんでコイツこんな忙しいの?

467 :774RR:2018/07/01(日) 00:08:42.58 ID:sx8tooJI.net
デジタル水温計くらい付けれや雑魚

468 :774RR:2018/07/01(日) 00:31:29.72 ID:ZWLeNdYo.net
やたらと後付け水温計を信頼しきってる連中が多いので言っておくが、デジタル水温計もわりとアバウトだぞ。
10度とはいかないまでも、それに近いくらいは平気でズレる。
バイク用で安物だろうと有名どころのだろうと精度の差はなかったよ。

469 :774RR:2018/07/01(日) 01:44:44.33 ID:CQ02JdgH.net
>>468
全部ずれるならなんでずれてるとわかったの?

470 :774RR:2018/07/01(日) 01:59:40.05 ID:ZWLeNdYo.net
実車に装着する前に実験したんだよ。
キットにそれぞれ付属するサーモユニットをお湯に浸けて、40度から100度まで10度ごとに調べた。
あるものは40度では8度上を指していたのに、100度では7度下を指していた。

471 :774RR:2018/07/01(日) 02:10:42.39 ID:hcuNkugT.net
>>465
そんな噛みつくなよ。
確かにこの時期にオーバーヒートするのは終わってるぞ。サーキットでも走ってるのか?

水温計が壊れてる可能性もあるぞ。友人が同じの乗ってるなら、メーター借りて、差し替えて自分のと比べたらどうだ?

472 :774RR:2018/07/01(日) 02:11:56.44 ID:CQ02JdgH.net
>>470
なるほど
そこまでするのは凄いね

473 :774RR:2018/07/01(日) 07:30:15.51 ID:GppD4Oka.net
デジタルの水温計ずれてる?安物以外10℃もずれねーよカス、適当なことほざいてんな

474 :774RR:2018/07/01(日) 09:50:26.19 ID:CIwMf+EP.net
木を見て森を見ず、だっけ?
たまたまハズレ引いちゃったのかね

475 :774RR:2018/07/01(日) 10:21:27.16 ID:eFJ4Gj8S.net
デジタルが多少アバウトでも、針のみの水温計よりはるかにマシなんだが

オーバーヒートするならラジエター交換するなり追加するなりすればいいのに

476 :774RR:2018/07/01(日) 12:45:41.33 ID:Svviaer2.net
ラジエターキャップ外して水温計突っ込め

それ位ヤレ

477 :774RR:2018/07/01(日) 12:55:09.20 ID:uCtSgNHy.net
>>470
面倒くさい奴だな

ラジエターキャップ外して温度計で測れ
動作する温度付近まで暖まったら様子見る

今のガキはこれ位出来ないのか?

478 :774RR:2018/07/01(日) 14:52:50.33 ID:VKmX1z+t.net
何でバカに限って偉そうなのか

479 :774RR:2018/07/01(日) 16:04:17.94 ID:QHNkAmcv.net
火傷すんぞ
やめとけ

480 :774RR:2018/07/02(月) 21:06:15.13 ID:yROxRxlN.net
とりあえずここまで>>470が何もしていないのは分かった

481 :774RR:2018/07/02(月) 21:40:17.04 ID:v3xBRyS1.net
帰宅してからオイル交換したけど、マグネット付きのドレンボルトに0.2x0.5mmくらいの金属片が1つ、くっついてきた・・・((((;´・ω・`)))
いつもより少しシャカシャカというノイズが多いからと思って、まだ700kmだけど交換したんよ
前回も今回も銘柄はPower1Racing 5W-40っす
前回の交換の時に車体傾けて廃油を極力出さなかったのと、新油の手持ちが2Lしかなかったからそれしか入れなかったこと、
連日の暑さの中の渋滞で水温計が黒線のとこにいったのにオイルを交換しなかったこと、思い当たる原因がいくつも・・・(´・ω・`)
今回はフィルターの手持ちがないから交換しなかったけど、マグネット付きだから、ドレンボルト以上にヤバそうで怖いなぁ

あれこれ言っても、自分が完全に悪いから仕方ないっすなぁ・・・
ごめんよ、MC22

482 :774RR:2018/07/02(月) 23:18:45.38 ID:2BeI696Z.net
えらいデカイ金属片が、、、!
怖いね。きっと工業製品としての年数的なもんでしょう。ともあれお大事に。

483 :774RR:2018/07/03(火) 07:13:24.21 ID:uoDgIcA6.net
250は超高回転エンジンだからなぁ
オイルは指定量をちゃんと入れなとね
2.2リットルだったっけか
多くても少なくてもアカン

484 :774RR:2018/07/03(火) 20:17:31.65 ID:gzyDnTko.net
くっついたなら鉄か?
アルミなら終わりだが、年式古いし問題無いかも

485 :774RR:2018/07/08(日) 03:12:43.63 ID:Shbt0W8e.net
CBRハリケーンと掛けまして
GBRハリーケインと解きます

486 :774RR:2018/07/08(日) 06:07:08.50 ID:baVVXF3t.net
そういうのいいから

487 :774RR:2018/07/08(日) 08:31:49.85 ID:s3mTa5Hu.net
その心はよ?

488 :774RR:2018/07/08(日) 12:10:59.60 ID:7NGCDfLs.net
ゴミ

489 :774RR:2018/07/08(日) 14:14:54.31 ID:L9TFdYYm.net
ハリケーンは Hondaみなこの孤独なハリケーンだよ。

490 :774RR:2018/07/08(日) 23:16:05.63 ID:Shbt0W8e.net
その心はどちらもゴミでしょうってことか?あ?

まあまちがいじゃないな

491 :774RR:2018/07/12(木) 12:31:48.74 ID:lyVGXRYt.net
MC19のパルスジェネレータ(所謂ピックアップコイル)を他車種流用している方います?
パルスジェネレータ2つのタイプだからMC22(パルスジェネレータ1つしかない)とかも流用出来なさそうだった
調べた感じGOLD WINGはピックアップコイル2つ使ってるみたいなんだけど抵抗値が違うっぽいし使えるのかな…?

492 :774RR:2018/07/12(木) 20:23:21.41 ID:q9BVtFVT.net
パルスジェネレータ2個ってNSRじゃね?
使えるかは知らんけど

493 :774RR:2018/07/13(金) 17:34:43.85 ID:06ehKx5n.net
このクソ暑い中、走ってきたけどアイドリングが安定してなかったわ
信号待ちで1度エンジン止まって驚いたしw
明日ツーリング予定だったが少し心配だな・・・まぁ暑さの方がもっと心配だけどw
この暑さではプチツー程度にしておくのが吉かなぁ

494 :774RR:2018/07/13(金) 18:32:59.23 ID:+Bg07+VM.net
キャブ掃除と同調で改善する

495 :774RR:2018/07/13(金) 19:30:20.06 ID:V4IQqcLI.net
うちはイグニッションコイルを流用するときに、
プラグコードを少し切りすぎちゃって接触が悪くて失火してる
直4なのにV4みたいな音でトルクが1/3くらいのイメージ
燃費も約3割悪化したわ
俺、日曜になったら直すんだ…

496 :774RR:2018/07/14(土) 15:23:43.57 ID:VcZIxIWz.net
長期倉庫保存してたmc19
前までエンジンかかってキャブも同調取れてたのにいきなりかからなくなったのですが何か原因思い当たりませんか?
セル回したらマフラーからはボコボコ言ってるのですが
とりあえずガソリン入れ替える、燃料ポンプの動作確認、コックをいじったからコックの確認します
いきなりエンジンとかキャブが逝ってしまうとかは考えられませんよね…

497 :774RR:2018/07/14(土) 15:41:13.51 ID:MI2M8Sfw.net
コック180°逆付けしてない?
以前、そのニアミスでエンストしたわ。

498 :774RR:2018/07/14(土) 17:14:14.45 ID:R9GxBM2a.net
前までってどのくらい前や
保存する時にキャブの中のガソリン抜いてあったのか

499 :774RR:2018/07/14(土) 18:36:55.54 ID:EUL6eMql.net
長期保存してれば調子も悪くなるだろ

500 :774RR:2018/07/14(土) 19:31:20.45 ID:UsmeJBsr.net
>>496
燃料コックのホース抜いてセル回してまともなガソリンが出て来るか確認。
ガソリンが出て来なかったらコックストレーナー交換とタンク洗浄で何とかなるかも。
サビ粉入りガソリンが出てきら終了。キャブ完全OHしないとキビシイ。

俺の経験だと完全放置は2年が限界。

501 :774RR:2018/07/15(日) 01:30:57.62 ID:uGmK512l.net
>>496
同調の状態が分かるレベルなら、人に聞くより自分で潰しこんだ方が早いだろ?

ということで、直せるスキル無いんだから最初から店に持って逝け
何年眠ってたか知らんが、長期保存車の整備は素人ではムリだし危ない

しっかり直してから走らせないと死ぬかもしれん

502 :774RR:2018/07/15(日) 15:43:28.00 ID:9JEKNFE/.net
1年放置でキャブ完全に固まってたわw
スローの詰まりはホントどうにもならないレベル・・・
固着してて全部舐めたしw

503 :774RR:2018/07/15(日) 17:11:27.67 ID:czvdzij6.net
>>495っす
とりあえず、短くなっちまったプラグコードには銅の針金を何本かぶっ刺して対処することにした
ついでにプラグ交換も実施
4番だけくすぶってたみたいで、真っ黒でしたわ
試走した結果、それらの対処でとりあえず調子は戻ったので、様子みたいと思いやす
給料とボーナス入ったら永井電子のプラグコード入れてやるか…

504 :774RR:2018/07/15(日) 19:10:42.86 ID:a0AxSE8F.net
>>503
無茶苦茶な修理方法だな。燃えない様に気を付けや。
応急ならコイルをエンジンに寄せれば良いのに。

505 :774RR:2018/07/15(日) 19:30:44.87 ID:CmzByywd.net
>>503
プラグコードなんて数千円でしょ?
すぐに変えれば良いのに

506 :774RR:2018/07/15(日) 21:34:34.36 ID:czvdzij6.net
>>504
むちゃくちゃなのは自分でも思うわ
コイルとエンジンの距離に対して短いってわけじゃなくて、
コードのくびれとコイルの間を短くしすぎて、刺さりが浅くなっちゃってるんだ

>>505
今月はわりと出費が多かったから、そのちょっとが厳しいのよ
いつもならパパッと変えてる

507 :774RR:2018/07/16(月) 05:52:06.99 ID:Ge+euKbV.net
世の中こんなカツカツなのもいるのか
親戚の祝い事や葬式とかの急な出費にどうすんだよ

クレジットとかで未来の自分から前借りしたらええ

508 :774RR:2018/07/17(火) 13:30:30.81 ID:rbbwvp13.net
仲間のFZR、ZXR、GSXと当時のクォーターマルチ乗り比べしたけど、CBRが一番乗りやすいね

小さくて下からトルクがある

509 :774RR:2018/07/17(火) 20:48:07.37 ID:WExLWehO.net
MC22はメチャ乗りやすいと思う
MC21も凄く乗りやすいみたいだが、88NSRは乗りつらかったなぁ・・・
この年のフレームは当たりだったのかな

510 :774RR:2018/07/18(水) 11:39:49.02 ID:s6C4oYqg.net
そういやモトギアのチタンフルエキ廃盤になっちゃってるのな

511 :774RR:2018/07/18(水) 12:08:01.14 ID:8dFwTfhD.net
>>509
88が乗りづらい?冗談だろ ガルアームには及ばないがじゅうぶん乗り易いと思うけど。

512 :774RR:2018/07/18(水) 14:01:26.77 ID:gmJP6KWL.net
>510
年明けにはまだ掲載されていたけど、春先にみたときには既に消えていたね
受注生産でも残しておいて欲しかったけど、なかなか難しいんだろうなあ

既にチタンフルエキ入れてはあるんだけどさ

513 :774RR:2018/07/18(水) 16:00:01.85 ID:7SP67yN2.net
俺はなるべくオリジナルで乗るようにしてる
社外は交換した外装と、ウルトラのコードくらい

514 :774RR:2018/07/18(水) 19:49:50.92 ID:VlRTr71S.net
>>512
今年の1月の受注分って書いてあるね
っておれもチタンフルエキ入ってるけど

515 :774RR:2018/07/18(水) 21:00:55.78 ID:SWmli79s.net
おれもチタンフルエキ入ってる
BEETだけどw

販売終了したの知らなかった
10万くらいなら買っておけばよかった

516 :774RR:2018/07/18(水) 21:17:58.40 ID:jEmncjo9.net
みんな羨ましいなぁ
モトギアのフルエキほしいなぁって思ってたら販売終了だもんなぁ
ちょっと頑張って買っとけばよかった

517 :774RR:2018/07/18(水) 22:58:27.32 ID:xwgXqHXA.net
カタログ落ちしても冶具(マフラーの型)は捨てないはずだから
その気になれば生産出来るはず。人数集めて頼んでみたら?

518 :774RR:2018/07/19(木) 22:52:33.66 ID:QWIKQHno.net
見た目綺麗だが性能はどうなのかな?
4-1は論外として、4-2-1の方

519 :774RR:2018/07/20(金) 00:59:58.70 ID:duRXFkez.net
抜けが良くなるから当然下のほうのトルクは若干薄くなるけど
乗りにくくなるって程でもないかな

上のほうはパワー云々とかよりも
音が(・∀・)イイ!
これに尽きる(ぉ

ちなみにMotoGEAR のチタンフルエキ 4-2-1ね

520 :774RR:2018/07/20(金) 02:37:04.58 ID:CyfaapAX.net
>>518
4-1の初期型だけど低速スカスカって訳でもないよ
それより軽くなってとても良いです

521 :774RR:2018/07/20(金) 08:40:27.93 ID:ojXKVBs8.net
純正マフラーは重いからなぁ

522 :774RR:2018/07/21(土) 04:32:55.23 ID:PhxJpnBd.net
重さよりも錆が困るw
VFRはステンレスで羨ましかったわ

523 :774RR:2018/07/21(土) 08:57:41.97 ID:0u81/cdO.net
mc17俺得

524 :774RR:2018/07/21(土) 11:16:36.97 ID:dNWHmBkU.net
ライトLEDに変えたらむちゃくちゃ明るくてワロタ

525 :774RR:2018/07/21(土) 13:30:44.59 ID:A2vyyVIx.net
ワット数も30程度だからスイッチ溶ける心配もないし良い事づくし

526 :774RR:2018/07/21(土) 19:31:25.06 ID:Y9XhK9Tv.net
H4Rはハイはともかく、ローが35ってのが暗すぎる

527 :774RR:2018/07/21(土) 19:35:03.69 ID:JIVfJ2mZ.net
サーモスイッチを85℃のに変えたら、渋滞にハマっても水温計の針が真ん中で止まるようになった
冷却ファンってかなり強力なんだね
純正の時はPの文字のとこまで針がいかないとファンが回らなかった

>>524
どこのLED?

528 :774RR:2018/07/21(土) 21:45:55.13 ID:sRuwhfJP.net
>>527
アドレス張って出品者乙と言われるのやだから張らないけど、ヤフオクで1200円×2+送料1200円で買った中華製のやつ
ロー25w、ハイ30w

ただ配線がギボシだからアマゾンでカプラー買って加工した

ポジションもLEDにしたら大満足

529 :774RR:2018/07/21(土) 21:58:46.46 ID:JIVfJ2mZ.net
>>528
ありがとう
色温度が6000Kくらいのやつ?
個人の好みだけど、旧車に青白い光で違和感とかどんな感じ?
アメリカのアマゾンでH4で電球色のが売ってるから、H4Rに加工して付けようと思ってるんだけど、ヤフオクのコスパも魅力よね

530 :774RR:2018/07/21(土) 22:32:26.41 ID:A2vyyVIx.net
>>529
4000ルーメン以上の物ならスモークスクリーン付けてるヘルメットでも余裕で見えるくらいの明るさあるよ
尼で3000超で買える
LEDはHIDのような青白いというより白だから俺は違和感は無いね

531 :774RR:2018/07/22(日) 03:28:42.17 ID:2l9/k5PV.net
>>530
いい事尽くしでは無いが

ヘッドライト用LEDの出始めから使ってるがとにかく壊れる
冬は良いが夏はどうしても熱を持つから、通勤とか距離乗るなら今月か来月には切れるよ。
あと燃える事はないと思うけど基板焦げてたりする
心配だから、車はLED辞めてHIDに戻した。バイクは近くだし何とかなる

532 :774RR:2018/07/22(日) 06:07:04.27 ID:jaJbBRQK.net
>>529
個人的感想だとCBRに白い光は違和感ないよ、明るくなった利点だけ
もう1台のネイキッドは色と車体に違和感ありそうでLED化してない

>>531
切れんのもあんだ?家の車LEDに変えて2年だけど壊れないし、仲間内も色々LED変えて
暗い明るいはあっても、つかなくなったてのは聞かないんだよね

HIDのときは自分も周りもつかないってのは一杯あった

533 :774RR:2018/07/22(日) 07:10:10.04 ID:kByfnyTD.net
うちも通勤車に付けて2回目の車検過ぎたけどまだ現役
壊れるのは放熱がしっかり出来てない安物とか使ってたのでは?

