2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 2台目 【スズキ】【ぽっちゃり通勤】

1 :774RR:2017/12/04(月) 15:49:42.42 ID:FzXOd+wA.net
2017年9月に発売された、Vの取れたぽっちゃりしたアドレス125のスレッドです

公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uu125l8/top

3wayバッグキャンペーン
http://www1.suzuki.co.jp/motor/campaign/address125_3waybag/

592 :774RR:2017/12/26(火) 05:37:20.63 ID:pWS97DmF.net
排出ガス規制は今後さらに厳しくなるし
スズキの原2もSエネチャージの技術転用でハイブリッド化という流れになるかもしれない
http://www.mr-bike.jp/wp/wp-content/uploads/2017/08/EURO2020.jpg

593 :774RR:2017/12/26(火) 06:11:56.59 ID:hxNuGlXZ.net
>>592
スズキ買う層はそういうの求めてない
アドレス125の持ち味は実家のような安心感
例えるなら10年付き合って籍入れてない40代カップル

594 :774RR:2017/12/26(火) 06:47:50.01 ID:R0z+/80E.net
チビ男増えたな、昔はチビ少なかった
頭小さいし、脳みそ少ない

595 :774RR:2017/12/26(火) 06:52:10.88 ID:pWS97DmF.net
法規制だからユーザーの要求とは合わなくても仕方ない
最終的にEVしか生き残らないかも

596 :774RR:2017/12/26(火) 07:24:23.80 ID:9nB/lh2O.net
>>591
587が言ってるのは純正バッテリーの話でしょう。
バッテリー自体はアイドリングストップ付きの方が容量が大きいようだ。
現行タクトの説明書を見るとストップ付きが12V-5Ahで、ストップ無しが12V-3.5Ahになってる。

597 :774RR:2017/12/26(火) 08:31:02.43 ID:2gTI2TW8.net
アドレス125は安さしか取り柄ないのによく語れるね 乗ってたらセンス疑うレベル

598 :774RR:2017/12/26(火) 08:41:42.69 ID:F+Ua8RQB.net
釣りヘタダナー

599 :774RR:2017/12/26(火) 08:42:27.86 ID:jvEjxudw.net
>>591
PCXは特殊型番 安売りでは買えないよ。

600 :774RR:2017/12/26(火) 09:16:00.72 ID:mxfvm+E0.net
釣りでも何でもなく本当の事やしw

601 :774RR:2017/12/26(火) 09:17:20.21 ID:jHnAscoJ.net
>>593
上手い事言うね
まさにその通りだよ

602 :774RR:2017/12/26(火) 09:31:49.42 ID:Nn18I7CF.net
速い美味い安い
アドレスは言うたら吉野家スクーターやで

603 :774RR:2017/12/26(火) 10:11:28.30 ID:F+Ua8RQB.net
わざわざセンス疑うとか書き込みに来るなんて暇ですな〜
人の勝手だろ

604 :774RR:2017/12/26(火) 10:27:52.35 ID:zZ+mvODs.net
このスレではちゃんと句読点を装着してレスしないと
中卒派遣低収入認定されるよ!

まぁ本当の事だけどなw

貧乏職無いナマポ
アドレスは言うたら底辺御用達バイクやでww

605 :774RR:2017/12/26(火) 10:28:25.70 ID:F+Ua8RQB.net
ハイハイ

606 :774RR:2017/12/26(火) 10:38:24.97 ID:+VI+poXm.net
わざわざアドレススレに来て馬鹿にするとか

冬休みだのぅ

607 :774RR:2017/12/26(火) 10:52:48.32 ID:kEru8wEG.net
毎日顔を真っ赤にして必死にファビョってるおじさん達はお仕事どうしたの?
ずっと休みなの?
無職なの?
死ぬの?

608 :774RR:2017/12/26(火) 10:55:18.58 ID:W5n3vAET.net
この価格帯で足元フロア広くて乗り心地の良いの他にあるの?

