2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX121台目 【EV/HV発表】

1 :774RR:2017/10/26(木) 22:48:02.87 ID:pRFq0cgb.net
な。

706 :774RR:2017/11/14(火) 21:02:43.66 ID:LuoXq4W7.net
いや、流れを見ればわかると思うけど、あまりにもPCX万歳他はクソみたいな書き込みが多いから言ってるだけだろ

他にもメインのバイクがあるとか車を持ってるならそこまではならんだろってことでは?

707 :774RR:2017/11/14(火) 21:12:37.71 ID:sg4S2Sgm.net
倒立サスが不要とかとんだ鈍足素人がおるな
ラジアル3ポットキャリパーもPCXだけだぞ
こんなすごいブレーキつかってんの
要は限界まで走ってくださいっていってんだよHONDAさんは
走りのために生まれたPCXの良さを一生わからず
50ccのクソどもと仲良しにオテテつないでお前は一生走ってろ
世界が違うんだよ世界が
俺らのスピードレンジとはなwwwwwwwwwwwwwww

708 :774RR:2017/11/14(火) 21:18:53.28 ID:UY4d2zWF.net
またお前か…… 釣れますか?

709 :774RR:2017/11/14(火) 21:30:59.72 ID:PBoQxXO9.net
そんなにNMAXが良ければそれでいいじゃん。
うざいからこっちくんなよ。

710 :774RR:2017/11/14(火) 21:37:29.12 ID:FY8NSQC5.net
>>704
バレバレの自演だなw
見てるほうが恥ずかしいわw

711 :774RR:2017/11/14(火) 21:40:44.30 ID:TsSSmX1M.net
PCXでツーリングきもめん率タカイ

712 :774RR:2017/11/14(火) 21:51:01.29 ID:1jQgtd8T.net
おまえら全然わかってない

正しいカテゴリ
原付1種=トゥディとかの街を走るゴミ
原付2種=シグナスとかアドレスみたいな鈍足の金魚のフン
PCX=PCXという孤高の四輪からも国道クラス巡航を公認されたサラブレッド
自動二輪=雀とかクノイチとかわけのわからん日本語のクソ鈍足MT

わかったか

713 :774RR:2017/11/14(火) 21:59:57.12 ID:1HfdYL8r.net
>>712
もうちょい、ってとこ

714 :774RR:2017/11/14(火) 22:22:09.55 ID:C1X6HI4C.net
PCXこそキングオブモーターサイクルだからな

715 :774RR:2017/11/15(水) 01:28:27.66 ID:AWu2NmbY.net
PCXだとヤエーしてもらえる率が異常に低いわ
忍千とPCXのってて両方同じくらいプチツー行くんだけどPCXだといくらバイクとすれ違ってもほとんどのバイクがスルー
同じ道を忍千で通ったらうっとうしいくらい手を上げてきやがる

やっぱりバイク乗りからしたらPCXなんてバイクの部類に入ってないんだろうな
忍千と違って変な気負いもなくチャリ代わりに乗れて走行性能も下道走る分には全く問題なくいいバイクなんだけどなぁ

716 :774RR:2017/11/15(水) 01:59:49.26 ID:WOP62OX9.net
>>715
当たり前。ママチャリでツーリング行くのと大差ない。

717 :774RR:2017/11/15(水) 06:54:58.08 ID:9kfDUNIe.net
ヤエーなんて糞みたいな文化流行らせんな
誰もやってねえのに

718 :774RR:2017/11/15(水) 07:18:23.82 ID:ZlF52KRp.net
>>712
うーん50点かな

719 :774RR:2017/11/15(水) 07:24:07.73 ID:9E6L5OA1.net
>>715
お前のせいで忍乗ってる奴が頭おかしい糖質みたいな流れに成りそうだけど

720 :774RR:2017/11/15(水) 07:25:04.74 ID:Rprp0WqV.net
PCXはバイクではなくスクーター

721 :774RR:2017/11/15(水) 07:38:01.18 ID:Xw1jD+hS.net
まあスクーターにはしないよな

722 :774RR:2017/11/15(水) 07:40:45.21 ID:SNBqBs8Q.net
>>712
自分が乗ってるスクーターやバイクこそが最強なんだって思いたい気持ちはわかる

723 :774RR:2017/11/15(水) 08:06:38.95 ID:2BvOo0cB.net
>>712
イマイチ
PCX乗ってない競馬基地ってバレちゃうぞ

724 :774RR:2017/11/15(水) 09:43:29.83 ID:JJwp+uvw.net
>>715
おまえ・・・
ヤエーの意味しらないのな・・・
だからにわかは・・・

ヤエーは「よう!おまえのもクールだな!」
じゃねぇぞ

本当の意味は
「俺のバイク最高だろ!てめーのは俺のより下だから気分いいわヤエー!」
だぞ?