534 :774RR:2018/07/22(日) 11:33:04.04 ID:0UtNn345.net
フルボッコで草

535 :774RR:2018/07/22(日) 19:36:22.78 ID:aX20OKCZ.net
ハロゲン球から変えてない
ノーマル球でも夜間走行は問題ない
このCBRにはHIDやLEDの光は似合わないと思ってる

536 :774RR:2018/07/22(日) 20:05:16.16 ID:UMaSNt/p.net
>>535
今のバイクとか車と比べると格段に暗いね
ヘタすりゃ原付の方が明るい

今は電球色のLEDもあるから、食わず嫌いはよくないね

537 :774RR:2018/07/22(日) 20:48:33.10 ID:aX20OKCZ.net
自分にとってCBRは思い入れ強くで電装系含め極力オリジナルの状態を保ちたいと思ってる
かつては通学で毎日乗ってたけど現在は他のバイクとローテで休日にたまに乗る程度で夜間はほとんどCBRでは走らなくなった

538 :774RR:2018/07/22(日) 21:08:00.74 ID:jaJbBRQK.net
まぁ好き好きだから自由だ

539 :774RR:2018/07/22(日) 21:15:40.69 ID:VqfYjQdJ.net
ヘッドライト用LEDがとにかく壊れるってのは
初期の頃とかによくあった、品質悪いLED使ってる or 放熱がダメなパターンのどちらかでは

ここ1,2年位の中華製のでも
結構まともなのなら普通に使ってて問題ない感じかな

去年の春にいれて未だ壊れてないし
それなりにカットライン出てて
初期の中華LEDに比べると、かなり改善されてるなというのが正直な感想
(初期のはカットライン全然出てない & 速攻壊れたけど)

540 :774RR:2018/07/22(日) 21:24:32.88 ID:aX20OKCZ.net
リフレクターがハロゲン用のセッティングだと思うんだが
光源をLEDに変えた場合に弊害とかないのか
高寿命や省電力といった利点だけなの?

541 :774RR:2018/07/22(日) 21:55:20.60 ID:gnYglvCz.net
そうそうグレアがひどいってこともないから大丈夫だな、俺は今まで
HIDは明るすぎてグレアがひどくなってダメだ

542 :774RR:2018/07/23(月) 00:23:57.45 ID:5mM2WJVD.net
俺は夜でも明るい所しか走らないからノーマルヘッドライトで問題ないな
暗くて対向車いなかったらハイビームにするし

543 :774RR:2018/07/23(月) 09:21:47.83 ID:LFwf2fIa.net
HID 明るい、安物は壊れる
LED あまり明るくない、安物でも壊れにくい  ってイメージ

544 :774RR:2018/07/23(月) 09:50:36.02 ID:XKEVmXSE.net
>>540
LEDのチップがハロゲンのフィラメントの位置にあるやつはカットラインも綺麗に出ててグレアもハロゲン並み
HIDの場合はリフレクターが曇ってくる事があるけどLEDはその心配はない
>>543
最近明るさはHIDより明るいのが増えてきた
てかHIDは光が散ってしまって光源は明るくても照射範囲に十分に光が当たらなくて暗くなってる

545 :774RR:2018/07/23(月) 12:14:53.19 ID:wKjv1cUY.net
昔中華製より国内産の方いいと思ってスプリットファイアのHID買ったらつかなくなって、二度とHID買わないと誓った

546 :774RR:2018/07/23(月) 12:33:48.62 ID:dTW6CF4T.net
HIDはバッテリーが弱ってくると立ち上がりの電圧が不安定になって点かなくなるからなぁ。
やっぱりLEDがいいな。フィルム貼って色変えるタイプでハロゲン色にしてるわ。

547 :774RR:2018/07/23(月) 19:32:05.30 ID:JiShIfEj.net
で、どの安物を買えば良いんだ
オススメを買ってやる
1000円以下は無いのか

548 :774RR:2018/07/23(月) 20:07:26.71 ID:xvG85EoP.net
HIDは安物買うと紫外線でリフレクターとレンズが焼けるからなぁ…
CBRのレンズはガラスだから大丈夫だけど

549 :774RR:2018/07/25(水) 19:30:09.89 ID:xSpf7V6E.net
先日MC19に触れる機会があって、始動直後から2,3分ぐらいまでしか見てませんがエンジンの回転鈍くないですか?
5分ぐらい暖機されたらもっさり感はなくなるんですか?それともそのMC19の燃調が濃かっただけですか?なんか6000回転あたりでもたつく感じでがっかりしました。
皆さんのMC19とかMC14E搭載のバイクはどんな感じでしょうか?少し気になった次第です。

550 :774RR:2018/07/25(水) 20:12:48.75 ID:N5ANIdTZ.net
そのバイクどどういう状態かわからんから好きに思って語れ

それはともかく俺のMC22は最高だ

551 :774RR:2018/07/25(水) 22:08:55.27 ID:f18BecAN.net
>>549
その引っ掛かりだとかなり調子崩してるMC19
完調のMC14Eは、アクセル回すと軽く精密機械の様に滑らかに回る
ただ丁寧に詰めてもすぐズレるので、街乗りCBRにはそんなのほぼ居ないけど

あと、綺麗に回ってもレスポンスはSS並みにはならない
250はレスポンス上げると街乗りキツいので市販車はどれもダルいものです

552 :774RR:2018/07/25(水) 23:42:12.35 ID:VM6xNYAj.net
ウチのはじわっと開けると三千回転あたりで息継ぎともたつきがある。アクセルをがばっと煽るとよく回る。
ピーキーなセッティング。

553 :774RR:2018/07/26(木) 03:50:34.31 ID:kEtsmDVr.net
>>551
何がズレるの?
このスレでキャブの同調がズレるって書いてあったから、同調取り直したけど全然ズレてなかったよ。

554 :774RR:2018/07/26(木) 06:32:45.23 ID:/IAoLLuA.net
>>551
同調?燃調?俺は少なくとも3年に1回は調整してるけどほぼズレないよ

それキャブぶっ壊れてる

555 :774RR:2018/07/26(木) 11:44:19.19 ID:kEtsmDVr.net
そもそもネジで調節するバタフライバルブがずれる訳ない訳で
それでズレるってことはキャブの他の部分が不具合を抱えてるってこと
どうせ、ゴミみたいなサビサビタンク使ってるんだろうけど

556 :774RR:2018/07/26(木) 12:22:29.01 ID:bWzgkc7P.net
標高高いとこ行くとパワーダウン体感してキャブって空気で燃調狂うんだと実感したけど、普通に使ってて燃調がずれるってことは無いな
それとも季節、気温でずれるってこと?

557 :774RR:2018/07/26(木) 12:25:21.40 ID:zXnxUTFr.net
気温の影響はありそうやな。寒い日の方がフケ上がりが良い。

558 :774RR:2018/07/26(木) 12:26:51.37 ID:l8aZaiHO.net
冬は調子いいよね

559 :774RR:2018/07/26(木) 13:22:18.57 ID:XS/VVllo.net
>>551
こいつ自分が乗ってるバイクをRS250Rかなんかと勘違いしてそうw
普通の公道用市販車なんだけど

560 :774RR:2018/07/26(木) 21:32:15.97 ID:AzL4qIMr.net
MC14Eは初心者でも熟練者でも楽しめる稀有なエンジン
かつてはクラス最速だった
もっさり感?(´・ω・)
レーサーレベルのピーキーさを求めてんなら別のバイク選びなさい

561 :774RR:2018/07/26(木) 22:38:43.93 ID:FUZeCMEj.net
そうそう。2ストでも乗っとけって話だ

562 :774RR:2018/07/26(木) 23:59:01.01 ID:IlTnhyiK.net
>>551
7年ぶりに同調とっても全然ずれてない

お前のCBRは腐ってる

同調なんかずれないね

563 :774RR:2018/07/27(金) 18:55:58.65 ID:STZJwPvs.net
池沼>>551がボコられてるスレはここですか?

564 :774RR:2018/07/27(金) 20:54:57.32 ID:I0hHKcba.net
10年でも同調はズレない
15年も大丈夫

ゴミみたいなサビタンク載せたCBR乗ってるんだろ

同調作業なんか要らないんだよ

565 :774RR:2018/07/27(金) 21:57:29.04 ID:X4hXk2mY.net
騒いでるやつ、551をよく読め。
同調の話なんか一切して無いから。

566 :774RR:2018/07/27(金) 23:34:35.26 ID:VDVYLtTq.net
>>565
アスぺかよwww

567 :774RR:2018/07/28(土) 02:48:49.36 ID:syZnytv9.net
>>565
他に何が「ズレる」の?

568 :774RR:2018/07/28(土) 07:19:51.26 ID:3ulUdMku.net
頭の中身、かな

569 :774RR:2018/07/28(土) 12:57:36.36 ID:gzJX8Mrp.net
アイドリングのスクリューじゃね?

570 :774RR:2018/07/28(土) 14:54:28.36 ID:bEGlXHb6.net
俺たちCBR乗りの脳ミソはズレてるが、
CBRはズレない

571 :774RR:2018/07/28(土) 15:03:10.71 ID:B5uiFMIy.net
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703

572 :774RR:2018/07/29(日) 09:07:10.40 ID:w5ISFP4H.net
MC22だけど、ずっと乗ってても全然壊れない最高のバイクだわ
逆に飽きないから次のバイクを買わず、バイク業界に金を回さない点がデメリット

573 :774RR:2018/07/29(日) 11:49:35.90 ID:BSqUrHDr.net
増車してもええんやで:Dニコッ

574 :774RR:2018/07/29(日) 13:11:11.82 ID:xHIrawVQ.net
18歳の時に中免取得
当時はレプリカブームの全盛期
400ccは車検あるので購入候補から外した
2ストは通勤通学メインなので購入候補から外した

FZR250が欲しかったけど一番安かったGSX250Rの黒を買うつもりだった
バイク屋で発売されたばかりのMC19の黒を見て一目惚れ
悩みに悩んで2一生物の買い物のつもりで購入

現在49歳のジジィになった
今も乗ってる
大型CBRも持ってるけどMC19はやめられない
本当にこのバイク選んで正解だった

575 :774RR:2018/07/29(日) 15:24:47.45 ID:teOnVvJh.net
長く乗っている方多そうですが MC19の部品ってまだ純正出るんですか?

576 :774RR:2018/07/29(日) 17:40:11.77 ID:IM02o3yy.net
>>575
廃盤は多いけど、出るものはまだまだある
MC22だとか、他車種からの流用も含めれば、重整備でもしない限りは余裕で維持できる

ところで、みんな年間何キロぐらい乗ってる?
俺は雨と雪の日以外の通勤に使ってるから年間1万キロ弱
現在10万(1周)と1万4千キロ

577 :774RR:2018/07/29(日) 20:51:55.01 ID:/8ISGs+n.net
妹と同じ歳のMC22乗って10年経ったけど乗り換えする気は全く起きないな
大型免許あるけどセローとか中型以外のバイクしか増車してない
近所のおっさん達のツーリングに混ぜて貰った時に大型乗らんの?って聞かれたけど高速もそれなりに走れるし壊れて乗れなくなるまでは大型を購入候補に考える事は無いと思う

578 :774RR:2018/07/29(日) 21:21:33.38 ID:xHIrawVQ.net
>>576
通勤に使ってんのはすごいね
10万キロまでノンOHなのか?
私は走行6万キロ程度

>>577
完成度高いバイクだから乗り換える気しないよな

579 :774RR:2018/07/29(日) 22:45:52.20 ID:IM02o3yy.net
>>578
なんだかんだで街乗りでもコンスタントに20km/l以上出るし、軽くて加速良くて乗ってて楽しいから、ついね…
10万キロで1回OHしたけど、燃焼室にカーボンがついてたくらいで、摩耗とか全然問題なかった
一応は、メタルとかシール、ベアリングとボルト類は新品交換したけどね
安くていいオイルをジャブジャブ換えてやるのが一番の秘訣かな

580 :774RR:2018/07/29(日) 22:53:33.17 ID:/8ISGs+n.net
>>579
元々の燃費がそれくらいだった?
うちのは街乗りあまりしないから分からないけどツーリングならリッター26〜28キロは走る

581 :774RR:2018/07/29(日) 23:03:48.45 ID:IM02o3yy.net
>>580
振り幅が大きいから、なんとも言えないね
冬にチョイ乗りが多いと15km/l台まで落ち込むし、夏に長距離走ると28〜30km/l台は堅い
最近は信号少なめのチョイ混みの街乗り往復30km弱で20〜22km/lで安定

一度、プラグの陶器が割れてダメになって3気筒化したときは、13km/lくらいになったけどwww

582 :774RR:2018/07/30(月) 06:30:23.97 ID:96YwXTlT.net
>>プラグの陶器
サラッと怖いこと書いてる
どうやって回収したかkwsk

583 :774RR:2018/07/30(月) 20:04:38.61 ID:SY7OsMaG.net
NGK、デンソー、ボッシュ以外のプラグはガチで陶器割れるよな。
最近はイリジウムの偽物有るらしく、プラグも変な所で買えなくなった。

584 :774RR:2018/07/30(月) 21:10:36.52 ID:mCubbqD3.net
>>582
割れたって言っても中心電極の方じゃなくて、ヒダのある外側の方
エアブローしたら、破片がボロボロ出てきたよ

>>583
ずっとNGKしか使ってなかったんだが、何回かデンソーに浮気した
デンソーは新車装着の場合はすごく品質が高くてなんでもないけど、アフター品を買うとハズレ率が高いね
陶器が割れたのもそうだし、失火プラグなんてのもあった

585 :774RR:2018/07/30(月) 21:55:36.40 ID:fPI+MeIP.net
配線を ライト用にひけば良い
碍子

586 :774RR:2018/07/30(月) 22:16:54.42 ID:PI/LyAhD.net
>>584
びっくりした
プラグ外す前にブローしたんよね?

587 :774RR:2018/07/30(月) 23:40:01.15 ID:SY7OsMaG.net
>>584
俺はデンソーで外れた事無いけどな
落としたやつを箱に戻す奴おるからそれ引いたんじゃね?

588 :774RR:2018/07/31(火) 00:42:41.18 ID:MHcCuODT.net
>>577
わかるわー。自分も大型持ってるけど、別に大型欲しいとは思わん
大型だと高速楽だぞ!って言われたけど、正直MC22であんまり不便感じてないしなあ

DENSO 0.4mmイリジウムは
高回転ぶん回してると中心電極飛ぶからなあ
自分も一回飛んだし、知り合いも飛んだのいるから
MC22みたいな高回転エンジンはNGKイリジウムにしてる

589 :774RR:2018/08/10(金) 07:15:41.54 ID:eQZE2GQ1.net
>>588
250の軽さもいいけど大型のパワーもまた楽しい、
バイクを複数台もてば乗り換える度にそれぞれの良い所が凄く
わかるのでおすすめ。

590 :774RR:2018/08/10(金) 07:56:40.43 ID:a18ceLa0.net
元大型乗りで今はMC17
もう大型は乗らないと思う
楽しさと引き換えに無理してた部分も多かった
やはり日本では250〜400がベストバランスだと思う
250の車格と重量でリッタークラスのパワーのバイクが有れば別だけど

591 :774RR:2018/08/10(金) 09:07:58.21 ID:669X9ewp.net
最近mc22 を購入しました。
安物買いの銭失いで買ってからキャブとE g腰上とフロントフォークOH、タンクサビ取りなどものすごく手間がかかりました。慣らしが終わりタペットを週末にシム交換で調整したら上まで回して見ます!
こちらで色々と情報を参考にさせていただき、大切に乗って行こうと思います。よろしくです!

