2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80)part46

959 :774RR:2018/08/29(水) 19:03:28.79 ID:qm1sLc3M.net
終わった話だけど、メリットとしてRC79は高速走行ならリッター25は硬い。燃費より、航続距離が長いのが嬉しいね。山手トンネルの渋滞に巻き込まれ、その後は普通に100km/h走行で、キャンプ用具満載して560km走った。

>>954
あと、腹筋や背筋で体を支えるイメージで乗ると楽になるよ。高速とかバイパスみたいな見通しのいいところだと、左肘をタンクに置くのも楽よ。ただし安全には気をつけて

960 :774RR:2018/08/30(木) 12:35:06.50 ID:yHD3jckW.net
お前らまだこんなクソダサいゴミバイクに乗ってんの?

961 :774RR:2018/08/30(木) 13:23:05.60 ID:yRUWqsda.net
そんなバイクのスレの巡回ご苦労様です

962 :774RR:2018/08/30(木) 14:02:43.16 ID:uOWfT+Sf.net
>>957
頭がフィーバーwww
超分かりすぎるワロタ

963 :774RR:2018/08/30(木) 17:04:42.28 ID:yHD3jckW.net
>>961
反応しちゃうとかそんなに悔しかったか?笑

964 :774RR:2018/09/01(土) 05:10:40.15 ID:YTmVjV4T.net
VFRってカラーリングが地味すぎない?
なんか白のみ!赤のみ!黒のみ!ってイメージがある
模様というかアクセントがないって意味ね
V4ってランニングコスト的にはどうなの?
整備が面倒で余計に工賃取られるとか

965 :774RR:2018/09/01(土) 06:30:09.42 ID:oRMONq+9.net
>>964
コンセプトは落ち着いた大人のツアラーらしいから
工賃は店によって変わるから店に聞いてみる方が早いよ

966 :774RR:2018/09/01(土) 09:43:34.20 ID:lFcOdips.net
>>959
RC79燃費いいよねぇ
RC46-2の初期型だけど、さすがに燃費落ちてきた
もっとも良くてもリッター20になっちゃった

967 :774RR:2018/09/01(土) 23:29:23.14 ID:SaLP/IDp.net
コンセプトが大人のバイクってバイク乗りなんておっさんばっかりじゃん
しょーもないキャッチコピー間に受ける馬鹿が乗るクソバイク

968 :774RR:2018/09/01(土) 23:49:10.46 ID:+qEOZERi.net
2型乗りのわい 低みの見物

969 :774RR:2018/09/02(日) 00:18:49.22 ID:5WgwKtVq.net
一般人なら単色のVFR見て地味すぎだなと思う人よりレプソルCBR見て派手すぎだなと思う人の方が多いんじゃないか
80年代に比べると現行はどのバイクもカラーリングがおとなしくなった
RC79はその最先端を行ってるのさ

970 :774RR:2018/09/02(日) 10:02:04.68 ID:+s1FUYj7.net
わいの主観

CB:スペンサーやFCカラーのイメージ
CBR:はとにかく派手カラー
VFR:ホモロゲ以外はほぼ単色のイメージ

971 :948:2018/09/02(日) 16:51:55.72 ID:b4BeECok.net
シート後方気味、ニーグリップ重視で乗ったらかなり手の負担軽減しました
その代わり腰に来るけれど、前よりは楽かな
アドバイスありがとうございました

972 :774RR:2018/09/02(日) 16:52:29.27 ID:OFJyzQfl.net
Bikers Station10月号でホンダV4の特集やってるが、79のエンジンって180度クランクだよな?

973 :774RR:2018/09/02(日) 20:38:23.72 ID:zRYiNQQD.net
>>972
そうだが、それがどうしたんだ?
RC30みたいに360°クランクでレーシーな方がいいのか?

974 :774RR:2018/09/02(日) 22:26:27.55 ID:OFJyzQfl.net
>>973
p.26で79のエンジンが360°クランクって紹介されてたから、何の冗談やって話。

975 :774RR:2018/09/03(月) 01:19:53.40 ID:bFOrnW3h.net
ライダーズクラブ8月号でもメチャクチャだった

バイク雑誌のライターなんかグル珍上がりだらけだろうから、
まともな理屈が出てくるのを期待するだけ無駄かもな

976 :774RR:2018/09/03(月) 04:18:02.00 ID:QQBfawUr.net
>>971
シート後方気味にして、タンクにお腹乗っけると楽
メタボじゃないとできないけどw

