2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベンリィ50・110 Part27 【スクーター】

1 :774RR:2018/03/13(火) 18:38:10.54 ID:rmTbUg1m.net
公式
http://www.honda.co.jp/BENLY/

前スレ
【AT】ベンリィ50・110 Part26 【スクーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506346803/

2 :774RR:2018/03/13(火) 18:39:08.06 ID:rmTbUg1m.net
過去スレ一覧
25 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498560480/
24 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483936592/
23 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475151045/
22 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463041933/
21 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456650838/
20 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1452343763/
19 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444794450/
18 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440253786/
17 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437485232/
16 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433253538/
15 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1426355526/
14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422616549/
13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417348400
12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411767051/
11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1405776512/
10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1398819341/
09 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391507408/
08 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381612296/
07 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1368979685/
06 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1354189502/
05 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1341902107/
04 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333549023/
03 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1330247756/
02 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328492656/
01 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327077199/

3 :774RR:2018/03/13(火) 18:39:25.66 ID:rmTbUg1m.net
保守

4 :774RR:2018/03/13(火) 18:39:42.67 ID:rmTbUg1m.net
保守

5 :774RR:2018/03/13(火) 18:39:59.97 ID:rmTbUg1m.net
保守

6 :774RR:2018/03/13(火) 18:40:18.13 ID:rmTbUg1m.net
保守

7 :774RR:2018/03/13(火) 18:40:35.25 ID:rmTbUg1m.net
保守

8 :774RR:2018/03/13(火) 18:40:52.96 ID:rmTbUg1m.net
保守

9 :774RR:2018/03/13(火) 18:41:10.78 ID:rmTbUg1m.net
保守

10 :774RR:2018/03/13(火) 18:41:28.04 ID:rmTbUg1m.net
保守

11 :774RR:2018/03/13(火) 18:41:45.09 ID:rmTbUg1m.net
保守

12 :774RR:2018/03/13(火) 18:42:03.17 ID:rmTbUg1m.net
保守

13 :774RR:2018/03/13(火) 18:42:21.11 ID:rmTbUg1m.net
保守

14 :774RR:2018/03/13(火) 18:42:37.94 ID:rmTbUg1m.net
保守

15 :774RR:2018/03/13(火) 18:42:55.61 ID:rmTbUg1m.net
保守

16 :774RR:2018/03/13(火) 18:43:13.12 ID:rmTbUg1m.net
保守

17 :774RR:2018/03/13(火) 18:43:30.52 ID:rmTbUg1m.net
保守

18 :774RR:2018/03/13(火) 18:43:48.06 ID:rmTbUg1m.net
保守

19 :774RR:2018/03/13(火) 18:44:06.02 ID:rmTbUg1m.net
保守

20 :774RR:2018/03/13(火) 18:44:23.30 ID:rmTbUg1m.net
保守

21 :774RR:2018/03/13(火) 19:49:39.64 ID:s4KyStXf.net
あーあ、PCXみたいに電ベンリィでねーかなー

22 :774RR:2018/03/13(火) 21:30:49.52 ID:/FkPt6mQ.net
>>1
乙様
ありがとうございます

23 :774RR:2018/03/13(火) 23:07:31.29 ID:zCkkpnG6.net
>>1


24 :774RR:2018/03/15(木) 18:46:28.75 ID:rz3DdzeJ.net
>>21
100%バッテリ方式ではなく
ノートe-powerみたいな感じでトルクの塊みたいなのは欲しいね

25 :774RR:2018/03/15(木) 20:33:25.55 ID:wyAC4r17.net
DUROでもHF266なら干渉しないんだっけ?(´・ω・`)
それともそんな危険な賭けするぐらいならIRCのMB57に最初からしといた方がいい?(´・ω・`)

26 :774RR:2018/03/15(木) 20:46:53.37 ID:yfYnNxN/.net
266は干渉した
hoopはもうダメだ。タイヤライフがえらく短くなってしまった。
もうMB5758付けるしかない

27 :774RR:2018/03/15(木) 21:00:58.36 ID:wyAC4r17.net
>>26
情報ありがとう(´・ω・`)
MB57/58にしときます(´・ω・`)
確かにHOOP B01の寿命は以前のB02に比べてずいぶん短いよね(´・ω・`)

28 :774RR:2018/03/15(木) 21:24:51.48 ID:L2aBMooH.net
食い慣れた実家の飯の様なIRC

29 :774RR:2018/03/16(金) 07:41:44.03 ID:n2Tg5okE.net
うちの110PROは、なぜか266がぎりぎりセーフ。業務用には長持ちするし、安くていいタイヤだと思う

30 :774RR:2018/03/16(金) 09:51:14.33 ID:WETtRWAW.net
昨日キックがセンスタに絡まって、センスタ上がりきらない状態だったみたい
緩いカーブだけど、生まれて初めてセンスタ擦ったわ
ガソスタのコンクリが滑るんで、センスタ解除する時に梃子摺ったけど
その時キックがセンスタに絡まったみたい
レアケースだと思うけど、皆気を付けて

31 :774RR:2018/03/16(金) 10:02:23.81 ID:a9xImgwN.net
今の50は最初から110/90だから大丈夫なのかもな。

実はタイヤが110/80の1092とか
にしても266はライフも短いから無いな

32 :774RR:2018/03/16(金) 18:28:15.26 ID:COs79tuO.net
サイドスタンド、もう少し長くて寝てる方がいいな。停止時のゴン!!って音が、フレームに負担掛かりそうでどうも嫌だ
DURO266は配達用で溝無くなるまで15,000km位だけど、これって早いのか

33 :774RR:2018/03/16(金) 18:52:10.23 ID:a9xImgwN.net
溝なくなるまでってとっくにスリップサイン超えてるやん
スリップサインが大体一万キロだったからまぁそんなもんだが整備不良による危険走行はご遠慮下さい

34 :774RR:2018/03/16(金) 18:56:49.05 ID:xQZ2c0NM.net
DUROやMB520、或いはHOOPよりダンロップおすすめ

35 :774RR:2018/03/16(金) 18:58:48.66 ID:xQZ2c0NM.net
連投すまん、ダンロップD307ね。
昔は306良かったが。

36 :774RR:2018/03/16(金) 21:28:18.33 ID:EozDglQS.net
おお、久しぶりにスレが立ってる乙
直近の給油で10.15L記録したぜ
スタンドから二つ手前の信号ダッシュでガス欠特有の息切れ出始めと言うギリギリのタイミングだからこれ以上を記録する機会は訪れんだろうな

37 :774RR:2018/03/16(金) 22:01:43.18 ID:VwZjIfwQ.net
信じないのも自由だが俺は一週間ほど前に460キロ走って10.33リットル給油の自己最高を更新した。
微妙に傾斜してるスタンドなのかもしれんが

38 :774RR:2018/03/16(金) 22:26:29.59 ID:EozDglQS.net
>>37
なんか悔しいぞ
給油口内の棒が被る程度を目安に入れてるけどもっと行けるのかな
それとも息切れ出ようが構わず10キロ先のスタンド……にはたどり着けないかw

39 :774RR:2018/03/16(金) 22:49:09.00 ID:WETtRWAW.net
最近、ガソリン値上がって千円だと満タンにならん
ベンリィの給油間隔だと前回と今回で結構値段が違う

40 :774RR:2018/03/16(金) 23:09:06.06 ID:I2dJbyRS.net
>>37
そのスタンドどこや?
メーター改ざんの疑いあるから晒せや!
わしが電凸したる

41 :774RR:2018/03/16(金) 23:20:20.51 ID:G348TjMn.net
その前までの記録は10.22リットルだから給油計の誤差の範囲内かもな

42 :774RR:2018/03/16(金) 23:26:37.63 ID:I2dJbyRS.net
誤差の範囲時済まされんな。
とこのスタンドか言え!

43 :774RR:2018/03/16(金) 23:27:58.56 ID:dszd+yoq.net
自分は最多で10.24だな。
シェルの横浜港南台の昭和鉱油

44 :774RR:2018/03/16(金) 23:29:23.08 ID:I2dJbyRS.net
ちなみにわしは9L超えたことがないヘタレやぞ

おまえら10L超えてくやしゅーないんか?

45 :774RR:2018/03/17(土) 00:12:36.92 ID:AtYMHCve.net
入れ過ぎたらドレンホースから流れるようになってるけど
ドレンまで入れたらピッタリ10リットルではなく10.5ぐらいの容量があるんだろう

46 :774RR:2018/03/17(土) 06:45:04.23 ID:qDvgthav.net
普通、ある程度のマージンは設けるわな(´・ω・`)
18リットルの灯油缶だって実際には20リットルぐらい入るし(´・ω・`)

47 :774RR:2018/03/17(土) 06:56:39.87 ID:nulSR8KM.net
タイヤ ダンロップ378入りますか?

48 :774RR:2018/03/17(土) 06:57:21.24 ID:nulSR8KM.net
あ110です

49 :774RR:2018/03/17(土) 07:40:57.52 ID:W43mLIOg.net
>>33
実際に危険かどうかは別として・・・
溝無くなると言ってもセンター付近だけだから
業務用の296やMB57、現行50の新車装着タイヤもセンター付近は溝なかったね
カブ用の業務に特化したタイヤも、ほとんどで新品からセンター付近は溝なし

配達業界では丸坊主まで使ってる事が多いのが現実なんで
『それなら性能云々より持ち最優先だ、設計の段で減り易い溝はなくせ』 とメーカーは考えてるのでしょう。か

50 :774RR:2018/03/17(土) 10:28:17.87 ID:y6kA0oaw.net
んなもん単なる悪習の屁理屈じゃん

51 :774RR:2018/03/17(土) 11:52:19.37 ID:rPnBNPrY.net
新品タイヤは断面が半円形で接地面積も卵形
繊維が出るまで減ったら断面は台形になり接地面も四角形に近づいて排水能力は減少
まあゆっくり走るなら大丈夫

適正交換しろというわかりきった正論を振りかざされるのは鬱陶しいが
ツンツルテンまで使うのが普通だと開き直るのも行き過ぎ
「リスクは分かってるけどケチらざるを得ない悲哀」ただそれだけ

52 :774RR:2018/03/17(土) 11:58:43.70 ID:y6kA0oaw.net
スリップパンク事故なめてる時点で二輪乗ったらアカンわ

53 :774RR:2018/03/17(土) 12:29:39.18 ID:rPnBNPrY.net
フルフェイスで全身ハードプロテクタとエアバッグジャケット着てベンリィ乗ってる?
それとこれとは別、タイヤ管理は基本であり費用対効果もうんたら〜

というふうに皆どこかで妥協ラインを引いてるんだろう
善意の忠告ならいいんだけど、罵倒のためのマウンティングになりがち

私はスリップサイン出たら交換してます
フロントは減らないけど期間的にそろそろ交換したほうがいいかなと思ってる

54 :774RR:2018/03/17(土) 13:04:50.58 ID:MmV5BCNt.net
ベンリィなんて他の車両に比べて維持費安いんだから
タイヤは早く替えた方が良いぞ
事故に遭った時の備えのプロテクターと
事故に遭わない為の制動力確保は別ジャンルの話
どっちも大切なんだよ、片方OKだから大丈夫と言う話ではない
健康が食い物と運動で成り立っているみたいなもんよ

55 :774RR:2018/03/17(土) 13:05:24.12 ID:mbdp92Dc.net
うちはホンダさんにお任せ

56 :774RR:2018/03/17(土) 13:10:45.72 ID:yG10HQ1Y.net
【黒歴史】  晋三とTVの飯友たち  <キリストW再臨″>  太郎と宇宙の仲間たち  【UFO】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521254713/l50

57 :774RR:2018/03/17(土) 15:54:24.96 ID:lhsyQVMj.net
フロントディスク化キット39,800(税別)くらいで売って欲しい

58 :774RR:2018/03/17(土) 17:07:36.09 ID:O7K47R/q.net
町中で路面が濡れてる程度ではパターンよりゴム質だな。排水が確かでも肝心なゴムがフヌケでは話にならん
安物の新品より、擦り減ってたとしてもハイグリップの方が遥かに安心だ

59 :774RR:2018/03/17(土) 18:53:55.29 ID:JPy6urK6.net
>>57
なんかモンキーのカスタムパーツみたいだなw

俺も欲しいけど、ベンリィって意外とフロントロックするからディスクの制動力じゃ危険かも!?と思ったりする。

60 :774RR:2018/03/17(土) 22:06:15.16 ID:MmV5BCNt.net
ベンリィって直進性がそれなりにあるから
後輪ロックするとソリみたいにススーって滑って前に行くよな

あれは肝を冷したわ

61 :774RR:2018/03/18(日) 00:52:07.07 ID:NwH5cVeU.net
防災減災バイク でググる

主要装備 AED、ファーストエイドキット、100V15W電源ポート×1、USBポート×2、シガーソケット×1

62 :774RR:2018/03/18(日) 10:21:29.99 ID:JKTGh8mW.net
>>60
逆に直進安定性があるからこそリアを滑らせても自由度が高いと感じてる。

仕事のストレスのせいか時折リアを滑らせて遊んでる。

63 :774RR:2018/03/18(日) 14:12:47.08 ID:YnD118AS.net
>>61
ベンリィって防災バイクだったのかー
知らなかったーなー

64 :774RR:2018/03/18(日) 15:17:27.44 ID:uJvUHnAa.net
発電機と消化器を装備してから防災バイクを名乗れば納得だが市販品ポン付け感が否めないなw

65 :774RR:2018/03/19(月) 02:02:01.03 ID:pGA0dBOQ.net
>>64
ショックのストロークとタイヤをどうにかすれば、ラフでも使い勝手いいと思う。
この冬に面白半分に河川敷の砂利道に突っ込んでみたら、意外なほど立ち乗りにも安定の直進性を見せてくれたよ。
さしずめ軽トラ四駆的な機能を満たせば、防災バイクはありだな。

66 :774RR:2018/03/19(月) 11:23:46.27 ID:2clKpHoi.net
水冷ベンリィよく走るね(´・ω・`)

67 :774RR:2018/03/19(月) 12:29:02.40 ID:nB9EEgVY.net
カブがクロスカブとしてアウトドアバイクを名乗るなら
ベンリィは発電量と悪路走行力高めてディザスターベンリィとして
売っても良いんじゃないか?
ついでにタンク容量も増やして役場とかに売り込めよ
これ、上手く行けば新しい需要だろ

68 :774RR:2018/03/19(月) 16:25:32.66 ID:UEk3fE03.net
ジョークのつもりならつまらんし、マジメに言ってるなら馬鹿だなあとしか思わんな。

69 :774RR:2018/03/19(月) 16:40:55.04 ID:eDAdTRzW.net
>>32
そんなに走れるのか、、
MB47は8000K。配達で。

70 :774RR:2018/03/20(火) 07:05:46.60 ID:349copBP.net
266は6PRで、四輪で言えば貨物用途。それなりに特化したタイヤだろうし、廃タイヤ代込みで3千円以下ってのも業務には魅力
ウチは全車コレ。持ちは乗り方次第で人それぞれだと思うけどね

71 :774RR:2018/03/20(火) 12:51:56.93 ID:r5aedNwV.net
銀行の渉外ベンリィがプロである必要性があるのだろうか
http://www.fukugin-blog.com/?p=979

72 :774RR:2018/03/21(水) 06:23:26.20 ID:FZkzVmqC.net
必要ないけど楽しいよね

73 :774RR:2018/03/21(水) 10:07:31.54 ID:+SDIJ8DV.net
DUROにはDN1092Fってのが適合サイズがあるね。
重積載しない走りならこちらがいいのか。
付けた人いるかな?

74 :774RR:2018/03/21(水) 14:53:53.82 ID:ECZ1uDmW.net
最後にFはフロント用ではないの?一連の話はリヤではなかったのか

75 :774RR:2018/03/21(水) 17:53:26.58 ID:+SDIJ8DV.net
>>74
あ、バラ売りと前後セットを見つけてごっちゃに書いたわ、ありがとー。
モデル自体にはFはいらないね。

76 :774RR:2018/03/21(水) 20:43:15.37 ID:pleCiumt.net
>>71
ブログはイニシャルだが名札がバッチリ。
どーでもいいが。

77 :774RR:2018/03/23(金) 20:45:18.13 ID:UAbqSU6m.net
モーターサイクルショー行って、足を伸ばせるスクーターもいいかな…と思った

78 :774RR:2018/03/23(金) 22:48:51.95 ID:DpgwaW/x.net
俺も同じこと思った
でも足伸ばせるスクーターはTMAXだけだった

79 :774RR:2018/03/24(土) 16:41:04.04 ID:CVd+oVZz.net
・長旅がしたい
・荷物を思い通りに積載したい
・寄り道、Uターン自由自在
という希望を叶えてくれるバイクを探して
ベンリィ110かカブ110まで絞ったのですが
ベンリィの方が良いぞと言えることを
アピールいただけませんでしょうか。

○フロントにも箱を載せられる(耐加重10kg)
○インナーポケットを付けられる
○リターン式よりもオートマの方が楽?
○10リットルタンク
×車の流れに乗るのは苦手
×ブレーキが不安
等々、、、

ベンリィのことが気になって夜も眠れません。

80 :774RR:2018/03/24(土) 17:41:00.82 ID:XsUtV1Gj.net
〇チューブレスタイヤ
 パンクしても修理しやすい、釘が刺さっても急に空気抜けない
〇オートマ
 機械を操作してる味わいは無いけど、シフトミスによるストレスは無い

×小径タイヤとユニットスイングの慣性抵抗により道路の凸凹段差を通過するときの衝撃が大きくて不快
×カスタム用品が少ない
×箱は積みやすいけどサイドバッグは付けにくい
×カブ、モンキー、ベスパなど有名車種に比べて「その他スクーター」でしかない。あまり絵にならない

81 :774RR:2018/03/24(土) 20:26:36.50 ID:li1oj0Xh.net
つまんねーことが気になるならベンリィやめて不眠症になりなさい。ガハハ

82 :774RR:2018/03/24(土) 20:27:01.63 ID:qxABEtMS.net
>>80
×の三つ目は意味不明。
箱をデンと積めるなら振り分けるサイドボックスなんかいらんだろ。
あれは跨がるフツーのバイクでタンデムを有効にするためだ。

83 :774RR:2018/03/24(土) 20:49:40.28 ID:XsUtV1Gj.net
>>82
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4d/56ebcada0788517207879587516f7524.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/c/u/b/cub110tabinikki/IMGP0393.jpg
こういう感じ
サイドバッグがあると「旅してます」感が出る
カブなら既製品のバッグサポート使えるけど、ベンリィは工夫がいるだろ

無くても困らないし、必要ならワンオフ制作すればいいし
そういう観点もあるよって程度のこと

84 :774RR:2018/03/24(土) 21:17:23.37 ID:FDb+U0mK.net
そのカブの写真、なんか貧困っぽくて嫌だな。
野宿しそうな旅行だな。

85 :774RR:2018/03/24(土) 21:29:56.51 ID:XsUtV1Gj.net
>>84
当たり前すぎて混乱する

86 :774RR:2018/03/24(土) 22:21:27.97 ID:DFMHZxta.net
>>79
110なら60km/h巡航も普通に可能。70km/h制限の一般道で巡航したいならハイスロ化した方が手首が楽
同クラスと比べて遅いとは言われてるけど最高速や加速性が下回ってるだけで実用上遅くは無い
リニアモーターカーは速いが新幹線は遅いと言ってるようなもの

87 :774RR:2018/03/24(土) 22:39:14.08 ID:fO2rYSsK.net
最終的な決め手は「ベンリィの方がかわいい」だった

88 :774RR:2018/03/24(土) 22:42:26.64 ID:vWTw9wQu.net
ベンリィは確かに速くないけど一応70キロ巡航は出来るし
元々軽二輪以上のバイパスは乗れないから、街中だと先に信号に捉まるので
そんなに不自由はしない
峠道とか地方の速い道路だと煽られる恐いかも知れないけど
その煽り運転をすると免停の時代なので、やばい奴が居たらウィンカー付けて
路肩寄れば良いよ
あと箱の GoPro かドラレコのステッカー貼っとけば良い

89 :774RR:2018/03/24(土) 22:47:44.13 ID:vWTw9wQu.net
>>87
それはある、個人的にはベンリィの丸目と丸ウインカーはかわいいと思う
個人用途では一般的なスクーターとは一線を画するデザイン(ギアのパクリ)だし
個人でベンリィを使う人間だと、嫌でも積載や装備に個性が反映されて同じスタイル
のベンリィは稀
被る可能性が高いのは荷台を空にしているプロだけど、そういうのは大概業務用途

90 :774RR:2018/03/25(日) 14:55:35.64 ID:2bfFLZ6+.net
なんかSW-1って新ベンリィと旧ベンリィの中間みたいでかわいいんじゃないかと最近思い始めた
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6d/Suzuki_SW-1_in_the_Suzuki_History_Museum.JPG/1280px-Suzuki_SW-1_in_the_Suzuki_History_Museum.JPG

91 :774RR:2018/03/25(日) 21:12:31.79 ID:i+zpP39b.net
スーパーカブ110 車両重量99(kg)
タイヤ
70/90-17M/C 38P 荷重指数38 荷重 132kg 
80/90-17M/C 44P 荷重指数44 荷重 160kg

ベンリィ110 車両重量117(kg)
タイヤ
90/90-12 44J  荷重指数44 荷重 160kg
110/80-10 58J  荷重指数58 荷重 236kg

荷物積んだ時の安定感が違うね。

92 :774RR:2018/03/25(日) 21:40:10.96 ID:OriMzCxt.net
>>90
俺の最近20年の車歴
sw-1→ps250→フェイズ→ベンリイ110

93 :774RR:2018/03/25(日) 22:02:47.85 ID:xecP0ZHK.net
RG50γ(規制前)→スペーシー50→VT250F→→→→→→CB400SFsp3→アドレスV125G→ベンリィ110

94 :774RR:2018/03/25(日) 22:29:06.95 ID:UCSylU0f.net
俺の最近20年の車歴
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ベンリィ110

ベンリィは良いぞ、ベンリィしか知らんが
ベンリィは良いぞ

95 :774RR:2018/03/26(月) 06:52:58.47 ID:Bo4KXSNL.net
ホムセン箱装着した時の安定感はベンリィだな。カブは腰高で倒れそう。
台風の時俺のベンリィはすっ転んでたが。w

96 :774RR:2018/03/26(月) 21:04:44.41 ID:qMa9uYN0.net
ベンリィ50プロ
静岡県西部から、4泊5日で紀伊半島東半分テント泊ツーリング
行ってきた。
走行距離925Km。
不自由なのが楽しかった。

97 :774RR:2018/03/26(月) 21:38:41.67 ID:zSaFXbzg.net
素晴らしいなぁ、ベンリィは隠れた旅バイクだよな

98 :774RR:2018/03/26(月) 22:15:12.98 ID:JqLbDRT2.net
インナーラックつけると足がぶつかりそうだけど、
身長何cmくらいまでなら大丈夫ですかね。

99 :774RR:2018/03/26(月) 22:30:30.57 ID:dsF1SPRi.net
川沿いの土手でセンタースタンド立てたら、
地面めり込んで川に落っこちそうになった思い出。

火事場の馬鹿力で引き戻せたのは自分でも驚きだった

100 :774RR:2018/03/26(月) 22:37:04.78 ID:dsF1SPRi.net
>>96
テントはどこに張ったの?道の駅?

