2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z250SL Part 8

1 :774RR:2017/12/14(木) 18:49:02.46 ID:2xM3oPL3.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Z250SLのスレッドです。

Z250SL (JBK-BR250E)
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/15_br250ef.html

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 148 (ABS: 150) kg

前スレ
Kawasaki Z250SL Part 7 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498730768/

63 :774RR:2017/12/26(火) 23:22:31.31 ID:8q9C8ZK1.net
>>62
なぜかはわからないけど素手じゃとても回らないほど
ソケットの固定がカッチカチに固まってたんだよ
突起部分に適当な車載工具当ててハンマーでたたきまくってやっと回った

64 :774RR:2017/12/27(水) 00:21:26.46 ID:diQ7BGLl.net
556吹けよ

65 :774RR:2017/12/27(水) 10:23:20.02 ID:KEmtZ1a9.net
球の取り換え?
押し込んで捻るんだよ

66 :774RR:2017/12/27(水) 11:11:34.78 ID:gNQw84XF.net
電球は素手で触ると、手の油がつくから
その油が故障の原因になるよ
軍手して電球交換するべき

67 :774RR:2017/12/27(水) 12:32:12.75 ID:TFiRFcNQ.net
今回燃費悪いなーと思ったらリッター19キロだった。ついに10キロ代になった

68 :774RR:2017/12/27(水) 19:02:32.98 ID:nTzRBZd4.net
現行カラー凄いかっこいいね、実車見てみたい
フェンダーやタンク下半分が黒に見えたり濃紺にも見える

69 :774RR:2017/12/27(水) 19:29:55.52 ID:uvt4mowG.net
>>67
2ストでもなかなかそこまで行かないぞ
なにがあったんだ

70 :774RR:2017/12/27(水) 21:32:39.24 ID:Sb8shOCh.net
初回は固かったような記憶が
シリコンスプレーをラバーに少し塗っとくと次回が楽

71 :774RR:2017/12/27(水) 23:30:19.81 ID:diQ7BGLl.net
いやいや、昔載ってたKDXはリッター11キロとオイル食ってたで(´・ω・`)

72 :774RR:2017/12/28(木) 08:23:26.09 ID:IZHRz2Bm.net
俺も20km/Lちょい割ったなあ
エアコンなくてもやはり気温の低さは燃費にはよろしくない

73 :774RR:2017/12/28(木) 09:18:57.28 ID:gRRIryqn.net
俺のが18.2km/h
まあこのエンジンは冬に弱いね
KLXでもなったし

74 :774RR:2017/12/28(木) 12:31:38.17 ID:+gqDClzg.net
このエンジン寒さに弱いのかー
でも前回の燃費は走った距離同じで
リッター27キロでした
風邪でもひいたのかな?

75 :774RR:2017/12/28(木) 12:34:12.40 ID:jc6/BjLr.net
逆に冬場に燃費落ちないバイクあるのかよ

76 :774RR:2017/12/28(木) 12:44:40.25 ID:YGtyzSyQ.net
逆に冬場に7〜8`/gも落ちるバイクなんてあったのにビックリだわ

77 :774RR:2017/12/28(木) 12:45:30.81 ID:Ad/lzmjC.net
>>76
今まで何台乗り継いできたの?
そんなの当たり前だから

78 :774RR:2017/12/28(木) 13:01:36.63 ID:ucME2cYO.net
ホンダの600とこれと2台持ちだけど、どちらも冬場には燃費は悪くなるよ
夏より10前後落ちる

79 :774RR:2017/12/28(木) 13:11:56.37 ID:Y5zX1Lr4.net
>>76
お前なんも知らないんだなあ…
少しは自分のことを恥ずかしく思ったほうがいいよ、マジで

てゆーか、どんな生まれなんだろね、チミわ
団地とか、シングルマザーとか?
なら納得…

80 :774RR:2017/12/28(木) 13:12:00.28 ID:4GFnKhsz.net
>>76
お前なんも知らないんだなあ…
少しは自分のことを恥ずかしく思ったほうがいいよ、マジで

