2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX121台目 【EV/HV発表】

1 :774RR:2017/10/26(木) 22:48:02.87 ID:pRFq0cgb.net
な。

488 :774RR:2017/11/09(木) 13:53:59.98 ID:hCXL722r.net
>>487
ディーラー経由で頼むとそのくらいの金額を請求されるようだけど
街の電気屋に問い合わせてみ、その半額くらいでできるで

489 :774RR:2017/11/09(木) 13:58:56.22 ID:6JOK8zLS.net
ハイブリッドはどのくらい燃費良くなるのか

490 :774RR:2017/11/09(木) 14:03:41.99 ID:hCXL722r.net
60km/L台というのをどっかで見たな

491 :774RR:2017/11/09(木) 14:07:36.14 ID:ifDk+s9B.net
HVは燃費変わらずパワーアップて感じちゃうか
システム出力で22馬力ぐらい出てたりして

492 :774RR:2017/11/09(木) 14:08:59.72 ID:2eg6A69C.net
EV、ハイブリもいいんだけど
肝心のエンジン版の詳細が出てこないし、専門誌も聞かないってのが凄い違和感ある。

これだけ売れてるエンジン版PCXの後継が気にならないってあり得ないだろ。

493 :774RR:2017/11/09(木) 14:10:11.79 ID:4mmOQQZi.net
ハイブリットは燃費よりも加速性能が知りたい
400クラスに負けないくらいのシグナルダッシュしそう

494 :774RR:2017/11/09(木) 14:15:42.40 ID:hCXL722r.net
気の早い連中だなw
発表された新型車ではなく、あくまで「市販予定車」だぞ
まだ開発中だよ

495 :774RR:2017/11/09(木) 14:41:13.96 ID:X8zprBkz.net
>>490
月のガス代が1000円なら850円くらいになるだけだな...
スタートが良くなるのはいいけど
それで15万円高、バッテリーの交換リスク、お約束のリコールリスク...

次のバイクまで、56でいいです。

496 :774RR:2017/11/09(木) 15:52:00.63 ID:sWBM12UL.net
公道最強のダッシュ力ならばEV買いたいなあ

497 :774RR:2017/11/09(木) 17:06:36.71 ID:4GonH9N0.net
>>492
だから言ってんじゃん…
最悪のシナリオがきそうだって
どのメーカーも排ガス規制でパワーダウンさせてる
現行が最後のハイパワー12psモデルになるのはたぶん…

498 :774RR:2017/11/09(木) 17:07:21.02 ID:bWORujpW.net
発売されてからもしばらくは人柱待ちするわ
鳴り物入りで出たのに肝心な所が残念仕様では意味がない

499 :774RR:2017/11/09(木) 17:24:03.85 ID:JVr2lsjw.net
どちらが性能と価格ですぐれてるかな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00078635-engadgetj-sci

500 :774RR:2017/11/09(木) 17:39:16.36 ID:mfq/vNxJ.net
今EVやHV買うのは「意識高い系」の人達だろ?
速さとか安さとかビンボ臭い事いう人種はこういうの買わない買えない

意識高い人は速さ安さよりも、環境や小エネに金を払える、故に美しい、
庶民にはこれができない
EVを買わない奴は大概値段を言い訳にする、

値段じゃないんだよなあ
排ガスを1mmも出さない乗り物に乗ってる事が既にステータスだし快感なんだよ
初期トラブル?充電?そんなもの金持ちの意識高い奴は気にもしない
ガス代が安くなる?それすらも気にもしないし、考えも計算もしないよ

501 :774RR:2017/11/09(木) 18:14:56.57 ID:UPH2s7J1.net
意識高いとか言っててこれかよw

【スズキ】 アドレス125 【ゆとり通勤】 [無断転載禁止]©2ch.net
561 :774RR[sage]:2017/11/09(木) 17:26:35.82 ID:mfq/vNxJ>>557 
脳足りん乙 
ちょっと脳みそ使って考えれば分かる事だろ 
俺は100円SHOPでゴム網買って被せてたぞ、 
たった100円の工夫もできんのか、池沼かお前 

近所のスーパー行くのがどこがクズやねんボケ、しばくぞアホンダラ 

502 :774RR:2017/11/09(木) 18:56:28.29 ID:yrxfJWge.net
意識高い系はオカマみたいなピチピチな服装でロードバイクで移動する
そしてロードバイク乗ってる人は何故かビジュアルは不細工だがナルシストでプライドが高い

503 :774RR:2017/11/09(木) 19:30:49.67 ID:vQE0XnDP.net
>>502
どこの統計?