101 :774RR:2018/03/26(月) 22:50:12.56 ID:Ngh4A4OM.net
1時間以上座ってるとケツが前にちょっとずつずれる
パンツをケツ側にグイッと引っぱった状態→キンタマ圧縮→痛い
ちなみにケツは痛く無い

102 :774RR:2018/03/26(月) 22:54:39.97 ID:/ovZ/SIj.net
一応、女性なんでそういう下らない発言は慎んで欲しい。

103 :774RR:2018/03/26(月) 23:19:11.14 ID:clcHF6GT.net
>>98
とりあえず169cmは余裕
それ以上はわからん

104 :774RR:2018/03/27(火) 06:44:20.33 ID:/NXaou/y.net
ベンリィ110買おうと思ったけど
メーカーに在庫無く一か月以上待つ必要とのことでガックリ。

原付でホンダとヤマハが提携先したし
カブ125が出るしで
今年あたりベンリィ125かギア125が
出てくれやしないかと淡い期待をしていて待っていようかな。

105 :774RR:2018/03/27(火) 07:27:09.61 ID:qYK6gd2x.net
>>98
身長よりも足の長さが問題

106 :774RR:2018/03/27(火) 07:56:46.97 ID:B7VZubLh.net
ヤマハの新型ジョグが出るみたいだけど、ベースのタクトと比べてフロントは変わってもリアは変わってないから、ベンリィとギアもあんな感じになるのかな。
ベンリィは丸目でギアは角目だといいな。
現行ギアにあるような、ベンリィのルーフキットが出ないかな。

107 :774RR:2018/03/27(火) 08:25:58.11 ID:09hOlkzP.net
>>104
車体がコムビズのベンリィ125が出れば大ヒット間違いなし。

108 :774RR:2018/03/27(火) 08:31:43.32 ID:KnAvGkUH.net
>>105
190cmで短足なので少し当たる程度だよチクショー

109 :774RR:2018/03/27(火) 08:36:15.55 ID:0S33VWAt.net
>>105
こういう回答ってネット独特な感じ

110 :774RR:2018/03/27(火) 12:46:15.17 ID:5fdVFwzm.net
>>98
今現在Uターンする時に窮屈ではないか?特に何も感じないのなら、ラックが邪魔だと感じる事もないと思うね
最初違和感が有ったとしても、慣れで解決するレベルでしょう

111 :774RR:2018/03/27(火) 12:57:08.55 ID:K8QrCSFP.net
>>104
現行型の方が小さい改良重ねてあるから安定してる

112 :774RR:2018/03/27(火) 15:35:13.70 ID:itBc7G/g.net
>>100
山の中の人気ない公園、河原の土手、海の公園。
道の駅は、自動車泊の連中が多くて避けた。
182cmでインナーラックつけてるけど、邪魔にならない。
ペットボトル、スマホ、手袋など走行中に使用頻度が高いもの
入れるのにとても便利だった。
あとウインドスクリーンも効果絶大。疲労軽減や寒さ避けになる。

113 :774RR:2018/03/27(火) 15:53:47.88 ID:4Ajxyy++.net
2013年の110で買ったバイク屋にタイヤの在庫確認したら
取り寄せになるから注文しに店まで来てと言われた

114 :774RR:2018/03/27(火) 16:29:05.80 ID:+2K0k3jg.net
>>113
なぜ店にまで行って注文しないといけないのだろう。
何か契約させられそうだね。

115 :774RR:2018/03/27(火) 21:13:40.48 ID:imcdM/0E.net
電話だけで来ない(買わない)客がいるからだよ

116 :774RR:2018/03/27(火) 21:41:02.79 ID:4S4xlj3I.net
バイク乗りなんてDQNも多いからな
取寄だけさせてそれっきり音信不通ってカスが多いんだよ
別の店に買うことにしたからやっぱイラネの連絡も当然無い

だから在庫はともかくベンリィのタイヤみたいに需要が少ないパーツを取寄を頼むとその場で支払いをする店が普通

DQNのコストを正直者が払わされてる一例だな

117 :774RR:2018/03/27(火) 22:04:34.61 ID:8lK6Pkz7.net
>>98
シートがフラットなのでラックに当たる位置でも当たらない位置でも好きな所に座れるよ
ちなみに俺は身長180で股下86

118 :98:2018/03/27(火) 22:29:45.19 ID:Ln93V18i.net
皆様、インナーラックについて
ご教示いただきありがとうございました。
リアにフロントにインナーに、
ほんと積載放題な車体ですね。

119 :774RR:2018/03/27(火) 23:32:51.56 ID:xQQhWwKy.net
おまけにコンビニフックと荷物を置くには多少狭いがステップボードもあるぜよ
積載の夜明けぜよ

120 :774RR:2018/03/27(火) 23:37:12.00 ID:uqhi5jYl.net
女子だけどリアにホンダの発電機積んでます。
身長174cm
横浜

121 :774RR:2018/03/28(水) 00:07:52.30 ID:FBHZvsl4.net
コンビニフックはロック機能がないのが痛い。
段差で吹っ飛びそうで幹線道路じゃ使えない

122 :774RR:2018/03/29(木) 10:27:45.17 ID:pIUnz2Fj.net
3月頭にスカイウェイブ250Mからベンリィ110(中古の黒走行3400km)に乗り換え。
カスタムは防風シールド・インナーラック・JMSラゲージBOX L・プロの前カゴを追加。

加速&移動速度はスカイウェイブに比べたら圧倒的に遅いのが不満だけど、自分もう30代だし
中2病的?不良的?にスピード出す歳じゃないよなーと納得させてる段階。(まだ慣れない)
(最初PCX欲しかったけど)同じ理由で見た目イケメンに拘る必要もないなと、ファミリーバイク特約範囲内で
大きすぎて不便にならない範囲で実用性・積載量特化にした結果ベンリィ110になりました。

バイクを「楽しむ」0%、「移動手段」100%全振りなオッチャン仕様だけど、
初期加速以外は利便性が高く満足する買い物に。今後も長い付き合いをしていきたい。

123 :774RR:2018/03/29(木) 12:39:50.02 ID:TtQMuh+O.net
漏れはまだ59だが、

124 :774RR:2018/03/29(木) 12:41:43.53 ID:TtQMuh+O.net
漏れはまだ59だが、ベンリィ110は仕事で、趣味はZ900RS買いました。
43年前は750RS買いました。

125 :774RR:2018/03/29(木) 12:46:48.17 ID:lReuqfTi.net
これが意外と楽しめるんだなぁ。
鈍足ならではの心の余裕ってもんを
発見してくださいな。

126 :774RR:2018/03/29(木) 13:05:44.67 ID:lfnSxbRL.net
余裕で両足が付くシート高
余裕を持てる航続距離
余裕を持て余す程の積載量
そして、余裕を超越した諦観の境地となる加速力
それがベンリィ
万事ゆったりとした余裕を楽しむ大人の乗り物である

127 :774RR:2018/03/29(木) 15:08:44.02 ID:ngJZ5NIW.net
旅でじっくり景色を見て歩きたくて
オレはべんりー110から50に乗り換えた
30キロ(実質35〜40ぐらいで流してるが)でのんびり流れる風景がお気に入り

128 :774RR:2018/03/29(木) 16:32:03.08 ID:AdAzI+sp.net
じっくり景色を見て走るのは気分いいけど、そのノンビリ感に反し50の排気音はカン高くて煩いでしょ。特に発進や登坂で

129 :774RR:2018/03/29(木) 17:16:57.69 ID:C/LIGQXd.net
後続車がいないときは110でもゆっくり走るわ

130 :774RR:2018/03/29(木) 17:31:38.59 ID:81YUWjj+.net
ただ峠だけはどうしようもねーな
加減速のメリハリつけられずデローンと移動するだけ
鯛プーリーにしてあるけど場所によっては50キロ出ないし
傾斜のある急カーブでは意図したラインをトレースできた試しがない

131 :774RR:2018/03/29(木) 19:37:48.12 ID:/bJH7Kwy.net
インベタのさらにイン

132 :774RR:2018/03/29(木) 21:38:31.89 ID:Kg95iEMl.net
街中でもユルい上り+左折の際になんか失速気味になるんだよな。
軽量車と解ってるしかなり抑えた体重移動なんだが、アクセルを吹かしてもR半ばでカクッときて慌てることがまだある。

133 :774RR:2018/03/30(金) 20:49:16.34 ID:K1I5wqFm.net
ベンリィとリードの違いを考えあぐねていたのだが
軽トラと軽バンの違いって考えにたどり着いた。
どちらも貨物は得意だけど
ベンリィは規格外の荷物もドサッと積み込める
一方でリードは提携サイズを丁寧に運ぶってイメージか。
農業土木用と営業用の違いとも言えるかな。

134 :774RR:2018/03/30(金) 22:34:02.98 ID:/EIGK23j.net
リードがカローラフィールダー
ベンリィがプロボックス

いや、カローラフィールダーは少し褒め過ぎかな

135 :774RR:2018/03/30(金) 23:32:19.03 ID:at1Fqwa+.net
タクト=5ナンバー軽自動車ー→ベンリィ=4ナンバー軽自動車

リード110=フィット→ベンリィ110=東南アジア向けフィットクラス4ナンバー

リード125=ベンツAクラスBMW1シリーズ

136 :774RR:2018/03/31(土) 00:00:10.46 ID:PJ5jEvXX.net
リードがN-box
DioがN-one
ベンリィがアクティ

137 :774RR:2018/03/31(土) 02:12:30.35 ID:RUR+9LaW.net
PCXがNーWGN
ドリームがS660
CB50JX1がビート

138 :774RR:2018/03/31(土) 05:02:10.86 ID:52NdNjoi.net
突っ込まんといけませんかね
https://i.imgur.com/rBpKJRW.jpg

139 :774RR:2018/03/31(土) 09:32:11.60 ID:Kv2rwm+0.net
時たま異様な流れになる
このスレが結構好きだ

140 :774RR:2018/04/02(月) 21:12:28.24 ID:1valOIgQ.net
ベンリィ110注文しようとしたら、メーカー生産停止状態で納期不明、だそうな。

141 :774RR:2018/04/02(月) 22:00:50.93 ID:wvp/dOSf.net
新型でるのか?

142 :774RR:2018/04/02(月) 22:21:47.72 ID:idbcEmDu.net
気長に待たれよ

143 :774RR:2018/04/02(月) 23:22:00.56 ID:gz7DJB0d.net
110継続&新型期待したいねぇ。

144 :774RR:2018/04/03(火) 06:49:23.82 ID:oVKGZML9.net
新型楽しみですが、新型スーパーカブを見ているとエンジンパワーなどは変わらなそうです。
50はヤマハギアと兄弟車になって、タクトやダンクが作られている熊本工場製造になるのかな。
ヘッドライトはカブと同じLEDになりそう。
110はビックリするくらい売れてないから無くならないから心配です。
あと、できれば少しフロアが広くなってほしい。

145 :774RR:2018/04/03(火) 06:58:32.21 ID:+tQOlkl3.net
というか、ステップボードの高さに対してシートが低いから疲れるんだよね(´・ω・`)

146 :774RR:2018/04/03(火) 07:26:34.90 ID:v92tZ7y6.net
配達業の販売ルートでは2〜3日前に特典付きのパンフ来てたらしく、今でも110が即納だとか
そこで在庫掃いて新型へ移行か

147 :774RR:2018/04/03(火) 09:07:42.89 ID:XTafUPwe.net
用途が決まればこんなに使えるスクーターはないんだけどねえ
実力はあるのに人気がない

148 :774RR:2018/04/03(火) 09:17:39.71 ID:5N7mQykh.net
今乗ってる110は4年目で35000キロ、
5年で乗り換えを想定してたけど、10年ぐらい行けるのだろうか?

149 :774RR:2018/04/03(火) 10:31:41.56 ID:oVKGZML9.net
>>145
50cc原付並みの低さですからね。
新聞配達とかデリバリーとかで色々な人が乗ることを想定して、低めになっているんでしょうね。
私はベンリィのシートが低くて目線が低いのは結構好きです。
>>147
パワーに対する価格の高さがネックになって買わない人が多い気がします。
発売したての2012年の110は239,400円だけど、あまり変更点が無いのに今は280,800円ですからね。
人気が無いのでバイク屋も大量仕入れしなくて、そのせいで値引きも渋いから、結局大幅値引きしたリード125とあまり変わらなくなっちゃう。

150 :774RR:2018/04/03(火) 11:55:49.97 ID:l8UpB75i.net
カブ125が40万円くらいになるのなら
ベンリィも更に値上げかもねー。

151 :774RR:2018/04/03(火) 15:01:40.31 ID:LeEtzZSy.net
次のモデルは2020年頃の排ガス規制までは出ないでしょ
現行型でコストかけて対応済みだから次回まで変更する必要がない
月産430台のところに日本郵政が新年度に配備するやつを何百台か発注しただけだろう

152 :774RR:2018/04/03(火) 15:14:23.48 ID:oVKGZML9.net
>>151
私は西日本ですが郵政のベンリィって見たことないんですけど、都心とか関東では結構多いんですかね?
新型スーパーカブ110郵政モデルのリコールの時の台数が2ヶ月で4555台だったから、郵政は殆どはスーパーカブなんだと思ってました。
よく見ると2016年の記事では「新たな環境規制が導入されるタイミングで販売される」と書いてありますね。
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2016/10/05/283033.amp.html
記憶違いで、タクト&ジョグとジョルノ&ビーノの2018年中の販売とゴチャ混ぜになっていました。

153 :774RR:2018/04/04(水) 15:02:14.26 ID:SMr0NXSa.net
110プロでブレーキの効きをもう少し良くしたいと思って取り組んだ事がうまく行ったので書いてみる。
非プロはコンビブレーキでそれ用のワイヤーもあるためにアームが異常に長い、
その先の方(コンビ用)を本来のワイヤーで引っ張れないか?と考えた。
ワイヤーの取り回し部分の車体は共通で下の方にも通す穴があるけど小さくて通らないので10mmのドリルで拡げる。
アームを合いマーク通りに付けると若干近くて引っ張る方向がアーム軸の同心円の接線とずれるので
アーム内側のスプラインに沿った山がない部分を削ると角度は自由、一コマぐらいずらせばおk.
ワイヤー先端を通すジョイントとナットも非プロ用が必要だけどパーツ代は3000円しない。
レバーの引きしろが大きくなるかと思ったが特に違和感はなし、軽めのブレーキングだとワイヤーの負荷が減って長持ちしそうだし
ハードブレーキング時はディスクブレーキかと思うほどに効くしコントロールもし易い。
デイトナのシューでも付けたら舗装路でフロントロックできるかも。
必要な部品は
45410-GGK-000 アーム
45453-GGL-J00 ジョイント
45459-KWP-911 アジャスティングナット
興味ある人はお試しあれ、満足できると思うしもし嫌ならいつでも戻せる。
これで追突事故が少しでも減ったら嬉しいなあ。

154 :774RR:2018/04/04(水) 17:32:38.22 ID:WM+YF3hF.net
追突させることが増えるというオチですね

155 :774RR:2018/04/04(水) 18:26:14.62 ID:JKfNtW7b.net
5000km毎にトルクカムを分解点検するのだが、毎回グリースが少ししか残ってない。どこへ消えるのだ
ベルト交換の20000kmでは絶対にトルクカムも併せて分解整備しないと、中がカラカラに乾きそうな感じ

156 :774RR:2018/04/04(水) 21:17:25.09 ID:f+pIX+F2.net
>>155
クラッチアウターに飛び散ってるんやで(´・ω・`)

157 :774RR:2018/04/04(水) 21:48:03.09 ID:QWeo6k+t.net
オイルシールとシールカラーがガバガバになってんじゃね?

158 :774RR:2018/04/05(木) 07:06:27.42 ID:gN5bhLtD.net
やはり飛び散ってるのか
シールはベルトと同時交換だから劣化はないものとすると、飛び散るのが仕様なんだな
しかしここのシール、径がキチキチな上に溝が浅いからハメ難いな。完璧な作業しないと勝手に抜けるし
クランクのシールはゴソゴソで、抜けない様にクリップ留めされてるのとは対照的だ

159 :774RR:2018/04/05(木) 08:34:23.03 ID:oemMCZ6g.net
>>153
その仕様にしてる。
だいぶ効くよね。

ブレーキシュー新品にしたときにワイヤーがギリギリなのが心配。
ワイヤーとシュー同時に新品にしたらつかないかもね。

160 :774RR:2018/04/05(木) 12:24:47.51 ID:0/pvUZwj.net
幅広シューに換えるだけでも結構効くぞ。カックン気味になったけど

161 :774RR:2018/04/05(木) 17:10:50.28 ID:U4KF31cH.net
>>152
俺も西日本住みだけど今日郵政ベンリィ見たよ
丸いヘッドライトにHONDAのロゴだから間違い無いと思う

162 :774RR:2018/04/05(木) 19:14:02.54 ID:llWISeQ6.net
>>153
追突される事故が増える予感

163 :774RR:2018/04/05(木) 19:24:21.23 ID:FFASV0o9.net
>>161
貴重な情報ありがとうございます( ・∇・)
シフトチェンジしなくていいからベンリィの方が配達しやすいんですかね?
うちの方は、たまにスーパーカブ50もありますが、郵政は殆どがスーパーカブ110ばかりです。
新聞配達はヤマハのギアが7割で他はスーパーカブ50です。
商用使用のベンリィは殆ど見たことがありません。

164 :774RR:2018/04/05(木) 19:54:31.64 ID:13uye9rU.net
千葉県警
神奈川県警
群馬県警
栃木県警
広島県警にいることは調べがついている。

買うやついるのかw
https://ameblo.jp/peaky4649/theme-10103059400.html

165 :153:2018/04/06(金) 16:54:05.69 ID:xQ3gmePc.net
>>154
>>162
追突されることはないと思う。
ブレーキが効くと行ってもベンリィの遅さは絶対なので後ろには誰もいないはずw

>>160
幅広シューは使ったことがある。
摩材が薄くて純正と立てて比べると半円の直径が1〜2ミリ小さいためホイール内側に均等に当たらない、
当たってる中央部分のみガン減りするし効きもそれほどいい感じでは無かった。
新品を付けたとたんにワイヤーのアジャストナットを限界近くまで締めることになるので
ほどなく調整不能になって純正に戻した、個体差かもしれないけどね。

調子に乗ってデイトナシューを購入、作業はまだやらないけどやったら書こうかな。

166 :774RR:2018/04/06(金) 20:37:37.87 ID:OEU43pho.net
摩擦が増す分ドラムも摩耗が進みそうだな

167 :774RR:2018/04/07(土) 07:26:06.72 ID:ShB2jYtp.net
幅広シューはプレスカブの純正だったはず
プレスカブは幅広とベンリィと同じシュー使ってるタイプが有るから、純正比較なら径は同じではないか

168 :774RR:2018/04/08(日) 12:59:51.02 ID:dhzTgGOG.net
ブレーキ力を高めるならタイヤがタコではいかんよな。
強化策を採ってる諸氏はタイヤはどーしてんの?

169 :774RR:2018/04/08(日) 14:57:34.22 ID:XaIKnCv5.net
IRCのMB57とMB58(´・ω・`)

170 :774RR:2018/04/08(日) 19:53:00.66 ID:9N15Wc/3.net
>>169
費用対効果のベストバランスやぞ

171 :774RR:2018/04/10(火) 18:50:26.59 ID:wWJ5jReF.net
今日給油した
去年の7月以来の給油で7.22リットル補給
10ヶ月弱で走行距離はたったの286キロ
ほとんどが近所のスーパーまでの買い出しに使ってる
こういう使い方だと却って機械的にはヤバイんでしょうかね

172 :774RR:2018/04/10(火) 19:21:24.29 ID:fdBY+3nd.net
>>171
ガソリンは3〜6ヵ月以内に使い切らないと色々悪影響があるよ
詳しくはガソリン劣化でググれ

173 :774RR:2018/04/10(火) 19:25:56.58 ID:5KBaphH3.net
>>171
短時間短距離ばかりだとオイルが乳化するんじゃないだろうか。
あとバッテリーがあがる確率も上がる。
ベンリィ110を買おうと思ってたけど輸入125スクーターに目移りしてしまって、結局ベンリィ110を購入しなかったワシに頂戴よ。

174 :774RR:2018/04/10(火) 20:56:19.34 ID:WNAJbLpt.net
短距離短時間でなぜオイルに水が混じるの?

175 :774RR:2018/04/10(火) 21:24:10.52 ID:NKTLv7D2.net
>>174
だいぶ前にバイク屋さんに聞いたんだけど、常にエンジンが温まらないまま短距離短時間運転ばかりしてると、エンジンの内部が結露してその水分がオイルに混じる。
そうするとオイルが白く乳化するらしい。
ある程度の時間運転するとオイルが温まって、水分が飛ぶから乳化しにくいと聞いた。

176 :774RR:2018/04/10(火) 21:39:56.59 ID:WNAJbLpt.net
バイク屋さんなら色々見て来たんでしょうね。そういうの。

それはそうとオレンジ色が現れたのでそろそろオイル交換しなきゃ

177 :774RR:2018/04/11(水) 11:02:01.53 ID:HP/mWrDr.net
昨日、止まって跨がったまま立った状態でポケットから自宅の鍵を出そうとしていてベンリィ110倒しちゃった。
車体はサイドスタンドに傷が付いたぐらいだけど左側レバーが曲がってしまった、ごめんねベンリィ

178 :774RR:2018/04/11(水) 18:02:20.16 ID:dyXlznZI.net
ベンリィは女性名詞だからね
傷物にした責任を取ってもらおうか

179 :153:2018/04/11(水) 21:56:55.64 ID:Ibf3R9ym.net
>>167
これの中期型ってことだね。
http://cuby.ocnk.net/product/1516
俺が使ったのはヤフオクのやつで台湾製だと思うので買う人は要注意かな。
幅が入ることはわかったので次に買うときは考えてみるよ。

>>168
他車種のころからのお気に入りのタイヤがMB520、いろいろバランスがいい。
HOOPやD307も使ったけどグリップはいいものの減りが早いのでイマイチ。.
MB520はリヤのサイズがないけどベンリィは荷重がリヤ寄りだし中華や台湾でも
滑ったりした記憶はないのでリヤはなんでもいいって感じ。
試しにMB520の100/90-10を履いてみたことがある、荷物が軽ければ何も問題ないが
超重い荷物を積んだらあっさり腰砕けでエア漏れ、耐荷重が足りないかな。
今はDUROの266,次はMB58あたりにしてみようかと思ってる。

180 :774RR:2018/04/13(金) 21:58:32.63 ID:O66LihYO.net
>>179
前後にサイズがあるD307を考えてるんだが、モチはどのくらいだった?
時たまスタンドを擦るので接地感がある方がいいんだ。
その他はDURO_1092前後、あるいは前後セット売りのIRC_MB58&47が今の交換候補なんだけど…。

181 :774RR:2018/04/13(金) 22:04:43.63 ID:zDYj/zbi.net
スタンドするならリアを110/90-10にしてみたら?(´・ω・`)
MB57、K378の好きな方から選べ(´・ω・`)

182 :774RR:2018/04/13(金) 22:50:50.26 ID:LNTnHFLY.net
誰だって最初は初心者だ
もう少し走り込んで効率的な曲がり方をできるようになれば
スタンドを擦らないで走れるようになれるさ
絶望することないよ

183 :774RR:2018/04/13(金) 23:45:56.87 ID:LqXV7UPl.net
https://s.response.jp/article/2018/04/12/308476.html
自分のは旧型なので関係ないか

184 :774RR:2018/04/14(土) 06:57:17.81 ID:GpAa++7Y.net
2年位前にエンジン警告灯点灯や、たまにエンジン始動せずで2ヶ月入院したが、その時の原因がメインハーネス断線。今頃になってリコールか
それにしても、サスの上下動如きで配線が突っ張って断線するって・・・ どんだけ〜

185 :774RR:2018/04/14(土) 07:05:34.95 ID:msJmqF6r.net
うちのAA03ちゃんはフットブレーキの溶接不良で入院中(´・ω・`)
いくらなんでもクオリティ低すぎ(´・ω・`)

186 :774RR:2018/04/14(土) 07:28:08.63 ID:3rBdls/+.net
リコールは水冷の50だけか。
クリップ位置がどうこう…とあるが、外筐の形が良くないんかな。

187 :774RR:2018/04/14(土) 12:45:20.14 ID:ovtpTT4F.net
110のサイドスタンドストッパー?も溶接もげたぞ。配達用だけど

188 :774RR:2018/04/14(土) 16:19:34.69 ID:r+3AafAD.net
嘘だと言ってよベンリィ

189 :774RR:2018/04/14(土) 16:41:19.50 ID:ZHbDOw9H.net
半分は中華バイク屋の合弁会社だから仕方ない

190 :774RR:2018/04/14(土) 18:48:20.64 ID:OqmZOa5c.net
>>180
業務で月に1500〜2000kmほど走るけどリヤは3ヶ月持たなかったので5000kmぐらいかな。
フロントは8000kmぐらいだったと思う。
乗り方のせいだと思うがフロントは右側の減りが早い、センターのスリップサインは出ていないくて
右側(センターから端までの中間付近)はパターン残っていても指で押せるぐらいペラペラになって交換。
ゴムの質とかじゃなくてタイヤ本来の強度に不安を感じたので以後は使わず。
荷物も重い(重い時は100kg近く)し乗り方も変wだけど参考になれば。

191 :774RR:2018/04/14(土) 20:02:19.93 ID:WWZCdPgI.net
新車から1万2千キロタイヤ変えてない。まだ溝がある。
4年だがガレージ保管だからかサイドもひび割れは少ない。
185cm108kgなので負荷はある程度あるけどな

192 :774RR:2018/04/14(土) 21:12:16.75 ID:th9cl3Rq.net
>>190
180です、詳細にありがとう。
購入約一年でやっと6千の週末&ホリデイライダーなので、表面硬化を考えてもそれだけもてば充分ですわ。
左端すり抜けを多用すると片減りクセが表れるといわれたな。
まぁとにかくチェンシンて夏場は気にならなかったが、冬場は立ち上がりのアクセルオンでジワジワ流れてヒヤッとしたもの。
1年メンテついでにタイヤ交換するけど、安心感と共にベンリィライフをより楽しめるかな。

193 :774RR:2018/04/14(土) 21:32:12.30 ID:DQ4WDJnR.net
リアが流れるのはノーマルサスがヤワだからなのも一因
右カーブのほうが流れやすいのは片持ちのせいかも
わずかに車体がたわんでタイヤを地面に押し付けきれてない感じ

194 :774RR:2018/04/14(土) 21:45:43.06 ID:WsnKAmSz.net
みんな何でこんな変わり種の車体をあえてチョイスしたのかな?
・工夫の余地がある方が良い
・めいっぱい積載したい
こんなとこ?
だとしたら、なかなかのこだわりを持つ人達なのかもだね

195 :774RR:2018/04/14(土) 21:49:10.92 ID:uQEGnr3Q.net
走行8000キロの中古車が27000円で売ってたから

196 :774RR:2018/04/14(土) 23:15:36.89 ID:/OvJvZNY.net
>>194
俺は目一杯積載したいからだね。他の普通のスクーターで箱をつけるのはダサいし。ベンリィは箱を付けた姿が様になってる。

普通のスクーターで積載に難儀してるの見るとベンリィにすればいいのにって思う。

197 :774RR:2018/04/15(日) 00:17:05.20 ID:e01sMScV.net
積載量3kgとかのヤワなキャリアに大きい箱をつけたくない
丸目かわいいしかっこいい(黒ベンリィ)

198 :774RR:2018/04/15(日) 00:42:39.69 ID:oxsGd0dc.net
>>191
どうも、俺は188cm165kg(最高は6年前に182kg)
膝が悪いからベンリィ助かります。

199 :774RR:2018/04/15(日) 01:52:09.55 ID:hsccqNhU.net
バイクじゃなく歩けよ

200 :774RR:2018/04/15(日) 08:26:20.21 ID:kAtoXPgK.net
俺は積載も、もちろんだがタンク10Lの航続距離が有り難い
前乗っていたスクーターが2stのタンク3.5Lで
1回の給油で80kmも走れなかった
今ではPCXも8Lタンクと低燃費でかなり良いけど
積載と合わせるとベンリィお前がナンバー1だ

201 :774RR:2018/04/17(火) 22:46:32.80 ID:7Lvr+Qxb.net
>>194
やっぱ荷台に可能性を感じたね
バイク最大の弱点である荷物運べない問題をナチュラルに解消してるのは大きい

あとは丸っこくて愛嬌のあるデザインも気に入ったな@ブラウン
バイクってスポーティーなデザイン狙ってるのばかりだからね

お陰でバイクだらけの道の駅とかでも自分のベンリィはひと目で見つかるわ

202 :774RR:2018/04/18(水) 06:53:10.72 ID:x85J2u2M.net
つり目の世の中、丸目で行こう!