592 :774RR:2018/08/10(金) 13:04:09.63 ID:v10GTucR.net
どれだけ安物買ったんだ・・・

593 :774RR:2018/08/10(金) 14:37:08.11 ID:y7b/SvzP.net
どうせケチってヤフオクかなんかから引っ張ってきたんだろ
20年も30年も前の車体に完璧求める方が無理
メンテできるんだったらガタガタ言わず安モン直して乗っとけ
バイク屋でも腰上OHしてから店頭並べるなんてありえん

594 :774RR:2018/08/10(金) 15:02:10.07 ID:669X9ewp.net
仰る通りでオク陸送込み21万でした。
それでも高いと思いましたが…そこに部品代が8万くらいで今現状ですがリーマンのお小遣いではいっぱいいっぱいです。
メーターは18千キロで異様に走ってなかったので一周してるかな?と思い興味本位で腰上をやったのですが、割と綺麗で実走行みたいだったのが不幸中の幸いです。
ついでにステムシールも打ち変えてバルブすり合わせなども出来たので良しとします(笑)
セルフメンテなので工賃がかかってない分やれるとこはやって長く乗りたいです!
オフロードばかり乗ってたのでセパレートハンドルのバイクはとても新鮮です!

595 :774RR:2018/08/10(金) 15:08:14.02 ID:Igr9Unde.net
>>591
そこまで出来るならここの人というか他の人に頼る必要ないと思うけどw

596 :774RR:2018/08/10(金) 18:43:17.70 ID:IuEEiyg0.net
いえいえ、この車体固有の癖や改良点などとても参考にさせていただいております。
DI化やMOSFET流用などとても貴重な情報です。
最近予備のCDIが手に入ったので、DI化はやってみようかと考えております!
同じバイクをあまり見かけないので書き込みを見ながら同じ話題で話してる気分に勝手になっております。

597 :774RR:2018/08/10(金) 19:12:12.74 ID:eQZE2GQ1.net
うちもMC19なんかもとは2万5千円の事故車で使えたのはキャブ
エンジンとリヤ周り ボルトやハーネスの小物類ぐらいであとは
ヤフオクで中古部品あつめまくって何とか走れるようにした物だよ。

でも自分で手を掛けた分愛着もすごく有るよ。
(それからもう2万kぐらい乗ったけど故障もなく好調です)

598 :774RR:2018/08/11(土) 21:52:09.27 ID:NQ3zmMGw.net
>>597
もうそこまでいくとチョッパーだな。

599 :774RR:2018/08/13(月) 23:59:13.77 ID:BGE5xWVa.net
最近手に入れたmc19でロンツーしたいけど燃ポンとかフューエルホースの故障とか怖くてできてない
燃ポンとフューエルホースってまだ純正品でますか?交換しておきたい。

600 :774RR:2018/08/14(火) 06:05:29.95 ID:c1rEHeOb.net
純正はもう欠品で出てこないよ、がんばってヲクで捜せ

601 :774RR:2018/08/14(火) 10:55:39.69 ID:D5lmAVlC.net
燃ポンとフューエルホースなんて純正品である必要ないだろ
他車種流用とか汎用品でいいんだよ

602 :774RR:2018/08/14(火) 11:33:10.26 ID:blbAUGWX.net
フューエルホースセット数年前に再販されて交換したけど、もう欠品かね?
燃ポンはヤフオクの中華品を五年使ってるけど、なんら問題ないよ。
コネクターだけ違うので、純正をハンダ結線したくらい。

603 :774RR:2018/08/14(火) 12:27:25.10 ID:X6KNtEUM.net
俺はヤフオクの中華燃料ポンプが2回連続でハズれたから、スティードのヤツ使ってるわ。

604 :774RR:2018/08/14(火) 13:06:15.16 ID:jH5EdXQC.net
>>603
同じくスティードの中古品使ってるよ。

605 :774RR:2018/08/14(火) 16:01:56.73 ID:l4UWPNMn.net
>>599
燃ポンだけでいいか?
30年経過してるから、他の部品もいつ壊れるか分からないぞ
CDIやレギュレーターパンクするかも
ハーネスも全て劣化、硬化してるから断線するんじゃないか

と、不安にして見る

実際10年前にCDI壊れてからロンツーには使わなくなった
古くてもZAみたいにリフレッシュする価値は無いんだよな

606 :774RR:2018/08/15(水) 11:01:05.03 ID:e7kCdDKh.net
対策品フューエルホースセット再販されてるから確認した方がいいよ。
7月頭に買えたから交換した。

607 :774RR:2018/08/15(水) 11:14:12.38 ID:mKlaO7mK.net
俺頼んだら長期欠品て言われたぞ

608 :774RR:2018/08/17(金) 14:39:08.02 ID:STTgxNeW.net
MC19のフューエルホース再販されてないぞ
燃料ポンプ取付部 のゴムとホースジョイントはあった

609 :774RR:2018/08/17(金) 19:02:40.71 ID:1jEfI0eV.net
ウソか、たまたま在庫出たんでしょ

610 :774RR:2018/08/17(金) 22:42:53.68 ID:GAng8H+6.net
フューエルホースごとき、純正品じゃなくてもよかろう
再販するならもっと大事なパーツを

611 :774RR:2018/08/17(金) 23:00:07.91 ID:STTgxNeW.net
新品純正CDIが欲しいな

612 :774RR:2018/08/18(土) 08:39:45.61 ID:kVZ4gCaw.net
何で最近のは2気筒になってしもたん?

613 :774RR:2018/08/18(土) 11:14:44.55 ID:C5jT5vCU.net
>>612
環境規制とコストダウン
現行2気筒CBR250RRも速いし楽しい
そもそも世界的にクォータークラスで4気筒エンジンが普通ではない
バブル期の仇花で今後市販車として4気筒は販売される事はないだろう

カワサキが4気筒250開発中の噂
(´・ω・`)ナニソレ !デルワケナイヨ

614 :774RR:2018/08/18(土) 17:00:48.20 ID:fDPwb18W.net
7月頭にフューエルチューブセット16955-KY1-315在庫ある言われて買えた俺は夢でもみてたのかな?
HONDAのお客様センターにちゃんと問合せたのか?

615 :774RR:2018/08/18(土) 18:36:09.06 ID:1Ch03rfJ.net
それを聞いた猛者どもが、交換用と予備を買うからすぐに欠品になる。

616 :774RR:2018/08/18(土) 22:58:00.85 ID:VBzOqRKB.net
CB400のエンジンチョコチョコっと調整してフルカウルで販売とかじゃダメなのか?

617 :774RR:2018/08/19(日) 09:41:09.70 ID:hBRUhAWz.net
>>616
今、250の話だからボアダウンするって事か?くそ重いエンジンになりそうだなwww
後は一気筒辺りの排気量がだいぶ小さくなるから、環境基準満たせるかどうか
音量は余裕だろうがな

618 :774RR:2018/08/19(日) 11:06:45.69 ID:VTCYSNcM.net
>>617
いきなり突っかかってきて何なの?
ガイジかな?

619 :774RR:2018/08/19(日) 11:32:55.68 ID:LYazZbOH.net
>>617
NC42Eの単体重量とMC14Eの単体重量を比べたことある上で言ってるんだよね?

620 :774RR:2018/08/19(日) 14:07:38.17 ID:nRyeB9z2.net
4気筒も2気筒も混走の4st250レースを昨日見たんだが、やっぱ4気筒は直線速いな
現行のも後ろに着いてれば追い抜いて離していくし、逆だと現行はジリジリと離されてた
あとやっぱ音が良いわ  ただ現行のは乗りてにもよるが、コーナーは速いようだ
コメント欄みても30年前のバイクが現行に互角なのが凄い的コメントが多かったw

621 :774RR:2018/08/20(月) 01:54:14.10 ID:9njQK/va.net
それは現行がダメすぎなのでは

622 :774RR:2018/08/20(月) 20:16:36.34 ID:RgkIHPFA.net
今までの4気筒250と同じような馬力・フィーリング・音・回転数が出せるなら単気筒だろうがツインだろうがトリプルだろうが別にいい
でもそれができないなら4気筒以外ダメ

623 :774RR:2018/08/20(月) 20:51:43.95 ID:gUttqo5k.net
4気筒でも今の騒音・排気ガス規制に合わせたら酷いエンジンになるんだろうなぁ

624 :774RR:2018/08/20(月) 21:33:29.27 ID:3nWyhsXH.net
フルエキ+サブコンか書き換えでどうにでもなる

625 :774RR:2018/08/20(月) 22:03:49.01 ID:RgkIHPFA.net
>>624
じゃあ、MC41EをMC14Eと同等のそれにしといて
はい、よろしくー
ちゃんと報酬は払うから
成功報酬だけど

626 :774RR:2018/08/20(月) 23:07:03.88 ID:pVPqB6Ie.net
>>620
直線とコーナーの話って30年前の4気筒と2気筒と同じじゃないか・・・

エンジンは分かるが、フレームや足回りの設計は30年間進化無し

開発費ムダだからスパーダ辺りの流用で充分だな

627 :774RR:2018/08/21(火) 05:45:01.97 ID:018+fk/x.net
フレームは今の方がいい

628 :774RR:2018/08/21(火) 07:42:35.17 ID:pndlix1o.net
プチツーから帰ってきたら少し時間あったので、クーラント交換しようと思ったが
チョークケーブルが固着してるのに気が付いて、そっちを先に治した
古いバイクだとあちこち色々と問題出てくるな・・・
冬になったらかなりあちこち整備しなおす予定だわ

629 :774RR:2018/08/21(火) 15:41:59.87 ID:q6RDedEu.net
最近10年寝かせた30年落ち復活させたけど自分でシコシコやって一年かかった、そのぶん満足度は高いけど

630 :774RR:2018/08/21(火) 17:13:23.72 ID:L/LIgnQa.net
MC22のステップを後ろにオフセットさせたいんだけど何処か売ってるところあるかや?
探しても現行の物がヒットするだけでMC22用が見つからない
バックステップは使わずになるたけ純正ルックに仕上げたい

631 :774RR:2018/08/21(火) 17:26:59.12 ID:kADl1q2D.net
>>630
無いね

632 :774RR:2018/08/22(水) 07:38:53.91 ID:3me7znEZ.net
>>630
ヤフオクに張り付くか中古の部品買って加工する

633 :774RR:2018/08/22(水) 10:28:22.63 ID:D+lOVWYG.net
現行のステップ取り付け穴のピッチとMC22のピッチってやっぱ違うのかな?
同じか近いようなら加工とか出来そうだけど

634 :774RR:2018/08/22(水) 12:13:17.72 ID:Vya4RGSw.net
フレームとか全然違うから流石に無理なんでは?

635 :774RR:2018/08/22(水) 16:08:06.39 ID:7cL+zVUb.net
無ければ作って貰えばいいじゃない

636 :774RR:2018/08/24(金) 11:21:31.21 ID:f6Mnspaf.net
今度ロングツーリング行くのですが壊れた時のためにタンクからキャブに直でつなぐホースを予備で持っていこうと思うのですが、mc19で燃料ポンプなしにしたら実質の容量どれくらいになるか調べた方いますか?

637 :774RR:2018/08/24(金) 12:15:33.66 ID:iR3Ya7zt.net
んん?

638 :774RR:2018/08/24(金) 12:27:26.90 ID:NrP4h0Uz.net
>>636
どうせタンク下ろすなら、予備の燃料ポンプ持っていけばいいんじゃない?
作動確認だけしておけばゴム固定コネクター差し替えるだけだし。

639 :774RR:2018/08/24(金) 12:59:09.69 ID:rmXJa/E/.net
>>636
昔、燃料ポンプレス仕様にしてた
レス仕様のMC19は7〜8リットル消費するとガス欠になったハズ

640 :774RR:2018/08/24(金) 14:52:27.97 ID:5XFgiwIy.net
MC19は突然コストダウンに走ったのに、何故に燃料ポンプなんて後付けしたんだろうか
しかもこれが故障しやすいので、尚更微妙だよなぁw

641 :774RR:2018/08/24(金) 19:13:41.93 ID:YlVqemfA.net
燃料ポンプレスだと高速走行いけるの?
ガソリンの供給が追い付かないようなイメージがある。

642 :774RR:2018/08/25(土) 06:56:38.57 ID:MVZ2iZtg.net
>>641
普通に走る
ただ感覚的にフル馬力でてない感じする
燃料タンク半分くらい消費でガス欠になるから注意が必要

643 :774RR:2018/08/26(日) 15:40:41.45 ID:zlcPh4rb.net
MC17でそんな症状出て燃料コック交換で直った事があるわ

644 :774RR:2018/08/26(日) 16:46:53.40 ID:O/2CamYC.net
燃料ポンプレスだと供給が追いつかないってmc14や17とは根本的に違うって事?

645 :774RR:2018/08/26(日) 17:24:17.48 ID:zPuq5ke8.net
そう

646 :774RR:2018/08/27(月) 12:30:39.70 ID:djODCc45.net
タンクの燃料取り出し口よりキャブの方が高いから燃料ポンプがいるんやね。
自然落下注入では追い付かない。ポンプレスの人が言うように、タンクの半分でガス欠する。

647 :774RR:2018/08/27(月) 17:24:43.44 ID:vj22pJDU.net
mc19のポンプの流用ってスティードとかzzrがメジャーですけどその頃のものなら基本いけますか?家にzxr750?から外した実働のポンプがあるのですが予備として置いておくか使えないならヤフオクに流すか迷ってます。

648 :774RR:2018/08/27(月) 18:49:43.54 ID:8NUGvmXN.net
迷ったら付けてみろ!

649 :774RR:2018/08/27(月) 20:55:11.28 ID:LWGba3XT.net
7前で大炎上したCBRって燃料ポンプからの漏れが原因なんだっけか?!

650 :774RR:2018/08/27(月) 21:29:56.59 ID:8NUGvmXN.net
燃料ホース亀裂からの漏れが燃料ポンプのオンオフ電気火花で着火。

651 :774RR:2018/08/27(月) 22:46:39.70 ID:9ZmBaiMj.net
つまり燃料ポンプにちゃんと電気が通ってた証拠だ

652 :774RR:2018/08/28(火) 02:07:22.09 ID:SgObgZNm.net
整備ミスっても燃える

燃ポン車はミスってたまに燃やす物
冬に山奥で燃えた時は焚き火で暖かかったw
CB-1はイマイチだったな

653 :774RR:2018/08/28(火) 06:45:22.92 ID:JsAvUa8R.net
キャブの燃料ポンプ車は…

654 :774RR:2018/08/28(火) 07:11:46.11 ID:i8pfY6n5.net
>>652
いいね
大人のゆとりを感じる

655 :774RR:2018/08/30(木) 02:01:50.27 ID:CZfpDAhW.net
>>654
実話だけどね

まだ免許取れないクソガキだったが。
消火はムリだし、携帯は圏外でそもそも119番は繋がらない時代。だから焚き火代わりにして整備ミスされたバイクを供養w

劣化したホースは必ず交換して予防ですわ。

656 :774RR:2018/08/30(木) 08:11:00.73 ID:H7uOzkS7.net
ぬすぅんだ〜バイクではぁしぃりだす〜♪

657 :774RR:2018/09/09(日) 22:11:51.63 ID:VxYWfJL1.net
燃料ホース普通に買えたんだが

658 :774RR:2018/09/09(日) 23:04:26.75 ID:1CUfuRMO.net
>>657
MC19の?再販されたのかな?