>>972-975
その辺結構むちゃくちゃよな?
WikipediaでもRC-46の1型が180°クランクみたいに解釈できかねない記述になってるし

977 :774RR:2018/09/03(月) 16:37:27.62 ID:3E8sRYSR.net
>>971
腰を寝かすと痛くなる
腰は立てて腹筋で上体支えて寝かすんだ

978 :774RR:2018/09/03(月) 20:33:45.18 ID:qFWj0zrB.net
自分もBikers Station立ち読みしてきた
マグナ/セイバーとかが82年ってのを見て思ったんだが、RC79/80の35th anniversaryは(タンクステッカーだけでも)なかったよな?

979 :774RR:2018/09/03(月) 21:27:10.24 ID:6Gs0WbOX.net
チェーンメンテ用にMotul C5を注文してみた。
VFRは長距離走らせている人も多いと思うけど、チェーンメンテ、どうしてる?

980 :774RR:2018/09/03(月) 23:15:49.81 ID:QkQ9JMJc.net
>>976
46-1は180度で合ってるんじゃね?

981 :774RR:2018/09/03(月) 23:25:58.66 ID:w25ahr1P.net
>>979
普段は1日走った後に、クリーナーをしみこませたウエスで拭いて、サラッとルブを拭く
汚れを貯めないことが肝要かと思う
ガッツリ注油するのは500km毎かな

982 :774RR:2018/09/03(月) 23:28:16.66 ID:LrWLFiqR.net
ホワイトルブを使ってしまったのでチェーンメンテはもうやる気失せた
モタサイで安かったんだもん・・・

983 :774RR:2018/09/03(月) 23:42:49.20 ID:6Gs0WbOX.net
>>981
やっぱりそうだよねー。まめにやらねばと思いつつ、全然やってない。
駐車場が傾斜してて、センタースタンド立てられないんだよと言い訳して。

>>982
やる気を呼び戻して...

984 :774RR:2018/09/03(月) 23:45:11.64 ID:bFOrnW3h.net
>>980
次スレ頼んだ

985 :774RR:2018/09/04(火) 15:23:55.11 ID:KViQiPob.net
チェーンは1500km毎にガッツリやってるなー
そんなに乗らないから月一くらいになるけど。
スーパーチェーンルブ愛用

986 :774RR:2018/09/04(火) 16:07:40.00 ID:02D4+SKj.net
あああああ台風対策してくるの忘れたあああ

また倒れる…(´;ω;`)

987 :774RR:2018/09/04(火) 18:17:09.46 ID:vN+Frt3s.net
俺のは倒れてた・・・

988 :774RR:2018/09/04(火) 19:30:44.79 ID:kfvfHIKI.net
対策しようがないから、過ぎ去るのを待つだけだわ...。倒れないでくれ...

989 :774RR:2018/09/04(火) 22:40:59.72 ID:XRDsD9h/.net
>>984
立てれなかったんで、>>985次スレ頼む。

990 :774RR:2018/09/04(火) 23:33:16.84 ID:M/9rIRVQ.net
次スレ立ててきます。

991 :774RR:2018/09/04(火) 23:37:53.84 ID:M/9rIRVQ.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536071793/
次スレ

992 :774RR:2018/09/05(水) 00:07:50.40 ID:RsQtNSCV.net
このタイミングでディーラーに預けた俺に死角はない

993 :774RR:2018/09/05(水) 01:31:15.41 ID:OxQk1EK3.net
ディーラーごと…

994 :774RR:2018/09/05(水) 04:09:59.43 ID:Pja4mYC/.net
新スレ落ちちゃった。

995 :774RR:2018/09/05(水) 04:44:10.15 ID:Pja4mYC/.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536089382/
次スレ

996 :774RR:2018/09/05(水) 04:44:49.32 ID:Pja4mYC/.net
991のスレは落ちたので、
立て直し。

997 :774RR:2018/09/05(水) 07:52:05.52 ID:isuGgzHk.net
plum

998 :774RR:2018/09/05(水) 10:01:50.17 ID:2BNN7zHp.net
埋めついでに転倒対策の話だが一番簡単確実なのは壁に寄せて壁と平行に止める事だよ
風が通り抜けないようにしておけば倒れない

999 :774RR:2018/09/05(水) 10:28:04.48 ID:nhGZV+bB.net
埋め

1000 :774RR:2018/09/05(水) 10:28:31.92 ID:nhGZV+bB.net
終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200