504 :774RR:2017/11/09(木) 20:00:53.89 ID:yrxfJWge.net
意識高い系という言葉の意味合いが皮肉った悪口
意識高い系=自意識過剰・マザコン・面構えが悪い・サイコパス・ズル賢い・=白石容疑者みたいな存在

505 :774RR:2017/11/09(木) 20:14:08.76 ID:yrxfJWge.net
でもね
ロードバイク乗ってる人が悪い訳じゃない
こういった真相心理の人格傾向の人間が好んでロードバイクに乗ってるってだけ
とある心理学書での話

506 :774RR:2017/11/09(木) 21:15:00.60 ID:4FdgNoPd.net
東京新聞の記事に載っていたが基礎的読解力が低いと運転免許取得に影響があるってさ

507 :774RR:2017/11/09(木) 21:21:49.38 ID:z0qEV0o7.net
>>497
馬力落とした分をモーターで補うのがハイブリットでしょ?
馬力を落としてくるのは当然じゃないの?

508 :774RR:2017/11/09(木) 22:06:39.42 ID:ifDk+s9B.net
モーター付けてフルパワーにするのがこれからの生き残る道なんやろな
エンジンだけじゃもう無理ぽいわ

509 :774RR:2017/11/09(木) 22:29:55.61 ID:hCXL722r.net
>>505
俺もチャリダーなんで興味があるから
その心理学書とやらを教えてくれないかな?

510 :774RR:2017/11/09(木) 22:34:43.95 ID:RaLpIKCE.net
>>495
まあガス代維持費しか考えてない層は狙ってない代物だろうし
そこらにはNAも用意してるみたいだし別にいいんでない

511 :774RR:2017/11/09(木) 22:39:21.51 ID:hCXL722r.net
>>507
馬力を落とすことは別に必要でも必然でもないよ
ハイブリッドはあくまで内燃機関と電気モーターを組み合わせた仕組みのこと
高出力を狙ったエンジンの、痩せてしまう低速トルクをモーターで補うことも可能だし
燃費を稼ぐためにダウンサイジングしたエンジンの出力不足をモーターで補うことも可能
また定常走行に近い状態では、モーターの航続力不足を補うためにエンジンで走行するとかね
要は、異なる動力源を組み合わせることで、適用範囲の広い柔軟な原動機になるということ

脱化石燃料という視点から言えば、ハイブリッドは充電インフラが乏しい環境でも実用になる
過渡期の技術ということにもなる

512 :774RR:2017/11/09(木) 22:46:09.71 ID:hCXL722r.net
ベスパも少々遅れたけど、いよいよ来年のようだな
http://japanese.engadget.com/2017/11/09/elettorica-2018-100km-200km/

513 :774RR:2017/11/09(木) 22:48:26.93 ID:iWhPpAIk.net
規制でいくら馬力が落ちても、その分排気量増やすからもういいよ。
2stが消えたからPCXに乗ってるわけだし

514 :774RR:2017/11/09(木) 22:51:51.19 ID:B3P3KDTV.net
燃費ガーとか性能ガーとか言うならスクーターじゃなくMT乗ればいいのに

515 :774RR:2017/11/09(木) 22:52:01.48 ID:z0qEV0o7.net
>>511
でも、今のハイブリットカーって排気量以上のパワーを売りにしてない?

516 :774RR:2017/11/09(木) 22:54:01.32 ID:/f4644Zh.net
>>513
馬力落ちたからって200kgの250ccスクーターに乗るのは厳しくないか?

517 :774RR:2017/11/09(木) 22:56:36.29 ID:iWhPpAIk.net
>>516
すり抜けを考えるとこのサイズがギリってのはあるけど免許は中免持ってるから乗れる

518 :774RR:2017/11/09(木) 23:05:45.09 ID:/f4644Zh.net
>>517
糞重い250ccスクーターに乗り換えるより
15馬力125ccMT135kg
29馬力250ccMT148kg
に乗り換える方が使いやすくないか?

