2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 81

1 :774RR:2018/03/09(金) 13:54:23.16 ID:4pGgL4H0.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

936 :774RR:2018/05/16(水) 13:12:43.60 ID:7RXV1cG3.net
>>932
俺も昔乗ってたモンキーが真夏はオーバーヒート気味になってパーコレションになってアイドリングしなくなるわ

937 :774RR:2018/05/16(水) 14:38:06.04 ID:8pHLl10N.net
夏はどの横型積んでる車種もヒートする(´・ω・`) オイルクーラー着けても夏はツライ 油温計つけてるがあっつーまに110こえる ヘッドにカナの洗濯バサミでもつけると多少良くなる

938 :774RR:2018/05/16(水) 15:22:47.58 ID:HIYJ+AlJ.net
山の中を走ってきたけど、F16R35でリッター45だったわ

939 :774RR:2018/05/16(水) 16:10:19.64 ID:2YE9IsWq.net
>>935 CD50とカブ50ではトルクがだいぶ違うぞ

940 :sage:2018/05/16(水) 19:36:52.02 ID:dI74ShzA.net
84年式の50std(80cc)乗りだけど燃費の話しにちょっとだけ参加させてください。

通勤往復30kmをガンガン走って38km/Lだったのでボアアップとマフラー変えた(貰った時すでに付いていた)せいで燃費悪いなぁと思っていたのですが、90ccノーマルだとどのくらいなのかわかる方いませんか?新聞屋情報だと50ccのノーマルだと50km/Lくらいだと聞きました。

941 :774RR:2018/05/16(水) 19:57:51.33 ID:F7Ix5aLk.net
自分の97年式C90は、片道40km通勤でつかって峠2つ超えで45〜50km/Lくらい
平地でのツーリングなら60km/Lくらい

CD50は、80ccボアアップにしたのでツーリングでやっぱり60km/Lくらい
まぁ、CDは4速だから条件は多少違う

体重は85kg

942 :774RR:2018/05/16(水) 23:00:19.47 ID:Ya7JVsL5.net
60km/h位で走って70で45、90で50km/Lあたり。

943 :774RR:2018/05/16(水) 23:01:29.12 ID:Ya7JVsL5.net
70は86年、90は07年。

944 :774RR:2018/05/16(水) 23:51:39.30 ID:4IhGIxUH.net
やっぱりエンジンが大きい方が燃費良いな。
効率的には125くらいがベストなんだろうね。

945 :774RR:2018/05/17(木) 06:01:26.96 ID:Suz8JdA1.net
>>940
ずっと全開なら40ぐらい、車の流れに乗るなら50ぐらい

946 :774RR:2018/05/17(木) 06:44:35.32 ID:+I9DJw90.net
あのさ、ずっと全開ってストッパーまで当てて走ってんのかよ?

簡単に全開なんていうなよなw

947 :774RR:2018/05/17(木) 07:19:38.83 ID:D/em7ECB.net
バッキャローテメーコノヤロー
おれたちゃいつだって全開ブリバリだぜ

948 :sage:2018/05/17(木) 12:47:25.86 ID:fEwvaGZZ.net
>>946
え?加速はいつも全開して、信号フルブレーキでコーナーはへなちょこの直線番長としては、いつも全開が基本である。

昼間は他の車に邪魔されるから無理だけど!通勤時間が朝4時の私には全開!全開!が普通なんだけど?

949 :774RR:2018/05/17(木) 13:15:58.35 ID:jUuihlxn.net
>>948
>>946の全開ってアクセルをストッパーまで当てて走ってんのかってことなんだろ、フルスロットル。
カブのキャブならフルスロットル=バルブ全開だ。
アクセル開度全開だと、そりゃ燃費はわるいし、あぶねーよなー笑

気分が全開ならいいんじゃね?

950 :774RR:2018/05/17(木) 14:52:03.09 ID:yHK7d0ep.net
ネジ溝がなめてしまいナットが外れなくなったんですけど
どうすれば外れますか?

951 :774RR:2018/05/17(木) 15:05:48.09 ID:v1r53sJt.net
どこの納豆かによる

952 :774RR:2018/05/17(木) 15:39:40.01 ID:Y0n2Vfbc.net
w

953 :774RR:2018/05/17(木) 17:23:18.92 ID:yPku07sq.net
水戸かな?そのなめ茸納豆の画像あげてくれなわからん

954 :774RR:2018/05/17(木) 18:26:18.08 ID:Suz8JdA1.net
>>950
頭を削れ
ネジザウルスがあるならいけるねどね

955 :774RR:2018/05/17(木) 19:18:02.12 ID:d3AtyW5J.net
プラグやエアクリーナーの交換時期ってどれぐらいなのかな?

