2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part48

1 :774RR:2018/03/09(金) 15:10:25.27 ID:3iAas2bI.net
HP
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zrx1200daeg/

カワサキ パーツカタログ検索
https://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

前スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1509257993/

過去スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part46
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499250094/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part45
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492178742/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part44
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484454279/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part43
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477884455/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470790804/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463402109/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part40
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456546610/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447429632/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part38
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440505728/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part37
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433155226/l50

2 :774RR:2018/03/09(金) 15:10:53.85 ID:3iAas2bI.net
よくあるQ&A

Q・使用燃料はハイオク?レギュラー?
  → メーカーはレギュラーで開発してますが、別にハイオクを使って
    も問題ないそうです。
    好きな方を入れ、他人に強要しないようにしましょう。
    但し、DAEGはハイオク指定になっています

Q・オイルは何を入れるべきでしょうか?
 → 部分合成クラス以上で、低温側の粘度表示が10W以上の物を
   使えば良いでしょう。
   あまり銘柄を気にするより、交換サイクルを気にしましょう。

Q・慣らしはどうすればよいのでしょうか?
 → 少なくともメーカー指定の「〜800kmまでは4000rpm以下で、
   〜1600kmまでは6000rpm以下で」は守った方が良いでしょう。
   また慣らしが一段階終わった所でオイル&フィルターを交換する方
   が良いでしょう。

3 :774RR:2018/03/09(金) 15:13:12.78 ID:/aNZ5iFd.net
保守

4 :774RR:2018/03/09(金) 15:15:22.55 ID:3iAas2bI.net
保守

5 :774RR:2018/03/09(金) 15:16:13.60 ID:3iAas2bI.net
保守

6 :774RR:2018/03/09(金) 15:16:42.38 ID:3iAas2bI.net
保守

7 :774RR:2018/03/09(金) 15:17:30.28 ID:3iAas2bI.net
保守

8 :774RR:2018/03/09(金) 15:17:51.79 ID:ds8Tcn/x.net
保守

9 :774RR:2018/03/09(金) 15:18:04.56 ID:3iAas2bI.net
保守

10 :774RR:2018/03/09(金) 15:18:28.71 ID:3iAas2bI.net
保守

11 :774RR:2018/03/09(金) 15:28:18.11 ID:1Iz62FPx.net
>>1
乙 保守

12 :774RR:2018/03/09(金) 15:28:53.41 ID:3iAas2bI.net
保守

13 :774RR:2018/03/09(金) 15:29:30.76 ID:3iAas2bI.net
保守

14 :774RR:2018/03/09(金) 15:29:33.56 ID:7NJFUm3j.net


15 :774RR:2018/03/09(金) 15:29:40.62 ID:3iAas2bI.net
保守

16 :774RR:2018/03/09(金) 15:29:46.31 ID:7NJFUm3j.net


17 :774RR:2018/03/09(金) 15:30:28.45 ID:3iAas2bI.net
保守

18 :774RR:2018/03/09(金) 15:30:49.92 ID:3iAas2bI.net
保守

19 :774RR:2018/03/09(金) 15:30:52.59 ID:7NJFUm3j.net
1乙

20 :774RR:2018/03/09(金) 15:31:05.29 ID:7NJFUm3j.net


21 :774RR:2018/03/09(金) 15:31:10.14 ID:3iAas2bI.net
保守

22 :774RR:2018/03/09(金) 15:36:25.95 ID:B2eHn40I.net
保守

23 :774RR:2018/03/09(金) 15:36:53.84 ID:B2eHn40I.net
1乙RX1200R

24 :774RR:2018/03/09(金) 16:07:42.24 ID:zkZvArzu.net
>>1乙!

25 :774RR:2018/03/09(金) 16:12:43.33 ID:PBllmwOU.net
もう保守せんでええのかないちょつ

26 :774RR:2018/03/09(金) 16:26:08.07 ID:HgEmfkn1.net
https://i.imgur.com/X10pqJd.jpg

フロントフォークが10万円引き

27 :774RR:2018/03/09(金) 16:52:53.18 ID:A0Xz9xWF.net
>>26
こんなもん買うやついるのか?

28 :774RR:2018/03/09(金) 18:01:56.26 ID:jGYDJ4xy.net
ねえ。でも買うだけで10万円おトク!

29 :774RR:2018/03/09(金) 18:12:58.23 ID:LTGAG8JJ.net
24万もあったらFCR買うわ

30 :774RR:2018/03/09(金) 20:24:12.09 ID:OtSkhqKr.net
>>29
FCRは良いけどアクセルが重くなるのが弱点。
あと、ファンネル仕様だと最悪5000kmで段付き摩耗する。
長く使うならパワーフイルター仕様だね。

レスポンスと吸気音は最高ですね。

31 :774RR:2018/03/09(金) 22:45:03.01 ID:s9OUcQMr.net
1200R乗りなんだけどセル回したらカチって音が鳴って電気が止まっちゃうんだ。で、バッテリーをゴチョゴチョっとするとまた電気が通ってセルが回る。何処をどうすりゃ治るかな?

32 :774RR:2018/03/09(金) 23:09:30.90 ID:9zUzfI5H.net
バッテリー端子が緩んでるんだろ

33 :774RR:2018/03/11(日) 20:16:58.75 ID:aDTG3Lu3.net
ダエグのキャンディレッドにいい感じのたまあって購入予定
ダエグと言ったら黒金のイメージだったんだけどなー

34 :774RR:2018/03/11(日) 21:34:44.83 ID:XjDqZTC+.net
朝7時からネズミしてたけど、対向車が揃ってパッシングしてくれてみんな安全運転w

35 :774RR:2018/03/12(月) 00:36:57.55 ID:hrKuW0Bk.net
>>33
おめ!いい色買ったな!

36 :774RR:2018/03/12(月) 00:44:59.29 ID:gy6zvk7m.net
>>33
おめ!いいいろかったな!

37 :774RR:2018/03/12(月) 23:09:38.08 ID:CaEWiRJt.net
まだ買ってねーよ。

38 :774RR:2018/03/13(火) 01:10:16.94 ID:re2bS7uz.net
>>33
おめ色!早く買え

39 :33:2018/03/13(火) 13:20:35.75 ID:efrM3R0O.net
買ってしもうた
Z900RSと迷ったけどスタイリングとエンジンのフィーリングに惚れてしまったので重量とABSトラコンは諦めた

40 :774RR:2018/03/13(火) 17:30:09.42 ID:/mOi2/eJ.net
z900とまよってダエグか。
ぜんぜんべつもんじゃねーか!
なかなかのすきものやね。

41 :774RR:2018/03/13(火) 17:53:51.12 ID:DQ5SY+hD.net
個人の好みだけどスタイリングは、
1200R>ダエグ>>>900RSだわ
ZRXの外観に900RSの中身なら買いなんだけどなあ

42 :774RR:2018/03/13(火) 18:04:29.18 ID:PWrErHCN.net
>>39
おめ!良い色買ったな!

Z900と天秤かー、ちょっとの街乗り試乗しても判らんよな。
乗るのは本人だし、好きにすりゃいいさ。

43 :774RR:2018/03/13(火) 18:46:00.44 ID:aVDPb0Mk.net
Z900RSのコレジャナイ感は相当なもんだよな

44 :774RR:2018/03/13(火) 20:06:03.17 ID:RZB3qnLK.net
>>43
どんなバイクに対してもコレジャナイって言ってそう

45 :774RR:2018/03/13(火) 20:28:32.76 ID:UjdW1pmE.net
900ならMT09かXSRが気になるな
乗り比べたら分からないけど中身的に面白そう

46 :774RR:2018/03/13(火) 22:27:53.29 ID:krWPgmrw.net
初期型の1100を初大型で考えてるんですが、この車種特有の古くなるとここが壊れるみたいな箇所はありますか?

47 :774RR:2018/03/13(火) 22:38:58.78 ID:GAMFWc/m.net
>>46
古いバイクだから色々と消耗品の交換は必要だと思うよ。
キャブのインシュレーター交換も必要な時期じゃないかと思う。

自分で整備するなら工賃は時間だけだけど、バイク屋さんに任せるなら工賃はプライスレスだぞw

壊れない安心欲しいならダエグだと思う

48 :774RR:2018/03/13(火) 23:00:01.63 ID:SoLE9tBu.net
>>46
ウチの20年選手で走行距離76000kmのオンボロ1100は今のところ大きなトラブルもなく元気いっぱい
前オーナーがマメにメンテしてたと中古屋のオヤジが言ってた
まあ、どの車体にも当てはまる訳じゃないから1100購入はある意味賭けかもね

49 :774RR:2018/03/13(火) 23:20:44.52 ID:F7bBryS1.net
>>46
うち走行距離24000kmの離れて見れば綺麗な中古1100だけど
買ったときの決め手はホース類が一通り交換されてた事だったわ。

上にも書かれてるけど、後からやるとなると金も時間もかかるしね。

50 :774RR:2018/03/13(火) 23:30:53.47 ID:V0hCpEZT.net
結局ゴムやシール類は時間経過とともに劣化するから、そろそろ総とっかえの時期だろうな
金属は10万キロ程度ではへたらない

51 :774RR:2018/03/13(火) 23:53:53.68 ID:UjdW1pmE.net
ウォーターポンプからオイルが漏れてたらウォーターポンプのシールが駄目(スプロケやチェンジ近くだから直接見ないとどれか分かりにくい)
ジェネレータだっけ?のチェーンがクラッチに当たって削れる、これはオイルキャップ外してライト照らしたら多分かる
シリンダヘッドカバー、プラグホールガスケットはヘッドカバーからオイル滲んだりプラグホールがオイル漬けになる
後は名物といえばやっぱりカムかじりだろうけど運の要素が大きいと思う

52 :774RR:2018/03/13(火) 23:55:26.34 ID:vIiAtDhf.net
>>46
1100も1200Rもいいバイクだぞ。ニンジャ900Rと比べても故障が少ないw 2001年の1200Rを40000キロで購入して現在70000キロだがプラグガスケットからのオイル漏れとカムテンショナーのガラガラ音以外は特に不具合はない。

53 :774RR:2018/03/14(水) 00:22:04.16 ID:Pf9vDuc6.net
>>52
さらっと重症だなおいw

54 :774RR:2018/03/14(水) 00:23:48.75 ID:5b6xn13A.net
なんか読んでると手放したくなってくるのは気のせいか……

55 :774RR:2018/03/14(水) 00:45:51.86 ID:91WQqjkr.net
Z900RSのツインショックにしたやつはカッコいい!

試乗したけどいいバイクでしたぜ。
でも何故かZRXの誇らしさには敵わん。

XSRはめちゃくちゃ速い。さすがヤマハ。

56 :774RR:2018/03/14(水) 01:05:48.93 ID:b3bIAeUr.net
>>52
まぁ確かに自分のも壊れたところと言えば
アクセルワイヤーのハンドル側の付け根の部品が割れて調整不可になった位だわ。
入れ替えついでにハイスロに変えちまったけどな。

57 :774RR:2018/03/14(水) 07:20:55.21 ID:kf0I9NIe.net
フロントブレーキディスクって高いな、2枚1組価格と思ったら1枚で予想外です(*´・ω・`)
ググったら安い奴は2枚で2万円と中華Arashiつてのがあったけど、ローター割れたとかブログにあったし駄目だね。

定番はSUNSTARかな?

58 :774RR:2018/03/14(水) 07:48:16.65 ID:4gF5T6k5.net
ダエグの、純正ディスクローターはすぐ錆びるなー

59 :774RR:2018/03/14(水) 12:33:32.91 ID:rjraqR+7.net
ZXシリーズの純正流用がおススメ。

重要保安部品をケチるのはバイク乗りとしてどうかね

60 :774RR:2018/03/14(水) 12:43:44.19 ID:Eop8wpI3.net
ダエグで試合のタイヤサイズ履いてれば、タイヤの端まで使いきれますか?
端っこ7ミリくらいからさきにいかない。
まー、膝もステップすらないバンク角ですが。

61 :774RR:2018/03/14(水) 12:51:06.61 ID:xa9zQCGW.net
>>60
試合?
公道だと上手い人は端っこは使わないよ
端っこ使いたいならサーキットに行けば嫌でも使うよ

62 :774RR:2018/03/14(水) 13:07:49.51 ID:IxSGM0M+.net
>>61
何をもって上手いと言ってるかわからんが全くもって参考にならんレスだな

制限速度遵守なら端まで使う必要もないんだろうがその前提ならそもそも大型バイクなんて乗る必要性なくね?

端まで使えるが使わないってのと端まで使う事が出来ないってのは大きな差があるぞ

63 :774RR:2018/03/14(水) 13:15:43.58 ID:mdLTJjOh.net
ポイントは体重移動だぞ
最初は低速でもいいからコーナーでケツをシートの角までずらす、肛門のあたりがシートの角な
でこの時に両手に力を入れないのがポイント
フォームが慣れてきたらスピードを上げてケツをずらしていくとそのうち端まで使うことになるぞ

64 :774RR:2018/03/14(水) 13:31:21.56 ID:DIRGGssW.net
ジムカーナ的なスピードでも端まで使うんだけどな

65 :774RR:2018/03/14(水) 15:54:51.14 ID:xm2/AAzL.net
>>63
ケツをずらす→重心を内側に入れるって事で効果は出ているスピードに対してバンク角を減らせるってことだから 単に端まで使いたいって事に対するアドバイスには不適当だぞ
単に端まで使いたいだけなら逆にリーンアウトの方が早いんじゃね?
普通にバンクさせて加重かければ無理に意識しなくても気づいたら端まで接地するもんだけどな たぶんこの加重をかけるのがうまくできてないんじゃないかと

端まで〜ってのは目に見える目安になりやすいから意識しがちだけど それを目的にするといろいろと危ないから焦らん方がいいよ

66 :57:2018/03/14(水) 16:53:50.08 ID:kf0I9NIe.net
ググってたらデイトナブレーキングが手頃やった。
1200R用Φ310厚み5mm
waveディスクっての。
左・右
WK006R・L
JANコード4909449408995、4909449408988であってるかな?

フロント1枚 11,480円
リア 7,301円

SUNSTARもプレミアムレーシングではなく、カフタムタイプなら1枚10,000円以下だね。これ旧モデルかな?
品番ER011

どっちがお奨めですか?

67 :774RR:2018/03/14(水) 17:00:14.87 ID:VY77y6sw.net
だからディスク代ケチんなハゲ

貧乏人は別なバイク乗れよ

68 :774RR:2018/03/14(水) 17:42:53.29 ID:4gF5T6k5.net
最悪
いつの間にかエンジンフィンに傷が付いてる
これ消せるかな?

https://i.imgur.com/ljZ8VMu.jpg

69 :774RR:2018/03/14(水) 17:47:06.16 ID:zK5C3mQu.net
パテで直る

70 :774RR:2018/03/14(水) 17:53:06.94 ID:AaAmZju4.net
>>53
昔アルファロメオに乗ってたおかげで故障耐性がついてるからなw

71 :57:2018/03/14(水) 17:59:55.20 ID:kf0I9NIe.net
>>67
>だからディスク代ケチんなハゲ

>貧乏人は別なバイク乗れよ


購入する気で別に金を出し惜しみしてるわけじゃないのに意味わからんw
価格は安いにこしたことない。
まさか!?
お前は定価で購入する馬・鹿なの?w
あ、定価で買えないから文句垂れてるのかw

72 :774RR:2018/03/14(水) 18:30:55.38 ID:ZB0bs/IR.net
端まで使いたいだけならダンロップのスポーツタイヤ履けばいいよ

73 :774RR:2018/03/14(水) 18:48:59.65 ID:E7U8F23p.net
>>71
出し惜しみしないならいいものを安く買えよ。サンスターでも4万台で買えるからさ。

任意保険入ってないようなカスと一緒の思考だぞ。

1万くらいの安いサス欲しいか?いらないだろ?

ディスクは価格で精度が全然違う。マジで安物やめな。

バイク乗る資格ねーよ。
実名のSNSに載せられないような恥ずかしい改造はやめとけ

74 :774RR:2018/03/14(水) 18:55:20.83 ID:E7U8F23p.net
>>71
純正より性能が劣る改造はマジでクソ。
中古のオーリンズでオーバーホールしないのと同じくらい恥ずかしい。

デイトナのブレーキングのサイト見てきたけどリンク切ればっかりでクソサイトじゃんか。

こんなのを価格で選ぶのがおかしい。

乗り手が三流なんだからパーツは一流を選ぼうぜ

75 :774RR:2018/03/14(水) 19:08:08.76 ID:4gF5T6k5.net
フィンのパテ盛りは有名なんですね
しかしダエグのフィンパテだと色変になりそう
ショックで死ぬ

76 :774RR:2018/03/14(水) 20:13:23.70 ID:3ux2C/jP.net
>>63 64 みなさま
ありがとうございます。
タイヤのアマリングを目安にバンク角を考えていいのかと思い質問しました。
けつをたまご一個分くらいずらすライディングなんですが、この状態でアマリングが6ミリくらいです。
残りの6ミリ分で、どれだけバンク角をふやせるかしりませんが、少なくともいまよりはばんくしてもこけないっていう認識でいいのですかね?

77 :774RR:2018/03/14(水) 21:09:49.14 ID:Fw14vlpp.net
>>73
>バイク乗る資格ねーよ。
>実名のSNSに載せられないような恥ずかしい改造はやめとけ

スゲー強者現れた!
>>73の実名SNSどこー?

ドキドキドキ
     ∧_∧_∧
  ___(・∀・≡・∀・)
  \_/(つ/と )_
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/

78 :774RR:2018/03/14(水) 21:23:48.48 ID:WCMBAALG.net
>>76
上手い奴は端っこまで使ってもコケないが下手くそが端っこまで使うと多分コケる。
理由は説明してもわかってもらえないだろうな。

79 :774RR:2018/03/14(水) 21:26:37.61 ID:ZB0bs/IR.net
アマリングとバンク角はイコールじゃない
タイヤを潰せてれば同じバンク角でもアマリングは減るか消えるし速くもなる

80 :774RR:2018/03/14(水) 21:36:50.05 ID:2os6cyZb.net
>>76
ライダースクール指導員から言わせてもらうと、大体>>78の言う通り
端っこまで使ってもコケない走りが出来てるやつはリアにしっかり加重掛けられてる奴

初心者が無理に端っこ使おうとすると、フォームが大抵リーンアウトになるのね
リーンアウトってのはリアが滑りやすいフォームなんだが、
その状態でリアに加重のせないままにアクセルあけると、そのままリアからスリップダウンしてく
ライダースクールでコケる奴は大抵このパターン

というか、一般道メインなら5mm程度のアマリングなんか恥ずかしいことじゃないから堂々としてなさい
私も一般道メインだとアマリングするぞ

81 :774RR:2018/03/14(水) 21:57:23.04 ID:UcNA2OHV.net
リアに荷重かけるってのはどうするんですか。
たまご一個分けつらして、ブレーキング、バイクがかくってなりはじめると同時にブレーキリリースですーっとコーナリングっいうイメージで乗ってるんですが。

82 :774RR:2018/03/14(水) 22:10:01.19 ID:jVoBbQdO.net
甘リング消したきゃ空気圧下げて駐車場で1時間八の字やれば消えるぞw

83 :774RR:2018/03/14(水) 22:18:49.26 ID:Th8mmBWX.net
>>81
左コーナーだとしたら右膝でタンクをイン側に押してみなよ、すぐ端まで使えるようになる

84 :774RR:2018/03/14(水) 22:28:20.99 ID:ld4Ml1bt.net
>>81
玉子1個は少ないかな
太ももでシートに乗るぐらい内側に腰を移動していい
ブレーキリリースは早すぎるとせっかく縮めたFフォークが伸びてしまうから、リーンと少々シンクロさせる
立ち上がりは豪快にアクセルを開けて内側のタイヤウォールをたわませるイメージでどうぞ
ただダエグはトラコンがないから調子に乗るとどっかに飛んでしまうのでほどほどに

85 :774RR:2018/03/14(水) 22:37:25.28 ID:DIRGGssW.net
>>81
コーナー後半でアクセルを開ければいいだけだよ
峠の上りだと実感しやすい

86 :774RR:2018/03/14(水) 23:40:52.14 ID:2rRVIOR3.net
>>80
5ミリなんてのはアマリング言わねーよ。2センチからがアマリングなんだよw

87 :774RR:2018/03/14(水) 23:59:03.61 ID:FHJ1NauZ.net
すみません、どなたか教えて下さい。zrx1100 のライムグリーンって98年モデルからですよね? あと中古車情報見てると同じ年式でもサイドのラインが白が上で紺が下だったり、その逆だったり。正しいのはどれかさっぱりわかりません。詳しい方、お願いします。

88 :774RR:2018/03/15(木) 00:27:58.76 ID:zMeRLxtc.net
>>87
紺が上は輸入車だよ。
後から外装変えられてる可能性もあるからメーターが180qまでじゃなければ間違いない。

と、言いたいがそれも後から変えてる人いるから車両情報ちゃんと見て判断した方が良い。
マトモな店なら走行距離被疑車として扱われてるから。

古いバイクなので外観で判断しない方が良いよ。

89 :774RR:2018/03/15(木) 08:55:15.80 ID:XKeHge1K.net
>>87
知ったか乙
1100で両方あるよ。ただし年式は違う。。

90 :774RR:2018/03/15(木) 17:42:19.30 ID:MmjnCMxy.net
>>87
年式は車体刻印の製造番号で判るよ。
カワサキのHPで検索可能。

91 :774RR:2018/03/15(木) 18:47:23.03 ID:rSaZVYMg.net
87です。皆様ありがとうございます。 近所に97年式があるんですがライムグリーンなんです。外装丸ごと交換してるのかなぁ。
メーターもフルスケールに交換してあり走行距離不明なんですが、メチャクチャ綺麗なんで悩んでます。エンジンもかけてもらいましたが吹け上がりもよくアイドリングもスゴく安定していていい感じなんですけどね。

92 :774RR:2018/03/15(木) 18:50:09.57 ID:qVDEwp5y.net
97年式なんて20年前のモデルなんだから、純正とかこだわる必要まるでないと思うが

93 :774RR:2018/03/15(木) 19:26:26.50 ID:f59h4gpt.net
カワサキは距離で考えましょう。
弄ってる個体はオイル交換サイクルが短めなのが多いですので開けられればヘッドあけてもらいましょう。

距離乗ってればタペットも調整で

94 :76:2018/03/15(木) 19:52:53.68 ID:1mMW43yN.net
>>81
んー、リアへの加重の掛け方か。
確かに正確に言うと荷重なんだけど、割と罠に陥り易い言葉でもあるんよね。安易に使ってすまなかった。

例えばスクールで「ステップ荷重を意識してください」って言うと、
皆何故かステップをヘシ折りそうな勢いで踏んで荷重かけようとするのよ。
でもそれはオーバーアクションすぎるのね。

んじゃ何が荷重かっていうと、普通に足を肩幅程度に開いて直立状態で立つと、右も左も均等に体重が乗ってるよね。
その状態から、ちょっとだけ上体を左に寄せると、左足に7〜8割の体重が乗ると思う。
実は、たったこれだけでも十分な荷重なのよ
なので、実は荷重ってのは意識しちゃダメで、意識しなくても出来てるのが荷重なんです。

そこを踏まえた上で、リアにどうやって荷重をかけるかというと、
バイクにまたがったときに、尾てい骨をシートに潜り込ませるのが大事。
ちと汚い話になるが、バイクのシートの上でオナラしたら、そのオナラが前にくるようなイメージ
その状態でアクセルあければ、しっかりとリアに荷重かかります。

なので、私はシートからケツをずらして〜とかはやらないです、リーンアウトでの微速定常円の見本とかでそういう乗り方することはあるけど。
ただ、ケツずらしの有効性の否定はしないので、しっくりくるなら好きに乗っていいかと。
ライディングフォームはバッティングフォームと一緒で一つじゃないし、人それぞれに合った乗り方があるしね。

まぁ、指導員として言う言葉は「安全第一」な、本格的に練習するなら講習会が一番ですw

95 :774RR:2018/03/15(木) 22:05:11.78 ID:4DT/ulwF.net
ぐっと伏せてスッと尻を後ろに出してガスッと重心ずらしてグググググっと開け始めたらピンと来た所グッパアアと開けきるんだよ

96 :774RR:2018/03/15(木) 22:32:55.91 ID:zMeRLxtc.net
>>95
よし!それを参考にしてうんこしてくるわ!!

97 :774RR:2018/03/16(金) 00:04:05.17 ID:LZ2i2UbU.net
>>94
リアに荷重かけるときは逆のイメージやわ
シートの後ろの方に座り、背中を真っ直ぐに前傾姿勢
これでアクセルを開けると頭からの荷重が全てシートに伝わる

98 :774RR:2018/03/16(金) 00:14:04.72 ID:tiavx22d.net
講習会行っとけ馬鹿共。
コケテ救急車呼ぶとか迷惑だからくれぐれも公道でやらかすなよ。

99 :774RR:2018/03/16(金) 00:45:05.93 ID:nXUBmG1q.net
180タイヤは太いから曲がる前に拳一個分ぐらいケツをずらして、予めその方向に軽く荷重をかけとくと早く倒せるらしいよ。ずらさずに曲がると倒れるのがワンテンポ遅れるらしい。
250のバイクみたいな細いタイヤなら、ケツをずらさんでも早く倒せるらしいよ。
ライディングの本にそう書いてたよ。

100 :774RR:2018/03/16(金) 08:34:08.56 ID:PdcqSVI0.net
>>99
やっぱり?
どーもダエグに乗り始めてから思ってたんだけど、まがらんバイクだなと思ってた。んで、けつを、卵一個分ずらすとだいぶよい。
ダエグはぴたぱたよくまがるバイクとかきくけど、そんなことないよな。そりゃ低速ならまがるけどさ。

101 :774RR:2018/03/16(金) 09:07:50.10 ID:8DMzRL3Q.net
ただ大型に慣れてないだけじゃないの?
そりゃ250と比べりゃーね

102 :774RR:2018/03/16(金) 11:39:32.92 ID:tiavx22d.net
>>100
なんだ?曲がらない?
下手くそは公道以外で練習して下さい。

103 :774RR:2018/03/16(金) 12:05:21.40 ID:t4fBPcE3.net
曲がらないと言いながら何故かリアのプリロードを最弱にしてる人が居たけど、まさかそんなことしてないよね?

104 :774RR:2018/03/16(金) 12:33:38.26 ID:VcXGBwTc.net
>>100
180以上の太いタイヤはケツをずらすのが基本らしいよ。それありきでパタパタ倒せる曲がるバイクってことじゃない?

105 :774RR:2018/03/16(金) 12:50:41.55 ID:PdcqSVI0.net
>>103
新車購入なのでそんなことないと思うんだけど確認します。
プリロード最弱だとまがんないんだ。知らなかった

106 :774RR:2018/03/16(金) 12:50:45.47 ID:fan6vk83.net
>>93
買った訳じゃないのに、わざわざベッド開けてくれるバイク屋なんかあるのか?