てゆーか、どんな生まれなんだろね、チミわ
団地とか、シングルマザーとか?
なら納得…

81 :774RR:2017/12/28(木) 13:41:25.48 ID:YGtyzSyQ.net
嘘だろ!!
冬に7〜8`/gも落ちも落ちたらびっくりするわw
>>7810`とかないわ

82 :774RR:2017/12/28(木) 16:34:50.43 ID:D8ogp7HH.net
慣らし運転並みの回転数で走ってるのもあって街中でもまだ20は切らないな

83 :774RR:2017/12/28(木) 17:24:16.37 ID:VciTq52f.net
田舎道ソロツーでリッター30いってるけど
みんな街乗りとかしてるのかな

84 :774RR:2017/12/28(木) 20:51:58.81 ID:hpxAR1PO.net
1週間振りに乗ったらセルの回転弱ってて焦った

85 :774RR:2017/12/29(金) 15:27:39.38 ID:cSJgmj0z.net
>>84
だいじょうゔ?
気をつけてね

(´・ω・`)

86 :774RR:2017/12/31(日) 15:10:29.00 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,,,........

87 :774RR:2017/12/31(日) 15:21:20.45 ID:gmONn4hW.net
冬場は燃費が2.3割り落ちるのか??
長年色々乗ったけど気にした事無かったわ

88 :774RR:2017/12/31(日) 21:31:10.71 ID:rdzbY43o.net
Kawasaki のサイトで見るとグレーに緑のラインのしかないけど
Z125pro のリコール対応の時に見せて貰ったら青いカウルだったけどあれは前のモデル?

89 :774RR:2018/01/01(月) 00:18:38.85 ID:9RplMij6.net
あけおめー明日走りに行こうかな・・迷い中

90 :774RR:2018/01/03(水) 19:40:34.15 ID:mDYTff8O.net
>>88
2016年モデルだよ
まあ2年分しかないんだがね

91 :774RR:2018/01/09(火) 10:00:31.58 ID:E7M58chE.net
走ってるかい?

92 :774RR:2018/01/09(火) 12:31:31.16 ID:UIf6W2nz.net
寒い。

93 :774RR:2018/01/10(水) 00:02:20.38 ID:HKDQghc2.net
ちょいとSLユーザーさんにお伺いなんですが
新型400に乗り換える方っていますか?

94 :774RR:2018/01/10(水) 01:23:38.17 ID:eBXqT3Li.net
400ってことはないな
Z900ABSが欲しい

95 :774RR:2018/01/10(水) 07:02:23.57 ID:SpjALPoY.net
Z400?なんてでたっけ?

96 :774RR:2018/01/10(水) 07:51:02.32 ID:ShI2WfkJ.net
z400fxやろ

97 :774RR:2018/01/10(水) 09:22:30.93 ID:vua/ZdTU.net
新型のninja400じゃね?

98 :774RR:2018/01/10(水) 12:23:15.31 ID:SpjALPoY.net
ここにいる人に聞くならninja250の新型の話だよな。 カッコいいけど、高いよな

99 :774RR:2018/01/10(水) 13:13:04.92 ID:7VKF/d+2.net
新型DUKE390も持ってるから新しいのはいらんな
てか、金がない

100 :774RR:2018/01/13(土) 15:38:06.36 ID:7GNL1mVS.net
このバイクをサーキットで使ってる人いますか?
ドレンボルトとかフィラーキャップのワイヤリングはninja用のものがそのまま使えるので自分でもなんとかなりそうなんですが、アンダーカウルとかどうしているのか教えていただけると嬉しいです

101 :774RR:2018/01/16(火) 15:51:36.63 ID:4NiGNWu6.net
このバイク乗ってるとよく声かけられるね
2017年モデルだからかな?

102 :774RR:2018/01/16(火) 20:30:26.69 ID:oPPIBNla.net
そんな面白い顔してたら、ついつい話しかけちゃうよ!

103 :774RR:2018/01/18(木) 10:39:05.88 ID:TUrMiSBu.net
タンクがシルバーでフレームがグリーンの奴はかっこええ、てか欲しい

104 :774RR:2018/01/20(土) 20:51:18.04 ID:zQRIgQhx.net
カワサキのサイトから250SLが消えてんのどーゆーことよ?

