2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 81

1 :774RR:2018/03/09(金) 13:54:23.16 ID:4pGgL4H0.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

380 :774RR:2018/04/12(木) 18:05:36.75 ID:drraY8Hz.net
たかが減速比2.3程度でクラッチに負担がいったらおかしいだろ

381 :774RR:2018/04/12(木) 18:30:14.65 ID:98ZDC/qt.net
リアウインカー折った奴だけど、今日交換したけど、結構面倒だったわ

382 :774RR:2018/04/12(木) 19:16:19.80 ID:nT4VR0Hc.net
顔本のカブの集まりでも10万キロでクラッチ滑らないで好調とか言う奴もいるから負担とかどうでもいいか

383 :774RR:2018/04/12(木) 19:28:34.71 ID:Fwvjkn7f.net
F16R37でハイギアでクラッチヤバいなら、F16R35の俺のカブはすぐにクラッチ交換だな

384 :774RR:2018/04/12(木) 21:17:04.78 ID:T2KsdBiT.net
変速比より50kgと100kgの人がそれぞれに乗って加速する時のクラッチにどれだけの環境変化があるのかだよ

385 :774RR:2018/04/12(木) 21:39:27.94 ID:nvYHpCGQ.net
>>384
細けえな
自分で同じ荷物乗せて試せばいいやん

386 :774RR:2018/04/12(木) 22:25:34.75 ID:pP+Rh29A.net
クラッチヤバいマンは2速発進とか3速30km走行とかしてるのかな?

387 :774RR:2018/04/13(金) 00:35:37.44 ID:O9wDB4ZH.net
そんなこと言ってるとクラッチがバラバラになるぞっ!

388 :774RR:2018/04/13(金) 02:38:27.34 ID:716matli.net
エンジンの耐久性が~なんてのはどこかのバイク屋か素人ブログの受け売りだろう?
一億台も生産されてアフリカでも平気で走ってるバイクがそんなに簡単に壊れね~よ。

389 :774RR:2018/04/13(金) 03:46:33.68 ID:cELGJBUV.net
>>388
なんでも自分で出来ない奴が、ヤフオクで買って来て金がかかった事根に持ってるんだよ

390 :774RR:2018/04/13(金) 06:43:53.96 ID:Q9spzXId.net
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ

391 :774RR:2018/04/13(金) 08:44:30.57 ID:i953c0WY.net
>>381 ガソリンタンクチューブがもう少し長ければ、外さなくてすむから楽なのにね。
自分はまずチューブを折り曲げタイラップ等で留めてからチューブを外してる。

392 :774RR:2018/04/13(金) 09:09:59.54 ID:wVNaYZmq.net
>>391
今回は、コック外してずらして、タンクを持ち上げながら作業したよ

393 :774RR:2018/04/13(金) 12:15:44.30 ID:zMB5D7+2.net
タイカブよんそくそろそろ組もうかと思う メインシャフト一次側CD90 アドバイスくれくれ

394 :774RR:2018/04/13(金) 12:25:43.74 ID:/BKYwwF+.net
何が知りたいの

395 :774RR:2018/04/13(金) 17:57:40.01 ID:cELGJBUV.net
>>393
手間の割には速くなりませんがいいですか?

396 :774RR:2018/04/13(金) 18:45:37.97 ID:aYM3PFmn.net
期末で雀の涙ほどの寸志がでたから少しパーツでも変えようと思う。どこに手を加えると面白いだろう?
カブ90で今はFスプロケとチェーン、リアサスとシートを交換してるくらいなんだけど

397 :774RR:2018/04/13(金) 19:07:12.92 ID:RLNgufku.net
フロントサス ハブダンパー スクリーン LED化

398 :774RR:2018/04/13(金) 21:27:58.69 ID:DPGYw5eS.net
不満がなきゃ変える必要ないと思うが

399 :774RR:2018/04/13(金) 21:29:56.86 ID:KtNuvF4c.net
オレが面白いと思ったのは内圧コントロールバルブかな

400 :774RR:2018/04/13(金) 22:29:26.54 ID:HdMUw+ad.net
>>395
4そくにしたいんよ(´・ω・`)、
>>394ショウトパーツ他になにが必要かなと 一応ググってはいるんだがちょい不安でね