659 :774RR:2018/09/10(月) 06:58:21.95 ID:/n4FfuzD.net
19のホースは無いぞ

660 :774RR:2018/09/17(月) 21:27:45.89 ID:SX2JACOL.net
ほいよ
https://m.imgur.com/a/U0biZfb

661 :774RR:2018/09/17(月) 22:32:03.62 ID:kuXLK3ed.net
素晴らしい結果だ!!サンクス!
久しぶりにフューエルチューブ交換しとくか。
キャブの奥に繋がってるホースが難関だ。

662 :774RR:2018/09/18(火) 17:17:40.38 ID:ql7AxVvB.net
MC22で盆に1500キロの弾丸東北ツーリングしたんだ
高速でずっとXJRの速度に合わせて走ってたせいか、今日久々に乗ってみたらエンジンの調子が物凄く良くなった
今までも調子はよかったけどカーボンが焼けたのかアクセルレスポンスが良いしトルク感も強くてエキゾーストノートもリズム良く太くなった
エンジン始動直ぐでも暖気せずに安定するようになってた
今28000キロくらいだけどたまには高回転で1日以上走り続けると調子良いまま走れるんかな

663 :774RR:2018/09/18(火) 21:33:06.07 ID:WxNbKJ8T.net
いや、それは壊れる前の空元気です。
亡くなる前の年寄りが、いきなり冴えるのに似てる。

664 :774RR:2018/09/18(火) 22:28:06.80 ID:fYJejwsK.net
カーボンが焼けて除去なんてできるはずがない

665 :774RR:2018/09/18(火) 22:39:10.69 ID:qNQVa2Mc.net
>>662
俺のは冬にエンジン暖まってるけどなんかかぶり気味っぽい時に
数秒間高回転で走ったら調子が良くなることはある

666 :774RR:2018/09/18(火) 23:08:42.04 ID:ql7AxVvB.net
またまたご冗談を(AAry

667 :774RR:2018/09/18(火) 23:18:18.12 ID:VslauKYY.net
>>665
そいつはもうキャブ清掃時期だぜ

668 :774RR:2018/09/19(水) 06:33:03.51 ID:GARGwJTu.net
そしてクリーナーに二週間ドブ漬けニキが来ます。

669 :774RR:2018/09/19(水) 11:15:32.57 ID:fpjG8HuR.net
まともな状態のキャブが今ではオクで相当な値段するから液にドブ漬けは怖すぎるなw
ダイヤフラムとかもうオーパーツレベルだろうw

670 :774RR:2018/09/19(水) 12:21:11.23 ID:9p+z05C2.net
ホンマそれな。揮発性の液体に二週間ドブ着けすると、当然樹脂、ゴムパーツ類にダメージをうける。
それを指摘すると、一度の清掃で取りきれない汚れが細い穴の中には詰まっているたら、かんたら。
二週間ドブ着けを譲らなかった。

671 :774RR:2018/09/19(水) 12:27:15.21 ID:dfUHrrwA.net
君ら樹脂パーツを外さずにドブ漬けしてんの?w
チャレンジャーやな

672 :774RR:2018/09/19(水) 12:56:26.32 ID:WfvniDum.net
どぶ漬けニキと同調ニキ

673 :774RR:2018/09/19(水) 15:25:27.93 ID:1XT0BsYx.net
樹脂、ゴムパーツごとドボンは凄いな

674 :774RR:2018/09/19(水) 17:14:59.75 ID:dfUHrrwA.net
>>673
普通全バラして漬けられるものをドブ漬けすんねんけど
きっと>>669-670は、キャブを分解せずに丸ごとドボンと漬けてんかな?w
ワイルドやわー

675 :774RR:2018/09/19(水) 17:31:53.52 ID:9p+z05C2.net
>>674
よう!ドブ着けニキ!

676 :774RR:2018/09/19(水) 23:24:31.22 ID:+XWDFGRj.net
NC23のヨンダボ 10年放置車を復活させようと考えているのですが、費用がどのくらいかかるか見当がつかなくて手をこまねいてます。
実働を放置したので、タンクが錆びている以外は部品完品なので、キャブ清掃くらいで再始動できると思うのだけど
車検受けれるまでにもっていくとなるといくらかかるのやら。

677 :774RR:2018/09/19(水) 23:42:00.19 ID:VdC8PZK5.net
不動車購入
キャブ・フォーク・ブレーキをオーバーホール
タイヤ前後交換
タンク・燃料ポンプ・エアクリ交換
ミラー・シート前後交換
キャブ同調
ゴム部品交換
他諸々
全部自分でやったから車体含めて12万もかからないで車検取れた

678 :774RR:2018/09/20(木) 02:52:27.43 ID:SXyPZEcN.net
>>676
20〜30万かかると思うよ。

とりあえず税金滞納してないか確認してから
2輪整備記録簿を参考にダメな部分をリストアップ

679 :774RR:2018/09/20(木) 10:12:12.13 ID:9XG1NKKp.net
1年放置を起こしただけでもメチャ苦労したのに10年放置だともう使える部品なんて
殆どないんじゃなかろうか・・・ゴムや樹脂系は全滅ぽいし
いっそそれを部品取りにして、新たに買った方が早いと思う

680 :774RR:2018/09/20(木) 12:09:45.61 ID:AS8VE1+1.net
ガレージや室内保管の場合だとワンチャンありそう。
とりあえずキャブとエアクリ清掃して様子見だろうね。

681 :774RR:2018/09/20(木) 12:33:35.46 ID:GqTD/uWz.net
>>677
全部自分でやるつもりです。
そんなに安く直せましたか

>>678
やはりそれくらいは覚悟が必要ですよね。
でも30万だせばそこそこの実働車が買えるので悩みます。。。

>>679
四気筒なので大変だと思います。
四気筒マルチのSSが欲しいので30万位の実働車探したほうがいいのかもしれませんね。

>>680
室内保管なのでエンジンはすぐかかると安易に考えているのですけど、最終的にいくらまで膨れ上がるかが心配です。

682 :774RR:2018/09/20(木) 12:47:03.59 ID:RxWz0Xaa.net
車種は違うけどNC30の10年車庫(カバー有り)放置車でキャブ、前後ブレーキ、Fフォーク、タイヤ、チェーン、マフラー好みのに替えて車検込みで18万くらいだったかな?晩秋に手をつけてチマチマ必要なの揃えながら進めて初夏に車検通した感じ

683 :774RR:2018/09/20(木) 17:49:25.15 ID:moP9P2Z1.net
キャブとエアクリ清掃 タンク錆取 ブレーキOH タイヤ交換
位でとりあえず走らせて見てあとは不具合が出たら対処で良いんでないの。
その位なら自分でやればそんなにお金掛からないし。

684 :774RR:2018/09/20(木) 19:08:52.12 ID:GKGszxnA.net
室内保管だと、すぐ走り出せそうね。来年の春に向けて楽しみですね。

685 :774RR:2018/09/20(木) 22:57:08.90 ID:4eUeYQV7.net
>>682
全部自分で修理してそのくらいの金額ですか?

>>683
同じような修理内容で考えてたのですけど、周りからはそんなにうまくいかないと反対の嵐で怖気ずいています。

>>684
決心がつけば来春に向けて治すつもりです。

686 :774RR:2018/09/21(金) 00:57:06.52 ID:nz1JUP7Q.net
>>685
何処まで技術持ってるかわからないけど、知恵の輪好きだったりルービックキューブ完成させたり出来る人ならネット見ながらやれば誰でも出来るようなことばかりだよ

687 :774RR:2018/09/21(金) 03:50:10.19 ID:S6NEXcFL.net
>>685
知識、金、時間は本気出せば何とでもなる。家族の理解や作業場所も何とかなる。
バイクにまたがってタンク開けて少々揺らしながら、息を吹き込んで臭い嗅いでみ。

そいつが最大の敵。

688 :774RR:2018/09/21(金) 08:47:26.79 ID:b+5tb++m.net
4ダボ15年放置、タンクporキャブレターOH同調、フォークOHにタイヤ、チェーン、外装とホイールオールペン、バッテリー、ステムベアリング交換、中華部品多いに使って、知り合いの用品店屋で使える廃タイヤもらって格安で済ませた。車検代2万と合わせて6万。
タンクの中のサビはオニギリ2個分位出てきた

689 :774RR:2018/09/22(土) 01:53:59.15 ID:U9etJzyJ.net
>>685
室内保管なら土曜日整備、日曜日は錆取りしたタンク付けてタイヤ交換。そのままツーリング

でも見積もり出来ない時点で、整備初心者でしょ
走行中に不調になったら後続車に轢かれて死ぬかもよ?巻き込まれる周りも迷惑
あと、お前さんが死んでもここの住人は誰も責任取らない(・∀・)ニヤニヤ

まあ周りが反対してるんだから、今は店の中古を買いなさい。周りに変な心配させてはいかん

690 :774RR:2018/09/22(土) 02:55:48.42 ID:wRfUNgRm.net
超激凄まじく驚いてるんだが10年放置でも諸氏はサクっと復帰できてるんだな
俺はかなり苦労したので驚いてるわ
10年放置だともう何も使える部品が無いように思えるわ

691 :682:2018/09/22(土) 07:00:55.73 ID:iI7yVgP0.net
>>685
車検だけは馴染みのバイク屋に出して手数料一万円位余計にかかってるわw
後は工具、ケミカルとかも必要に応じて買い足したり買い足したりしたしこんなもんだったと思う

692 :774RR:2018/09/22(土) 07:24:25.47 ID:pBuuhCP9.net
うちのXJR1200はタンクとキャブのガソリン全て抜いて8年間
室内保管したけどバッテリー新品にしてガソリン入れたら普通に
走れてその後も何の問題もなかった。

693 :774RR:2018/09/22(土) 12:18:41.19 ID:/ZmoOZOj.net
放置車両はガソリンが腐るのが問題やね。

694 :774RR:2018/09/22(土) 15:58:54.39
峠メインで走ってる人に聞きたいんだけど、どんなタイヤ履いてる?
自分はMC22でTT900GPを履き続けてきたけど、最近IRCを履いてみたくなって・・・
RX03っていう新作も気になるし、RX02はコスト的にいいけどグリップ大丈夫か気になる
交換は自分でやって節約、バランスはとらない派

695 :774RR:2018/09/29(土) 01:52:20.23 ID:icvrZ80r.net
>>690
整備出来る人なら屋内保管物は優しい分類
屋外に横倒しで雨ざらし。草と一体化してるゴミバイクでも逝ける
見た目酷く見えるが意外と大丈夫
タダなら俺は(゚д゚)ウマー

696 :774RR:2018/09/30(日) 16:23:35.42 ID:Qvahp1l0.net
バイクなら部品と金と時間あったら自分で何でもできる。
因みに私には時間があまりないのでNC30の組み立てが滞ってる

697 :774RR:2018/09/30(日) 23:51:42.38 ID:Kn8W6ktA.net
俺もNC30持ってたけど中回転でのボコつきがどうにも治らなくて遂にドナしちったわ
良いバイクだと思うが色々と自分には合わなかったな・・・
CBR400RRの方を選んでおけば良かったのやもしれぬ

698 :774RR:2018/10/01(月) 07:11:57.34 ID:ckTLeNXF.net
>>697
エスパーするとキャブか点火系なんだろうけどどこまでやったの?

699 :774RR:2018/10/01(月) 21:22:44.98 ID:FIvNmbhw.net
>>697
CBR400RRでも結局同じ
ノーマルに戻して潰し込む

あと回転じゃなくて開度ね

700 :774RR:2018/10/02(火) 16:12:30.28 ID:eGG6LYOG.net
休日になると雨のパターンで先月は一度も乗れなかったが
今日は久しぶりに乗れたわ
台風でのゴミが散乱しまくってて走り辛かったけどw

701 :774RR:2018/10/20(土) 20:03:12.44 ID:BmbrU0m1.net
ホシュギアトレイン

702 :774RR:2018/10/21(日) 07:35:36.84 ID:G0P0zXwC.net
今日はオイル交換だ。mc19走行9万6千キロ。
壊れないねぇ。本当にいいバイクだ。

703 :774RR:2018/10/21(日) 08:46:20.60 ID:EXp/FpH6.net
今朝気がついたんだがうちのmc14、ラジエータファンか何かがすげーうるせー

704 :774RR:2018/10/21(日) 09:56:40.77 ID:G0P0zXwC.net
温度センサー不良かな?

705 :774RR:2018/10/21(日) 11:02:21.07 ID:EXp/FpH6.net
走り出して10秒くらいでカムギアトレイン音の大音量版みたいな音がしだして、ブレーキかけて速度落としてくとそれに伴って音がゆっくりになって停車すると音が止まる
走り出すと最初に戻る
でもニュートラルでアクセルふかしても音がしないんだよな

てかその調査でアクセルふかしてたら白煙がすげー出てきた
オイル上がりになってたのか
レベルゲージにオイルがほとんどつかない
つらたん

706 :774RR:2018/10/21(日) 12:23:32.75 ID:cUpE9aY0.net
なんか凄いヤバそうだなぁ

707 :774RR:2018/10/21(日) 13:17:21.96 ID:TvkcbEtZ.net
フロントだと思った音が、リアからだったと言うこともあるから、他も見てみ
速度で変わるならホイール周りとか
もう見てるならすまん

708 :774RR:2018/10/21(日) 17:19:52.51 ID:woR9Dpwu.net
>>705
メーターギアかホイールハブベアリングからの異音じゃね

709 :774RR:2018/10/21(日) 21:09:13.85 ID:3fP5Bpjo.net
うちのもメーターギアが盛大に鳴いて同じ症状だ(/_;)
暖かい時期は鳴らないけど、寒くなってくるとちょくちょくギャアアアァァッ!と突然鳴き始めるんだよねorz

710 :774RR:2018/10/21(日) 23:26:46.79 ID:fX5Cnyf4.net
>>705
それ多分スピードメーターのギアの音
その内壊れるから交換。走行距離残したいならメーター修理。高いけど。

711 :774RR:2018/10/22(月) 00:03:41.12 ID:Zp6HhlUg.net
やった〜 毎月22日はMC22の日だよ〜

712 :774RR:2018/10/22(月) 06:40:43.39 ID:YYwmmSEN.net
704だが
ぽまえらセンキュー
参考にさせてもらいます

713 :774RR:2018/10/22(月) 14:53:28.75 ID:g+IxwJF8.net
CBR250RRRL

714 :774RR:2018/10/22(月) 22:51:11.79 ID:Vn7R/rJp.net
>>705
ウチのと同じ症状かな?
ウチのはメーターギアからケーブルが出てる部分の根元、銀の部品が原意不明で飛び出してた。
それによってケーブルの被服部分の全長が5mm程度長くなってしまい、ケーブル内部のワイヤーの長さが不足してメーター裏側の部分の差し込みが甘くなり、速度が上がるとスリップして恥ずかしいほど音が出てた。
メーターギアのケーブル取り出し部分を少し金槌で打ち込んだら調子戻ったから確認してみてください

長文乱文ですいませんが酌み取ってください

715 :774RR:2018/10/23(火) 11:21:38.43 ID:zZuMkcuu.net
あなたが神か!
横からだがうちのは多分それだ
寒くなるとメーターが唸って表示が狂ってた
バラしても原因がわからず、整備スレで聞いても解決せず困ってた
ありがとうございます!

716 :774RR:2018/10/23(火) 11:41:30.19 ID:pv8unIoV.net
>>714
704だがぽまいもベリーセンキュー
見てみる!

717 :774RR:2018/10/23(火) 12:14:32.97 ID:MMaDQhLq.net
ウチのも多分それだ!ww
メーターボックスがキュンキュン言いやがる。

718 :774RR:2018/10/23(火) 12:23:10.53 ID:g1fFEC/P.net
白煙が出てオイルが減ってるというのは大丈夫なの?

719 :774RR:2018/10/23(火) 12:45:59.17 ID:S02VdwK/.net
>>714
貴重な情報thanks!
長年の悩みが解決できそうだ

720 :713:2018/10/23(火) 12:54:43.92 ID:ConOj+Up.net
お役に立てれば幸いです
メーターが暴れる症状も出てるようなら確定だと思いますよ

721 :774RR:2018/10/23(火) 17:17:58.92 ID:pv8unIoV.net
>>718
オイル交換してそれでもダメなら予備エンジンと交換やな!

722 :774RR:2018/10/24(水) 03:55:09.34 ID:GAJvkUO2.net
MC14Eに限らないけど、往年の人気ホンダ車のエンジンはオクで凄い値段になってるなぁ

先日走りに行ったら近所で新型250RRに出くわしたが、昨日はなんとMC17に出くわしてびびった
ちと失礼だがまだ現存して走ってる個体があるのに驚いたわ、もう30年前だもんなぁ
まぁうちのMC22も3年ぐらいしか変わらんけどw

723 :774RR:2018/10/24(水) 07:44:11.52 ID:A0M7QhlM.net
>>722
mc14の俺に謝れ…

724 :774RR:2018/10/24(水) 08:11:32.49 ID:CZ/4R0ai.net
MC17は1年間しか販売してないんだが……

725 :774RR:2018/10/24(水) 16:15:46.27 ID:bm+hU5xe.net
MC19見ないね

726 :774RR:2018/10/24(水) 16:15:54.57 ID:A0M7QhlM.net
mc17ってそんなに販売台数少なかったけ?
結構なヒットで売れたイメージなんだけどな

総販売台数知らんからレアかどうか知らんが

727 :774RR:2018/10/24(水) 19:30:32.84 ID:5HCOVSO/.net
mc19は燃えるからね。炎上廃車も多いね。

728 :774RR:2018/10/24(水) 22:23:18.80 ID:5/jZevth.net
CB250Fは燃えないの?