519 :774RR:2017/11/09(木) 23:10:47.59 ID:iWhPpAIk.net
>>518
結局今のパワーダウン程度じゃ乗り換えないけど、収納かパワーかで言われたら収納なんだわ

520 :774RR:2017/11/10(金) 01:33:51.14 ID:/Mxe1B+1.net
バリキガーとかいう時点で漫画脳な証拠
PCXよりもdioは馬力低いが、それで何か こ ま る か ? 
何も困らない、俺は誰かと競争してるわけでも公道で戦ってるわけでもない
逆に1馬力や2馬力に差に固執しなきゃいけない理由はなんだ?1馬力下がったらお前ら死ぬの?

521 :774RR:2017/11/10(金) 01:34:55.53 ID:/Mxe1B+1.net
>>501
だってお前馬鹿じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100円ショプもしらないヒキニートなんだろ、たまには家から出ろよボケナス
親が泣いてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと

522 :774RR:2017/11/10(金) 01:42:51.31 ID:Zd2UMQIx.net
>>521
100円ショップに着ていく服がない

523 :774RR:2017/11/10(金) 01:44:59.97 ID:9DKM6PLe.net
まぁ馬力とか加速感とかはメインのninja1000でお腹いっぱいなのでPCXちゃんには乗りやすさを追求してもらいたい
何が言いたいかというと、今のままで十分だということよ

524 :774RR:2017/11/10(金) 03:08:15.03 ID:irDM9ZRK.net
>>457
いや見えないと思うよ
そもそも発進加速って停止状態からの加速の事だぞ

525 :774RR:2017/11/10(金) 08:40:43.25 ID:pfHBbDp3.net
理論的に言えば
車より明らかに
安くて
燃費がずば抜けて良くて
車検がなくて
維持費が安くて
普通に車と一緒にどこでも走れる
というメリットが

雨に濡れる
積載すくない

というデメリットも相殺して魅力あるのは

PCX150
でした

526 :774RR:2017/11/10(金) 09:26:09.31 ID:J5kVHuiM.net
>>520

煽られたとき困る。

527 :774RR:2017/11/10(金) 09:32:52.18 ID:J5kVHuiM.net
>>520
排気量別による、税の垣根、登録や保険掛け金の差がなくなれば、気にしない。
排気量は小さくして維持費は安くしたい。でも馬力が落ちるのは嫌だ。
君は30km制限でも困らないんだろ?電動アシスト自転車か、49ccでも乗っておけよ。

528 :774RR:2017/11/10(金) 10:11:33.36 ID:iyKsTal5.net
>>525
貧乏人が高速や専用道路使って遠くにいく予定も中々無いと思うんでやっぱ125がさいつよだと思った

529 :774RR:2017/11/10(金) 10:20:56.14 ID:2/GnnicK.net
>>526
煽られても10馬力違ったところでどうにもならんよ
煽られて嫌なら大型乗ってどうぞ

530 :774RR:2017/11/10(金) 10:27:44.47 ID:ZSSErgka.net
>>520
気に入るとPCX以外は全て処分してロンツーするようになる
そうすると登板車線で、あと少しスピード出ないかなとか
もっと山奥の登板車線の無い、急坂でせめてもう少しスピード出ないかなとか欲が出るのよ
250ccスクーターは200kgもあって重すぎて、上位互換品にはならないんだよね
軽くてパワーあるスクーターに交換するって対策が出来ない
そこでHVで70km/hまでモーターがアシストしてパワーアップするならこんなに嬉しい事はないと思うわけよ

531 :774RR:2017/11/10(金) 10:55:36.87 ID:mwC7WfYJ.net
お安くプーリーとウエイトローラー変えるだけで
坂道の不満は消えるよ?
HVとの金額差は比べ物にならんやろ〜

532 :774RR:2017/11/10(金) 11:13:54.29 ID:IAO7mDyY.net
ABSあったらいいなと思うけど、現行でも困らない?