401 :774RR:2018/04/13(金) 23:45:17.83 ID:aRcgpNgk.net
へんなバルブつけるならブローバイ大気開放が簡単で早い

402 :774RR:2018/04/14(土) 03:27:26.26 ID:m9D4l9Xq.net
見せるカスタムなのか自己満足のチューニングなのかで変わるね。
自己満足なら点火コイルとコードとかイリジウムプラグ。
変わったプラグならトルクマスターだね。

見せる方は…クリヤレンズにしてLED とか?

403 :774RR:2018/04/14(土) 07:22:01.76 ID:cVVWdvaP.net
ブローオフバルブでイニDよろしくプッシャァァァァァァって音出したい

404 :774RR:2018/04/14(土) 08:07:40.51 ID:dCypLz6c.net
>>403
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ

405 :774RR:2018/04/14(土) 08:59:40.06 ID:mnBmcj1V.net
>>403
ケツにつけて屁でもこいてろ

406 :774RR:2018/04/14(土) 12:45:59.04 ID:5GxLLbpl.net
>>401
それなら純正で装備されてるでしょ

407 :774RR:2018/04/14(土) 19:20:10.08 ID:HBudYmOL.net
内圧コントロールバルブ=ブローバイ大気開放じゃないからな
ブローバイを排出しつつ外気を吸入させないってところが重要

408 :774RR:2018/04/14(土) 19:31:21.30 ID:fzQ3ViWQ.net
内圧コントロールバルブって専用の物はくっそ高いんだな
流石にアストロとかストレートのワンウェイバルブは怖いけど

409 :774RR:2018/04/14(土) 21:03:49.70 ID:jXSf3xhw.net
ちょい前のカブは大気開放じゃん
ワンウェイバルブなんて付ける理由が分からんわ
エアクリボックスにガスが戻るとエアクリフィルターが汚れて吸気抵抗になる
大気開放のメリットはフィルターが汚れないことや

410 :774RR:2018/04/15(日) 00:15:24.47 ID:9vfoutyH.net
ブリーザー大気開放のホースの先にキジマのダイヤフラムタイプのワンウェイバルブ付けてみた。
明らかにエンブレが弱くなったよ。
別にエアクリに戻さなくても減圧はされてるね。
乳化したオイルで詰まるから定期的に掃除は必要だよエンブレが急に強くなるから判る。

411 :774RR:2018/04/15(日) 07:18:26.49 ID:RavES/MR.net
>>410
俺のは乳化したオイルなんて出ないな
グリストラップみたいな小さい黒い箱外して見たけど、綺麗なもんだったわ
詰まる人は何か原因があるんじゃない?

412 :774RR:2018/04/15(日) 07:47:42.64 ID:yF882ns5.net
>>411
短距離しか走らないか、雨がどこからか入ってるか?

413 :774RR:2018/04/15(日) 10:45:07.16 ID:igHP86oT.net
オイル点検窓のある機種で、真冬にチョイ乗りすると窓に乳化したオイルがべったりつくよな。
空冷大排気量なんか顕著だ。

414 :774RR:2018/04/15(日) 14:16:19.71 ID:1NU8LNu1.net
だれかゲルザブ使ってる人いない? 感想がききたい

415 :774RR:2018/04/15(日) 17:29:02.03 ID:uNT3AFKC.net
微妙。痔ろうなら楽だろう

416 :774RR:2018/04/15(日) 18:20:48.27 ID:u08sPc2F.net
規制前のカブは元々ブローバイガス大気開放でセンスタ辺りにホース出てるだけだよね?
そこにワンウェイバルブ付けて外気吸入しないようにするだけでも効果あるってこと?