729 :774RR:2018/10/24(水) 23:39:30.13 ID:5HCOVSO/.net
そもそも250Fは市場に出回ってる台数が少ないでしょう。
つまりmc19の車両火災台数の底上げに。

730 :774RR:2018/10/24(水) 23:56:11.27 ID:K3sg2699.net
mc19はたかだか1台燃えたのがネットで拡散しただけだろ
自動車でも他の車種のバイクでも整備不良で炎上したのはいくらでもある
mc19のネガキャンはやめろ

731 :774RR:2018/10/25(木) 04:56:28.03 ID:kgJhOccT.net
たしか炎剣も燃えてたはず

732 :774RR:2018/10/25(木) 07:52:29.89 ID:sfvR+bxd.net
市販の燃料ホース替えれば燃えないんだよね。

733 :774RR:2018/10/25(木) 12:15:31.73 ID:ASrT3/Ua.net
mc19は燃料ホースの他に燃料ポンプからも漏れる。あとはタンク本体とフューエルコック。燃料ポンプ無しのバイクより漏れ箇所が一つ多い。

734 :774RR:2018/10/27(土) 10:58:45.75 ID:asL6Tg3A.net
俺のはガソリン臭いなと思ったらキャブ側のフューエルホースを接続するT字型パーツのOリングが痩せて漏れてた、
キャブのリンクをバラさなきゃいけないから交換・同調がめんどくさかったよ

735 :774RR:2018/11/05(月) 08:30:09.46 ID:fW56Jpvr.net
最近は寒くてみんな乗ってないのかなあげ

736 :774RR:2018/11/05(月) 09:08:36.88 ID:/Xp350GP.net
週一メンテランを嫁にしてもらってるわ

737 :774RR:2018/11/06(火) 22:33:18.81 ID:dnprRdDZ.net
最近NC23を買おうと思ってるけれど、どんなバイクなんでしょう?
見た目ではポジションが辛そうなので悩みます

738 :774RR:2018/11/06(火) 23:34:14.00 ID:ypU+Z9Qj.net
>>737
ツーリングからサーキットまで使える万能バイク
状態良ければ即買い

739 :774RR:2018/11/07(水) 21:41:29.31 ID:/Nouz1+b.net
>>738
サーキットには行かないが万能バイクというのが素晴らしいですね。
今のバイクの修理が終わったら購入を検討してみます

740 :774RR:2018/11/07(水) 21:45:25.82 ID:/bXrFfeD.net
>>737
個人的にはその一個後の世代(RVF、NC29)
辺りのほうが公道重視な気がするけど

741 :774RR:2018/11/07(水) 22:12:33.50 ID:/NmDhQfe.net
>>739
当然覚悟しているだろうが、NC23みたくマイナーな車種だと部品も欠品だし
ヤフオクで中古部品もでないから、何か故障しても対処不可能になるけど
その覚悟はあるでしょうな?

742 :774RR:2018/11/07(水) 22:59:48.79 ID:/Nouz1+b.net
>>740
V型は個人的に音が好きじゃないですね。以前乗ってたCB400SFはいい音な気がします

>>741
古い車両なのでパーツがないのは仕方ないです。恐らくウォーターポンプが出ないと思うので流用が大変そうなイメージです

743 :774RR:2018/11/08(木) 07:42:48.99 ID:dJzWD9EY.net
RVFが公道寄りだってw
性能でははCBRを凌駕するけどさ
公道ではオーバースペック
NC23はスーパーエアロの発展型
乗り易さではCBRだろう

ウォーターポンプなんてそんなに壊れない
壊れたら他車から流用すれば良い

744 :774RR:2018/11/09(金) 01:12:25.49 ID:Kz0PRnH5.net
>>742
今から予備パーツ無しで買って乗り続けるなら、最初にフレーム以外捨てるのもアリ
中古手に入らないし、最近の車種のパーツ組んでしまう方が安上がりなので
エンジンはCB400SF加工ハーネス載せ換え。

ここまでやるしかないが、それならCB400SBにNC23外装付けた方がラクだよね

そんなバイクです。

745 :774RR:2018/11/09(金) 07:43:01.02 ID:240Hm59s.net
>>744
その考えはおかしくないですか?

746 :774RR:2018/11/09(金) 08:06:12.15 ID:9IwFOQVO.net
>>744
そんなバイクじゃないわ、何言ってんのよ

747 :774RR:2018/11/09(金) 10:27:22.36 ID:9wHZMFH5.net
Nチビで猿系エンジン載せるみたいな感じで言ってるのかな
存在そのもののエンジンを外しちゃったら本末転倒だと思うんだがなぁ・・

748 :774RR:2018/11/09(金) 11:53:16.95 ID:q+7s77ak.net
MC17にMC22エンジン載せて足回りと外装変更してるオレも駄目だと言う事か・・・
半年待って出た中古仕方なく買ったらゴミの絶望感・・・
インナーチューブは新品1年探したなぁ・・・

749 :774RR:2018/11/09(金) 12:48:08.22 ID:DhgEuh3j.net
>>748
ダメですな
変なカスタムは以ての外
純正の状態を保つのがヒストリックバイクオーナーの基本

750 :774RR:2018/11/09(金) 14:19:22.63 ID:FqaAPgqE.net
>>743
個人的にはVFRより
クラッチが軽くなった
1速からニュートラルに入りやすくなった
1速がローギアードになった
これだけでだいぶ街中になったと思っただけです。確かにCBRのほうが公道仕様だけどね

751 :774RR:2018/11/09(金) 15:26:55.16 ID:q+7s77ak.net
>>749
そんな厳しい・・・

色々なメーカーの保存車達ですら純正じゃないからいいじゃないですか
修理部品無いから流用加工自作で組んでますよ。
中身は既に別バイクですな。

752 :774RR:2018/11/09(金) 15:49:27.14 ID:CQcuWGS+.net
>>751
原動機はMC14Eだし基本的には変わらん
セッティングが違うだけじゃん
何も卑下する必要無し

753 :774RR:2018/11/09(金) 18:26:34.85 ID:peTFq3/N.net
ちゃんと乗られている中型4気筒CBRで全てのパーツが純正というのはあるのだろうか
いやない

754 :774RR:2018/11/09(金) 18:47:21.26 ID:q+7s77ak.net
>>753
当時のオリジナルは未登録車くらい

部品注文した時、色や形状が微妙に違ったりするでしょ
それ何かと統合した部品だからオリジナルじゃないよ

勿論問題なく使える様になってるけど品番違うから

755 :774RR:2018/11/09(金) 18:50:12.09 ID:DqCoupbK.net
純正ルック好きだからソコソコにしてるけど
レバーとかブレーキ周りとかヒールガードとか前後ドラレコとかETCとかシガソケとかLEDヘッドライトとか書き出してみると色々弄ってるな…
タイヤに純正とかあったっけ?指定だけだよね?

756 :774RR:2018/11/09(金) 19:21:48.59 ID:CQcuWGS+.net
ほぼ純正だぞ
https://i.imgur.com/0S0WgmW.jpg

757 :774RR:2018/11/09(金) 19:52:59.38 ID:pUtEMKtj.net
ところで、CBR400Rに軽二輪のナンバーつけたバイクほっかいどーで見たなぁ

758 :774RR:2018/11/09(金) 20:02:07.45 ID:8m0zApar.net
>>754
オリジナルの部品にこだわりがあるわけじゃない
交換する部品が純正かどうかだ
当然レギュレータみたく途中から対策品として変わったものもあるが、それも問題ない
他車種からエンジンを持ってくるとか、そんなキメラ状態のものは評価しない

759 :774RR:2018/11/09(金) 22:51:51.73 ID:XZAvHBhH.net
>>758逆にカウルとかは保存のため中華にしてもいいんじゃない?
エンジン転換は同型エンジンなら許容範囲かと
確かにもったいないけど

逆にフレーム塗装のほうがもったいない

760 :774RR:2018/11/10(土) 18:36:23.92 ID:umJocEim.net
同じくほぼノーマル、メータースポンジだけ変えてるけど。
https://i.imgur.com/B2ImZqg.jpg

761 :774RR:2018/11/10(土) 19:22:09.05 ID:N43wY6SU.net
これは酷い
 
ホイール汚いからダメですな
こういう長期間塗装剥げ放置してる奴は論外

ノーマル維持とか以前の問題

762 :774RR:2018/11/10(土) 19:32:17.61 ID:1uHz09VP.net
>>760

Fローターが波打ってない?

763 :774RR:2018/11/10(土) 19:59:28.44 ID:4vSx2p86.net
>>760
サマーカラーの89のMC19
きれいに乗ってると思う

764 :774RR:2018/11/10(土) 21:17:15.51 ID:YlJnaPK4.net
綺麗に乗ってるとかアホか
これ乗りっばなしで全然整備してないわ

>>762
波打ってるのも有るが、使用限度超えてる
ノーマル云々以前の問題

765 :774RR:2018/11/10(土) 23:08:12.36 ID:BuDvjRWD.net
写真で全然整備してないのが解るマンが来たと聞きまして。

766 :774RR:2018/11/11(日) 06:14:51.29 ID:5N5ZA3KC.net
>>761
自分は逆にちゃんと走ってくれさえすれば外観なんか多少汚かろうが
どうでも良い派、バイクは観て楽しむ物じゃ無く乗って楽しむ物だと
思ってるから。

あんまり大事にしすぎたらサーキットとかで思い切り攻められないし。

767 :774RR:2018/11/11(日) 06:37:57.29 ID:ngfCHFwu.net
>>766
サーキットで思い切り攻めるとかアフォ発見
あのな、そんなことはパーツの供給の心配のない現行車種でやるもんだ
古いバイクでやっちゃダメ

768 :774RR:2018/11/11(日) 07:03:29.30 ID:5N5ZA3KC.net
>>767
確かに5年ほど前からサーキットもメインバイクはスパーダになってる、
10年前くらいまではリッターNKだったけど年を取るとともにだんだん
ポテンシャルの低いバイクになっていく少し悲しい。

769 :774RR:2018/11/11(日) 08:13:40.96 ID:Lebx7RWO.net
絶版車だから壊れたらもう会えないからね。
綺麗に長く付き合いたいよね。

770 :774RR:2018/11/11(日) 09:09:37.91 ID:AdXYAqVo.net
お前のマシンを見せてみろとしか言えないw

771 :774RR:2018/11/11(日) 09:37:16.12 ID:hBwf0zQz.net
サーキット走ってるバイクって割と綺麗だけどな
ホイールくらい拭けるだろ
メンテしてない整備不良車で走られても迷惑だけどな

772 :774RR:2018/11/11(日) 12:05:30.58 ID:mR6vQnKD.net
何かNSRみたいにめんどくさい輩が増えてきたなぁ、壊れたら流用でも何でも治りゃ良いし外装ボロボロでも動いて曲がって止まれば上等だろ。

773 :774RR:2018/11/11(日) 12:15:00.89 ID:hBwf0zQz.net
>>772
足として使ってるならそれでいいんじゃない
こちら趣味で乗ってますんで

774 :774RR:2018/11/11(日) 12:34:03.46 ID:Lebx7RWO.net
俺のマシーンは外装全塗装でマフラーも交換してあってお下品。ここでは駄目マシーンな部類だわ。
ピカピカにはしてるけどな。

775 :774RR:2018/11/11(日) 14:38:11.92 ID:Wfkk0buy.net
事故や爆音で迷惑かけなければ好きなように乗れば良いよ
他人の評価なんて気にせずに

776 :774RR:2018/11/11(日) 14:51:58.39 ID:vH0eYwU1.net
もうオーパーツ扱いのマシンなんだから存在してるだけでも大したもんだと思うよ

777 :774RR:2018/11/11(日) 15:28:37.10 ID:hBEwzMbU.net
純正仕様、ネイキッド仕様、全塗装仕様は気分で変えてる。
新車から乗ってるオッサン的には、そんなに気負わず20年30年後も乗り続けましょうと。捨てたらアルミの塊になってしまうからね。

778 :774RR:2018/11/11(日) 20:38:12.65 ID:Lebx7RWO.net
ワンオーナー車こそ貴重やね。コンディションやクセがよく解るでしょうね。

779 :774RR:2018/11/12(月) 09:09:59.34 ID:WHd1XINt.net
>>771
うちのサーキット用スパーダはコケ傷だらけで転倒すると
ハンドルが当たって凹むタンクも両側凹んだまま、もう走る
為だけに割り切ってる、MC19の方はまだましだけどコケ傷はある。

780 :774RR:2018/11/16(金) 10:29:07.35 ID:Og0Wh50n.net
なんかめんどくせぇのが沸いてるな・・・

781 :774RR:2018/11/16(金) 12:23:23.34 ID:F9I5bKys.net
バイク乗りの過半数以上はサーキット走らないよね。

782 :774RR:2018/11/16(金) 19:02:28.73 ID:BX0tWnMD.net
サーキット、サーキット連呼厨は、大抵は賃貸乞食でリボ払い生活だよねw

783 :774RR:2018/11/17(土) 05:38:16.65 ID:VrI2dQ6r.net
サーキット走った事無い
でも一度くらいはCBRで走ってみたい

784 :774RR:2018/11/17(土) 06:50:10.76 ID:BgeJZZ4/.net
サーキットもいいけど、どこか広い迷惑にならんところで、フルロックターンの練習してみたい。

785 :774RR:2018/11/17(土) 12:45:02.45 ID:u8HvT8lz.net
車種 MC22

M-MAXのリミ解を手に入れたのですが取説がありません
メーター裏のカプラーに割り込ませるまではわかったのですが
残りの黒白の配線をどこにつなげばいいかわかりません
取付したことがある方教えてください

(アースとか常時電源とかイグニション電源とかで書いていただくとありがたいです)

786 :774RR:2018/11/17(土) 17:57:45.95 ID:JDF3kz9H.net
俺も昔入れてたw  たしかコイル当たりの黄色の配線に割り込ませてたような・・・・

NSRではサーキット通ってたけど、MC22では行けなかったなぁ
車重差が結構あるので積むのが怖かったので避けてたわ

787 :774RR:2018/11/17(土) 20:46:53.16 ID:MpaM33pM.net
>>785
そのまま付けるの辞めたら?

POSHなら良いが、M-MAXはレブリミッターが外れてしまうので
パワーバンド変わらないし、回しすぎてエンジンブローさせたくないでしょ

そもそもリミッター外す必要が有るくらい改造してるの?

788 :774RR:2018/11/17(土) 21:42:04.54 ID:3kRxNt7D.net
>>785
というか、MC22ならリミッター解除したければ
メーター分解してプレート抜くだけでいいんだけど

789 :774RR:2018/11/17(土) 22:53:33.47 ID:VrI2dQ6r.net
MC14.、MC17、MC19前期まではリミッター無しだから分からん
バラした事無いけどメーター内の羅針盤状のプレートを加工すればリミ解になると聞いた事ある
自分は大型CBRはリミ解したけどその領域まで速度出した事ない
自分にとってはリミ解は必要無かった

790 :774RR:2018/11/18(日) 21:02:18.96
PIAAのスポーツホーンをもらったんで、400Hzと500Hzの2つをMC22に取り付けたいんだが、
どうやってつけていいかわからんくらい場所がないな…
取り付けたことあるって人いたら情報求む

791 :774RR:2018/11/19(月) 12:18:12.66 ID:ekbayDah.net
チョークケーブルの引きがやたら固くて苦労してたのだが、先ほど引っ張ってみたら途中から千切れたw
ケーブル内部で切れかかってたので渋かったのね・・・
他のケーブルも一度も交換してないから、出先で切れるのが怖いな
もうだいぶ寒くなってきたので、冬眠中に交換するか

792 :774RR:2018/11/19(月) 12:54:25.27 ID:fFeT8xCX.net
クラッチワイヤー切れたら困るなぁ。アクセルワイヤーもか。
早めの交換したいですね。

793 :774RR:2018/11/19(月) 15:49:14.32 ID:ekbayDah.net
チョークケーブル切れた次は右ウィンカーが反応しなくなったw
リレーは左右で独立してないと思うけど、右側の回路が壊れたのかな
故障って結構連続で発生する感があるわ

794 :774RR:2018/11/19(月) 17:29:47.57 ID:gaSqQ4//.net
ワイヤーは汎用でちょうどいい長さのあるのけ?

795 :774RR:2018/11/19(月) 19:12:11.10 ID:0uFt5ZGJ.net
ヤフオクでステンメッシュの中身ステンワイヤーで合うのあったよ。
交換してはや四年。なんも問題ないよ。

796 :774RR:2018/11/19(月) 19:21:47.70 ID:maOUF8Rb.net
ワイヤーは純正のガワ使って自作すべし
コーティングのステンレスワイヤーにして10年ノーメンテ
切れないしずっとスルスル動く
他のバイクも全部換えて有る

797 :774RR:2018/11/19(月) 20:38:08.62 ID:NsAjrCtD.net
キャブまでアクセスするのが億劫や

798 :774RR:2018/11/19(月) 23:21:17.06 ID:0uFt5ZGJ.net
>>796
kwsk
自分でカシメる工具を買うの?