203 :774RR:2018/04/18(水) 08:28:51.13 ID:rEbndXrV.net
箱付きベンリィに乗ってると変な挑発を受けないのは良いよね自分のペースでのんびり走れる。

赤信号の交差点で前に出ただけで怒り狂ってムキになって追い越しかけてくるバカ四輪とかはいるが。

204 :774RR:2018/04/18(水) 08:56:21.05 ID:NdkzJ7kw.net
すり抜けよくない

けど車線の左に寄って走っているとギリギリ寄せてくるオデとかアルベルは信号で横をゆっくりとすり抜けて前に出てしまいます

ごめんなさい

205 :774RR:2018/04/18(水) 10:30:39.85 ID:MJlpfwH4.net
アルファードとかより左ハンドル輸入車が左に寄せてくる。
特にランボルギーニはひどい。
二輪憎んでるみたいに左ぎりぎり。
あと古いシルビアやRX7の排気ガスの臭さがひどい。
2ストみたいなオイル臭さじゃなくてススみたいな煙突の煙みたいな焦げ臭さ。

206 :774RR:2018/04/18(水) 20:55:24.01 ID:lw1Z7lz+.net
そりゃ触媒なんてつついてただの筒だからな

207 :774RR:2018/04/18(水) 21:18:57.04 ID:ACLkW/xm.net
>>205
左ハン車を運転すりゃ解るが、センター側にマージンとるとどうしても左寄せ気味になっちゃうもんよ。
ましてやランボやフェラみたいな2メーター幅じゃ仕方ない。
右ハン車でもやたらにセンター踏みながら走る下手っぴの真逆。

あるマスツーのサポートでアメ車四駆がいた。
持ち主が途中でバイク乗りたがるので自分が代わってあげたが、山道で勘を掴むのに10分くらい掛かったな。

208 :774RR:2018/04/18(水) 21:53:25.19 ID:oNkjigqK.net
対向車がいるときに追い越しかけるなよ、非常識な奴め(´・ω・`)

209 :774RR:2018/04/19(木) 14:53:37.81 ID:n6zFnSAZ.net
ここまでスレチ

210 :774RR:2018/04/19(木) 15:00:47.53 ID:/IK2Ymfd.net
キジマのフロントキャリアを装着したベンリィにGiviのB37を付けようと思ったら、スペース的に無理なのでしょうか?
B37をフロントに置いて、リアにはデリバリーボックスを置くという構想です。

211 :774RR:2018/04/19(木) 21:14:09.61 ID:vcy4Ccam.net
方向は GIVI マークがフロント側だよね?
そうするとキャリアの前に蓋開閉のスペースが必要になって来るので
少し前に出さないといけない
あと赤い反射板は車両の前方に付けちゃいけない法律があった様な気がする

GIVI ボックスは元々リアに付ける様に出来ているから
無難に専用のフロントボックスか RV460 みたいな小振りな
ホムセン箱の方が使い勝手は良いと思うよ

212 :774RR:2018/04/19(木) 21:15:47.90 ID:vcy4Ccam.net
あとフロントキャリアの構造考えると
GIVI のベース板は付け難い気がする
工夫次第で付ける事は出来ると思うが

213 :774RR:2018/04/20(金) 07:42:29.27 ID:eW6t8RJO.net
>>212
やはり難しいですか。
前に出すとB37自体が結構重いのでキャリアに負担がかかりそうです。
詳しく教えていただいてありがとうございます(*^ω^*)

214 :774RR:2018/04/20(金) 07:50:31.30 ID:z40oBo5d.net
10万700キロ到達久々に来たぜ
左ブレーキレバーをそろそろ変えないと駄目だ
定期整備に安全運転でエンジンオーバーホールもなくまだまだ走るが次の機体を考えねば。
EVPCXが発売されないとEVベンリィも出ないだろうしもうちょっと初期型ベンリィちゃんに頑張ってもらうしかない

215 :774RR:2018/04/20(金) 11:56:21.94 ID:niz2NLq7.net
自分のベンリィはブレーキライトが効かなくなってた(ブレーキ握っても点灯しない)

追突されたら痛い目見るのは俺らだし、皆も確認してみたほうがいいかも。

216 :774RR:2018/04/20(金) 13:02:44.29 ID:lAvC+d4y.net
>>214
仕事用?
旅用?
10万越えはすごい、ベンリィってそんなに頑丈なんだね

217 :774RR:2018/04/20(金) 13:08:13.26 ID:LVtS4ob2.net
負けた
俺のベンリィ110は93000km。
父親のカブ90は21万kmだが。
我が家(土木&鳶)のダンプは48万km。
同じく我が家のハイエースは31万km。
ダンプやハイエース等、四輪は仕事だから俺も兄貴も親父も親父の弟も乗るからの。

218 :774RR:2018/04/20(金) 13:10:59.22 ID:z40oBo5d.net
通勤専用。
毎日45キロを往復してりゃ一年で二万キロいっちまうわ。
雨の日に始動が悪くなるのでそろそろエアフィルターも換えたい
セルも空回りするときあるしバッテリーも交換か
何にしても中華製でもこの位は使えるってこった

219 :774RR:2018/04/20(金) 14:35:05.62 ID:z40oBo5d.net
そういえば肝心の不具合書くの忘れてた。
コンビブレーキの前輪側ケーブルがフロントブレーキかけると少し抜けてズレるようになったのでフロントブレーキの戻りが悪くなった。

ケーブル側が痩せたっぽいが、とりあえず抜けないようにタイラップで固定して使用中。
そんな状況なのでコンビブレーキのケーブル抜いたことがあるのだが、抜いてしまうとフロントブレーキが戻る力が足りなくなるのでダメだった。
スプリングだけフロントブレーキの方に移植する手もあるが…

220 :774RR:2018/04/21(土) 11:03:57.12 ID:18fUIPRp.net
ベンリィは、競走馬と言うよりは、軍馬というイメージかな
だからデザイン的にも、もうちょっとタフさがあってもいい

221 :774RR:2018/04/21(土) 11:11:24.67 ID:c1j0yu4D.net
ベンリィは現代の荷馬車もう結論は出てるよ
馬じゃなくてロバかも知れないが
働き者だよ

222 :774RR:2018/04/21(土) 12:30:49.86 ID:NYE3Bhmn.net
馬のように速くはなく
牛やラクダのように力強く大きくもない
粗食に耐え小さな体で黙々と荷役する様はロバを彷彿とさせる
ベンリィではなくドンキーという名称でもいい

223 :774RR:2018/04/21(土) 14:03:38.86 ID:Qavwo2is.net
あのナポレオンもアルプス越える時はロバに乗ってたそうだしな

224 :774RR:2018/04/21(土) 16:38:37.38 ID:c1j0yu4D.net
つまりロバは皇帝の乗り物だった訳だな
さうなるとベンリィは現代のロバだから
俺達は現代のナポレオンなのかも知れない
(誰か突っ込んで)

225 :774RR:2018/04/21(土) 16:42:51.64 ID:8xF0lAJv.net
四時間しか寝ちゃダメだからな。

226 :774RR:2018/04/21(土) 17:55:01.87 ID:c1j0yu4D.net
ベンリィの荷台に不可能はない

227 :774RR:2018/04/22(日) 13:39:33.01 ID:mTBxf/Ba.net
>>226
コムビスには負けるね

228 :774RR:2018/04/22(日) 17:34:39.70 ID:vOVTkBKk.net
シティコムもどきかw
相変わらずタイヤ10インチでタンクちっせえな

229 :774RR:2018/04/22(日) 21:47:08.42 ID:f2OdCtZQ.net
コムビスの荷台にも不可能はない
だがコムビスのタンクには限界がある
ベンリィは荷台にもタンクにも不可能と限界がない

230 :774RR:2018/04/22(日) 21:50:48.56 ID:C5k3J0O7.net
ベンリィの荷台は、ネジ穴がもっと欲しい

231 :774RR:2018/04/23(月) 12:36:57.82 ID:KCxxShSF.net
通勤(駅駐輪場放置)は中サイズの箱を搭載して
旅の時はピザボックス(210リットル)を載せたいのだけど
毎回ボルトオンするのは厳しい。
うまく着脱する方法はないですかねぇ。
ラチェットでは通勤で盗まれるのを危惧しております。

232 :774RR:2018/04/23(月) 13:10:31.25 ID:498iOmNg.net
簡単。210リットルの箱の中に箱を積めばいい

233 :774RR:2018/04/23(月) 13:18:49.95 ID:yTxKToyF.net
面白いと思ったんだろうな

234 :774RR:2018/04/23(月) 15:00:52.22 ID:498iOmNg.net
この話題時々出るけどボルトで固定せずにデカい箱積むとかあり得ないから

235 :774RR:2018/04/23(月) 16:47:14.58 ID:FxCat7aE.net
>>233
正論過ぎた?

236 :774RR:2018/04/23(月) 20:05:29.32 ID:am70WDNM.net
じゃあ俺が解決策を
普段は中サイズの箱と210L箱の中間ぐらいの頑丈なホムセン箱を買って妥協し
そのホムセン箱にビスやらフックやらを付けて防水バッグを掛けられる様にする
旅の時はこれで我慢する

237 :774RR:2018/04/23(月) 20:09:09.28 ID:am70WDNM.net
気が付いたらベンリィ110ってカブと並んで現行ホンダ二輪の中で
最も古いエンジン使っているかな
ちょっと悲しいな

238 :774RR:2018/04/23(月) 21:11:30.75 ID:qACig5WQ.net
古きをたずねて新しきを知る

239 :774RR:2018/04/23(月) 21:41:06.49 ID:IT19nGln.net
>>237
Vツイン250を忘れとる。

240 :774RR:2018/04/23(月) 22:29:45.71 ID:/hgQFlRy.net
ヤマハと共同開発という名のホンダOEMベンリィでリニューアルされるさw

241 :774RR:2018/04/24(火) 00:00:27.58 ID:+NG6AYOI.net
>>231
毎回ってどれくらいの頻度で旅に出るのかを聞いて見てから考えよう

242 :774RR:2018/04/24(火) 10:01:46.78 ID:JpD2jpVt.net
>>239
あのエンジンは別格なので除外

243 :774RR:2018/04/28(土) 12:35:21.86 ID:SnTF0uQz.net
210Lの専用ボックスは夢があるな
しかし、ギア用にはない補強フレームが用意されているのは、
ベンリイのノーマルキャリアが貧弱なのだろうか?
更に強度を高める為なら良いけど...

244 :774RR:2018/04/28(土) 12:50:51.29 ID:x3ZELPHC.net
補強フレームの詳細は知らんが
ギアは名目上の積載重量は20kgまでなのと関係あるかも

245 :774RR:2018/04/28(土) 13:36:48.39 ID:cKlD6lOW.net
>>243
ベンリィにデリボックスを取り付ける際、補強フレームを装着する事で、がっちり固定され、より安定し、デリボックスが長持ちします。

補強フレームはデリボックスを長持ちさせるためだが。

246 :774RR:2018/04/28(土) 14:21:23.67 ID:ydjwS8Uq.net
補強フレームってこれ?
https://img.webike.net/catalogue/19330/00015-1-1.jpg
固定部の幅を広げる形になってるから、ベンリィの方が荷台の幅が狭かったりして箱が歪むのかな?

247 :243:2018/04/28(土) 19:24:32.88 ID:SnTF0uQz.net
>>245
>>246
それの事です

補強フレームがあった方がボックスが長持ちするのはわかるんですけど、
同じボックスが乗るギアには用意されてないんで、
なんでかなーと思ったんです

あくまで全て仮定ですが、
良い方に考えれば、
・ベンリイはギアより最大積載量が多いので、ギアより強度を高める為
・ベンリイ用の方がよく売れるため、専用パーツを出す余裕がある

悪い方に考えれば、
・ベンリイの荷台がギアよりも貧弱で、補強フレームがないと箱の傷みが早い
とか?

まあギアは原一なんで、自分の選択肢にはならないんですけど、
気になったんで、取り付け方法が話題になった流れで聞いてみたのです

248 :243:2018/04/28(土) 19:29:51.49 ID:SnTF0uQz.net
>>244
確かに、ギアの場合、20kgなら補強が不要、
もしくは20kgに収めるため軽くしたい、
と言うのもあるかもしれませんね

249 :774RR:2018/04/29(日) 10:02:12.60 ID:F85sXHvi.net
アドレス125が18万で売ってた
新形エンジンでこの差

250 :774RR:2018/04/29(日) 10:42:56.78 ID:coCFmq0X.net
ベンリィはプロが使う高級品なのよ(震え声)

251 :774RR:2018/04/29(日) 10:46:59.77 ID:UWVn4srT.net
SYM「せやな」

252 :774RR:2018/04/29(日) 11:10:07.19 ID:RcSx5949.net
ろくに荷物載らないのは二輪も四輪も不用

253 :774RR:2018/04/29(日) 12:02:16.85 ID:5zHuEhXL.net
アドレスにシングルシート仕様があればなー
普通のスクーターでシート開くように箱付けると、
100L程度でも思いっきり後ろに張り出してしまうから比較にならない

254 :774RR:2018/04/29(日) 12:37:20.55 ID:coCFmq0X.net
やろうと思えば
新アドレスやリードもベンリィと同じぐらいの積載は出来るんだけど
荷物の取り出しや積載のし易さ等の使い勝手では、かなり差が出てしまう
ビグスクでもリアボックスは重い物を載せられないしシートバッグを使うと
メットインが使えなくなる、車体がでかい等の問題がある
スマートな積載と言う点ではベンリィは最もバランスが良い部類
そこに全振りしているから、実用的な積載力が高いのだ

255 :774RR:2018/04/29(日) 12:46:32.85 ID:D5qOkWNH.net
前かごが付く利点もある。

256 :774RR:2018/04/29(日) 13:39:03.15 ID:uf5UpEnm.net
タンク6リットルじゃ凡庸過ぎるなー
タンクもシート下でひねりも何もねー
ベンリィと比較できるもんじゃないな
安くて結構だが単なる下駄止まり

257 :774RR:2018/04/29(日) 14:00:55.76 ID:FW4BaoBz.net
俺の場合、内装業兼空調設備業なんて、二輪はベンリィ、四輪はハイエースと三菱のダンプ乗ってるが、荷物積めないのは一切興味なし。

258 :774RR:2018/04/30(月) 10:04:55.79 ID:7h0ZMVgT.net
>>254
普通の箱だと長い物が積めないんだな
キャンプの時はスカイウェイブになってしまうわ

259 :774RR:2018/04/30(月) 10:34:46.03 ID:0czAF4Fm.net
まぁ万年独りなのに(失敬)バカデカいGivi箱着けてるスーフォアとか見ると、定員1名でフリースペース付きのバイクがあってもいいよね。

260 :774RR:2018/04/30(月) 11:01:26.89 ID:ZBPg2CVp.net
>>257
瓦屋とダクト屋兼業ですが同意。
ダンプ高くてなかなか買えません。

261 :774RR:2018/04/30(月) 12:19:43.14 ID:D4vkcpxp.net
>>259
同感だな
でも上のクラスはタイヤデカくなるからベンリィみたいなのは高重心過積載で事故って訴訟を恐れて出さないとしか思えん
PS250もあったが、台数見込めないから出さないというのが一番の理由なんだろうけど

262 :774RR:2018/04/30(月) 14:56:49.67 ID:818xzuQY.net
そんなあなたにボルティType C

263 :774RR:2018/04/30(月) 15:08:06.11 ID:XnxzYTs3.net
ネイキッドなのが気に入らん

264 :774RR:2018/05/03(木) 02:51:35.16 ID:IMExv6jE.net
ではGS125
キャリアもタンクもそこそこでかくて、
ライトカウル付いて新車で20万

265 :774RR:2018/05/03(木) 19:01:20.09 ID:0KdzjFgY.net
捕まった広島の脱走犯、盗んだバイクはギアだったらしいよw

266 :774RR:2018/05/03(木) 19:17:20.16 ID:SclBhXcD.net
配達中のエンジンつけっぱなしのを盗んだとか?

267 :774RR:2018/05/03(木) 19:57:28.94 ID:wJjYdPfh.net
配達中にエンジン切っても鍵は抜かないから、まれに盗まれることあるよ

268 :774RR:2018/05/03(木) 20:37:35.54 ID:Ln+j6tXE.net
坊主頭だったので、メットを被らなくても、被っているように見えたとかな

269 :774RR:2018/05/03(木) 22:47:21.48 ID:CY5++LBB.net
>>267
あぁ、戸建なら大概は降りないけど、アパートみたいな集約ポストじゃ1分でも隙ができちゃうもんなあ。
今後はカールコード使用+エンジン停止の徹底とかおふれが出されるだろうな。

270 :774RR:2018/05/03(木) 23:22:08.10 ID:f4+atIKK.net
んなの配達員が守る訳無い

271 :774RR:2018/05/03(木) 23:58:19.84 ID:UgduAf7K.net
あいつに盗まれて、無傷で見つかるなら何となく許すし、一生話題にできる

272 :774RR:2018/05/04(金) 11:35:38.20 ID:wknvX/tf.net
広島県警だからベンリィ110で駆け付けたかもね。

273 :774RR:2018/05/04(金) 14:24:17.33 ID:jE+gRf5G.net
dio110と比べてエンジン音はそんなに変わらないのかな?
それとも大きく変わるの?

274 :774RR:2018/05/04(金) 16:00:51.02 ID:dGwCETyi.net
>>273
だいbしずか

275 :774RR:2018/05/04(金) 16:50:30.51 ID:tVQgNuiO.net
マフラー次第じゃないの

276 :774RR:2018/05/04(金) 19:08:22.77 ID:Xvya7/mZ.net
USB・風防・でかいミラー・USB扇風機をつけた
もっと快適にしたい

277 :774RR:2018/05/04(金) 19:19:41.64 ID:tVQgNuiO.net
屋根付き車がただでさえ狭い125以下コインパーキングで1.5台分専有してまあ邪魔なこと
軽トラにすればもっと快適だよ

278 :774RR:2018/05/04(金) 22:57:18.67 ID:jClsJe06.net
カーボン噛みした人いる?

279 :774RR:2018/05/05(土) 13:34:39.04 ID:LBPrOzG4.net
苦いらしいよ

280 :774RR:2018/05/05(土) 17:48:27.14 ID:ZLXyyYCq.net
しょっちゅう

281 :774RR:2018/05/06(日) 10:45:31.24 ID:FlsnR3HN.net
本日はお日柄もよく丁度2,000キロ走った所でもあるのでオイル交換
地面に一滴も垂らさず替えられたのがちょっと嬉しい
牛乳パックに廃油入れて量計ってみたら500ccチョイ位しかない
このサイクル中一日300キロ前後の日帰りツーリング3回こなしたのが効いてるのかな
以降オイル点検はマメにやろう
ちょっとびっくりした

282 :774RR:2018/05/06(日) 11:00:21.96 ID:x4wgjhvl.net
牛乳パックだとつっかえるでしょ?
ベンリィを台か何かに乗せるの?
2000kmでそんなはオイル下がりやオイル上がりは大丈夫かな?
俺は3500kmでも650mlあった。

283 :774RR:2018/05/06(日) 11:21:56.53 ID:FlsnR3HN.net
>>282
分かりにくかったかな
抜く際はバットで受けていつもならそこから廃油パック直行なんだけどなんか少ないな、と思って計ってみることにした
何かいい計量器はないかと台所見回したらあ、牛乳パックがあるじゃん、と

走行距離は15,000も行ってないから摩耗によるクリアランス過大というよりは使い方なんだと思う
郊外バイパスで車と張り合ってたからw

284 :774RR:2018/05/06(日) 12:48:10.41 ID:NEa/OohQ.net
普通に百均の軽量カップでええやん

285 :774RR:2018/05/06(日) 14:01:51.60 ID:x4wgjhvl.net
軽量カップじゃ180ccとかせいぜい200ccでしょうに。

286 :774RR:2018/05/06(日) 14:43:35.07 ID:8QJQpeOd.net
>>285
500ccがあるよ。ダイソー
オイルは大丈夫。
ちなみにガソリン入れたら白濁した(>_<)

287 :774RR:2018/05/06(日) 17:19:40.41 ID:4Uw7W4tB.net
ピストンリングの状態なんて個体差あるし単純に積算距離で判断せずにエアクリの汚れ具合とかブリーザードレン溜まってないか一応チェックしておいたほうがいいんじゃないの

288 :774RR:2018/05/06(日) 17:43:23.60 ID:ey/vwHrt.net
>>285
1リットルのあるよw

289 :774RR:2018/05/06(日) 22:23:23.46 ID:gMEWXxNl.net
知ってるかもしれないけど、ベンリィとベンリィプロのリコールが4月12日に出てた。
JBH-AA05だから50ccの水冷のみだね。
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info/180412_539.html

290 :774RR:2018/05/07(月) 07:38:01.69 ID:LHNTBpwA.net
110はオイル食うね。配達で3,000kmの交換スパンではゲージぎりぎり。新車からずっと
カブも減る、ギアはほとんど減らない。空冷エンジンの宿命か

291 :774RR:2018/05/07(月) 07:50:55.96 ID:Q7a8TfWg.net
規定の3000キロは妥当ということか

292 :774RR:2018/05/07(月) 10:53:41.24 ID:BUro7Imv.net
駆動系開ける時に気が付いたけどスロットルケーブルが正しく固定されてなかった
ゴムのブッシュが位置ズレしてて本来固定されるべきところはケーブルぷらんぷらんで放置すればアウター削れてワイヤ剥き出しになってたかも

293 :774RR:2018/05/07(月) 18:57:34.86 ID:DYXv71Vh.net
ベンリィ110は終了で、ギアをホンダからも売るって聞いた。
110を気に入ってる人はもう1台買っておくといいよ。

294 :774RR:2018/05/07(月) 19:38:02.45 ID:aRhCfEEI.net
すでに白黒あららますがな。
あとリード125、スペイシー125、リード100、リード90。
捨てられない性分なんでゴミ屋敷で地元じゃあ有名。
まちBでも「ゴミ屋敷の並びの」等々目印にされてる。
もちろん、バイク他にもあるが自転車も四輪はスバルR2だけだが、他にいろいろあります。
冷蔵庫、洗濯機、タンス、便器(未使用)
家電や木製品、バイクや自転車など工業製品は皆悪くなるからダメだが便器等、陶器はバッチリだよな〜。

295 :774RR:2018/05/07(月) 21:52:44.22 ID:y38+qyyF.net
>>293
ヤマハがホンダのOEM売るのにレベルの低いウソつくな

296 :774RR:2018/05/08(火) 00:47:06.88 ID:YU7led/W.net
でも110廃止ってのは現実味があるような。

297 :774RR:2018/05/08(火) 03:03:04.99 ID:TbyKtR/i.net
官公庁が採用してる車種を早々に廃止にするとは思えん

298 :774RR:2018/05/08(火) 06:50:30.58 ID:cf7RIUPN.net
数が出なきゃ商売にならないし
必要に迫られてでなく、メーカーの営業が叩き売りしてるのかもしれない
同ジャンルのカブもあるし、足代わりならリアボックス付けたリード、アドレスでも十分
荷物が多ければ4輪もあるだろうし

299 :774RR:2018/05/08(火) 06:56:06.93 ID:v1AMDe+c.net
>>292
ゴムはズレない様に接着されてるから、あれは設計ミスだな
接着を外して本来の位置に動かしても、ステーとゴムのサイズが合ってないのか結局はズレル

相変わらずエンストが多い。水冷になった50はかなり信頼性上がったんで、110も更新を望む
関係ないが、同じビジネスでもジャイロの4ストエンジンは優秀だ。初期型でもエンストなんぞ1度もない

300 :774RR:2018/05/08(火) 07:21:44.83 ID:O6Ls7IC+.net
>>298
たぶん叩き売りだと思う。
私は広島県民だけど県警で採用されてるベンリィ110は、色々な派出所や警察署を見る限りでは案外台数が少ない。
白のアドレスV125の方が多い。
ベンリィ110は50Lくらいの白いリアボックスを装着してるだけで前かごも無いから、絶対にベンリィ110じゃないといけない理由が見当たらない。
アドレスV125の方がメットインもあるし、リアボックスを足した容量はベンリィ110よりも上だ。
ベンリィ110は殆ど売れてないから、次期型では50だけになる恐れもあり得る。

301 :774RR:2018/05/08(火) 08:33:47.35 ID:ZBnd6yWn.net
定期的に110廃止の話出るけどさー
去年のマイチェンで廃止になるとか言ってたウソつきは息してねーぞw
まずはお前らも二輪免許取って来いってw

302 :774RR:2018/05/08(火) 09:15:27.40 ID:wGJ+upwv.net
IRCのMB57が廃盤だとかデマぬかしたアホが一番腹立つわ(´・ω・`)

303 :774RR:2018/05/08(火) 10:55:25.61 ID:mgBqrDjM.net
協業するにあたって、ギア担当者がベンリィ担当者に、ホンダの販売データ見ながら「だからウチは二種作らなかったんですよwwwどうせ売れないって分かってたからwww同じニッチじゃ勝負できないとか思ったんですかwww」みたいなこと言ってそう

304 :774RR:2018/05/08(火) 11:05:44.63 ID:ZBnd6yWn.net
そもそも110ベースの車体で50もパーツもほぼ同じだから110の台数出なくても別に問題ないんじゃねーの
ギアは50ベースだから1から開発しなおせねーんだろ
ヤマハは50切ったんだしな

305 :774RR:2018/05/08(火) 12:08:00.50 ID:uHYUqC16.net
110がなくなったりヤマハと一緒になったりすると何が困るの?嫌なの?
あるいはうれしいの?