だからNINJA1000みたいなクソツアラーもどきに乗ってるからやられるんだよ
ヤエーをやっていいのはPCXに乗ってるやつかH2、1000RR、S1000RRクラスの人だけ

725 :774RR:2017/11/15(水) 09:55:44.62 ID:vwzjo1MT.net
ヤエーは、登山での「こんにちわ〜」と同じだろ
お互い危険な旅ですから気をつけましょう的な意味で。

726 :774RR:2017/11/15(水) 10:02:43.19 ID:Ha8tH4Kc.net
おまえ・・・
荒らし方しらないのな・・・
だからにわかは・・・

荒らし方は「よう!おまえのもクールだな!」
じゃねぇぞ

本当の荒らしは
「俺の荒らし方最高だろ!てめーの荒らし方は俺の荒らし方より下だから気分いいわ!」
だぞ?

だからダメ出しされるんだよ
荒らしをやっていいのは原付免許試験落ちる学習障害のやつか粘着ストーカー、女々しい嫉妬ガイジ、ガチホモクラスの人だけ

まで読んだ

727 :774RR:2017/11/15(水) 10:19:37.17 ID:v5da7mJs.net
こんにちは

728 :774RR:2017/11/15(水) 10:33:36.96 ID:x6G1ymtN.net
>>720
当たり前だけどPCXはバイクであるスクーターな

729 :774RR:2017/11/15(水) 11:16:07.08 ID:c46kFsYu.net
お前ら買い物スクーター如きに必死杉やでw

730 :774RR:2017/11/15(水) 11:22:29.94 ID:vIHS4GCJ.net
PCXスレとNMAXスレを荒らす一人のボケが消えるだけで大分マシになるんだけどな

731 :774RR:2017/11/15(水) 11:30:35.72 ID:MlTiyc58.net
>>730
そのボケを煽ってるお前も同罪だと気付けアホ

732 :774RR:2017/11/15(水) 11:31:30.26 ID:9wmVrGh7.net
>>724
語意を強め過ぎて
何とも言えないつるつるかんw

733 :774RR:2017/11/15(水) 11:32:06.76 ID:vIHS4GCJ.net
>>729
そのスクーター如きに執着してまで荒らすボケ共が害虫のように湧いて来てるみたいだね
PCXにしろNMAXにしろ街で乗ってる奴らは気軽で便利な移動手段として涼しい顔して走ってるっていうのにさ

734 :774RR:2017/11/15(水) 11:40:14.41 ID:vIHS4GCJ.net
>>731
そりぁ失敬
この辺にしとく

735 :774RR:2017/11/15(水) 12:18:07.68
PCXがサラブレッドだと????
はぁ?
いや〜恥ずかしいね〜
読んでてこっちが恥ずかしい…
あ〜(*゜Q゜*)〜やめてくれ〜恥ずかしい

サラブレッドってフェラーリの事だろ!?

125スクーターのPCXがサラブレッドだとよ〜
(*゜Q゜*)〜あ〜恥ずかしい…やめてくれ〜

PCXはK5アドレスより、加速遅い「なんちゃって」サラブレッド

イタリアのサラブレッド フェラーリは
K5アドレスなんかゴミ扱いする速さだぜ♪

736 :774RR:2017/11/15(水) 12:25:42.90
PCXがサラブレッドなら

ハヤブサより最高速度出るんだな…

CBR1000RRよりサーキットタイム速いんだな…

PCXマジすげぇ〜

ならPCX買って、峠で日産GT-Rとバトルしようかな♪(*^▽^)/★*☆♪

737 :774RR:2017/11/15(水) 12:38:13.70 ID:kEqGg7++.net
>>733
涼しい顔?その割には顔真っ赤にしながら僅か数馬力のチューンアップしたり、下らんドレスアップしたりしてるようですけどねww

738 :774RR:2017/11/15(水) 12:41:27.20 ID:M/XnwKKL.net
>>724
>>726
こいつ連投してるのになんでID変えてるの?
ID変えてるのに文体を変える知能はないの?サルなの?