107 :774RR:2018/03/16(金) 12:52:33.82 ID:fan6vk83.net
あ、ヘッドね

108 :774RR:2018/03/16(金) 12:53:24.12 ID:G2U/a03Y.net
【守銭奴】  株・FX・トレーダー  <キリストW再臨″>  史上初テレパシー演説  【救世主】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50

109 :774RR:2018/03/16(金) 14:18:36.92 ID:JsZ9L38S.net
>>107
俺かったとこは開けてくれたよ。

ヘッドなんて30分で開け閉めできるからね☆

110 :774RR:2018/03/16(金) 17:27:54.50 ID:X+uXYW/L.net
>>105
フロントのプリロードを抜いてリアとのバランスを取ると大丈夫。

111 :774RR:2018/03/16(金) 20:56:43.99 ID:L9qXKrWc.net
>>97
言わんとすることは判るし、私も昔はそういう走りを試したことがあるんだけど
加速はそれでよくても、減速フォームに素早く移行しにくいのでやらなくなりました
私の走りは見た目だけで言えば、殆ど上体が動いてない大仏フォームに見えるんじゃないかな
もしくはバイクのハンドルで腕立て伏せやってるように見えると思う
腹筋と背筋で上体を支えて、腰から下は非常に細かく荷重を掛けわけてますけどね

ただまぁ>>94でも書いたように、バッティングフォームと同じで、
ライディングフォームはコレじゃなきゃダメ!っていうようなものでもないので
あくまでも「私の場合は」という戯れ言と思って聞き流してくだされ

112 :774RR:2018/03/16(金) 21:26:25.84 ID:gdL+sCZU.net
>>93
カワサキ関係ないだろ。

113 :774RR:2018/03/16(金) 22:22:27.23 ID:vhAsUnIh.net
>>112
各社のエンジンバラしたことある?
カワサキはスズキの次に寿命が短い。

ホンダは超優秀。
ヤマハはオイルラインさえ綺麗なら長持ち。
スズキのバイクは個体差ありすぎて。TLがいちばん当たりハズレ多いね。

114 :774RR:2018/03/16(金) 23:23:10.59 ID:X+uXYW/L.net
>>113
隼のエンジンは耐久性があると思うけどな、

115 :774RR:2018/03/17(土) 12:24:16.69 ID:uxHD8UmS.net
スズキはバラすのがクソめんどくさい
ホンダはバラす必要が無い
ヤマハはバラしやすい
カワサキはそもそも走ってたら勝手にバラバラになる

116 :774RR:2018/03/17(土) 13:20:04.60 ID:+y8Ok1cm.net
つまらん

117 :774RR:2018/03/17(土) 16:58:18.71 ID:mfHlcNc8.net
まだバラバラになったことないなぁ

118 :774RR:2018/03/17(土) 17:11:18.71 ID:w/ZN1FSH.net
>>117
なってたまるかw

119 :774RR:2018/03/17(土) 18:38:08.82 ID:CyA5U6U3.net
修理し続けるなら一番長持ちするイメージはあるな

120 :774RR:2018/03/17(土) 18:51:21.62 ID:kVXl0UAi.net
>>119
それはどんな機種でもメーカーでも一緒じゃね?

121 :774RR:2018/03/17(土) 19:09:42.27 ID:tm3HIJHb.net
面白い掛け合いだね。どんどん続けて!

122 :774RR:2018/03/18(日) 09:46:13.76 ID:OrppUXEV.net
それを言うなら何処も同じだろ
カワサキのエンジンだけだが、色々バラシ組み上げてきたが耐久性が無いとは思わない
中型、大型、限界を越えた排気量upも出来るのは耐久性の強さだろ
何を根拠に耐久性がないと言ってるのか分からない

123 :774RR:2018/03/18(日) 10:41:43.04 ID:YDE30oUo.net
未だに空冷Z達がいっぱい走り回ってるんだし、耐久性は問題ないんじゃない?

124 :774RR:2018/03/18(日) 11:01:50.29 ID:I+RopnSt.net
カワサキ車にはタフで武骨なイメージがあるわ

125 :774RR:2018/03/18(日) 12:09:20.58 ID:lMXiLQrw.net
>>123
逆にその時代の方が耐久性あるらしいよ

126 :774RR:2018/03/18(日) 12:11:30.25 ID:q2X+xJhv.net
カワサキは修理が部品も多いし簡単なのです。タフなイメージは殆ど盆栽仕様で旧車が潤沢なだけ

中古で買うなら多くても30000kmまでっすね。

127 :774RR:2018/03/18(日) 16:17:52.54 ID:kkQUUHbB.net
>>126
30000キロまでなんて笑われるぞ。
まぁ、前のオーナーの使い方次第で外装からエンジンまで状態は全然変わるがな。

128 :774RR:2018/03/18(日) 16:56:16.45 ID:tcfMBRXD.net
>>127
リッター車の30000kmなんぞ慣らしが終わった程度の感覚だなw
確かに扱いが悪けりゃ3000kmだって駄目駄目な車体があるのも事実だが

129 :774RR:2018/03/18(日) 17:09:50.93 ID:fQke3mua.net
エンジンなんて常にぶん回したりレースに使わなけりゃ10万くらいノータッチで平気やで
オイル交換やタペット調整とか異音やオイル漏れしたら点検位はしてくれ
もちろん車体関係の摺動部やシール類は適時交換やで

130 :774RR:2018/03/18(日) 18:15:43.21 ID:5qg+Jmpz.net
>>129
>エンジンなんて常にぶん回したりレースに使わなけりゃ10万くらいノータッチで平気やで


なるほど!


>オイル交換やタペット調整とか異音やオイル漏れしたら点検位はしてくれ
>もちろん車体関係の摺動部やシール類は適時交換やで


え?ノータッチちゃうんかい!?
どっちやねん。


1200R
30,000km
プラグがオイルまみれなったぞ!

40,000km
カムテンショナーから異音して開けたらノッチが馬鹿になってたからマニュアル式に換えたぞ、!

50,000km
エンジンpower落ちてきた。
カムカジリ…
バルブクリアランス…


DAEGファイナルに乗り替えた!
イヤッホー!

131 :774RR:2018/03/18(日) 19:31:47.27 ID:fQke3mua.net
>>130
お、すまんな
ノータッチはオーバーホールとかの大きな修理って意味で書いたわ
しかし君のはトラブルの多い個体やなw

132 :774RR:2018/03/18(日) 21:56:37.16 ID:37Kt8jAC.net
>>130
はずれか、メンテナンス不良じゃないの?
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/153366/136134

10万km超えだけどエンジンはしっかりしてる。

133 :774RR:2018/03/18(日) 23:48:50.75 ID:qBnJajvz.net
不調に気付いて無いだけなんじゃあ

134 :774RR:2018/03/18(日) 23:53:59.63 ID:yH4mGcHR.net
ホンダは壊れないけどカワサキは壊れても動くからな

135 :774RR:2018/03/19(月) 03:08:53.64 ID:Qj5g7y4H.net
>>130
それが事実かどうかは、分からない

136 :774RR:2018/03/19(月) 05:52:51.21 ID:+roxvaeR.net
>>130

理想的なカワサキ曲線です( ;∀;)

137 :774RR:2018/03/19(月) 05:54:49.18 ID:+roxvaeR.net
>>132
ホンダはメンテ要らずなんすよ。スーパーフォアは特に。それこそ100000km走ってもオイル交換しか必要ない。

138 :774RR:2018/03/19(月) 07:59:58.75 ID:Qj5g7y4H.net
そんなにホンダがいいのなら、ホンダに乗れば?

139 :774RR:2018/03/19(月) 08:35:21.26 ID:5LjR0sln.net
最近感覚が一周回ったのか
ダエグのノーマル極太サイレンサーが
格好良く思えて仕方ないんだが

しかしノーマルに戻すと重いんだよなぁ

140 :774RR:2018/03/19(月) 09:44:57.80 ID:kwP0PsNM.net
あのデカさはカッコいいよな

141 :774RR:2018/03/19(月) 15:42:03.14 ID:6tz2MaIb.net
>>138
壊れないホンダより壊れるカワサキが良いんです☆

直せばいいし。

142 :774RR:2018/03/19(月) 16:26:34.08 ID:dxoSA3r8.net
何に乗るかは本人の勝手だろう。
壊れやすいと仮にしても、俺はZRXが好きだから乗る。それだけだわ。

143 :774RR:2018/03/19(月) 17:36:44.38 ID:6WYr/qJ4.net
>>132
>>130
>はずれか、メンテナンス不良じゃないの?
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/153366/136134

>10万km超えだけどエンジンはしっかりしてる。

ん?ブログ本人?
エンジンはしっかりしてるって勿論ベッド開けて確認したんだよね?
じゃないと根本的な状態は判らないし。

大きなトラブルなく走れてるレベルなら別だよ。
まぁ、上に書いてるように高速走行ぶん回さなければ持つんだけどね。

144 :774RR:2018/03/19(月) 19:39:25.54 ID:KXNzCeJM.net
イメージだけど
カワサキは修理すれば直って
ホンダとかは壊れたユニットを交換して直す感じ

145 :774RR:2018/03/19(月) 21:52:45.03 ID:nWPBLeQG.net
バイク屋もそう言ってたわ、カワサキは壊れるけど修理できる
ホンダは壊れにくいけど壊れたら修理がきかないそうな

146 :774RR:2018/03/19(月) 21:57:03.99 ID:sqQaGwlq.net
カワサキは壊れるんじゃなくて、壊れてるんだよ
だから社外品とかに交換すれば問題ない

147 :774RR:2018/03/19(月) 22:01:50.04 ID:Hpp0sogj.net
>>145
例えばどんなところが修理出来ないの?

148 :774RR:2018/03/19(月) 22:37:36.76 ID:VhiQ33sy.net
カワサキみたいにちょこちょこ壊れてる方が安心だぜ
バイクに優しい運転と常に点検する習慣が付く

149 :774RR:2018/03/19(月) 23:25:43.36 ID:M9KvY3l6.net
>>145
聞いたことねえけど?
修理がきかないバイク屋って具体的にどこ?

150 :774RR:2018/03/19(月) 23:48:46.28 ID:I3A/pKkQ.net
ホンダは古くなると部品供給が絶望的。

151 :774RR:2018/03/20(火) 00:35:15.12 ID:60P8821C.net
>>145
修理がきかないじゃなくて壊れる頃には部品が無いだな
よく壊れるレギュレーターは部品が出るけどさ

152 :774RR:2018/03/20(火) 01:08:35.04 ID:74Vq1+1u.net
壊れ具合なんて国産でメーカー間の差とか感じた事ないわ
機種ごとに壊れやすい箇所とかはあるけど、特にカワサキだからとかホンダだからとかは幻想だよ

153 :774RR:2018/03/20(火) 05:45:52.23 ID:4EhYgWcv.net
>>152
自分で腰上オーバーホールしてると各社全然違うのがわかるよ。

ホンダはリプレイス部品が全然ない。
CB750が減っていくのはそう言う理由。

154 :774RR:2018/03/20(火) 10:36:17.17 ID:/YGj4gM1.net
カワサキは90年中盤まで一時期部品の質がやたら落ちてたって話は聞いた事があるな

155 :774RR:2018/03/20(火) 15:06:32.08 ID:74Vq1+1u.net
>>153
そんなことは言っていない
メーカーごとに壊れ具合にあまり差は感じないが、個別の機種で見ると壊れやすい個所があると言ってるだけ

>>自分で腰上オーバーホールしてると各社全然違うのがわかるよ。
各社どころか機種で違うし、壊れ具合と作りの違いは別の話

>>ホンダはリプレイス部品が全然ない。
>>CB750が減っていくのはそう言う理由。
CB750の話もしてないし、部品が出ないのと壊れ具合は別の話

156 :774RR:2018/03/20(火) 17:47:20.74 ID:VeUSUhS1.net
>>152
うちは小さなバイク屋だけどここで言われてることは概ね合ってる。

加えたいのはヤマハも部品がサッパリないのとタイ製の個体は買わないほうがいい。

カワサキは部品の組み付けが荒い。特に空冷系。
構造自体が古いのと流用部品が多いので部品供給が足りない事はないですね。

今まで何台のバイク乗ってきましたか?

157 :774RR:2018/03/20(火) 18:28:19.08 ID:chy54IG9.net
お前らスレ違いな話題なら他でやってくれ。HONDAとかYAMAHAとかどうでもいいんだよ。


金がある奴はOHして乗り続けて、金が無い奴は降りれば良いだけ。

158 :774RR:2018/03/20(火) 19:07:05.36 ID:U4vEETR4.net
古いバイクを何台も乗ってきたけど1度新しいバイクに乗ったらもう古いバイクとか全然欲しくなくなったわ
旧車とか平気で200万とかするけど50万以下でも買わない自信がある

159 :774RR:2018/03/20(火) 19:29:01.00 ID:B81RkUx4.net
>>158
新しいバイクはメンテも楽だし取り回し軽いし操作も楽チンなんだろうね。一度乗ったらやめられないだろうね。オレはまだ古き良き時代のバイクを感じたいからもう暫くは1200Rでいいや。

160 :774RR:2018/03/20(火) 22:16:38.20 ID:74Vq1+1u.net
>>156
まずさ、メーカーごとの壊れやすさの話に、部品の供給とか整備的なものの話は見当違いも甚だしいんじゃねえの

経験で言えば、バイク便の整備関連やってたから数百台程度でミドルクラスメインで様々な機種を見てきた
10万キロ以上の個体もチラホラある
機種ごとの違いはあれど、特定のメーカーだから壊れやすいと明言できるほどの差はない
カワサキの組み立て精度がいい悪いとかは確かにあるが、故障に直結するまでのものは少ないし、そんなのどのメーカーの個体でもある

161 :774RR:2018/03/21(水) 00:12:46.58 ID:v7x8YcOt.net
教えてください。DAEGのクーラント交換するのですが、クーラントドレーンワッシャーはM6の銅ワッシャーで大丈夫ですか?
ワッシャーサイズがわからず困ってます。分かる方居たらよろしくお願いしたす。

162 :774RR:2018/03/21(水) 00:21:07.30 ID:V73gkcYr.net
>>160
必死だなwwww

163 :774RR:2018/03/21(水) 00:48:18.03 ID:1x+DjV4f.net
>>154
質以前に阪神大震災で倉庫やられて供給が滞ってたらしいよ。

>>161
俺も知らんからここから調べな。
ttp://www.pt-kawasakiparts.com/?mode=grp&gid=465053&sort=n

>>156
お前みたいな物の言い方するバイク屋はこっちから願い下げだ。

164 :774RR:2018/03/21(水) 00:52:29.75 ID:GT5paGE4.net
>>162
小さいバイク屋の反撃www

165 :774RR:2018/03/21(水) 01:22:26.82 ID:VQmJRoe0.net
ここの口論を見てるとさ、YMO増殖の若い山びこの時間を思い出すんだよな

いい物もあるけど悪い物もある!

166 :774RR:2018/03/21(水) 01:31:11.32 ID:2OKpQUUS.net
スネークマンショーだな

167 :774RR:2018/03/21(水) 07:55:57.26 ID:9P7nV4oP.net
>>160
>まずさ、メーカーごとの壊れやすさの話に、部品の供給とか整備的なものの話は見当違いも甚だしいんじゃねえの

>経験で言えば、バイク便の整備関連やってたから数百台程度でミドルクラスメインで様々な機種を見てきた
>10万キロ以上の個体もチラホラある
>機種ごとの違いはあれど、特定のメーカーだから壊れやすいと明言できるほどの差はない
>カワサキの組み立て精度がいい悪いとかは確かにあるが、故障に直結するまでのものは少ないし、そんなのどのメーカーの個体でもある




馬鹿がバレるから長文書くなよw
伝えたい内容は判るが、おかしな文章だから「頑張ったんだな」って笑ってしまった。
読み直す間も無く顔真っ赤にしてenter押したのかな?w

168 :774RR:2018/03/21(水) 10:47:34.87 ID:EaLtUFjH.net
どーでもええ話で質問が埋もれとる
すまんが俺は知らん

169 :774RR:2018/03/21(水) 12:50:07.09 ID:EAKfQxY6.net
エンジェルさんとts100ってどっちがグリップすると思う?
板違いすまそ

170 :774RR:2018/03/21(水) 13:20:12.17 ID:/ox471ZO.net
いちいち相手の文引用するやつって何なの?
そんなことしなくても分かるだろww
いつも思うがこういうやつが一番うざい

171 :774RR:2018/03/21(水) 13:21:14.50 ID:uOMDzHuu.net
だよな、うざいし見づらい

172 :774RR:2018/03/21(水) 13:27:50.65 ID:ZGP8hOzm.net
>>167
お前頭悪そうだなw

173 :774RR:2018/03/21(水) 15:40:45.51 ID:BiP7H9jl.net
初大型に1100買いました。アドバイスお願いします。

174 :774RR:2018/03/21(水) 16:04:40.17 ID:VxJVKORI.net
>>173
発信する前は後方確認しろよ!安全運転でな!

175 :774RR:2018/03/21(水) 16:15:32.52 ID:AzBQhSIw.net
>>173
Uターンはなるべくやるな
坂道のUターンは絶対やるな
どうしても方向転換したい時は足をつきながら

176 :774RR:2018/03/21(水) 16:20:53.56 ID:IPrbtw1w.net
>>169
どっちもダメだ…

177 :774RR:2018/03/21(水) 16:21:20.15 ID:IPrbtw1w.net
>>167
同意www

178 :774RR:2018/03/21(水) 16:24:26.57 ID:1x+DjV4f.net
>>175
坂ではやらない方が良いけど、
Uターンは練習してでもちゃんとできるようになろうぜ・・

リッターネイキッドの中じゃやりやすい車種だし。

179 :774RR:2018/03/21(水) 16:47:41.04 ID:BfZOQU3p.net
>>178
ZRXに乗り慣れてから20年以上所有してるSSで小道でUターンしようとしてこかしたことあるわw
セパハンに手が挟まるの忘れてたわ

180 :774RR:2018/03/21(水) 16:58:00.22 ID:0s5UQJYK.net
低速すっトンコン

181 :774RR:2018/03/21(水) 19:42:09.26 ID:vBpZn3PR.net
キヨシ乙

182 :774RR:2018/03/22(木) 00:48:22.88 ID:CmCG4IuA.net
>>170
>>171

自演乙
せめて書き込み時間ずらせよw
頭足りなさ過ぎw

183 :774RR:2018/03/22(木) 01:28:13.86 ID:4c+JvjZi.net
キチガイに対する反応が同じなだけじゃね?

184 :774RR:2018/03/22(木) 08:29:57.72 ID:ZNVJWYsy.net
171だけど>>182
勘ぐり過ぎ、本当の事言われて腹が立ったか?
うざいからもういいよ

185 :774RR:2018/03/22(木) 12:10:15.68 ID:DgGdqZIT.net
>>175
大賛成

186 :774RR:2018/03/22(木) 12:18:40.33 ID:pJ1RVylP.net
さて煽りスルースキルを獲得したみなさん!

バイクの話しようぜ!

1つ質問!
サブフレームって意味無いですよね?
もともとエンジンの剛性がかかってるエンジンマウント同士繋いでどうするのでしょうか…

ダウンチューブの剛性アップパーツも有るけどそっちの方が良いよね?

187 :774RR:2018/03/22(木) 21:02:11.15 ID:DgGdqZIT.net
>>186
ノーマルで十分でしょ

188 :774RR:2018/03/22(木) 22:42:26.99 ID:jGNpFiaT.net
このところZ900RSをよく見るようになったね。写真で見るよりも大分いいね。
モノサスだと似合わないんじゃないかと思ってたけど、そんなことはなかった。
ちょっと欲しくなってきた・・・

189 :774RR:2018/03/22(木) 23:11:14.98 ID:IRazhyJU.net
>>186
適当な見解だけど、サブフレームはフレーム間に1本パイプ入る事で剛性は多少上がると思う。フレームが捻れるのを多少は防止してると思う。
サブフレームが有効ならメーカーが標準装備するんじゃないか?と言う突っ込みありそうだけどw見た目が何となくいいから俺はスラッシュガードを付けてる

190 :774RR:2018/03/23(金) 01:40:01.21 ID:l8AXmNFe.net
>>182
俺が170だけど、お前アホだなww
お前が思ってる以上にお前みたいなやつはみんなから嫌われてるんだよ
自演と思い込みたいんだろうけど残念でしたねww

191 :774RR:2018/03/23(金) 01:55:21.24 ID:l8AXmNFe.net
>>186
確かサブフレームは剛性的には意味無し!っていう意見がプロの間では多数派だったと思うよ。何かの記事で見た。

ダウンチューブはアルミから鉄にするのは有効って贔屓にしてるカワサキ正規店のメカが言ってたけど、ハイグリップタイヤ履かないなら意味はないとも言ってたな。
ただ、一番効くのはスイングアーム補強じゃない?

192 :774RR:2018/03/23(金) 04:31:56.66 ID:Tqswuq+m.net
>>191

ハイグリップってピレリでいうところのロッソ2くらいからですかね

193 :774RR:2018/03/23(金) 07:43:00.79 ID:xb/cZP0m.net
アクティブサブフレームは既出ネタですね。
単なるお飾り。


手軽に剛性アップに効果的なのはJP-akai製リアタワーバーと思う。
個人的にですが、高速域の安定性も増した気がする。

194 :774RR:2018/03/23(金) 08:19:23.81 ID:KlQTq7QW.net
スイングアーム補強は、しないよりは良いと思うが、どうしてもエキセン付け根に負担がかかるので、できれば社外スイングアーム交換が一番効果アリ。

195 :774RR:2018/03/23(金) 11:24:48.04 ID:oIuWAXhu.net
>>188
カワサキは四角いバイクに限ると思ってたがドレミが角バージョン出すらしいので心が揺れてる
正直コスプレに20万以上払うのはいかがなもんかと思いつつもね

196 :774RR:2018/03/23(金) 13:54:25.70 ID:TwRXOaM/.net
角Z風の900RSのビキニはあのままなのかな

197 :774RR:2018/03/23(金) 14:42:54.51 ID:FQj7ISzd.net
>>193
買う!

スイングアーム高いっすよね( ;∀;)

198 :774RR:2018/03/23(金) 14:59:27.68 ID:Xut3GPmW.net
結局ダエグの後継出るってのは嘘だったの?
z900 rs cafeがそうなのか?

199 :774RR:2018/03/23(金) 20:30:30.98 ID:mI6hBHUf.net
ダエグとZ900RSって完全に被ってる気がするのは俺がバイク初心者だからなのか
なんでこんな被ってる車種でたのに中古車が高止まりしてるのか不思議
ネイキッドスタイル、水冷四発、リッタークラスでモロかぶりでは?
まぁそれでも俺も新車でダエグ買ったわけでそこに答えがありそうだけど

200 :774RR:2018/03/23(金) 21:04:04.79 ID:Y3eq2V5J.net
>>199
Z900RSったって中身はZ900なんだぜ…

201 :774RR:2018/03/23(金) 21:52:20.95 ID:lD3HFKpb.net
>>200
そう言ったらそうだけど、でもストファイじゃなくてネイキッドのセッティングにしてるんでしょ?

202 :774RR:2018/03/23(金) 21:58:45.29 ID:w8xSWh/Z.net
ネオクラシックとスタンダードネイキッドの違いってかなりデカいと思うけどな

203 :774RR:2018/03/23(金) 22:27:35.87 ID:H0V4mPMH.net
>>202

同意。
自分の中では別物。

204 :774RR:2018/03/24(土) 00:46:51.99 ID:Cv69E5/b.net
Z900RS、長続きせずに部品少ない状態で販売終わりそうだね。

売れてないみたいだぜ

205 :774RR:2018/03/24(土) 00:54:10.28 ID:VxrcaJao.net
>>204
2018モデルは火の玉は完売みたいよ。黒が余ってるらしい。

206 :774RR:2018/03/24(土) 01:16:51.54 ID:msRXd05n.net
>>199
昭和風味のバイクとネオクラシックって時点で別物だもんね。

ZRXの代わりに買うならZ900RSよかスーフォアの方がまだお勧めできる。

207 :774RR:2018/03/24(土) 01:29:11.31 ID:t9YJ5WLg.net
Z900RSなあ・・ 言うほど悪くないとは思うんだけどリアが2本サスじゃない時点でもうね

208 :774RR:2018/03/24(土) 01:46:02.47 ID:WMYvekgR.net
まぁ、そのうちダミーツインショック(コーヒーショート缶が入る)と、
ダミーダウンチューブ(うまい棒が10本入る)が発売されるはず。

209 :774RR:2018/03/24(土) 02:34:20.15 ID:sVlZ+qbc.net
>>206
ZRXとCB1300が昭和風味って?
いい意味だよな!

210 :774RR:2018/03/24(土) 03:14:39.35 ID:S+GWnbUh.net
>>207
それがネオクラシックやんけ。
いつまでも、時代遅れのパーツつけるわけないよな、メーカーが。
古い見た目が好きなら古いバイクのるしかないのよ。

211 :774RR:2018/03/24(土) 07:29:39.20 ID:t9YJ5WLg.net
>>210
ま、だからオンボロZRXに乗り続けてるわけだが

212 :774RR:2018/03/24(土) 08:10:58.62 ID:gwYIC5wA.net
ドレミの角は何か違うんだな。やっぱり900RSをベースにしてる時点で無理があるというか…。
まだまだ1200Rに乗り続けるわ。

213 :774RR:2018/03/24(土) 09:40:07.70 ID:GolzGBhw.net
900RS8耐に出るんじゃない?忍者は8耐走ったら人気出た!?GPZFが人気出なかったのは完走してないから!?勘違いだったら申し訳ないが当時行着けのバイク屋の親父が撮った写真にこのGPZFが写ってたが2本ショックだった。もし完走してたら、忍者より人気でたかもな

214 :774RR:2018/03/24(土) 18:58:58.41 ID:m0L00DX/.net
埼玉の田舎だが、早くもZ900RSカフェと遭遇したよ。

215 :774RR:2018/03/24(土) 19:38:30.14 ID:mTHZrABH.net
すみません、1100なんですがどなたか標準のプリロードと減衰力の設定を教えていただけませんか?取説ないから困ってます。

216 :774RR:2018/03/24(土) 22:08:26.11 ID:Mm5/yiwr.net
>>215
いい機会だから標準を調べるよりも「サグ出し」でググって実践した方が幸せになれるよ

217 :774RR:2018/03/24(土) 22:58:25.84 ID:UCAWpdtJ.net
z900rs乗ってみた
見た目と違って中身はスーパースポーツやわ
のんびり乗るバイクじゃないわ

218 :774RR:2018/03/24(土) 23:59:56.18 ID:RciXDL26.net
>>213
GPZ750は今も乗ってるけど、2本サスは知らんかったな
当時モノサスは出たばかりだったからセッティングノウハウが無かったのかもね

空冷から水冷の過渡期で性能至上主義の時代だったから、空冷はそれほど人気でなかったんじゃないですかね
でもレイニーがスーパーバイクで勝ってたよ

219 :774RR:2018/03/25(日) 01:42:33.12 ID:dHSDpVPN.net
>>213
忍者は750で8耐出るには出たけどほぼ雑魚だったぞ。
当時の川崎はレプリカブームにも乗らなかったので
そもそもレースで勝てる車種が無かったわ。

他の国内3メーカーと比べたら
空冷GPZはすでに時代遅れだったし。

220 :774RR:2018/03/25(日) 05:22:15.62 ID:mHqAki0V.net
勝たなくていいんだよ
パフォーマンス!
勝つだけがレースじゃなく、目立って印象に残ればいいんだよ

221 :774RR:2018/03/25(日) 22:39:32.63 ID:HxvJLBsh.net
舞洲スポーツアイランド近くでZRX1100ライムグリーン見たけど乗ってた人が驚愕やつまたわ。
セーラー服の女子高生コスプレ?、シンプソンフルフェイス後部分からデカイリボンン
付けてて…?髪の毛長くてメットから出てたから女の子かな?
メット取らず、下からストローでカフェオレらしき紙パックドリンク飲んでた。

身長低いわりにメットがデカイから目だつし怖かったわ。

222 :774RR:2018/03/25(日) 22:49:46.59 ID:yjnDXZx6.net
>>221
それはおかしいよね?
ZX-12Rじゃないなんて・・・

それは来夢先輩の偽物だな!

223 :774RR:2018/03/25(日) 23:48:34.77 ID:HxvJLBsh.net
>>222
14Rなら数台居たけと、12Rは見なかったな。なんかのミーティングかな?