417 :774RR:2018/04/15(日) 21:20:33.66 ID:qKKVVcCV.net
>>416
検証よろしく

418 :774RR:2018/04/15(日) 22:12:50.98 ID:ktTfbBl3.net
>>416
そうだよ。走行風で多少吸い出されてるから適度に減圧されてるみたい。
ケースからエアクリに戻してるリトルで試したら減圧が強くてドレン外してもオイル出て来なく注入口外してからオイル出て来た位でエンブレが全く効かないからかえって危険かも?

419 :774RR:2018/04/16(月) 03:29:57.65 ID:v/r4hmLg.net
>>418
そんなことでエンブレは大きく左右されないだろ

70kmで走ってたら、エンブレなんかアホほど効くだろ

420 :774RR:2018/04/16(月) 07:20:32.87 ID:PnYEB/DO.net
バカなのか?

421 :774RR:2018/04/16(月) 08:15:23.72 ID:qtLGLtW/.net
バカなんだろ

422 :774RR:2018/04/16(月) 12:36:19.87 ID:wGi8sfAZ.net
バカなんだww

423 :774RR:2018/04/16(月) 12:46:49.11 ID:mONNgL2D.net
バカにちがいない

424 :774RR:2018/04/16(月) 13:26:38.84 ID:UPUYuNZ8.net
ケース減圧は本当にエンブレ弱くなるよ。
自分で実際に試してから否定しような?

425 :774RR:2018/04/16(月) 15:45:43.14 ID:XHwY03WA.net
単気筒や360度クランクの2気筒は、ピストンが上がる→空気がブリーザから吸い込まれる⇔ピストンが下がる→空気がブリーザから押し出される、を繰り返している。
これにワンウェイバルブを付けると、上がる時にブリーザから吸い込めず負圧で力を要する⇔下がる時負圧でピストンが引き下げられる、ということになり、フリクションは若干増えるが
ブリーザの所のポンピングに取られる力が減る。

426 :774RR:2018/04/16(月) 16:26:10.71 ID:YRD/pT2B.net
ピストンが上下しても実際にはクランクケース内は負圧にならないよ
ピストンリングの間から燃焼ガスがケース内に吹き込んでくるから絶えず加圧状態でピストンの上下で加圧状態の圧力で脈動してるだけ
大排気量のシングルやBMWのボクサーツインならわかるが100cc前後のエンジンでの効果はどれだけ?

427 :774RR:2018/04/16(月) 17:19:09.40 ID:G7MUUENu.net
>>418
走行風で減圧なんて、何q出してるんだよwww
ドレン外してオイル出て来ないのは空気の通り道がないからだろ
プッチンプリンの底のプッチンしてあったら、いくら待ってもプリン落ちてこないのと同じだぞ

428 :774RR:2018/04/16(月) 19:40:06.16 ID:QX2sEIjI.net
w

429 :774RR:2018/04/16(月) 21:16:14.03 ID:PnYEB/DO.net
やはりバカだったのかねwww

430 :774RR:2018/04/16(月) 22:01:00.44 ID:+vi4bhx+.net
みんな叩きすぎバカなんだから仕方ないよ(´・ω・`)







バーカ(笑)

431 :774RR:2018/04/17(火) 00:40:25.12 ID:VWHJVXxI.net
ホント試しもせずに頭の中だけで考えて否定とか自分は理論的に正しい!みたいな奴ばっかりだな。
ヤッパnet は糞だわ。
まともな情報交換出来ないし。

432 :774RR:2018/04/17(火) 00:52:45.28 ID:O/tXAPXO.net
どっちが正しいのかは知らんけど便乗してるだけの奴はみっともないな

433 :774RR:2018/04/17(火) 04:40:51.31 ID:jEoxqjJy.net
>>431
そういじけるな
ジジイがうざいのは解るが

434 :774RR:2018/04/17(火) 05:20:44.79 ID:9aWPLief.net
このスレたまに絶対素人と思えないカブいじり職人みたいなレスあるよな
他車種スレには現れないような

