2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z250SL Part 8

1 :774RR:2017/12/14(木) 18:49:02.46 ID:2xM3oPL3.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Z250SLのスレッドです。

Z250SL (JBK-BR250E)
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/15_br250ef.html

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 148 (ABS: 150) kg

前スレ
Kawasaki Z250SL Part 7 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498730768/

509 :774RR:2018/08/26(日) 17:31:20.98 ID:Yxt92kBS.net
おめ!FTRとの体感比較レポも良かったらよろしくー

510 :774RR:2018/08/26(日) 18:55:57.01 ID:7dMv5fem.net
オメ
いい色買ったな!

511 :774RR:2018/08/27(月) 20:11:48.67 ID:qi4B8Oe+.net
誰かイカリングにした人いる?
それか参考になる画像があったら教えて欲しい

512 :774RR:2018/08/27(月) 21:25:30.90 ID:hqbo9MRc.net
イカリングって何?

513 :774RR:2018/08/27(月) 21:40:05.08 ID:SyguAq1+.net
夜汽車の男

514 :774RR:2018/08/27(月) 22:15:49.32 ID:oqP+1wcl.net
>511
車種間違ってねーか?単眼異形じゃできねーだろ

515 :774RR:2018/08/27(月) 22:44:25.44 ID:hqbo9MRc.net
514さんのレスでイカリングの意味がわかった

516 :774RR:2018/08/27(月) 23:10:11.57 ID:67BFJ9je.net
エンジェルアイヘッドライトのことじゃないの?

517 :774RR:2018/08/28(火) 20:37:11.27 ID:S1Rp28+f.net
ヤフオクで出てたよね

518 :774RR:2018/08/29(水) 07:46:51.83 ID:nhFjoKIt.net
あれってニンジャSL用だよな。Zに付くんかい?

519 :774RR:2018/08/29(水) 08:07:44.29 ID:vjViRS8P.net
>>518
部品番号は同じだったよ

520 :774RR:2018/08/29(水) 08:12:56.79 ID:m6LWjmzT.net
ヘッドライトユニットは同じ部品使ってるんだから付きそうな気はするけど。
で、実際に付くかどうかを511は聞きたかったんじゃないかな。

521 :774RR:2018/08/29(水) 08:22:36.64 ID:nhFjoKIt.net
ありがとう。
部品番号は同じってことは付くよね。

522 :774RR:2018/09/02(日) 21:49:58.36 ID:dwZSdgnj.net
2017年式のZ250SLが欲しいが、GooBike見ると2台しか無いんだな、しかも関東…

2017年式は不人気なんだろうか?

カワサキプラザで取り寄せしてもらえるか聞いて見ようかな

523 :774RR:2018/09/02(日) 23:19:33.38 ID:P2AXpvVY.net
2017年式は国内販売開始から生産終了まで3ヶ月ぐらいしかなかったからかなりの希少

524 :774RR:2018/09/02(日) 23:35:50.75 ID:dwZSdgnj.net
そんなに短命だったんですかぁ、
見かけないはずだ

カタログも欲しいんだがなぁ〜

525 :774RR:2018/09/02(日) 23:43:49.02 ID:dwZSdgnj.net
【スクープ】’19新型Ninja125(ニンジャ125)とZ125の実車をチラ見せ
https://young-machine.com/2018/09/02/12326/

これを見るとSLは125ccへボアダウンして国内登場ってことか?

526 :774RR:2018/09/03(月) 09:21:38.63 ID:s/mUjDDY.net
>>525
国内販売してくれれば外装パーツの流用できて在庫も豊富になるから嬉しいな。

527 :774RR:2018/09/03(月) 21:04:24.96 ID:icOlULZb.net
(´・ω・`)車体流用でボアダウンって何目的かよくわからないな?
車重もほとんど変わらないんでしょ?