224 :774RR:2018/03/26(月) 15:16:26.66 ID:JRxjzdVD.net
1200Rに最近乗り出したんだけど、100km/h位からの振動多いね。
手足に伝わる振動もだけど、ミラーが使い物にならないのには閉口した。
曲がりなりにもリッターバイクなんだから、余裕を感じさせるスムーズさが欲しいわ。

225 :774RR:2018/03/26(月) 16:14:07.46 ID:+14RpehX.net
見るな
感じろ

226 :774RR:2018/03/26(月) 22:33:45.95 ID:3+arHJAV.net
>>221
そのこは沙羅ちゃんです。

227 :774RR:2018/03/26(月) 23:54:21.03 ID:OI+a7hfh.net
>>224
エンジンがリジットマウント&経年劣化で仕方ない。
フルエキに変えたら股間にも響くようになったわ。

キャブの同調取ったら軽減したって人がいたけど
車検整備のついでにやってみるかなぁ。

228 :774RR:2018/03/27(火) 06:52:43.72 ID:/tFxUNGy.net
えっ、リジットマウントなの?
DAEGは違うよね?

229 :774RR:2018/03/27(火) 12:58:30.60 ID:wUb6c9Wv.net
1100と1200ってサス違うの?

1200のオーリンズ、グランドツインしかない…

230 :774RR:2018/03/27(火) 16:04:43.17 ID:P9BgCIyH.net
おまえらオイルって何入れてるん?
ちなみにわしはワコーズトリプルRしか入れたことないから良さも悪さもわからんから教えて欲しい

231 :774RR:2018/03/27(火) 18:41:44.01 ID:sLjuUrMb.net
>>230
ここ5万キロずーっとワコーズのプロステージS
うちの1100だと劣化が始まった瞬間がわかりやすい
ギヤの入りが急に渋くなる

232 :774RR:2018/03/27(火) 20:07:10.41 ID:F9D5KPqa.net
>>229

■商品番号
HO963

■商品概要
本体、スプリングカラー:オールブラック
・シリンダー構造:シングルチューブ
・ピストン径:36mm
・ピギーバック式リザーバータンク搭載
・リバウンド(伸側)減衰力調整機能:あり
・コンプレッション(圧側)減衰力調整機能:あり
・車高調整機能あり
タイプ形状:S36PR1C1L

233 :774RR:2018/03/27(火) 21:27:10.93 ID:Q18R2wKy.net
>>231
俺もそれ使ってるけどうちの1100も
距離じゃなくてギヤの入りがシブくなったら交換してる感じだ。

234 :774RR:2018/03/28(水) 01:15:57.14 ID:zbw7xChQ.net
>>231
>>233
いつも我慢できなくて2000km位でオイル換えちゃうからわからんのかもな
ギアの入りが渋くなる感覚がわからんかも
初期純正オイル→プロステージ→トリプルR→トリプルR...ってやってきてるけど正直違いがわからん

235 :774RR:2018/03/28(水) 01:41:48.57 ID:VbpwYq+3.net
>>234
言葉にするのは難しいけど、
変速しようとすると妙な抵抗感があったり
Nに入りずらい状態かな。

236 :774RR:2018/03/28(水) 06:27:43.55 ID:PRxsbjPA.net
>>234
わからんのが普通。

237 :774RR:2018/03/28(水) 09:19:33.47 ID:9RrT8aR7.net
プロステージSは使ってたことあるけど、キッチリ3000qでギアの入りが渋くなるね。
換えた直後は非常にスムーズでよいんだけどね・・・
その点、バロンの安い方のVSリザーブオイルは5000qまで使っても極端な劣化はしない感じ。

238 :774RR:2018/03/28(水) 12:03:12.85 ID:CROQe38+.net
えっ、オイル交換ってそんなに高頻度なんですか?
2000ってすごいな…車の常識は通じないっすね

239 :774RR:2018/03/28(水) 12:18:25.75 ID:zbw7xChQ.net
>>238
車といっしょと思ったらいかんよ
理由の中に回転数が高いって事やオイル容量が少ないって事があるけどそれだけでも理解できるだろ?

240 :774RR:2018/03/28(水) 12:20:04.09 ID:4DvDG7L/.net
>>239
湿式クラッチもね。

241 :774RR:2018/03/28(水) 13:41:20.04 ID:4GApNuCP.net
1200もあればそんなに回さないんだけどね

242 :774RR:2018/03/28(水) 14:32:30.39 ID:bDUlCqpj.net
>>241
四輪と二輪のタコメーターとオイル容量の差異を比べて見た方がいいよ
マニュアルに載ってる推奨オイル交換時期をみるだけでも違いはわかるはず

243 :774RR:2018/03/28(水) 15:16:11.68 ID:2t3fNEGE.net
バロンオイルをフラッシングに使って家帰ってワコーズのプロステージSに入れ替えてるわ

うちのは2800くらいから劣化が始まる
ちな使用用途は街乗りとトコトコツーリングくらい

244 :774RR:2018/03/28(水) 15:35:17.03 ID:0NnHxXjW.net
年間3000kmしか走らんので、オイル交換は年一回だわ。交換は距離だけではなく時間と聞いたが、一年くらいなら問題ないだろうと決めつけている。

245 :774RR:2018/03/28(水) 15:43:54.77 ID:2t3fNEGE.net
半年または5000キロってシェルでガソリン入れてる時にうるさいくらい言われる

246 :774RR:2018/03/28(水) 16:39:55.72 ID:SWLYdfVt.net
取説だと5000やな
6000位でかえるわ
しかもバロンオイル

247 :774RR:2018/03/28(水) 19:04:34.56 ID:b1ByF0cN.net
シフトの感触ちょっと渋いなーオイルかなー?でも面倒だしいっか
でずるずる引き伸ばしてやっと交換した時にヌルヌル入るのに感動するのが俺

248 :774RR:2018/03/28(水) 20:57:17.02 ID:IdHfPTse.net
中古車買った時、オイル交換頻度が低いカスバイクに当たることなんてないと思ってたら平気で5000走る馬鹿が多いんだな。

249 :774RR:2018/03/28(水) 20:57:19.53 ID:qrhpydUt.net
俺年間5000キロ位しら走らないから半年に一度交換してる

250 :774RR:2018/03/28(水) 21:55:53.54 ID:A8IL5Loh.net
冬季除いて3ヶ月毎に交換やな。
3毎回,000q前後。
モチユール7100、300v


昨年、カワサキショップで冴強入たけど2,000q持たなかったな。

251 :774RR:2018/03/28(水) 22:07:14.49 ID:A8IL5Loh.net
>>250
3,000q前後ね。

252 :774RR:2018/03/28(水) 22:22:24.11 ID:zbw7xChQ.net
冴強ってどうなんだろ?
緑色に抵抗があって入れた事ないんだけど

253 :774RR:2018/03/28(水) 23:08:15.99 ID:4FUMxZWT.net
Vent Vert 10W-40 "冴速"
ギアのタッチを軽くしたい。
高回転域をよく使う。
ピークパワーを向上させたい。
外気温が低く、水温・油温の上昇が遅い季節。

Vent Vert 10W-50 "冴強"
エンジンが熱的に厳しい。
エンジンノイズ及び、振動を低減したい。
シフトショックを和らげたい。
外気温が高く、水温・油温の上昇が早い季節。
 

ワコーズから変えてみよと思ってるけどどうでしょう。

254 :774RR:2018/03/28(水) 23:32:42.95 ID:h95XEsec.net
100kmぐらい走るとケツが痛くなるのはオレだけ?

255 :774RR:2018/03/28(水) 23:59:35.73 ID:DL1SSl7i.net
あなたのシートにパチンコ玉入れたったわぁ
許したって

256 :774RR:2018/03/29(木) 00:45:22.95 ID:Y7fvp5/+.net
>>253
おまいさん
さすがにうざったいわ

257 :774RR:2018/03/29(木) 01:19:06.42 ID:NwH5zoaM.net
ワコーズならトリプルアール3000kmできっちり交換してりゃいいんじゃね

258 :774RR:2018/03/29(木) 04:59:59.22 ID:wqjoG9mA.net
おれは赤い男のリザーブ。
交換しても全く、違いがわからない。

259 :774RR:2018/03/29(木) 07:35:20.38 ID:+GHKGiIo.net
ワコーズは二輪も四輪もオイル共通だからねwww

260 :774RR:2018/03/29(木) 09:52:53.13 ID:qa5jvfCN.net
4月発売予定のMOTUL 300V2 Factory Line Road/Off Road 10W50を試してみるわ。

261 :774RR:2018/03/29(木) 12:22:01.72 ID:MhG26xoh.net
みんな自分で交換してるんですか?

262 :774RR:2018/03/29(木) 12:32:58.37 ID:pQa+25Ky.net
>>260
50Wは硬いわ。上でのレスポンスが鈍くならない?
おいらもカムかじりが心配で50W入れた事があるけど止めた。

263 :774RR:2018/03/29(木) 12:37:08.80 ID:1x08ua9e.net
俺はアッシュの黄色だな。
ポリマー入ってないからスラッジ溜まりにくいし、めっちゃ長持ちするらしいよ。俺は3000で変えてるけど。

264 :774RR:2018/03/29(木) 12:50:48.77 ID:cmedtRjS.net
自分で交換してたけど最近は廃油の処理とかめんどくさいから某量販店のオイル会員に入ってる
元をとろうと頑張るから頻繁にオイル交換することになっていい感じ

265 :774RR:2018/03/29(木) 14:24:58.15 ID:LH6noRJ1.net
会社で昼休みに交換してる
廃油捨てるドラム缶あるしついでにって感じ

266 :774RR:2018/03/29(木) 16:48:55.09 ID:JBOi1qfS.net
廃油ストーブ作ろうか本気で考える

267 :774RR:2018/03/29(木) 20:42:32.58 ID:C9zjdgCo.net
カストロールのR4レーシングの10W-50は駄目ですか?

268 :774RR:2018/03/29(木) 21:48:14.62 ID:HJtb5TGB.net
水冷だから粘度さえ注意すれば大体のオイルは大丈夫っす。

50はいくらなんでも…

ところでサラダオイルって粘度どうなんだべ

269 :774RR:2018/03/29(木) 22:54:35.30 ID:OKdmQhsc.net
低粘度なのは間違いないだろうけどなぁ

270 :774RR:2018/03/30(金) 08:32:33.92 ID:P8gxkmQD.net
夏場(6〜9月)は20w-50いれてるけど、硬くて困るというほどではない。
渋滞してもシフトチェンジが渋くならないのがいいよ。

271 :774RR:2018/03/30(金) 11:16:57.03 ID:v6XVfJ2y.net
そうじゃなくて、空冷の熱膨張に対応できるのが硬めのオイルだから50は水冷エンジンにはちょっと…

272 :774RR:2018/03/30(金) 11:57:36.46 ID:4+dQPsKJ.net
>>271
そんな後言ってると
アンディーさんに論破されちゃうぞ!w

273 :774RR:2018/03/30(金) 13:09:34.05 ID:c1rV2FD1.net
オマエラどうせ盆栽だろ

274 :774RR:2018/03/30(金) 13:19:11.86 ID:jv1SCUYs.net
おっと、遅乗り清水さんの悪口はそこまでだ

275 :774RR:2018/03/30(金) 14:01:22.97 ID:24WnUBLk.net
ん?空冷…?!
オイルについて誤った知識持ってる奴がいるみたいだな。


粘度指数は粘度そのままではないぞ。

低温側粘度指数
エンジン冷間始動する時のオイル性能を保証する外気温の目安

高温度粘度指数
エンジンオイルの本領発揮すべき温度での油膜の切れ難さ、つまり動粘度。

エンジンオイルの温度目安は水温+10℃〜15℃なので水温計を付けると判りやすい。
水温計&油温計も付けてるなら自分の走り方で適性なオイル粘度が判るはず。

走行距離的にエンジン内部の各部クリアランスが広がっているので高温側の粘度指数が高い方がいいよ。

276 :774RR:2018/03/30(金) 14:04:58.23 ID:lWSC9NlE.net
ん?

277 :774RR:2018/03/30(金) 20:44:32.48 ID:v6XVfJ2y.net
ん?

278 :774RR:2018/03/31(土) 08:24:45.44 ID:x33+tIpR.net
ラジエーターの白い腐食を取るためピカールで磨いてみようと思っていますが、よりお勧めの方法はありますか?

279 :774RR:2018/03/31(土) 15:06:59.31 ID:teqIqZcQ.net
無理だから水で流して諦める

280 :774RR:2018/03/31(土) 16:25:26.90 ID:UudDmpQ4.net
某中古バイクチェーン店がダエグの在庫を抱え始めてる、との噂

281 :774RR:2018/03/31(土) 16:45:57.05 ID:DnWBWOt1.net
サンポールにドボン

282 :774RR:2018/03/31(土) 20:20:20.57 ID:pmrYvg4E.net
>>280
だぶついて?高騰を期待して?

283 :774RR:2018/03/31(土) 22:22:32.48 ID:UudDmpQ4.net
高騰を作りたいんでしょうか
操作可能な規模ですもんね

284 :774RR:2018/04/02(月) 19:00:12.71 ID:3AMstQTq.net
前にクーラント交換時のドレーンワッシャー聞いた者です。

今日無事にクーラント交換終了しました。ドレーンワッシャーはM6で大丈夫でした。

285 :774RR:2018/04/02(月) 19:39:04.45 ID:i3OCjUg2.net
昨日1100納車でした。Vガンマから乗り換えだけどトルクモリモリで楽ですね。

286 :774RR:2018/04/03(火) 00:22:13.23 ID:TzCqDmAo.net
Vガンマのが欲しい・・・

287 :774RR:2018/04/03(火) 08:27:11.64 ID:U2VfK0cd.net
>ガンマは速い

288 :774RR:2018/04/03(火) 10:27:00.16 ID:pZHO/a8D.net
ガンマ500にスガヤのチャンバー。
ZZR1100と同等の加速。

289 :774RR:2018/04/03(火) 10:28:27.76 ID:3KqcobGL.net
2st250なんて部分に困るやろ。
特に電子部品

290 :774RR:2018/04/03(火) 11:15:27.63 ID:PSdbq2Jb.net
加速ほしいならSV1000やVTR1000とかリッターツイン車じゃね?

291 :774RR:2018/04/03(火) 12:18:11.87 ID:sV/7qItN.net
285です。ガンマはメルカリで50万で売ったのですが、すぐにヤフオクで85万スタートで売りに出されてましたわ。

292 :774RR:2018/04/03(火) 12:40:50.54 ID:myylk/M0.net
そりゃそうや

293 :774RR:2018/04/03(火) 18:53:26.04 ID:s4Z/3MfB.net
SV1000は発進時とかの低回転のトルク無いよダッカダッカダカカダカダダ゙ーダダダダダダラーって感じ、中回転が一番楽しい
RC8は下からスムーズに回っててビックリしたけど

294 :774RR:2018/04/03(火) 19:17:48.22 ID:mTZiWTlG.net
ガンマと言えば500の方だけどフランコ・ウンチーニ
他社の2stレプリカも良いけどKR−1もたまには思い出してください

295 :774RR:2018/04/03(火) 23:37:50.29 ID:TzCqDmAo.net
>>291
もしかしてラッキーストライクカラーの奴?

いくら何でもオクでこれはないわと思ったわ。

296 :774RR:2018/04/04(水) 05:50:38.26 ID:sZwvprE2.net
>>295
そう、それですわ。まぁ、どうしようと買った人の勝手ですけどね。

297 :774RR:2018/04/04(水) 09:45:36.29 ID:++YmJ1VC.net
1100に01年の1200Rのタンクってつくのかな?

298 :774RR:2018/04/04(水) 12:30:39.63 ID:+Ape24sD.net
つくよ。

タンクは付かないっていう派閥が一定数居るけど1100から後期1200Rまで全部つくよ。

ちなみにおれのは06フレームにに02タンク。

299 :774RR:2018/04/04(水) 16:23:18.39 ID:GGtv+98l.net
ダエグのプラグ交換したんだけど、プラグホールにオイルが溜まってた。
前回も溜まってたんでプラグホールガスケット交換しておいたんだけどね・・・
プラグと同時にガスケットも毎回交換が必要とはトホホなクオリティーだね。

300 :774RR:2018/04/04(水) 17:38:16.63 ID:l6JXQ90s.net
土曜日にダエグ新車納車や
ワクテカが止まらずフェンダーレスとかエンジンガードとかパーツ買ってしまう
工賃でトルクレンチ買ったから自分でつけるわ
はよ納車はよ

301 :774RR:2018/04/04(水) 18:04:10.65 ID:k8z8/8FK.net
>>298
こけてタンク凹ましたんか?
タンク高いからなー。
気持ちもヘコムよな。

302 :774RR:2018/04/04(水) 18:06:05.36 ID:k8z8/8FK.net
>>299
プラグドボンは持病みたいなものや。
気が付いて良かったね。

303 :774RR:2018/04/04(水) 18:07:43.84 ID:k8z8/8FK.net
>>300
オメ!イイ色買ったな!

304 :774RR:2018/04/04(水) 18:25:39.87 ID:dbfqsq/T.net
1100(&極初期1200R含むらしい?)と1200Rのタンクはタンク裏後端部がフレームに合わせて変わってる
1200Rのタンクは1100の裏後端をちょっとえぐったような形になってる
だから1200Rのタンクを1100に載せるのは出来ても逆はタンクの後が浮く

305 :774RR:2018/04/04(水) 21:59:15.52 ID:Y8gQWfl7.net
>>304
俺のは浮いてないけどwww

聞いた話で適当なこと言わないのwww

306 :774RR:2018/04/05(木) 02:58:32.29 ID:330tdrPn.net
>>304
自分でやってから言ってるの?

307 :304:2018/04/05(木) 03:04:21.35 ID:P40YM5kL.net
実際確認したよ、1200Rに付けようとして失敗した
1100のフレーム持ってる
1100
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u184364119
1200r
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s573884611
タンクキャップもボルト7本と5本で互換性無かったりする

308 :774RR:2018/04/05(木) 11:09:52.50 ID:hM1NW9el.net
もちつけAA略

年式で違うんじゃねーの?

309 :774RR:2018/04/05(木) 11:41:31.91 ID:xudOc10/.net
あれ?

俺のはタンクキャップもなにもかもボルトオンだったけどな。

1100と1200R前期が一緒で後期だけ違う?

前にもかいたけど02の1200Rの外装を06の1200Rに取り付けしたけど全部ボルトオンだったぜ? シートの後ろ側の隙間が開いたような気がしないでもないが

310 :774RR:2018/04/05(木) 12:02:13.71 ID:RdSLFbfb.net
>>280
それってどこの中古チェーンショップ?バロンかな?バロンに行くと
「ダエグは高く下取りできますから、買い替えませんか?」
って言われるけど、ほとんどのバロンで店頭に置いてなかったな。
どこかに隠し持ってて品薄状態作って高騰を狙ってるんだろうか…

311 :774RR:2018/04/05(木) 12:49:21.93 ID:4Kjih5XP.net
浜松の倉庫じゃね?
あそこめっちゃ置いてある

312 :774RR:2018/04/05(木) 18:24:57.32 ID:vD1FmHuR.net
>>310
俺が聞いたのはバイク王
でも、まだ新車買えるようだし、ゼファーみたくはならんでしょ

313 :304:2018/04/06(金) 02:47:14.76 ID:/tFw0/0E.net
自分でも気になったからカワサキのHPでパーツカタログをざっと調べてみた
タンクキャップは1100がボルト7本、1200が5本(2本は飾りで実質3本止め)、キーシリンダー入れ替えができるか分からない
タンク裏の形状は描いてないからフレームから類推したら1200は多分全部一緒ぽい

ただし>304で書いたみたいに1100と極初期1200Rが同じとか、あと05からタンク裏形状が変わってるって話もあって真偽はどうか分からん
流用する時は念のためタンク裏形状を確認した方が良いと思う

後もしかしたら1200Rのフレームのタンク後端裏を受ける部分(ボルト止め+ちょっと溶接)を取り払って1100と同じようにダンパを左右二個付けられれば1100のタンクもつくかもしれない


>308
他の人に同じ失敗して欲しくないだけよ
タンクだけじゃなくて同色外装一式買ったんだぜ!それがつかないんだから泣きそうになったわ

>309
1100と1200極初期が一緒っていうのは上に書いたけどどっかで読んだ話だから正直分からんのよね
パーツカタログでは違うみたいだけど証拠もなく否定もできんし

314 :774RR:2018/04/06(金) 19:06:07.47 ID:T3Xcf75C.net
フレーム形状違うのって04からっすよね?

あれ?

315 :774RR:2018/04/08(日) 00:29:16.46 ID:9mGyufx5.net
身長170.体重67です。
動画で走り込むタイプです。
膝はすれません。

純正リアサスペンションのセッティングしたいのですが、同じようなかたいたら、セッティング内容教えてください!

316 :774RR:2018/04/08(日) 00:59:08.13 ID:HVGPA1MB.net
>>315
動画で走り込むって?
意味判りませんが?


設定の狭い純正リアサスで迷うなよ…

317 :774RR:2018/04/08(日) 05:28:14.30 ID:8g+GrO8j.net
>>316
峠で走り込む

な(゚∀゚) テヘペロ

318 :774RR:2018/04/08(日) 10:14:46.83 ID:xuGMKzkE.net
>>315
峠攻める訳でもなければ何でも一緒だよ

319 :774RR:2018/04/08(日) 15:55:22.51 ID:iW3ms3d1.net
1100と1200Rってハンドリング違うの?この前1100乗ったらセルフステアがすごくてビックリした

320 :774RR:2018/04/08(日) 15:56:53.73 ID:wud2GYPP.net
大分ディメンションが違う模様

321 :774RR:2018/04/08(日) 17:18:53.92 ID:HVGPA1MB.net
>>319
ほー。
他人のバイクに乗った事が無いから乗り比べる経験無いのよね、同じZRXでレリーズや19Φ以下のマスターで軟らかくしたクラッチとか試したいけど、ドモダチ居ねーからな…

車検対応のLEDヘッドライトとか夜間どうよ?

322 :774RR:2018/04/08(日) 18:50:27.99 ID:DPJd6GJU.net
>>319
たぶんタイヤだよ。

ツーリングタイヤはセルフステアががっちり出るね

323 :774RR:2018/04/08(日) 19:22:45.18 ID:83d6r3Xp.net
>>321
LED最強っス。車検対応ってのは光度だけでレンズの焦点距離が合わないことが多いので大体通らないです。先日落ちました。

324 :774RR:2018/04/08(日) 19:57:56.50 ID:k08vBcQy.net
>>322
知ったか乙。
1100の切れ込みは有名
そこで1200で少し緩慢にして・・
具体的にはフォークオフセットとか

325 :774RR:2018/04/08(日) 20:04:20.17 ID:wud2GYPP.net
数値とか覚えてないけどフロントのキャスタートレールが安定性に振ってホイールベースも増やしたと漠然と記憶してる

326 :774RR:2018/04/08(日) 21:06:23.24 ID:CNXVQqkj.net
>>324
知ったか乙

オフセットでのクイックステアリング説未だに信じてるところがオッさんだなwww

キャスター角とタイヤの接地断面がステアリングの大部分で2mm程度のオフセットは殆ど影響ないのが今の通説だぜ。

勉強続けなさいねwwww

327 :774RR:2018/04/08(日) 21:11:09.07 ID:kknml6ee.net
>>326
うざ

328 :774RR:2018/04/08(日) 22:23:47.59 ID:tGlp5abq.net
1100の切れ込みを1200Rに近づけることはセッティングとかで可能なのかな?

329 :774RR:2018/04/08(日) 22:32:47.59 ID:JZEetz3C.net
縦方向にフレーム修正かけたらいけるんじゃね
GMDでそういうのあったろ

330 :774RR:2018/04/09(月) 20:33:40.49 ID:l/akYFEF.net
>>328
リアのプリロードとかショックの縮み側下げるとかリアの車高落とすとか
要はフロントのキャスター角寝かせる方向にすればできるはずだけど
1200Rのスイングアーム&リアショック移植くらいしないと
同等にはならないと思うぞ。

331 :774RR:2018/04/10(火) 18:22:33.53 ID:eSsnzkvl.net
DAEGなんだすけど丸ミラーって似合わないかな?

332 :774RR:2018/04/10(火) 18:30:16.29 ID:Xh6wqjPy.net
>>331
俺は似合わんと思うが自分のバイクなんだから自分で決めろ
でも付けたら写真見せて

333 :774RR:2018/04/10(火) 22:09:20.33 ID:LQ/hUTXu.net
めっきのオーバルミラー着けてみたんだけど、似合わないからすぐにやめた。

334 :774RR:2018/04/10(火) 22:19:01.22 ID:zyQ2aB1R.net
>>331
ダエグが似合うミラーは絶対的に純正ミラー

335 :774RR:2018/04/11(水) 08:03:48.16 ID:14QSWcrH.net
ダエグに10w-50って固すぎるかな
カム齧りが心配

10w-40でも問題なかったりする?

336 :774RR:2018/04/11(水) 08:41:53.66 ID:lmg1vBKR.net
>>335
問題ない。

暖機はそこそこに走り出して、油圧を上げて走行暖機。

337 :774RR:2018/04/11(水) 08:57:59.18 ID:I6xAOW/Q.net
スタンド立てた状態でのアイドリング暖機はやらないで、走りながらの暖機が良いといわれてるが
そうやってもカムかじりは発生するんだよね。かじっても体感できるような変化はないよ。
そんなことよりも、プラグホールガスケットがすぐにダメになって、プラグがオイル漬けになる方が困るな・・・

338 :774RR:2018/04/11(水) 09:55:34.48 ID:5CfZMWC9.net
>>326
トレールぐらい勉強しなさい

339 :774RR:2018/04/11(水) 14:38:49.43 ID:ILapXSpI.net
>>338
トレール量が極小のSSでも切り込み強いバイクはヤマハくらいっすよ。

逆にアメリカンはアンダーステアかといえばそうでもないでしょ?

切り込みはタイヤの影響が大きいから各社新車発売時にはタイヤの開発もするんですよ。

なので純正のタイヤが一番ニュートラル。

340 :774RR:2018/04/11(水) 15:19:15.93 ID:tP0/Fd5B.net
>>339
>切り込みはタイヤの影響が大きいから各社新車発売時にはタイヤの開発もするんですよ。

>なので純正のタイヤが一番ニュートラル。

え?

341 :774RR:2018/04/11(水) 19:15:49.29 ID:bRQN45aU.net
>>335
全然固くない。
15w-50でもおk

342 :774RR:2018/04/11(水) 19:52:16.53 ID:4WGr+O2z.net
SV1000Sはすっごい切れ込むよ!

343 :774RR:2018/04/11(水) 20:09:49.23 ID:14QSWcrH.net
>>336
>>341
thx
ちょっと試しに10w-50入れてみるわ

344 :774RR:2018/04/11(水) 20:45:09.81 ID:cNKD8Uhj.net
ダエグに限らずGPz900Rから続くカワサキ水冷直4エンジンは皆プラグホールが油まみれになるね
私ZZ-R1100→ZRX1200R乗り換えだけど、どっちもやっぱりプラグホールが油まみれや・・・

345 :774RR:2018/04/11(水) 22:35:38.52 ID:khoVKHhu.net
>>344
別に無理して直さないでも良いのかな?

346 :774RR:2018/04/11(水) 23:07:45.37 ID:SsLJ7pU9.net
プラグホールはKawasaki全体の仕様なのでしゃーない。

直すならヘッドカバー外して面研してキッチリトルク管理…

しても漏れるんすよ

347 :774RR:2018/04/12(木) 00:15:13.14 ID:htcnPBw/.net
プラグホールが油まみれだと?
オイルが入っている証拠じゃねぇか!
問題ねぇっぺ!