739 :774RR:2017/11/15(水) 12:42:24.01 ID:c46kFsYu.net
>>733
涼しい顔して乗ってんのはノーマルのまま脚バイクとして割り切ってる奴だけやろ

740 :774RR:2017/11/15(水) 12:55:28.52 ID:c7xOTDDf.net
後は自己満足だとわかってチューンやドレスアップしてるひともまあ涼しい顔だと思う

741 :774RR:2017/11/15(水) 13:01:18.56 ID:fRi/SPAp.net
メインもハーレーだからヤエーなんて年に一回程度だわ

742 :774RR:2017/11/15(水) 13:28:36.26 ID:CPutf7z/.net
>>740
そういうのを「必死」と言われてるわけだが。

743 :774RR:2017/11/15(水) 14:01:17.77 ID:2+ktY2mI.net
EVが主流になるとますます煩いマフラーは白い目で見られそうだな

744 :774RR:2017/11/15(水) 14:06:40.27 ID:Wfx5wuqL.net
>>715
ハーレーとビグスクに乗ってる人らに手を上げても無視するから彼らには挨拶しないのが常識
無積載の原付スクーターとジジババのカブは眼中になし

PCXも正面から見るとビグスクっぽいから挨拶しない

745 :774RR:2017/11/15(水) 14:13:04.53 ID:yNsKo5d6.net
なんか最近はバイク乗り同士でもギスギスしてんのな
昔はハーレーも原付もなかったけどな
高校で原付免許を取って、初めて友人とツーリングに出かけたとき
すれ違ったハーレー軍団からピースをもらって
仲間に入れてもらえた気がして嬉しかったのが印象に残ってるよ

746 :774RR:2017/11/15(水) 14:43:28.34 ID:x6G1ymtN.net
ハーレー含むアメリカン系に乗ってる人は挨拶しても
無視する人多いからこちらも相手にしなくなったな

ネイキッド乗りは返してくれる事多いわ
まあ場所にもよるんだろうけど

747 :774RR:2017/11/15(水) 14:44:03.78 ID:7tOktTzf.net
ハレ乗り全員が珍走ってわけじゃないからな。

748 :774RR:2017/11/15(水) 15:01:35.69 ID:Wfx5wuqL.net
北海道行ってもハーレー+バイカーコスプレ+マスツーは無反応
ソロのおじさんハーレーは挨拶してくる
ハーレーバイカー同士なら挨拶してるのかも

749 :774RR:2017/11/15(水) 16:01:44.62 ID:JJwp+uvw.net
違う。老眼と動体視力低下で見えてない

750 :774RR:2017/11/15(水) 19:02:41.12
モト チャンプに時期PCX情報載ってる
カッコいいと思う
足元のラインが明らかに変わってる

751 :774RR:2017/11/15(水) 19:48:41.73 ID:c7xOTDDf.net
>>742
必死だとレッテル貼りされてる、の間違いだよね
のんびりそういうのやってる人もいるわけだよ

好きで勉強してる人に必死とか言わないでしょ

752 :774RR:2017/11/15(水) 20:37:51.84
モト チャンプ情報♪

新型の
モンキー125

なんと♪\(^^)/
前後ディスにABS♪
しかもフロント倒立♪

タイヤも太い♪\(^^)/


このスレの「PCX信者バカ」が

「リアディスクは要らない…
ドラムがいい♪\(^^)/」

「転倒するほどの急ブレーキを、かけるヤツは
乗りかたがオカシイ…だからABSは要らない」

「タイヤは細いほうがトラクション稼げるから、
ドラッグレースに使われる」

など、偉そうにPCX乗りは語っていた♪(*^▽^)/★*☆♪

新型モンキー125は絶対買うなよ!!

753 :774RR:2017/11/15(水) 20:55:18.44
新型モンキー125は
PCXより、遥かに楽しいバイクだと思う♪(*^▽^)/★*☆♪

754 :774RR:2017/11/15(水) 20:58:04.68
新型モンキー♪(*^▽^)/★*☆♪

新型モンキー♪\(^^)/

新型モンキー♪(*^▽^)/★*☆♪


退屈で睡魔が襲ってくるPCXとは、
楽しさが違う♪(*^▽^)/★*☆♪

755 :774RR:2017/11/15(水) 21:14:47.75
PCX乗りは、「快適病患者」だから

モンキーのシフトの楽しさ
積載悪いのを承知で乗る楽しさ
エンジン剥き出しのバイクらしさ
エンジンの音や鼓動を味わう楽しさ
前後ディスクの満足感とカッコ良さ
何かあったら フルブレーキ!出来るABSの安心感
倒立ダンパーの剛性感