799 :774RR:2018/11/20(火) 19:41:02.11 ID:vBaJ5lWe.net
>>798
カシメるの売ってるがアレは出先の応急処置用

欠品で困ってる人いると思うから、作り方はこれ。
ワイヤー抜いた純正のガワ、自転車のステンレスワイヤー、ニッパー、両端用の銅の棒、鉄ノコ、ドリル、ステンレスフラックス、はんだ付けで簡単に作れる

長さ合わせて、両端穴開けた棒に通してはんだ付け。終わり。
最後ペンチで両端思いっきり引っ張って抜けないか確認してね。

800 :774RR:2018/11/20(火) 19:55:54.80 ID:hg21Pp2i.net
ハンダ付けかなるほど。これは良い情報ありがとう。
トーチランプもいるね。

801 :774RR:2018/11/20(火) 20:51:10.41 ID:vBaJ5lWe.net
>>800
ホンダじゃないけど純正も同じ作り方なので。素材の規格は有るけどね。鉛フリーは諦めた方がラクw

室内なら60w以上の半田ごてでいけると思う。ワイヤーは妙に太いものが有るので注意
切れないから高級な自転車ワイヤー使うともっと滑らかスルスルのはず

802 :774RR:2018/11/20(火) 23:42:17.85 ID:hg21Pp2i.net
ハンダごてで加工出来るならハードル低いね。配管工だからトーチランプも持ってるけどね。
ノーマルワイヤーを外して放置してるのあるから面白そうだしやってみるよ。ありがとう。

803 :774RR:2018/11/29(木) 05:01:17.51 ID:Y8UyQZUX.net
http://dat.2chan.net/j/src/1543392202542.jpg
結構似合ってるなw ドンピシャな感じだわw

804 :774RR:2018/11/29(木) 06:16:25.15 ID:hvAJg3n8.net
本人は面白いと思ってやったのかもしれんが、スベッてるな。

805 :774RR:2018/11/29(木) 07:17:32.25 ID:0G3i+xT/.net
>>804
人生つまらなそう

806 :774RR:2018/11/29(木) 09:24:18.49 ID:wPSR9BMe.net
>>804
さてはアンチだなおめー

807 :774RR:2018/11/29(木) 12:21:19.74 ID:YRSpJowu.net
関西ではこんな笑いは通用しない。
保育園レべル。

808 :774RR:2018/11/29(木) 13:06:32.40 ID:derfOMRK.net
オモロイやん
俺はやらんけど(´・ω・`)

809 :774RR:2018/11/29(木) 14:33:00.86 ID:zRuXSQ61.net
ところでまともにツーリングとかも行かないでスポットばっかり行ってる人達って何でバイク乗ってるんですか?
https://twitter.com/kent_ohlins/status/1067914697930752001
(deleted an unsolicited ad)

810 :774RR:2018/11/29(木) 20:24:35.24 ID:hvAJg3n8.net
インスタ蝿の自己顕示欲でしょう。
ツーリング行ってる人達も蝿が多いですよ。
「◯◯に行って◯◯を食べました!」」
みたいな。

811 :774RR:2018/11/29(木) 23:52:55.90 ID:tgZct27q.net
バンコク行ってホンダのバイク工場を見学してから
スクンビットでタイカレー食べました

とかの方が楽しそう。

812 :774RR:2018/11/30(金) 06:25:30.86 ID:BfHi36EK.net
それは楽しそう

813 :774RR:2018/12/04(火) 00:02:41.00 ID:rflfhbAn.net
MC19なんだけど、30年目にしてレギュレータがパンクしたんだけど社外品の安いやつってどうなの?
使える?

814 :774RR:2018/12/04(火) 02:29:15.70 ID:5+Jo09Jr.net
>>813
YAとかで売ってる中華製 1000円位の奴のこと?

だったらまだ対策品の中古を買ったほうがいいような気がするけど

自分は純正対策新品を7000円位で買ったけど
予備は対策品の中古持ってる

815 :774RR:2018/12/04(火) 06:59:42.61 ID:rflfhbAn.net
>>814
やっぱりそうですよね。
既に中華製の奴付けちゃったんですけど不安で...
中古の純正品を買っておきます。

816 :774RR:2018/12/04(火) 07:09:41.80 ID:42q/f64z.net
コレ買えばいいじゃん
https://i.imgur.com/KgqxbF2.jpg

817 :774RR:2018/12/04(火) 11:39:44.26 ID:MM7V1Xf+.net
自分は中華レギュでもなんら問題なかったけど。
最後は走行中ライト切ったら逝ったけど

818 :774RR:2018/12/04(火) 11:52:04.95 ID:ySpQKWcg.net
>>817
問題あるやん

819 :774RR:2018/12/04(火) 12:38:03.67 ID:mwkqxN++.net
>>817
ありすぎw

820 :774RR:2018/12/04(火) 12:48:10.32 ID:udy3jciQ.net
ゼビオ行きてえ

821 :774RR:2018/12/04(火) 13:57:57.94 ID:5+Jo09Jr.net
>>817
何年持ったかが問題だな!!

ちなみにMOSFET化もやってみたけど、あんま意味なかった
発熱が少ない位だったので、発熱対策品なら問題ないかと

822 :774RR:2018/12/04(火) 21:14:43.74 ID:UBzIx6X1.net
やっぱ中華製レギュは問題あったのか
コックとかも微妙なんかな
まぁ信じられないぐらいの激安だし、当然といえば当然か・・・

823 :774RR:2018/12/04(火) 21:34:32.70 ID:3JlVmBv9.net
とりあえずで付けるのはいいかもしれんが、中華製が三回壊れる間に、純正品は一回だけとか、個人的にそんな感覚。

824 :774RR:2018/12/04(火) 22:37:57.58 ID:UBzIx6X1.net
少し前までMC22で対策前レギュを使ってたけど67000kmぐらいまでは故障なかった
まぁそろそろ怖いので対策品に交換したけど、個体差があるようだな

825 :774RR:2018/12/04(火) 23:37:19.38 ID:rflfhbAn.net
MC19はエアフィルターも中華しかないんだが、あれも酷いからなぁ
全然サイズあってないのにあれ買うしかないもんなぁ
純正品出してくれないかなぁ

826 :774RR:2018/12/05(水) 00:53:37.72 ID:lQfXUgBz.net
>>825
MC19って、MC22みたいなフィルターやろ?
MC17の円筒形と違ってやりようあると思うけど

自分はMC22になるけど
純正中古品YAあたりで入手して、デザインナイフで
こうして
https://i.imgur.com/zLqgQ1r.jpg

こうやろ
https://i.imgur.com/CmOqFBx.jpg

モノはDaytona ターボフィルターシート

827 :774RR:2018/12/05(水) 08:48:18.74 ID:/7yBLVO5.net
MC19乗りだが中華フィルターの外枠を
ホットナイフ等で削ってサイズ合わせて取付してる

828 :774RR:2018/12/05(水) 21:15:54.53 ID:BMezUiHa.net
>>826
MC22は新品がまだ出るのに、なぜ調子を悪くするようなカスタムをするのか

829 :774RR:2018/12/05(水) 23:28:15.60 ID:ZF+KhOEI.net
やっぱ湿式スポンジだと燃調狂うかね?
これも考えたんだけど、色々と心配で中華になったんですよね

830 :774RR:2018/12/06(木) 02:12:51.37 ID:Ft2fizFo.net
ちなみに湿式じゃなくて乾式フィルター

MC22のフィルター、まだ新品でるのか
それなら純正フィルターに戻すかな

831 :774RR:2018/12/06(木) 17:41:37.15 ID:2L3e7orY.net
>>817
いや実は高速で1万回転オーバーで走ってて、トンネル出てライト切った瞬間ボルトが15以上になったんだろうね

832 :774RR:2018/12/06(木) 18:10:37.17 ID:zA18DaUz.net
走行中ライト消す必要なくね?

833 :774RR:2018/12/07(金) 01:43:09.90 ID:s9IRLp+G.net
>>830
こういうのやりたくなるのは分かるけど純正の方が中〜高回転の性能が良かったり

昔から有るスポンジ系って息を吹きかけるとスカスカだし低回転はイメージ通り抜けが良い
でも、柔らかいから高回転になるほど吸気の負圧で圧縮され潰れて穴が詰まる。
本当に全域抵抗減らしたいなら細かいスポンジ側は捨てて荒いスポンジだけにする。そのままだとブローするので必ずMJは上げる。ニードルとスクリューで微調整してスローは変えなくていい

834 :774RR:2018/12/07(金) 12:33:47.93 ID:gdByCTHE.net
純正の切り抜いて社外品の貼ってる人は見たことあるな
まぁ純正のは今では結構な値段してるのかな

835 :774RR:2018/12/07(金) 14:16:50.38 ID:04kbfKbr.net
>>833
うちのMC19も純正を切り取ってデイトナのスポンジ張ってある
2年位たつけど全く問題なく使えてる、むしろ高回転の吹けあがり
が良くなった気がする。

でもブラックバート(キャブ)で同じ事したら中速トルクが無くなって
全くだめだった。

836 :774RR:2018/12/08(土) 02:20:13.90 ID:LtzlfkKj.net
>>835
2年使えば目詰まりして吸気抵抗は大きくなってる
単に吹け上がるだけなら他の原因で薄い。そこにパワーが付いてくるなら薄かったのが詰まって燃調が取れたかのどちらか

スポンジの分離が面倒なら一時的に取っ払えばどれだけ抵抗になってるか分かる。
付けてるマフラーによってはかなり薄くなるからいきなりガバ開けしない。引っ掛かるなら危ないから、アクセル開度絞ってスロー領域で帰る

837 :774RR:2018/12/09(日) 10:39:42.98 ID:7qKKhAdC.net
エアフィルター通りよくしたらジェトあげないとね。

838 :774RR:2018/12/09(日) 21:12:31.73
メーター球・ヘッドライト・ウインカー・テールランプと灯火を全てLEDにしたら、
ヘッドライトやポジションを消していても、ブレーキをかけてブレーキスイッチが反応している間は、
ヘッドライトこそつかないものの、ポジションとメーター照明がブレーキランプと連動してしまうようになってしまった…

MC22前期型だが、省電力化しすぎるのもよくないってことなのかね?

839 :774RR:2018/12/11(火) 12:38:55.40 ID:8mZgcLmr.net
車種 NC29
ギアを入れるとホーンがならなくなります。原因不明で困ってるのですがどこが怪しいとかありますか? 

赤黒ファイアーブレードカラーのカウルが欲しいのですがどこか売ってる所教えてくれますか
。以前ネットで売ってたのですがなくなってしまいました。

840 :774RR:2018/12/11(火) 23:05:26.65 ID:k7MRkVKL.net
ニュートラルスイッチ周りがイカれてんでしょ

841 :774RR:2018/12/23(日) 17:17:09.50 ID:Nm1ERgZu.net
ふっ、みんなバイクはシーズンオフなんだね オレは今日も乗ったよ。
半分雨に降られたけど

842 :774RR:2018/12/23(日) 20:39:17.06 ID:4GwXvg/i.net
俺のMC17はアップハン+箱つけて通勤用。週5で乗るし。雨どころか雪でも乗るし。
前はスパーダだったから雪でも走れたけど、4発はトラクションかかるか心配。

843 :774RR:2018/12/23(日) 22:48:33.62 ID:KOXiLBdW.net
>>842
雪道って最初は良いんだけど、トレッドに雪が詰まって空回りするとほぼ詰む

844 :774RR:2018/12/24(月) 00:42:59.13 ID:PEf94Tns.net
そしてクセで前輪ブレーキかけて滑って転倒

845 :774RR:2018/12/24(月) 08:15:54.70 ID:ahM5XBTF.net
>>842
箱はステー自作ですか?

846 :774RR:2018/12/24(月) 09:21:04.27 ID:TsQbnQpr.net
>>845
リアシート全撤去してホムセンステーで適当に固定。純正後ランプでも違和感無かったけど
何となく他車ランプを一式移植。MC17はシートレールが角でリアカウル上下分割だから簡単。

847 :774RR:2019/01/06(日) 22:35:01.44 ID:kr2Y7zSa.net
休みも今日で終わりなので切れたチョークケーブル交換しとくかーと
山ほどある予備パーツ群を漁ってみたが無かったw  NSRのならしこたまあったのだがw
オクで検索したらまだ新品あるみたいなので、ウイング店で発注してきたわ
恐らく壊れてると思われるウィンカーリレーも頼むか迷ったけどNSRのが使えるかもしれんから
そっちは後回しにしといた  
そろそろケーブルやホースは新調したいものだ・・・

848 :774RR:2019/01/06(日) 23:40:11.34 ID:F5V8U3fA.net
皆、乗ってるかい?
通勤にmc19使ってるのだが、正月休み7日間は全く乗らなかったのだが、仕事始めの朝にアクセルハーフオープンでセル無し一発始動よ!
ありがとうホンダ!素晴らしい車体だな。

849 :774RR:2019/01/07(月) 12:30:41.53 ID:ESjuUtxU.net
セル無し一発ってどういうこと
押し掛けかなんか?

850 :774RR:2019/01/07(月) 12:41:22.32 ID:TQGT90E5.net
チョーク無しセル一発だ
すいませんwww

851 :774RR:2019/01/07(月) 12:59:00.99 ID:OB3u87TM.net
俺のmc22は寒いとエンジンかかりにくいけど
年末にバッテリーとプラグとエアフィルターを交換したらだいぶ良くなった

852 :774RR:2019/01/09(水) 17:53:11.50 ID:SmPGS/G6.net
イグニションコイルとプラグコード変えたら始動性絶好調
多分プラグコードの方が効いてるんだと思うけど

853 :774RR:2019/01/09(水) 19:11:54.32 ID:jQaY7wdi.net
プラグコードの交換ってイグナイター側はわかります。反時計回りに引き抜く感じですか?
接着されて動きませんがどうやって外してるのかなと。

854 :774RR:2019/01/09(水) 21:14:28.00 ID:Cl23yibM.net
切断する

855 :774RR:2019/01/09(水) 22:32:14.11 ID:jQaY7wdi.net
切断してコネクター接続?なんですか。
なるほど。どうやって交換するか解らずここまで来ました。
二番のコードの被服がひび割れ出したので交換したいです。

856 :774RR:2019/01/10(木) 02:30:10.14 ID:B10L01FD.net
>>855
キャップを反時計回しに回します→コードを引き抜きます

終わり

キャッぷは固着してると思うからデカイペンチで回しましょう

857 :774RR:2019/01/10(木) 06:34:26.39 ID:pr3QgDcb.net
ありがとうございます
やってみます!

858 :774RR:2019/01/16(水) 03:05:15.25 ID:3Jgk1gz/.net
>>857
キャップはガリガリになったかな?
NGKのケーブルジョイント買えばキャップだけ入手出来るよ

859 :774RR:2019/01/16(水) 17:52:14.15 ID:77s5rXdG.net
鍵なくして乗れぬ

860 :774RR:2019/01/17(木) 09:08:30.31 ID:UkJSOeAH.net
>>859
鍵屋行って番号で作ってもらえ

861 :774RR:2019/01/17(木) 10:27:18.42 ID:NWNvWtxM.net
オクで互換キーセット買って取り換えればええ
レストアした奴に使ってるけど純正より柔らかめ(スペアキー並み)なくらいで普通に使える

862 :774RR:2019/01/17(木) 20:28:57.06 ID:FLLQn8jJ.net
89'no

863 :774RR:2019/01/17(木) 20:30:05.92 ID:FLLQn8jJ.net
89’のMC19ですが、バイク屋に行こうと走っていたら急にパワーが無くなり坂道もあがれなくなりました。

864 :774RR:2019/01/17(木) 20:31:10.69 ID:FLLQn8jJ.net
慌てて自宅に戻りましたがそれ以来エンジンが掛からなくなりました。

865 :774RR:2019/01/17(木) 20:37:05.35 ID:FLLQn8jJ.net
苦労してエンジン掛かっても吹け上がりが数テンポ遅れるし、音もドルルルーってへんな音でまともに走れません。
プラグ変えてみても変わらず、燃料ポンプを交換しても同じです。
通勤にも使っていたのでほぼ毎日乗っていて急にこうなりました。
たまに吹け上がりがおかしくなることはありましたがそれ以外は綺麗に吹き上がってました。
走行中に急にこうなるのは原因は何が考えられますか?
イグナイターは中華新品を使ってました。
マフラーはナサートのチタンパイプ、それ以外は特に弄ってません。

866 :774RR:2019/01/17(木) 20:52:51.90 ID:qJ5BC6l4.net
cdiがパンクしてる

867 :774RR:2019/01/17(木) 20:54:13.58 ID:LOFAXsDT.net
彼らには車とオートバイと美しいスターと、音楽と流行と競争だけを与えてやればいいのだ。(ヒットラー)
https://twitter.com/hanayuu/status/1085690243850821632
(deleted an unsolicited ad)

868 :774RR:2019/01/17(木) 21:09:08.77 ID:UX6NrTfm.net
>>865
燃料タンクの錆びかキャブレター死亡

869 :774RR:2019/01/17(木) 21:13:36.70 ID:Mglp9Ir+.net
>>865
爆発してないシリンダーが有るね
混合点火のどれか

870 :774RR:2019/01/17(木) 22:07:34.64 ID:rnpHoY8N.net
タンク内部確認して。
多分水が底に沈んでヘドロになってる。
それがシリンダー内部に入ってる。
ウチのはそれで同じようになった。バイク屋さんに任せて、キャブ清掃、シリンダー内部清掃、タンク錆び取りコーティングで二週間入院の10万円コースだったわ。

871 :774RR:2019/01/17(木) 22:15:04.99 ID:UX6NrTfm.net
>>870
これがベストアンサーっぽいわ

872 :774RR:2019/01/17(木) 23:31:13.67 ID:FLLQn8jJ.net
色々ありがとう。
丁度気筒半分死んでるみたいな感じです。
1台目のMC19はフューエルパイプが裂けてガソリンが漏れて燃費半分になった事ある。
2台目のMC19(今の)は買って数カ月でイグナイター死ぬわ(1台目のを移植)タンク直下でパイプが裂けてエンジンに掛かり発火するわ古いから維持が大変。
キャブOHは手間orお金が掛かるからそれ以外が原因だといいなぁ。

>>870
燃料ポンプ変えるときにホース引っこ抜いたら結構ガソリンが勢いよく流れ出たから違うっぽいけど覗いてみる。
89’CBRの黒銀好きなんだよな(2台目)

873 :774RR:2019/01/18(金) 00:10:21.51 ID:CKbBdNDx.net
サブ車体あるとなにかと安心ですね!
バイク屋さんによると、底にたまったヘドロはリザーブ時にしか使わない範囲なんだそうです。
タンクキャップのゴムパッキンに不備があって水漏れがあると、常にタンクの底に水がたまるから、段差や何かの拍子に舞い上がって、吸い込むらしいです。
シリンダー内部に水が入ると、オイルが白くなると言ってました。
オイル全替え(フラッシングも)、プラグを外してエンジンクリーナー、キャブ分解清掃、タンクの整備などで治るといいですね!