348 :774RR:2018/04/12(木) 02:43:00.74 ID:IU6AvK0A.net
>>345
程度によるけど治さないとだめでしょう。

349 :774RR:2018/04/12(木) 08:02:20.29 ID:RWVkYRrJ.net
ZRX1100.、1200rはヤフオクだと解体されてパーツ売りが多いね。

350 :774RR:2018/04/12(木) 09:02:21.88 ID:d0RyM8wf.net
溜まり過ぎるとプラグが失火するらしいが、そこまで溜まる前に直してるからホントかウソかわからん・・・

351 :774RR:2018/04/12(木) 14:07:27.20 ID:rz9AYF8e.net
今日首長族見たけどかっこよかったぜ

352 :774RR:2018/04/12(木) 21:38:55.01 ID:kokKNo5w.net
初めて高速乗ってきたけど風圧なかなか凄かった
スクリーンあまり役に立たねーな
社外買えばちゃうんか

353 :774RR:2018/04/12(木) 22:11:15.02 ID:k36h7zPx.net
>>352
全然変わらないお

354 :774RR:2018/04/12(木) 22:17:36.88 ID:kokKNo5w.net
>>353
マジかよ ショックだわ

355 :774RR:2018/04/12(木) 22:22:23.40 ID:/FcfA7yr.net
>>354
ロケットカウルでも付けちゃいなさい 変わるからw

356 :774RR:2018/04/12(木) 22:28:10.98 ID:OU3ildKv.net
ロングスクリーンで変わるよ

357 :774RR:2018/04/12(木) 22:37:43.45 ID:KiUINI9y.net
ZRXで風圧がやわらぐほどのスクリーンを付けるとなると見た目がダサくなる
見た目気にしないならいいけど

358 :774RR:2018/04/12(木) 22:47:11.61 ID:cwBkeDna.net
一度外して走ってみれば。
あの大きさでも有難みがわかるよ。

359 :774RR:2018/04/13(金) 06:17:35.23 ID:41BEeas1.net
>>357
それな。

360 :774RR:2018/04/13(金) 06:21:45.84 ID:fhGEIu4V.net
>>352
MRA スクリーンのツーリングだけど、腹に当たってたのが胸の下ぐらいになるけど、正直変わらんw

あと、めいっぱい飛ばした時にハンドルが振られるようになった。
100から120くらいなら大丈夫。

361 :774RR:2018/04/13(金) 10:37:57.21 ID:MUWo9hx/.net
>>339
うましか?
1100から1200でオフセット2mm減ったから、トレールが増えたこと言ったんだけど。

362 :774RR:2018/04/13(金) 11:38:58.52 ID:y74c8U88.net
>>361
2mm程度のオフセットじゃ大差ないよって言ってるの。

リアの車高弄ってキャスター角をほんの少し変えた方が変化があるでしょ?

GPZとZRXのオフセット比べてみたら?めちゃくちゃ離れてるのにキャスター対して違わないよwww

お前の理論だとGPZはめっちゃアンダーじゃねえかww

他人からの古い情報鵜呑みにしてバイク弄ってるつもりになってんじゃねーよ。

最新の理論ではキャスター角とタイヤ設置断面が一番影響あるんだよ。

363 :774RR:2018/04/13(金) 12:59:22.07 ID:hZF3JdjQ.net
>>362
素朴な疑問だけどキャスター角変えると何で切れ込み具合が変わるの?

364 :774RR:2018/04/13(金) 13:09:10.73 ID:E7gkiXqu.net
>>352
GIVIのロングスクリーンだけどそんなに変わらないよ
わいのはハンドルの高さが純正じゃないってのがあるけど

365 :774RR:2018/04/13(金) 16:29:01.88 ID:UAAYrCyW.net
フォークの延長線とタイヤの接地面との距離が長いとハンドルを切った時の復元力が上がる。
短いと軽快感がでる。
ライディングの科学って本に書いてあった

366 :774RR:2018/04/13(金) 16:40:37.34 ID:VaOVn0If.net
>>363
立てれば立てるほど車に近づく。
寝かせれば寝かせるほど曲がらなくなる。

367 :774RR:2018/04/13(金) 20:14:12.41 ID:LjRR66ST.net
今日1100でツーリング行ってきました。燃費が20キロ超えてビックリ。まぁ、ほとんど高速と山道だったけど。

368 :774RR:2018/04/13(金) 21:19:43.05 ID:vZDv3/Ux.net
切れ込みすぎるっていう感覚が良く分からないんですが
どんな感じになるんです?
曲がりすぎるのならアクセルオンじゃだめなんですか?

369 :774RR:2018/04/13(金) 21:46:17.01 ID:V9xru7Lo.net
>>367
ショボw
俺のDAEGは北海道ツーリングで軽く22は超えてたわ

370 :774RR:2018/04/13(金) 21:52:47.86 ID:leuIm3KH.net
>>369
ノーマルなら25kmいくぞ。

371 :774RR:2018/04/13(金) 23:17:59.84 ID:41BEeas1.net
>>369
それはないは。
平均19だわ。

372 :774RR:2018/04/13(金) 23:37:05.62 ID:aU2CgpRD.net
ウチのオンボロ1100は街乗り18-19、高速や地方の国道で20オーバーって感じ
でもまあ、燃費は良いよね

373 :774RR:2018/04/13(金) 23:48:22.08 ID:0MPbDYQz.net
うちの新車ダエグ街乗り13切る勢いなんだが

374 :774RR:2018/04/13(金) 23:59:54.27 ID:y74c8U88.net
>>368
それでオッケーです。

375 :774RR:2018/04/14(土) 00:13:52.28 ID:o8nm3ghH.net
>>373
社外フルエキとかにしてるなら諦メロン

376 :774RR:2018/04/14(土) 00:13:54.53 ID:njS+9aL0.net
363だけど
>>365
同意。やっぱり『キャスター角の変化』は『トレール量の変化』と同じだよなぁ。362のように『キャスター角が全てで、オフセットでのトレール量変化を全否定する』ってのはのはやっぱりおかしい。
>>366
質問の答えになってないwww『なんで?』って尋ねてるのにw

一方で、タイヤは交換する毎にステア感の変化を体感できるからここにいるヤツはみんな知ってるよな?362に勝ち誇ったように言われてもw

377 :774RR:2018/04/14(土) 00:29:06.15 ID:m0Zyr7LW.net
>>376
お前自分で調べろよww
お前みたいな馬鹿が分かったような書き込みすると見てて疲れる

378 :774RR:2018/04/14(土) 00:36:08.99 ID:av+nzwU/.net
そうだぞ、雑誌の受け売り程度の知識でセッティング語る奴も沸いてるしな。

379 :774RR:2018/04/14(土) 01:23:46.04 ID:njS+9aL0.net
>>377
うわっ!出たっ!伝家の宝刀!

380 :774RR:2018/04/14(土) 05:47:37.12 ID:Vvi3+1wh.net
daegだけどこのタイプのタンデムつけたかった
https://i.imgur.com/JPJOqyY.jpg

381 :774RR:2018/04/14(土) 06:18:59.62 ID:eyHrRt4L.net
>>380
ダサいw

382 :774RR:2018/04/14(土) 07:44:11.64 ID:rfuoRD97.net
なんでわざわざダサくしようとするのか・・・

383 :774RR:2018/04/14(土) 10:04:02.13 ID:hTb2++bD.net
ダサすぎて草生える。

384 :774RR:2018/04/14(土) 11:17:42.70 ID:4FgUBCjH.net
>>380
いや、ダサいって言われているが、俺もこんな感じのが欲しい。
クラッシックでローレプに近しいのよ。
タンデムシートから縦方向にはみ出る大きいバッグをくくりつけるサポートにもなるし。
探したけど無かった。
社外のリヤキャリアを買って切った貼ったすると近い物が作れそうだけど…
一発やってみるか〜

385 :774RR:2018/04/14(土) 11:23:08.53 ID:LWSFqm2S.net
>>380
400に間違われちゃうぞー

386 :774RR:2018/04/14(土) 11:24:22.03 ID:LWSFqm2S.net
>>376
オフセットももちろん関係あるけど2mm程度でハンドリング補正できるほどじゃない。
キャスター角ならそれこそ1度で激変だけども。

387 :774RR:2018/04/14(土) 11:27:04.65 ID:LWSFqm2S.net
くだんの1100、1200ステムはKawasakiが金をかけずにやった苦肉の策だから。

一応1200R後期で強度、ハンドリングは落ち着いたみたいだね。

388 :774RR:2018/04/14(土) 12:27:53.30 ID:AI9JogmN.net
ファイナルエディション新車売っている店、どこかないかなぁ

389 :774RR:2018/04/14(土) 12:43:54.12 ID:SUsqgKTF.net
http://www.goobike.com/spread/8300487B30180304001/index.html?disp_ord=3

390 :774RR:2018/04/14(土) 15:28:13.75 ID:cEetiJXQ.net
ダサいと言われてもそっちのバータイプの方が後に乗る方は安心なんだよな。

まぁお前らは女乗せる事も無いだろうから知らないわな。

391 :774RR:2018/04/14(土) 16:34:38.01 ID:f96BSJBj.net
なんでそう一言多いのかな

392 :774RR:2018/04/14(土) 16:37:57.61 ID:C1vhhuzu.net
ワロタw

393 :774RR:2018/04/14(土) 17:30:06.34 ID:8L9EVm7P.net
今日整備してて気づいたんですがdaegのエンジンの左側のこの部分、ネジ無いんですがこれで正常ですか?

394 :774RR:2018/04/14(土) 17:33:12.70 ID:2sAMZaQx.net
>>393
それで人に伝わるとでも??

395 :774RR:2018/04/14(土) 17:51:00.54 ID:84IGRaXk.net
>>390
女乗せるなんてそんな最低なことしないよwww

ふつうに車で出かけるでしょww

妄想してんじゃねえよ童貞ww
もしくは40代の暴走族になれなかったハンチクwww

だっせえwww

396 :774RR:2018/04/14(土) 17:53:33.99 ID:wDWKv2qR.net
>>389
200万って買い手つくんかな

397 :774RR:2018/04/14(土) 18:00:16.51 ID:nPIrs4O2.net
貼り忘れましたー!
右側のところです
https://i.imgur.com/Yb5HjsE.jpg

398 :774RR:2018/04/14(土) 18:13:57.52 ID:W8qiVkSx.net
>>397
当方のも同じだな。5年乗ってるけどそのままで大丈夫だから気にしないように。

399 :774RR:2018/04/14(土) 18:49:04.41 ID:ejyrV2rL.net
>>397
ヤバい!今すぐクレームだ!

400 :774RR:2018/04/14(土) 19:13:41.80 ID:eOdXRl36.net
こう言う書き込みは、そんなヤツが必ずいるから

401 :774RR:2018/04/14(土) 19:59:01.05 ID:8L9EVm7P.net
>>399
ガチ?納車1週目だから脱落したとかじゃなく納車前からってことだろ!!!
ガチクレーム行くぞオラァ!!

402 :774RR:2018/04/14(土) 21:46:05.58 ID:m0Zyr7LW.net
気になるなら適当なネジでも入れりゃいいんじゃねえのw

403 :774RR:2018/04/15(日) 00:38:27.52 ID:tbClPjMg.net
でもなんのネジ穴なんですかねぇ

404 :774RR:2018/04/15(日) 00:59:36.60 ID:AlzM8Oad.net
>>390
そのタンデムバーはダサいから無理。
見た目珍走仕様になるし…

405 :774RR:2018/04/15(日) 01:21:21.46 ID:KcNWzT38.net
>>403
君の未来

406 :774RR:2018/04/15(日) 06:48:14.62 ID:vecfzHRh.net
たかだかネジ一本の為にあそこまでコストかけるかって話だよな
途中下車されたら元も子もないし

407 :774RR:2018/04/15(日) 09:06:53.47 ID:3CY+P+7o.net
>>404
ああいうのが好きならZRXじゃなくてZ1乗ればいいのにね

408 :774RR:2018/04/15(日) 22:00:41.66 ID:nOKIYi+l.net
その穴はケーブルやホースを固定するフックを留めておくネジ穴だよ。
ZRXシリーズになってからは使われてないんだろう。GPZ900Rから続く古いエンジンだからね・・・

409 :774RR:2018/04/15(日) 22:13:55.22 ID:njebmSyt.net
ヤフオクで良くDEVILってメーカーのフルエキ出品されてるけど使ってる人います?
中低速そんな落ちなければ
オイルフィルター交換楽そうだし興味があるんですが。

410 :774RR:2018/04/16(月) 00:16:27.51 ID:sFIJTW1B.net
>>409
マフラーでの性能差はほぼ無し。
利便性で選らぶよろし

411 :774RR:2018/04/16(月) 06:48:23.37 ID:eahAzIq7.net
devil、カーカーはうるさいイメージ

412 :774RR:2018/04/16(月) 11:29:07.11 ID:jDKoSTp8.net
>>408
だから遅いの?
ダエグ ってほかのz900とか、1000にくらべると、加速とか遅いよね?
シュイーンっていうのがないよね。

413 :774RR:2018/04/16(月) 11:51:12.04 ID:tktiVyqR.net
ストファイとスタンダードネイキッド比べるアホ

414 :774RR:2018/04/16(月) 12:22:39.87 ID:jDKoSTp8.net
>>413
スタンダードネイキッドに積まれたエンジンの良さは??
マジでわからないから教えてください!

415 :774RR:2018/04/16(月) 12:31:59.65 ID:aNMM6q6O.net
>>414
車体も含めたトータル的な雰囲気だな。エンジンがどうなんてきになる奴は無理してネイキッド乗らなくていーよ。

416 :774RR:2018/04/16(月) 12:35:36.92 ID:DDVY7PrN.net
>>414
視野の狭いやつだな。加速を求めてるのになぜSSに乗らない?

417 :774RR:2018/04/16(月) 12:39:14.69 ID:UkXgS1lJ.net
>>412

少し考えようぜ

車重、馬力、ギア比。

418 :774RR:2018/04/16(月) 13:34:23.94 ID:z2uuSNMz.net
DAEGなんて、所詮雰囲気を求めただけの乗り物だからな。
100万つぎ込んだって、Z1000には速さでは敵わないっしょ

419 :774RR:2018/04/16(月) 17:09:51.28 ID:WgF3gIkl.net
でも実際Z1000の速さはいらないんだよな
DAEGでじゅうぶん、むしろDAEGでも扱いきれない
しかしストレスの溜まらない程度のパワーはある
いいじゃないのその程度で

420 :774RR:2018/04/16(月) 17:29:03.04 ID:SVtG9RxQ.net
シャーシと給排気、エンジン、電気系統、足まわりを10Rのに交換したら余裕で勝てるわ

421 :774RR:2018/04/16(月) 19:15:09.04 ID:ciwUUgFU.net
>>420
それ、もはや別物や!

422 :774RR:2018/04/16(月) 19:46:26.51 ID:bF4zIncl.net
カスタム馬鹿ってそうなるよね。

マフラー変えてステップ変えてリアオーリンズ。あたりで止めればいいのに

フロントオーリンズ、スイングアーム、キャブ、外装オールペン、メータースタックまでやってしまって全く個性がないのにカスタムとか言ってる馬鹿が雑誌に載ってるし。

自分に合ってれば良いんだよ。

423 :774RR:2018/04/16(月) 21:05:48.92 ID:ciwUUgFU.net
>>422
基本、ポン付けはカスタムとは言わないよね。

424 :774RR:2018/04/17(火) 00:12:37.56 ID:ntAjTf0x.net
>>423

目的が「パーツ交換」「自慢」チームは個性がないですからね。

自己満足とか言いながらSNSにうpとか意味不明。それは自己肯定ですし。

あと自己責任とか言いながら純正より性能落とすチームも居ますね。

425 :774RR:2018/04/17(火) 06:31:25.71 ID:2bcE4hc3.net
>>422
見た目と盆栽が目的だからね。
性能は二の次。カスタムパーツてんこ盛りで速いやつに出会った事がないわw
でも知識の豊かさには頭が下がるw

426 :774RR:2018/04/17(火) 08:30:03.11 ID:kWJupkci.net
ZRXに乗る人のほとんどは見た目が気に入ったからだと思うし見た目重視でカスタムするのは普通だと思うけどな

むしろカスタムするのはダサいとか言い続けるのは金がなくてカスタムできない人の僻みにも思える

クソださいカスタムがアホほどいてるのは認めるけどな

ヤフオクにでてるこれとか頭おかしいってレベルでダサい https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d276774426

あとこれも https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l428206634

427 :774RR:2018/04/17(火) 08:43:56.10 ID:TpsR0D5n.net
>>426
俺の知り合いもダエグの新車もう一台余裕で買える金掛けてる人いるけど、本人はダエグの姿が好きだから速くしたいんじゃなく見た目とコツコツイジるのが楽しいとカスタムしてる
その人が外したパーツは格安で俺のダエグへ装置されていくから貧乏な俺は有り難いw

428 :774RR:2018/04/17(火) 08:49:51.55 ID:ntAjTf0x.net
>>426
だせええええ(´;ω;`)

429 :774RR:2018/04/17(火) 08:51:01.91 ID:ntAjTf0x.net
>>425

そうか盆栽って悪口だったんだねwww

大事に育ててるっていう褒め言葉かと思った。

430 :774RR:2018/04/17(火) 09:03:34.59 ID:x55gKX6F.net
>>425
ん?速い奴?
当たり前だろ、盆栽カスタムした奴がサーキットに居るわけねーw

431 :774RR:2018/04/17(火) 09:27:06.62 ID:SFBYXkmo.net
>>430
しゃぼカスが鈴鹿に居るよ
ZRXとかZZRでミドルスポーツをカモってる

432 :774RR:2018/04/17(火) 10:05:04.00 ID:1ixe3cH/.net
>>431
ショップカスタム車両なんかどーでもいい

433 :774RR:2018/04/17(火) 10:22:54.66 ID:bp87J6Fj.net
Fタイヤに当たりそうなビッグラジエータとかは心配になる

434 :774RR:2018/04/17(火) 11:41:06.99 ID:hXdVfS6n.net
>>415
414です。
ベストアンサー
俺もそう思ってる

435 :774RR:2018/04/17(火) 14:10:47.56 ID:Q5yUIQ/f.net
金がないからカスタム出来ないじゃなく、金があってもカスタムに興味のない人はいるぞ。

436 :774RR:2018/04/17(火) 15:11:19.91 ID:ntAjTf0x.net
>>435
本来の純正の良さをわかる人たちが一定数居るね。

437 :774RR:2018/04/17(火) 22:04:05.58 ID:ZJC7qKPO.net
いじるのも、いじらぬのも良い。
速くても遅くてもも良い。
他人に迷惑をかけなければ、人のやることにケチをつけない。
以上

438 :774RR:2018/04/17(火) 22:44:39.80 ID:KqqjxT9C.net
走行距離1万五千なんだけど、純正リアサスってどのくらいでへたってくるんでしょうか?
オーリンズとやらに手を出そうと思ってるのですが。

439 :774RR:2018/04/18(水) 00:02:36.56 ID:jzRIaABz.net
>>438
ノーメンテならもう逝ってるぞ
でもいってるかわからん程度の鈍感さならオーリンズにしても違いわからんよ

440 :774RR:2018/04/18(水) 01:07:04.29 ID:5CXG+XTd.net
>>439
純正で6万走ってオーリンズに変えたけどイマイチわからんw腰まで響く突き上げは無くなったのとロンツーで腰痛もマシになったぐらいだ。

441 :774RR:2018/04/18(水) 04:31:53.08 ID:uD0FsaNX.net
>>438
3万から4万km。

442 :774RR:2018/04/18(水) 07:19:12.81 ID:uiyIGNNh.net
オイル漏れしてなきゃOK

443 :774RR:2018/04/18(水) 11:18:29.07 ID:UmhDGVBI.net
オーリンズの違いはフロントのセッティングも変えるとよくわかるよ!

フロントのプリ最弱にして圧側4 伸び側 6くらいがオーリンズに合うと思う。

444 :774RR:2018/04/18(水) 14:16:43.58 ID:d1u5n5xl.net
オーリンズも種類あるし状況環境何やらかんやらで変わるだろ

445 :774RR:2018/04/18(水) 14:17:58.50 ID:Z5ijJH0M.net
ハンドルポストをANTLIONに替えてる方いらっしゃいませんか?
ブッシュがヘタってきたのでついでポストごと替えてしまおうと思いまして

振動はやっぱり純正のゴムブッシュの方がいいんですかね

446 :774RR:2018/04/18(水) 20:49:14.51 ID:2mG2+RnE.net
>>445
元がくたびれて替えたけど振動は無いと感じる、ハンドルが少し手前にアップするので最初は違和感があったよ。

447 :774RR:2018/04/18(水) 20:53:14.85 ID:2mG2+RnE.net
>>445
同じくくたびれたんで取り替えたけど振動は気にならないかな。

448 :774RR:2018/04/18(水) 20:53:57.34 ID:2mG2+RnE.net
二回書いてスマン

449 :774RR:2018/04/18(水) 23:52:37.36 ID:mGtOh3iV.net
彼女乗せて良くツーリング行ってた。
タンデムでも軽いからかノーマルサスは堅すぎた。
オーリンズサス換えて乗り心地良くした。

結婚後、妻になった彼女はバイクに乘らなくなって車オンリーになった。

ソロで乗ってるけど飛ばさないから社外サスの有り難みが判らん…

450 :774RR:2018/04/19(木) 03:13:50.65 ID:d1T4wt5z.net
サーキット志向の俺でもツーリングはノーマルで十分

451 :774RR:2018/04/19(木) 05:43:47.53 ID:aafiTNG1.net
タンデムでノーマル硬過ぎってミイラかよ

452 :774RR:2018/04/19(木) 05:53:43.67 ID:8YNmMR25.net
>>451
空気嫁だろうw
察しろよw

453 :774RR:2018/04/19(木) 06:19:39.91 ID:ghXv/t9m.net
>>449
オーリンズはソロ用に初期セッティングされてるようです。

飛ばさなくても腰には良いかもね

454 :774RR:2018/04/19(木) 09:50:56.98 ID:gfBI/fmB.net
>>452
だれうまww

455 :774RR:2018/04/19(木) 19:05:32.10 ID:8N0zh8aB.net
>>451
ミイラぢゃねーよw
道路の僅かな段差で跳ねるような感じやったぞ。フロントとバランス合ってないとか?
スイングアーム社外に換えて、アクセルシャフト、ピポットもクロモリに換えたからか?
もう、ええけど。
空気嫁ぢゃなくてすんまそん。

456 :774RR:2018/04/19(木) 19:26:34.88 ID:5G60AnZR.net
グーバイク見る限り、ダエグの新車まだ45台も残ってんだなぁ
ファイナルからもうちょっとで2年経つのに

457 :774RR:2018/04/19(木) 20:07:40.48 ID:/nS9AXqR.net
ドクター須田の首長族、4/20募集分残り4つらしいぞ!

俺は買ったぞ!

458 :774RR:2018/04/19(木) 20:54:13.90 ID:SHNxdYk+.net
ノーマルサスのメンテなんて自分でできるもの何?

459 :774RR:2018/04/19(木) 22:11:45.05 ID:OCWkImw9.net
オイル交換くらいならできるんじゃね
窒素充填は知らん

460 :774RR:2018/04/19(木) 23:03:48.30 ID:L1bMEhEp.net
>>457
最近、めっちゃ気になってる商品なんだけどなぁ
あの見た目に耐えれるかが不安で決心がつかない…

461 :774RR:2018/04/19(木) 23:04:18.64 ID:TP2us8od.net
ちょっとNojimaのDLCチタンフルエキ入れてる人に聞きたいんだけど、他のサイレンサー入れる場合、差し込み径は60.5πで合ってるかな?

462 :774RR:2018/04/19(木) 23:13:24.75 ID:/xCQB5sq.net
アクティブからもフレームマウント発売されるよ

463 :774RR:2018/04/20(金) 08:28:19.19 ID:nZrZsg04.net
>>460
最近は純正がジャミラっぽくて気持ち悪くなってきた。

もともとはGPZ900だからフレームマウントが理想のバイクなんでしょ。

あ、1200Sが最強か

464 :774RR:2018/04/20(金) 09:00:45.86 ID:r6/ZCMyR.net
1200S、神戸の六甲アイランドの信号待ちで並んだな、俺は1200Rで知らない者同士なのにお互い会釈したわw

465 :774RR:2018/04/20(金) 11:05:22.72 ID:C/X7i8hB.net
>>461
合ってるよ。
完全にストレートです。
ヨシムラとかとあわせるなら差し込み斜めなので注意。

466 :774RR:2018/04/20(金) 12:04:11.78 ID:uraAZYdb.net
>>456
このレス見てgoobike見たら
地元のバイク屋ダエグ新車車体価格定価以上で出してて笑った
せめて納車整備の方でとれよ

467 :774RR:2018/04/20(金) 15:21:10.96 ID:0YotIDu+.net
奥多摩で1200Sで前走ってた人、
途中で陣屋の所で桜の写真撮りに別れたが
すぐ先で白バイに捕まっててすぐに再会できたわ。

468 :774RR:2018/04/20(金) 19:18:03.54 ID:Te6OWsDs.net
純正のヘルメットホルダーと荷掛けフックきにいってるんですが、これらを生かしながらフェンダーレスにすることは可能でしょうか?

469 :774RR:2018/04/20(金) 19:33:15.72 ID:xSezvPEX.net
>>468
ノコギリで純正フェンダー切ればよろし

470 :774RR:2018/04/20(金) 19:38:17.29 ID:/2TpbXLj.net
>>468
才谷屋

471 :774RR:2018/04/20(金) 20:59:14.75 ID:Ggiltu5Z.net
>>426
2つ目の方落札されててワロタ

472 :774RR:2018/04/20(金) 21:45:06.58 ID:QHnQ+xVD.net
あれだけカスタムされてて120万は安いと思う。

473 :774RR:2018/04/21(土) 02:40:54.19 ID:ljXuUoJX.net
オーリンズにゲイルにチタンマフラーにぃ

馬鹿じゃないのかな。誰でも出来る所謂部品交換して何が楽しいのかな。

目的なに?

純正部品をいじくりまくってどうしても好みの性能にならなかった場合のリプレイスパーツでしょ。

サブフレームの意味もわからずサグも出さず重心補正もせず。

珍走団の5000000倍良いけどね。

474 :774RR:2018/04/21(土) 05:34:59.82 ID:il/pTW0s.net
チタンマフラーなら10kgも軽量化できるじゃん
そんなのもわからないバカなの?

475 :774RR:2018/04/21(土) 07:33:09.68 ID:yLKHdoyQ.net
>>474
社外買う金と心の余裕が無い人なんだよ
やめたれ

476 :774RR:2018/04/21(土) 07:41:34.49 ID:iu6++zoj.net
バイクの前にライダーの体重を軽量化(標準体重にする事が)
出来てないヤツが多い現代社会

パーツ買う前にお前の腹を見ろとw

477 :774RR:2018/04/21(土) 08:22:46.69 ID:2TNBEZxj.net
また変なのが湧いて来たw

478 :774RR:2018/04/21(土) 08:26:58.57 ID:QJtm7q3p.net
完全に妄想の世界 ここにくる前に違うとこに行った方が良い

479 :774RR:2018/04/21(土) 09:16:00.22 ID:PU5eMa7F.net
>目的なに?

自己満以外の何物でもないでしょ
カスタムなんてそんなもんじゃない?

480 :774RR:2018/04/21(土) 09:32:48.53 ID:tksB/Dez.net
>>479
おまいは自己満足と自己肯定の違いも分からんので帰れ

481 :774RR:2018/04/21(土) 09:35:25.58 ID:tksB/Dez.net
>>474
10kg軽量化するとなにか良いこと有りますか?

俺もノジマにしたけど性能は変わらんね。
TOTでるわけじゃあるまいし。

482 :774RR:2018/04/21(土) 09:41:56.60 ID:WDDgT+XB.net
おれいろいろ、けいけんつんで思ったことがある。
バイク乗りには大人になりきれてない、はしゃいでうるさい親父どもが多いというが、どの世界でもそうじゃない??
キャンプ、スキー、パラグライダー、クルマ、サバゲー。この世界をみてきたが、やっぱりそうゆう人種は必ずいて、以外にもその場の雰囲気で笑いを合わせてるひとがまた大勢いるということ。

はしゃぐのはいいが、他人のことやバイクをけなしたりして話題づくりする大人にはなりたくないと思う今日この頃。

483 :774RR:2018/04/21(土) 12:09:35.47 ID:QJtm7q3p.net
>>481
何でノジマつけたの?