435 :774RR:2018/04/17(火) 05:23:52.56 ID:jEoxqjJy.net
>>434
いるね PCXのスレには絶対いないような人

436 :774RR:2018/04/17(火) 08:00:20.49 ID:okqvXnPg.net
>>431
やってみろよまともな情報交換とやら

クソまみれでw

437 :774RR:2018/04/17(火) 12:09:33.90 ID:k0/xga+W.net
>>431
自分の望むレスない ファビョーン キャベツニダってか?
クソバカ発狂すんなよ
5ch初めてか?ケツの力を抜けよ

438 :774RR:2018/04/17(火) 13:01:20.44 ID:6OY+JfDn.net
ほどほどにチカラ入れとかないと
漏らしちゃうから気をつけるべしw

439 :774RR:2018/04/17(火) 15:42:07.32 ID:5AERiwpG.net
81〜98年までの物が記載されたサービスマニュアルは持ってるんだけど、BC-HA02の90のサービスマニュアルが気になるんだけど、写真とかって増えてたりするのかな?

440 :774RR:2018/04/17(火) 16:45:36.47 ID:YBm9yDzq.net
結構純正部品も無くなってきたなあ。

441 :774RR:2018/04/17(火) 16:54:15.58 ID:SoLdBIzR.net
>>440
中国パーツが使えるのは有りがたいぜ

442 :774RR:2018/04/17(火) 17:05:10.47 ID:yr5/V8c7.net
宗一郎氏が亡くなってからのホンダは部品供給がマジでクソに成り果てたからなぁ
カブは質がアレでも、とりあえず中華互換パーツがあるだけマシだけど、それ以外のバイクや車は悲惨だよ
とりあえず、カブ以外のバイクや車はホンダ製やめようって程にね

443 :774RR:2018/04/17(火) 17:13:17.18 ID:dOxYpxZv.net
>>440
12Vカブ90の純正シリンダーヘッドcompが
注文できないぞ。
ご相談パーツかい?

生産終了後10年でエンジン部品が廃番になるとは。

444 :774RR:2018/04/17(火) 17:23:27.32 ID:jcggGeJi.net
おお、まさにその部品です。
規制前のマフラーはまだ新品で出たんですがねえ。。

445 :774RR:2018/04/17(火) 17:25:05.91 ID:k0/xga+W.net
>>442
タイカブとwabe100のおかげで 安く弄れてたけど
ホンダ自体オワコンになってくのはさびしい限りだ。

446 :774RR:2018/04/17(火) 17:26:54.68 ID:k0/xga+W.net
>>444
ちょいうるさいけどjunマフラー 良かったよ
メッキ(笑)はわからないけど

447 :774RR:2018/04/17(火) 19:13:15.04 ID:yr5/V8c7.net
ヘッド出なくなったんか
こりゃ、中華110ccに積み替えて、90エンジンは温存した方が良さそうだなぁ

448 :774RR:2018/04/17(火) 22:32:44.70 ID:okqvXnPg.net
>>443
マジ?
壊滅的なダメージなければ直せばいい。

買った方が安いかもしれんけど、そうやってゴミ、廃棄物が増えていんやなあ泣

449 :774RR:2018/04/17(火) 22:36:56.08 ID:Oi3Uyr1H.net
ビートの部品も再生産されるし、諦めるのは早いぞ
相当数出回ってるから、まだまだ修理の要望はあるはずよ

450 :774RR:2018/04/17(火) 22:56:50.84 ID:hs7WY/dB.net
あのハイパースクーターの👖が再生産されるのか

451 :774RR:2018/04/17(火) 22:57:36.14 ID:hs7WY/dB.net
×👖
⚪パーツ

452 :774RR:2018/04/17(火) 23:20:10.87 ID:Oi3Uyr1H.net
アホな事いうなwww
S660のお兄ちゃんのビートやで

453 :774RR:2018/04/17(火) 23:23:10.73 ID:4GHnp2CU.net
多分新型の生産に追われてたまたまストック切らしてるだけじゃないかな?
単なる在庫無しかご相談だったのか気になるね。
販売店は単純に無いと済ます所が多いからな。