874 :774RR:2019/01/18(金) 00:38:36.99 ID:R2fidb9W.net
>>873
サブ車体は無いです。
1台目は2度目の右直事故で部品集めが大変なので廃車になりました。
で同じ89’CBRを走行900kmのを買ったのです。
OILを抜いてみると判りそうですね。

875 :774RR:2019/01/18(金) 06:47:28.57 ID:7nroZetT.net
可愛い顔のバイク。春までに治るといいですね。

876 :774RR:2019/01/18(金) 08:48:15.72 ID:/mcWwdqe.net
腰上クンのブログでは、メインハーネスが腐り掛けていて、赤信号とか何かの拍子で断線したとかあったな。

まあフツーに腕が立つバイク屋が良いんじゃない?

877 :774RR:2019/01/18(金) 22:20:59.11 ID:R2fidb9W.net
まともに走れなくなって2年以上になる。
早く治して走りたいー

878 :774RR:2019/01/19(土) 21:24:50.44 ID:hjMQcXSl.net
極上のCBR400F3契約しました。皆さんよろしく。雪国なんで納車は5月

879 :774RR:2019/01/20(日) 00:22:03.81 ID:NYjdTmg1.net
同じく極上では無いがCBR250RR前期型契約しました
来月の納車が楽しみです

880 :774RR:2019/01/20(日) 08:12:53.83 ID:Ktu5ZfVM.net
おめでとう!!良い色の契約したね!

881 :774RR:2019/01/20(日) 08:51:51.45 ID:q+ePzAD0.net
>>878
>>879
こちらこそ宜しく
古い車種だから大変な事もあるけど
CBRは良いバイクだよ

882 :774RR:2019/01/20(日) 09:29:51.19 ID:1RrUHOlC.net
タイヤの細さ、フロントフォーク径の細さが気になるところだな。

883 :774RR:2019/01/27(日) 14:14:56.55 ID:5Rrzh543.net
CB-1は、ここでおk?

884 :774RR:2019/01/27(日) 18:14:16.86 ID:iROM8msq.net
>>883
OK

885 :774RR:2019/01/27(日) 19:23:51.18 ID:5Rrzh543.net
CB-1のスタイルって、
後に現れる
「ドゥカティ・モンスター」「ホーネット」
を見ると、
間違ってはなかったと思える。

886 :774RR:2019/01/27(日) 19:44:52.22 ID:0pbCNN8F.net
市場の反応見るテストモデルだからな
販売数がどうのでは無い車種

887 :774RR:2019/01/27(日) 19:59:38.57 ID:N3CNoeUa.net
反応良かったらスーフォアは出ずに継続されれたんだろうか

888 :774RR:2019/01/28(月) 23:59:55.16 ID:yDmOEJmp.net
89年のmc19の不動車を購入
キースターのセットでキャブohしたけど、エンジンがまともにかからない
4番シリンダーが爆発しないと思ったら、時間あけて再びエンジンかけると今度は1番が死亡したり、、、
とりあえず次はイグニッションコイル変えてみようと思うけど、原因が分からない
何か情報ありますでしょうか

889 :774RR:2019/01/29(火) 06:33:57.89 ID:txRu8VJr.net
>>888
まずはおめでとう!!と言いたい
同調がとれてる前提で>>870はどう?

890 :774RR:2019/01/30(水) 22:23:16.46 ID:+eTQ/Nuf.net
NC29にNC30のリアサス着けて人いないですよね?
リンク交換で着くかな?

891 :774RR:2019/01/31(木) 02:00:51.97 ID:pQx74YaX.net
>>890
メリットは?
そもそも、アイエンド同士と

OmO

コmO

な感じのような気がするけど

892 :774RR:2019/01/31(木) 09:44:24.71 ID:msnHefs/.net
>>891
そうそうそんな感じ。
まだ新しくて別タンク式だし家にあったから着けようかなと

893 :888:2019/01/31(木) 15:05:20.08 ID:esvZ6YQz.net
>>890
それ費用対効果が見つけられない

1 wpなどの社外
2 オクムラでOH
3 オクで中古
4 現状で我慢

1 2 がオススメ
選んだ場合もっと早くやればよかったと感じると思う

でも値段がそこそこいくので、乗り続ける覚悟を

894 :774RR:2019/01/31(木) 20:03:04.82 ID:GVtq5WYL.net
>>893
サンクス

895 :774RR:2019/02/03(日) 00:07:41.40 ID:ntRcVtRo.net
アイファクでリアサスオーバーホールしてもらったけど2万円位だったよ

896 :774RR:2019/02/03(日) 10:22:09.86 ID:GM1OkoTz.net
>>895
社外サス買うより安くてええな。

897 :774RR:2019/02/24(日) 14:40:57.66 ID:e0phwOEf.net
久しぶりにエンジンかけた
スローが安定しない

898 :774RR:2019/02/24(日) 23:55:30.56 ID:1Psgo6by.net
もうすぐ10万キロ
そろそろお別れの準備しないとね、、、

899 :774RR:2019/02/25(月) 07:52:10.92 ID:AcHPob0T.net
>>898
次は何乗るん?
現行CBR?
小中排気量のロードスポーツは何乗ってもこの世代のCBRと比べると物足りない
乗り換えは大型にするんか?

900 :774RR:2019/02/25(月) 08:09:25.00 ID:pFfULrPH.net
CBR降りる時はバイクを降りる時
そんな気がする

901 :774RR:2019/02/25(月) 08:17:25.25 ID:aDCaJ34h.net
今まさにそんなんで悩んでるわ
年に、2,3回しか乗らない現状考えると、どうしようかと
降りるなら、多分バイクは当面買わないだろうしなぁ・・・と

902 :774RR:2019/02/25(月) 12:38:06.11 ID:EcppMk6L.net
>>899
次は大型にしようかと今教習所に通っとるよ
あと三時間で終わりだ
2008年式のcb750にしようと思ってる
教習車だな
毎日通勤で使うからパンクしない壊れないバイクに乗りたい

903 :774RR:2019/02/25(月) 12:58:46.84 ID:atPe478j.net
>>902
そうか
CBRは降りるんか
残念だな
自分も一度CBRから降りたけど10年ブランク空けて戻ってきた
いろいろ乗ったが小中排気量でCBRに匹敵するバイクは無かった

904 :774RR:2019/02/25(月) 13:07:03.61 ID:atPe478j.net
現在、CBR750も所有してる
速いしスタイルも気に入ってるけど
400や250の方が好き
大型て通勤は重いから取り回しで疲れると思う
でもCB750は軽い方かな

905 :774RR:2019/02/25(月) 13:20:23.28 ID:AO6ViHdj.net
RC42は良い意味でスーパーカブ750だよ
60km巡行でのんびり走っても苦痛にならない
でも夏の渋滞とか一撃でオーバーヒートするけどね

906 :774RR:2019/02/25(月) 13:21:58.69 ID:iNxmqy9c.net
俺もCBR250の他に一時同時にCBR1000fとGPZ400S乗ってた
結局250だけ残った
あと250スクーター(これがラクチン)

907 :774RR:2019/02/25(月) 14:45:41.21 ID:UWVnJ3Xf.net
CBR250RR 20万キロはいけるはず
10万越えてパワーなくなってきたら
キャブのダイアフラムに穴があいてる可能性が高い
オレのはサーモスタットも腐食して溶けてた
20万キロくらいでオイル下がり?で白煙はくようになった

908 :774RR:2019/02/25(月) 15:10:12.00 ID:2qUkSqQ3.net
俺は今乗ってるmc22が直すのが大変な故障とかしたら
乗るのが楽な小型スクーターに乗り換えようかなと思ってたり

909 :774RR:2019/02/25(月) 17:46:46.16 ID:cCBuOFhN.net
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑www                                                                                                                    

910 :774RR:2019/02/25(月) 21:13:27.85 ID:atPe478j.net
かつてMC14EのエンジンOHでショップと相談した時
エンジン割って整備した場合、部品の欠品により組めないかもしれないと言われた事ある
社外部品はその精度や耐久性に問題があって使えないと言われた
そんなバカなと思い別の某有名店にも電話で確認したが同じ様な回答だった

911 :774RR:2019/02/25(月) 22:53:42.16 ID:KIOsjoUt.net
カム・バルブ・ピストン関係出ないだろ
かなり前からだぞ

912 :774RR:2019/02/25(月) 23:59:08.62 ID:fYtsHSkn.net
エンジン周りの欠品は15年か20年前だっけ?交換したくても部品無ければどうしようもないから回答は同じ

あと2005年辺りまでの社外品は殆どゴミ。アナログ感覚で適当に作っただけで当たりは僅か。大手も単なるレブカットやら点火時期が遅くなるCDI平気で売ってた酷い時代だしw
どっちの店も良心的だわ

913 :774RR:2019/02/26(火) 03:40:16.28 ID:sUMIhpMO.net
新品をほしがるからさ。
HRC仕様のCDIとかいってオクで出てたけどギリギリ買わなかったよ
あたりはずれのリスクあるけどエンジン中古買ったほうが安く上がるかも
オレは、中古エンジン載せ替えた、MC22

914 :774RR:2019/02/26(火) 07:56:06.86 ID:zWKolS+a.net
>>910
某有名店ってドコ?

915 :774RR:2019/02/26(火) 11:41:57.89 ID:chPAVAKM.net
>>914
伏せてる物を詮索するなよ

916 :774RR:2019/02/26(火) 12:58:57.68 ID:eJPms2JS.net
>>914
ホンダ乗りなら知ってる三重県にある有名なお店
OH代金は百万かかっても二百万かかってもいい気持ちで問合せしてみた
若気の至りでしたね
>>915
お気遣いありがとね

917 :774RR:2019/02/26(火) 13:07:18.33 ID:eJPms2JS.net
結局地元のお店にお願いしました
結果的にエンジンに問題はなく割らずに整備して
計測するとほぼ45馬力出るようになりました
修理する前は22馬力くらいしかなかった

918 :774RR:2019/02/26(火) 13:36:08.49 ID:2LnNIMBP.net
どこを整備したの?
22→45てすごすぎる

919 :774RR:2019/02/26(火) 15:01:23.45 ID:Fyr7CNXk.net
>>918
シャシダイの違い

920 :774RR:2019/02/26(火) 17:58:07.85 ID:zWKolS+a.net
腰上君が昔やったのが後軸37.2→37.56と誤差範囲内程度の変わりよう。
それに比べたら脅威の伸びだな。

921 :774RR:2019/02/26(火) 18:41:21.37 ID:77vuUv9K.net
もともと悪い車体なら、エアクリ変えてキャブの同調とるだけでもだいぶ馬力変わるのかもしれないね

922 :774RR:2019/02/26(火) 19:54:58.63 ID:IDsjQnOk.net
914です
MC19は中古でショップから購入しました
状態悪いのは承知の上で走行メーター1万2千キロでしたが4〜5万キロは走ってる感じ
展示してた時はエンジンもかからんかった
だけど何故だかこの車体が気になった
車両代は20万台だったけどなけなしの貯金40万渡して出来る限りの整備をして納車してもらう事を条件に購入
苦労の始まりである

923 :774RR:2019/02/26(火) 20:00:44.54 ID:IDsjQnOk.net
最初のツーリングでエンジンが突然止まる
意味が解らなかった
後日確認すると燃料ポンプレス仕様にされており
タンクに半分燃料を残してガス欠となった事が判明

素人の青空整備の始まりであった

924 :774RR:2019/02/26(火) 20:09:39.70 ID:IDsjQnOk.net
毎年テーマを決めて今年はF足回り、来年はリアサスと直して自分の技術で無理な事はプロにお願いした

925 :774RR:2019/02/26(火) 20:19:27.04 ID:IDsjQnOk.net
一通り終わって前からやってみたかった馬力測定をしてみた
35前後はあるかと思ってたら
なんと29馬力
(>>917は22は間違いでした)
購入当初から感じていた違和感の正体はこれだった
速さに速度が合わんというかにぶいというか
MC19ってこんなモンだっけか?
古いバイクだから仕方無いと諦めていた

926 :774RR:2019/02/26(火) 20:28:07.48 ID:IDsjQnOk.net
そういった訳で>>910の流れになる訳ですよ

キャブ調整、電装等の修理、消耗品の交換、各部ボルト類を適正トルクで増し締め
全てを出来る限り純正で正常な状態に戻してもらった

927 :774RR:2019/02/26(火) 20:32:16.10 ID:SFFjzo7d.net
クラッチ滑ってただけなんじゃないの

928 :774RR:2019/02/26(火) 20:37:13.12 ID:IDsjQnOk.net
不良箇所をひとつひとつ修理したけど本来の速さには戻らない
エンジンの圧縮も正常値だった
ほんで最後に交換したのがクラッチ板
一番の原因はだったこれだった
クラッチ滑りしてたのである

いろいろあったけど現在のMC19のコンデションには満足している

929 :774RR:2019/02/26(火) 20:40:18.83 ID:IDsjQnOk.net
>>927
当たりです
正直クラッチ滑ってる感覚なかった
古いから仕方ないと思ってた

930 :774RR:2019/02/26(火) 20:59:49.57 ID:Tvtof5ZZ.net
>>929
ボッタクリ未整備店に殺されなくて良かったな
止まって後続のトラックに轢かれて死んだ奴居るわ

931 :774RR:2019/02/26(火) 21:16:53.54 ID:IDsjQnOk.net
>>930
レスありがと
古いバイクだからね
何があってもおかしくないよね

現在の自分のバイクです
https://i.imgur.com/TAC5wvi.jpg
かつてあんなに走ってたCBRが減っていくのは寂しい
整備さえちゃんとすれば最高のバイク
思わず自分語りしてしまった
いろいろとごめんなさいでした

932 :774RR:2019/02/26(火) 22:00:59.57 ID:nOtZsvSs.net
良い話じゃん
バイク好きなのが伝わるよ

933 :774RR:2019/02/26(火) 22:01:23.05 ID:b/4Er7wu.net
30年くらい前にこれと同色同タイプのMC19に乗ってたなあ
MC17買って手放して面白さが忘れられなくてMC19買った。
当時長野松本間の通勤に使ったりしたが、楽しいのでついつい遠回りして帰ったりした

いろいろあって手放したが持っていればよかった
最近また欲しくなってタマを探したりしたが年齢的なものもあって
他のバイクを買ってしまった。

ごめんなさい

934 :774RR:2019/02/26(火) 22:50:43.03 ID:ddyUMbhb.net
長野松本間の通勤にバイク選ぶとか筋金入りのバイクゲェジやな