484 :774RR:2018/04/21(土) 12:43:14.34 ID:yLKHdoyQ.net
そもそもバイクが趣味性高くて自己満の世界なんだからね

485 :774RR:2018/04/21(土) 13:56:06.96 ID:MPqNq/A4.net
趣味性が高いもどうも、まんま趣味の乗り物じゃないか
商業車は別として

486 :774RR:2018/04/21(土) 14:12:33.56 ID:4+1Q/D+q.net
>>482
そうゆう

頭悪いよ

487 :774RR:2018/04/21(土) 14:21:32.59 ID:wsRc/PTs.net
>>483
倒してノーマルガサガサになったっす(´;ω;`)

488 :774RR:2018/04/21(土) 14:58:26.73 ID:QJtm7q3p.net
>>487
ガサガサのままでも性能変わらんよ?そのまま乗ればよかったのにw

489 :774RR:2018/04/21(土) 22:02:47.44 ID:iVhQpvc7.net
>>473
ちゃんと目的ならあるぞ。

オーリンズ=乗り心地よくなる。段差超えたときの収縮性はノーマルと比較にならん。
フルエキ&マフラー=ノーマル錆びてきたから交換した。倒しこみも軽快になってより乗りやすくなった。

あと、アクセルも手首動かす量減らしたいからハイスロに変えたわw

490 :774RR:2018/04/21(土) 23:18:03.86 ID:ljXuUoJX.net
>>488

ボロよりいいじゃんか?

491 :774RR:2018/04/22(日) 08:49:25.65 ID:zRz/cp43.net
フレームマウント届くぞー(*'ω'*)

492 :774RR:2018/04/22(日) 11:36:43.92 ID:9bjY/+I2.net
ドレンボルトって手締めで締める時はどれ位の力入れてる?
新品ワッシャ付けて手で一杯に締めてから、ボルトが1/4回転する位でOK?

493 :774RR:2018/04/22(日) 12:51:30.67 ID:zRz/cp43.net
>>492
純正なら30Nなのでざっくり0.3kgf/mかな

1メートルのレンチだとして300gかかるくらい。

要は結構軽く。

494 :774RR:2018/04/22(日) 13:11:03.46 ID:pTL1rLBl.net
>>490
結局見た目かよwカスタムしてるやつと変わらん!そう言うのをここで流行ってる言葉風だと自己矛盾っていうんだよ

495 :774RR:2018/04/22(日) 14:10:41.97 ID:zRz/cp43.net
>>494

そういうのを揚げ足とりっていうのだ。

テレ朝と変わんないぞwww

496 :774RR:2018/04/22(日) 14:41:50.74 ID:fs02CpgF.net
てかノジマのステンのエキパイて重くね?

497 :774RR:2018/04/22(日) 15:10:51.64 ID:V7RteIv+.net
>>495
認めたwww話すり替えるなks

498 :774RR:2018/04/22(日) 16:41:54.20 ID:HykJ/912.net
そもそもZRXなんか見た目で買うバイクだから見た目重視でカスタムするのもいいじゃん

それがダサいのは糞だけどな

499 :774RR:2018/04/22(日) 19:57:11.39 ID:aNc5ZwxP.net
そろそろ仲直りしたらどうだ?

500 :774RR:2018/04/22(日) 20:36:14.21 ID:qv1O0J7x.net
てかノジマのチタンフルエキも重くね?

501 :774RR:2018/04/22(日) 20:41:05.00 ID:qNBULrxe.net
>>499
マウント取るのが生き甲斐みたいのが最低二人居座ってるから無理無理。あーまたやってるって感じで傍観するのが吉
ま、こういうタイプの人種が80年代にシグナルGPとかやって勝ったの負けたの言い合ってたんだろうな

502 :774RR:2018/04/22(日) 21:43:53.89 ID:EL+tL2ve.net
アクティブなフェンレスつけてる方に質問です!シートバックくくりつけられむすか??
タナックスのシートバック括りつけたいのですが。

503 :774RR:2018/04/22(日) 23:11:58.12 ID:DYyzg57p.net
>>499
名人様は荒らしと同じで
相手したら負け。

504 :774RR:2018/04/23(月) 02:04:57.43 ID:rei9GVdd.net
>>493
規定トルクは20Nmな。

505 :774RR:2018/04/23(月) 09:27:05.96 ID:5XDBnJAS.net
>>502
純正の荷かけフックは外すことになるがアクティブのフェンレスに付属してる微妙なフックをつけることによって括り付けることは可能
括り付ける側のフックの形状を選ぶ程度の小ささだけどいくらでも工夫できるはず

506 :774RR:2018/04/23(月) 14:00:24.94 ID:HjejC4TC.net
ダエグ降りたんだねミドリのオジサン

507 :774RR:2018/04/23(月) 16:40:42.01 ID:H4Sg8B15.net
次はZ900RSと予想

508 :774RR:2018/04/24(火) 01:45:38.58 ID:3N4kAvBL.net
自分のした部品交換(カスタム)を認められないと悔しいっすね。

悔しいってことは自己満足ではない。
うーむ。

509 :774RR:2018/04/24(火) 12:58:29.78 ID:r6W8B1n9.net
フェンダーレスなんか純正ぶった切りでいいじゃん

510 :774RR:2018/04/24(火) 17:27:08.23 ID:f6MPCURk.net
どの世界でも言える事やが
中身のない奴がカスタムを語る!

511 :774RR:2018/04/24(火) 18:03:03.63 ID:UCOiavGI.net
>>509
社外のフェンダーレスはカウルの中が汚れるからノーマルぶった切りが良い。

こうやって書くとフェンダーは切らないノーマルが良い。って言う人も出てくるだろうけど。

512 :774RR:2018/04/24(火) 18:12:48.73 ID:XXLkNZzh.net
>>511
快適さを求めるならフェンダー(泥除け)を切っていいわけがないだろ
俺は見た目が致命的にダサいと思うから色々承知の上でフェンダーレスキットでスッキリさせてるけどな
カスタムってそういうもんだろ?性能的にしろ見た目的にしろ自分好みに変更していくもんだ
コンセプトに一貫性がないのはチグハグに見えるがそれも個性

513 :774RR:2018/04/24(火) 18:24:59.80 ID:bdrP3X80.net
SSをフェンダーレスにするならまだ分かるけど
ダエグのフェンダー無くしてカッコイイか?

514 :774RR:2018/04/24(火) 18:28:32.26 ID:yXP4N8t4.net
フェンダーあってもなくてもカッコいいよ

515 :774RR:2018/04/24(火) 18:38:52.52 ID:2EEwiQ57.net
その昔、輸出モデルには長いフェンダーがついていて、おじさん世代はロングなリアフェンダーに憧れがあるのだよ。

516 :774RR:2018/04/24(火) 18:46:14.97 ID:v6IVOiCF.net
中古で買ったらフェンダーレスキット付いててカウルの中がホコリだらけだった。ノーマルを手に入れて切ってナンバーやらウインカーやらを角度調整してる。
フェンダーレスキット付けてる人はノーマル部品ガーとか言う人達なの?

517 :774RR:2018/04/24(火) 18:50:40.46 ID:lZ681skT.net
>>515
1000RXのロングフェンダーがかっこいいと思ってた時期があったわ
たしか401っていう仕様のやつ

518 :774RR:2018/04/24(火) 19:17:41.06 ID:f6MPCURk.net
白バイはやたら延長してるな
最近はスイングアームのアクスル付近からステー伸ばしてタイヤ後端にフェンダー兼ナンバーステーにしてるのがちょっと気になるな
デザインと泥跳ね防止には良いけど性能的には邪魔にしかならないだろうに

519 :774RR:2018/04/24(火) 19:28:24.15 ID:nV0bYI2r.net
フェンダーレスの場合、出先で雨降ったら巻き上げられた路面の泥水で背中が汚れるのよ!
お勧め出来ません。

わしは変えてからわかったから、後の祭りやわ。
ぶった切って再生不可能…

520 :774RR:2018/04/24(火) 19:55:55.43 ID:rrOJKENT.net
ダエグはノーマルフェンダーでも結構背中まで飛ぶよ。
GIVI箱着けると凄く汚れてるから、盾になってくれてるのがよく解る。

521 :774RR:2018/04/24(火) 22:10:19.87 ID:ShggaYOe.net
フェンレスのアドバイスいろいろサンクスでした。
ダエグはフェンレスにしても、そんなに飛び散らないと聞きましたが誤報なのでしょうかね。

かっこいいけど、デメリットばかりですね。
ファンレス後回しにして、オーリンズでも入れてみようかな。

522 :774RR:2018/04/24(火) 22:48:12.38 ID:IkFfe642.net
>>521
かっこいいって理由大事だと思うよ?デメリットって言っても雨降りのなかどんだけ乗る?所詮ずぶ濡れになるんだから関係なくね?埃が入っても掃除すりゃいいじゃん?そんなにデメリット?そんな性能気にして、かっこよさ諦めるのもったいないなぁ。。。

523 :774RR:2018/04/24(火) 22:55:57.64 ID:yXP4N8t4.net
リアインナーフェンダーいれたらどう?

524 :774RR:2018/04/24(火) 22:58:33.42 ID:lZ681skT.net
背中の汚れとインナーフェンダーは関係ない

525 :774RR:2018/04/24(火) 23:05:28.21 ID:IkFfe642.net
>>513
おまいさんが決めることではない それともなにか?おまいさんがそれはカッコ悪いと言えば世の中の人全てがそれはカッコ悪いと思うようになるのか? 良し悪しなんて人それぞれ そんな俺は>>514

526 :774RR:2018/04/25(水) 02:30:07.12 ID:R3+OE5Jz.net
ツインサスにインナーフェンダーって無意味だよな
無意味だけど満足感はあるよな

527 :774RR:2018/04/25(水) 03:39:29.39 ID:UemXlZI9.net
汚れが少なくなるから効果はあるよ
モノサス的なサス周りを守る意味合いは無いけど

528 :774RR:2018/04/25(水) 11:42:30.97 ID:R3+OE5Jz.net
>>527
つけてた事あるけど却って綺麗にする範囲が増えて手間が増えたんだがw
まあカーボンの美しさが好きで掃除が楽しかったけどw

529 :774RR:2018/04/25(水) 17:44:45.94 ID:k7m8q1nv.net
首長族つけたったった!

すげえなこれ。ちょいと不細工だけど一番満足したかも。

530 :774RR:2018/04/25(水) 19:22:32.94 ID:UyvUFlZx.net
>>529
何が凄いのかインプレしてね。

531 :774RR:2018/04/25(水) 19:50:34.95 ID:bSouHE0Z.net
風防効果が上がる!

532 :774RR:2018/04/25(水) 20:52:32.69 ID:BWDkV9Am.net
はぁ?

533 :774RR:2018/04/25(水) 21:45:33.27 ID:reTdYjOg.net
>>530

具体的じゃないんですが、ハンドリングに抵抗がないというか…

534 :774RR:2018/04/25(水) 22:19:38.09 ID:jhNeF5z0.net
>>533
一番の違いは200km以上出した時の安定性。

535 :774RR:2018/04/25(水) 22:42:04.05 ID:2sZf1F/C.net
>>530
わかるよ
低速で必要以上に切れ込まない自然な感じ
高速で風圧に影響されない感じ

536 :774RR:2018/04/25(水) 23:11:13.77 ID:UyvUFlZx.net
快適なハンドリングってやつですかね?
15年ZRX1200Rに乗ってると(その前も6年ZRX400)慣れか鈍ったのか良く判らんなるのよね。

537 :774RR:2018/04/25(水) 23:49:16.34 ID:pbGs2+DT.net
>>536
15年って平成かよw

2015年式かと思ってちょっと考えたぞw

平成15年がついこないだだと思ってしまうのは私だけでしょうか?

高校生時代は95年式が超最新式のバイクだな〜と思ってた

538 :774RR:2018/04/26(木) 01:05:28.69 ID:EhZE1bAn.net
For 15years

539 :774RR:2018/04/26(木) 02:07:44.94 ID:u4Lyd0j7.net
>>536
つけてみるとなるほど重量物はハンドルにつけちゃいけないと思えます。

低速時の切れ込みが無くなりました。
200km/hは出してないから比較は出来ませんがなんかSSに乗ってる時の安定感というか…

首長族つけるとフレーム補強いらないんじゃないかなと思えました。

540 :774RR:2018/04/26(木) 02:08:36.39 ID:u4Lyd0j7.net
>>537
厄年ですねっ

541 :774RR:2018/04/26(木) 04:30:19.71 ID:KcYIeglI.net
>>529
首長族ってなんですか?

542 :774RR:2018/04/26(木) 06:59:54.31 ID:xBikBcI9.net
>>537
15年間ってことだろ
15年式じゃないと思うぞ

543 :774RR:2018/04/26(木) 07:09:52.62 ID:Doi9v/pU.net
>>541
フレームマウントキットで検索や!

544 :774RR:2018/04/26(木) 07:13:10.94 ID:KcYIeglI.net
>>543
あれのこと首長族っていうのかwwwわざわざありがと!スッキリできました

545 :774RR:2018/04/26(木) 08:09:19.57 ID:dMcHW786.net
否定低な意見が多いけど俺は首長って超カッコイイと思う。
なんか世紀末チックで。
中二病なのは認める。

546 :774RR:2018/04/26(木) 08:29:14.74 ID:asJ2z7vP.net
本物の首長族は美形が多い
ソースは貼らない

547 :774RR:2018/04/26(木) 09:57:21.91 ID:zrjU9JMC.net
>>545
カッコいいと、僕も思いますが…

ハンドルが純正だとカウルにさらっと当たるのでセパハン化計画始動です(´;ω;`)

548 :774RR:2018/04/26(木) 09:58:29.52 ID:u4Lyd0j7.net
こうやってだんだんバランスが狂い沼にハマるwwww(´;ω;`)

549 :774RR:2018/04/26(木) 10:07:12.64 ID:PW9Cybzs.net
俺はブレーキレバーがカウルに干渉したので、カウルを少し加工したよ
削っただけだけど

550 :774RR:2018/04/26(木) 12:01:46.50 ID:2Luypf3P.net
>>548
だから俺は羊の皮を被ったおおかみかわかむりカスタムを目指してる。
へ、ノーマルかよ。と思わせてがんがんssつっつく快感!
いまやったかすたむはマフラー交換とオーリンズサスやで!

551 :774RR:2018/04/26(木) 12:12:29.06 ID:asJ2z7vP.net
>>547
純正ハンドルであたる?
SUDAのを付けてるけど、余裕ありありだよ
スペース空きすぎでカッコ悪いから
セパハン考えてるけど

552 :774RR:2018/04/26(木) 12:32:36.01 ID:GYAqDt5K.net
>>550
中型スポーツバイクよりコーナーは遅い事実・・・

553 :774RR:2018/04/26(木) 12:36:38.45 ID:PW9Cybzs.net
>>551
俺は549だけど、ノーマルハンドル、ゲイルラジポンでブレーキレバー干渉したよ
その後、アクティブのコンパーチブルステムキットとテーパーハンドルにしたら、より干渉するようになった

554 :774RR:2018/04/26(木) 13:56:02.20 ID:USoxmCOn.net
>>551
ラジポンとが当たります(´;ω;`)

555 :774RR:2018/04/26(木) 13:56:52.20 ID:USoxmCOn.net
セパハン化考えてますがいい例が無い…

556 :774RR:2018/04/26(木) 13:57:09.58 ID:USoxmCOn.net
参考画像お持ちの方いらっしゃいませんか?

557 :774RR:2018/04/26(木) 16:09:34.30 ID:USoxmCOn.net
https://i.imgur.com/2DqNXw0.jpg

これとか

558 :774RR:2018/04/26(木) 18:56:53.25 ID:wFK18U0U.net
1200Rにニッシンラジポン、アップハンドル、SUDAのダエグ用フレームマウントキットだけど当たってない
光軸上がりすぎたから上のプレートを作り直したからなおさら余裕が出来たけど、まんまでも大丈夫だった

てかセパハンにしたらタンク当たるんじゃないの?

559 :774RR:2018/04/26(木) 20:18:05.96 ID:M9KDj8LK.net
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5aa01c6c812f852705a7cda6/thumb_0.jpg
これぐらいしないと当たるらしい

560 :774RR:2018/04/26(木) 20:57:39.34 ID:u4Lyd0j7.net
>>558
ダエグ用と何が違います?

561 :774RR:2018/04/26(木) 21:01:07.85 ID:KPteRVX7.net
たちごけでタンクにえくぼが(^^;
デントリペアで本当に直るんですかね?
試された方いらっしゃいましたら教えて下さい

562 :774RR:2018/04/26(木) 21:36:34.02 ID:X2fv2B39.net
着れ角なくせば逝ける?
レースなみにw

563 :774RR:2018/04/26(木) 22:20:19.00 ID:m+X3J3fY.net
トップブリッジに付けるセパハンみたいなの無かったっけ

564 :558:2018/04/26(木) 22:58:50.75 ID:wFK18U0U.net
>>560
車体は1200Rだけど
装着したキットはダエグ用だし1200R用と比べた事はないから具体的な寸法の違いは分からない
ただ1200Rには使わない光軸調整部かなんかのパーツがあった

565 :774RR:2018/04/26(木) 23:02:37.39 ID:u4Lyd0j7.net
https://i.imgur.com/JVTuJh0.jpg
https://i.imgur.com/nzdNEZb.jpg

カッコいい!

566 :774RR:2018/04/26(木) 23:36:33.22 ID:asJ2z7vP.net
>>563
あの見た目セパハンだろ?
ハリケーンのを付けてたけど、いまいちだったなー
接触しないような調整だと、シルエットはノーマルとあんまり変わんないんだよ
かといって、ブリッジ下は>>562の言う通り切れ角と、自分の若さが全然足りてない

567 :774RR:2018/04/27(金) 08:03:40.22 ID:NQdKwSX3.net
zrx1200は純正の切れ角がありすぎて転倒した時巻き込んでフォークとステムが逝ってしまうらしくモリヤマエンジニアリングではハンドルストッパーをオススメしてるね。

切れ角減らしてセパハン…

うーん

568 :774RR:2018/04/27(金) 12:57:47.48 ID:j0NQ1w1i.net
首長族高速道路レビュー

全く振られ無くなりました。
純正より切れ込みがなくなった分合流ポイントとかの高速域では若干アンダー気味なのでケツアゲして様子見てみます☆

569 :774RR:2018/04/27(金) 19:26:57.27 ID:ifwTSVq8.net
切れ込むから曲がるって単純なもんでのないけどな

570 :774RR:2018/04/27(金) 19:53:55.34 ID:GXUP1FKX.net
明日からGW、イヤッホー!
荷物満載ダエグでキャンプツー(野宿)行くわ。スッコン転倒しないように気を付けます。

571 :774RR:2018/04/27(金) 20:09:16.33 ID:1ttecqfi.net
中古で1100購入して初のオイル交換なんですが安くてオススメは何ですか?

572 :774RR:2018/04/27(金) 20:29:39.14 ID:dUVq+gEt.net
オイルはケチるな

573 :774RR:2018/04/27(金) 20:36:29.93 ID:GXUP1FKX.net
>>571
君の安いと思う価格は幾ら?

エンジンとクラッチに影響するからメーカー指定グレート以上がお薦め。
間違っても価格に釣られて4輪用は使うなよw
1100は高年式だからトリプルアールにしとけば無難と思う。

574 :774RR:2018/04/27(金) 22:22:25.65 ID:ZnZ5mPII.net
モチュール5100の15w-50

575 :774RR:2018/04/27(金) 22:48:24.85 ID:Z6RummMv.net
>>570
どちら方面にいくのかな?

576 :774RR:2018/04/27(金) 22:50:21.80 ID:poMqm0u/.net
>>570
GWは取り締まり多いから気ぃ付けや〜

577 :774RR:2018/04/28(土) 07:51:28.63 ID:ViYXCQNH.net
冴強が最強

578 :774RR:2018/04/28(土) 07:52:34.41 ID:w1iQ3iBZ.net
>>571

安いオイル入れるくらいなら乗らないで欲しい。

絶版車だから部品取りとしての価値が下がる。

オイルはいろいろだけど2500円/lが下限っぽいな。

579 :774RR:2018/04/28(土) 07:54:17.11 ID:w1iQ3iBZ.net
>>573
ワコーズは四輪二輪共通だぞ。

3Rは評判いいけど熱に弱いので寿命短い。
ワコーズ自体ただの混ぜ物メーカーだから開発費が安いだけで中身は良いものだ。

580 :774RR:2018/04/28(土) 08:34:38.32 ID:K6fSRF5+.net
1100が高年式?

581 :774RR:2018/04/28(土) 11:11:03.30 ID:tjamjvN1.net
578は戯言

582 :774RR:2018/04/28(土) 11:18:35.14 ID:m4+KMCkt.net
AZのオイルを2000kmごとに交換してるわ
サーキット走るとかしないかぎり、安いオイル頻繁にかえるのもいいよ

583 :774RR:2018/04/28(土) 11:25:55.29 ID:Uzc7YZj/.net
ぶっちゃけ20万キロ乗るつもりなら3千キロ毎にオイル交換すりゃいいが
10万キロくらいだと1万キロ毎にオイル交換で十分
どうせお前ら5年も乗らないだろ

584 :774RR:2018/04/28(土) 12:35:56.24 ID:l0NfQhm6.net
10年選手がごろごろ居るスレでw

585 :774RR:2018/04/28(土) 16:36:05.12 ID:/y6MoZp5.net
デビューから20年以上たってるんだから当たり前
少しお前レベルには計算が難しかったかな?w

586 :774RR:2018/04/28(土) 17:29:00.57 ID:zI7Kvwy7.net
前にここに書いたけど俺はワコーズのプロステージSを3000で交換してる
3000前後でギヤの入りが渋くなるから交換時期わかり易いし管理しやすいと思う
あくまで俺は
安いオイルで1500キロ交換とかなら良いとは言いきれないけど、高いからつって交換しない人に比べりゃまだいい

587 :774RR:2018/04/28(土) 19:30:59.23 ID:uCIHlPsm.net
カストロールのR4を3000キロごとじゃダメ?

588 :774RR:2018/04/28(土) 22:12:37.18 ID:w+TekkZd.net
>>>586
15w-50ですか?

589 :774RR:2018/04/28(土) 22:15:01.50 ID:wwQJZ9gW.net
>>587
お好きにどうぞw

590 :774RR:2018/04/28(土) 22:30:56.01 ID:zI7Kvwy7.net
>>588
夏場は15w-50
冬場は10w-40

591 :774RR:2018/04/29(日) 10:27:02.87 ID:Yd8OwBhW.net
冬眠から起こすついでにオイル変えてくるわ

久しぶりの始動で気をつける事ある?
車体を垂直にした状態でセルかければおk?

592 :774RR:2018/04/29(日) 10:52:29.25 ID:Dnw8EHSk.net
>>591
もし出来るならプラグホールからちょっとだけオイル垂らしてからにしましょう。

さらにできるならヘッド開けてカムシャフトにオイルぶっかけてからにしましょう

593 :774RR:2018/04/29(日) 15:23:36.57 ID:gPxTqOV8.net
オーリンズにかえたら、、なんか?アンダー気味だぞ?
いつも曲がれるカーブ曲がれなくてブレーキしちった。
何をどう調整すればいおのだろうか?教えてエロい人。

594 :774RR:2018/04/29(日) 15:54:09.67 ID:wR15iDqU.net
状態も種類も分からんから適当だけど
体重が重いならリアプリ上げる
そうでもないならリア圧側強めにしてみる
もしくはフロントプリロード下げるか伸びを緩めるか

595 :774RR:2018/04/29(日) 17:04:01.09 ID:Q9zOckLk.net
冬眠っどれくらい?半年から1年放置しても油膜が切れる事は無いから安心してエンジンかけられる

596 :774RR:2018/04/29(日) 20:53:48.59 ID:Q4Hg/xdb.net
>>595
半年もしたら油膜切れると思う

597 :774RR:2018/04/29(日) 21:13:16.31 ID:Yd8OwBhW.net
>>592
thx

そういうやり方もあるのか、成る程
タンク外せば楽勝かな、出来るようにしとくよ


>>595
5ヶ月冬眠してた、粘土の高いオイルなら切れにくかったりするのかな

598 :774RR:2018/04/29(日) 21:34:32.53 ID:VyupdWAw.net
半年もエンジン掛けてないなら心配になるのは分かるけど油膜は切れないよ
バッテリーは死んでるかもしれない

599 :774RR:2018/04/29(日) 22:09:37.72 ID:Qo6pU2iX.net
>>598
心配になるのはわかりすが、ほんと半年くらいだと油膜は切れないですよね。

雨にさらさされたり擦れたりすると油膜は落ちますが、密閉された環境だと、驚くほど落ちないです。
長年放置された自動車のオイルキャブを外して中を覗くとよく分かりますよね。

600 :774RR:2018/04/30(月) 00:32:29.26 ID:NelN3Hek.net
次 乗り換える予定ある?
それとも増車?

ダエグ好きなんだがH2 SX SE が気になる今日この頃

601 :774RR:2018/04/30(月) 06:05:53.63 ID:JPFxKEDb.net
H2いいねぇ

俺がその金あったらR1かコンプリートのZ1かな。

602 :774RR:2018/04/30(月) 06:55:20.16 ID:B8g1vCNi.net
色々バランスの良いバイクなんで満足しちゃって
買い換える気持ちにならない。
まだ体力もあるから重さも気にならないし。
最後はCB400SFにしようと思ってるけど、あっちが
生産終了になるとかじゃないと当面は乗り換えない。

603 :774RR:2018/04/30(月) 07:49:59.82 ID:kYkj2NCt.net
誰か詳しい方、ご享受願います。
2速、3速フル加速時に跳ねるような感じがするのはサスが固いからでしょうか?
なんか安定感が無くなる感じです。

1200Rでリアサスをナイトロンに替えました。まずは設定変えずに走ってみました。
地面の段差を良く拾うので柔らかく換えた方がいいですよね?

604 :774RR:2018/04/30(月) 11:06:56.04 ID:ZmC7eo1s.net
跳ねるちゅーのは設置感が無くなってハンドルが軽くなってフラフラする感じって事かね?

605 :774RR:2018/04/30(月) 14:48:19.36 ID:b/t9untO.net
>>603
まずオンロードでもサグ出しのように1Gと乗車時の車高を図り、大型ネイキッドなら大体20mmを基準に好みで設定する。

圧側を最弱、伸び側も最弱にして走りながら段差含めいろいろテストしながら圧側を徐々に硬くする。

そのあと圧側を二段くらい戻して伸び側も同様にやると早いけど、今度はフロントが…

と、一ヶ月くらいゆっくりやるといいよ

606 :774RR:2018/04/30(月) 17:14:50.88 ID:3dbDv6u/.net
ミドリのオジサンとうとうZ1000に乗り換えちゃったな
俺ももう少しで1万キロだから乗り換えようかなぁ

607 :774RR:2018/04/30(月) 18:31:13.65 ID:L7J/WIk5.net
>>606
ダエグの買取価格が新車価格超えてるって話聞いたけどホントか?
もっと待てば更に価格上がるんじゃね?

もっとも売らねーけどな!

608 :774RR:2018/04/30(月) 18:31:18.71 ID:0nzvORSX.net
だれそれ?

609 :774RR:2018/04/30(月) 18:53:31.03 ID:3dbDv6u/.net
>>607
>ダエグの買取価格が新車価格超えてるって話聞いたけどホントか?
もっと待てば更に価格上がるんじゃね?

Z900RSが出てからは下がったみたいだね
逆にZ900RSの中古の方が相場上がってるみたい

610 :774RR:2018/04/30(月) 19:10:39.41 ID:mZOVOjwz.net
>>606
2万5000に近づこうとしている俺は覚悟を決めている。

611 :774RR:2018/04/30(月) 21:22:55.78 ID:CH8g6tlh.net
DAEGファイナルで走行11000、外装は新品なら幾ら位で売れるだろうねぇ

Z1000に興味有るけど試乗出来る所が無いんだよな

612 :774RR:2018/04/30(月) 21:26:28.14 ID:kYkj2NCt.net
>>604
ハンドルがフラフラではなく、フロントタイヤが浮いた感じ…表現が難しいですが、すみません。

613 :774RR:2018/04/30(月) 21:28:28.39 ID:kYkj2NCt.net
>>605
ありがとうございます。色々ググってみましたら貴方が書いてる通り、乗る前、乗った後の車高も確認しないと駄目なようで…
頑張ります。

614 :774RR:2018/04/30(月) 22:14:02.67 ID:UF96LDFw.net
>>611
ちょっと前にプラザで試乗したけど、めっちゃ軽かったよ!