528 :774RR:2018/09/03(月) 22:19:39.38 ID:x97HvNvC.net
新型z250slがでるまで待ってる
必ず待ってるから

529 :774RR:2018/09/03(月) 22:46:08.19 ID:dSrklTHN.net
欧州の免許制度に合わせて
かな

530 :774RR:2018/09/04(火) 14:44:21.75 ID:L1JbkrgW.net
逆に、z400sl出してくれないかなdukeシリーズみたく。


無理か

531 :774RR:2018/09/04(火) 14:48:10.47 ID:VGyxIgF8.net
(´・ω・`)新型NINJAベースのZ400が来年出るみたいだしそれが該当しないかな?

532 :774RR:2018/09/04(火) 15:28:32.23 ID:wHpVnRS7.net
でも新型Ninja400ってシングルでなくツインだよ

533 :774RR:2018/09/04(火) 16:59:25.59 ID:knzey0+M.net
>>508で'16ブルー&エボニーのほぼ新車成約、今週は登録〜納車待ち中なんだが・・・

>>525
ちょこっとしか書いてないけどNinja/Z150の方が気になるな。元々CB150系とかGIXXER
狙ってたし・・・

534 :774RR:2018/09/04(火) 18:18:17.79 ID:f0XrKCqq.net
>>533
なぜに150?

535 :774RR:2018/09/04(火) 18:42:11.81 ID:knzey0+M.net
>>534
前のFTR223(08以降三元触媒仕様)が16ps、大型免許はあるけど、
元々から非力なマシンを振り回すのが楽しかったから。
ただやっぱ長距離ツーが辛くて、Z250SLならもうチョイそういう余力が
ありそうなので、今回機種変を決めた。

536 :774RR:2018/09/06(木) 00:15:35.70 ID:hp4CFaZo.net
459だが、Z650諦めてZ250SLを購入する事に決めた!
20年のブランクを埋めるにはコイツが最良だと確信した

2017年式のグリーンのトラスフレームが気に入ったんでグーバイクで探したが2台しかないんだな、しかも関東…
近所のバイク屋にもないし、メーカーに在庫がないのかねぇ

537 :774RR:2018/09/06(木) 20:01:21.73 ID:x7zKXcpC.net
はよ買え

538 :774RR:2018/09/08(土) 07:35:05.49 ID:yLWwEq8Q.net
>>494
ジクサーは
135kgでSLよりもCB250Rよりも軽く低中速性能はVTR250並み
乗った事がない奴はスペックの数字とかだけ見て分かった気になってあれこれ難癖つけたがるけど
乗った事ある人間から見ると滑稽なんだよな

539 :774RR:2018/09/08(土) 07:38:28.54 ID:yLWwEq8Q.net
>>530
それは熱い
かなりマニアック
DR-Z400SM的な本物至高で良いな

540 :774RR:2018/09/08(土) 17:24:30.51 ID:27L29L+9.net

Z等のストファイってモタードの発展系なの?
だったらKDX250SR直してモタード化して乗る放がエエ気がしてきた…

541 :774RR:2018/09/08(土) 18:29:56.24 ID:zdx16NOr.net
(´・ω・`)本来SSの亜種だけどSLに関してはエンジンもオフ車流用だし

542 :774RR:2018/09/08(土) 23:19:28.89 ID:27L29L+9.net
そういう事ですか
SLはKLXのエンジンですもんね

SLのトラスフレームにKDXのエンジン載せれたら、2ストだからNEWマッハになるなっ

543 :774RR:2018/09/08(土) 23:59:44.50 ID:Jyzo5rsB.net
なにいってんだ?コイツ

544 :774RR:2018/09/09(日) 06:50:33.48 ID:/tVFKLkv.net
なんか自己解決したんじゃね

もしZ400SLが出たらDR-Z400SM的にマニアックって言ったのは、400ccっていう世界的にみても限定的な排気量でシングルエンジンで軽量で速いモデルなんて他にあまりないからっていう軽いニュアンスでね
まあ元KLXのエンジンだし、そのエンジン載せたDトラと同様オンロードのスポーツできる軽量モデルだからモタードと似た要素もあるモデルといえなくもないね

545 :774RR:2018/09/09(日) 10:03:14.20 ID:rmFmBktA.net
Z250SL はスーパーネイキッド

546 :774RR:2018/09/09(日) 11:23:45.54 ID:Y1UAldQv.net
>>541
オフ車は走行性能も大事だけど、最低地上高を上げるために
エンジンをコンパクトにして結果、軽量になるから。。。。
前乗ってたMC41のエンジンはデカい。

547 :508:2018/09/09(日) 15:53:32.57 ID:37ouEYW2.net
本日納車。
早速都心流して先ほど帰宅。

548 :774RR:2018/09/09(日) 21:02:59.61 ID:d+r8qm8s.net
まだ3000キロなのにチェーンにキンクが・・・
ルブも注してたのになあ

549 :774RR:2018/09/09(日) 22:06:34.95 ID:U0xW7A4v.net
>>547
オメ色!