935 :774RR:2019/02/27(水) 00:21:31.64 ID:VAcxHxBg.net
燃料ポンプレスにするとか、前のオーナー酷すぎるな
引き続きハリケーンを可愛がってあげてくれ

936 :774RR:2019/02/27(水) 18:49:20.58 ID:VGqlOoeJ.net
おれ、昔フューエルポンプがダメになって
ホース直結にしたことあるよ。応急処置だけどmc19
mc22でフューエルポンプいらないように進化した。
おれはmc22 2台体制あと10年は乗れる

937 :774RR:2019/02/27(水) 20:23:42.56 ID:VAcxHxBg.net
2台保管出来る場所あるのええなぁ

938 :774RR:2019/03/06(水) 03:26:09.00 ID:MNivrcib.net
>>888
MC17の経験だけど燃料足りない時の症状。
燃ポンとフロートストレーナーの確認かな。

939 :774RR:2019/03/06(水) 08:03:34.05 ID:XPl0pPHn.net
下手クソが金ケチってd

940 :774RR:2019/03/06(水) 10:17:03.32 ID:J2w3sZqm.net
MC17に燃料ポンプないだろ

941 :774RR:2019/03/17(日) 15:11:02.15 ID:JWcOh7t1.net
去年の冬前に故障して放置してたので、エンジン掛かりにくくなってるかなと思ったが
なんとか無事にかかってくれてホッとした
電装系がまだ直ってないので、まだ乗れないのがもどかしい

942 :774RR:2019/03/17(日) 16:02:48.03 ID:dxMfPPt3.net
自分は絶対車検を切らさない様にしてる
長期間放置すると気持ちが冷めてしまって手放したりバイクを降りるきっかけになってしまうから

943 :774RR:2019/03/17(日) 16:27:27.24 ID:mz2Mntdz.net
絶対も何も、冬に乗らなかったとしてもシーズンに普通に乗ってたら車検が切れる事態にはならないと思うんだが

944 :774RR:2019/03/17(日) 20:20:04.04 ID:dxMfPPt3.net
>>943
別車も所有してるので手のかかるバイクは心が折れそうな時がある
CBRは故障少ないから楽ではあるけど

945 :774RR:2019/03/17(日) 20:51:13.57 ID:WaFV8J8X.net
mc19乗っててそろそろ乗り換えようと思い、今日ようやく大型教習終わったんだが、
いざ大型乗れるようになったら、余計にこの小さなバイクが愛しくなったわ。このクネクネ曲がる感じが大好きだわ。
完全に壊れるまではデートしような。

946 :774RR:2019/03/17(日) 22:21:19.22 ID:Nwtrn+yX.net
大型羨ましいな・・・大型には憧れるが、もう年だし250ですら取り回しで重たく感じるので
まぁ大型は普通に無理かな・・・400が自分には限界だったし
あと何よりスピードに体が追い付いていかんw

947 :774RR:2019/03/17(日) 23:45:19.80 ID:WaFV8J8X.net
憧れで大型取りに行ったものの、メインは通勤だからデカイのいらないかな、、、?と思ったわ
今年45才のオッサンだが、改めて自分のバイクの良さに気づけて、大型取りに行って良かったわ

948 :774RR:2019/03/18(月) 08:35:30.20 ID:QsAy3FUi.net
>>946
大型取って1回乗ったら変なコンプレックス一切なくなるで

949 :774RR:2019/03/18(月) 14:34:38.38 ID:U870A2J4.net
オレも大型バイク有るけどあんまり乗んない
オンロードはCBR400Rばかり乗ってる
昔持ってたMC19が遅いけど一番面白かった
手放したのは失敗だったわ

950 :774RR:2019/03/18(月) 21:56:33.83 ID:Cssu+dAe.net
250RR乗ってるけど最近400RRが気になるわ
オク見てみたら両方めっきり出品減ったなぁ
新型の方は溢れてるけどw

951 :774RR:2019/03/18(月) 23:20:19.62 ID:5s86x5Yd.net
>>946
軽い大型買えばいい
ネイキッド400なら大型の方が軽く感じるかも

952 :774RR:2019/03/19(火) 15:55:15.46 ID:WLDEixEU.net
やっぱりホンダは凄いよなぁ
部品の出ないレプリカでもホンダは一番数見るもんなぁ
と、ふと思た
まぁそれなりに売れてるけどね

953 :774RR:2019/03/19(火) 18:59:10.42 ID:jhJJ+Cb3.net
NC29壊れたら新型CBR650Rに乗換えようと思う

954 :774RR:2019/03/27(水) 20:20:00.62 ID:fjSOfSA6.net
当時買った時には綺麗だったが、すっかりボロくなってしまったマイMC22・・・
先日オクで美麗なの見かけたが結局45万円まで上がってたわ
まぁ転倒なら60万は越えそうな玉だったので、妥当な価格ではあったけど
別の良さそうなのも35万円まであがってたので、美車の相場は上がっているんだな
自分のは割と奇麗なのが当時で21万ぐらいだったので、1.5倍ぐらいになってるんかな
整備も色々と再開始めたので、まだまだ手持ちのと付き合いは続きそうだわ

955 :774RR:2019/03/31(日) 23:30:37.82 ID:fP8JjdV/.net
んじゃ点検に出してるマイMC22をつべに出してみようかな
ヤフオクへ出す前に

956 :774RR:2019/04/04(木) 00:49:34.92 ID:820bOkgp.net
MC19ってチェーンスライダー何か無いのかな?
純正出ないし困ってるんやけど…

957 :774RR:2019/04/04(木) 06:32:37.07 ID:rCzKOK1b.net
ないとチェーンがスイングアームに当たってカチャカチャいうよね。
ウチは低速強化も兼ねてリアスプロケ二丁上げた。音ならんくなったよ

958 :774RR:2019/04/04(木) 08:09:48.00 ID:cHe/KVsk.net
>>956
MC22もそうだが単純に流用できるのは無かったはず
この手の消耗品の部品が出ないのはつらい

959 :774RR:2019/04/04(木) 11:34:47.59 ID:rLW8TK24.net
別の車種だったか削り出しで自作してる人居たなぁ

960 :774RR:2019/04/05(金) 04:15:22.99 ID:l//tEs2q.net
>>957-959
やっぱ無いのか…ありがとな(´・ω・`)
何か適当なの付けてみるわ…

961 :774RR:2019/04/07(日) 10:03:46.65 ID:3npJESIw.net
チェーンスライダーか
何も無いよりはマシと思い加工前提でホーネット用をキープしてるけど使えないんだろうなぁ

962 :774RR:2019/04/07(日) 13:43:21.77 ID:3npJESIw.net
ここだけ88年w
https://i.imgur.com/yqGgIsM.jpg
https://i.imgur.com/kHIqDom.jpg
ダブルCBRの惚れ惚れとするカッコ良さよ
不人気車だけど

963 :774RR:2019/04/07(日) 16:52:52.31 ID:PR/gadrZ.net
>>962
これの1000cc版乗ってたわ
SC21

964 :774RR:2019/04/07(日) 17:52:07.83 ID:z1hcqxo9.net
>962
うお〜〜〜〜!!!
ええやん、ええやん!
と、現役MC22乗りが騒いでおります

965 :774RR:2019/04/07(日) 23:45:02.52 ID:3npJESIw.net
>>963
市販の並列4気筒のカムギアとしては最大排気量なのがこのRC27
リットルもいいよね。置き場所あれば欲しい
>>964
MC22のガルアームに憧れますです

966 :774RR:2019/04/09(火) 03:26:03.75 ID:9U4zWftm.net
MC22の中古パーツ、かなり高騰しちゃってて辛いわ
人気車種はこの苦労があるんだよなぁ・・・
CBRでこれだとMC21とか今はもっと凄そうだな

967 :774RR:2019/04/09(火) 06:00:13.43 ID:UAkWJZ7r.net
ヤフオクとかで争ったらスマンな
あともう30年降りる気ないのでモノによってはアホみたいな金額まで出すよ
程度良い中古パーツはいつ出てくるか分からんので

968 :774RR:2019/04/09(火) 06:36:21.96 ID:codLuBpJ.net
同じく相場無視で突っ込んでるなぁ
金で解決出来るうちはマシだからな

969 :774RR:2019/04/09(火) 07:46:36.93 ID:JGMUTSEu.net
代替の出来ない部品は相場無視して入札してるわ

970 :774RR:2019/04/09(火) 08:53:15.85 ID:Qc89E9Em.net
もう1台買えば?
部品取りに。
金に糸目つけないんなら。

971 :774RR:2019/04/09(火) 10:38:18.83 ID:ED7K1TTA.net
>>970
部品取車も持ってるんだが。

972 :774RR:2019/04/09(火) 13:26:17.18 ID:l0glFhbR.net
ここだけで猛者が既に3人も居るのかw
そりゃ勝てん訳だわw

973 :774RR:2019/04/09(火) 14:16:06.33 ID:wVXMDls4.net
mc22のキャリア欲しくて溶接機買った
テールランプ上辺りに100mm×250mmくらいのサイズで考えてる
タンデムステップのボルト使って取り付け出来るようにした
ステップも干渉しないようにしたからステップも付けたままいける
ワンオフで当てながら作るから時間かかるね
まだキャリア部分作れてないけど時間ないからまた後日
https://i.imgur.com/0bsFpv5.jpg

974 :774RR:2019/04/09(火) 17:06:41.13 ID:UAkWJZ7r.net
>>970
乗れる部品取り?が有るし、倉庫に予備パーツも保管してる

>>972
自分の相場はワンオフ価格
そこまでは金を出す

975 :774RR:2019/04/09(火) 21:35:11.54 ID:ED7K1TTA.net
新車でMC19買った時に「初心者向けの女の子バイク」とバカにされたの思い出す
当時の友達は2ストや400乗りが多かった
今は皆バイクを降りてしまったと聞く
30年経った現在も自分のCBRは現役
走って楽しいし飽きない
このバイクを選んで本当に正解だった

976 :774RR:2019/04/09(火) 22:45:18.77 ID:jOsz4i6P.net
昔の初心者女の子は今の中級者大人女性ライダー位のレベルだったんじゃないだろうかと思ったり

977 :774RR:2019/04/09(火) 23:48:15.20 ID:iXbsx7+g.net
>>975
周りはみんな降りて売ってしまった
250だし気楽に維持できるから確かに正解だったと思う

NSRは欲しくて手に入れたが維持大変だから金に変えたw
それに比べればCBRはラクだね

978 :774RR:2019/04/10(水) 03:49:39.68 ID:UnxfsQGO.net
30年か あと30年後は乗ってないな オレの推定寿命すぎてる。
あと10年は行ける予定だが
600RR逆車も持ってるけど全然乗ってない

979 :774RR:2019/04/10(水) 07:58:00.12 ID:KRc7Pmh1.net
MC19乗ってるけどポジションがコンパクトでキツい。女性向けってこういう意味やったんやな。
ただ地面をベッタリ走る感覚は高速で楽だからいいね。

980 :774RR:2019/04/10(水) 08:53:18.23 ID:igZBWPP+.net
>>975
事実、当時はFZ250Rと並んで女ライダー多かったしな。
脚付きが良かったせいだろ。

1人で日光ツーリング行ったら、蓮田SAで知り合って1日一緒とか。
それ位 女ライダー多かった。

「バリ伝」が悪いよな。
「下りは圧倒的にクルマの勝ち」みたいな事言うから、みんなシビック、CR-X、アルトワークスに行った。

非正規雇用なんか無かった時代だからボーナス2回でクルマの頭金 半金くらいは楽勝で入れられた時代w

981 :774RR:2019/04/10(水) 13:10:55.13 ID:6ePxVwF8.net
あの当時はルネッサンス的な情熱がハンパなかったな

982 :774RR:2019/04/12(金) 14:36:40.54 ID:ZiCtuhGn.net
冬眠から起こして久しぶりにMC22で走って来た
走り始め、バイクの速度に目が追い付いていかず、少し怖かったわ
結構調子いいぞと思ったら、出先で飯食った後に何故かエンジン掛からなくなってメチャ焦ったw
何とか押し掛けでスタートできたが、低速でボコつき気味なので半年近く放置してたから
キャブ詰まり気味かな・・・GW中に空けて掃除してみるのが良さそうだな

983 :774RR:2019/04/12(金) 18:41:48.20 ID:1sdarqmX.net
>>982
意外とプラグ変えるだけで調子戻る事もあるゾ

984 :774RR:2019/04/13(土) 09:54:48.25 ID:NX7f9mrW.net
当時 VT250 CBR250は女の子バイクと言われてたけどね。
mc22プラグ交換、手が入りにくくて苦労するよね
おれは、イリジウムに替えてから何年も替えてないな。
mc19の燃料ポンプは5万キロくらいでダメになった
mc22のキャブのダイアフラムは10万キロ超えくらいで穴があいた

985 :774RR:2019/04/13(土) 11:30:55.32 ID:oabqyYYr.net
お世話になってるバイク屋さんによると、イリジウムプラグも良し悪しで、
セッティングなどの調子が悪いときはノーマルプラグの方が回るんだって

986 :774RR:2019/04/13(土) 19:50:29.27 ID:7Jq6JZwY.net
工具箱を整理してたらCBR用のMOTO貼くんが出てきた。大阪の摂津のRACING WORLDで700円のシールが貼ってあるので恐らく1990年位に買ったものの筈。

MOTO貼くん 知ってる人いるかなぁ?
貼る塗料ってことでキズにシールみたいに貼るだけでキズ隠しになるし、メタリック塗装のCBRでもタッチペンより手軽できれいに仕上がるので重宝していた記憶が有る。
ホンダ・グラニットブルーメタで適応車種がCBR-R,RR・BROS・DJ-1・LEAD・JAZZということなんだけどCBRの濃紺とBROSの濃紺は同じ色だったのかな?

987 :774RR:2019/04/13(土) 22:37:48.92 ID:O1y+if34.net
>>986
う〜ん、まったく知らない人ならここにいるよ
CBRの事も1台所有してるだけで全然知らないけれど

988 :774RR:2019/04/15(月) 00:38:29.31 ID:LriGlSog.net
MC14から33年。
MC17から32年。
MC19から31年。
MC22から29年。
みんな腹出たオッサンの歳に。

みんな家くらいは買えたのかい?
35年ローンだと30歳には住宅ローン組んでないと65歳以降はローン払えないからな。
まさかまだ賃貸乞食や親家寄生のままDIYでCBRイジってるのか?

989 :774RR:2019/04/15(月) 06:37:04.31 ID:eVexezIg.net
ああ、建て売りだがローン返済中だよ。
親元で維持する方が生活は楽だろうな。

990 :774RR:2019/04/15(月) 07:35:33.89 ID:FuHEZD5n.net
あぁローン返済中だ
娘が成人するまでは乗り続けたい

991 :774RR:2019/04/15(月) 07:59:08.87 ID:o5HZeqGH.net
固定資産税とか幾ら払ってるの?
まあ住んでいる土地にもよるが。

992 :774RR:2019/04/15(月) 08:20:54.63 ID:42P6may8.net
転勤が多い人や地震大国日本で家を買うのは馬鹿らしいという考えの人はバイクに乗っちゃいけないの?

993 :774RR:2019/04/15(月) 10:20:39.49 ID:DemTawH8.net
建売でも一戸建て良いな
駅まで徒歩1分ってのは便利だけどマンションだとガレージに困る

994 :774RR:2019/04/15(月) 11:08:13.00 ID:bLFu4WDb.net
次スレ
【HONDA】4気筒CBRを語るスレ【250&400】Part4 ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555294057/

保守よろ

995 :774RR:2019/04/15(月) 14:52:34.64 ID:c7h4he1D.net
じゃあ落とすね

996 :774RR:2019/04/15(月) 14:53:36.92 ID:c7h4he1D.net
次スレも落ちたね

997 :774RR:2019/04/15(月) 14:53:54.86 ID:c7h4he1D.net
もう閉めます             

998 :774RR:2019/04/15(月) 14:54:12.02 ID:c7h4he1D.net
どんどん埋めて

999 :774RR:2019/04/15(月) 14:54:36.10 ID:c7h4he1D.net
閉鎖します

1000 :774RR:2019/04/15(月) 14:54:54.67 ID:c7h4he1D.net
埋めるぞ            

1001 :774RR:2019/04/15(月) 14:55:08.68 ID:c7h4he1D.net
平成                         

1002 :774RR:2019/04/15(月) 14:55:23.06 ID:c7h4he1D.net
糸冬予                                                                                                   

1003 :774RR:2019/04/15(月) 15:15:21.75 ID:FuHEZD5n.net
はいおちた

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200