454 :774RR:2018/04/17(火) 23:42:35.30 ID:vucvZb4t.net
>>450
排気デバイスをペダルで操作するんだっけ

455 :774RR:2018/04/18(水) 00:27:43.39 ID:8nntMUAI.net
>>442
もう30年近く前に亡くなった創業者の名前出してメーカー貶すなよ
古いバイクの部品なんてリプロダクトとか社外品が買えるだけでも感謝だろ

456 :774RR:2018/04/18(水) 08:08:29.97 ID:BU0eJKAt.net
生前本田宗一郎氏は「まだ乗ってくださってる方が居るウチは部品供給を続けろ」って言ってたんだよな〜
だから、氏が亡くなるまでは部品はそこそこ潤沢に出てきてたんだよ
古くなって途切れがちになっても「ご相談」ってなって1-2年後にはそれでも部品出てきてたんだ
今は「ご相談」になると、9割方再生産もしないからね

457 :774RR:2018/04/18(水) 08:57:17.60 ID:V87HY/+w.net
ヘッドそのものがないとホントに困るやつて、今どれだけいるんだ?
内燃機屋出すくらいなら新品を買っちまえってか?

ワロタ

458 :774RR:2018/04/18(水) 10:19:59.90 ID:zspwdLdn.net
かなり前のスレに勉強の為にエンジンバラすって書き込んだ者だけど、先日無事組み上がって、始動出来たよ
結構勉強になったし面白かったけど、トルクレンチ使って、ネジを締めてたけど、この締めるって作業は意外にデリケートで難しいなって思ったわ
それと、バイク屋の工賃も結構妥当だよなと思ったわ

459 :774RR:2018/04/18(水) 16:35:22.88 ID:rzZDOX3I.net
>>458
おー ミッション クランクまでばらしたん?

460 :774RR:2018/04/18(水) 17:29:08.03 ID:gz1h1+0a.net
>>458
>トルクレンチ使って、ネジを締めてたけど、この締めるって作業は意外にデリケートで難しいなって思ったわ

途中で止めてはいけないとかね

461 :774RR:2018/04/18(水) 18:42:53.93 ID:gBCev4mR.net
https://response.jp/article/2018/04/18/308659.html

462 :774RR:2018/04/18(水) 18:51:08.65 ID:zspwdLdn.net
>>459
ミッションまでバラしたし、クランクのベアリング以外のベアリングも変えたよ
ガスケットがガチガチに固着してて割るのや剥がすのが大変だったり、シフトドラムのピンがなかなか出てこなかったりしたのが苦労したかな
バイク屋さんがバラすよりも組むときの方が時間がかかるって言ってたけど、本当だったわ

>>460
そういうのあるね
バラす前はネジを締めるなんて楽勝とか思ってたけど、いざ組むとなった時、舐めないかなぁとかドキドキしながら締めてたよ

部品を買いに行くついでにバイク屋さんには色々質問して教えて貰ったのが良かったわ
しかし、結構工具でお金かかったかな

463 :774RR:2018/04/18(水) 20:48:42.94 ID:/3GPs+al.net
ヘッドなんてどうでもよい
現行車の部品を全力で作ることこそカブの本分だろう
カブ90の最終は何年だ?
もう完全に切り捨ててもいいんだよ
別にホンダ信者でもないが馬鹿みたいな理由でメーカーを貶すなよ

464 :774RR:2018/04/18(水) 20:50:35.25 ID:V87HY/+w.net
>>463
お前、いいこと言うね!

スカっとしたよ、この掃き溜めで笑

465 :774RR:2018/04/18(水) 21:00:16.22 ID:FfQSqyXv.net
長寿が売りで販売台数も多いのに。。

466 :774RR:2018/04/18(水) 21:07:35.06 ID:rzZDOX3I.net
>>462
おー 楽しんだんだね
今使用変更中なんだが ワイも初心に帰ってしっかり組もう
バルブ擦り合わせ終わったぜ
https://i.imgur.com/cOCdjxF.jpg

467 :774RR:2018/04/18(水) 21:59:47.55 ID:V87HY/+w.net
>>465
だからさ、多い台数いたって、どんだけヘッド交換が必要なんだよって話。

どこまで甘いこと言ってるのか分かる?