609 :774RR:2017/12/26(火) 12:08:32.18 ID:8ntjYvNc.net
>>599
自己責任で 近いサイズのぶちこめば…入るのあるべ

610 :774RR:2017/12/26(火) 13:36:40.30 ID:32bdE2jz.net
>>599
特殊型番でもなんでもないよ
普通にアマゾンで安く買える
STZ8VかGTZ8Vだったよね

611 :774RR:2017/12/26(火) 13:42:37.98 ID:hFJXsSU7.net
>>596
純正バッテリーはどこも高いわ、PCXだけが高い、みたいな嘘つくなっていってんだよチンカス
PCXがなんか特殊な専用バッテリーでも使ってんのか?
通販でもそこらの店でも買えるふつーの汎用品やろ

612 :774RR:2017/12/26(火) 13:57:56.42 ID:F+Ua8RQB.net
PCXはスレ違い

613 :774RR:2017/12/26(火) 16:14:56.29 ID:82N25vmN.net
まあまあそんな熱くなりなさんな
pcxのバッテリーはリードとかにも転用出来るから特に特殊な訳ではないよ
互換品なら3000円くらいだしね
誰にでも見当違いってあるものよ
気にしない気にしない

しかしこの車種売れてないね
後発のリードはめっちゃ売れてるのに

614 :774RR:2017/12/26(火) 16:40:44.27 ID:F+Ua8RQB.net
またまたスレタイ嫁よ

615 :774RR:2017/12/26(火) 17:33:21.84 ID:RIijMXlM.net
初期型のPCXにアドレスの前に乗ってたけど、自分には合わなかったな。職場に停めてるとカッコいいバイクだね!とは言われたけどね。

616 :774RR:2017/12/26(火) 18:00:45.04 ID:O7KHZvyI.net
日本国内では本来は法律的には原二の王道はアドレスのほうだろう。
俺は水冷の125ccを買うのなら、無条件で150cc以上を買う、バイパスすら走れない街乗り専用車にはアドレスがふさわしい。

617 :774RR:2017/12/26(火) 18:20:38.14 ID:9Rkudw4z.net
>>593
この糞バイクを買う層はそういうの求めていない
貧乏オーナーの持ち味は格差社会の負け組感
例えるなら一人で生きて行くのに精一杯で彼女なんて出来る訳がない40代毒男

618 :774RR:2017/12/26(火) 18:25:02.57 ID:fKmew0rr.net
>>617
めっちゃワロタwww
上手い事言うね
まさにその通りだよwww

619 :774RR:2017/12/26(火) 21:08:14.32 ID:9nB/lh2O.net
>>611
アイドリングストップ付きのスクーターのバッテリーは、普通のスクーターよりも容量が大きい。
それは常識。
容量が大きいから値段が他より高い。
その程度の常識すら持ち合わせてない底辺野郎に何を言っても無駄だな雑魚(笑)
原・付・しか乗った事のない知ったかの貧乏人が言いそうな言葉だ(^ω^)

620 :774RR:2017/12/26(火) 21:21:05.17 ID:2gTI2TW8.net
貧乏人が購入候補にするのが格安スクーターアドレス125でしょ PCXやリード、シグナスとか高いから候補にならない
せいぜいアクシスやDIOあたりが競合するくらいか

621 :774RR:2017/12/26(火) 21:25:09.67 ID:onMIWm9s.net
今日初めて停まってるの見たけどVシリーズの雰囲気はないね
スペーシー100やトリートに近い感じかな

622 :774RR:2017/12/26(火) 21:28:04.01 ID:O7KHZvyI.net
むしろ昔のスペーシー125あたりに近いな。

623 :774RR:2017/12/26(火) 21:34:35.94 ID:Lghig077.net
>>619
あんた本当にわかりやすいわww
よっぽど自分にコンプレックスあるんやねwww
必死に句読点を装着してる
このバイクしか買えないリアル知ったかの貧乏人が言いそうな言葉だ(^ω^)
せいぜい死ぬ覚悟で買ったアドレス125でハロワに通って早く仕事見つけてくれwww