を一生解らないし
理解しようとしない…

PCX乗りは、バイク素人だから

燃費、アクセサリーソケット、アイスト、静か、低振動

しか見えない…

756 :774RR:2017/11/15(水) 21:21:27.74
PCX乗りは
小型2輪の「AT限定」持ちが92%だから
MTバイク乗れないし
MTバイクを認めない


小型2輪の「AT」しか取れない
「ゴリラ能」

757 :774RR:2017/11/16(木) 01:24:15.43 ID:vuhhcBxF.net
スクーターは地元民が用事で走ってるだけかもって思われるからなぁー荷物も全部シート下に入るし

758 :774RR:2017/11/16(木) 01:41:01.82 ID:pYL8Jzdv.net
>>751
じゃなくてパワーのないスクーター如きを弄ってるところから既に余裕が無いんだよ

759 :774RR:2017/11/16(木) 01:55:09.77 ID:5zr6Fpbh.net
他人を嘲笑うことに必死

760 :774RR:2017/11/16(木) 01:57:03.40 ID:lF76ijyP.net
>>745
スクーター糊はバイク糊に非ず

761 :774RR:2017/11/16(木) 01:59:23.79 ID:pYL8Jzdv.net
パワー求めるならスクーターなんぞイジらずに排気量でかいバイク乗れって話だよな

762 :774RR:2017/11/16(木) 02:15:32.22 ID:5zr6Fpbh.net
・小型の免許しかない
・でかいバイクは維持費がかかる
・そのバイクが好き
・いじること自体が楽しい
・ミニバイクはカスタムパーツが安い

763 :774RR:2017/11/16(木) 07:38:28.51 ID:fR2t56Z5.net
原チャリ小僧かよw

764 :774RR:2017/11/16(木) 10:39:37.15 ID:bT/tfyQM.net
>>749
老眼なら手元が見えないだけで、その先はよく見えるんだぞ
年寄りをなめんなよ
スレチだけど半田付けはできなくなったな

765 :774RR:2017/11/16(木) 10:54:52.00 ID:WzStfEjj.net
もしかしてガソリンはでない?
新型はEVとHVの2台だけ?ってことはないよな
ガソリンほしければLEAD買えってスタンスじゃ

766 :774RR:2017/11/16(木) 12:33:29.02 ID:RfO0gDZI.net
>>757
それは大きな要因だよな
自分も、相手がスクーターで軽装だと挨拶は控えるし

ただ、こちらからピースを出すとそれなりの確率で返ってくるよ
相手から見分けがつかなければ、こちらから先に意思表示をすればOK

767 :774RR:2017/11/16(木) 12:35:05.76 ID:RfO0gDZI.net
>>765
ガソリンは同時期に出すかもしれないけどまだ未定というコメントをどこかで見たな

768 :774RR:2017/11/16(木) 15:03:43.10 ID:k7M1zEtE.net
>>758
いや、好きでいじってるひとに必死も何もないでしょ
別に結果を出さなきゃいけないわけでも期限があるわけでもなく
のんびり自分のできる範囲で楽しんでいじってるひとは
世間一般では必死とは言わないんじゃないかな?

世間一般ではそういう人に必死!必死!って何故か頑張ってレッテルはるほうが必死っていうと思うけど

769 :774RR:2017/11/16(木) 15:12:30.91 ID:04ImusWN.net
>>765
リードなんてクソダサスクーター乗ってらんないよ
ガソリンモデル出してくれよホンダさん

770 :774RR:2017/11/16(木) 15:50:19.37 ID:YSDGUazl.net
>>768
そうやって長文で言い訳してる時点でお察しなわけだがw

771 :774RR:2017/11/16(木) 17:19:35.37 ID:rqPDK7RV.net
すぐそういう発想するのな
wで誤魔化すのはやめよう

772 :774RR:2017/11/16(木) 19:28:42.43 ID:fTp/MKYQ.net
>>771
スクーターなんてどんだけ弄っても下駄以上にはならないのだから、わざわざ時間とお金をかける事自体が必死って言っているのでは?