因みに何年式を購入したんですか?

550 :774RR:2018/09/10(月) 05:59:34.34 ID:Pyaq9ndV.net
>>549
>>533の通り、'16ブルー&ブラックの「メーカー展示車」。
距離は400kmそこそこでほぼ新車と言っても良いです。

551 :774RR:2018/09/10(月) 19:24:27.19 ID:l5YtdS89.net
>>548
S L純正チェーンは新車時からキンク

552 :774RR:2018/09/10(月) 21:22:50.16 ID:Ngt+rqrD.net
>>550
549です

カワサキのブルーメタリックって良い色だよな
いい買い物しましたね
慣らしもあと600qかぁ

553 :774RR:2018/09/11(火) 17:01:42.70 ID:9BpZyMKP.net
>>550
ありがとうございます。
前機FTR223-DXに似たカラーリングにしました。
あと600km・・・寒くなる前に2〜3回ツーリングにでも行ってみようかと。

554 :774RR:2018/09/11(火) 18:08:59.20 ID:W+F5GNv4.net
新型Z125、Ninja125の正式画像きたな
250SLとデザイン全く同じ
https://www.lasceltapiudifficile.it/

555 :774RR:2018/09/11(火) 19:47:38.38 ID:9BpZyMKP.net
>>554
タイヤサイズとかモロ同じような。
最近はCB125RとかGSX-R125とかのピンクナンバースポーツが出だしてるし
・・・Z125Proみたいな4ミニ系とは違う意味での需要起こし???

556 :774RR:2018/09/11(火) 20:16:33.39 ID:D+I0XL3E.net
SL出た時も「このサイズで125なら買ってたのに」って人は結構いた
その人たちが本当に買うかどうかはともかく

557 :774RR:2018/09/11(火) 20:19:18.33 ID:EqPImMOn.net
ついでにニューエンジンで250販売を

558 :774RR:2018/09/12(水) 00:57:21.41 ID:xVlCjQrd.net
正立フォークのままなんだな
他社125スポーツはこぞって倒立フォークなのに

559 :774RR:2018/09/12(水) 02:16:21.37 ID:HjIP+9f5.net
別段250でもそんなエンジンが車体に勝ってるってわけでもないし
これで125になったら大分モッサリになりそうな予感

560 :774RR:2018/09/12(水) 07:47:52.60 ID:iQ03ROxk.net
車の免許があれば乗れるヨーロッパ向けに作られたバイクだから日本人は黙っとけ

561 :774RR:2018/09/12(水) 17:37:32.46 ID:iSBnXohK.net
125で上のクラスのフィーリングがほしいって人もいるだろうね
現に200か250か忘れたけそれと車体共通のduke125なんか街中でよく見かけるし

562 :774RR:2018/09/12(水) 19:02:58.09 ID:nMWEfQ6G.net
だな
125で物足りないと感じる層が一定数出てくれば250の再投入もあるかもね
小さいけど車体のキャパは250でも十分受け止められるし、125はよほど刺激的な味付けにしとかないと
単なる眠いゆるバイクになりそうだ

563 :774RR:2018/09/12(水) 19:53:08.85 ID:lCOjstzF.net
てか、フレーム流用の排気量ダウンモデルなだけじゃないの?