624 :774RR:2017/12/26(火) 21:37:22.04 ID:M+OlPKB9.net
>>622
スペーシー125とヴェクスターの不倫の子が、いまや世界市場を席巻してるGY-6スクーターだからな

625 :774RR:2017/12/26(火) 21:43:24.75 ID:pWS97DmF.net
アドレス125のバッテリー
YTX7A-BS
アマゾンで台湾ユアサ・互換品3000円〜ユアサ国内正規10000円

PCX125旧モデル
YTZ-7S
3500〜9000円

PCX125現行モデル
GTZ8V
3600〜19000円

安いほう買うなら同じ
PCX運用するなら国内正規品を使うほうが安心
ていうかPCX買う層はそれなりに金あるだろ

626 :774RR:2017/12/26(火) 21:58:57.56 ID:YM7ObvhZ.net
PCXは、スレ違い

627 :774RR:2017/12/26(火) 21:59:50.18 ID:YM7ObvhZ.net
バッテリーは、Amazon、楽天で安く買えるし、原付は簡単に交換出来る。

628 :774RR:2017/12/26(火) 22:03:55.09 ID:JH7sx5Fy.net
>>627
スクーターは簡単じゃないぞ

629 :774RR:2017/12/26(火) 22:04:19.26 ID:W5n3vAET.net
PCXでもリードでも新車を10台でも20台でも買えるお金はあるけどアドレス125がいいんだよな〜

ってかPCXやリードごときでドヤ顔するのって恥ずかしい

630 :774RR:2017/12/26(火) 22:23:13.45 ID:pWS97DmF.net
>>628
フロア下に入ってるのは簡単なほう
フロントパネルの下に入ってるのはめんどくさい、慣れてないと爪折れるし

631 :774RR:2017/12/26(火) 22:31:43.05 ID:2GqjXgWO.net
なんか必至にアドレス否定してる粘着いるけど(笑)
一体何が言いたいのか
買えないのを必至にごまかしてるだけなのか?

632 :774RR:2017/12/26(火) 22:51:34.24 ID:pWS97DmF.net
>>631
アドレスに限らずバイク板ではすでにバイクに買ったユーザーが
同クラスや同ジャンルの多車種スレを巡回して同好の士にアドバイスしたり
他人のバイクを貶して自分のバイクに満足感を得ようとする

アドレス125と110は同クラスの中では最安値だから
買えなかったわけでもなく、自分のスクーターより安いから貶しやすいのかも

633 :774RR:2017/12/26(火) 23:26:15.77 ID:W5n3vAET.net
パーツもわずかながら出てきましたね
http://asakurabrand.net/address125/sp_parts/
http://asakurabrand.net/address125/muffler/

634 :774RR:2017/12/26(火) 23:48:10.25 ID:pWS97DmF.net
>>633
その他汎用パーツとしてハンドルバーが表示されてるけど不定期に更新されるのかな
V125sと同じくバーハン化は大工事になる
クランプ基部から交換してメーターやライトまで変えると諸々5万円は超えると思う

マフラー交換を考えてる方は法律が強化されてることにご注意を
認証マフラー以外は音量に関わらず違法改造として高額な罰金対象になりますので

635 :774RR:2017/12/27(水) 02:52:41.52 ID:/NcMdEfm.net
>>619
おいキチガイ、通販で3000円で買えるようなもんにギャアギャアぬかしてんじゃねーよ池沼のボンクラ
乞食はさっさと死ね、貧乏底辺人はお前の事だ、だからさっさと死ね
てめーのアホさも間違いも認めれないカスは早く死ね、遠慮すんなよさっさと死ねよアホ

636 :774RR:2017/12/27(水) 02:58:16.98 ID:/NcMdEfm.net
>>619
> >>611
> アイドリングストップ付きのスクーターのバッテリーは、普通のスクーターよりも容量が大きい。
> それは常識。

だったら、PCXのバッテリーの容量と値段、おまえのいう普通のスクーターのバッテリーの容量と値段いってみろよハゲ
その数字でお前がどんだけアホンダラか証明しようじゃねえかクズ雑魚wwwwwwwwwwwwwww
常識とやらがどんなもんか証明しようぜボケ

例えばアイストのついたdioが他よりも小さなバッテリーついてたりしたらお前責任とって死ねよ
絶対死ねよ、てめーの吐いたツバのまんように責任とって死ね!!