何がどうなろうと俺の110黒への愛は変わらない。1万キロ越えてますます愛がふかまってきた。

306 :774RR:2018/05/08(火) 12:22:45.29 ID:ovgzvYir.net
110がなくなると、個人のベンリィ乗りが増えない
この前久しぶりに道で並んだ110黒は、タバコ捨てるし曲がりはじめてウインカーからだすしで酷いおっさんだった

307 :774RR:2018/05/08(火) 12:35:33.91 ID:JLgiZpa8.net
原付二種乗りは人格的に尊敬されない人が多い。なぜだろう。

308 :774RR:2018/05/08(火) 12:42:31.39 ID:JLgiZpa8.net
「パーツもほぼ同じ」っていうほど同じでもない。
残念ながらこののベンリィシリーズは本田技研に1円も利益を
もたらさなかった機種となって終わるだろう。
第2Topic。

309 :774RR:2018/05/08(火) 15:33:58.77 ID:cys4hYhi.net
>>303
するとホンダの担当者は手を震わせながら
このレスを見せるんだよ
「個人用途では少なからず需要があります」ってさ

310 :774RR:2018/05/08(火) 15:48:25.98 ID:ZBnd6yWn.net
>>307-309
オーナーじゃないなら書き込まなくていいよ

311 :774RR:2018/05/08(火) 16:20:56.29 ID:xgs28+gD.net
いろいろあって生活保護受給申請するんでベンリィ110手放さなくてはならない様になりました。
ベンリィ&皆さんありがとう。

312 :774RR:2018/05/08(火) 16:24:58.53 ID:XaHNkXVy.net
やっぱ少なからず貧困層がいるよなこのスレ。

313 :774RR:2018/05/08(火) 16:25:25.08 ID:ovgzvYir.net
大型バイクやNS-1みたいな趣味バイクならともかく、実用性の塊みたいなベンリィなら生活保護でも持てると思うけど、だめなのかな?

314 :774RR:2018/05/08(火) 16:36:38.42 ID:cf7RIUPN.net
都会は無理っぽい
http://seihojouken.com/seiho/?p=422

315 :774RR:2018/05/08(火) 16:44:20.98 ID:VTh84vJK.net
いろいろやり方や抜け道はあるが正攻法では無理
あちらの筋ならベンツでも乗れるのにね

316 :774RR:2018/05/08(火) 20:15:11.77 ID:BYPZr3lv.net
貧困層だから視野が狭いんだろうな。
110売ってるの日本だけじゃないんだけどね。

317 :774RR:2018/05/08(火) 20:25:53.06 ID:TbyKtR/i.net
つか、50の奴らがウザすぎ

318 :774RR:2018/05/08(火) 21:12:15.53 ID:jwx8R/jp.net
>>316
君は低学歴だから視野が狭いんだろうね。
確かに110ccのスクーターを売ってるのは日本だけではないが、他の車種と違ってベンリィ110は世界的に見ても販売台数が少ないんだよ。
知ったかぶりでドヤ顔してる、低学歴で低収入の君の猿並みの知能では理解できないだろうけど、これが真実なんだよ。
もうちょっとおべんきょうしてかきこみしなさいね。

319 :774RR:2018/05/08(火) 21:14:07.56 ID:TbyKtR/i.net
>>318
マジキチ
いい加減二輪くらい取れ

320 :774RR:2018/05/08(火) 21:15:03.29 ID:wGJ+upwv.net
他人罵倒したいんならもう少し短くまとめた方がええで(´・ω・`)
長文はスルーされがちやしな(´・ω・`)

321 :774RR:2018/05/08(火) 21:17:23.86 ID:cys4hYhi.net
俺も含めて時々気の触れた連中がベンリィの箱の臭いに釣れられて
虫みたいに湧いてきちまう、そんなスレだなここは
狂人はかつてパンドラの箱から出て来た
気の触れた連中はそんな箱の中に帰りたいのさ

322 :774RR:2018/05/08(火) 21:39:57.97 ID:BYPZr3lv.net
貧困層にそんなに反応するのは、14インチの楽天リボ君だろうなw

323 :774RR:2018/05/09(水) 06:57:43.57 ID:8P9OIPgN.net
ここは雪国なんだが、生活保護受給者の持ち物として四輪は認められているものの
二輪は原付ですらダメだよ。逆な気がするけども、バイクに対する世間様の見方は
そんな感じ。日本では、お金ない人がバイクを持っちゃダメなんだよ。

324 :774RR:2018/05/09(水) 07:52:52.15 ID:nEnxXejn.net
バイクの方が維持費安いのになー
まあ、本当に貧乏なら任意保険なんて払える訳無いのでナマポの人に四輪無保険で乗らせるのやめてほしいわ

325 :774RR:2018/05/09(水) 11:24:26.74 ID:YaOwpqkR.net
ベンリー、いいよね。はこつけたときの積載量がやばい

326 :774RR:2018/05/09(水) 16:13:43.99 ID:V2jl+liT.net
>>325
積載量だけならcombizが遥かに上だけどな。
ステップ部が倍くらい広い。

327 :774RR:2018/05/09(水) 16:19:27.57 ID:wMRVUrPo.net
フロント積載

328 :774RR:2018/05/09(水) 16:29:39.69 ID:nEnxXejn.net
もう台湾機はいいって
ステップに物積むとか常用じゃないしさー

329 :774RR:2018/05/09(水) 16:53:54.16 ID:IO+D2BBs.net
前に近所の人がステップにケージに猫入れて動物病院連れていき、帰りに何かのはずみでゲージのふたが開き、猫は逃げ出し、数日間〜数ヵ月探したり貼り紙したりでも見つからず永遠のお別れになたからな〜。
ベンリィじゃなかった、リードか何かだったが。

330 :774RR:2018/05/09(水) 20:18:27.86 ID:kVPPyyrJ.net
アドベンチャーのチラシに乗せられて買ったが何だったんだあれ
箱だ籠だと騒ぐが箱載せなきゃメットも収納できないやないか
後続距離と尻にやさしいシートはいいがモンキーに代えるか思案ちゅうや

331 :774RR:2018/05/09(水) 20:51:16.75 ID:R/nA6ckI.net
これ欲しい
https://i.imgur.com/Yx3Fict.jpg

332 :774RR:2018/05/09(水) 21:16:51.33 ID:KEsZhS/7.net
>>330
成程、メットインがデフォって感覚だとそういう感想になるわなあ
道理で>>253みたいなの出てこない訳だ

>>331
この潔さには惹かれるけど日本の交通事情では許してもらえないと思う

333 :774RR:2018/05/09(水) 21:22:44.06 ID:OV7Yz8Su.net
>>330
そういう人は多いかもしれんがパンフとか見たら買う前にオプション無いのわかるだろw

334 :774RR:2018/05/09(水) 22:30:42.48 ID:oxnaDHjN.net
>>96です。
GWに原付貧乏一人旅第二弾行ってきました。
1日目、名古屋知人宅泊。
2日目、敦賀半島原発巡り、三方五湖、気比神社、テント泊。
3日目、永平寺、東尋坊、テント泊。
4日目、恐竜博物館、九頭竜ダム、郡上八幡、名古屋知人宅泊。
5日目、帰宅。
以上810Kmの旅でした。
近くリコール予定。

335 :774RR:2018/05/09(水) 23:35:16.05 ID:ZHpelyvm.net
50か
漢だ

336 :774RR:2018/05/10(木) 16:35:57.47 ID:EoDyzWAP.net
>>331
バッと見で右脇にトランペットを吊るしてんのかとオモタ。
変なガードだな。

337 :774RR:2018/05/10(木) 17:50:43.96 ID:J9AaLmAe.net
>>330
モンキーにもメットイン無いぞw

338 :774RR:2018/05/10(木) 18:11:04.30 ID:sd7pmkGT.net
ちょっとワイルドな見た目の機種が好みなんだろ

339 :774RR:2018/05/10(木) 20:52:38.49 ID:QvvYNjz7.net
PS125発売祈願!
ホンダに届け

340 :774RR:2018/05/10(木) 23:09:58.99 ID:uFF5ry4/.net
リアルに PS125 出ても
ベンリィや PS250 とも似ていない
ズーマーXとか b'ws みたいな原2になりそう

341 :774RR:2018/05/11(金) 21:30:43.65 ID:HvnQf/ex.net
贅沢は言わないのよ
ベンリィよりちょっとホイールベースを伸ばして
デュアルヘッドライトにして
全体をちょいとミリタリーデザインにして
背もたれをつけてくれればいいだけ

342 :774RR:2018/05/12(土) 01:03:58.68 ID:noo11Vzz.net
PS125よりモトラ125がいい

343 :774RR:2018/05/12(土) 07:46:37.56 ID:DVG6Bo5X.net
高速に問題なく乗れるベンリィがあれば最強なのに

344 :774RR:2018/05/12(土) 11:25:56.74 ID:x2V7neXZ.net
ここで颯爽と復活するスーパーモレ(バーグマン200エンジン)を

345 :774RR:2018/05/12(土) 14:36:23.75 ID:Kf2KeS0Z.net
ケッテンクラート出してくれ

346 :774RR:2018/05/12(土) 23:46:09.86 ID:myb+XlwQ.net
間違えてベンリィ110で保土ヶ谷バイパスひと区間だけ走ってしまった。
二度としないけど、魅力的に快適でした。

347 :774RR:2018/05/12(土) 23:58:37.58 ID:myb+XlwQ.net
連投スマソ、そんなドジな59歳の漏れだが、昔は500ss乗ってたし、RX7sa22c13bペリ乗ってました。

348 :774RR:2018/05/13(日) 05:41:41.79 ID:Rnv2q84j.net
pcx150のエンジンでベンリィ150出して欲しい
フロントはディスクブレーキでさ、ホイールは14インチでお願いします

349 :774RR:2018/05/13(日) 06:34:08.17 ID:L1sgsjVM.net
前から言われてるが、積雪時も使われるビジネス車でディスクは無理
まぁ150の時点で配達車ではないだろうが

350 :774RR:2018/05/13(日) 07:07:40.60 ID:XXpcxFwe.net
オレはホンダでもヤマハでも構わんが50だけ残ってくれればいい
理想的なのはフットブレーキは馴染めないので
両ハンドブレーキ仕様でフロントバスケットとリアデカキャリア仕様

351 :774RR:2018/05/13(日) 08:00:30.96 ID:4qG6SEGH.net
いい加減小型2輪免許くらい取りなさいよ

352 :774RR:2018/05/13(日) 09:44:07.71 ID:Nz58lm/y.net
PCX150 と PS250 を掛け合わせた様な車種は需要あると思うんだけどね
150cc で積載はベンリィと同程度、タンク12Lシート下スペースなし
名称も PSX-150 でなんかカッコ良いじゃん
微妙にソニーのゲーム機っぽい名前だが

353 :774RR:2018/05/13(日) 10:45:50.91 ID:c9k8C3Eo.net
政府も原付二種の免許緩和、二輪の駐車違反の緩和という方向で動いてるから、10年以内くらいで軽便な移動・輸送手段としてベンリィ的なバイクの市場も盛り上がってくるんじゃないかな。

そうすればPCX150みたいに軽二輪ベンリィ的なバイクの登場も現実的になってくる。自分もいい年齢になってるから、10年早くやってほしかったが・・・

354 :774RR:2018/05/13(日) 11:25:35.02 ID:8Ox+Ly/6.net
>>353
駐車場問題はなんとかしてほしいな
免許は難易度さげたat教習必須にして、普通免許に付与はやめてほしい。
車の教習で自転車のれないのですとかいうと原付教習の時間は見てるだけでOKというところがほとんどだし

355 :774RR:2018/05/13(日) 12:06:58.73 ID:4qG6SEGH.net
どっちみち50売れなくなってるんだし普免から50取り上げちゃえばいいのさw

356 :774RR:2018/05/13(日) 13:00:45.04 ID:Z4IUwjhS.net
ケツポジで突き上げ感が違うことが分かった
前側に浅く座ると許容範囲、後ろに深く座るとボディブロー、箱を背もたれにするとさらに倍

357 :774RR:2018/05/13(日) 15:52:36.12 ID:Nz58lm/y.net
背中を箱に付けると
リアサスが吸収した衝撃が間接的に背中に当たるから
揺れるよね
それでも悪路だと背中を箱に密着させた方が安定する

358 :774RR:2018/05/13(日) 19:04:15.19 ID:l0meUu19.net
体重の違いかも
俺は砂利道だとシート前端に座るほうが楽だ

359 :774RR:2018/05/13(日) 20:23:35.82 ID:uTeNudyb.net
車間詰めてくるウザいクルマを引き込むときは、必然的に前寄りに座るな。
フロント荷重のまま一瞬ブレーキでカーブに入っても、ちゃんと曲がってくれる。
「配達バイクがぁ…」ってナメてたクルマが、思い切り対向にはみ出してる(右カーブなら急ブレーキする)のをミラー越しに呆れるだけ。
ええ、ベンリィでやるこっちゃないですわな、ハハ…。

360 :774RR:2018/05/14(月) 06:47:00.97 ID:GGJSSWYy.net
悪路はステップに力いれてケツ浮かし気味にするけどね〜

361 :774RR:2018/05/17(木) 17:42:28.67 ID:8uNoQza/.net
https://shop.r10s.jp/global-moto/cabinet/10/0ss-ke-sb1-cl.jpg
一七式

362 :774RR:2018/05/17(木) 21:34:38.88 ID:ugdTHR36.net
箱の名は?

363 :774RR:2018/05/19(土) 02:36:30.11 ID:IAYRaXFi.net
一七式特殊荷箱(中)
25,890円

364 :774RR:2018/05/19(土) 19:23:06.70 ID:GlM0J9IB.net
ありがとう
容量は物足りないが良い箱だな

365 :774RR:2018/05/19(土) 19:35:16.26 ID:FmWviAZj.net
彼氏がこれ買ったから江ノ島ドライブ連れて行かれたけど、後ろ席、スポンジ無しのブラッチック剥き出しで最悪。
後ろ席用ペダル有るけど、今までの後ろ席でダントツ最低。
トラックの荷台より悪くてダンプの荷台並み。

366 :774RR:2018/05/19(土) 19:47:20.37 ID:8E6AjEY0.net
なんでクッションを敷かないのか

367 :sage:2018/05/19(土) 20:19:39.79 ID:dkho2fvm.net
>トラックの荷台より悪くてダンプの荷台並み。
トラックの荷台とダンプの荷台に乗ったことがあるのだな?

彼氏はそうゆうプレイを楽しんでいるじゃないか。

368 :774RR:2018/05/19(土) 22:58:54.33 ID:GlM0J9IB.net
作り込みが甘い雑な点も加味してもネタとしては30点

369 :774RR:2018/05/20(日) 13:01:04.66 ID:f0iP4gaR.net
>>322
久々にこのスレ見に来たがまだ楽天リボくんがネタにされててワロタ

370 :774RR:2018/05/20(日) 18:58:55.64 ID:cXv+d4zV.net
次期共同開発は
リアサス2本とリアタイヤ12インチにしてくれ
タンク容量は半分で十分

371 :774RR:2018/05/20(日) 19:41:54.21 ID:8p+ZICep.net
カブスレ行けよボケ

372 :774RR:2018/05/22(火) 14:28:07.27 ID:wK5syd28.net
荷台側のボテッとしたところまで燃料タンク伸ばして15Lタンク希望

373 :774RR:2018/05/22(火) 16:06:10.74 ID:dtAMWvEp.net
転倒即炎上

374 :774RR:2018/05/22(火) 16:20:43.94 ID:M8ogelmB.net
ガソリン高くなってきてるからなあ
ま、切実なら5リットルの携行缶積載すればいいだけの話
できない筈がない

375 :774RR:2018/05/22(火) 19:13:40.99 ID:fgYoULoX.net
むしろタンクローリー仕様が欲しい

376 :774RR:2018/05/23(水) 09:15:15.21 ID:1AW9vvGu.net
50cc 125cc 150cc

377 :774RR:2018/05/23(水) 09:33:17.29 ID:NfG8eDcp.net
俺もベンリィ150が欲しいけど今の車体サイズじゃ無理だなと思う

PCXとかトリシティは125と150で車体を共有してるけど、ベンリィは50と110で車体を共有してるからな

荷物の積める軽二輪が欲しいなら現実的には情報の多いカブをボアアップしてもらうか
PCX150あたりのシートを改造してもらうかだろうなあ

ボアアップも原二→軽二輪の場合はハードル高いみたいだけどな

378 :774RR:2018/05/23(水) 11:49:56.42 ID:gOjJILKb.net
一人乗りで積載に特化したPCXが出ればいいんだけどねー

379 :774RR:2018/05/23(水) 12:12:01.57 ID:JTX574zN.net
積載に特化したトリシティが欲しい

380 :774RR:2018/05/23(水) 13:37:14.52 ID:8Ngxa0o2.net
並行か沖縄でコムビス150買うのがベスト。最高速は110km,広大なフロア。ベンリィ以上の荷台の広さ。
頑強なフロントキャリアベース。

タンクが小さいのだけが残念。

381 :774RR:2018/05/23(水) 14:14:24.33 ID:4wJrs3UH.net
デザインも残念

382 :774RR:2018/05/23(水) 15:26:51.05 ID:D9m7SFVr.net
タンクちっさいのはいらねーんだよ

383 :774RR:2018/05/23(水) 20:59:06.92 ID:AHuUT1T7.net
タンクと積載だけが重要。
150ccくらいならリア2輪が良いのかな?
ミゼットU程度の荷台欲しいな、タンクは20Lあれば良い。

384 :774RR:2018/05/24(木) 02:55:26.71 ID:ItmL2vrx.net
ヤンマーと共同でケッテンクラート作ってくれ

385 :774RR:2018/05/24(木) 08:14:34.24 ID:aqwLbkqu.net
ケッテンクラート良いなw
普通に登録できたら遊び用に欲しい
燃費は期待しないけど...

携行缶使えば?という人もいるけど、それだと夜間入れられるスタンドが200km圏内にない糞田舎なんで...
それに一回で10L越えてくれれば、まとめ値引きも効いて安いんですよ
いや、20L位の携行缶を積めるスペースがを作れば良いのか?

386 :774RR:2018/05/24(木) 08:34:07.08 ID:MJyGEhlJ.net
10Lの縦長の携行缶をパニアにするのよ!

387 :774RR:2018/05/24(木) 08:39:01.51 ID:AAIiz06Z.net
飛行機の増槽みたいだなw
ストライクベンリィか

388 :774RR:2018/05/24(木) 09:03:39.42 ID:dH8AX9W1.net
自転車より便利だからベンリィ
ベンリィって身も蓋も無いネーミングセンスが好きなんだよ
かっこ良くはないけど、何処か憎めない響きがある
実際、便利だしな

389 :774RR:2018/05/24(木) 11:34:06.42 ID:qaNMEl3d.net
>>387
サイドから大型バッグぶら下げて走ってた時は、ベンリィ・ボマーと名付けて悦に入ってた
信号が変わって発進する時のテーマ曲はDANGER ZONE

もちろんバッグぶら下げてる以外は脳内での話だ

390 :774RR:2018/05/24(木) 12:17:08.30 ID:X5uwrQ5C.net
便利なベンリィよりも利便性のリーベンのほうがかっこ良い

391 :774RR:2018/05/24(木) 12:21:03.00 ID:PJTC9ZmM.net
日本=リーベン
日本人=リーベンレン
小日本=シャオリーベン
日本鬼子=リーベンクイズ

392 :774RR:2018/05/25(金) 07:47:25.25 ID:Yw9yiIhV.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51qt4bD-oNL._SX355_.jpg
ケイユン
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/519KeTjaoEL._SX355_.jpg
R-SPACE
このどちらか買ってリアシートつけようと思ってるんですがリアシートって売ってますかね?

393 :774RR:2018/05/25(金) 08:16:20.97 ID:cnkEMaGI.net
>>392
ベンリィ用のピリオンシートがあるけど
そのキャリアと併設できるかどうか分からない

現行モデルになって荷台形状が変わったから
ピリオンシートが付けられないかもしれない

394 :774RR:2018/05/25(金) 08:18:04.16 ID:YkKnFDv5.net
メーカー純正のピリオンシートをパーツとしてバイク屋で頼める

395 :774RR:2018/05/25(金) 08:19:29.54 ID:YkKnFDv5.net
先にピリオンシート買ってホムセンでトップボックスに合いそうなステー探せばヨロシ
キャリアいらんでしょ

396 :774RR:2018/05/25(金) 08:37:43.58 ID:cnkEMaGI.net
着脱式のトップケース使うなら既成キャリアのほうがいいかも

397 :774RR:2018/05/25(金) 09:01:27.84 ID:Yw9yiIhV.net
みなさんご意見ありがと
今のオプションカタログにピリオンシート載ってないから付かないかもね

398 :774RR:2018/05/25(金) 09:26:28.40 ID:iKqEQkHg.net
カタログには初期型の時から載ってないと思う

399 :774RR:2018/05/25(金) 10:29:58.27 ID:jC36+DSd.net
これではダメなのか
https://item.rakuten.co.jp/jline/10005287/
https://shop.r10s.jp/jline/cabinet/maker/rspace_accessory/rzn-acc-001_01.jpg

400 :774RR:2018/05/25(金) 17:31:28.16 ID:WO8VoCuZ.net
新車装着のユアサバッテリー、台湾製だからどうかと思ってたけど既に6年目
元々セルの回りがちょっと重いから分かり難いけど、今の所劣化の気配感じず何年持つのか

401 :774RR:2018/05/26(土) 18:49:50.23 ID:1yNXtuhl.net
標準の密閉式でも年に1〜2度補水すると長持ちするよな

402 :774RR:2018/05/26(土) 21:14:20.75 ID:1DaayYE1.net
新車装着のユアサは中国製なはず。
もしも本当に台湾製なら、誰かが勝手に付け替えたのだと思われ。

横置きだから、ジェル仕様のを買わないと極端に寿命が短くなるよ。
よくよく見ると、YTX7L-BSも各メーカー2種類ずつある。

403 :774RR:2018/05/26(土) 21:36:11.72 ID:7zWCl9IG.net
キャリアと同じメーカーであるなんて気づかなかった
皆さんありがとー

404 :774RR:2018/05/27(日) 07:27:39.98 ID:Wj4SvrZ5.net
>>402
良く見ると順徳区製だった。他の台湾製と勘違いしてた
DONOTOPENのフタ付き仕様で、自分とこもそのフタ開けて水足してる
カブもギアも店のバイクは全部水足してるけど、ホッタラカシより劣化が緩やかで長持ちしてるみたい

405 :774RR:2018/05/27(日) 15:02:46.57 ID:mxeOq0ss.net
横置き装着なのに補水が必要な開放型がついてる?
ご冗談でしょう?
ブリーザーはどこへ出るんだ?

406 :774RR:2018/05/28(月) 05:41:47.50 ID:jdujpahQ.net
補水が必要な開放型ではなく、開けるなと書かれたフタが有って物理的にそのフタは開けられるし、再度閉められる
で、液が蒸発する前にそのフタを開けて極板が浸かる程度に補水。この程度なら倒立でも液漏れなく長持ちしてる
そんなバッテリーが新車に装着されてて、少なくともウチの110と現行50はそのタイプで完全密閉バッテリーではなかった

407 :774RR:2018/05/28(月) 20:37:55.19 ID:0lVTcaUW.net
>>401

密閉なのに開けていいの?