あーあ、もしそうならガッカリだな…

564 :774RR:2018/09/12(水) 20:38:01.79 ID:5QJ4+CHP.net
>>561
KTMはエンジンの味付けに関してはガチだぞ
ZやSLがカムいじってオフ用エンジンをオン用に手直ししたような感じじゃないな

565 :774RR:2018/09/12(水) 23:02:53.15 ID:Ah6TpHKO.net
>>562
仮に再投入するとしたらEgどうするかだな。
KLXの使えるなら最初から生産終了しないだろうし。

566 :774RR:2018/09/12(水) 23:14:39.54 ID:M3JYilL3.net
(´・ω・`)去年からやたらやる気あるけどオフとか単気筒は全滅したね

567 :774RR:2018/09/12(水) 23:25:25.72 ID:xVlCjQrd.net
何気に水冷125ccってカワサキでは初?

568 :774RR:2018/09/12(水) 23:53:47.53 ID:Aaer/ZlH.net
KDX125

569 :774RR:2018/09/15(土) 01:51:50.48 ID:qu30+2ap.net
うーん、実際乗ったらジクサーと大差ないってマジ??

570 :774RR:2018/09/15(土) 07:42:48.31 ID:MHFsU5CE.net
125は250のエンジンダウン版でいまいちだろうと予想
125にしては重いしたぶん低速しょぼいだろう 250ccですら低速はジクサーの方がある
125だったら専用設計で軽く高回転が気持ちいいGSX-S125やCB125Rのがいいだろうな

カワサキ教やスタイリングが好きっていうならZ125でもいいだろうけど、走りは上記のような車種のが優秀だろうと予想する

571 :774RR:2018/09/15(土) 08:36:56.84 ID:Dk8BlFnZ.net
ということはお値段で勝負か

572 :774RR:2018/09/15(土) 19:31:28.73 ID:ZX397arn.net
来年ジクサー250出るんちゃうか言われてるからそっち考えてみるか、、

573 :774RR:2018/09/15(土) 22:20:09.09 ID:vp6UyIVk.net
2018年式や2019年式の逆輸入Z250SLが欲しい場合、ブライトとかに頼んだら輸入してくれるんだろうか?

574 :774RR:2018/09/15(土) 22:58:26.33 ID:DQsYIlz+.net
>>573
2017で生産終了じゃなかったのか?

575 :774RR:2018/09/16(日) 00:17:12.40 ID:3H9o9HiC.net
>>574
海外ではまだ売ってる

576 :774RR:2018/09/16(日) 08:10:23.65 ID:3H9o9HiC.net
>>574
インドネシアやマレーシアで売られててABSが装備されてます

赤いトラスフレームにシルバーやブラックなど、日本仕様と違って見ていて楽しいですよ

577 :774RR:2018/09/16(日) 11:08:58.64 ID:mWhtjALX.net
海外ではまだ売ってるからこその125だろうしね

578 :774RR:2018/09/16(日) 11:25:10.54 ID:Uwy1bplI.net
生産終了してるのに2018年式や2019年式があるのかって事だろ
売ってるって事なら日本でもまだ売ってるわ

579 :774RR:2018/09/16(日) 11:34:24.94 ID:egB6yLIi.net
海外では生産もしてるだろ

580 :774RR:2018/09/16(日) 13:59:28.18 ID:S4QNmbTf.net
>>573
利幅の少ない250ccなのに、ブライトが扱う位なら本体で扱ってるさ
期待するなら独自に輸入してる業者だろう。


以前2ストのNinja150を輸入してたショップはカワサキに睨まれたらしいときいたけど…

581 :774RR:2018/09/16(日) 18:32:24.60 ID:hii5DWgG.net
>>580
練馬のあそこか。

582 :774RR:2018/09/16(日) 22:10:26.55 ID:DBnF8n81.net
以前SOXで並行輸入してたね
オレンジのS Lとか売ってた

583 :774RR:2018/09/17(月) 05:56:07.41 ID:3UAvH3xs.net
>>582
売ってたなあれは売れたのだろうか、全く見かけないが。
まぁ、zsl自体あまり見かけないけど。

584 :774RR:2018/09/19(水) 08:02:40.95 ID:81R/mzXN.net
2ストのNinja150とか日本で走らせる事は可能なの?

585 :774RR:2018/09/19(水) 16:11:25.17 ID:rkAl5wx8.net
なぜ不可能と思った?