105 :774RR:2018/01/20(土) 21:16:27.08 ID:vJsza0BK.net
>>104
一月てか12月末で販売終了だから

106 :774RR:2018/01/20(土) 21:31:34.53 ID:zQRIgQhx.net
なんという寝耳にミミズ
そんなに人気無かったのコレ?とりまあんがと

107 :774RR:2018/01/21(日) 03:58:05.56 ID:+7nWjkKv.net
想定した若者に売れずオッサン人気が高いと聞いた

108 :774RR:2018/01/21(日) 08:20:46.23 ID:sGGoCcCA.net
バイクの乗り換え時期っていつ頃?5万くらいor5年とか早い?

109 :774RR:2018/01/21(日) 08:47:46.24 ID:+7nWjkKv.net
2年だな
値が付くうちに売って新しいの買ってる
車検ありのは切れたら売る

110 :774RR:2018/01/21(日) 08:51:58.31 ID:ZNpG+uOp.net
一年でおさらばしたわ

111 :774RR:2018/01/21(日) 09:21:20.42 ID:k9y+PFrB.net
バイク持ってても5万も乗る人は滅多にいない
バイクは倉庫に置いてるだけ
5万乗れた人は10万乗れると思うよ

ほとんど乗らずに売るか、のり倒すか、欲しい新車が出たら
このタイミングが乗り換え時期

112 :774RR:2018/01/21(日) 11:09:14.57 ID:SrzyduKW.net
前に乗ってたKSRは10年6万キロも
乗ったけど
このバイクは乗り心地が悪いから
長くは乗らないと思う

113 :774RR:2018/01/21(日) 12:41:33.60 ID:sGGoCcCA.net
108です。
初バイクでこれ乗ったんだが、パワー不足を感じる。
Z250欲しい気もしてるんだ。まだ2000キロしかはしってないけど

114 :774RR:2018/01/21(日) 12:49:24.16 ID:h139vNX9.net
>>113
パワー不足感って結局感じ続けるんじゃないかなぁ。
250→400→大型ミドル→リッタークラスみたいに結局は上を欲しくなると思うな。
お金と時間に余裕があるなら少しづつステップアップしてもいいんだけどねぇ。

115 :774RR:2018/01/21(日) 13:13:38.71 ID:lIPpvD+2.net
>>113
原二に買い換えた方がいいぞ
今の危なかったなーが、250だと事故になる
250でもそれなのに、たった2000kmしか走ってないのにさらにパワー求めるとは
死ぬぞ

116 :774RR:2018/01/21(日) 16:54:36.40 ID:+7nWjkKv.net
NCみたいな低回転型大型もいいかもよ

117 :774RR:2018/01/21(日) 21:41:38.70 ID:sGGoCcCA.net
高速で風が辛いのは、カウルなかったらどれも同じ?

118 :774RR:2018/01/21(日) 22:41:10.61 ID:sGGoCcCA.net
>>115
せいぜい80しか出さんのだが、2速、3速でスピードでんのが辛い時ある。市街地で

119 :774RR:2018/01/21(日) 22:45:53.89 ID:RELtf0Id.net
2速で30、3速で40もでれば街乗りには充分じゃね?

120 :774RR:2018/01/21(日) 23:03:00.92 ID:sGGoCcCA.net
都会やな。家のまわりは基本60だしてるぞ

121 :774RR:2018/01/21(日) 23:39:20.20 ID:j9ClAqMu.net
下道なら十分速く走れる性能があると思うんだがなぁ
3速でも100近く出るでしょ
ギアをちゃんと選んでパワーが足りなきゃ回せば良い
回したくなきゃ低回転型の大型バイクに乗り換えるしかないな
z250に乗り換えたところで解決はしないよ

122 :108:2018/01/22(月) 10:39:21.25 ID:dtE9MXHq.net
そーいうものなんですね…であれば不満はないから、乗り続けようと思います

123 :774RR:2018/01/22(月) 11:25:44.93 ID:MANjjTCV.net
高回転まで使うと中々のもんよ
エストやTRみたいにトコトコ走ろうとするとアレだけど

124 :774RR:2018/01/22(月) 13:05:15.84 ID:dtE9MXHq.net
スクリーンつけてる人いません?