PCXにも乗った事の無い嘘つき野郎がどんな死に方すんのか楽しみだわwwwwwwwww
値段もしらべれねえボンクラはどんな死に方してくれんのか楽しみだぜwwwww

637 :774RR:2017/12/27(水) 03:41:42.52 ID:/NcMdEfm.net
>>596
おーいボンクラー、その5Aと3.5Aでどんだけ値段差があるってんだー?
5Aが3.5Aの倍額でもするってのかーーーーーー?
おめーはそんな小額も払えない貧乏人か、だったら悪い事はいわねえ、いますぐ死ね
そんな小額でキーキー騒ぎ立てる猿は今すぐ死ね

PCXにも乗れないくせに嘘や捏造だけはいっちょまえの猿はNETなんかせずに今すぐ死ね
そんなちっぽけな金額で火病起こすなんてアホの証明だ、おまえは生きててもなんの役にもたたねえ
クズでゴミなコジキだからいますぐ死ねやアホンダラ
アドレススレにてめーみたいなキチガイPCXゴミはいらねえんだよアホ

638 :774RR:2017/12/27(水) 06:27:05.04 ID:sk+Pdwj5.net
冬休みだなぁ(笑)

基地外PCXやアンチアドレス馬鹿がわざわざ出張に来てお疲れ様

639 :774RR:2017/12/27(水) 06:43:38.13 ID:tHiM9a11.net
PCXとか何で来るの(笑)

640 :774RR:2017/12/27(水) 06:59:01.65 ID:8H8q80U+.net
リードならまだしもPCXはほとんど共通点がないからな。
素直に「PCX」はあぼーんに登録するが好し。

641 :774RR:2017/12/27(水) 07:22:10.23 ID:D9yHmUCQ.net
専用ledで高くされるのが最低なんだよ
消耗品は汎用物でコスパ最強にしろっての

642 :774RR:2017/12/27(水) 08:15:11.83 ID:piyy65as.net
スペーシーじゃなくてスペイシーなので宜しくお願い致します

643 :774RR:2017/12/27(水) 09:01:52.53 ID:YyJZS0F6.net
>>640
知らない人がいるかもしれないから説明するけど、5ちゃんねるの専用ブラウザがある。
専用ブラウザでは「不快な言葉」や「見たくないIDの投稿」をNGワードとして非表示にできる。
俺は iPhoneだけどJane Styleというアプリを使ってる。
他のアプリがあるのかは知らない。

644 :774RR:2017/12/27(水) 09:12:26.32 ID:tHiM9a11.net
ホンダはスレ違い(笑)

645 :774RR:2017/12/27(水) 09:18:53.03 ID:sk+Pdwj5.net
PCX厨は間違えてPCX買っちゃって死ぬほど後悔してんじゃね?(笑)
バッテリー馬鹿も同じ(笑)

所詮負け犬の遠吠えだわな
ってかいつまでここで粘着してんだろう(笑)
よっぽど暇なのか?

646 :774RR:2017/12/27(水) 09:20:59.34 ID:vDOKXjQ7.net
日常用途でなるべく安いスクーターが欲しい 年配のおっさんあたりが購買層なので他の値段高めの車種とか
あまり比較にしないはず スレの書き込みも見ないし気にしないから影響ない

647 :774RR:2017/12/27(水) 12:18:53.48 ID:VNHKg5wH.net
 
150ccは税制も保険も250ccと同じなんだし、
Skywave250とかも選択肢あるよね。

648 :774RR:2017/12/27(水) 13:19:07.96 ID:ZpVzLtjo.net
>>647
現行の250はデカ過ぎて、コンビニとかへの足には向かないんだよ
その点 150は万能、ツーリングも楽しいし