533 :774RR:2017/11/10(金) 11:54:10.33 ID:YrEoEsFF.net
http://japanese.engadget.com/2017/11/09/elettorica-2018-100km-200km/

伊ピアッジオ・グループが、バイクブランド「ベスパ」初となる電動スクーターElettricaを2018年に発売すると発表しました。
Elettricaはベスパの特徴的なスタイリングをほぼそのまま継承しつつ、1回の充電で約100km走ることができます。

充電時間は家庭用コンセントから電源を取った場合で約4時間。
バッテリー寿命は約10年(5万〜7万km)で、1000回の充電時で80%の容量を維持するとのこと。



PCXのEVも同じく10年位でバッテリー終わるんだろうね。
1000回充電で80%に低下は仕方がないけど
あのバッテリー2個買ったら高いだろうにね。
これってエコなのかな? 原発で発電してさ。 バッテリー交換必要でさ。

534 :774RR:2017/11/10(金) 11:58:31.47 ID:YrEoEsFF.net
どうしてもミラノ前に、このベスパより先に東モで発表したかったんじゃないのかな?
航続距離未定、バッテリー出力未定でも、大手として先に発表したいと。

535 :774RR:2017/11/10(金) 12:01:05.66 ID:ZJW2BM10.net
>>533
電気に色はついてないよ
w

536 :774RR:2017/11/10(金) 12:01:41.68 ID:zHo2WKv7.net
リアルな話だとバイク好きなら5年5万km走るのがきついよ
新しいの欲しくなるから
本当に10年7万km乗れるなら十分

537 :774RR:2017/11/10(金) 12:29:07.08 ID:YrEoEsFF.net
短いスパンで替えるなら、なおさら駄目だから。
下取りは激安だし。乗り潰さないと。日産リーフと同じ。
3年で400万が50万になる。

538 :774RR:2017/11/10(金) 12:53:54.67 ID:YS3cJvBX.net
>>533
茶色い空気の中で生活すればわかるよ、昔の日本や今の中華、欧州とか
お前は先人達が努力して作った今の綺麗な空気の中で生かされてるって事実を直視しろ

539 :774RR:2017/11/10(金) 12:57:16.90 ID:qkfhnFIk.net
HVに関しては、バッテリのコストなんかにネガティブなイメージを持つ奴もいるみたいだけど
プリウスのケースは参考になるんじゃないかな
ググると関連情報はけっこうたくさんあるし
中古車のデータからプリウスのバッテリ寿命を推測しているデータもあった
https://yusyutsusyakaitori.com/prius-battery/

これによれば、3代目プリウスの10〜20万km車両100台で
メインバッテリのトラブルは皆無ということだから
少なくとも国内での利用で、バッテリ寿命を意識する必要はないことになる
ちなみに交換の場合の費用は工賃を含んで17万だそうだ

540 :774RR:2017/11/10(金) 13:04:34.15 ID:qkfhnFIk.net
リーフの問題はバッテリをケチったこと
Li-ion電池は、深い充放電サイクルと過充電、過放電が寿命に影響する
リーフはバッテリ容量が小さすぎるので、フルチャージからエンプティまでギリギリに使われるケースが多く
利用期間あたりの充電回数も増えるため、バッテリにとっては過酷
容量に余裕があれば、継ぎ足し充電で済む上、充電回数も減ることになるため、バッテリへの負担が少ない
例えばテスラは25万km走って、劣化は10%と言われている

541 :774RR:2017/11/10(金) 13:17:14.44 ID:YrEoEsFF.net
PCX EVの問題はバッテリをケチったこと
Li-ion電池は、深い充放電サイクルと過充電、過放電が寿命に影響する
PCX EVはバッテリ容量が小さすぎるので、フルチャージからエンプティまでギリギリに使われるケースが多く
利用期間あたりの充電回数も増えるため、バッテリにとっては過酷
容量に余裕があれば、継ぎ足し充電で済む上、充電回数も減ることになるため、バッテリへの負担が少ない
例えばテスラは25万km走って、劣化は10%と言われている


同じかそれ以下でしょう。リーフは初期モデルでも200km(公称)だから。

542 :774RR:2017/11/10(金) 13:18:59.79 ID:YrEoEsFF.net
ちなみにホンダのHV車はプリウスよりバッテリー高いから。
しかも5年保証だし。

543 :774RR:2017/11/10(金) 14:01:48.08 ID:qkfhnFIk.net
>>542
https://yusyutsusyakaitori.com/hybrid-battery/#i-8