125 :774RR:2018/01/22(月) 16:37:40.71 ID:DEaIRAUh.net
>>124
puigの付けてるよ
高速道路が凄い楽になった

126 :774RR:2018/01/22(月) 16:51:25.30 ID:jucr9Ixo.net
CB250R かなり軽いな
https://young-machine.com/2017/11/07/4069/

127 :774RR:2018/01/22(月) 17:09:16.74 ID:yMRrYfEe.net
回すのが疲れたり、怖いってのはわかる。特に最初のうちは。
でも、そういうものです。はい。
原付とかからやと常時レブまでフルスロットルだから、町のりなら125で充分てなるで。

128 :774RR:2018/01/22(月) 17:24:53.63 ID:dtE9MXHq.net
>>125
やっぱ楽ですよね。着けよう。
MRAの汎用のと悩んでるんです。汎用のほうが、乗り換えたときも流用できるかなと

129 :774RR:2018/01/22(月) 20:01:42.90 ID:+aTm0wVr.net
高速乗ったあとはスクリーンめちゃめちゃつけたくなるけど、その度にじゃあNinjaSL買えば良かったじゃん俺…
ってなる

130 :774RR:2018/01/22(月) 20:03:36.58 ID:dtE9MXHq.net
>>129
ninjaは体勢キツスギ

131 :774RR:2018/01/22(月) 20:48:14.94 ID:ii1qUZS+.net
回転数と速度の関係だったら
CBR250RRとかR25なんて同じ速度出すのにもっと回すし上の排気量にするしかないね

132 :774RR:2018/01/22(月) 23:27:39.00 ID:dzZpS8y3.net
SLってシングルなのにここまで走れる!
ての楽しむバイクだと思ってる

133 :774RR:2018/01/23(火) 11:46:28.92 ID:7LjPBPK8.net
>>126
300cc版で143kgか
足回りもすごいけど値段が高そう

134 :774RR:2018/01/23(火) 13:07:58.25 ID:CZwx1+c5.net
>>128
汎用品は確かに汎用的に着けられるけど、装着のし易さとか効果はやっぱ専用品の方が良いですよ。

135 :774RR:2018/01/24(水) 06:41:26.21 ID:wSrS9byg.net
俺もpuigのスクリーンつけた
制限速度で下道ですら楽になったって感じる
でも単車のスタイルはけっこう崩れる

136 :774RR:2018/01/24(水) 12:34:23.41 ID:3GNW2kBp.net
汎用スクリーンって取り外しムズいのかな。普段は無し。ツーリング時には取り付け…なんてしないか

137 :774RR:2018/01/25(木) 08:16:25.45 ID:C5jrlpa5.net
>>135
正面は微妙になるけど、それ以外はカッコよくね?

138 :774RR:2018/01/25(木) 08:26:42.38 ID:XguZoeAY.net
丸目一灯にしている人いるな

139 :774RR:2018/01/27(土) 08:43:59.50 ID:Mq7UBH7Z.net
ポジションランプの色変えるには黄色が
目立っていいのかな?青はタクシーの
ポジションランプみたいだし
緑はカワサキ乗りが見たら笑われるかな?

140 :774RR:2018/01/27(土) 08:54:10.83 ID:8JxabOj9.net
赤で点滅させると目立つ

141 :774RR:2018/01/29(月) 01:19:05.14 ID:HTCNdiMR.net
>>140
AUTO

142 :774RR:2018/01/29(月) 01:37:51.95 ID:laf0kRTt.net
自動がどうしたの?

143 :774RR:2018/01/30(火) 08:36:13.14 ID:+D2eceak.net
インフル療養中の5日間乗らないだけでバッテリー上がってたorz
それまでは毎日通勤の足で20km以上乗ってたのに・・・

144 :774RR:2018/01/30(火) 12:26:32.13 ID:pZp+Tr4a.net
どんな雪国やねん

145 :774RR:2018/01/30(火) 21:58:48.20 ID:UFrsIDzI.net
>>143
Aだった?Bだった?