コイツはありだな!と思ってZ1000かなり気に入った

615 :774RR:2018/04/30(月) 22:17:33.67 ID:bJ+D7aE8.net
サスセッティングはやり方はいろいろだけど、とりあえずデータを取らんと話にならんぞ

616 :774RR:2018/04/30(月) 22:36:39.38 ID:O8pgRBs3.net
>>614
自分も試乗した。軽くてパワーがあるのはいいと思ったけど見た目が無理だったわ
まだNinja1000の方が良かった

617 :774RR:2018/04/30(月) 22:38:41.98 ID:mZOVOjwz.net
>>611
あきるんじゃない?あのデザイン。
まぁ、いろいろ乗っていくのが好きってんなら車検スパンでがんがん買い換えたほうがいいと思うよ。
愛着ーとかいってると、本当に楽しめないしね

618 :774RR:2018/04/30(月) 22:52:32.28 ID:QgwYOJWQ.net
>>611
まだ新車買えるからなあ

619 :774RR:2018/04/30(月) 23:11:18.05 ID:rnrdi0i2.net
ダエグのアンダーカウルについて質問です
サーキット走っても擦らないメーカーありますか?
ちなみにマフラーはノジマの手曲げです

620 :774RR:2018/05/01(火) 00:46:50.34 ID:EtLXhncb.net
>>611
ファイナルは新車がいまだに売れ残ってるくらい人気無いから正直、期待はしない方がいいかと…

621 :774RR:2018/05/01(火) 04:44:00.71 ID:ft31zwkT.net
>>619
アンダーカウル無くてもオオニシの集合部が擦りまくる。
だから無理なんじゃない?無塗装のまま走って擦ったら、綺麗に穴開けちゃうとか。。だめ?

622 :611:2018/05/01(火) 10:47:00.33 ID:RfVNJEK/.net
Z1000のデザインはストファイ系の中では見れる方だと思うよ
昆虫っぽさが薄く、獣っぽさが強い
ただDAEGの穏やかさも捨てられないんだよなぁ
パワーは有るけど意外とマイルドで楽
バックステップ入れずに楽チンポジションでロングツーリング
するのには最高
このまま日本一周に出発するか

623 :774RR:2018/05/01(火) 10:56:30.26 ID:JwZDFnkb.net
FAZERや10Rに乗ってた俺からすれば、アクセル捻っても振動だけで全然加速しない感じだったな

624 :774RR:2018/05/01(火) 12:33:35.71 ID:e04s8hZd.net
俺からすれば… w

625 :774RR:2018/05/01(火) 13:33:06.54 ID:enlpq1lA.net
>>624
良かったな黙ってろ。カスが。

626 :774RR:2018/05/01(火) 14:25:31.99 ID:tfnnRneq.net
>>625
何顔真赤にして怒ってるの?

627 :774RR:2018/05/01(火) 15:21:30.89 ID:mAqrIHiF.net
>>626
分かってるんだよ。自分が一番よくわかってるんだよ。
おれだってそう思ってる。
だが、それがダエグだから、そーいうのもふくめてダエグを楽しむよ(´∀`)

628 :623:2018/05/01(火) 15:29:01.93 ID:JwZDFnkb.net
俺の書き込みのせいで雰囲気が悪くなってるみたいですまんかった。
DAEGが遅いのが悪いんじゃなく、違う楽しみを教えてくれるマシンだってことだよ。

629 :774RR:2018/05/01(火) 15:37:46.25 ID:0C5Lgoqz.net
悪くはなって無いっしょ
勝手に顔真っ赤にしてるだけだし

630 :774RR:2018/05/01(火) 16:24:33.85 ID:KIiTbadY.net
>>628
此所じゃ煽りは風物詩みたいなもんだから気にしないのが一番

631 :774RR:2018/05/01(火) 17:36:53.72 ID:tfnnRneq.net
>>627
俺もそんなZRXが好きで乗ってます!

632 :774RR:2018/05/01(火) 19:12:56.33 ID:enlpq1lA.net
>>626
煽りしてるやつってほんとクソ。
それくらいしかレゾンテートルがないんでしょ。

煽る暇あったら褒めればいいのにね。

633 :774RR:2018/05/01(火) 19:14:03.73 ID:enlpq1lA.net
>>631
他人煽ってる奴は乗る資格ないっすよ。早く降りてね。バイクがかわいそうだ。

634 :774RR:2018/05/01(火) 19:27:13.77 ID:B/AHwGfA.net
>>633
お前もな

635 :774RR:2018/05/01(火) 21:14:38.13 ID:kTnp1sk2.net
daegの魅力って、
ノーマルでのんびり走ってもいいし、
カスタムしまくって速くしてもいいし、
珍走団っぽくオールペンするのも似合うし、
何でも出来る懐の深さだと思うの

もうこんなに懐の深いバイクは出ないだろうから
大事にしようぜ

636 :774RR:2018/05/01(火) 22:35:17.73 ID:tfnnRneq.net
>>633
ブーメラン乙

637 :774RR:2018/05/02(水) 00:09:48.56 ID:kwl2BtPU.net
>>633
そんなお前のために10数年ぶりに使ってやる。



   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

638 :774RR:2018/05/02(水) 07:03:36.50 ID:OYO1L3bd.net
ダエグにZZR1200のカムってポン付け可能?
どれ位馬力上がるんだ?

150PS位あれば300km/h狙えるかな

639 :774RR:2018/05/02(水) 07:08:08.67 ID:pRlK8Zeo.net
ZRXで300km/hなんか出したら振動と風圧で吹っ飛ばされっぞww

640 :774RR:2018/05/02(水) 10:23:29.22 ID:CpMOVemY.net
300km/hを狙うのは寿命を表す蝋燭を扇風機の前に置く様な
挑戦だから、それに相応しい車種を選べば?
隼とかなら扇風機は弱風になる。
DAEGだと、、、

641 :774RR:2018/05/02(水) 10:58:00.42 ID:hex6b315.net
260ですら振動やばいのに…

642 :774RR:2018/05/02(水) 11:34:01.86 ID:P1zaLoVa.net
1200Rで逆車、社外マフラーでフルスケールメーター振りきりだけど、メーター誤差があるから実際のスビードは判らん。
直進、横風なくて意外と安定したけど、2度と出さないだろうな。
排気熱でリアウィンカー溶けたもん…。

643 :774RR:2018/05/02(水) 11:40:24.22 ID:Dd00HJfq.net
ZZR1100でメーター振り切った俺からすれば
フルカウルカウルじゃないダエグは200でも無理

644 :774RR:2018/05/02(水) 11:47:02.25 ID:VP+CYLXw.net
>>638
1200Rで後軸148馬力まで上げたけど、最高速はメーター読みで260を少し超えたあたりでストッパーに針が当たって動かなくなるからノーマル「マレ輸出」とあまり変わらない気がする。
加速は160kmくらいまでミドルのSSと同等。それ以上は離される。

220kmを超えたあたりで強く締めても左のミラーが倒れると同時にハンドルがめちゃくちゃ振られて怖い。仕方ないからネジロックで固定。

めいっぱい飛ばすならノーマルカウルがベスト。でかい社外はハンドルが振られて危ない。これはハンドルマウントの仕様。
ご安全に

645 :774RR:2018/05/02(水) 13:53:50.21 ID:PdRqz+bM.net
>>621
擦りすぎて穴あいてます…
やっぱ諦めたほうがが良さそうですね

とって走ったら変なびびりがなくなって調子良いです

646 :774RR:2018/05/02(水) 20:38:58.69 ID:Lrlk6mtP.net
>>645
レオパルドの奴は擦らないけど
ノジママフラーで型おこしてるから取り付けの干渉もないし お勧めです

>>621
集合部が四角いタイプは3番の所が擦って穴が開きます
メーカーは関係無いです
ノジマはその点良く考えられてて、平行四辺形の形になってます

アンダーカウルなりマフラーが擦るのは
コーナリングの時にサスがフルボトム近くになっていて
車高が低くなっているので、車高を上げるか イニシャルを掛けると擦るのは軽減できると思います。

647 :774RR:2018/05/03(木) 09:38:17.43 ID:tcDb7R5A.net
>>646
ありがとうございます
問い合わせしてみます!

648 :774RR:2018/05/03(木) 20:12:42.19 ID:AfaN+Nj0.net
ZRX1200ってなんでホイールベースが400と一緒なんだろう
バイク屋で隣に旧車のZ1000Rが止まってたけど並んでるとZRX1200がほんと400みたいでなんだかなぁ…

649 :774RR:2018/05/03(木) 21:21:38.09 ID:DNtirl77.net
400みたいにコンパクトって武器じゃん

650 :774RR:2018/05/03(木) 23:02:34.12 ID:1qUf0esj.net
>>648
幅の狭い路地や細かなカーブでも操作性が損なわれずに機敏な走りが出来るのがええのよ。

ちなみに他のネイキッドと比較だと全長ではCB1300より50mm短く、XJR1300より25mm短い。

651 :774RR:2018/05/03(木) 23:22:45.92 ID:8a/FMNMe.net
>>648
無駄にデカいよりいいし、それが気に入って買った

652 :774RR:2018/05/03(木) 23:42:07.35 ID:BCJOoCLS.net
>>648
スイングアーム変えてホイールベース1500位にすると安定感抜群や
まあ個人の好みだが

653 :774RR:2018/05/03(木) 23:43:52.87 ID:RiJHqGTO.net
小さくまとめた方が好きですね。なのでセパハンェ

654 :774RR:2018/05/04(金) 02:33:25.67 ID:LO9ptDmj.net
実際、初めて跨った時にはCB400くらいに感じたもんな。
リッターバイクなのに鷹揚としてるわけでもない。
そこが良くって選んだよ。

655 :774RR:2018/05/04(金) 08:37:52.32 ID:HPauqh7Y.net
165cmの俺には十分大きいわ…。

656 :774RR:2018/05/04(金) 10:52:40.90 ID:LO9ptDmj.net
170cmくらいあれば何も不満は無いんだけどね

657 :774RR:2018/05/04(金) 11:00:50.82 ID:mq/B/Y53.net
俺165cm
ローシートに交換で運転への不安はだいぶやわらいだが
信号待ちなどで鏡に映る自分の姿を見ると、、、
アンバランスでカッコ悪い、、
短足、頭デカのせいか、、(T_T)

658 :774RR:2018/05/04(金) 11:02:26.31 ID:39DGIv34.net
たまにコンビニでオッサンに声かけられるけど「何cc?」と聞かれて「1200t」と答えると大抵こんな小さいのに1200tもあるの?的ニュアンスで驚かれるね
あんまり詳しくない人からしたら大型バイクには見られてないんだろうね

659 :774RR:2018/05/04(金) 15:38:05.23 ID:QI1CXBk0.net
何Cおじさんには1800ってとりあえず言ってる

660 :774RR:2018/05/04(金) 21:09:20.67 ID:Ap23jcsr.net
・コンパクトな車体に大排気量。
・日本人平均身長で無理なく乗れるシート高。
・派手なフルカウルでもなく地味なノンカウル
でもない、一目でDAEGと分かる姿。
・車重は重いが社外マフラーで即解決。

何の不満がある?

661 :774RR:2018/05/04(金) 22:33:23.16 ID:8rn8jdtZ.net
DAEGは好きじゃない派もいるので注意

662 :774RR:2018/05/04(金) 22:47:24.55 ID:Y9NoF0xj.net
>>660
馬力

663 :774RR:2018/05/04(金) 22:57:46.47 ID:tscRZko7.net
>>658
そもそも車種知ってる人ならナンシーおじさんにはならないからな

664 :774RR:2018/05/04(金) 23:44:07.06 ID:Zx07tHFB.net
>>660
音だけ大型

665 :774RR:2018/05/05(土) 08:00:25.38 ID:hTJbPA1u.net
ダエグはタンクだけ残念。他の外装は羨ましい。

666 :774RR:2018/05/05(土) 17:00:20.40 ID:o0GLr5nF.net
外観はR、中身はダエグっていうのが理想だわ。

667 :774RR:2018/05/05(土) 17:20:05.87 ID:5pGLQ6mO.net
俺は中身ZZR1200がいい

668 :774RR:2018/05/05(土) 19:34:23.20 ID:YkLk2/6E.net
ダエグから入った俺には、見た目でダエグの何処が1200Rに劣ってるのかさっぱりわからん

669 :774RR:2018/05/05(土) 20:26:06.88 ID:ePvC6hh9.net
1200RはZ1000Rの匂いがする
ダエグはERとか新型のZ1000の匂い

粘土細工か昆虫かだな。
なぜ最近のデザインがユーザーに浸透しないかというと、端的にレースのフィードバックじゃないから。

Z1、Z1000、NSR、CB等はレーサーからのフィードバックなのでどこか憧れの一端。
彼女がアイドルににてる状態。

昆虫シリーズは完全な奇形なので好みでしかない。刷り込みがない。

ダエグ嫌い派はそこがひっかっかってる。
どこからもフィードバックされてないけどビッグネイキッド?

ZRXにGPZカウルつけるくらい気持ち悪い

670 :774RR:2018/05/05(土) 20:59:41.78 ID:5pGLQ6mO.net
何か言ってやれ1200S

671 :774RR:2018/05/05(土) 21:00:06.18 ID:YkLk2/6E.net
>>669
ちょっと何言ってるかわからんすまん

672 :774RR:2018/05/05(土) 21:08:21.67 ID:rM0i+fuk.net
>>670
フレームマウント最高w

673 :774RR:2018/05/05(土) 21:14:56.84 ID:C63T0Gja.net
>>669
ちょっと何言ってるのわからない バナーなマン風

674 :774RR:2018/05/05(土) 22:20:06.59 ID:OvAL9y3V.net
>>670
ヘッドライトがめっちゃ明るい(オーナー並感)

675 :774RR:2018/05/06(日) 05:18:30.18 ID:r0zvL5Dm.net
>>669
言いたいこと分かる。
ダエグが昆虫チックなのは同感。

676 :774RR:2018/05/06(日) 10:38:28.08 ID:630OVdPZ.net
一昨年免許取って最初に買ったバイクがDAEG F.E.だったアラサーの俺には
バイクの系譜とかサッパリ分からないから、純粋に乗り易そうでカッコいい
バイクとしてしか考えていない。
ローソンなんかコンビニ以外知らなかったし、カワサキにデニムの
チョッキ着るタイプの人が多いことも買ってから気付いた。
デニムチョッキーズと同列に見られるのはちょっとアレだが、概ねこの
バイクに満足してる。カネが勿体無い乗り換えることも無いだろうな。

677 :774RR:2018/05/06(日) 15:37:24.12 ID:GvLXOKkJ.net
>>676
デニムチョッキーズw
あんな恥ずかしい格好真似出来ませんw
「wildだろ?m9(^Д^)プギャー」

678 :774RR:2018/05/06(日) 16:10:20.68 ID:ehqyzVsL.net
>>676
俺も1100買って言われた最初の言葉は
「デニムのチョッキ着るの?」だったわ。

679 :774RR:2018/05/06(日) 16:29:04.08 ID:1qYDDeCo.net
デニムチョッキ着てる人に言ってあげたい
「正直あなたは病気です」って

680 :774RR:2018/05/06(日) 16:41:50.55 ID:F1I+21MQ.net
デニムチョッキってあるグループのユニホーム的な??

それ以外で着てる人見たことないけど、、

ってかどこに売ってるの??
買わないけど

681 :774RR:2018/05/06(日) 17:11:43.01 ID:gxbO/Y/3.net
>>680
しゃぼん玉に売ってたよ

682 :774RR:2018/05/06(日) 17:19:39.77 ID:U2CcvpHf.net
逆に

デニムのチョッキきてみようぜwww

683 :774RR:2018/05/06(日) 17:29:12.72 ID:dyjJ9NEg.net
東本昌平の世界やね

ドッ オォオン

684 :774RR:2018/05/06(日) 17:29:40.19 ID:ctxiKKjo.net
杉ちゃん,,,

685 :774RR:2018/05/06(日) 18:37:44.45 ID:6y4I7jZv.net
群れないと行動できませんって宣伝してるようなもんだからなぁ

686 :774RR:2018/05/06(日) 18:50:22.31 ID:U2CcvpHf.net
デニムのチョッキって意味ないよね。

ところで任意保険オススメ有りますか?
ずっとチューリッヒなんだけどもしオススメがあれば。

入ってないクズカス鼻毛はバイク乗るな

687 :774RR:2018/05/06(日) 20:48:56.77 ID:At4fwTui.net
おそろいのトレーナーを着た峠族とか、Gジャンもユニフォーム的に昔は流行ってたと思う。
近寄り難い雰囲気があった。

688 :774RR:2018/05/06(日) 20:57:01.33 ID:luhv6hFt.net
デニムチョッキーズってハーレー乗ってる奴だけだと思ってたもんな
カワサキにもいるって知った時は驚いたよ

689 :774RR:2018/05/06(日) 21:12:29.05 ID:pYo+ihb6.net
>>688
ヤマハも鈴木もホンダもおるで。

杉ちゃんがブレイクしたおかげで一般人にも恥ずかしさが知れ渡ったぞ。

690 :774RR:2018/05/06(日) 21:12:55.93 ID:10QBEGDv.net
もうそろそろやめたら?
他人の服装を見下せるほどお前らは良い格好しているのかって感じだわ

691 :774RR:2018/05/06(日) 22:00:44.65 ID:08ZdD0FB.net
カワサキ=デニムチョッキのイメージは大体清水さんのせい

692 :774RR:2018/05/06(日) 23:13:18.21 ID:0+qGZJw0.net
今日昼間に近所の道の駅(山の中)まで行ったらライダーいっぱい居たけどさ、ガッチガチのライディングスーツなのに膝とかつま先めっちゃ綺麗なの居たよ
近寄って話聞いてたらタイヤが合わないだのなんだの語ってたよ

693 :774RR:2018/05/07(月) 00:54:00.53 ID:N0jpv5GV.net
>>692
お前がきんもーっ☆

694 :774RR:2018/05/07(月) 01:24:16.07 ID:5VrvL8ZQ.net
>>691
そっちの方こそいい加減触れてやるなよ。

695 :774RR:2018/05/07(月) 03:41:49.10 ID:BWzcNH68.net
>>692
特定した

696 :774RR:2018/05/07(月) 04:35:47.44 ID:BfP+g649.net
>>695
合うタイヤに換えればいいのにw

697 :774RR:2018/05/07(月) 12:11:10.89 ID:x2krPI7m.net
逆にZRXに合う服となると何だろな
タイチとかヒョードーよりはクシタニみたいな感じのがいいかな
普段気にしてなかったから分からんな

698 :774RR:2018/05/07(月) 12:26:19.15 ID:/XleU0Gi.net
コミネマンとスギちゃん。どっちがいいか悩む

699 :774RR:2018/05/07(月) 15:01:48.56 ID:fzTBBBJT.net
>>690
顔真っ赤だな。まさかデニムチョッキーズの一員か?

プロテクターとかどうしてますか?

700 :774RR:2018/05/07(月) 15:13:52.34 ID:DiwkrWU0.net
タイチのジーパンにメッシュウェアでいいよ

今どきのジーパンてちゃんとプロテクター入れれるしいいよ

701 :774RR:2018/05/07(月) 16:15:51.15 ID:/XTARxGf.net
>>699
そんなデニムチョッキーズでもお前よりは速いし、バイクに愛情あると思う

702 :774RR:2018/05/07(月) 17:13:36.93 ID:GaA1M0OY.net
>>701
ほほう。
筑波だとタイムは?
エンジン腰上オーバーホール一人で出来る?

アクセル捻れば早いって勘違いしてるパーツ交換おじさんじゃないこと祈ります。

703 :774RR:2018/05/07(月) 17:41:41.26 ID:8ivPvZnh.net
出ましたね
アクティブのカウルマウントステー

704 :774RR:2018/05/07(月) 18:32:23.36 ID:A8Q8uYTQ.net
>>703
まじ?

705 :774RR:2018/05/07(月) 18:34:40.20 ID:qm2TCOfU.net
>>703
アクティブアクラはよ

706 :774RR:2018/05/07(月) 18:34:47.67 ID:A8Q8uYTQ.net
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/25123/

おお!ダエグ専用品じゃねえすか!
そしてカウル位置調整可能!

おまけに1200Rにも使えるフレーム捻れ対策品!結構安い!

707 :774RR:2018/05/07(月) 18:35:43.22 ID:A8Q8uYTQ.net
俺この前スダ製のつけたばっか( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

708 :774RR:2018/05/07(月) 22:23:27.59 ID:eKqZNXCx.net
中の人乙

709 :774RR:2018/05/07(月) 23:10:06.21 ID:1tTyQHcC.net
>>701
デニムチョッキーズって速いの?
直線飛ばし屋?


それってあかん奴らやん。

710 :774RR:2018/05/08(火) 06:31:09.74 ID:pR9Zpug9.net
>>709
曲がる、止まる、飛ばす事が苦手なチーム。

711 :774RR:2018/05/08(火) 09:31:35.77 ID:362Oz30t.net
>>709
アップハン大好き。ワイヤー類は延長必須。
キャブ変えてもセッティング出ない。
タイヤはツーリングタイヤ。
あわよくば半ヘルで乗りたい。
プロテクター皆無。
車検は光量に悩む。

712 :774RR:2018/05/08(火) 09:32:05.89 ID:dntbefm2.net
>>709
殆どのライダーよりは遅いだろうけどオマエよりは速いって意味じゃないの?w

713 :774RR:2018/05/08(火) 16:53:59.03 ID:+9/q59pS.net
>>712
そうか( ;∀;)
サーキット通って頑張ってるんだけどなあ…

714 :774RR:2018/05/08(火) 16:59:18.78 ID:ixoJoGVT.net
>>713
ドンマイw

715 :774RR:2018/05/08(火) 17:39:34.59 ID:cmJ3ok4Y.net
サーキット通うだけなら誰でも出来るよ

716 :774RR:2018/05/08(火) 18:13:38.37 ID:IUfzmu2S.net
出来ないよ

717 :774RR:2018/05/08(火) 18:56:02.70 ID:0b3TrstG.net
サーキットで走るなんてありえない!
もしも転倒なんぞしたら自慢のカスタムパーツが…考えるだけで恐ろしい((( ;゚Д゚)))
幾ら掛けてると思ってるんだ?


デニムチョッキーズはタイムなんぞ興味はないのだ!
同じ思考の仲間同士で盆栽愛車の自慢話に華咲かせるのが楽しみなんだ。


走る時は特に要注意。
ちょっとしたイベントの遅乗りで転けてしまい大惨事になった伝説のあの御方には及ばないが…低速Uターンが上手くなりたい。

718 :774RR:2018/05/08(火) 19:10:03.69 ID:ixoJoGVT.net
>>717
チョッキ着たやつに虐められたのか?w

719 :774RR:2018/05/08(火) 19:47:39.58 ID:0b3TrstG.net
>>718
デニムチョッキーズに憧れる自分20歳っす!
バイトして中古の1200R買いました!
エンジンノーマルでもノジマチタンに替えたら急に吹け上がりが良くなりちょっとアクセル開けるだけでフロント浮きますね。
次はオーリンズ買います。

720 :774RR:2018/05/08(火) 20:13:11.57 ID:ixoJoGVT.net
わかったから涙拭けよw

721 :774RR:2018/05/08(火) 20:48:17.63 ID:AGk6X/AD.net
速さこそが正義と思う人達は、デニムジャケットや盆栽好きとたいして変わらんから仲良く。

722 :774RR:2018/05/08(火) 21:44:42.49 ID:FuXgfD2F.net
ジャケットちゃうで
チョッキやで
デニムチョッキーズやで

723 :774RR:2018/05/08(火) 22:04:10.34 ID:0b3TrstG.net
>>721
その全てを兼ね備えた集団こそ我らデニムチョッキーズである!(我は仮member)

さあ!崇めよ!称えよ!平伏せよ!


引かぬ!媚びぬ!省みぬ!
デニムチョッキーズに逃走はないのだ!!
低速スッこん気を付けろ!

724 :774RR:2018/05/09(水) 01:50:28.01 ID:vMMtT70C.net
デニムにびびってるの丸出しで痛々しい

725 :774RR:2018/05/09(水) 07:18:51.09 ID:k5NQkVAJ.net
何かトラウマ植え付けられたんだべ

726 :774RR:2018/05/09(水) 08:07:37.85 ID:+tj8huWy.net
>>724
いやほんと心の奥からダサいと思う。

スギちゃんで自覚できないならアホだなwww

周りにいっぱいいるけど言えないww
めっちゃ気に入ってる模様www

727 :774RR:2018/05/09(水) 08:08:38.78 ID:+tj8huWy.net
名言

「デニムにびびってる」

なにコレwwww
すっげー頭悪いのがにじみ出てるwww

728 :774RR:2018/05/09(水) 10:28:51.56 ID:dHwG4LwI.net
>>727
>>720

729 :774RR:2018/05/09(水) 11:15:23.92 ID:OvZpYsX7.net
>>727
デニムに「杉ちゃんみたいですね」
って言って来いよ。
怖くて行けないよなw

730 :774RR:2018/05/09(水) 11:44:45.23 ID:qeA6aEPT.net
革ジャンとかコミネみたいな「いかにも」な服もデニムチョッキと対して変わらないけどな

731 :774RR:2018/05/09(水) 12:22:08.83 ID:Qe2bk6Z6.net
>>729
怖くてwww

だっせええええww

なになに怖がらせるために着てんのwww
まじでクズだwww

732 :774RR:2018/05/09(水) 12:29:34.76 ID:LfeLr9Gx.net
>>729
怖くなくても行けるわけないだろw

733 :774RR:2018/05/09(水) 12:49:10.09 ID:SOCb+UX2.net
変なのが草生やしまくって荒れてんな〜

734 :774RR:2018/05/09(水) 13:50:06.14 ID:u1ASVUvC.net
デニムチョッキーズって何で袖切っちゃったの?
チョッキだしデニムだしじゃあ保温も防風も期待
出来ないよね。
下に革ジャン着てるから怪我の予防にも必要ないし。
単純に仲間内のユニフォームなの?
でもスポーツチームみたいに一緒に勝利を目指す
とかならユニフォームで連帯感を高めるのは分かる
けど、一緒にツーリングするだけでしょ?
揃いのチョッキが無ければ一緒にツーリング出来ないなら
それって仲間なのかなぁ、、、 (´・_・`)

735 :774RR:2018/05/09(水) 13:50:16.30 ID:Fievf1di.net
あれをカッコいいとか思う神経が分からんな
普通に恥ずかしい

736 :774RR:2018/05/09(水) 15:49:05.81 ID:/dACDukI.net
杉ちゃんの悪口言う奴からかったが、勿論俺も杉ちゃんじゃないんたぜぇー。
趣味なんだから好きなバイクに好きな格好で乗りゃ良いだろ、迷惑掛けん程度に

737 :774RR:2018/05/09(水) 16:04:31.19 ID:mipsBtBb.net
ドレミコレクションも
Z900RSのGPz外装出せばいいのに

Gpzのほうがモノサスやダイヤモンドフレームとか
Mk2仕様やJ仕様より共通点が多いのにな

738 :774RR:2018/05/09(水) 16:29:27.89 ID:1GloGvXC.net
カワサキからもZ1-R、Mk2仕様が出るという噂があるね。

739 :774RR:2018/05/09(水) 16:51:25.92 ID:mipsBtBb.net
>>738
それは本当ですか!?
是非待ちたいものですね!