保証は5年または10万kmだよ、新車の車両本体の保証
車両の保証の中にバッテリも含まれるということ

ホンダでもトヨタでも、現在はバッテリ寿命は車両の寿命と同じ、ということになってる

544 :774RR:2017/11/10(金) 14:23:39.13 ID:czXFevRF.net
>>506
東京新聞・・・・草

545 :774RR:2017/11/10(金) 15:03:14.93 ID:/J1BwjLu.net
>>544
ほう確かに影響がみられる

546 :774RR:2017/11/10(金) 15:04:00.84 ID:3jprzRsf.net
>>536
PCXは2年で28000乗ったわ
新型も出たら直ぐ買ってしまいそう

547 :774RR:2017/11/10(金) 16:27:13.83 ID:mKk9viv9.net
>>506
東京新聞www

548 :774RR:2017/11/10(金) 16:27:57.73 ID:Q66fo4aQ.net
>>520
たまたま通ったトンネルで崩落事故が起こったとき
馬力があれば紙一重で脱出できるかもしれない

549 :774RR:2017/11/10(金) 16:28:31.60 ID:iSmxuJ7r.net
>基礎的読解力が低いと運転免許取得に影響がある

東京新聞以前に、こんな文に金を払う事が凄い。書く方も凄いが

550 :774RR:2017/11/10(金) 16:43:36.28 ID:qkfhnFIk.net
東京新聞、朝日新聞、毎日新聞は察するものがある

551 :774RR:2017/11/10(金) 16:59:35.54 ID:mKk9viv9.net
中日新聞が抜けてまっせ

552 :774RR:2017/11/10(金) 17:11:47.20 ID:Xa8poI4n.net
地方紙は共同通信ベースだからクソゴミがおおいよね

553 :774RR:2017/11/10(金) 18:23:28.67 ID:i7+YpWln.net
原付試験落ちた池沼の流れで調べたら名古屋大学の研究結果が出て来て東京新聞に記事が載っているとわかっただけだぞ
わざわざ東京新聞買って読んだ訳じゃないのだがな
研究結果が出てる事実は消せないよ
原付試験落ちるのは学習障害でアスペって言われてもしょうがないぞ

554 :774RR:2017/11/10(金) 18:30:17.08 ID:60VYCy2q.net
掲示板のルールも守れないスレチが法規を守れるはずがない

555 :774RR:2017/11/10(金) 18:37:28.71 ID:fuP72mnv.net
>>553
やっぱ科学的に立証されてるんだw

556 :774RR:2017/11/10(金) 19:04:39.16 ID:i7+YpWln.net
もう1人の方が二輪四輪試験は全て一回で合格で国家試験もすんなり合格と言ってたし俺も運転免許は全て一回で合格だし国家試験も幾つか苦労しないで合格した
自分が文系理系共に並の学力基準として原付試験落ちた人をみたらヤッパリ学習障害ではなかろうかと

557 :774RR:2017/11/10(金) 19:14:46.14 ID:CaZZdPms.net
>>548
それはあるかもな

558 :774RR:2017/11/10(金) 19:17:19.21 ID:i7+YpWln.net
>>548
何処のスバリストの話かね

559 :774RR:2017/11/10(金) 19:23:00.89 ID:/RRit7SP.net
902774RR2017/11/09(木) 23:10:10.17ID:zKzEc1Mu

882774RR (ワッチョイ ff0c-eUVz)2017/11/09(木) 23:07:39.42ID:zKzEc1Mu0

Masahiro Bike TV!!!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=d4k-ThPvwx4

こんにちは。 このチャンネルでは、バイクに関する様々なことを取り上げて行きたいと思います。
私自身もバイクが大好きなので、楽しいバイクライフをこれからも送りたいです。
皆さんのためになる動画もあると思うので、ぜひ見てください。

560 :774RR:2017/11/10(金) 20:29:00.64 ID:KaE/O1F8.net
ハイブリッドはどう考えても12馬力以上にするとは思えないわ
据え置きか馬力落として車重だけは重くなって微妙なパターンになると思う

561 :774RR:2017/11/10(金) 20:30:30.71 ID:qoXe+mYn.net
ガソリン車の新モデルが気になるわ

562 :774RR:2017/11/10(金) 20:43:00.46 ID:iVM/9dZ7.net
つうかハイブリッドなのに、まだ貧乏ドラムブレーキってなんだよ!