408 :Kawasaki Ninja250/250R/300 part 178:2018/05/28(月) 21:34:42.31 ID:DE7IhW4a.net
日本国内では2008年4月5日にデビューした、250ccクラスのスポーツモデルです。
細かいことはテンプレとコピペの項をご覧ください。

【Ninja 250/250R/300スレの掟】
・規制前のマシンと単純比較しないこと(環境ハンデはでかいです)
・希望や要望をどんどん書いてカワサキやパーツメーカーの人に読んでもらおう!
・無事納車された方々、事故には気をつけましょう。
・前スレを埋めてからどうぞ。
・次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。立てられない場合、レス番を指定してください。

※次スレを立てる時は本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿れてください。
※半コテ、コテハンに構うのはほどほどに、荒らしに反応するのも荒らし。

■カタログページ
http://www.kawasaki-...com/model/ninja250r/
http://www.kawasaki-....com/model/ninja250/

■Ninja250R情報まとめwiki
http://www7.atwiki.jp/ninja250/
■Ninja250Rまとめブログ
http://two-island.com/blog/ninja250r

409 :774RR:2018/05/28(月) 21:35:35.12 ID:j1nX0F4/.net
そもそも新車ならバッテリーやミラー、小金具類は添付品として黙っていても付いてくるものだ。
ショップでは納車整備として補充電までしてから車体に組み付ける。
それを使わずにわざわざ同等品(メーカー保証は受けられない)を別買いするワケが解らんね。
純正品はどこへ行ったんでしょう?

410 :774RR:2018/05/28(月) 21:41:53.56 ID:GtuPUbnx.net
>>409

バッテリーを変えたってことじゃなくて、純正の密閉型バッテリーに補水してるってことでしょ?
それが必要なことなのか知らないけど(むしろフタ開けたら密閉に悪影響なんじゃって気はする)

411 :774RR:2018/05/28(月) 21:44:47.23 ID:bHrbqFri.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

412 :774RR:2018/05/28(月) 22:13:55.66 ID:j1nX0F4/.net
>>410
>>406は「そんなバッテリーが付いてて」&「完全密閉ではない」と書いてるんだから本来の純正ではないんだよ。
密閉型は電解液を入れたらプラハンマーで叩いて閉めるフタだもの。
処分するまで開けないのがセオリーですわな。

413 :774RR:2018/05/28(月) 22:37:24.07 ID:VNlY3D+/.net
>>412
初めに「注液」してから使うタイプの新品バッテリーのことと混同してる
今までの話は密閉式バッテリーを無理やりこじ開けて「補水」して延命させるって話

「MFバッテリー 補水」でググるとやってる人はいるようだが
普通は3年か4年もつし、リスクを負ってまで節約するほどの額でもないと思うが
お金は大事だし実験的好奇心も人のサガ

414 :774RR:2018/05/28(月) 23:36:59.74 ID:qrfL1goi.net
MFバッテリーには2種類あって、セルフで電解液を入れてセルフで
密閉してから使い始めるのと、工場出荷時にすでに密閉されてくるのとがあり、
後者は開けることができない。

415 :774RR:2018/05/28(月) 23:47:59.89 ID:j1nX0F4/.net
>>413
ん?
もう一度書くが>>406氏は「完全密閉ではない」と書いている。
新車に、ともある。
これだけで社外品なのは解るだろう。
だからこそなぜ新車時にそんな別物を載せるのか不思議なだけなんだが…。

416 :774RR:2018/05/28(月) 23:55:02.79 ID:VNlY3D+/.net
ベンリィの純正装着バッテリーってどうなってたっけ
小蓋みたいなのあったか、一体蓋だったか
まー補水してまで使わんけど

ホムセンに売ってる液入りバッテリーは店でたまに充電してるってことなのかな

417 :774RR:2018/05/29(火) 00:13:44.53 ID:nwOkCcW7.net
>>415
ん?
ショップが売るときに注液型のバッテリー装着してるじゃないかな
在庫で保管してるものまで定期的に充電するの面倒だから

メーカーは液が揮発しないように「完全密閉」を謳ってる
ユーザーは無理やり開けて「開けられたから完全密閉ではない」という
そういう相互じゃね?

418 :774RR:2018/05/29(火) 05:32:18.05 ID:xlttBSKG.net
2000円も出せばそこそこの買えるのにまだ続けるんか

419 :774RR:2018/05/29(火) 05:44:01.59 ID:CTLCNaxN.net
バッテリ、いつの間にかメッチャ安くなってたのね
このタイプ、下手すりゃ諭吉が飛んでく位だと認識してたから正直驚いてる
品質大丈夫なのかなあ

420 :774RR:2018/05/29(火) 06:44:25.20 ID:jpUT6vvE.net
こじ開けても元に戻せるタイプと、こじ開けると壊れて元に戻らんタイプが有るからな
どっちも密閉式として流通してるから話がややこしくなってるのだ

又たかが安いバッテリ如きで延命なんて、と言う人も居るが商用で台数を抱えると自社でセコイ整備する事も多いぞ、4輪でも
とにかく1円でも安く維持する為、空いた時間に自らが汗をかく。って訳だ

421 :774RR:2018/05/29(火) 08:37:16.89 ID:yP14+pBR.net
我流整備で寿命縮めてるようにしか見えん

422 :774RR:2018/05/29(火) 09:33:17.96 ID:nwOkCcW7.net
2ちゃん一般論ではバイクに乗る時点で自殺志願者らしいぞ

423 :774RR:2018/05/29(火) 16:39:54.46 ID:qbsDWp/Z.net
どう生きるかって事はすなわち、どう死ぬかってこと
どう死ぬかかって事はすなわち、どう生きるかってこと
あの世には何も持って行けないから、せめて生きている間の
荷物ぐらいベンリィに載せて走りたいだけ

424 :774RR:2018/05/30(水) 12:07:14.30 ID:F4Qs8UtI.net
電極が液に浸かるくらいひたひたに補充って、意味はわかるし
気持ちもわかるけど、そもそもそれを横に置くんだから、
電極の上になる部分は液に浸からなくなってしまうわけよ。
横置きか斜め置きで使われることがわかっているバッテリーは
そもそも初めから作りが違うから、無理やりこじ開けて保水するのも
安いバッテリーに買い替えて使うことも、あまり意味がない行動。

425 :774RR:2018/05/30(水) 12:25:47.80 ID:UXL2WzGs.net
なんつか、貧乏人てホント惨めだよな

426 :774RR:2018/05/30(水) 12:55:27.20 ID:L4paeMrF.net
安スクータースレで何言ってんの?

427 :774RR:2018/05/30(水) 13:21:55.36 ID:zr1WBFoL.net
実際それで問題なく長持ちしてると言う配達屋が居るのだから、それはそれでいいのではないか
他人に強制してる訳でなく、外野がどうこう言わなくても

428 :774RR:2018/05/30(水) 18:43:13.12 ID:to9knZKp.net
>>426
装備は簡素極まりないけどけして安物とは思えんな。
かつて2STリード100に乗ってたが、ベンリィが20kg以上重いのにまず驚かされたわ。
この排気量クラスにしては造りが頑丈ってことで長く使える期待をしてるよ。
アドVあたりのプレスでなく、キャストホイールってのも剛健性の表れですな。

429 :774RR:2018/05/30(水) 19:59:44.66 ID:u1cmJ/7x.net
ベンリィはコスパが良くて作りが安っぽいだけで
決して安物ではないし、むしろスペックを考えると
同クラスのスクーターより高いので高級品である

430 :774RR:2018/05/30(水) 20:08:50.37 ID:L4paeMrF.net
高級機(笑)
PCXスレに貼ってくるわ(*´ω`*)

431 :774RR:2018/05/30(水) 21:22:31.85 ID:Zvk2gSG5.net
高級機=PCXなのか?

432 :774RR:2018/05/30(水) 21:52:02.06 ID:uVJh2BVM.net
ベンリィは好きだけどお世辞にも高級とは思わんなw
前後輪弱々しいドラムブレーキとかクソもっさりの加速とかまあ、貧乏くさい
所詮中華機だなーと思う

433 :774RR:2018/05/30(水) 21:56:02.91 ID:3zvTrqYX.net
実用品として津々浦々に普及し、量産効果により高いコストパフォーマンスを発揮…することは特にないベンリィ

434 :774RR:2018/05/30(水) 22:45:18.35 ID:odfciSXo.net
前々から何度も言われているがベンリィスレには生活のため仕方なくベンリィに乗ってる配達屋と
多数あるバイクの中からミニマムツアラーとしてあえてベンリィを選んだ趣味人の二極に分かれてるからなあ

435 :774RR:2018/05/30(水) 22:48:22.82 ID:AQ5XRsh/.net
俺みたく、本当はリード125買うはずが、近所の人がベンリィ110買って900Km走っただけで脳梗塞で倒れたから10万で買えたから乗ってますってのもいます。

436 :774RR:2018/05/30(水) 23:40:12.65 ID:y07MH9+T.net
ベンリー(初期型50)は指名買いではなかったがいまでは気に入ってる
配達用途でカブに代わるバイクだとの認識はあったが
特に興味は無くあの日までは完全にスルーの存在だった

近所にあるリサイクルショップに走行距離5000キロ程度
しばらく放置されたらしく、エンジン始動不可、ジャンク、補償無しと書かれた
ベンリー初期型50が2万で売ってたので
安いし直らなくてもレストアごっこで、バラしていじって遊べんで、
最後はオクにでも流せばイイかなと連れて帰った

とりあえず分解する前にエンジンの始動を試みるとオイルは綺麗、ガソリンも臭くない
キックが下に踏み込んだ状態で固着してたのでバラしてグリスアップ
キックしたらエンジンが掛かった!
さらにセルの不動の原因を調べると、たんなるセルボタンの接触不良だった
(スプレー式接点復活剤吹いたら復活)
不動で放置されたと聞いたが、原因はキックの固着とスイッチの接触不良
たしかに合わせ技だと不動車両だよね

運命の出会いから二年経つがオイル交換だけでそろそろ1万キロで絶好調
バッテリーもタイヤもブレーキも替えてないがプラグや駆動系ぐらい見てやるかな

437 :774RR:2018/05/31(木) 09:19:35.98 ID:5PHg0SSd.net
バイクを弄れるからこそだろうけど、掘り出し物だな

438 :774RR:2018/05/31(木) 11:49:28.60 ID:GtSw4e9N.net
でも50ccじゃな

439 :774RR:2018/05/31(木) 12:04:13.91 ID:nbV+48Ct.net
確かに50は要らんな
あ、でも部品は結構使い回せるかw
値段的にはいいかも

440 :774RR:2018/05/31(木) 13:08:43.99 ID:H+nzE5y2.net
>>436
2万は激安だな

そういや俺の初期型110もスイッチの接触不良になったことあるわ
バイク屋によるとホンダだと珍しくないみたいね

441 :774RR:2018/05/31(木) 15:17:18.53 ID:Pog6xvnz.net
ID変わってると思うが436です
駅近の駐輪場が50でないと置けないから110ではダメなんだ
他にも125やカブ90など黄色やピンクナンバーのバイクは複数あるし
以前駐輪場にカブ90置いたら警告の張り紙されてしまった
駅までや銀行、コンビニなど近場の足にには50で充分

442 :774RR:2018/05/31(木) 16:47:23.54 ID:H+nzE5y2.net
駅前の駐輪場は90までとかいう誰得制限があって、ベンリィ110を停めてたら警告の紙貼られたわw

まあ駐輪場改修後は125cc未満まで、に変更されて助かってるけどな。

443 :774RR:2018/05/31(木) 19:08:53.21 ID:MqaMJMiz.net
尻の幅が割とあってさらに箱がついてて物理的に停められない
駐車場は50までで、ほぼピンクナンバーしかいない

444 :774RR:2018/05/31(木) 19:26:25.71 ID:QSXxK4+Y.net
結局50で済むとこはみんな電動自転車。
そりゃヤマハがホンダの代理店になり下がる訳だよ
もう50なんていらんのさ

445 :774RR:2018/05/31(木) 20:59:20.18 ID:5PHg0SSd.net
配達に利用している人と個人で使っている人とでは
ベンリィの評価が分かれる話があったけど
町の配達車を見ると前後新聞スペースで既に積載を使い切っているから
それでベンリィのメリットを感じるのも難しいよね
配達では「積む」は当たり前の話だからな
箱も載せられる訳ではないし、航続距離も1日の配達単位で数えるから
給油のタイミングによってはギアに対して大きなメリットでもないのかも知れない

446 :774RR:2018/05/31(木) 21:39:37.23 ID:uPthM9OY.net
まあ、うちは日本蕎麦屋だからブンヤさんとはまた違いますね。

447 :774RR:2018/06/01(金) 06:42:59.82 ID:A3SrTIQv.net
>>442
自分の地域も4〜5年前までは原1までだった。
なんでも行き付けショップのクラブOBにあたるお方(たまに顔を合わせてた)が自治体に働きかけて拡大できたそうだ。
税金は違っても駐輪料金には区別無し!
お陰様で今や定期利用約50台の4割ほどは原2ナンバー、かつ原1&2を合わせた3割は行き付けのお客様ww
でもベンリィはまったく自分の1台だけなんだな、はは。

448 :774RR:2018/06/01(金) 16:07:35.30 ID:GmVI731t.net
ユーチューブでなぜか韓国人がやたらとベンリィ110走行動画アップしまくってる
韓国で売れてるのかな

「benly110」で検索するとごろごろ出てくる
https://youtu.be/nESnHQStqgk
https://youtu.be/VDE9FCWP7b8
https://youtu.be/I1PQUlCHZiA
https://youtu.be/bkFNGvenAvA
https://youtu.be/9okLmLGvYJU

もし海外の人気車なら長期で生産継続されて将来パーツに困らずに済むなぁと淡い期待

449 :774RR:2018/06/01(金) 16:48:41.38 ID:b5/QmNGr.net
>>436
連れて帰った方法が知りたい
まさか、手押し?

450 :774RR:2018/06/01(金) 17:03:31.98 ID:cyZdA2p9.net
>>448
韓国では大人気らしいよ
カスタムパーツも豊富に流通してるし、カッコいいカスタムしてるベンリィも多い
なぜ韓国人のハートを掴んだのかサッパリ分からんが

451 :774RR:2018/06/01(金) 17:21:52.77 ID:Dk9z1Q7E.net
>>450
やっぱり韓国で人気あるんですかベンリィ
このまま長く生産続けて欲しい
しかし似たようなビジネスバイクのギア、タクトやカブはロシア人がよく動画アップしてるけど韓国発のギア動画は見た記憶ないんだよな
なぜベンリィ110だけピンポイントで人気出たんだろう・・・謎過ぎる

452 :774RR:2018/06/01(金) 17:42:02.53 ID:Pat578Gy.net
韓国では丸目がブーム

453 :774RR:2018/06/01(金) 17:57:18.30 ID:m8fS49jY.net
>>449
歩いて20分ぐらいのところだし
押して帰ってきたよ

454 :774RR:2018/06/01(金) 19:52:12.95 ID:8panC/DN.net
韓国で人気が出た理由かぁ、なんだろうね
台湾では国内の優秀なメーカーが多いし
シティコムの後継機種もあるからベンリィは売れない
一方、韓国って二輪車自体がそんなに人気無いから
手軽で使い勝手も良いベンリィに需要があったのかも
一応ホンダのブランド力の影響もあったのかな
何はともあれこの動き、世界に広がって欲しいね
オーストラリアでも一応売られているんだけど
あの大陸で旅するにはベンリィでは貧弱過ぎるんだろうな

455 :774RR:2018/06/01(金) 21:47:56.76 ID:WhWAPjde.net
ベンリィでダメなら他の機種じゃガス欠しまくりだろ

456 :774RR:2018/06/01(金) 22:25:06.92 ID:G8hRmNYl.net
大陸をバイクで旅するなんて人はどの国でも相当奇特な人だろうし、もっとでかいツアラーやクルーザー使うだろうし、ベンリィみたいなのは都市部でのピザ配達用とかじゃないのか
日本みたいに原付一台で端から端まで割と気軽に行くという発想は無い

457 :774RR:2018/06/01(金) 22:59:50.88 ID:8panC/DN.net
ベンリィでは貧弱過ぎる、と言う発言は語弊があったな訂正するよ
オーストラリアは過酷過ぎる
相当頑丈な乗り物じゃないと旅が出来ない国だと思う

逆に原付でもそこそこ周れて、それなりに変化に富んでいる日本は
バイク乗りにとっては恵まれた国だと思うよ

458 :774RR:2018/06/02(土) 09:38:57.89 ID:Vu/h56Xu.net
ベンリィでツーリングしてると、オンロード特化バイクだと思うからな
何度も言われてるが積載と航続にステ全振りで、万能バイクからは程遠い存在だし。

韓国でベンリィがヒットしてるのってこんなところじゃないかなと思う

・経済発展していて道路の舗装率が高い
・しかし駐車場とかのQOL的な部分のインフラは追いついていない
・公共交通機関や配達サービスが未発達(日本の配達サービスは世界的に異常)
・晩婚化や未婚率が高く、独身世帯が多い

この条件下で使うにはベンリィは最強じゃないかなとおもう

459 :774RR:2018/06/02(土) 10:08:52.62 ID:js2+wmBQ.net
日本よりは趣味的需要が多いのかもしれんが
大人気とかヒットしてるとまで言えるのだろうか

460 :774RR:2018/06/02(土) 11:56:36.31 ID:gyB3q9Jy.net
考えすぎもほどほどにな。
文化も環境も異なる海外の動向がそんなに気になるもんかな。

461 :774RR:2018/06/02(土) 12:42:23.05 ID:TxtBXbUk.net
韓国では丸目がブーム。
ミニやビートル、911等やレトロカー等。
ベンリィは手頃だからなおさら。
ベトナムや台湾、タイあたりのカッコいい路線とは志向が違うのかな?

462 :774RR:2018/06/02(土) 16:16:20.45 ID:2PmwVSzH.net
韓国ではギアが販売されていないのかな?
だとするとそれもベンリィ人気の要員かもな

463 :774RR:2018/06/02(土) 16:30:44.82 ID:loCFPA8F.net
向こう一帯は荷物をアホほど積むから本領発揮ってとこだろ。何せ日本の軽トラ並みに仕事こなすからな

464 :774RR:2018/06/02(土) 16:39:32.27 ID:/0oLLztM.net
>>460
日本では単なるビジネス用バイクの一車種でしかない自分の愛車が
なぜか大勢の韓国人によってカスタムされて大量に動画UPされてるとなれば気にならないかね
ベンリィ110走行動画の9割ぐらい韓国じゃねえかってレベルだぞ

465 :774RR:2018/06/02(土) 18:02:13.17 ID:js2+wmBQ.net
ベンリィ動画で面白いのあるかな
ノイズだらけ、ブレブレ、漫然と走行してるだけで主旨不明なのが多すぎる

ベンリィと全く関係ないけど
https://www.youtube.com/watch?v=go1SymeH8g8
https://www.youtube.com/watch?v=f83Vw2GHhh8
https://www.youtube.com/watch?v=r2gQme2UIDE

466 :774RR:2018/06/02(土) 18:11:17.93 ID:js2+wmBQ.net
過酷な韓国
https://previews.agefotostock.com/previewimage/medibigoff/683a3bf22b61cdd11661e1a30fe7d3e4/b77-434265.jpg
https://sevenleagueboots.files.wordpress.com/2009/10/motorbike-pavement.jpg

467 :774RR:2018/06/02(土) 19:50:15.81 ID:2PmwVSzH.net
韓国のベンリィ動画見ると
皆思い思いにカスタムして楽しんでいる感じだな
日本では実用車だけど韓国では
ファッションバイクの側面もあるのか
嬉しい様な羨ましい様な

468 :774RR:2018/06/02(土) 22:49:10.81 ID:rClqmR1i.net
ベンリィ660って感じ?
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/

469 :774RR:2018/06/03(日) 23:36:17.97 ID:/18W9F0A.net
>>468
N-BOXとタンク容量同じだとすると航続距離までベンリィに並みなのかも知らんな

470 :774RR:2018/06/06(水) 18:01:04.58 ID:2tKdlVSo.net
>>448
それらの動画で、韓国の車のウィンカーの出し方が興味深かった
脇道から本線に右折で進入するのに、なぜか左のウィンカーを出している
これが韓国の道交法に則ったやり方なんだろうか

471 :774RR:2018/06/06(水) 18:39:14.53 ID:KARPah4m.net
最新版のプロだとメーター前面にLEDのポジ球が付いてるんだな。
灯火類が低いから被視認性を考えるとスタンダードにもあった方がいい装備だと思った。

472 :774RR:2018/06/06(水) 21:46:05.56 ID:GAYyj6oh.net
ポジショニングライトはヘッドライトより上でも問題ないけど
フォグランプはヘッドライトより上だとまずいんだよね?
フォグランプとヘッドライトの差ってのは光量なのかね?

473 :774RR:2018/06/06(水) 22:20:09.01 ID:3zohGvx7.net
あれ籠の中照らすためについてるって名目じゃなかったっけ

474 :774RR:2018/06/06(水) 22:27:36.67 ID:CrzuSgxi.net
原付二種は、「自動車」じゃないよね?
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_121_00.pdf

まず定義がされていないから、赤とオレンジ以外ならなんでもありなんじゃないかな
法律には意味があって決められてるんだろうから、一応自動車にも準拠した方が良いだろうけど
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=326M50000800067&openerCode=1#C

475 :774RR:2018/06/07(木) 00:19:16.51 ID:q8LVjL/+.net
>>474
免許区分では「小型自動二輪車」だけど、道路交通法の区分では「原動機付き自転車二種」で、管轄する役所によって分かれてるというのが現実。

476 :774RR:2018/06/07(木) 06:03:39.77 ID:xNqjs4Wb.net
お前らタイヤがツルツルでも気にしないのに、そんなどうでもいい法規は気にするんだなw
アホらし

477 :774RR:2018/06/07(木) 06:33:17.68 ID:Is32BARR.net
原付通行禁止の渋目陸橋や菅刈陸橋は原付二種通行できるらしい

478 :774RR:2018/06/07(木) 06:48:49.37 ID:+k6qcS1I.net
ガンガン使ってるが咎められたことないで
都心部で原2以上も規制されてるのは昭和通りの新橋地下道位でしょ

479 :774RR:2018/06/07(木) 06:53:48.52 ID:Jm30W/YG.net
>>478
あそこは二輪車通行禁止
しかも出口の脇でたまに白バイ待ってるw

480 :774RR:2018/06/07(木) 09:35:37.06 ID:TixA+2Ng.net
>>477
当たり前すぎる
レインボーブリッジも大井町の海底トンネルもベンリィ50じゃ通れない。
昭和通りのアンダーパスもそうだな。
レインボーブリッジ入口で一度躊躇してからわざわざ戻ってきて強引にレインボーブリッジ登り始めたズーマーに通行禁止伝えたらうるせぇ言われたわw
ホント50はゴミ

481 :774RR:2018/06/07(木) 11:02:25.66 ID:goVwWLco.net
水冷50速いね(´・ω・`)
もう2サイクルギアと加速性能変わらんレベルやん(´・ω・`)

482 :774RR:2018/06/07(木) 13:03:12.79 ID:Jm30W/YG.net
そりゃそうじゃよ
もうすぐ4サイクルギアになる車両じゃからの

483 :774RR:2018/06/07(木) 21:37:16.21 ID:CgJc6ttl.net
アイドリングがきかなくなった

484 :774RR:2018/06/07(木) 22:04:15.28 ID:B81/byHN.net
圧縮感あるかキックペダルで確認してみ

485 :774RR:2018/06/08(金) 04:35:53.38 ID:KTbhPxSi.net
先日の大雨時、110で出発直後にエンストした。
急に気温が低くなると駄目なのかね

486 :774RR:2018/06/08(金) 05:40:13.61 ID:+SwuPXom.net
うちのは雨だと出力低下にエンジンかかりが悪いので
どうもプラグコードから漏電しているぽいのでビニール袋巻きつけたら改善した

487 :774RR:2018/06/08(金) 07:02:28.32 ID:EqghTvjB.net
110はたまにエンストするよな。アクセルオフで減速〜停止、エンジンも停止。が多い
エンストまではいかなくとも、常にエンスト寸前って感じでエンジン回転が落ちる
FIのビジネスバイクでこれは情けない

488 :774RR:2018/06/08(金) 07:48:48.45 ID:zdelwKdt.net
アイドリングが安定しないときはバタフライバルブの汚れを疑う

489 :774RR:2018/06/08(金) 08:04:03.89 ID:pEsGRw4h.net
お前のだけだよ
どうせオイル交換とかもケチってるんだろう

490 :774RR:2018/06/08(金) 09:33:38.94 ID:1ii824pb.net
10万キロ超えてるけどアイドリングが不安定とかないよ。まあ、通勤用だから配達用だと話が違うのかもだが。
持病も半年に一度あるかないか程度だし1回の距離が長いからエンジン快調なのかもしれん

491 :774RR:2018/06/08(金) 09:34:39.46 ID:1ii824pb.net
110な。
ここ50の話が交じるからほんと煩雑なスレだよなー

492 :774RR:2018/06/08(金) 11:38:58.38 ID:PsFpXtqi.net
バイクだろうとクルマだろうと、エンジンは時々気合を入れてやらなきゃ快調さなんか維持できないよ。
これは昔から普遍だろう。
あと駐輪場ではドライスタートが実に多いな。
またがってからキュルタンタンタンダーッと走っちゃう。
そりゃ今どき何分も暖気するものじゃないが、メットをかぶるのと始動する順序を変えるだけでエンジンには全然優しいのにさ。

493 :774RR:2018/06/08(金) 12:41:52.27 ID:osxLvspJ.net
オイル交換したんだけど、ちょっと入れすぎて
ゲージの上限指示より5ミリぐらい上まで入ってる
あんまり気にしなくていいよね

494 :774RR:2018/06/08(金) 12:50:23.71 ID:fD+aOC8X.net
まぁリース屋も、評判は芳しくないと言ってるから、ビジネス業界では珍しくないかもな。ちなみに旧50の評判は最悪だとよ
メンテの頻度はベンリィに限って横着してる訳ではないのに、症状はベンリイのみ。ココが情けないところ
現行50でも、サスの上下動でメインハーネス断線する完成度だから、より古い110でエンスト位はご愛嬌だな

495 :774RR:2018/06/08(金) 13:08:28.39 ID:zdelwKdt.net
スクーターの場合は高回転にすると速度も上がってしまうし
鈍足なベンリィ110でも全開にすると80キロ以上出てかつ長い助走距離がいるから
環境によってはなかなかできない

それにインジェクション車だとカーボンが焼けるような温度になる前に
ガスを濃くして焼き付き防止する設定な気もする

496 :774RR:2018/06/08(金) 18:01:07.11 ID:YmJDwK76.net
エンストと始動不安定な場合は
添加剤入れるのも手だよ
フューエルワンとか601とか入れてると
エンストは起きなかった気がするし、掛かりが悪くても粘って始動したわ
コスト的には良く無いけどね

497 :774RR:2018/06/08(金) 18:15:38.41 ID:vha1AVDO.net
ツーリングいこうツーリング
信号少ない道を延々走って心もエンジン内部もリフレッシュだ

498 :497:2018/06/08(金) 20:00:40.79 ID:N8l0WIUg.net
などと書き捨てて買い物出たら右折信号待ちで持病食らった
先日180キロ通しで走ってきたばかりじゃないか

499 :774RR:2018/06/08(金) 20:36:29.41 ID:GCcT2YFu.net
持病?