649 :774RR:2017/12/27(水) 13:45:33.73 ID:pGtSoRgZ.net
スレタイ読めないのかなガイジ

650 :774RR:2017/12/27(水) 15:15:40.96 ID:gDLIxr8W.net
まぁこのバイク売れてないから話題にもならないんだろな
近くのバイク屋早くも値下げしてアド110と価格差無くなってる

651 :774RR:2017/12/27(水) 15:34:30.98 ID:sk+Pdwj5.net
>>650
絶対数が少ないんだよ馬鹿
スズキが強いバイクセンターでも倉庫で確認出来たのは在庫1台だけだったぞ

652 :774RR:2017/12/27(水) 16:55:02.43 ID:zISyBGIY.net
県内に在庫はあるはずなのになぜかGooBikeは県内は在庫0台ってなっている

653 :774RR:2017/12/27(水) 17:22:52.60 ID:+sXgpGie.net
ステッカーはダサいけど、スペイシー 好きとしては形は好き。ただ、情報が少なすぎる。ブログや価格ドットコムでもレビューもっと見たい。だったらお前買えよ!って話だけど。

654 :774RR:2017/12/27(水) 17:49:27.85 ID:3fVml9Nb.net
やっぱステッカーよりエンブレムの方がいいよなぁ
v125gみたいなのが良かったのに
朝通勤時に併走したの見たけどすげーかっこ悪い
いかにも中国っぽいバイクでイマイチ
その分安いんだろうけど

655 :774RR:2017/12/27(水) 18:21:35.00 ID:tHiM9a11.net
確かにステッカーは、90年代前半かなって感じするわ

656 :774RR:2017/12/27(水) 19:32:36.43 ID:nTzRBZd4.net
それがええんやんか〜80年代ぽくて俺は好きよ
早くトリートやアドVみたくグリヒやシートヒーター仕様出して欲しいわ、風防も似合うし
スズキは発売年には出さないんだよなぁ来年か?

657 :774RR:2017/12/27(水) 19:37:55.00 ID:SQ7SgbpZ.net
>>555
リアボックスは付けるだよ

取り付けると同意
装着するも間違いではないが、着けるは間違い

「着」「付」は一部意味がかぶってるからそんなに厳密である必要はないとは思うけどね

658 :774RR:2017/12/27(水) 19:42:34.56 ID:aBreVcNA.net
エンブレム嫌いやわ、掃除しにくい、突起物は怪我する可能性があって怖い
ステッカーは楽で簡単に綺麗にできる
逆にエンブレム好きって奴は自分の愛車を洗車しない人なんだろうね
洗車しない人がエンブレムかっこいいって正直笑う、汚れたきちゃないエンブレなんだろうねえ

安いってのも大きな長所だけどね、あんな原付みたいなV125よりも安いって凄い事だよ
しかも金のかかる排ガス規制をクリアして大きくして値下げしてるんだから

文句あるならV125スレにひきこもればいい、ここはアドレス125のスレなんだから

659 :774RR:2017/12/27(水) 19:50:53.54 ID:aBreVcNA.net
>>647
保険税金は語るくせに、3倍もする車両本体価格は都合よく無視かい、アホやね

小2と軽2の保険税金の差額なんてちっせー事でうれしがるなよ
世間にはその何十倍も金のかかる4輪が100万台近く売れてるってのに
貧乏人ほど小さな金で嬉しがる

そもそもあんなデカブツ駐車してるだけで社会の迷惑やがな、田舎で乗るならいいけどな

それにちょっと金だしたら小2では通れない道が通れるんだぞ、小銭出す価値あるやろが
貧乏人はそんな計算もできないのか?