563 :774RR:2017/11/10(金) 20:50:42.54 ID:qUhwjJIC.net
原二の制限って15psでしょ?
今あるのはMTモデルとフォルツァ125か
やろうと思えばできるんだろうがプレミアでもったいぶってる
これから排ガスでうるさくなるなら
最後にホンダらしく最強の125ccをだしてほしい
250ccのCBR250RRとかCBR1000RRとかCB400SFだって
ホンダはやっぱクラス最強のだせるんだから
これが原二かよマジクッソ速ぇってやつ一台出して

564 :774RR:2017/11/10(金) 20:58:02.20 ID:W3+Enm7w.net
リアドラムブレーキは逆に案外いいかもと感じ始めたよ
忍者250SLのリアブレーキはディスクブレーキなんだけど、効きが良すぎてすぐにロックして滑り始めるんだってさ
だからリアブレーキは上手に手加減して操作しなければいけない
あとフットペダル改造して踏み込んでも、あまりブレーキおさえないようにしてるようだよ
そういうのも困る

リアドラムブレーキはラフにかけてもそんな不安感じた事ない
あまり効かないしね
所がバランス取るのにリアブレーキの効果はやっぱり感じてるよ
指痛くなるからドラムブレーキ勘弁してくれと思ってたけど、案外絶妙なのかもしれんと最近思う

565 :774RR:2017/11/10(金) 21:01:23.80 ID:qkfhnFIk.net
>>560
なんでそんなことにこだわってるの?
ホンダ自身が、HVはモーターのアシストは動力性能に振ったといってるのに
そもそもエンジンの性能は馬力で決まるわけではないよ
むしろ常用域の性能は、最大トルクとその発生回転で決まる

566 :774RR:2017/11/10(金) 21:05:29.99 ID:qkfhnFIk.net
>>564
単純比較は難しいが、一般に軽い力で効くのはディスクよりドラム
だからドラムはメカ式が成り立つけど、ディスクは事実上油圧必須
ninjaのケースは単に設計やセッティングの問題だと思う

まあ理屈はともかく、PCXのRブレーキは特に何も不満はないし
メンテも楽なので、新型も継続して採用は歓迎だね

567 :774RR:2017/11/10(金) 21:20:28.65 ID:W3+Enm7w.net
>>566
なるほど
ドラムブレーキは強いから油圧いらないので逆に弱い
コンビ解除してリアブレーキだけで止まろうとすると、止まるのは不可能なほど弱いよ
しかしコーナーでリアブレーキ使ってトラクション作ろうとすると、ちゃんと作れるよ
制動時もフロントブレーキのサポートとして、車体のバランス取るのに効果を感じてる
問題はリアブレーキ使いまくるから指が痛くなる事
たぶん困ってるのは俺だけだろ、でもこのままドラムブレーキでいいと思ってる

ディスクブレーキは弱いから油圧必要で逆に強くなってるのね
まぁ忍者250SL以外でリアディスクブレーキ効きすぎてすぐに滑るなんた話聞かないけどね

568 :774RR:2017/11/10(金) 21:34:19.77 ID:qkfhnFIk.net
>>567
ディスクとドラムは、効きそのものの他に制動力の立ち上がりが違う
ドラムは握力(踏力)に対して、わりと急角度で制動力が立ち上がる傾向があるけど
ディスクはリニアに立ち上がるんで、コントロール性がよいとされてる

PCXの場合、コンビブレーキ前提なので、Rブレーキ単体としては
初期制動で、その時点で必要なレベルまで一気に制動力を立ち上げて
あとはフロントに比重を移していくイメージなんじゃないかなと思う
だからリニアな制動曲線も、コントロール性もあまり必要ではないというかね
それがフロントのみABSとリアドラム踏襲の理由かと

569 :774RR:2017/11/10(金) 21:36:32.70 ID:60VYCy2q.net
コントロール性を語る程かよ。スクーターだぞ・・・

570 :774RR:2017/11/10(金) 21:50:16.71 ID:qkfhnFIk.net
>>569
だからPCXはドラムで何も不都合はないという話だが?