146 :774RR:2018/01/30(火) 22:14:14.04 ID:cTIUg2ur.net
リチウムイオンバッテリーにしたら冬まるで使い物にならない
暖めないとセル回らなくて即鉛電池に戻したわ

147 :774RR:2018/01/31(水) 21:31:48.23 ID:LmO8B8Ri.net
オクで汎用スクリーン買ったぜ。

148 :774RR:2018/02/01(木) 11:38:31.99 ID:LGXKYGa4.net
今朝は気温2℃の中、セル3キュルルで始動
30日は5キュルル位でメーター類も消えたから怖くて仕方ない
1年半しか使ってないけど交換かorz

>>143
A

149 :774RR:2018/02/02(金) 14:49:48.62 ID:TORR4S+I.net
やっぱり単気筒はバッテリーに負担がかかるのかな?
前にVTに乗ってた時は冬でもセル一発始動でバッテリーの劣化もほとんど感じなかったからなぁ

150 :774RR:2018/02/02(金) 15:06:45.07 ID:bWqcPb6I.net
そりゃホンダやん。

151 :774RR:2018/02/02(金) 19:56:43.52 ID:HwNt/GEZ.net
>>147
MRA?
自分はMRAのステルス買ったけど、ステーはまだ買ってない。
まっすぐと曲げてるのとどっちかいいんだろ?

152 :147:2018/02/02(金) 21:07:36.67 ID:/T7NleAj.net
>>151
マウンティングキットも着いてるやつ買ったから、着けたらレポするよ

153 :147:2018/02/03(土) 11:45:12.07 ID:KLqenR3o.net
まっすぐのマウンティングキットでよいかも。
USB、スマホケース、メットロックつけるとメータ周りがぐちゃぐちゃ

154 :774RR:2018/02/03(土) 12:16:20.00 ID:moucAS9P.net
発電量大丈夫なのか

155 :147:2018/02/03(土) 15:35:47.14 ID:KLqenR3o.net
>>154
USBくらいなら大丈夫だろ

156 :774RR:2018/02/03(土) 17:51:29.60 ID:x6f5YE5B.net
今日近場を走ってたら、4〜50キロで走行中に突然エンストした・・
慌てて路肩に入って停めたけど、幸い後続車は居なかったんで何事も無し
普通に走ってただけなんでキルスイッチ触ったとかもないし、何かにぶつかったとかも無い。
パニクったんだけど一回鍵抜いてさし直してニュートラ出してかけたら普通にかかって、以後問題無し。
新車購入後3ヶ月位、走行距離まだ1500k、どノーマルで電装系一切いじってない
全く原因が思いつかない・・誰か「突然原因不明のエンスト」て起こった人居る?
もう一回起きたら販売店に報告するつもりだけど、全く原因が解らなくて怖くなってしまった
もしまた起きる可能性あるなら高速とか走ってたら最悪事故になりかねんもんなあ・・長文失礼

157 :774RR:2018/02/03(土) 18:28:06.27 ID:KLqenR3o.net
寒かったんじゃね

158 :774RR:2018/02/03(土) 18:48:17.74 ID:kxlRreoB.net
停めなくてもそのままセル回せばいいじゃん。

159 :774RR:2018/02/03(土) 19:21:45.36 ID:A/Udc0Ph.net
そんな驚くことでもないような(笑)

160 :774RR:2018/02/03(土) 19:25:35.07 ID:dJRnombn.net
>>156
苦しいこともあるだろう。

云い度いこともあるだろう。

不満なこともあるだろう。

腹の立つこともあるだろう。

泣き度いこともあるだろう。


これらをじつとこらえてゆくのが漢カワサキの修行である。

161 :774RR:2018/02/03(土) 21:35:38.64 ID:vbhmm0xW.net
>>139
白以外は違法だったような。

162 :774RR:2018/02/03(土) 21:47:15.14 ID:b1F0qxii.net
>>156
ninja250SLスレの前スレ読んでみるといいよ

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200