メーカーは慈善事業やってるわけじゃない。

468 :774RR:2018/04/18(水) 22:00:19.79 ID:3VKF36Gm.net
きれーな指してんなw
大抵、エンジンとかいじってる奴の手は爪まわりとか汚れてるもんだがー

469 :774RR:2018/04/18(水) 22:01:05.10 ID:/3GPs+al.net
まず長寿というのが嘘だからな
だいたい現存90はボアアップ等で弄ったものが多い
カブ系ショップのブログ見ればよく分かる
そんなのばっかりなのに長寿とか部品とかほざくんじゃないよ

470 :774RR:2018/04/18(水) 22:06:57.53 ID:V87HY/+w.net
ガイド打ち替え出来ないくらい、ガタガタ、クラック入ってるのか?

シートカット不可能なほど、追い込まれてるのか?

そんなことめんどくさーって、金かかるーってヤツのタメにいつまでヘッド作ればいいんだよ.って話し。

第三国人のやつらの工夫のカケラもない発言だよ、あんた。

471 :774RR:2018/04/18(水) 22:55:30.83 ID:rzZDOX3I.net
>>468
板金塗装で塗装屋の手だけどね 綺麗といわれほんのりうれしくなんかないんだからね(/-\*)

472 :774RR:2018/04/18(水) 23:14:39.24 ID:D41CfFJF.net
若い頃はオイル汚れで真っ黒なのが職人の手だ!なんて思ってたが経験積んで来ると段取りでかなり汚れを回避出来るのに気づいたよ。
もっともゴム手袋等が安くて使いやすくなったのも有るけど。
もうエンジンを素手で組むことは無いからほとんど汚れてないよ。

473 :774RR:2018/04/18(水) 23:38:56.77 ID:FUJxoY5G.net
ドラムブレーキの延長アームは効果ある?
武川のアルミ製の奴は無駄に高い気がするが、ワイヤー位置下げるパーツは理にかなってる
純正の1000円の奴はいいけど、ワイヤーの角度が不自然だし
そんなにフロントブレーキもつかわない気もするけどね

474 :774RR:2018/04/18(水) 23:58:33.65 ID:6CMEBdWW.net
>>473
交換前より効いている「感じがする」程度だけど、無いよりはいいと思う
ワイヤーの位置は、アームの取り付け角度を変えれば解決するよ
個人的には、タケガワのはボッタクリだと思ってる

475 :774RR:2018/04/19(木) 02:12:19.18 ID:WGa+XKEg.net
>>472
まあこれだよな どんな仕事でも出来る奴は手も仕事着も綺麗になんだよね

476 :774RR:2018/04/19(木) 21:42:21.09 ID:VpW1YN7j.net
ウソクセー話www

477 :774RR:2018/04/19(木) 23:14:21.79 ID:9l/SJQ3J.net
トルクリンクとブレーキパネルの締結してるボルトにゴムのカラーがあるけど、こいつにグリスを塗布した方が良いのかな?

478 :774RR:2018/04/19(木) 23:25:18.74 ID:MWl3kDst.net
ああ、あのゴムとボルトは潤滑しない方が良いよ。
リヤブレーキ掛けた時にたまにカコンってなると思うが、あれの頻度が上がるよ。
なので今はパークリでカサカサに掃除してそのまま組んでるよ 
滑らない方がリヤブレーキパネルが動かないね。

479 :774RR:2018/04/19(木) 23:35:16.48 ID:9l/SJQ3J.net
>>478
そうなんだ、ありがとう

意外にここってグリス要るのかな?って思う所あるわ

480 :774RR:2018/04/20(金) 00:12:44.60 ID:2voZpIvU.net
アクスルシャフトとスイングアームシャフトとエンジンマウントボルトは塗っといた方が良いよ。
いざ外そうとした時にガッツリ錆びてると外すのに凄く苦労するからね。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200