571 :774RR:2017/11/10(金) 21:58:53.08 ID:fuP72mnv.net
>>560
微妙なパターンって、今までのハイブリッドであったか?
大体がエンジンちっちゃくして馬力落としても極太トルク車ばっかじゃん

572 :774RR:2017/11/10(金) 22:10:30.17 ID:Q66fo4aQ.net
>>564
アレは軽い車体に2ピストンなんて変な設計だからだよ
普通のリアディスクはそう簡単にロックしたりはしない

573 :774RR:2017/11/11(土) 01:26:33.60 ID:ebZ505W1.net
>>563
そんな制限ないけど

574 :774RR:2017/11/11(土) 04:50:44.66 ID:WU/m0QOY.net
リヤドラムいいよね、わかるわ
リヤディスクだとちょっと強く握るとすぐロックするからな、
良い意味で効きの弱いドラムは扱いやすくて助かる

それに構造シンプルで長持ちするしメンテもフリー、過去乗ってたスクタは10万km無交換無整備だったわ
フロントもドラムにしてほしいなあ、大径にすれば効きも十分、それに安いし

575 :774RR:2017/11/11(土) 06:26:04.98 ID:uc0Mckqm.net
ボディマウントシールド付けてるんだけど、バイクカバーは何使ったらいい?

576 :774RR:2017/11/11(土) 08:16:11.84 ID:Zjw3X5z/.net
>>548
そういう心配すんならスクーターなぞ乗らずに大型のれ
免許ないなら取れ。以上。

577 :774RR:2017/11/11(土) 10:47:51.57 ID:fucuiX2k.net
マジレス。異常。

578 :774RR:2017/11/11(土) 10:57:34.19 ID:hz8V0mSJ.net
PCXのコンビブレーキって、やっぱりいい?
なんで他社は採用せんの?

579 :774RR:2017/11/11(土) 11:27:37.34 ID:fucuiX2k.net
>>578
特に良くは無い、無くても多くの人は困らない
スクーターユーザーの中にはリアブレーキしか使わない人がいて
そういう人には制動距離短縮の恩恵がある

前後ブレーキを使い分けたい人には余計な機能だけど
原付スクーターに求められる走行性能を邪魔するほど余計でもない

他社が採用しないのは
・連動ブレーキという新機能に拒否感を持つユーザーが多い
・連動機構を追加すると値上げが必要
・特許の都合で新規開発するのが難しい
だと思う
他社はコンビブレーキではなくABSにしていくのでは

580 :774RR:2017/11/11(土) 11:49:10.91 ID:GeKFBO4h.net
コンビは初心者・万人受けとされることが多いホンダらしいシステム

581 :774RR:2017/11/11(土) 11:57:48.25 ID:wReWB4zt.net
本来ならドラムの方が強く握るとすぐ強く効いてロックするんだけどね
バイクによく採用してるのはリーディングトレーリング式で制動力はそこまで強くならないようにしてるからな

582 :774RR:2017/11/11(土) 12:44:02.85 ID:fucuiX2k.net
ツーリーディングにすると上り坂の静止性に問題ありそう

583 :774RR:2017/11/11(土) 20:39:25.33 ID:wReWB4zt.net
>>579
他社も採用はしてるけど一番採用したくない要因はやはり
特許の穴を潜り抜けての新規開発・もしくは使用料を払いたくないからだろうな
今はどこもひたすらコストカットで手間を掛けたくないし

特に小排気量車は利益率悪いから

584 :774RR:2017/11/12(日) 00:34:57.60 ID:lf6xoBWV.net
CBSを初心者、万人向けブレーキシステムと思ったら大間違いよ
モトグッツィが何十年も前からやってるし
ホンダが最初に採用したのは耐久レーサー
BMWも広く採用してる
キモは適切かつ安定した前後配分の実現

585 :774RR:2017/11/12(日) 03:37:12.34 ID:AXPNbnwm.net
ヤマハは海外でABS採用増やしてるが、前だけにABSつけてるな、賢いやり方だと思う

586 :774RR:2017/11/12(日) 12:29:32.36 ID:Blkxk5Eb.net
CBSはいらん
それならリアディスクブレーキにしろ

587 :774RR:2017/11/12(日) 12:47:59.72 ID:Z1lI2HYk.net
ガソリン車の新型発売はいつなんだろうな。今PCX買うか悩んでるから出るなら早くしてほしいw

総レス数 1058
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200