740 :774RR:2018/05/09(水) 21:51:39.86 ID:RJ7vH4Sc.net
噂は噂だから。。

前にも自称期間工がZRX1250が2018年4月発表だとか
言っていたけどガセだったじゃん
あまり期待しない方がいいよ

741 :774RR:2018/05/09(水) 22:49:19.47 ID:9wiraId0.net
デニムチョッキ カワサキで検索したら…
デニムチョッキーズに憧れる人もいたのね。



マナーさえ悪くなければ同じ格好だろうと好きにすればいいけど、道の駅で喫煙場所でもないところで煙草は吸うわ、無駄に空吹かしするわ、おっさんらアホですか?と呆れたわ。

742 :774RR:2018/05/09(水) 22:55:04.56 ID:Fievf1di.net
噂が嘘ねぇ
zrx1100発売やゼファー750や1100発売やz900rs は噂から始まって実現してるよね
噂を全否定するには論理的に苦しいね

743 :774RR:2018/05/09(水) 23:17:34.94 ID:5BYWxg+3.net
当たるも八卦、当たらぬも八卦。

744 :774RR:2018/05/10(木) 00:42:37.76 ID:pJTig2+n.net
デニムチョッキーズのオリジナルってハーレー?
何でカワサキはデニムチョッキ着るようになったんだろう。
そもそもバイクにチョッキって意味無くね?

745 :774RR:2018/05/10(木) 01:05:10.78 ID:wCPrv9DW.net
キリンって漫画の影響だと思うよ。

746 :774RR:2018/05/10(木) 06:03:43.06 ID:86oM9H1M.net
ZRXの期間工の話は残念でしたがヤングマシンがZ900RSを
出したとき非常に嬉しかったので出してほしいですね。

でも今はドレミコレクションがGPz外装を出してくれればと思います。
CB1100R外装やKSRのMININJAも作れんだから...

747 :774RR:2018/05/10(木) 07:16:59.30 ID:O1hGw6ut.net
Z900RSのヒットに味をしめ、いつかローソンやMKUのリバイバル版を出すと予想。

748 :774RR:2018/05/10(木) 12:22:59.59 ID:A98KmJ+k.net
ローソンのリバイバルだったら
もしかして ZRX900S ってなるのかな?

749 :774RR:2018/05/10(木) 12:24:01.50 ID:A98KmJ+k.net
ごめん、SではなくてRだった…

750 :774RR:2018/05/10(木) 18:18:33.97 ID:v5Cnq6oO.net
>>745
え?漫画の影響なの?
ハーレー乗りも?


古い洋画に出てくるハーレー乗りの悪役がムキムキ素肌にデニムチョッキってイメージだったから、アウトロー真似てるのかと思ってた。
杉ちゃんもその辺りをコスプレしてるのかな?

751 :774RR:2018/05/10(木) 18:46:54.78 ID:86oM9H1M.net
ローソンやMk2ってDAEGのファイナルや2016の冬にやったから
Z900RSでそのカラーはすぐには出さないと思うな...
ZRXでずっとビキニだったからCAFEのビキニより
GPZみたいなハーフカウルの方が斬新で売れるんじゃないのかな

752 :774RR:2018/05/10(木) 19:37:04.21 ID:cbpMR80q.net
>>7ハーレー乗りはイージーライダーとかだろ

753 :774RR:2018/05/10(木) 20:29:25.41 ID:TpyTZPcz.net
カワサキとデニムチョッキ恥ずかしさの度合いは変わらないんじゃぁないのかな

754 :774RR:2018/05/10(木) 23:13:27.24 ID:ZZX5pm0G.net
昔はツナギの上に袖無しトレーナーとかもあったのよ。

755 :774RR:2018/05/10(木) 23:15:03.30 ID:ZZX5pm0G.net
あっZZXだわ。
これは兆しか!

756 :774RR:2018/05/11(金) 01:56:29.84 ID:e/XtqW+S.net
NinjaじゃないGPzモチーフのデザインなら欲しいな。
20年前は格安中古車の代名詞だったのに今は中古相場高騰しまくってるし。

757 :774RR:2018/05/11(金) 03:17:28.46 ID:Dho5vVd1.net
ダエグに合うメンテナンススタンドどれだかわからん、教えてくれー
オイル交換の度に怖い思いするのもうやだお

758 :774RR:2018/05/11(金) 07:38:33.57 ID:sWmqcjNr.net
j trip ダエグ用一択!

759 :774RR:2018/05/11(金) 08:01:47.04 ID:E9F1Fd5g.net
高いよね。
俺はアストロのを加工した。

760 :774RR:2018/05/11(金) 08:59:40.60 ID:xARucR3x.net
>>757
オイル交換ならサイドスタンドだけで交換できるぞ?

761 :774RR:2018/05/11(金) 10:17:33.08 ID:RNFf4B64.net
バイク屋とかサイドスタンドでしかやらないよな
オイル抜ききるときに起こしてるだけ

762 :774RR:2018/05/11(金) 10:42:08.02 ID:XhjjG5zn.net
オイルレベル見る時に引き起こして屈んでオイルレベル覗いくっていう作業が怖いんよ

763 :774RR:2018/05/11(金) 11:24:03.22 ID:mMVr6h+x.net
オイルレベルは跨いで手鏡で見てるなぁ

764 :774RR:2018/05/11(金) 11:45:10.03 ID:rD55wXG9.net
いやらしい

765 :774RR:2018/05/11(金) 11:46:15.18 ID:7G4hvnwc.net
>>754
それって、ワザワザ新品のトレーナーの袖切っちゃうの?

デニチョキもGジャン買って袖切って着てんのかな

766 :774RR:2018/05/11(金) 12:33:39.78 ID:E9F1Fd5g.net
>>765
もういいだろ。
しつこいって言われない?

767 :774RR:2018/05/11(金) 15:53:48.03 ID:endQO+tG.net
精神に障害のある人は一旦スイッチ入ると延々と繰り返すもんだよ

768 :774RR:2018/05/11(金) 16:50:40.55 ID:ri2oyz3o.net
そう。

デニムチョッキーズはカスが怖がらせるために着てるという結論が出てるので終了

769 :774RR:2018/05/11(金) 18:42:21.95 ID:ZLvjFQkr.net
>>759
ほー、アストロプロダクツの価格はお手頃だね、
どう加工したのかkwsk!

770 :774RR:2018/05/11(金) 19:32:26.28 ID:E9F1Fd5g.net
切って溶接。
近所のお店で安く溶接して貰ったよ

771 :774RR:2018/05/11(金) 20:39:34.62 ID:/wNDz3HF.net
キリンのモヒとチョースケに憧れて
親友とデニムチョッキにおそろいの刺繍入れて
バトルスーツの上から羽織っているのだが...20歳

772 :774RR:2018/05/11(金) 20:53:23.48 ID:/wNDz3HF.net
他人の服装にケチばかりつけて楽しいのか(笑)
そんなに毎日が楽しくないのか?

773 :774RR:2018/05/11(金) 21:18:44.83 ID:ri2oyz3o.net
だれもケチつけてないさ。

旧車會のバカと一緒って言ってるだけ。

774 :774RR:2018/05/11(金) 21:41:15.14 ID:RxzneamW.net
旧車會と珍走族の違いがわからんw
誰か教えてくれw

775 :774RR:2018/05/11(金) 21:49:14.96 ID:Nx5lfRGo.net
旧車會と珍走団とデニムチョッキーズの違いが分からん

776 :774RR:2018/05/11(金) 22:06:50.30 ID:/wNDz3HF.net
他人の服が気に入らないなら本人に直接面と向かって言いに行きなよ。
交通法規も守れない暴走族や旧車會を擁護するつもりはないけど
自分が好きな格好でバイクに乗ればいいじゃんw

なんなら君が月光仮面の格好でバイクに乗っていても
バカになんてしないよ

777 :774RR:2018/05/11(金) 22:08:16.52 ID:ZLvjFQkr.net
>>770
どう加工したのか、宜しければ写真とかお願いします。

778 :774RR:2018/05/11(金) 22:45:43.69 ID:BhQzp700.net
チョッキの話したいやつは自分のツイッタランドにでも書いとけや
正解がある訳でもない話だしいい加減ウザすぎ
ZRXの話しよーぜ

779 :774RR:2018/05/11(金) 22:58:43.82 ID:/wNDz3HF.net
ZRXは、かっこいい。以上

780 :774RR:2018/05/11(金) 23:59:17.51 ID:ZLvjFQkr.net
ごめん。
Jトリップのスタンドポチった。

781 :774RR:2018/05/12(土) 00:14:40.25 ID:XXrG+wB8.net
>>780
勿論グリーンだよな?

782 :774RR:2018/05/12(土) 00:31:56.34 ID:Hc+JhYwv.net
>>776

直接言えるかwww

DQNのカスばっか怖がらせたい集団なんだから怖いでしょwww

783 :774RR:2018/05/12(土) 01:59:34.71 ID:aWTRBjoh.net
デニムチョッキーズ?
デニムチョキチョキズ?
デニチョキ?
デニーチョ?

784 :774RR:2018/05/12(土) 10:59:09.09 ID:L7PUrjjj.net
皆様おはようございます。

エキパイ部の清掃ってどの様にやってらっしゃいますか?
1度焼けを落として焼き色つけ直そうと思ってるのですが、ピカール使ってからパーツクリーナーで拭きあげても大丈夫なのでしょうか

785 :774RR:2018/05/12(土) 11:22:10.60 ID:jL8F9goU.net
>>784
ピカール使うのならよく水ですすぐ事

俺のやり方は最初にピカールで磨き水洗い、次にヨシムラのステンマジックを塗布して10分後磨く
乾拭きしてワコーズのステンマジックで磨く
最後は水でよく流して終わり
これで鏡面仕上げになるぞ

786 :774RR:2018/05/12(土) 11:27:29.07 ID:dgWdmHmF.net
おっと、ワコーズはメタルコンパウンドだった

787 :774RR:2018/05/12(土) 15:20:42.05 ID:e54JkDVK.net
ニッシンのラジアルクラッチマスター付けたいんだけど
キャブで付けてる人チョークワイヤーどうしてる?

788 :774RR:2018/05/12(土) 15:27:47.34 ID:Yd26smXZ.net
>>784
チタンだから磨くのは諦めてる。
理由は焼き色取れるし、変なムラなったら嫌だから。

789 :774RR:2018/05/12(土) 15:29:54.58 ID:Yd26smXZ.net
>>787
そのまま使えるけど…

お薦めはモリヤマエンジニアリング製のチョーク。

790 :774RR:2018/05/12(土) 15:30:42.54 ID:Yd26smXZ.net
>>781
ごめん、白です…

791 :787:2018/05/12(土) 22:10:19.71 ID:e54JkDVK.net
>>789
サンキュー
ズラしたら行けるのかな、ダメならその時考える
…と思ったんだけど
フレーム見てたら左(クラッチ側)アンダーチューブに半周くらいのクラック発見…

792 :774RR:2018/05/12(土) 23:33:52.76 ID:+mZyEILb.net
ベビーフェイスのバックステップつけたんだけどブレーキランプが点灯しっぱなしだ。どうすりゃいい?

793 :774RR:2018/05/12(土) 23:36:35.28 ID:x9SN31bv.net
ノーマルに戻せばいい

794 :774RR:2018/05/12(土) 23:36:38.98 ID:lxVOTVkC.net
>>792
ブレーキランプ調整。

795 :774RR:2018/05/12(土) 23:37:54.07 ID:+mZyEILb.net
>>793
いやだ

796 :774RR:2018/05/12(土) 23:39:05.71 ID:+mZyEILb.net
>>794
油圧式のセンサーみたいだからよくわからない

797 :774RR:2018/05/13(日) 05:42:41.03 ID:3vURFwBw.net
間に合わせなら配線のカップラーを外す
その後センサー交換

798 :774RR:2018/05/13(日) 07:26:42.43 ID:Wd5WMXW1.net
調整出来ないならバイクを降りればいい。

799 :774RR:2018/05/13(日) 08:06:11.31 ID:lZSgNalZ.net
>>798
言い方きついけど概ね同意。

もしくはしっかりバイク屋におねがいするカネケチるなら売ってしまえ

800 :774RR:2018/05/13(日) 08:46:21.46 ID:WRwSDCK5.net
要はブレーキ引きずってる状態と思うので
圧かからないようにレバーを調整するだけ
それが出来ないなら店へGO

801 :774RR:2018/05/13(日) 09:09:48.86 ID:6zUsaUDG.net
>>792
ここで質問する内容でないのわかるよな?
単にバックステップにしたことを言いたいだけだろ?素直にそう言え!

802 :774RR:2018/05/13(日) 09:21:26.69 ID:lkr3Owcp.net
>>792
少なくとも点灯しっぱなしor点灯しない状態で
乗らないで下さいね。

803 :774RR:2018/05/13(日) 09:42:28.45 ID:+b8dpIQx.net
そこまで叩かんでもいいんじゃねーの

804 :774RR:2018/05/13(日) 10:30:00.45 ID:xmZLUxcV.net
クソな男ばかりだな!だからオマエらモテねーんだよ!わからないことを解決しながら覚えていくんだろーが!コレが女なら優しく扱うんだろ?オレが付けてあげよーかってwそろそろバイク売ってくるわw

805 :774RR:2018/05/13(日) 10:35:27.73 ID:U+7Lkewv.net
>>804
ついでにデニムのチョッキも売ってこい
値が付かないだろうけど

806 :774RR:2018/05/13(日) 10:49:08.02 ID:xmZLUxcV.net
>>805
デニムのチョッキだけはやめてくれと家族みんなに反対されながら注文したんだけどなw

807 :774RR:2018/05/13(日) 10:49:18.11 ID:yNoT7XCh.net
>>804
出来た女ならZRXスレで一般的なブレーキの質問なんかしねーよ スレの空気読め

808 :774RR:2018/05/13(日) 10:50:42.20 ID:xmZLUxcV.net
>>807
できた女がバイクなんか乗らねーよw

809 :774RR:2018/05/13(日) 11:28:03.41 ID:eurnJnat.net
>>808
さっさと売り払ってスレから居なくなれや
てか、最初からバイクなんか持ってねーか
荒らしたいだけのエアライダー

810 :774RR:2018/05/13(日) 12:03:22.25 ID:xmZLUxcV.net
>>809
3台持ちだよ。このバカチン!

811 :774RR:2018/05/13(日) 12:08:21.04 ID:6zUsaUDG.net
>>808
クソな男だな!だからオマエモテねーんだよ!オマエが言ったことそのままお返しするわw

812 :774RR:2018/05/13(日) 12:09:52.84 ID:cB/+7ljC.net
3台もバイクもってて、ブレーキ調整もでくないの?

813 :774RR:2018/05/13(日) 13:01:05.09 ID:eurnJnat.net
>>812
エアライダー

814 :774RR:2018/05/13(日) 13:07:22.77 ID:lkr3Owcp.net
>>804て文面からみると根はいい奴じゃない。

815 :774RR:2018/05/13(日) 13:59:58.54 ID:IMvnON3P.net
お前らもちつけ!(^_^;)


バックステップに、替えたらブレーキランプの確認と調整は当たり前だけど、叩き過ぎ。

折角の日曜日、雨で走れない奴らがイライラしてるのかなw

816 :774RR:2018/05/13(日) 14:31:34.53 ID:ucXpe1rC.net
引きずってないなら普通に油圧スイッチキャンセルして純正スイッチ使えばいいだろう

フレーム割れた俺の方が辛いと思う
ttp://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1526189270868.jpg
ttp://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1526189308833.jpg
ttp://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1526189335615.jpg

817 :774RR:2018/05/13(日) 15:20:05.71 ID:2yn1dRiI.net
みんなもちけつ。

要は保安部品のブレーキランプの調整もできないような奴がバックステップの取り付けは自分でやるんじゃない

こういうことだろ?

こういうクソな質問はヤフー知恵遅れで聞いてね

818 :774RR:2018/05/13(日) 15:20:11.10 ID:5DTCTTpN.net
>>816
どうしてこうなった?

819 :816:2018/05/13(日) 15:32:32.69 ID:ucXpe1rC.net
>>818
分からん
直近だと特にダメージ受けるようなこともなかった
数年前に転倒したくらいだけどその時のダメージにじわじわと普段の負荷や振動で蓄積してたか、前オーナーもやらかしてたか…
ただの不良か
2003年ヨーロッパ仕様だったかな

820 :774RR:2018/05/13(日) 16:17:34.55 ID:zvYuvSB/.net
>>816
クラックの下のところ凹んでるやん
それが影響してじわじわきたんじゃないの?
その後どう対処していく予定か 経過の報告もよろしく

821 :774RR:2018/05/13(日) 16:23:52.63 ID:iLvLCMzi.net
モロ事故車ね
ご愁傷様

822 :774RR:2018/05/13(日) 16:48:56.59 ID:TcKfQe5C.net
取り敢えずこれ以上進行しない様にひび割れの末端にドリルで穴開けとけ
溶接で修理するとしてもこの作業はやるから遠慮なくやって良い

823 :774RR:2018/05/13(日) 17:17:57.47 ID:0cAXUv3T.net
>>820
知った乙。ZRX1200系乗ってないだろ。
ラジエターの逃げで最初から凹んでるわ。

824 :774RR:2018/05/13(日) 17:19:20.07 ID:xmZLUxcV.net
>>820
その凹みはラジエターの逃しだからお前のZRXにもあるよ。普通は洗車の時に気づくだろ。知ったかするなw

825 :774RR:2018/05/13(日) 17:20:25.91 ID:0cAXUv3T.net
最初から凹んでるのが影響したという意味ならスマソ

826 :774RR:2018/05/13(日) 17:28:39.16 ID:r/L24Bzg.net
雨で走れないからか、ピリピリした書き込みばっかだなw

827 :774RR:2018/05/13(日) 17:43:18.15 ID:A24VihP/.net
逆側ならよかったのになw

828 :774RR:2018/05/13(日) 17:53:29.12 ID:IMvnON3P.net
>>816
亀裂が裏まで回ってなければラジエター外して、エンジン下ろさなくてもそのまま溶接修理出来そうだね。TIG溶接なら余裕。

829 :774RR:2018/05/13(日) 18:21:28.90 ID:F7czEIr8.net
圧力式は不良品も多いし調整も難しい

830 :774RR:2018/05/13(日) 19:04:12.79 ID:mCHsqqz7.net
NinjaR2まだかな...(ミドルSC)

831 :774RR:2018/05/13(日) 19:22:31.75 ID:ucXpe1rC.net
凹みは元からかどうかは置いておいて確かに全く無関係では無さそうにも見えるんよね
でも他に同じ事例聞いたことないしはググってもなさそうだし分からん

>>827
思ったけど
逆なら多分ボルト止めの部分が吸収してならないんだろうなと思う

>>828
確認したが裏というか3/4近く亀裂が回ってる
エンジン降ろさないと無理ぽい

どうするかはちょっと色々悩んでる、乗り換えは予算的に辛いし愛着もあるし
何なら1100のフレームとZZR1100のジャンクエンジンもあるし

832 :774RR:2018/05/13(日) 19:26:46.24 ID:xmZLUxcV.net
調整しようとしたらブレーキランプちゃんと反応してたわwついでにブレーキマスターのOHしたから馴染むまで圧が変だったのかな。なので売るのやめるわw

833 :774RR:2018/05/13(日) 20:52:20.33 ID:XWYS3EDc.net
だせえなオイ

834 :774RR:2018/05/13(日) 21:26:09.04 ID:xmZLUxcV.net
>>833
鈍臭くてダサいのがオレの魅力だからな

835 :774RR:2018/05/13(日) 21:56:57.57 ID:XWYS3EDc.net
異常に粘着質なところだろw

836 :774RR:2018/05/13(日) 22:41:04.09 ID:lkr3Owcp.net
まぁ無事解決でなによりですな

837 :774RR:2018/05/14(月) 00:31:40.79 ID:W9aT2y4M.net
まぁ、一番変なのはID:xmZLUxcVの態度と性根なんだがな。

838 :774RR:2018/05/14(月) 01:05:04.62 ID:WQH5PzbL.net
日曜に朝から晩まで張り付いてるって本当にキモいな

839 :774RR:2018/05/14(月) 05:55:59.98 ID:QbEo2e5y.net
ファイナルエディションは中古高いな

840 :774RR:2018/05/14(月) 06:18:03.16 ID:QXa4VTGF.net
こないだ探したけど店員は
新車より高いと話してた

841 :774RR:2018/05/14(月) 07:10:33.44 ID:iayaU5oD.net
なんでだよ

842 :774RR:2018/05/14(月) 09:02:47.79 ID:wvXcR8Uj.net
FEは価格高騰するよ
カネあるからもう1台新車買っておくか・・・

843 :774RR:2018/05/14(月) 12:04:26.95 ID:cpyk3qKj.net
FE持ってて、かつ外装一式予備をオクで格安購入済みの
俺、最強。

844 :774RR:2018/05/14(月) 12:28:41.38 ID:q0yOeiXp.net
最強の意味がわからん。バイクは乗ってナンボだろ。

845 :774RR:2018/05/14(月) 14:19:17.33 ID:1qUAb4Tl.net
FEってなに?

846 :774RR:2018/05/14(月) 14:19:46.14 ID:1qUAb4Tl.net
ファイナルエディションかごめん

847 :774RR:2018/05/14(月) 14:21:11.77 ID:1qUAb4Tl.net
キャブがダメになってダエグに移行したのはわかるけどダエグってただ単にZ900RS向けに販売終了しただけでしょ?

今更買うバカいるのかね

848 :774RR:2018/05/14(月) 14:44:44.53 ID:+TXj8D1g.net
無ければ欲しくなるのが人ってもんだろ

849 :774RR:2018/05/14(月) 15:19:15.16 ID:TCCmsy9U.net
俺は今更1200Sが欲しい者ですが
何か?

850 :774RR:2018/05/14(月) 16:30:42.47 ID:vO2N3iRk.net
グーバイクで検索してみたけど、特にFE高騰してるわけでもないね・・・
お高いのは前後ともにオーリンズに換装してるやつだろう。

851 :774RR:2018/05/14(月) 16:52:59.05 ID:BISIYsxt.net
仮に高騰するとしても、新車の在庫無くなってから5年くらいしたらじゃない?

852 :774RR:2018/05/14(月) 16:56:25.54 ID:BISIYsxt.net
て、こんな店もあるのね…
http://www.goobike.com/bike//stock_8700037B30160926001/

853 :774RR:2018/05/14(月) 18:25:29.45 ID:sEfaaONr.net
>>852
ここのバイク屋これよりダエグの黒と赤の新車の方がやばくない?
車体価格が定価より高い
プレミアつくようなバイクじゃないだろ

854 :774RR:2018/05/14(月) 18:55:31.74 ID:udQMHZny.net
>>849
正解です!

1200Sが正義の世界がやってきた!

855 :774RR:2018/05/15(火) 07:20:54.26 ID:uojpE831.net
ちょっと車庫から1200S出してくるわ

856 :774RR:2018/05/15(火) 08:57:45.48 ID:BJ11ZUFD.net
1200S裏山C

857 :774RR:2018/05/15(火) 09:13:03.70 ID:aottmm27.net
1200Sは、近頃中古バイク屋でも見かけなくなったので貴重だね。

858 :774RR:2018/05/15(火) 13:37:34.42 ID:48aCxpOR.net
1200Sは単体で見るとコンセプトはいいんだけどやっぱりZRX=ローレプのイメージが大きいからか需要が…
カウル無しの1100Uなんかも格好いいと思うんだけど同上

たまにカウル外した時の角目ノンカウル状態もうまくまとめられたら悪く無いな…と思いつつ元に戻す

859 :774RR:2018/05/15(火) 13:47:47.80 ID:TzC3m+gM.net
角目ノンカウル
それはいわゆるZ−GP系な訳で

860 :774RR:2018/05/15(火) 16:50:54.95 ID:3oscmJT9.net
名前がZRXじゃなければ売れたかもね

861 :774RR:2018/05/15(火) 17:18:46.36 ID:BJ11ZUFD.net
GPZの系譜だからおそらくSが正統なんだろうけどZ1000Rと混ざっちゃったね

862 :774RR:2018/05/15(火) 21:08:05.81 ID:BrvmYIhD.net
>>842
いまだに新車売れ残ってるようなバイクが高騰するわけないだろ
そもそも人気無いから売れ残っちゃってるわけでカワサキはZ900RSが発売される頃には在庫をさばききれると思ってたのに誤算だったね

863 :774RR:2018/05/15(火) 21:18:05.43 ID:Jy+Yt5Mr.net
>>862
今は完全に客層がZ900RSに流れてるから在庫してるショップは頭抱えてるだろうね
Z900RSカフェもあるから尚更

864 :774RR:2018/05/15(火) 21:19:53.64 ID:6P9nfxOp.net
ゼファー ファイナルも暫く残ってたね

865 :774RR:2018/05/15(火) 21:26:50.98 ID:w2W64oui.net
Z900Rsカフェはダサかったし関係ないな

866 :774RR:2018/05/15(火) 22:15:11.03 ID:aottmm27.net
ゼファーが高騰したのは高年式が極端に少なかったからだろう。
ダエグはタマがいっぱいあるからねぇ…とくにライムグリーンは限定乱発してたからありがたみが失せた。
Mk,2カラーだけは高値が付いてるね。

867 :774RR:2018/05/15(火) 22:21:57.29 ID:BrvmYIhD.net
>>866
ファイナル売れないから限定のマーク2の外装に変更した新車もあったね
なんちゃって限定仕様w

868 :774RR:2018/05/15(火) 23:23:17.87 ID:h6LsU8mH.net
>>867
御蔭でFE外装がオクに流れてきてた。
安く買えてハッピー。

869 :774RR:2018/05/16(水) 00:09:04.34 ID:X7H2L7NT.net
これ以上やるとスレチおじさん来るかもしれないけど、Z900RSのドレミの外装良かったなぁ…

870 :774RR:2018/05/16(水) 00:35:50.71 ID:1cnmCYcu.net
ZRXは大好きだけど、Z900RSに全くと行って良いくらい魅力を感じないおいらは異常なのか?

871 :774RR:2018/05/16(水) 00:44:44.57 ID:FYgsMVED.net
アレはフレームがいけない
まだZ1000のほうが潔い

872 :774RR:2018/05/16(水) 02:27:11.03 ID:4aXbu3Fs.net
>>871
同意

873 :774RR:2018/05/16(水) 07:11:25.25 ID:kKh/7PPZ.net
ドレミの外装は恥ずかしい…

874 :774RR:2018/05/16(水) 07:12:21.54 ID:XuAw7qv/.net
洗車してたらウィンカー4つとも曇ってるの発見
しばらくしたら曇り消えたけどさ、こういうもんか? ほっといてもおk?

875 :774RR:2018/05/16(水) 08:25:34.74 ID:NFIHCujl.net
錆びるよ

876 :774RR:2018/05/16(水) 09:20:57.69 ID:kKh/7PPZ.net
錆びて球切れするね

877 :774RR:2018/05/16(水) 10:48:36.92 ID:4JamRw99.net
そして虫が湧くね

878 :774RR:2018/05/16(水) 12:13:59.97 ID:JM4flZIR.net
そしてツバメが巣を作り…

879 :774RR:2018/05/16(水) 14:22:10.04 ID:/OgNycjY.net
>>864
当時ゼファー750 が欲しかったから覚えてるけどファイルが発売されてだいたい1年で完売していた記憶
少なくてもダエグファイナルみたいに2年近く立っても新車が残ってるというようなことはなかったよ

880 :774RR:2018/05/16(水) 19:18:52.40 ID:Rwu9lq/l.net
錆びて球切れ、あるあるw

881 :774RR:2018/05/16(水) 19:31:47.93 ID:eAtq0G5y.net
>>880
球切れる前に交換しようとしたら中錆びてて球取れねーってあったな。
んで、球割っちまってドツボ…
結局ユニット毎替えたわ。

882 :774RR:2018/05/16(水) 19:51:12.88 ID:KhD1rjpx.net
>>879
ファイナル買ったけど、そうか〜プレミアは付かないのか〜
じゃあ思う存分乗り潰すか

883 :774RR:2018/05/16(水) 20:21:57.07 ID:bkMNcbNR.net
fe15000走った俺は勝ち組

884 :774RR:2018/05/16(水) 20:23:08.91 ID:pxBErB0G.net
その程度で勝ち組気取ってんだから、ホント幸せなやつだなw

885 :774RR:2018/05/16(水) 20:43:01.90 ID:zuYuOO3j.net
>>882
そもそもZRXという存在自体がなんか中途半端でプレミア的価値が出るようなバイクではない気がする
正直、この先もう二度と出ないであろう空冷&キャブのゼファーの方がプレミア的な要素は全然上だね

886 :774RR:2018/05/16(水) 21:31:07.15 ID:jHnAzTTK.net
>>882
え?プレミアつくかつかないかであんな高い買い物したの?
俺はその考えないわ。
乗りたいバイク乗ればいいのに。

887 :774RR:2018/05/16(水) 21:59:33.67 ID:kKh/7PPZ.net
プレミア付くかどうかなんてどうでもいいよね。

おまいの嫁さんはプレミア付くかどうかで選んだのかい?