660 :774RR:2017/12/27(水) 19:56:24.71 ID:JFWRA0BI.net
>>658
どうでもいいかもしれんが、大切だから、あえて洗車しない。
いつもピカピカだと、何故かイタズラで傷付けられたり、何かやられることがある。

661 :774RR:2017/12/27(水) 20:36:21.61 ID:aBreVcNA.net
>>660
大切な彼女がレイプされるかもしれんから、風呂にはいれさせず
不潔で汚物なまま生活させてると言いたいんですね、よくわかりましたwwwwwwwwwwwwww

662 :774RR:2017/12/27(水) 20:39:49.82 ID:aBreVcNA.net
>>660
どうせやったら俺がペンキでお前のバイクにいっぱい落書きしたろか
そのほうがとーーーっても安全やろ、なあ、なあ、wwwwwwww

663 :774RR:2017/12/27(水) 20:45:48.72 ID:MwGursaA.net
何気にリアのウィンカーレンズがピンク
原二のピンクナンバーと映える

今まで赤買ったことないけどこのサイズなら派手じゃないし、でも定番の白もいいな

664 :774RR:2017/12/27(水) 21:15:57.18 ID:3FwURBZH.net
結局スズキてソフトバンクみたいな感じで満足感薄いんよ

665 :774RR:2017/12/27(水) 21:16:48.96 ID:JFWRA0BI.net
>>661
違うな。
分かって(ヾノ・∀・`)ナイナイ

666 :774RR:2017/12/27(水) 21:21:49.13 ID:Ncm8h116.net
>>665
いいよあんな基地外を相手するだけ徒労に終わるからNGでオケ!

667 :774RR:2017/12/27(水) 22:33:45.40 ID:RAMp4SUT.net
誰も買わない貴重なバイク乗ってる数少ない仲間同士なんだから、仲間割れすんなよwww

668 :774RR:2017/12/27(水) 22:39:43.17 ID:4sNLJMwM.net
>>667
この年末、よく見掛けるんですけどね
サイドにデカいシールがあるから見間違うこともないと思うんですが

669 :774RR:2017/12/28(木) 02:14:15.72 ID:4k9nnuMc.net
ハンドルカバー装着を動画で上げてる人いた
https://youtu.be/jD7QM6GBIns
Dio110はホーンにカバーが当たって鳴らしてしまうことがあったけどこのスイッチ配置はどうなんでしょうか

670 :774RR:2017/12/28(木) 03:37:45.92 ID:E95iNsEj.net
>>665
違うな、汚れてるほうが安全という馬鹿だよお前
てめーの為に汚してやると言ってんだよ、他人の親切をなに無下にしてんだよボケ

>>666
ようキチガイ、早くPCXのバッテリーを詳しく言えよ貧乏コジキ、
てめーこのまま黙って逃げればなんとかなると思ってんじゃねえだろうな
お前の家までいったるぞ、そうなるまえに早く土下座でもして謝罪しろよ、ボケ猿

671 :774RR:2017/12/28(木) 03:41:04.27 ID:E95iNsEj.net
>>665
違うな。
分かって(ヾノ・∀・`)ナイナイ

なにこれwwwwwwww
恥ずかしくねえの?wwwwww

672 :774RR:2017/12/28(木) 04:23:01.83 ID:JGbCu+QB.net
>>669
うちのハンカバと同じだわ、手出し入れしやすくてコレが一番無難
にしても新アドのハンカバとの一体感すこ

673 :774RR:2017/12/28(木) 06:06:10.91 ID:OmqPj10O.net
>>669
ハンカバなぁ…
やっぱり俺はナックルガードがいいなぁ
純正のやつはカッコ悪いからどこかで出してくれないか待ってるところ
デイトナあたりで出してくれないかな

グリップヒーターは出来たら付けたいんだけどYouTubeの動画見てたら左側だいぶスカスカになってるけど大丈夫なのかな?