500 :498:2018/06/08(金) 20:42:10.15 ID:p91wG5XT.net
モデム切れたからID変わちゃった
>>499
>>487参照
尚極端な低回転ってのは未体験
これ以外に走行後半端に冷えた状態になると再始動困難
て症状は経験してる
インジェクションの癖なんだろうけどね

501 :774RR:2018/06/08(金) 20:51:48.33 ID:p91wG5XT.net
そういや上で圧縮が、ってレスがあったけど温間時だとキックスッカスカでそれこそ圧縮抜けたのかとパニクりまくったこと思い出したぜw
で、慌てふためいて購入店に電話した際教えて貰った始動困難対処法

セル回しながらスロットルをゆーーっくりじわーーーっと開けていく
ダメなら繰り返す
連続でやるとバッテリによろしくないので適宜インターバルはあけること
キックでもやれる

ご参考まで

502 :774RR:2018/06/08(金) 20:54:28.59 ID:3LyQOOGX.net
走行後に始動しにくいのは時々ある
501が言うように、キャブ車を始動するような感じでアクセルちょっと開けると動く

503 :774RR:2018/06/08(金) 21:12:50.46 ID:Brn4o70+.net
めっちゃかからない時にアホみたいにガンガンキックしてたが五秒に一度キックするようにしたら四回くらいで始動するのでお試しあれ

504 :774RR:2018/06/08(金) 21:32:00.33 ID:YmJDwK76.net
>>502
これって確かマニュアルに書いてあるんだよな
掛かり難い時はスロットル少し開けてって
最初見た時インジェクションなのに?
って思ったけどね

505 :774RR:2018/06/08(金) 21:33:58.75 ID:YmJDwK76.net
キックして掛からないと
キーON時にも流れる、インジェクションの「ミューン」って小さい音だけが虚しく響くんだよな
キックしている時は大概焦っているので、あの「ミューン」って音に不安になる

506 :774RR:2018/06/08(金) 21:53:36.05 ID:p91wG5XT.net
>>504
えっ?……24ページに書いてあった(´・ω・`)
あの時のドキドキとパニックは何だったんだぁーーーー

折角だからマニュアル全部読みなおそう

507 :774RR:2018/06/09(土) 00:01:26.59 ID:wx5a8UhA.net
>>505
燃料ポンプの作動音だよ

508 :774RR:2018/06/09(土) 04:07:15.27 ID:R6JY4IqT.net
>>487
クラッチ修理したらその症状出なくなったよ

509 :774RR:2018/06/09(土) 08:59:51.77 ID:LGcw+iz+.net
>>493
いすゞか三菱の小型トラックでだけど5.5Lのエンジンに8.5Lか10L入れてクランクシール破裂させた人ならいる・・・

510 :774RR:2018/06/09(土) 11:57:25.98 ID:fFd+BLG6.net
兄のお下がりMBX50のミッションオイル給油口に2stオイルを溢れるまで注入したのを思い出す。

511 :774RR:2018/06/09(土) 17:04:18.54 ID:5GkNmmQd.net
アイドル不調はIACバルブ清掃で直ったような

512 :774RR:2018/06/09(土) 20:18:15.27 ID:wx5a8UhA.net
登坂の失速を回転数でカバーできないのがスクーターの欠点だよなあ
変速比固定できればブン回して登れるのに

513 :774RR:2018/06/09(土) 20:33:20.88 ID:7DhhqiNs.net
息子のフェイズにはそういう機能付いているらしい。

514 :774RR:2018/06/09(土) 22:53:32.59 ID:AVFQVQpr.net
フェイズとかフォルツァ、マジェやスカブも一時期こぞって
電子制御CVTやっていたけど、コスト的に合わなかったみたいだね
あれのオーバーホールが結構お金掛かるみたいね

515 :774RR:2018/06/10(日) 00:54:42.33 ID:nofe3cVj.net
登りはいいんだけど、下りで減速しすぎるとエンブレ効かなくなるのが怖い
ドラムブレーキだけで坂を下るのも不安なのでアクセルを一瞬煽ると急減速するし

516 :774RR:2018/06/10(日) 10:59:20.08 ID:1WVkb/SD.net
スクーターのプーリーは広がりと戻りをスプリングで押さえてるんだよね?
ならばサスのプリロード調整みたく機械的可変機能を持たせれば、変速モードができるはす。
電子制御もウェイトローラー入れ換えも不要なんだけどなあ。

517 :774RR:2018/06/10(日) 11:11:12.64 ID:XNGsc3Da.net
色々な所で新しい技術が生まれているけど
そろそろCVTの無段階変速にも新しいイノベーションが来ても良い頃だろうな
現状のCVTでそこそこ実用に耐えているからこそ需要が無いのかも知れないけど
今から技術的に頑張らないと、電動スクーターに対するアドバンテージが無くなって
しまうよ
それとも新しい技術に投資する市場じゃなくなっているのか

518 :774RR:2018/06/10(日) 11:25:16.93 ID:s1Kk1ma3.net
>>512−516
おまえらトルクカムの機能をなんだと思ってるんだ?(´・ω・`)

519 :774RR:2018/06/10(日) 14:07:03.75 ID:1WVkb/SD.net
>>518
無いと思っとるよ。
なんせ40キロ少々で上りにかかるともうおしまい。
追い付かれるクルマにジッとガマンの子にならざるをえない。
擦らない寝かせ方やブレーキングはウデでどうにもなったが、加速のウィークポイントだけはどうにもできないよ。

520 :774RR:2018/06/10(日) 14:52:04.17 ID:XNGsc3Da.net
加速が足りない時は心の中で叫ぶんだよ
「頑張れ、ベンリィ!頑張れ!頑張れ!」って
実際に声に出しても良いが、これを繰り返していると
ほんの少しだけ加速が良くなるよ
嘘みたいな本当じゃない話だよ

521 :774RR:2018/06/10(日) 14:58:49.33 ID:kzVpKdzW.net
配達で36000キロ超えて99パーはゴーストップの使い方で今もアイドリング超安定で驚くわ。キャブ車じゃメンテ無しでは考えられない気がしてる。
これだけで名車確定だわ

522 :774RR:2018/06/10(日) 15:02:01.09 ID:kzVpKdzW.net
あ、110ね

523 :774RR:2018/06/10(日) 21:30:08.99 ID:1snP9rCP.net
>>517
この価格帯じゃそういうのムリ

524 :774RR:2018/06/12(火) 21:48:19.41 ID:KxA7SdFr.net
まぁ加速の谷間はあるものの良く回るエンジンだな。
4ST単気筒なんて中型クラスしか知らないから、もっとビリビリ細かい振動が出るものと思ってた。

525 :774RR:2018/06/13(水) 12:34:39.36 ID:laR4RS1+.net
ベンリィのエンジンが褒められるなんて珍しい事もあるもんだ

526 :774RR:2018/06/14(木) 00:33:22.99 ID:cSmh6+RI.net
>>448
V-Strom250も韓国動画が多い
ベンリィも含め日本のバイク全般
売れてるんじゃないの

527 :774RR:2018/06/14(木) 06:05:44.33 ID:0LcuwqLj.net
マルチしつけえ。

528 :774RR:2018/06/15(金) 16:53:43.03 ID:RzcINhVN.net
>>515
下りでクラッチ切れたときは減速してからアクセル煽って繋がないと駆動系破損するよ
クラッチ切れそうな時はリアブレーキ掛けながら少しアクセル回すといいかも

529 :774RR:2018/06/15(金) 17:17:39.40 ID:x1IqN4Tm.net
そこまで乱暴なクラッチミートをベンリィで出来るとは思えないが、やったらやったでクラッチシューとベルト滑りで調整されて大したダメージにならないんじゃね

530 :774RR:2018/06/16(土) 16:15:34.46 ID:lESXLEAH.net
自分の110、ココで評判のタイプーリーに換えてみた。坂の多いとこなんで全然違う。感激
30km/h辺りまで落ちてた上り坂、40km/h以上でグングン上るようになった

531 :774RR:2018/06/16(土) 18:51:37.49 ID:s7MSztmW.net
良いなぁ

532 :774RR:2018/06/16(土) 20:44:46.43 ID:2hBFl2KI.net
110のプーリーは馬鹿トルクで締まっているから、それなりの工具とトルクレンチは必要ですよ(´・ω・`)

533 :774RR:2018/06/16(土) 21:02:44.09 ID:7svROfwv.net
この機種に限った話ではないが馬鹿トルクのナットは多いな。
オイルキャップも何気に締めすぎだし。

534 :774RR:2018/06/17(日) 07:08:56.84 ID:tH3K4N1E.net
>>530
110あっても非力だから、変速の谷がなくなることの効果は絶大だよね(´・ω・`)

535 :774RR:2018/06/17(日) 07:10:13.16 ID:tH3K4N1E.net
しかし水冷50うるせぇな(´・ω・`)
2サイクルみたいによく走るけど(´・ω・`)
苦情こないか?(´・ω・`)

536 :774RR:2018/06/17(日) 08:21:14.75 ID:8xNqWKc6.net
>>530
加速力がアップして最高速はどうなったかな?
従来と同じく90近くはいきますか?

537 :774RR:2018/06/17(日) 09:16:28.32 ID:moX7wIIN.net
最高速まで速くなるわけねーじゃん
加速も大して変わらんのに
坂道限定効果だしw

538 :774RR:2018/06/17(日) 09:51:30.65 ID:dKcH3c4q.net
最高速が、上がる、変わらない、下がる、の三択だろ

539 :774RR:2018/06/17(日) 10:07:23.95 ID:s1EVEUF9.net
プーリーの違いってのは無段階変速のギア比の過程の違いであって
最終的な高速域のギア比が同じなら最高速は変わらない

って解釈で良いのか?

540 :774RR:2018/06/17(日) 10:54:15.43 ID:dKcH3c4q.net
>>539
市販のハイスピードプーリーはウエイトローラーがより外側に移動できるように
ローラー溝の外周部を拡大してる、そのぶん最高速が上がる
https://static.naps-jp.com/share/prdct/product/000/000/071/7743/image2.jpg

タイプーリーは移動範囲は国内純正と同じだけど(たぶん)
ローラー溝の中間が深くなってて変速を遅らせてる(たぶん)
中速までの加速や登坂は良くなるけど、加速騒音が大きくなり、燃費も少し悪化

実は微妙に移動範囲も拡大されてて最高速が上がってたり、
中間加速で回転を食ったぶん最高速が下がってるのかもしれないけど
厳密に計測したことないからわからんし、体感できるほどの差はない
完全な無風もそうそうないしね

541 :774RR:2018/06/17(日) 11:06:21.29 ID:K1KBYOaH.net
マル秘加工で加速・最高速共に申し分無し。
リード125と五分

542 :774RR:2018/06/17(日) 11:43:16.72 ID:85cPAfAO.net
ホムセン箱にヒビ発見
取り付けてから二年と八ヶ月
露天駐輪だと耐久性はこんなものかね

543 :774RR:2018/06/17(日) 11:49:33.81 ID:dKcH3c4q.net
>>542
固定方法で常時負荷がかかってたり、振動で疲労破壊なのでは
2年以上もったならモトは取れただろう

544 :774RR:2018/06/17(日) 12:02:43.93 ID:85cPAfAO.net
>>543
ヒビ入ったのは側面にねじ止めしたフック部分で固定はゴム紐ぐるぐる巻きだったから原因は仰る通りだと思う

底に穴開けてボルト留めだとどの位持つのかな

545 :774RR:2018/06/17(日) 13:27:33.19 ID:VJJhv+Yv.net
タイプーリーで何がどう影響するのか分からない。最高速が変わる可能性は理解出来るけど
ローラーがプーリーを押し出す量が変わるのだろうけど、それに反発してるのはトルクカムのスプリングではないの?

546 :774RR:2018/06/17(日) 13:55:20.33 ID:1MO88dLT.net
タイプーリー使っているけど、変えた時に加速感が普通のスクーターになったと思いました。
ローラーの押し出しがどうかとかじゃなくて、プーリー自体の山の形が違うって聞いた事があるような気がします。
自分でプーリー交換出来る人には、お手軽にある程度の変化が味わえるので、試してみる価値のあるチューニング?だと思いますよ。

547 :774RR:2018/06/17(日) 14:00:33.08 ID:tH3K4N1E.net
トルクカムは緩いへの字型で、特に癖のある形状じゃないんだよな(´・ω・`)

>>540
加速時や登坂時に無駄開けしなくなる分燃費良くなったよ(´・ω・`)

ノーマルプーリーだと60km/h付近から加速が元気になる印象だけど、逆に言えばそこまでの速度域に
谷があって本来の加速性能をスポイルしていたともいえるわけで(´・ω・`)

548 :774RR:2018/06/17(日) 14:51:13.35 ID:dKcH3c4q.net
なんか苦手だ(´・ω・`)

549 :774RR:2018/06/17(日) 15:05:55.71 ID:dKcH3c4q.net
>>546
プーリーの山は4つあるプーリー全部揃ってないとベルトが偏摩耗するんじゃないかな

正確に計測したことがないから想像でしかないけど
https://imgur.com/pRZO3oh.jpg

550 :774RR:2018/06/17(日) 15:10:10.82 ID:zrx4sL21.net
プーリーを変えたという人が出るとかならず批判する人が現れるのはいつものことだな。同じ人だろうけど
登坂力が欲しいんであって最高速は関係なんだが

551 :774RR:2018/06/17(日) 15:41:17.48 ID:moX7wIIN.net
激的に変わるというのは言い過ぎだからなー
自分でも試してみて言っている
純正ローラーでベストとも思えん

うちのホムセン箱は穴あけ固定だけど五年間なんともないぞ

552 :774RR:2018/06/17(日) 19:57:13.27 ID:1MO88dLT.net
>>549
書き方が悪かったかも知れないけど、プーリーの山って言うのは、ドライブベルトと触れる側の形の事だと思います。
ちなみに、タイプーリーに変えてから2万キロ位でベルト交換したけど、当たり前だけど何の異常もありませんでした。

553 :774RR:2018/06/17(日) 21:19:14.08 ID:dKcH3c4q.net
>>552
>ドライブベルトと触れる側の形

俺もそのつもりで書いたんだ
http://www.geocities.jp/tmkmym/spacy-b.GIF
ベルト接触面の角度は全部同じはず
だからベルト側ではなくウェイトローラー側の形状が違うと推測

554 :774RR:2018/06/18(月) 07:26:05.89 ID:nCKKy2XQ.net
>>553
それがどうしてベルトの偏摩耗につながるの?

555 :553:2018/06/18(月) 08:02:10.87 ID:+YT4ROzS.net
>>554
偏摩耗ではないな
ベルトがスリップしやすいとか減りが早くなるとか?

素人の想像なんで詳しい人がいたらタイプーリーの真相を教えてほしい

556 :774RR:2018/06/18(月) 08:39:02.05 ID:1qF2QdQF.net
クラッチ引きずるようになったんでバラしてみたら、クラッチシュー先端側?のスプリング穴が断裂してた。
これじゃクラッチシューが無くなる前、もしくはシュースプリングの限界が来る前に前に大半の機種でクラッチシュー交換になると思うんだが…Dioと互換品だし。
クラッチシューリコール交換時から7万キロ経過してるから寿命という見方も出来るが、早めのシュー交換を勧める。
むしろシュースプリングの方が何ともないという予想に反したトラブルだった。

557 :774RR:2018/06/18(月) 10:30:34.04 ID:RapD3TCA.net
あちこちで災害ヤバイな。
みんな早めに満タンにしとけよ。

558 :774RR:2018/06/18(月) 10:34:01.20 ID:WNcqPUvy.net
横浜市港南区港南台のシェルで昨日ベンリィとミラバン満タンにしました。
クーポン使用でL142円

559 :774RR:2018/06/18(月) 10:35:33.22 ID:490NaZf2.net
>>557
偶然にも今朝満タンにしたところだ
今ガソリン高いけど容量に胡坐をかかず
給油の頻度は高めた方が良いかもね

560 :774RR:2018/06/18(月) 20:12:47.83 ID:UyIADMxM.net
違うプーリーを使っているので手元にタイプーリーとノーマルプーリーがある。
というわけでちょっと比較してみた。
ベルトの当たり面の角度、外径等は全く同じと言っていいが内側は微妙に違う。
ローラーが動くカーブは言われる通りタイのほうが少し深くなっている気がする。
指でなぞった感触だけど粘土か何かで型をとって比べないと正確なことは言えないぐらい微妙。
はっきり違うのはローラーが当たる内壁と外壁の厚み、ともに0.5ミリほど厚い。
内壁はローラーの移動開始地点になるがここはアイドリング状態で離れるので
走行には関係ないが外壁は最大移動地点なのでノーマルより外に行かない。
実際ベルトの当たり跡を見てもタイはノーマルより外が余った状態だった。
(プーリーの頂点はフェイスに当たっていないのでトップギヤが低い原因は間違いなくこれ)
つまりタイはノーマルより中間域での回転数が上がるので加速は若干良くなるが
ノーマルよりもベルトが外まで行かないので最高速は落ちる。
(実際そんな感じだったので使うのをやめた)
こんなところかな?

561 :774RR:2018/06/18(月) 21:00:08.37 ID:66tn4pXY.net
新聞配達で使ってる限り最高速アタックなんて無意味だからタイプーリー1択
スピードも90出れば十分だ

562 :774RR:2018/06/19(火) 06:40:29.30 ID:i1qHXFVb.net
>>560
カブで例えるなら、単に前のスプロケを小さくした様なもんか
長いベルト使っても同じ効果が有るかもね

563 :774RR:2018/06/22(金) 06:47:29.19 ID:9NWd252A.net
オイル交換日記
5000円くらいのバイクリフトで持ち上げてみた。交換作業がずいぶん楽になった。
ダイソーのプラ製の四角い入れ物と油吸収パッドで廃油回収。
今回は余ってたE1とG1のブレンド。
オイル買ったらついてくる蛇腹の先っちょとペットボトルを切ったやつで作ったじょうごをセットして、ダイソーの計量カップで注ぎ入れた。
50kmくらい走ったが調子いいわ。気分的なもんか?

564 :774RR:2018/06/22(金) 08:13:19.09 ID:uDjPqYoS.net
交換直後は燃費上がるから多少は効果あると思う

565 :774RR:2018/06/23(土) 19:21:11.23 ID:PJbSVyOG.net
たったの0.7Lで過酷に使われてるんだものねえ。
水気混じりやそれなりの劣化してるから、交換すれば“ヌラッ”とした感触は気のせいではなく本当に心地好いものだよ。

566 :774RR:2018/06/26(火) 07:20:38.37 ID:AN2HnbC2.net
現行50、9万km超えて急にオイル食い出した。交換スパンの5千kmで、満タンからゲージの先まで減ってる

567 :774RR:2018/06/26(火) 08:54:25.60 ID:4nylZtl6.net
ピストンリング交換

568 :774RR:2018/06/26(火) 09:59:37.50 ID:I23jSNCr.net
俺の股間のピストンリングは

いや、何でもない忘れてくれ

569 :774RR:2018/06/26(火) 12:23:53.28 ID:LKVirhZ/.net
アマリング

570 :774RR:2018/06/26(火) 20:58:31.16 ID:I23jSNCr.net
俺の股間のピストンはアマリングが取れてない

いや、何でもない忘れてくれ

571 :774RR:2018/06/26(火) 21:01:41.35 ID:ZQV5zOxc.net
潤滑が悪いのか?
ちゃんと濡らすかオイル(ローション)使えよ

572 :774RR:2018/06/26(火) 21:29:41.53 ID:8d9anibq.net
そうなんです。
しかもワセリン無しで

573 :774RR:2018/06/27(水) 04:31:59.67 ID:Q4Z/8lC3.net
旧110だけどロービームだけ点かなくなったよ

574 :774RR:2018/06/27(水) 05:42:37.49 ID:tnGwldgo.net
付かなくなったよじゃなくて
ヘッドライトバルブ交換すれ

575 :774RR:2018/06/27(水) 09:01:01.02 ID:tPR3nnJp.net
先日、俺の股間のヘッドライトバルブも切れて

いや、何でもない無かった事にしてくれ

576 :774RR:2018/06/27(水) 10:13:57.03 ID:8E2nSM5l.net
テールライトバルブ切れたまま乗るクソも多そうだなw
ホムセンで二百円も出せば買えるぞ

577 :774RR:2018/06/27(水) 12:32:29.88 ID:SzbEkLYF.net
ハイビーム切れてロービームだけで走っていて、数日交換せずにロービームも切れて焦った若かりし頃の俺
テールランプ切れで巡回中の白バイ警官から注意されたこともあったな
注意だけで罰金8000円だったか払わずに済んだけど、その当時罰金払わされた客が多かったってショップの兄ちゃんが言ってた

578 :774RR:2018/06/28(木) 18:30:31.32 ID:b/Tnn9i1.net
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info/180628_2679.html/?sid=twitter
リコール

579 :774RR:2018/06/28(木) 18:57:58.05 ID:b/Tnn9i1.net
今年に入ってから3リコールか
大丈夫かベンリィ
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info.html

580 :774RR:2018/06/28(木) 19:41:19.79 ID:9QvXGPm1.net
説明図見たところプロのみって感じがするが型番だと自分の無印も該当してるなあ
買った時ちゃんとホンダにハガキ出して返事も来てたから気長に通知来るのを待ちましょうかね

581 :774RR:2018/06/28(木) 19:48:05.48 ID:ZMY02GDC.net
9月にスーパーカブ125登場だってよ

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/28/news098.html

車体はスーパーカブ110をベースに、パーツの剛性を高めて125cc
ンジンに対応。前後サスペンションのストローク量を最適化する
ことで快適性も向上させた。2人乗りに対応するタンデムステップ
も備えた。ボディーサイズは1915(全長)×720(全幅)×1000(全高)ミリ
シート高は780ミリ。

 エンジンは空冷4ストロークOHC125cc単気筒。外観に高級感を
もたせたほか、各部を最適化し、静粛で変速ショックの少ないスム
ーズな変速フィーリングを実現しているという。

582 :774RR:2018/06/28(木) 20:11:03.44 ID:9QvXGPm1.net
>>581
なんでタンデムステップスイングアームから生やすの改めないんだろう
このスレ的には
>>燃料タンク容量(L) 3.7
解散だな

583 :774RR:2018/06/28(木) 20:42:07.37 ID:lxPylbCp.net
なんちゃってテレスコすごい嫌いなんですが(´・ω・`)

584 :774RR:2018/06/28(木) 21:00:53.99 ID:p4fOXcna.net
40万近いバイクが4Lもタンク積んでないとか
幾らなんでも嘘だろ

585 :774RR:2018/06/28(木) 21:20:16.22 ID:3+BNCNfT.net
今でさえ4.5なのにまた減るのか…燃費良いのかもしれないけど微妙過ぎる

586 :774RR:2018/06/28(木) 21:22:28.12 ID:3+BNCNfT.net
リコール初期型込みか。
断線の事例があったという事かな

587 :774RR:2018/06/28(木) 22:06:43.92 ID:jxHRj00G.net
>>580
自分の110STDも5月購入なので該当ですわ。
6月にはUSB電源取り付けで開けてるから、係る箇所が気になるのでさっさとお店に行ってみるよ。

588 :774RR:2018/06/28(木) 23:19:12.46 ID:DXp3P1Hc.net
110って11000台しか出回ってないのかよ。。

589 :774RR:2018/06/28(木) 23:52:59.58 ID:3+BNCNfT.net
スクーターだしなー
普通はカブ買うよな
でもスペック調べる人はカブを買うつもりが燃料タンク10リットルでベンリィを選んでしまうw