888 :774RR:2018/05/17(木) 06:50:28.47 ID:qZhMf4T5.net
ドレミ外装恥ずかしいのか...?

889 :774RR:2018/05/17(木) 07:31:33.30 ID:YlrMhBED.net
社外スクリーンで最も防風性能高くてカッチョイイやつ教えてよ

890 :774RR:2018/05/17(木) 07:40:43.72 ID:oVXLlx0P.net
どうも、矢沢です。
カワサキって矢沢に似合う感じと思わない?実はライムグリーンのfinal、2台購入してるんだよね。

ところで、昔キャロルの頃に日比谷でワオワオやってたころにさ、あの、なんていうの?
スライム?
それが巷で流行ってたわけ。
楽屋でさ、ジョニー達とスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて
「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おお!サンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ…
「すいません、代わりにこんにゃくで!」って、ボーヤの奴こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、
オレとジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりして遊んでたんだ。

そしたらさ。ムッシュっていうの?
かまやつがバーン!と楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」
オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ!噂のスライム!」
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?
ムッシュは「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢…これはこんにゃくだろ?」って、こんにゃくをジョニーから奪って、それをちぎって床に捨てたわけ!?
オレらはそれを黙ってみてたね。
暫くしてムッシュが帰ってさ。
そしたららジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。
「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「ムッシュさん、あの…さっきのちぎって床に捨てたこんにゃくですが、絶対そのうち弁償してもらいますんで…」。バッキリいってきた。

891 :774RR:2018/05/17(木) 07:42:48.89 ID:oVXLlx0P.net
それから、1週間くらい後かな?
楽屋にモノホンのスライムが届いたよ!ムッシュから!
デカイバケツ型の容器にたっぷりとライムグリーンののスライムが入っててさ!
そのとき思ったね。
「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ!
エイリアンの飛び出た形の尖ったあの後頭部は矢沢のリーゼントの形なんだって。
へえ、と思ったね。

で、ライムグリーンのカワサキにぞっこんさ、!
これからもZRXをヨロシク!

892 :774RR:2018/05/17(木) 08:18:38.78 ID:irEvF/6A.net
>>889
防風ならMRAのヴァリオじゃないですかね?

893 :774RR:2018/05/17(木) 09:43:35.86 ID:uETH2YRE.net
ダエグよりZ900RSの方が速いらしい…

894 :774RR:2018/05/17(木) 09:45:58.24 ID:TdF7DX3C.net
軽い分速いだろうね

895 :774RR:2018/05/17(木) 10:58:20.65 ID:v3DET4yR.net
ダエグに速さを求める奴はいない
アレはデニムチョッキとコーディネートする為のバイクだ

896 :774RR:2018/05/17(木) 12:22:06.62 ID:/+06v6B7.net
>>888
うん…

ゼファーにドレミ角Zが最低

897 :774RR:2018/05/17(木) 12:23:50.84 ID:/+06v6B7.net
>>893
XSRと同じくらい。あの加速感でアップハンドルだからびっくりする。

898 :774RR:2018/05/17(木) 12:26:56.79 ID:5SxcxkuK.net
>>889
ぷーち

899 :774RR:2018/05/17(木) 12:37:12.13 ID:k8OanQfo.net
Z900はスレチやしもうええやん。

900 :774RR:2018/05/17(木) 13:05:50.20 ID:utyCD30+.net
>>897
いやXSRよりもダエグは遅いよ
馬力一緒でXSRが50キロも軽いんだからダエグが速いわけないw

901 :774RR:2018/05/17(木) 13:34:49.94 ID:/+06v6B7.net
>>900
ごめんZ900とXSRが同じって言いたかった。
フルパワーの1200Rがちょっと似てるけどアクセルのレスポンスが1200Rは遅いかな

902 :774RR:2018/05/17(木) 13:39:11.30 ID:5SxcxkuK.net
パワーと速さを求めるなら他のバイクにしたらいいのに

903 :774RR:2018/05/17(木) 14:05:19.98 ID:v3DET4yR.net
チョッキに似合うかどうかだろ

904 :774RR:2018/05/17(木) 14:31:29.18 ID:JdNN3Ftv.net
チョッキが似合うのは1万円くらいのごみみたいなサスね

905 :774RR:2018/05/17(木) 15:29:16.93 ID:sGb5Tfzj.net
ヤマハやホンダにチョッキーズはいないの?

906 :774RR:2018/05/17(木) 15:30:02.90 ID:e1u7Qnp2.net
XSRって調べたらヤマハやったw
なんか細い車体で貧弱に見える。
乾燥で195kgは軽いな。

907 :774RR:2018/05/17(木) 17:03:14.25 ID:/+06v6B7.net
>>905
あんまりみないね。
チームで仕方なくではいそうかな?

908 :774RR:2018/05/17(木) 17:42:06.82 ID:x6bwuYEh.net
>>907
なんだよチームってw?



タンデムとか遅い奴は邪魔だから5台以上で連なって走らないでほしい。
登坂車線でムキになって譲らない奴とかなんなの?
先日、某山での出来事。
カワサキ車輛のタンデムツーリング団体、登坂車線を2列でゆっくり走ってて迷惑やったわ。14Rが泣いてるぞ!
ZRXは居なかった。


ええ、法廷速度以下でトロトロ走ってて後は詰まってました。

909 :774RR:2018/05/17(木) 17:47:06.82 ID:x6bwuYEh.net
>>905
あんな奇特な格好する奴はカワサキだけでええわ。
あー、変態の鈴菌は居るかも。

910 :774RR:2018/05/17(木) 20:05:50.06 ID:qZhMf4T5.net
GPZ900Rが250km/h出せるのに
DAEGは馬力も車重も大体同じなのに900R より遅いの?

特に馬力は変わらないのに、車重の軽いZ900RSで230km/hしか出なくて
Gpz900Rより遅いのが謎

911 :774RR:2018/05/17(木) 20:29:43.99 ID:/+06v6B7.net
>>908
お前の感想が優先されるわけないだろww

「身勝手の極み」

そのメンバーの中に知り合いがいたらゆるすくせにww

912 :774RR:2018/05/17(木) 20:30:36.54 ID:/+06v6B7.net
>>910
最高速が速さだと思ってる大学生は帰れw

913 :774RR:2018/05/17(木) 21:07:22.83 ID:8VE5tRRd.net
ギア比とか回転数とか知らない馬鹿かな

914 :774RR:2018/05/17(木) 21:18:49.84 ID:ShsJv5HG.net
カスタムつーかポン付けパーツで手軽に弄りたくて見た目が好きになったら買うバイクなのに速さ云々言われても…

915 :774RR:2018/05/17(木) 22:11:17.71 ID:kLNSbs6H.net
>>910
空気抵抗って聞いた事があるだろう。
それだよ。

916 :774RR:2018/05/17(木) 22:44:21.40 ID:qZhMf4T5.net
>>912 お前には聞いてない禿w

917 :774RR:2018/05/17(木) 22:49:03.65 ID:qZhMf4T5.net
<<912
大学生に帰られたら本当に一人になるんじゃないかw

918 :774RR:2018/05/17(木) 23:18:56.26 ID:Z9cvPZqI.net
アンカーの入れ方知らないのかよw
10年ROMれ

919 :774RR:2018/05/17(木) 23:31:25.49 ID:bz56+yWZ.net
>>911
ちょっと伝わり難かったな。
登坂車線に2列じゃなくて1車線から登坂車線が出て来て、計二車線になったらわざわざ追い抜き側になる右側車線と登坂車線に別れて蓋する馬鹿団体は迷惑極まりないって事。
マスツーなら遅いメンバーに合わせて全員登坂車線側に移るのがマナーと思うが。


知り会いなら許さないだろ。
きちんと注意するけどなw

920 :774RR:2018/05/17(木) 23:33:30.76 ID:bz56+yWZ.net
ごめん、なんかID変わってるけど908。

921 :774RR:2018/05/17(木) 23:38:59.56 ID:ZHR2YsF+.net
>>917
意味不明。

922 :774RR:2018/05/17(木) 23:44:43.88 ID:9sEntOTE.net
>>915
90kgのデブが乗るZRX1200RでもTIで260km/h出したぞ。
ソースは俺w

923 :774RR:2018/05/18(金) 00:08:21.81 ID:wS+Xwn3g.net
220位超えると剛性のなさでふらふらし始める
高速コーナーでもふらふらだからな
260を振られずに出すには少なくともエンジンフルチューンとスイングアームやフレーム強化しないと無理

924 :774RR:2018/05/18(金) 01:16:13.88 ID:sQvC0dez.net
>>923
ん?ぶれないし、車体振られませんでしたが?


1200Rフルスケールメーターへ変更、キャブ逆車仕様、社外マフラーの仕様でメーター読み260km/hを維持、友人と並走、安定して走行したけど?


マフラー排気口がウィンカー近くのタイプだったから長時間の高速走行の排気熱でウィンカーが溶けたよ。

925 :774RR:2018/05/18(金) 01:25:46.61 ID:wS+Xwn3g.net
ふらついてるのを感じないんなら別にいいんじゃねえのw
しかもエンジンチューンしてるのを後出しとかwww
何でzrxでサーキット走る連中が皆フレームやスイングアーム補強してるのか何もわかってないみたいだね
180程度から上で倒すとたわむ感触も分からんレベルの乗り手に言うことはもうないよw

926 :774RR:2018/05/18(金) 01:32:39.21 ID:phRh+nWD.net
>>919
車でもバイクでも自転車でも集団走行ってクッソ迷惑だよな
追いつかれた場合の譲る義務とかフルシカトだもんな
公道を占拠してるのといっしょだわ
珍走団 ハレ珍 チャリカスに特に多い印象 無駄に自己顕示欲が高い連中に多い

集団走行って本来なら事前に許可を取らなきゃならないんじゃないのか?

927 :774RR:2018/05/18(金) 06:20:33.27 ID:2rMIz++3.net
>>924
スクリーンは純正?
おいらの1200R「逆車」はスクリーンを社外に変えた途端に200キロを越えた速度域で安定性が落ちた。

928 :774RR:2018/05/18(金) 07:31:43.44 ID:zzcxDaBt.net
>>925
ん?文盲か?
もしかして925と思ってるのか?違うぞ。

後だしとか意味不明。
エンジンチューン?キャブはエンジンちゃうぞw
サーキット?
180程度から上?
色々付け加えるなよw


>>927
スクリーンは純正。

929 :774RR:2018/05/18(金) 08:08:11.71 ID:cN9kJkf8.net
>>926
ツーリングなら届出不用。

公道の交通に影響が出る恐れのあるイベント開催の場合は事前に内容を管轄内の警察署に相談して届出が、必要と認められた場合は届出手続きとなる。
イベントの手伝いしたけど、スッゲー面倒だよ。

930 :774RR:2018/05/18(金) 08:59:48.15 ID:+WeCYS+e.net
フレーム補強、スイングアーム補強はスリックやロッコルレベルでタイム削る状況じゃないと効果無いっすよ。

フレームよじれてアンダー出る感覚ってわかる人じゃないと変えること意味無いかと。

でも10万程度のスイングアームに変えても大して変わんないっす。

純正に補強溶接で充分。

931 :774RR:2018/05/18(金) 09:54:54.66 ID:Z4YAYeuY.net
>>930

926より説得力のある説明ですね。
良く耳にする高速域フレームのヨレ?
ふにゃーっていう感覚がわからん…
ツーリングや峠お遊びレベルの俺には補強とか豚に真珠だなw

932 :774RR:2018/05/18(金) 09:57:35.86 ID:Z4YAYeuY.net
>>931
間違えた。

誤)925
正)926

933 :774RR:2018/05/18(金) 09:58:57.77 ID:Z4YAYeuY.net
訂正も間違えた…

誤)926
正)925

すんまそん。

934 :774RR:2018/05/18(金) 10:28:18.76 ID:DIM2ooDy.net
うちの1100、リミッター切ってマフラー替えてあるだけだけど240まではブレたりしなかったなぁ
それ以上はメーター無いからわからないけど
公道でそんなに出した事無いからわからないけど、高速域でフラフラするって言うのは路面ギャップも含めって事なのかな…

935 :774RR:2018/05/18(金) 11:53:57.78 ID:+WeCYS+e.net
1100の方がフレームとしての出来はいいみたいだね。

936 :774RR:2018/05/18(金) 11:58:21.45 ID:+WeCYS+e.net
高速域でフラフラ、よく言われるのはビキニカウルが風を受けて振れると。

1200Sやフレームマウント車では振れないと聞いた。それでアクティブも開発したんじゃない?

富士とかSugoで200オーバー出しても振れたりしないなぁ。
高速道路で200km/hオーバーとかモラルもクソもないアホの意見は気にしなくていいんじゃない?

937 :774RR:2018/05/18(金) 12:16:26.30 ID:EWlvO1yY.net
Q、高速域でフラフラするからなんとかならんか?

A、フレムーマウントをお薦めします。


ってことか。

938 :774RR:2018/05/18(金) 12:17:35.56 ID:EWlvO1yY.net
>>937
なんだよフレムーマウントって…Orz

フレームマウントだろ!

939 :774RR:2018/05/18(金) 12:43:23.95 ID:MNfYZ3+6.net
フレ無ーマウント。

940 :774RR:2018/05/18(金) 14:25:52.82 ID:JI2gWfi5.net
>>935
ばかなの?

941 :774RR:2018/05/18(金) 14:31:49.15 ID:zdZralq2.net
>>940

ダエグがいちばんくそみたいですよ。
スイングアームと首回りはいいらしいですが。

942 :774RR:2018/05/18(金) 16:02:27.80 ID:HW/M3cP5.net
>>940
>>941

けなしたり否定的なのはそれなりの根拠を示してからにしてくれ。

943 :774RR:2018/05/18(金) 16:08:11.67 ID:GCqRdBKP.net
今1200Rばらしてるんだけど
シート下のラゲッジスペース?ってどうやって付け外しするの?
スイングアームアーム外して後ろからかな

944 :774RR:2018/05/18(金) 16:22:43.60 ID:HW/M3cP5.net
>>943
外装下回りに該当するからカウル外してばらす。
エアクリーナーBox側ぢゃなくて?こっちはは外せる。
頑張れ!

945 :774RR:2018/05/18(金) 16:28:15.31 ID:QAHFdZWE.net
>>943
位置的にスイングアームは外す必要はないんじゃ?

946 :774RR:2018/05/18(金) 17:03:28.77 ID:Ba15QWuY.net
ヨレる感覚わからん人もいるんだな

947 :774RR:2018/05/18(金) 17:37:16.96 ID:ymATRfCA.net
>>946
一般道の走行では縒れるって感じになる走り方に縁がないからじゃない?
走行会とかもあるし、サーキットで走る人が攻めた走りする訳でもないだろうし。

948 :774RR:2018/05/18(金) 17:46:35.81 ID:WJ8xTQGU.net
よれるというより
鉄フレームはしなる感じがする

949 :774RR:2018/05/18(金) 18:02:30.96 ID:zdZralq2.net
>>942

1100が当たりなのはリアサスのスタビライザー的なものが最初からついててリア荷重での動きがすごくいいらしいがスイングアームの剛性が足りず結局ダメ。キャスターも立っているのでタイヤ次第ではコーナーリング中にアクセルオンでビシッと決まる

1200Rはスタビがなくなった分スイングアームの合成で良くなってるがプラマイゼロ。スタビは社外で出てるから装着すればよろし。
キャスター変更で曲がらなくなった

DAEGはサスのレイダウンで仕事量増やした割にはフレームの変更なし。ストローク増やしたサスペンションが必要だがオーリンズもやる気無いようでただ延長したかのようなものしかない。スタビは入れればバッチリ。

950 :774RR:2018/05/18(金) 18:11:41.93 ID:Zwqrzy8M.net
スイングアームを補強とか社外品にするなら先にクロモリ製のピポットシャフトとアクセルシャフト、クロモリダウンチューブに換える方を勧める。
ツーリングレベルでも体感で判るよ。

951 :774RR:2018/05/18(金) 19:00:43.01 ID:n6K3F5F5.net
て言うか早さ求めるなら他車と比べずさっさと買い替えりゃ良いのに。
乗って楽しめりゃ良いから買ってる奴が大半だろうに。

952 :774RR:2018/05/18(金) 20:04:13.96 ID:0xHgVKns.net
去年アンダーカウル付けて、今回ちゃんと洗車しようと外したら油が少し溜まってた…
オイル漏れってダエグはよくある事だったりする?

新車で買ったんだけど、購入後から漏れてたのかもなー…
ちょうど新車保証切れた所だわw

953 :774RR:2018/05/18(金) 20:38:40.06 ID:zdZralq2.net
>>952
カワサキまじで全車持病

954 :774RR:2018/05/18(金) 20:45:41.44 ID:kvfuJe14.net
>>952
多分これ

https://blogs.yahoo.co.jp/n_nikkor1755/24083984.html

955 :774RR:2018/05/18(金) 20:48:17.00 ID:zdZralq2.net
>>951
ここに早さ求めてる書き込みは1つもないぞ?

文盲?

転倒シーンみたいな限界で粘ってくれる性能を探してるだけっしょ

956 :774RR:2018/05/18(金) 20:51:05.78 ID:XVQQzecs.net
1200Rだけど、プラグホール以外にオイル滲みはないなぁ

957 :774RR:2018/05/18(金) 21:48:56.23 ID:KBt2aj9o.net
チェーンオイルという可能性もあり

958 :774RR:2018/05/19(土) 01:49:50.00 ID:BWlXy5rK.net
jp.akaiのタワーバーつけてる人いる?
実際に効果って期待できるんだろか?

959 :774RR:2018/05/19(土) 02:03:20.83 ID:AL2kNkYI.net
俺の1100プラグホールにすらオイル滲みないぞ?
アンダーカウルの汚れは堆積すると油分混じるからエンジン車体見ないと
漏れてるか判断できんよ。

カワサキ全車の持病ってID:zdZralq2みたいな奴が
どの車種だろうが満遍なく湧くよな。

まぁ、整備性だけは糞レベルだと断言できるが。

960 :774RR:2018/05/19(土) 02:09:59.04 ID:776iujtP.net
>>958
タワーバーは俺も興味あるあるだわ。
てか、調べたらjp-Akaiさん、割りと近所じゃねーか!
予約したら直売してくださるかしら?w

961 :774RR:2018/05/19(土) 06:08:56.53 ID:KgBiABRr.net
>>959
プラグホールのオイル滲みは持病だろ。この系統のエンジン全部だよ。何言ってんの?

962 :774RR:2018/05/19(土) 06:18:04.20 ID:2+rq1ZB3.net
>>961
それ調べるのってプラグ緩める前に何か長い棒でもさすの?

963 :774RR:2018/05/19(土) 06:42:38.61 ID:qEFMhQk3.net
>>959
プラグホールオイル溜まりが無いとしたら一回ヘッド開けて面研してあると思うけど…

新車からだったら凄いね。
構造上どうやっても漏れるんだよGPZ系のDOHCは。

オイル漏れと戦ったこともないような奴が知ったかぶりすんな。

整備性とかいったってどうせオイル交換、ポン付けウイーリー程度だろwww

ヘッド開けてしまえば整備性抜群だぜZRXは。

964 :774RR:2018/05/19(土) 07:07:30.77 ID:BgTqsxXM.net
>>958
この類のものは実際使用してみないと
分からないだろうね〜
期待するほどの効果があるかもしれないし、ないかもしれない。
たわみのデータを取りながら設計開発はしていないだろうから、
あくまで理論上のことだよね。
車のタワーバーもそうだけど事故ったときに
反対側にダメージが突き抜けやすいってのがデメリットになるのかなぁ

965 :774RR:2018/05/19(土) 08:19:48.13 ID:301+jIfN.net
>>962
長い棒でも分かるし、俺はエアーガンで飛ばしてる。
プラグホールにエアーガン刺してウエスで押さえて吹けばオイル溜まってるかわかるよ。

小さな小石吹き飛ばすのにもいいよ。

966 :774RR:2018/05/19(土) 10:19:23.39 ID:rlFDXkGJ.net
>>954
ありがとう、とりあえずバイク屋さん行ってくるよ

自分でオイル交換してからオイル残量とか気にする様になったわ
日頃の点検とか整備って大事だな…

967 :774RR:2018/05/19(土) 10:36:27.15 ID:ulqkJnPY.net
>>963
オイル漏れと「戦う」?


お前のZRXはそんな頻繁にオイル漏れすんの?w

968 :943:2018/05/19(土) 11:01:19.19 ID:wUeYoBCY.net
>>944,945
サンキュ
エアクリ側というかバッテリーボックスというか
この流れであれだけどフレーム修理ついでに補強入れようかと思ってて
ツーリング、街乗りの建前は崩したくないからあの辺は小加工しても残したいのよ

969 :774RR:2018/05/19(土) 12:09:38.78 ID:2+rq1ZB3.net
>>965
早速やってみよ。30000キロオーバーの中古なら漏れてなきゃラッキーかな。

970 :774RR:2018/05/19(土) 14:24:32.35 ID:xSQc/QsY.net
>>967
バイク長く乗ってりゃいろんなとこ直すでしょ?

タンクも外したことないんじゃない?オイル漏れ直したことないならそれでいいんじゃない?

お前はバイク屋に頼めばいいでしょう。整備性とかいうなw

971 :774RR:2018/05/19(土) 14:26:15.40 ID:eH2SD1EQ.net
>>967
そもそもプラグホールは原因不明だからね。
見てる?

972 :774RR:2018/05/19(土) 14:34:10.28 ID:rShbQypA.net
俺の39000キロ走った1200Rのプラグホールいまだにオイル漏れしないんだよな

973 :774RR:2018/05/19(土) 15:05:04.33 ID:8BgzbsHe.net
おいらはプラグホールよりアナルホールの方が好みw

974 :774RR:2018/05/19(土) 15:08:33.82 ID:95tD72S6.net
俺のオナホールはローションが漏れてかなわん。

975 :774RR:2018/05/19(土) 16:04:10.24 ID:ulqkJnPY.net
>>968
お、出来たなら良かった。
お疲れ様でした。

976 :774RR:2018/05/19(土) 16:07:57.09 ID:L4qUxyPA.net
>>971
新車購入から2回目の車検点検時にプラグホールで漏れてたw
あれから10年間漏れはないよ。

977 :774RR:2018/05/19(土) 16:29:42.69 ID:L4qUxyPA.net
>>970
ごめん、悪い意味で書いたわけではないので気を悪くしたなら謝る。
戦うほど、そんなにトラブル多いのかな?と思っただけ。

上に書いたが、プラグホールオイル漬けは経験者。


本業は技術者だけど、バイク業界ではないがデカイエンジンいじってます。
単気筒から6気筒や9気筒とかOHも。
仕事柄、自分のバイクはリアサスOH以外はほぼやってるよ。
知りあいの工房借りてZRXのエンジンフルOHも2年前に実施。
手伝って頂いたが…。

でわロムります。

978 :774RR:2018/05/19(土) 18:09:31.58 ID:mok9SU+1.net
ゼファーとZRXとGPZで戦ったんだ(;ω;)
2勝1敗で苦い思い出が…

979 :774RR:2018/05/19(土) 18:41:57.28 ID:Q8s2LTPz.net
gpzは鉄フレーム最強だからな

980 :774RR:2018/05/20(日) 14:28:03.23 ID:tCxvCr2Z.net
サーキット走って来たけどフレームの捩れなんぞ感じる暇なく(;ω;)

コーナーリングは全然気持ちいいバイクっす。
加速とブレーキが著しく悪いですね…
特にブレーキはラジポンでノーマルだったけどこんな怖い思いしたバイクはなかったなww

200km/hオーバーからフルブレーキングで恐怖しかなかった…

サーキット行くのやめるかなwww

981 :774RR:2018/05/20(日) 14:28:49.75 ID:tCxvCr2Z.net
フレームマウントのせいかわかんないけど200km/hこえてもブレは皆無でしたね。

982 :774RR:2018/05/20(日) 14:30:11.94 ID:1D3HPKmR.net
>>966
その箇所のオイル漏れの原因は耐熱の車体カバーを使っていて車体が熱いままにカバーして余熱でパッキンがダメになる

983 :774RR:2018/05/20(日) 14:38:55.86 ID:fesaAacN.net
>>980
サーキット専用車を買うべきだね

984 :774RR:2018/05/20(日) 17:04:23.53 ID:+JC8QZ7Q.net
>>983
TOTのようにいじりまくるよりR1買った方が早いwww

985 :774RR:2018/05/20(日) 17:19:02.68 ID:fesaAacN.net
>>984
100万掛けても
100万の中古のSSの方が速い訳で

よく書くけどR3が良い!(欲しい)

986 :774RR:2018/05/20(日) 19:30:25.17 ID:VtcFuSNo.net
>>982
thx
カバーは少々思い当たるわ…

確かにシフトの付け根から油漏れてる感じだった
雨でバイク屋行けなかったけど、幾ら掛かったかまた報告させてもらうよw

987 :774RR:2018/05/20(日) 19:43:10.16 ID:QcySUWv/.net
>>986
4年ほど前だけど、同じ症状で修理してもらった時には
チェンジシャフトの付け根のシール(約400円)交換(工賃が約3000円)だったよ

988 :774RR:2018/05/20(日) 21:31:59.03 ID:1FDYCHTV.net
TOTと言えば、ついにHERCULESクラスで
オートボーイのZRX1200Rの連勝が止まったな。

とは言え優勝したライダーとマシンがえげつ無さ過ぎるわwww
ttps://www.autoby.jp/_ct/17167003

989 :774RR:2018/05/21(月) 10:40:04.68 ID:FrFe22+y.net
>>988
フレーム作り直したやつでしたっけwww

990 :774RR:2018/05/22(火) 06:55:39.03 ID:lFH5KkPZ.net
埋め。

991 :774RR:2018/05/22(火) 18:51:49.16 ID:6BgSdlEK.net
自家製ミートソース梅ぇ

992 :774RR:2018/05/22(火) 19:15:59.87 ID:K/DMSios.net
次スレたててみる

993 :774RR:2018/05/22(火) 19:20:12.32 ID:K/DMSios.net
次スレたてたけど
ごめん、チョットおかしくなった…

ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part49
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526984319/

994 :774RR:2018/05/22(火) 20:36:20.35 ID:ZSLspPvR.net
埋め

995 :774RR:2018/05/22(火) 21:09:25.62 ID:W6YUA5bW.net
次スレおちとるがな

996 :774RR:2018/05/22(火) 21:45:25.69 ID:7HAG8eb3.net
ふんふーんふふん♪

997 :774RR:2018/05/22(火) 22:26:24.33 ID:K/DMSios.net
もう1回たてました
次から頼みます!

ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part49
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526995481/

998 :774RR:2018/05/22(火) 22:52:38.34 ID:OXED2Onc.net
ウメ

999 :774RR:2018/05/22(火) 22:53:33.07 ID:OXED2Onc.net
埋め

1000 :774RR:2018/05/22(火) 22:54:57.11 ID:K/DMSios.net
1000ならZRXの新型がでる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200