773 :774RR:2017/11/16(木) 19:46:03.71 ID:t3SIrCmr.net
心が狭い人は
他人が何かをしてあげても
自分が損をしたように感じてしまう

774 :774RR:2017/11/16(木) 20:09:53.17 ID:rqPDK7RV.net
ネットでは「必死」というレッテルが罵倒語になってるけど
人それぞれの置かれた環境の中で何かに熱中できることは良いことだと思う

大型バイクのスレで「原チャリいじってる奴w」と見下すのはまあいいけど
原付スクーターのスレでそれに関わる趣味性を否定されると雑談しにくい

ウエイトローラーとプーリーを変えた効果には満足してる
そこそこ必死で下調べして選んだからね

775 :774RR:2017/11/16(木) 20:35:09.45 ID:gLs0uUGS.net
スクーターいじってるって聞くとバカスクのイメージがどうにも離れない

776 :774RR:2017/11/16(木) 20:58:11.78 ID:9gQE2MHk.net
>>758
でも大型乗りでも50ccのモンキーとか昔のJOGとかいじって遊んでる人は多いよ

777 :774RR:2017/11/16(木) 22:00:41.68 ID:WUnZbcIB.net
遊んでる、ってこと自体が理解できないひとには必死に無駄なことやってるように見えるのね
余裕のない生活送ってるのかな

778 :774RR:2017/11/16(木) 22:04:29.71 ID:HrT5o4Q+.net
>>772
全く意味のわからん理屈だな
じゃあMTのバイクに金かけて弄ったらなにになるって言うんだ?

779 :774RR:2017/11/16(木) 22:11:24.49 ID:NC+aTxZJ.net
趣味は金がかかるからないほうがいいと言ってるレベル。

そういう聖人の趣味を伺いたいものだ

780 :774RR:2017/11/16(木) 22:23:08.49 ID:cUpcrrcB.net
PCで例えると、CPU CeleronのPCにコストかけてSSD積むならcorei7のPCをいじったほうがいいんじゃない?っていうことじゃ?

781 :774RR:2017/11/16(木) 22:23:28.73 ID:EdthwVRA.net
10代のガキならまだしもお前らっていい年したおっさんだろ?
どういう環境で生きてたらこんな原付二種如きのことでお互い罵倒し合えるんだ?
本当に社会人?

782 :774RR:2017/11/16(木) 22:38:05.13 ID:hDYsrhQ3.net
社会人なら足の原チャなんていじらずもっと別なところに投資するだろ

783 :774RR:2017/11/16(木) 22:46:24.56 ID:EdthwVRA.net
そりゃそうだ
PCXは足用にいじらなくてもそこそこ装備が揃ってるから買ったわけで
いじるならメインか車いじるわ

784 :774RR:2017/11/16(木) 22:50:25.20 ID:rqPDK7RV.net
>>780
免許が無いとか原2しか買えないからそれを速くしたいという人もいるし
今持ってる足代わりのスクーターをいじって自分だけの仕様にしたいという考えもある

無差別級の最強最速を目指してるわけでなく
軽量級の上位になりたい、みたいなものかも

785 :774RR:2017/11/16(木) 23:04:58.78 ID:rqPDK7RV.net
「いじる」という程度は自分が叩きやすい設定でそれぞれ妄想してそう

http://motorexpertz.com/uploads/Modif_PCX_150_thailook_3_BNR.jpg

786 :774RR:2017/11/16(木) 23:14:31.76 ID:HrT5o4Q+.net
俺はいい歳した社会人だけど車2台とPCX金かけて弄ってるぞ?
価値観は人それぞれでしょ

787 :774RR:2017/11/16(木) 23:25:00.76 ID:9gQE2MHk.net
そうそう、他人の趣味や好みにケチつけて自分の意見を押し付けるのは野暮

788 :774RR:2017/11/17(金) 00:26:52.54 ID:EOUXU5HD.net
すでにそこそこ完成されてるPCXのどこをいじるんだ?
いじるの好きならもっと他にあっただろ
わざわざPCX選ぶ必要なくね?