590 :774RR:2018/06/28(木) 23:57:42.80 ID:9QvXGPm1.net
>>589
俺の思考プロセスを読みやがったなw

591 :774RR:2018/06/29(金) 00:04:55.26 ID:7jv9jAk4.net
ロンツー行くと地方のGSは閉まるの早いが予備タンクは持ちたくない

592 :774RR:2018/06/29(金) 09:02:45.15 ID:Pev/3GGr.net
今やベンリィはホンダの現行車種の中でも古株になって来たけど
これからガソリンスタンド減って行くんだよ
10Lタンクの先見性が発揮される時代になる
お世話になったスタンドが店を畳む時に、今の時代スタンドを経営して行く事は
難しいって言っていた
石油投機の乱高下以外にも、地下のタンクを交換する費用が高いそうで
商売して行くのが厳しい時代になったそうだ

593 :774RR:2018/06/29(金) 09:08:22.64 ID:Pev/3GGr.net
そのスタンドは借地だったらしいけど
土地を持ってても、その土地で1度ガソリンスタンドをやると土地を手放したり
上に建物を建てる時にも、検査とか汚染の基準を下回らないといけないそうで
潰れたスタンドがそのまま放置されているのはそういう理由らしい
立ち食い蕎麦とかと違って、潰れた場所に違う同種業者が入るのも難しいらしい
当方一応都内だけど、新築マンションは大小含めて近辺で20棟近くあるが
新しくオープンしたガソスタなんてまず見ない

594 :774RR:2018/06/29(金) 22:43:13.95 ID:B4t+/0j3.net
大阪ではまだ新規オープンも見受けられるが、確かに減るほうが多いな
新規はどれもコンビニ併設だから、純粋な有人スタンドって意味だと絶滅しそうだ

595 :774RR:2018/06/29(金) 23:00:51.40 ID:Pev/3GGr.net
都内は元々数が多過ぎたと言うのもあるんだろうけど
地方ではスタンドが無くなると大変だよなぁ
そういう事もEV化に拍車を掛けるかもね
必要に迫られた需要は大きいからなぁ

596 :774RR:2018/06/30(土) 07:52:00.10 ID:4lZjWBli.net
家から出るときはいつもフル充電というのは良いけど、
田舎だと航続の数倍を走る事がざらだから、
充電が早くなるかバッテリー交換式にでもならないと難しそうですね

597 :774RR:2018/06/30(土) 23:11:30.17 ID:KtNzqx5a.net
リコール対応ってのは購入店じゃなくても無償でやってくれるの?
購入店はイマイチなので遠くのドリームに持っていきたいんだ。

598 :774RR:2018/06/30(土) 23:32:29.29 ID:BADJ82Kk.net
やってくれるよ

599 :774RR:2018/07/01(日) 03:13:19.46 ID:21wi3LMH.net
やってくれるが、歓迎されるとは言っていない
いやまぁ、実際どんな反応されるか知らないけどね、嫌な対応される覚悟はしときなさいよ
まともな店ならそんなことはない、はず

600 :774RR:2018/07/01(日) 10:30:17.55 ID:pFt66Luq.net
案内来たらすぐに頼まずちょっと間を開けて購入店で12か月点検と抱き合わせにしてやってもらおっと

601 :774RR:2018/07/01(日) 10:53:10.73 ID:SXchM8vL.net
ベンリィのエンジンは、元を辿るとスペイシー100のエンジンだから
発売から15年経つ
SR400みたいに、そろそろ「伝統エンジン」を名乗っても良い頃
じゃないかな
基本設計は15年前のエンジンだぜ
ESP?なんだ知らんな、何でも横文字使えばシャレた感が出ると思ったら
大間違いだぞ

602 :774RR:2018/07/01(日) 16:26:31.92 ID:S8CX6y8J.net
587です。
さっそく昨日リコール対策の左スイッチ交換してきた。
自分のが初めてなうえに後付け電源の移設もあったので一時間チョイは掛けたけど、要領を得れば0.75Hもかからんかもね。
おかげで左だけが艶々ピカピカの新品になりましたw

603 :774RR:2018/07/01(日) 19:18:36.04 ID:d2I8p8s+.net
ウインカースイッチごと交換なのか(´・ω・`)
ええな、それ(´・ω・`)

スイッチが中で折れているのか知らんけどグラグラして交換せないかんな、と思っていたからタダで
直せてラッキーやで(´・ω・`)

604 :774RR:2018/07/03(火) 08:05:53.42 ID:Asy27ifo.net
新車からついてたリアタイヤがスリップサイン消えてセンターの溝がわずかになってたわ。11000km。
フロントはまだ大丈夫と思うがとりあえず両方タイヤは買った。マフラーガスケットも。
ついでにウエイトローラー14gに変えてみるぜ。

605 :774RR:2018/07/03(火) 08:12:56.30 ID:bVGQkOUz.net
>>604
そこまで一度に変えると別のバイクみたいに感じそう

ローラーを変えたと書き込むとまた変なのが湧いてきそうだな

606 :774RR:2018/07/03(火) 08:30:12.46 ID:1X/zjJ7o.net
スリップサイン出たとこでタイヤ変えろよ
もらい事故する人の身になれ

607 :774RR:2018/07/03(火) 09:15:14.25 ID:f/oSTzj4.net
チュンシンと言う足枷から解き放たれる
それそこがベンリィの真価が発揮される瞬間だ

608 :774RR:2018/07/03(火) 12:40:42.56 ID:24YLUzFZ.net
リコール大杉

609 :774RR:2018/07/03(火) 19:33:44.42 ID:Le76P3b0.net
2012年購入のベンリィ110、10万四千キロにてファイナルリダクション破損により天寿を全うしました(´・ω・`)

次もベンリィにすっかなぁ…まだ決めてないけど

610 :774RR:2018/07/03(火) 20:06:27.02 ID:/jOc18fw.net
ファイナルリダクション破損の原因は?
オイル交換頻度が少なかったとか?

611 :774RR:2018/07/03(火) 20:19:11.10 ID:Le76P3b0.net
高回転での酷使かなぁ…
毎日80〜100キロ走ってたし
ファイナルリダクションオイルは2回交換してたんだけどアカンかったわ

612 :774RR:2018/07/03(火) 20:54:19.22 ID:f/oSTzj4.net
>ファイナルリダクション
なにその厨ニ心をくすぐられる装置名は

613 :774RR:2018/07/03(火) 21:06:23.10 ID:Ywtw2TsK.net
>>605
ウエイトローラー変えないかも。買ったけど。
Vベルトの様子見てからかな

>>606
おぅ、すまんかった。

この際だからブレーキシューもふたつ買ってしまったぞ。

614 :774RR:2018/07/03(火) 21:11:47.29 ID:Jyaqe1ac.net
>>612
要するにクラッチの動力をタイヤに伝える歯車一式のこと
五万キロでエンジンオイルと同じE1を交換するんやで

615 :774RR:2018/07/03(火) 21:13:11.44 ID:Jyaqe1ac.net
手間かけて快適仕様にしたのにまた一からやり直しや。
シガソケとホムセン箱搭載めんどいのう、あんちゃん

616 :774RR:2018/07/03(火) 21:19:07.19 ID:/jOc18fw.net
トランスミッションオイルは毎回2〜3万キロ程度で交換した方がよさそうだね

ちなみに破損はどうやって気づいた?
走行中に突然死?、エンジンが不調になってバイク屋で判明?

>>612
http://www.honda.co.jp/study-motor/contents/finalgear-oil-etc/kantan-page/index.html

617 :774RR:2018/07/03(火) 21:40:09.57 ID:plzw92Hc.net
10万キロ乗れたなら原付スクーターの天寿を全うしたんだろう
ギア欠けかな?ギアオイルは交換を早めても確実に長持ちするわけでもないだろうしね

ケース破損してないならギアとベアリング交換で数万円で済みそうだけど
10万キロだったらエンジンや足回りまでオーバーホールしたほうがいいし
そこまでするなら買い替えも当然考える

618 :774RR:2018/07/03(火) 21:41:57.16 ID:Jyaqe1ac.net
初期症状はパワーダウン燃費悪化にベルト早期断裂
次に雑音振動が多くなる
最後に雑音振動大で高速回転しなくなる
ずっとクラッチベアリングのせいだと思ってたからごまかしながら週末に手当せなと思ってたら本日ご臨終を迎えてしまった

619 :774RR:2018/07/03(火) 21:55:04.87 ID:f/oSTzj4.net
ファイナルリダクション がなんなのか、なんとなく分かった

このスレで質問すると、ベンリィちゃんが答えてくれるんだな
バイク板広しと言えども、こんな事が起きるのはここと旧ベンスレだけだな

レスくれた人達ありがとノシ

620 :774RR:2018/07/04(水) 11:17:42.28 ID:M4SYw62A.net
リコール対象車のJA09-1000034って俺のベンリィなんだけど、出回った最初の1台って事じゃないよな^^;

621 :774RR:2018/07/04(水) 11:46:26.37 ID:QUnh1ZfX.net
33台目までは展示用とかサンプルとかそんな使い方だったんじゃね

622 :774RR:2018/07/04(水) 12:41:19.04 ID:PAU74WzM.net
>>620
発表と同時に予約したとか?

623 :774RR:2018/07/04(水) 16:57:31.39 ID:ovT98niX.net
ロット単位だろうから、メーカーからの出荷が最初の1台なんて事はないのではないか

624 :774RR:2018/07/04(水) 22:08:32.00 ID:7/ethqlG.net
>>620
メーターの電球が青とか?

だったらいいな

625 :774RR:2018/07/04(水) 22:09:05.01 ID:7/ethqlG.net
特別な1台として

626 :774RR:2018/07/04(水) 22:18:50.78 ID:rEz/XX3m.net
>>609
次はcombizにしとけ。

627 :774RR:2018/07/05(木) 05:39:50.32 ID:pEPOY7vt.net
んなクソなもんお断りじゃ
とても10万キロ持つとは思えん

628 :774RR:2018/07/05(木) 09:58:37.52 ID:Khcl1G0a.net
もしかしてバイク用EFIってバカなの?(´・ω・`)
高温多湿でパワーダウンしすぎ(´・ω・`)

629 :774RR:2018/07/05(木) 10:13:30.52 ID:KWdEZC5G.net
それは無い
別の要因だな
プラグ交換すれ

630 :774RR:2018/07/05(木) 12:13:36.99 ID:+NFvgsF1.net
自分がベンリィ110の乗り換え対象として考えるなら、この2パターンかなー
・ディオ110+キジマスライドキャリア
・アドレス110+キジマスライドキャリア

アクシズZはキジマスライドキャリアが対応してないのが残念。
現行ベンリィ110は性能変わらずで値段UP、フロントキャリア移植不可なので低評価。

631 :774RR:2018/07/05(木) 13:06:46.09 ID:YR2yMdjv.net
現行ベンリィ110て初代と差がなさすぎて萎えるよな
むしろ悪化してる部分のが目立つ
スライドキャリアてあんまり長持ちしないみたいだから微妙なんだよなー

632 :774RR:2018/07/05(木) 14:20:42.57 ID:bX5CPXQz.net
ベンリィの荷台と他のスクーターのリアキャリアは別物だよ
ベンリィのフロント積載と他のスクーターの前カゴも別物だよ
使ってみれば分かるよ、同じ積載装置でも別物なんだよ

633 :774RR:2018/07/05(木) 15:52:15.37 ID:VtZvhifk.net
>>632
コムビズのリアキャリアはベンリィより遥かに上。

どちらも乗った経験上断言できる。
フロントキャリア荷重は最大5kg

634 :774RR:2018/07/05(木) 16:27:35.98 ID:RqkgRCDQ.net
コムビズは100キロ走ったらもう給油の心配しなきゃならないのでそのくらいならカブ110のがいいです。
スレ荒らすのやめてください

635 :774RR:2018/07/05(木) 16:29:19.53 ID:t/OlcMZU.net
コムビズ専門スレ立ててそっち行けよ(´・ω・`)
ここはビジバイ総合スレでじゃねんだから(´・ω・`)

636 :774RR:2018/07/05(木) 18:52:40.51 ID:bX5CPXQz.net
コンビスは凄い、コムビスは素晴らしい
コムビスは本当に尊敬するべきバイク
このスレから出て行け、二度戻って来るな

637 :774RR:2018/07/05(木) 19:46:57.46 ID:E9Hp+QfY.net
内圧コントロールバルブ(ブローバイホースにワンウェイバルブかませる)を試してみた。
本来はシリンダーヘッドカバーの近くに付ける方がいいんだろうけど
作業が面倒なのでエアクリボックス内の出口に取り付け。
それでも効果は体感できる、流行る理由がわかった。
上り坂対策でベルトはロー側に落ちやすくしてあるので回転は高めなのに
エンブレが明らかに弱くなった、再加速も問題なし。
アクセル開けた時の変化はわからず、まあ理屈でもそれほど変わらないはず。
トータルで個人的には乗りやすくなったと思う。

先にワンウェイバルブを入手して取り付けにかかったので工夫して付けたけど
お試しでやってみるならこれをエアクリボックスのブローバイ戻り穴(3mm径)に
差し込めば機能するはず。
https://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=14258
シリコンなので大丈夫だとは思うけど動作保証なし、耐久性は不明、固定方法は任意w
興味ある人いたらチャレンジしてみてくれ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)


638 :774RR:2018/07/06(金) 00:59:09.00 ID:L8yeLfwR.net
追記
自分の110プロは別の理由でエンストとは無縁なのでわからないけど
基本的にはポンピングロスの低減効果なのでエンスト病にも効果あるかも。

639 :774RR:2018/07/06(金) 16:53:22.12 ID:jVN8/mcO.net
PCXハイブリッドが正式発表で話題になってるね
ベンリィハイブリッドは何年後になることやら。。

640 :774RR:2018/07/06(金) 17:52:47.87 ID:3g/DrYbb.net
EVはあり得るけど、ハイブリは無いでしょ。今のところ加速スペシャルでしかないし。

641 :774RR:2018/07/06(金) 18:16:23.37 ID:bW+TcsWv.net
前も貼ったが、どう見ても次期ベンリィの方向性はこれそのものだろ

ホンダ電動バイク EV-neo
http://www.honda.co.jp/EV-neo/

642 :774RR:2018/07/06(金) 22:49:36.78 ID:fJRDy0QN.net
あー、郵政と提携してたね、そういえば。
一充電34kmか。やっぱり技術革新必要だよなぁ

643 :774RR:2018/07/07(土) 01:14:24.43 ID:yoK6IvIp.net
まだまだビジスクはベンリィの時代は終わらんよ
カブはなんで大型燃料タンクにしないのかね?
ま、盗まれるから買わない乗らないけどね

644 :774RR:2018/07/09(月) 23:54:16.36 ID:5tqWw6+s.net
スレの流れが止まってるねw
大雨の地域でベンリィ乗ってる人いる?
水たまりはどれくらいの深さまでOKなんだろう

645 :774RR:2018/07/10(火) 00:41:19.61 ID:rLWgAlXz.net
大雨で道路が川になった時に走ったけど足元までは大丈夫だったよ。
でも前後のブレーキ効かなくなるし、回転数だけ上がって走らないしで大変だった

646 :774RR:2018/07/10(火) 07:11:37.22 ID:OOXXtS+e.net
エアクリから水入らなければ何とかなるのではないか
それより目視で確認出来ればいいが、夜間等の不意打ちの深い水溜りが怖いな
意に反して急減速するから、体制が間に合わないと最悪は転倒も

647 :774RR:2018/07/10(火) 07:30:36.24 ID:oocrnE/u.net
実際に水没体験した俺様から一言
マフラーが全没するとエンジンが排気しきれなくなり簡単にエンジン停止した。
仕方ないので膝まで水に浸かりながら車体を押して近くの陸地に上がりマフラーが下になるようにして停車
しばらく休憩してからエンジン始動して事なきを得たが、電気系が良く無事だったと思う。
壊れてもおかしくなかった

648 :774RR:2018/07/10(火) 08:05:13.12 ID:CM3o2K2B.net
ベンリィのバッテリーはステップ部にあるから浸水してもおかしくないしね
水たまりは避けるのが無難だし泥にも弱いしで、無理させないほうがいい

649 :774RR:2018/07/10(火) 10:22:03.33 ID:Y6aJKCgr.net
その点コムビズのバッテリーは荷台下にあるので水ハネ水没のリスクはグンと下がる。
しかも荷台を4本のボルトで外すだけで丸見えて作業性最高。

650 :774RR:2018/07/10(火) 10:30:42.00 ID:XveBl7yP.net
共感性欠如のアスペ

651 :774RR:2018/07/10(火) 10:38:58.73 ID:Y6aJKCgr.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1580426.jpg.html
最高の作業性。

652 :774RR:2018/07/10(火) 10:59:38.11 ID:FKBs7h2o.net
水没リスクは機種関係ないでしょ
ジェネレーターが濡れてるのに発電とかありえねーよ

653 :774RR:2018/07/10(火) 11:11:35.32 ID:XveBl7yP.net
アスペだから面倒なアップローダー使ってしまう

654 :774RR:2018/07/10(火) 12:53:13.97 ID:gdLUrXrc.net
ホンダから今日郵便が届いた

655 :774RR:2018/07/10(火) 18:11:33.34 ID:66uCgcXT.net
うちにもリコールのお手紙が届いた
しかしよく見てみたら以前断線して修理してもらった箇所だったとは

656 :774RR:2018/07/10(火) 19:06:49.72 ID:0ajrAdUc.net
このハーネスからUSB電源とってるんだけど、どうしよう
一旦外した方がいいのかな

657 :774RR:2018/07/10(火) 19:54:36.14 ID:6GJ94St0.net
>>656
自分のは後付けのをちゃんと移植してもらったよ。

658 :774RR:2018/07/10(火) 22:35:58.63 ID:p1iv7/KO.net
そういえば職場の駐輪場には屋根がないんだけど、大雨の中で雨ざらしにするとウインカーがつかなくなることがよくある。これはベンリィの持病かな?

パソコンの掃除に使うエアダスターをスイッチケースの中に吹くと水気が飛ぶのか、すぐに直るんだけどそのあとに接点復活スプレーとか吹かない方がいいのかな?
予防と直し方を教えて欲しいです。

659 :774RR:2018/07/10(火) 22:56:56.80 ID:r23qQlEZ.net
スイッチがサビてるんじゃないの
シリコンスプレーでのメンテは重要

660 :774RR:2018/07/11(水) 03:08:47.44 ID:K+z4WTzm.net
シリコンスプレーとか下手にすると逆効果になりそうで怖い

661 :774RR:2018/07/11(水) 03:11:50.56 ID:fCcVsQWl.net
雨ざらしのベンリィ、雨の中でも走らされるベンリィ、そんなのいくらでもあると思うけど
持病だとしたらメーカーにも報告あがって対策品が出るのでは?

662 :774RR:2018/07/11(水) 03:34:54.85 ID:k+j9SDGu.net
同じような外観のトゥデイのスイッチは浸水問題でリコールされてる
水が溜まりやすいとか根本的な病根があるのかも

屋内保管なので点かなくなったことはないけど
スイッチの戻りが悪いので分解してシリコングリス塗ったら調子よくなった
旧ベンリィの内部に防水カバー無いけど現行は違うのかな

663 :774RR:2018/07/11(水) 05:34:47.87 ID:FSFTMLoU.net
ウチの現行50も雨の日ウインカー点かない事あるわ。110も左へハンドル切るとウインカー消える時ある
あと、水冷のサーモカバー組み付け不良でパッキンから水漏れ、なんてのもあった。どうなってんだ、ホンダさんよ

664 :774RR:2018/07/11(水) 06:58:30.18 ID:v/DfwE6L.net
ウインカーより中華ホットグリップのスイッチが逝っちゃうのを心配して雨の日駐輪するときはカバーかけてる。

665 :774RR:2018/07/11(水) 08:51:29.04 ID:53WwcmUu.net
ヘッドライトの電球が切れたっぽい
自分で明るいのに交換てできるのかな?

666 :774RR:2018/07/11(水) 09:53:33.69 ID:lWThgnSq.net
下手なこと考えないでHS1にしとけ

667 :774RR:2018/07/11(水) 13:14:30.53 ID:b59gmkhq.net
ヘッドライトのLED化は面倒くさそうなので、フォグランプ付けたい
原付なら規制は無い、はず

668 :774RR:2018/07/11(水) 13:16:45.10 ID:KTVEuuy4.net
水深が10センチ程度でも、泥水でまったく路面が見えないと
マンホールの蓋がずれていることに気づかなかったり、突起物の
ある物体が見えなかったりするので、大変危険です

669 :774RR:2018/07/11(水) 13:20:45.60 ID:Fhia28dS.net
ハンドル切って下から手入れれば分解せずにバルブ交換できるけど三極カプラーが硬いぞw

670 :774RR:2018/07/11(水) 15:51:17.98 ID:WB71/grC.net
>>665
自分で出来るのか?と、明るいライトの候補。聞きたい事は2つだよな?
それとも自分で交換は出来るが、明るいバルブを教えてくれ。と言う事か

671 :774RR:2018/07/11(水) 16:41:36.04 ID:53WwcmUu.net
>>670
ありがとう、まさに質問はふたつです。 

ヘタレなので作業にハードルありそうなら店に頼もうと思うけど、その場合でも純正より明るい電球に交換できるなら、それ指定で頼もうと思っています。

672 :774RR:2018/07/11(水) 17:58:23.08 ID:gxYL8GoY.net
純正の電球が一番明るいよ(´・ω・`)

673 :774RR:2018/07/11(水) 18:42:14.58 ID:foYFFJA2.net
電球というかバルブなw
ガラス面は素手で触ってアブラつけんなよ
そもそも店に頼むような作業じゃないが、交換時に新品を落として通算3個撃破した俺の出る幕は無い

674 :774RR:2018/07/11(水) 18:57:54.72 ID:johdM9op.net
俺は110にH4バルブつけてるよ、明るさ100w相当4700kがドンキで2個1000円。
明るさもアップするけどちょっと白っぽい色がお気に入り。
ガラスの下にある小さなツメがじゃまなので折って平らにすることと光軸の調整をすれば問題ない。
110は発電量に余裕あるけど一応テールはLEDにした、50だと厳しいかも。
作業の手順は検索すれば出てくると思う(みんカラとか)ので省略w
これを自力でできない人は自分でバイクいじろうとか考えないほうがいいレベルだと思う。

675 :774RR:2018/07/11(水) 18:59:37.59 ID:johdM9op.net
いかん、下げわすれたw

676 :774RR:2018/07/11(水) 21:16:14.21 ID:9jwSbUkU.net
PIAAのハイパワー着けたら明るくなった。気がする。

677 :774RR:2018/07/11(水) 22:54:31.18 ID:4eKrWkcy.net
ベンリィの標準バルブは 35W としては別に暗い訳じゃないけど
位置が低いから切れたら明るい奴に交換した方が夜道は安心だよね

678 :774RR:2018/07/11(水) 23:19:21.60 ID:vSvHsPI1.net
そもそも暗いという人はハイビーム使ってないのでは
ベンリィのライトが暗いと思ったこと無いわ

679 :774RR:2018/07/11(水) 23:27:02.86 ID:Xf37DIFd.net
林間の曲がりくねった狭隘路だと照射範囲にンガーッとなることはある
ハンドル向けた方向を照らしてくれー、みたいな

680 :774RR:2018/07/11(水) 23:44:29.45 ID:rlTWI+Wm.net
110にマツシマの45/45wを付けた。

681 :774RR:2018/07/12(木) 06:49:02.76 ID:k8yNfJ4Y.net
H4の60/55w入れると、Lo→Hiに切り替えた時に一瞬消えるんだよね。その切り替えもスパスパ変わらず、なんとなくモッサリだし
挙句の果てに、レンズやリフレクターのメッキが曇った。レンズは掃除して何とか復帰したが、メッキは戻らず
上の人が使ってる45/45wがベストだな。コイトなら安いし

682 :774RR:2018/07/12(木) 08:03:31.38 ID:Zru4mPzl.net
45/45で曇らないかどうかは報告待ちだろ
前もこういう話あって、H4は論外という結論だったな

683 :774RR:2018/07/12(木) 08:04:30.99 ID:T1VYP4Yw.net
こんなのあった。しかしベンリィのカバー開けるのって面倒なんだなー(初めて見た)

'12〜 ベンリィ110/プロ(JA08/JA42)専用LEDヘッドライトバルブkit発売です。
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/protecarai/entry-12350894393.html

684 :774RR:2018/07/12(木) 09:09:02.57 ID:I8SWnDoI.net
フォグ付けるとしたらヘッドライトより下となるとフロントフォークくらいよね。それだと下過ぎだからウインカーを移設してウインカー位置にフォグ付けたい

685 :774RR:2018/07/12(木) 09:22:33.67 ID:fZX+fgyQ.net
インナーラックの横にでも付けれ

686 :774RR:2018/07/12(木) 13:49:19.55 ID:WSwrRpgL.net
110だけど照射距離が狭すぎてスピード出す時に怖かったけど、
ロービームで道路標識が光らない程度まで上向きに調整したらイイ感じになったよ。

687 :774RR:2018/07/12(木) 13:52:49.21 ID:x3dw6IrY.net
なぜハイビームを使わないのか

688 :774RR:2018/07/12(木) 16:49:44.17 ID:5iYvJa4P.net
ハイビームは高すぎて市街地では使えない
ロービームは低すぎる

…調整できるのかな?