車体自体は使い勝手が良くてほどほどに大きいし安定感もあって乗りやすいよ

674 :774RR:2017/12/28(木) 06:22:09.33 ID:fOQW4a6f.net
不満点や弱点の情報が大事で
良いところって割りとどうでもいいんだよね

675 :774RR:2017/12/28(木) 06:31:34.05 ID:iYAkMHmd.net
好きになったらあばたもえくぼ、逆に嫌いになればえくぼもあばた。

676 :774RR:2017/12/28(木) 07:08:32.28 ID:ODZqM8BR.net
ナックルガードなんてのは業務用ですら未完成なんだぜ

677 :774RR:2017/12/28(木) 07:51:16.26 ID:Big9B2Rl.net
>>671
バカにして差し上げてるの

678 :774RR:2017/12/28(木) 17:01:27.02 ID:lEXLLVqI.net
>>673
アドV純正くらいカッコ悪くないと防風の意味ないよ、汎用品は言わずもがな

679 :774RR:2017/12/28(木) 17:50:06.04 ID:C8Opny3A.net
>>678
確かに(笑)

680 :774RR:2017/12/28(木) 18:38:23.77 ID:qSUK0qWq.net
V125 G のような大型のナックルガードはどうなんだろうか?

681 :774RR:2017/12/28(木) 20:50:33.34 ID:OmqPj10O.net
どうなのって聞かれてもなぁ

682 :774RR:2017/12/28(木) 20:55:55.21 ID:1hO23PY8.net
寒くなってくると大型防風シールドのありがたみを痛感する、ナックルガードも効果ないだろと言われるが
付いてることで厚手のグローブだけで十分寒さをしのげるんだよね おっさんバイク仕様は最高 しかも速いし

683 :774RR:2017/12/28(木) 21:08:51.32 ID:BEP2Fhlc.net
風が直接当たらないだけでもかなり違うけど
気温や走行時間で大きく変わると思う

南関東の通勤1時間ならナックルガード+冬グローブで十分かもしれないけど
ハンドルカバー+薄手袋には及ばない

684 :774RR:2017/12/28(木) 21:28:45.49 ID:RoqnQLEL.net
>>625
NC125Dのバッテリーは
YTZ6Vだぞ

685 :774RR:2017/12/28(木) 21:53:53.96 ID:BEP2Fhlc.net
>>684
何かと思ったらタイ仕様PCXのことか
世界各国の仕様全て網羅しろというのか
暖かい南国だから小容量のバッテリーでもいいってことじゃね

それよりも型式番号で車種を表すホンダユーザーがなんか鼻につく
アドレススレでK5とかいうならまだしもホンダ車の番号まで知らないし
NCとかMCとかいちいち調べるのめんどくさいっての

686 :774RR:2017/12/28(木) 21:55:50.35 ID:Big9B2Rl.net
だから、ホンダはスレ違い

687 :774RR:2017/12/28(木) 23:05:35.19 ID:4qvOCn/3.net
アドレスだけ語れってか
視野が狭いのう

688 :774RR:2017/12/28(木) 23:39:57.18 ID:6HvY6Wv3.net
>>687
PCXバッテリーの話は興味ないな
PCXスレで話せばいい

689 :774RR:2017/12/29(金) 00:00:35.96 ID:JE/WXIve.net
広い視野でもっと多くのことを語り合いたいってやつもいるみたいだぞ。
東京オリンピックとか築地移転とか、貴乃花の処分とか宮崎あおいの結婚とか、戸建てとマンションの違いについてとか、色々か経ってみようじゃないかw

690 :774RR:2017/12/29(金) 01:20:15.05 ID:HtmSpwNL.net
他のメーカーに足元広くって乗り心地の良いスクーターってないんだよな

691 :774RR:2017/12/29(金) 01:47:05.31 ID:cGy+AX7y.net
>>680
アドレスV125純正のナックルバイザー?は流用可能だと思うよ
グリップエンド付いてるからキチンと固定出来る

692 :774RR:2017/12/29(金) 02:03:51.84 ID:TJdJqLkT.net
エアクリーナーKit販売されているけど最近のFI車はECUが
吸気を学習するからたくさん空気吸わせるとパワーアップするんだろうか?
https://wiruswin.com/address125/sp_parts/sp_parts_address125_aircle_bre.html

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200