789 :774RR:2017/11/17(金) 01:10:17.81 ID:1jmPizsE.net
>>788
だからお前の価値観なんて知らねえっつーの
どこが完成されてんのかさっぱりわからんし

790 :774RR:2017/11/17(金) 01:43:27.16 ID:g1dWMzez.net
ロングスクリーン付けるのもいじるの範疇かな

791 :774RR:2017/11/17(金) 01:53:53.02 ID:cUfVwgCV.net
>>789
他の125ccスクに比べてPCXの完成度が低いか高いか分からないってそうとう何も考えずに生きてんだな
それに人それぞれって思考停止の馬鹿が使う逃げの言葉だからまともな社会人なら使わない方が良いよ(笑)

792 :774RR:2017/11/17(金) 02:08:08.28 ID:g1dWMzez.net
完成度が高い人気車のほうがカスタムパーツが豊富で
ドレスアップも走行性能アップもしやすいんだよね
リアサス変えるとプラシーボ込みでいい感じ

793 :774RR:2017/11/17(金) 02:17:14.73 ID:1jmPizsE.net
>>791
お前にとってPCXの完成度は高いんだろうが俺にとっては高くないんだよ
特に駆動系のセッティングなんて酷いもんだと思う
だから人それぞれだって言ってんだよ
そんなこともわからないなんて相当なにも考えずに生きてんだな
それに自分の価値観の押し付けは人との付き合い方を知らない馬鹿のやることだからまともな社会人ならしないほうがいいよ(笑)
まあまともな社会人じゃないんだろうけど(笑)

794 :774RR:2017/11/17(金) 02:50:03.87 ID:of264eKb.net
>>793
細かい個人の不満を言い出したらキリがないから世間一般で完成度が高いって話ならそれでいいでしょ。
平均が高ければいんだよ。

795 :774RR:2017/11/17(金) 07:09:39.40 ID:WAznkhZK.net
>>793
必死過ぎw

796 :774RR:2017/11/17(金) 07:38:31.49 ID:yOwkvfZ7.net
>>795
ひきつった顔で言ってそう

797 :774RR:2017/11/17(金) 08:14:03.72 ID:vdTIJUhx.net
>>772
馬鹿になに言っても無駄

798 :774RR:2017/11/17(金) 08:23:59.70 ID:cS8ndMLM.net
加速が250スクと同じなら、良いが
値段がたかいと売れない

799 :774RR:2017/11/17(金) 09:38:18.76 ID:0QfgHReB.net
>>795
悔しかったのかw

800 :774RR:2017/11/17(金) 09:49:19.44 ID:eHc4ce4t.net
新型リアドラムじゃん。買う気失せた。
ブルーコア乗るシグナス待つわ

801 :774RR:2017/11/17(金) 10:22:58.82 ID:OjLrRnnF.net
この話題ってPCX関係無く何か既製品を自分の理想的な物にイジる人間と何でも既製品の素の状態で満足だから何一つ触らない人間との永遠に分かり合え無い話だね
スマホにケース付けたり画面にフィルムを貼るってのも既製品が満足出来ないからイジるって行為の部類だから世の中の人間は既製品で満足出来ない人間が多いのだろう

802 :774RR:2017/11/17(金) 10:51:33.25 ID:BktdxoCy.net
・自分好みにどんどんいじる派→小僧
・いじることに意義があるよ派→沼
・いろいろ試してみたけどノーマルでも十分だよ派→悟り
・興味ないからフルノーマルだよ派→凡人
・改造は絶対ダメだよ派→正論厨
・興味ないけど他人が楽しむのは許さないよ派→意地悪
・リッターとレクサス持ってますよ派→ねらー

803 :774RR:2017/11/17(金) 12:25:53.53
PCXが完璧な完成品なら、なんでリードより積載悪くて、
カブより燃費悪くて、加速もリードやNMAXより遅いの?
しかも足元フラットじゃないのに何故かサブフレーム無いから、
サスチューニングしても
フレーム剛性が低く、よれてサスの性能引き出せないだろ?
実際旧型のサブフレームを溶接して取り付けて剛性出す人もいる。
次期PCXはサブフレーム復活させるみたいだから
ホンダもサブフレーム無くしたのは間違いだったと思ってんじゃね?
リアベアリングも1万キロ未満で異音発生し交換って車両もあるし
アイストだって完璧じゃないから使ってない人も多いしな
PCXの弱点は、探せばどんどん出てくる

別にPCXに限らず、所詮安物125だから
どのスクーターも弱点は沢山あるだろ

「俺のスクーターは他より優れてる♪」と
変な価値観持たずに安物スクーターと割りきって、
用途にあわせて買って自己満足してればいいんだよ

804 :774RR:2017/11/17(金) 12:40:01.43
新型、リアドラムなんだな
でも、新型モンキー125はリアディスクになるらしい…

805 :774RR:2017/11/17(金) 12:43:49.86
俺も新型PCXはやめとく…
いい加減リアドラムは見た目がジジ臭くて嫌だわ…
次はモンキーかシグナス……

総レス数 1058
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200