586 :774RR:2018/09/19(水) 19:15:36.64 ID:RLggb4u3.net
質問を質問で返すなあーっ‼

587 :774RR:2018/09/19(水) 19:38:42.20 ID:S2UugWjI.net
>>584
もちろんオッケーよ

https://lifewithmotorcycles.com/archives/1410

588 :774RR:2018/09/20(木) 23:58:38.03 ID:3iFxhUlj.net
ヘッドライト交換してえ!シカクか丸目にしたい

589 :774RR:2018/09/21(金) 06:35:23.51 ID:uJ0vyayz.net
>>588
CB250Rみたいな丸目?

590 :774RR:2018/09/21(金) 12:49:57.40
何でも良いっす!!!丸目なら

591 :774RR:2018/09/21(金) 12:54:14.22 ID:Art1OGqw.net
>>589
丸目ならなんでもいいっす

592 :774RR:2018/09/23(日) 23:08:13.11 ID:piWsUDiD.net
グーバイクにABS付きのオレンジが出てるな
オレンジ色は新鮮だなぁ

593 :774RR:2018/09/24(月) 07:11:30.58 ID:v8/aYfzk.net
>>592
duke390か250で悩んでたのにやめてくれーー
めっちゃええやん、かっこいい

594 :774RR:2018/09/24(月) 20:12:46.91 ID:aARFejH1.net
(´・ω・`)カウルだけ逆輸入ってできないのかしら

595 :774RR:2018/09/25(火) 11:58:32.19 ID:xcO/wKJ/.net
梅雨かって位雨ばっかだな
全然乗れん・・

596 :774RR:2018/09/25(火) 13:57:16.82 ID:fMq7FIDe.net
>>594
なぜカウルだけ?

部品扱いで調達できるかも…

597 :774RR:2018/09/27(木) 12:58:22.59 ID:SytJjeat.net
>>593
おめーは糞外車に決めたって言ってたろがクズ
二度と国産買うなよボケ

598 :774RR:2018/09/29(土) 00:42:16.66 ID:iLLUVNyN.net
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/73522414.html

599 :774RR:2018/09/30(日) 18:36:07.26 ID:C+YD7199.net
2017年カラーがほしいんですけどどこにも売ってなくて中古で出回るのを待つしかないですかね?

600 :774RR:2018/09/30(日) 18:37:55.94 ID:rsN09+aZ.net
外装だけ買えばいい

601 :774RR:2018/09/30(日) 19:17:53.91 ID:3G1dhmLE.net
>>600
外装買っても同じにならなくない?

602 :774RR:2018/09/30(日) 23:29:44.85 ID:H/htAtln.net
フレームの色が違うね
Z650なら同じようなカラー買えるんだけどな

603 :774RR:2018/10/01(月) 17:18:22.72 ID:UjrbPBpQ.net
昨日の台風でカバー吹っ飛んで雨に晒されたせいかメーターが調子悪いわ
パネルの内側に水滴ついてんだけど防水性無しなんか?

604 :774RR:2018/10/01(月) 23:21:37.40 ID:DoK4WD/6.net
自分のは冬とか割と普通にメーター結露するわ
屋根付きのチャリ置き場にカバーかけてるんだけどな

605 :774RR:2018/10/02(火) 12:37:49.28 ID:rMn6JSPI.net
カワサキだししょうがないよ

606 :774RR:2018/10/02(火) 16:02:23.52 ID:vTEGsHef.net
やっすいバイクなんだし

607 :774RR:2018/10/02(火) 16:28:18.99 ID:21WVrK2w.net
俺のは夏でも結露する。
実はクレームでメーター交換してもらったがそれも結露する。もうあきらめた。
最近は、洗車するとヘットライトの中も曇りだした。

608 :774RR:2018/10/02(火) 19:37:38.60 ID:ivy+OVaJ.net
質問させてください。
走行中、右足フットブレーキがスカスカになる現象がありました。 停車してしばらくしたら治りました。
これって、原因は何でしょうか?

609 :774RR:2018/10/02(火) 19:43:48.30 ID:ivy+OVaJ.net
新車で買って800kmです!よろしくお願いします

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200