956 :774RR:2018/05/17(木) 19:32:34.95 ID:wvP5FuUw.net
1万`くらいじゃね、目安として

957 :774RR:2018/05/17(木) 19:53:29.01 ID:Suz8JdA1.net
>>955
まずは開けてみろ
汚れてたら交換

958 :774RR:2018/05/17(木) 19:55:57.46 ID:341iJVz6.net
プラグも1万キロで良いのかな?

959 :774RR:2018/05/17(木) 20:20:13.71 ID:Suz8JdA1.net
>>958
まずは外せ、電極の角が丸くなったら交換

960 :774RR:2018/05/17(木) 23:28:44.49 ID:Y0n2Vfbc.net
52mmクランクなんだけど54mmクランクにしてもピストン同じで平気かね?

961 :774RR:2018/05/17(木) 23:33:45.82 ID:d3AtyW5J.net
チェーンにリチウムグリスを使っても良いのかな?

962 :774RR:2018/05/17(木) 23:53:06.32 ID:Suz8JdA1.net
>>960
ちょっとは考えろよ
無理に決まってるだろ

963 :774RR:2018/05/18(金) 00:55:41.38 ID:AvIcTIvP.net
>>962
さっぱりわからんわ

964 :774RR:2018/05/18(金) 01:01:28.43 ID:aHXRM8IF.net
>>961
ウマシカ降臨しまーすw

965 :774RR:2018/05/18(金) 01:03:00.48 ID:aHXRM8IF.net
バカが湧いてるな、今夜は笑笑

966 :774RR:2018/05/18(金) 13:29:54.89 ID:f4ObAe1l.net
社外の、上死点位置がノーマルと同じになる奴なら大丈夫かも知れない。メーカーに問い合わせるしかないな。俺らじゃどんなクランクかわかんねーもん。

967 :774RR:2018/05/18(金) 13:55:39.76 ID:8LcHYxeL.net
上のレスで説明されてないが、チェーンにグリスが駄目な理由ってなんなんだ?

968 :774RR:2018/05/18(金) 14:47:19.09 ID:1On+W6ol.net
グリスの粘度じゃリンクの隙間にまで浸透しないかな

969 :774RR:2018/05/18(金) 15:20:44.79 ID:ATVpucpg.net
>>966
アホだな

970 :774RR:2018/05/18(金) 16:17:39.82 ID:AvIcTIvP.net
>>962
ばーか じじい
>>966
さんきゅ。付いた。上死点上がった。下駄はかせればいけそう

971 :774RR:2018/05/18(金) 16:31:18.16 ID:1rvLQFZV.net
ブレーキワイヤーに注油しようと思うんだけど、どんなのを使えば良いのかな?

972 :774RR:2018/05/18(金) 16:39:31.49 ID:qtVX9zO0.net
>>971
専用オイル売ってるよ

973 :774RR:2018/05/18(金) 17:42:00.94 ID:IkvnYzGY.net
なんでも人に聞かないとダメなのかな

今晩なに食ったらいいのかな

あほなのかな

知恵遅れなのかな

それとも釣りなのかな

974 :774RR:2018/05/18(金) 17:52:48.75 ID:AvIcTIvP.net
聞くスレだからねえ 嫌なら来ないでいいよ

975 :774RR:2018/05/18(金) 17:58:53.82 ID:1On+W6ol.net
>>974
そういう態度は回答者を減らすよ
スルーを覚えなさい

976 :774RR:2018/05/18(金) 18:03:12.87 ID:6hO5desx.net
スルーしないとダメなのかな

人に聞く前にに調べてみたりはしないのかな

笑笑

977 :774RR:2018/05/18(金) 19:17:24.04 ID:AvIcTIvP.net
>>975
はい・・・・

978 :774RR:2018/05/18(金) 21:09:29.72 ID:lpulPlpo.net
まあアホが多すぎだよね
オイル交換さえしたことないんじゃないだろうか

979 :774RR:2018/05/18(金) 21:19:34.08 ID:t6O19qdP.net
頭悪い絡み方するアホも多いしな

980 :774RR:2018/05/18(金) 21:35:57.86 ID:aHXRM8IF.net
>>979
キミはどうなのかな
アホじゃないのかな

981 :774RR:2018/05/18(金) 21:43:47.06 ID:osYWMyaV.net
チョークを引かずに始動するのは、燃調が濃過ぎかな?

982 :774RR:2018/05/18(金) 22:02:53.16 ID:lpulPlpo.net
>>981
今の時期ならいらないだろ

983 :774RR:2018/05/19(土) 00:02:45.18 ID:XorXk+TV.net
>>982
逆に俺のは半分チョーク引かないとかからない

984 :774RR:2018/05/19(土) 00:27:03.48 ID:9yOLmcvA.net
>>980
次スレよろ

毎回マウント取りに来る奴 死ね
わからないからきいてんだよ 答えたくないなら レスしなきゃいいじゃん バカなの?朝鮮人なの?

985 :774RR:2018/05/19(土) 02:59:14.39 ID:V1bu8haj.net
>>983
エアスク少し締めてみたら?

986 :774RR:2018/05/19(土) 09:50:16.16 ID:1Z0wNdb6.net
90のアイドリング回転数って1400±100だけど、これって夏や冬によって変動する為に幅があるのかな?

987 :774RR:2018/05/19(土) 10:06:40.58 ID:gbz61v1A.net
>>984
朝鮮人ってバカなの

わからないから聞きに来るって
聞く内容にも程度、レベルってもんが
あるんだよね

わかる?

988 :774RR:2018/05/19(土) 17:56:11.13 ID:YkVNXucK.net
もう次スレを立てる時期を過ぎてるだけど誰が立ててくれるの?

また、前スレの終盤でも話題になった記憶があるんだけど
"新スレ建て直後の保守ルール"が激しく面倒だから
現在の【 バイク車種メーカー板 】から【 バイク板 】へ引っ越し'板替え)はしないのかな?

989 :774RR:2018/05/19(土) 18:08:31.49 ID:SJPmTeXV.net
誰が立ててくれるのかな

引っ越しはしないのかな

かなかな〜〜

蝉がないてるのかなwww

990 :774RR:2018/05/19(土) 19:32:08.32 ID:4nxx3ANa.net
>>988
自分が率先して立てようとは思わないのかな?

次スレ
スーパーカブ 70・90・100 part 82
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526725464/

991 :988:2018/05/19(土) 21:17:22.87 ID:YkVNXucK.net
>>990さん 新スレ立て お疲れ様です。

>>899さん>>990さん
私は、これまでに何度も次スレ立てをしてますよ。

今回も、サクッと次スレ立ても出来たのですが
これまでにも、新スレを立て、テンプレを書き終えても
そのまま放置されて結果、そのまま流れて過去スレになってしまった事が
2回ほどあったから
>>998の後半に書いてあるように'板替え"をしませんか?と
閲覧している皆さんのご意見を伺おうと問題提起していました。

あの時は'板替え"に賛同していただけた方も
数人はいらっしゃったようですが
私の独断で勝手なスレルールの変更をして
その結果"新スレ重複"は避けたかったから
皆さんのご意見を伺おうと様子を見ている最中でした。

勝手な申し出をして皆さんのお心を乱してしまい申し訳ありませんでした。
では名無しに戻りますね。

992 :774RR:2018/05/20(日) 10:02:20.95 ID:I2wB1IFy.net
umr

993 :774RR:2018/05/20(日) 10:07:38.11 ID:TIyPXGnJ.net
わしはその板換えには賛成だよ。
面倒が減らせるなら、そうした方が良い。

994 :774RR:2018/05/20(日) 12:56:04.95 ID:xozcMLUQ.net
引っ越しに俺も賛成するわ。もしスレが乱立しても勢いのある方が勝ち残るんだから
他の奴の意見なんか気にするなよ。ここはクソしか集まってねえ5chなんだぜ

995 :774RR:2018/05/20(日) 13:07:26.51 ID:TF/2xV8j.net
えっ? バイク板に昔からあるコレは?

スーパーカブ70・90・100 part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1515603838/

996 :774RR:2018/05/20(日) 15:36:09.55 ID:vFj4nd1c.net
あるんやんズコッ

997 :sage:2018/05/20(日) 21:17:20.58 ID:IlbDF83a.net
うめないの?

998 :774RR:2018/05/20(日) 21:59:34.01 ID:G5fLeyrT.net
確か冷蔵庫にあった

999 :774RR:2018/05/20(日) 22:18:19.00 ID:v39qoCBp.net


1000 :774RR:2018/05/20(日) 22:18:43.99 ID:v39qoCBp.net
ほし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200