689 :774RR:2018/07/12(木) 18:00:05.12 ID:QNyRU8a+.net
>>688
ベゼル下のボルト緩めて前後させるだけだぞ
さっさとやりなさい

690 :774RR:2018/07/12(木) 18:02:55.58 ID:Ioey6LM4.net
>>688
純正バルブに戻した方がいいな

691 :774RR:2018/07/12(木) 18:35:07.05 ID:QNyRU8a+.net
あ、誤読した>>688
調整が股裂き状態になるってことか
オフ車ならともかくベンリィだと姿勢変化少ないからハイであそこまで上照らしてくれても有り難味はないよなあ

一時期>>686的なセッティングにしといたけどタイヤ110-90に変えて下向きに戻っちゃったっきり再調整してない
見づらい状況ならスピードを出さない消極的適応を果たしましたとさ

692 :774RR:2018/07/14(土) 00:23:33.01 ID:cZAxc5VD.net
ベンリィってそんなん人気なん?
いつまで品薄状態が続くんだろう

693 :774RR:2018/07/14(土) 00:26:51.57 ID:HAGBJtMi.net
品薄なのか? 在庫するような売れ行きじゃないから店頭にないだけと思ってたけど

694 :774RR:2018/07/14(土) 00:43:14.41 ID:mcU8Pt7G.net
自家用と思しきベンリィ110、自分の観測範囲では3台しか見かけたことないけどねえ
そらもう圧倒的希少車よw

695 :774RR:2018/07/14(土) 02:35:13.11 ID:4/Dzmb3B.net
夏休み前に四国ツーリングにでも行こうと思ってたけど、豪雨災害の影響はどんな感じなんだろう?
しまなみ海道も通れないのかな?

696 :774RR:2018/07/14(土) 07:02:35.39 ID:cw7xE/1z.net
台数出ないから時期決めてまとめて生産なんだと110
次は8月中旬だとさ
インドバイク買っちまったわ
皆ご安全に

697 :774RR:2018/07/14(土) 08:47:08.28 ID:7le6lbib.net
8月中旬に買えたのか…
先月バイク屋行ったら3月ころから生産停止してる
入荷未定だと言われて違うの注文してしまった

698 :774RR:2018/07/14(土) 12:53:33.18 ID:4kOz/Ms5.net
ベンリィ110何時の間にか受注生産車に...

699 :774RR:2018/07/14(土) 13:40:35.99 ID:4/Dzmb3B.net
>>696
まさか NAVI110 !!

700 :774RR:2018/07/14(土) 15:09:20.77 ID:sKQ+vaNG.net
110リニューアルの時、対して変わらんのに値上げしたからうれんのかね。

701 :774RR:2018/07/14(土) 15:58:52.38 ID:hHxT5sDT.net
配達業界が年間契約で在庫押さえとるんやろ。新聞屋は即納らしいぞ

702 :774RR:2018/07/14(土) 18:14:30.91 ID:r/tu2pik.net
>>699
CLIQ
というのは嘘でnaviだよ。
即納12万で即決しちまったわ

703 :774RR:2018/07/15(日) 01:11:22.26 ID:b9g7VdIT.net
リコールの封書来たわ
納車3月だから対象から外れてると思ったけどプールしてたんだろうな
タンク交換らしいけど燃料ポンプだけ外して予備に貰ったりできないだろうかw

704 :774RR:2018/07/15(日) 03:10:18.78 ID:7zMtsNpu.net
>>703
バイク屋に聞いてみれば?

705 :774RR:2018/07/15(日) 05:47:58.51 ID:49JX3LEe.net
オレが出入りしているショップは自分で作業するからって言うと
リコールのときとか喜んで部品だけ出してくれるよ
リコールとはいえ自分のバイクを他人にさわらせたくないんだよね

706 :774RR:2018/07/15(日) 08:36:36.20 ID:wu1ICaGP.net
navi なら実質ベンリィと見て良いな

707 :774RR:2018/07/16(月) 00:59:10.56 ID:1gr29AS+.net
>>703
リコールとかクレーム交換は保険処理と同じだから、ショップの作業代請求のエビデンスとして撤去部品は返納しなきゃならない。
>>705
貴兄は自力交換したら識別シールや交換品はどうなさってるの?
もしも処分を頼むつもりでこれまでも店に渡してるなら、上に書いたように店側はホンダへの作業代請求に使ってると思われるな。
つまり貴兄は……解るよね?

708 :774RR:2018/07/16(月) 01:10:24.59 ID:SrBKhMrI.net
メーカーに部品返納はメーカーの指示による
したりしなかったり

709 :774RR:2018/07/16(月) 05:32:48.06 ID:sxjj3am1.net
タイヤはスリップサイン出ても替えないくせにくだらん事は気にするんだなw

710 :774RR:2018/07/16(月) 06:05:20.46 ID:hK39cq1j.net
マフラーつけたままタイヤ交換できるように、アップタイプにしたい。

711 :774RR:2018/07/16(月) 14:21:41.79 ID:HUY0IqmN.net
オレも自分のマシンは他人に触らせない

712 :774RR:2018/07/16(月) 21:02:39.56 ID:b6P2e5MF.net
オレも自分の股間のマシンは他人に触らせない

713 :774RR:2018/07/16(月) 21:35:46.37 ID:z0AhjZV3.net
そういういらない心配をしてるから禿げるんだよ

714 :774RR:2018/07/17(火) 15:17:03.59 ID:YmgixLAS.net
ベンリィ110のリコール対応、今までも購入店がgdgdなのでドリーム店に来たよ。
1時間ちょっとかかるみたい。

715 :774RR:2018/07/17(火) 17:34:58.47 ID:YmgixLAS.net
2時間弱かかりましたがリコール作業終わりました。
ドリーム店は街のバイク屋と違って店員さんの対応が丁寧でした

716 :774RR:2018/07/17(火) 21:55:39.36 ID:1ytq5zbr.net
俺もドリーム行ってるけど、割合親切だよ
ただ、ちょっとこだわったカスタムとかして欲しいと言うと
対応商品じゃないと保証出来ないので、出来ないとか、やりたくないって言われる
値段も安心を買えるなら高くないと思う
技術スタッフさん達は大体資格持っているしな
ただ 250cc 以上のホンダバイクはドリームでしか売らないってのはどうかと思うよ
ドリームのせいじゃないけど

717 :774RR:2018/07/22(日) 16:11:03.52 ID:0DNbhcHy.net
ドリームで修理中にコーヒー飲みまくった
自分で例のハーネスから付けてたUSB電源も、つけ直してもらったよ

718 :774RR:2018/07/22(日) 21:35:05.13 ID:T9/q1e5F.net
コーヒーは利尿作用があるから
熱中症予防の水分補給にはならないぞ

そういや俺が初めてドリーム行った時にもやたらと店員にコーヒー勧められたな
冬でおしっこ近くなるから飲まなかったけど

719 :774RR:2018/07/23(月) 06:23:08.46 ID:f/Q7bgQq.net
110って燃費悪いね。カブの7割位か。タンク大きいからまぁ良しとする

720 :774RR:2018/07/23(月) 07:08:52.50 ID:7pZ9Vv9I.net
古いエンジンの割には頑張ってる方だよ
カブと比べればみんな燃費悪い
そのカブより倍走れるのが強みだ

721 :774RR:2018/07/23(月) 08:31:03.32 ID:DLIvdrX7.net
カブ燃費良くてもタンクが絶望的だからベンリィ選ぶ訳で

722 :774RR:2018/07/24(火) 01:14:21.14 ID:H/AM3oYe.net
たまに首都高やバイパスを走れるベンリィ150みたいなのが欲しくなってきた
PCXとかは可愛くない、ベスパはイタ車という不安が、マニュアル車は夏場の登り坂渋滞の中での気楽さに欠ける

723 :774RR:2018/07/24(火) 02:20:08.60 ID:8eY6rfej.net
マジェスティSかトリシティ155か

724 :sage:2018/07/24(火) 08:33:40.83 ID:JM1aFM0/.net
ベンリィの車体とタイヤを少し大きくして
PCX150のエンジン積んで、前輪だけディスクにして
タンクは12L以上
これで理想のバイクの出来上がり

725 :774RR:2018/07/24(火) 08:41:13.86 ID:FO5Wryjw.net
素晴らしいアイディアだ
爆売れ間違いないからクラウドファンデイングで資金を募ってお前が作ってくれ

726 :774RR:2018/07/24(火) 09:35:26.59 ID:JM1aFM0/.net
うん、そうだな
俺が宝くじ当たって井上尚弥にKO勝ち出来たら
やってみるよ

727 :774RR:2018/07/24(火) 11:09:03.93 ID:eVwplZ2I.net
他のスクーターにベンリィのガソリンタンク移植したほうがいいのでは

728 :774RR:2018/07/24(火) 11:12:31.16 ID:vR3hyM4V.net
かんたんにいってくれるなあ

729 :774RR:2018/07/24(火) 13:39:14.76 ID:eVwplZ2I.net
>>728
724より楽でしょ

730 :774RR:2018/07/24(火) 23:01:10.55 ID:8eY6rfej.net
中古のPS250か個人輸入のシティコム150か

731 :774RR:2018/07/24(火) 23:33:47.56 ID:JM1aFM0/.net
PS250 はともかくシティコムは短距離走者だからねぇ
あの中途半端なメットインをタンクにすりゃ良いのに

732 :774RR:2018/07/24(火) 23:48:44.06 ID:/s6Ek5ls.net
ベンリィのタンクまわりバラしたことないけど、なぜ10リットル「しか」ないんだろう?と思った
普通の原付なら20リットル以上のメットイン+4リットルぐらいのタンクがあるけど、その差はどこ行った?荷台を低くしたぶんが割を食ってる?

733 :774RR:2018/07/25(水) 00:39:21.93 ID:nxk05dIT.net
タンク8分目ぐらいでドレンからあふれ出す
それで10リットルだとしたらタンク内に空間がある
さらにタンクの上にカバーがついててそこからシート裏面までの隙間もある
タンクの成形性や耐圧性で丸っこい形状なのでシート下の空間に隙間なくフィットしてるでもない
メットイン車の容量表記はすりきりじゃなくてシート裏のえぐりまで含んでるかもしれない

734 :774RR:2018/07/25(水) 01:37:16.57 ID:8aQYjbi4.net
ベンリィにも148ccや183ccにするキットがあればいいのに・・・

735 :774RR:2018/07/25(水) 08:10:44.51 ID:vW3hMwFF.net
>>722
金発財150。OSAKAで買える

736 :774RR:2018/07/25(水) 08:13:38.62 ID:vW3hMwFF.net
シティコム150はタンク7リットル。
タンクはポン付できるそうだから、
125に付けると航続距離は200k強にはなるね。

737 :774RR:2018/07/25(水) 08:37:06.09 ID:mKBtkujb.net
7リットルのタンク積んでもカブより航続距離短いとか笑える

738 :774RR:2018/07/25(水) 10:14:58.42 ID:CYOcOpAF.net
積載性うんぬんではなく
PCX150は可愛くないから除外されてる
シティコムは可愛いのか

739 :774RR:2018/07/25(水) 11:11:04.35 ID:vW3hMwFF.net
可愛くはないな。
無骨な仕事スクーター。
ソリッドな感じの端正なデザイン。

740 :774RR:2018/07/25(水) 11:31:30.26 ID:vW3hMwFF.net
>>731
フロントインナーからの給油の時点で
シート下にはタンクは置けない。

741 :774RR:2018/07/25(水) 11:53:37.33 ID:CYOcOpAF.net
給油口の位置変えてシート下にすればという想像だろう
マンセー過ぎて話が通じない

742 :774RR:2018/07/25(水) 12:34:12.15 ID:vW3hMwFF.net
>>741

金型とか起して、シート下タンク&シート下給油にすれば?って事?

まあ、それやったら容量増えるかも。
あのシート下かなりでかいからね。
深さは無いけど奥行が凄くある。

でも、座ったままの給油の便利さは捨てがたいな。

743 :774RR:2018/07/25(水) 12:58:23.05 ID:CYOcOpAF.net
>>742
半帽しか入らないメットインなら大容量タンクにしてくれたほうがいいとベンリィユーザーなら思う
あくまで想像であり設計変更のコストまで心配するわけない

有人給油でも乗員が座ったままだとパーソナルスペースが圧迫されるから降りるし
座りっぱなしよりたまに降りるほうが疲れない

長所短所の比較レビューなら参考になるけどマンセーオンリーは鬱陶しいだけ
ビジネスバイク総合スレ立ててステマはそちらでやってくれ

744 :774RR:2018/07/25(水) 13:26:35.94 ID:vW3hMwFF.net
>>743
そのままお返しします

745 :774RR:2018/07/25(水) 13:50:32.69 ID:CYOcOpAF.net
ベンリィのスレなんだから基本的に肯定だし
改良希望とか不平不満も書き込まれててベンリィマンセーだけではない

購入希望者へのアドバイスならともかく
「こんなベンリィあったらいいな」の空想に他製品を紹介されても簡単に買い替えるはずがない

746 :774RR:2018/07/25(水) 13:55:35.54 ID:XGDIUx+/.net
ベンリィのダメというか辛いところは、バイク好きな人たちにほどバイクと見てもらえないところだよね
ブラウンに乗ってるけど、よりパーソナルな雰囲気の強いブラックにしておけば良かったかな

747 :774RR:2018/07/25(水) 14:48:21.30 ID:Lx/A70vb.net
>>744
お前調子に乗りすぎだろ
荒らすなボケ

748 :774RR:2018/07/25(水) 15:25:49.69 ID:xc2Mri14.net
シティコム、何て素晴らしいスクーターなんだ!
きっと大人気になりますよ!
早く専用スレを立てましょう!
もしくはサイトを作るのも良いですね
こんなマイナー車種スレなんかに関わってる場合じゃないですよ

749 :774RR:2018/07/25(水) 15:26:40.66 ID:vW3hMwFF.net
クズはスルーで。

750 :774RR:2018/07/25(水) 15:31:37.29 ID:e157HLvz.net
>>749
せめてコテハン付けてから荒らせやクズ

751 :774RR:2018/07/25(水) 20:28:57.83 ID:U3+dgRPT.net
荒れる流れになったら
後生だからベンリィスレだけは荒らさないでくれって書き込みが必ずあったのに
今回は来ないな

752 :774RR:2018/07/25(水) 20:30:50.17 ID:O2u/tFxv.net
近所のバイク屋で聞いたら、110はもう終息すると言ってた。

753 :774RR:2018/07/25(水) 20:43:43.34 ID:qsaSv1ZD.net
ヤマハと共同開発の新型発表ならいいんだけど

754 :774RR:2018/07/25(水) 20:50:51.03 ID:Un6pyUfF.net
50開発する余力のないヤマハが共同開発出来るわけねーじゃん
単なるOEMだろ

755 :774RR:2018/07/25(水) 21:44:15.95 ID:TrN13h0M.net
俺の110も公式にプレミアムスクーターの仲間入りだな
嬉しい訳ねーよ、やっぱり業務用途ではカブが根強い強さだな
二輪の小型限定取ってまでする業務は郵便ぐらいだし
バイトの子達が乗る50には需要があるんだろうが
110は個人用途でも変わり者が多いのは自覚しているし
まぁ、こんなもんよ

756 :774RR:2018/07/25(水) 22:06:30.22 ID:IgPZHRJu.net
通が乗るベンリィなんやぞと自分では思っていたら、周りからは
変態が乗っていると思われてたのか
ガッカリ

757 :774RR:2018/07/26(木) 01:45:38.43 ID:SMF5hVQ/.net
110もesp積めよ

758 :774RR:2018/07/26(木) 06:59:27.72 ID:LiXBmXwA.net
110が無くなったらPS250みたいに廃盤になってから人気が出そう。

759 :774RR:2018/07/26(木) 07:00:10.46 ID:e4xmiHX5.net
>>757
>>757
もう終わりらしい

760 :774RR:2018/07/26(木) 08:36:41.57 ID:FwZg35H+.net
>>758
このクラスでは色々な意味で唯一無二のスペックだからな
廃盤になったら、間違いなく人気出るよ
ごく一部にね

761 :774RR:2018/07/26(木) 08:41:10.56 ID:obgIHbdw.net
ベンリィに慣れると他のバイクがオモチャに見えてくるからな
使い道のない加速やトップスピードを追い求めてる割に、普段使いの快適性はどうなってますか?て感じ

762 :774RR:2018/07/26(木) 09:04:58.49 ID:EOGT4QI1.net
慌てて買ったら125が出たとか

763 :774RR:2018/07/26(木) 18:55:35.66 ID:WVGDJvpT.net
>>760
そうだよね、ベンリィ110は手放さずに大切した方がいいね。

>>761
特に50のベンリィとその他の50ccスクーターを比べると差がありすぎるw
安物50の足回りはヤバすぎる。

764 :774RR:2018/07/28(土) 21:14:13.41 ID:CkDtA5g4.net
かなりマジな考えで非常時も想定して購入したから、加速がトロかろうが易々とは別れんぞ。
それこそリアキャリア下まで大タンクのある(8Lくらいは)クロスカブなら考えなくはないが。

765 :774RR:2018/07/29(日) 12:51:46.42 ID:MuMMouXJ.net
リコールの通知はがき来ないなあ。

766 :774RR:2018/07/29(日) 13:47:31.05 ID:dF4pDkPj.net
2週ぐらい前にリコール手紙来て先週バロンでやってもらった
製造番号順に発送してるのか
ホンダに登録されてないのか
コールセンターや購入店に問い合わせたほうが確実

767 :774RR:2018/07/29(日) 21:54:38.31 ID:zl0fNojU.net
購入者アンケートでユーザー登録してないと自宅に通知来ないんじゃね?
ショップには通知行くみたいだけど

768 :774RR:2018/07/30(月) 06:34:30.42 ID:AfyDuW4U.net
マトモな店で買ってナンバー登録してもらえば必ず来るはず
新車買って登録のみ自分で行った時は、ユーザー情報をメーカーへ伝える為に必ずナンバー交付証をファクスしてくれと言われた

769 :774RR:2018/07/30(月) 10:14:48.38 ID:MFUCC88w.net
ドリームで購入した認定中古車です、購入したドリームに問い合わせてみるかな。

770 :774RR:2018/07/30(月) 14:01:51.29 ID:JP2W5nsA.net
DM来る前、Webに出た4日後に自らお店に行ったが、さっさと取り寄せてあったぞ。
ユーザーとちゃんとした付き合いがあればそういうものじゃないかな。

771 :774RR:2018/07/30(月) 16:49:08.24 ID:QN0jo4pC.net
その店で業務用などまとまった数の販売実績があって
点検や修理に来る固定客が多くいれば、とりあえずで先行発注しておくのかもしれない

772 :774RR:2018/07/31(火) 20:59:07.07 ID:0H7IbIpW.net
パーツカタログを見れるようになった
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

773 :774RR:2018/07/31(火) 21:06:51.05 ID:cpd6/zjF.net
>>772
ありがとう(´・ω・`)

774 :774RR:2018/08/01(水) 12:00:39.89 ID:HOBlZZwr.net
>>772
GJ

最新版が見れるなら手持ちの一版はお役御免かな。
紙でも持っていたほうがいい場合もあるけど。

現行モデルは右ブレーキレバーにロック機構がついてるのが羨ましかった。
仕事上あると便利なので品番比べたら右スイッチからレバーまでまるごとになりそう。
正確な値段はわからないけど一万円あればできそうな感じなのでやる気になってきたw

775 :774RR:2018/08/01(水) 12:59:17.45 ID:GHE2T4Zw.net
全部で5千円位だったか・・・但しあのブレーキレバーのロック、ホンダはロック位置が浅いので深い位置で効くのが好きな人には使えんな

776 :774RR:2018/08/01(水) 13:47:28.32 ID:HOBlZZwr.net
>>775
サンクス

バイク屋で注文してきたけどスイッチassyの品番が2種類、値段も100円ぐらい違った。
車体の写真や図面で違いはわからないので勝負かけて片方を発注w
何かが微妙に違ってもどうにかなるかなと。
結果はまた後ほど。

777 :774RR:2018/08/01(水) 21:16:56.24 ID:rFYRJxTA.net
スーパーカブの60周年記念カラーモデルが出るらしいな
こっちはスクーターになって形も変わってしまったけど
昔のベンリィはネットで調べた限りじゃ、水色が良い色じゃないか
一応「スーパー」が付かないカブを除けばベンリィの方が古いんだよな
こっちも65周年記念カラーモデルで水色の奴出さないかな
今のベンリィにもきっと似合うはずだw

778 :774RR:2018/08/02(木) 01:37:53.92 ID:G9+ja4Aa.net
でも現実的に皆さんベーシックな色しか買わないよな。
PCXなら白>黒>銀、リードは銀>白>黒…の順でよく見かけるが、黄や赤それと限定記念カラーとかはまず見ない。
普段着で目を引こうとは思わんのだよ。

779 :774RR:2018/08/03(金) 16:44:27.43 ID:fqKjN1oa.net
>>772
イケメンGJ

780 :774RR:2018/08/03(金) 19:33:52.46 ID:JW/2yTeX.net
ベンリー預けてきたけどフルアーマーVストローム250かっこいいな

781 :774RR:2018/08/04(土) 08:22:29.83 ID:Ob1lXaJ5.net
あれはカッコ良いよね

782 :774RR:2018/08/04(土) 08:46:44.55 ID:PXYCQoKr.net
ヤマハはテネレ250を国内投入すればいいのにとずっと思ってるんだけど余程Raidが売れなかったんだろうか

783 :774RR:2018/08/04(土) 12:23:04.74 ID:Ob1lXaJ5.net
俺の理想のバイク
・ベンリィの積載と航続と乗り易さとかわいさ
・自動車専用道路を走れる排気量
・XADV的な悪路もいける口
・総重量160kg以下の重さ

784 :774RR:2018/08/04(土) 17:00:10.55 ID:4ZUMSdHa.net
PS250の後継でPS155が欲しい

785 :774RR:2018/08/04(土) 20:54:47.61 ID:A2fAZjfU.net
>>783
combizしかないね。

786 :774RR:2018/08/04(土) 21:53:42.01 ID:Ob1lXaJ5.net
>>785
1行目が読めなかったのかな?

787 :774RR:2018/08/04(土) 22:35:27.00 ID:PDmsbuUu.net
悪路はいらないな
VTRをDCTで…高そうだ

788 :774RR:2018/08/04(土) 23:20:36.81 ID:qAz/VIeE.net
PCX150をシングルシート&後ろは荷台に改造できればなあ

789 :774RR:2018/08/05(日) 00:01:35.92 ID:kVTGajzy.net
PCXは無駄な外装で工賃がかさむからキライ
あと、長時間のると腰が痛くなるんだよなー

790 :774RR:2018/08/05(日) 05:15:17.21 ID:Ir86S4in.net
PCX150のエンジンをベンリィに欲しい

791 :774RR:2018/08/05(日) 15:00:24.69 ID:YplsgdKC.net
>>789
お尻じゃなくて腰かい。
貴兄にはハンドルグリップ位置が高いのかな?

792 :774RR:2018/08/05(日) 19:39:40.54 ID:Kj1zYze9.net
ボスカブまだか

793 :774RR:2018/08/06(月) 12:41:37.54 ID:HnrBsnZo.net
>>790
並べれば分かるけどベンリィのサイズに150ccエンジンは無理がある

794 :774RR:2018/08/06(月) 18:31:12.77 ID:8exG4BO3.net
町内の配達車として発売され、尚且つそれを目的に導入してる大口客が150なんぞ受け入れんやろ
別枠の新型車ならいいだろうが、110からの更新はないわ。あっても原二の125までやな

795 :774RR:2018/08/06(月) 18:56:41.76 ID:1tnC3caJ.net
走行性能を追求するとビジネススクーターの必然性が無いからな
今のホンダにモトラ125とかPCX150Bajaなんかを作る余力は無い

796 :774RR:2018/08/07(火) 00:31:52.35 ID:60WGM28F.net
本当のビジネス用でなくていいから、一人+荷物の移動にベンリィなものを…となると箱付きPCXになってしまうか

797 :774RR:2018/08/07(火) 01:10:25.73 ID:bCqXQMMp.net
足元フラットじゃなくていいからタンク容量そのままにメットイン追加してくれ

798 :774RR:2018/08/07(火) 05:58:46.34 ID:0mPwUHbB.net
今朝からベルト切れで動かん、と連絡入り引取りに行って来た
カバー外すとベルトは健在で、原因はクラッチの脱落。3枚共にクリップ抜け
しかし異常気象ではないが、経験した事ないトラブルが色々有るわ

799 :774RR:2018/08/07(火) 13:31:33.16 ID:Rp2Jm9aW.net
ようやく納期1ヶ月だって。長く待たせ過ぎ

800 :774RR:2018/08/07(火) 21:17:17.77 ID:BcKx+06a.net
ベンリィで捗れば1ヵ月なんてすぐに取り返せる(大嘘)

801 :774RR:2018/08/08(水) 06:33:26.79 ID:5Q1rYpLy.net
ベンリィ110で江の島〜鎌倉を通過してぇ
常時大渋滞の10キロほどをギヤバイクで走るのは辛いよ

802 :774RR:2018/08/08(水) 11:39:37.37 ID:BBxdvOmI.net
ここでバーディ150が颯爽と登場したらいいな

803 :776:2018/08/08(水) 14:21:39.98 ID:dmHsUIzb.net
同じことやる人がいるかもしれないので一応報告。
パーツリストにあるスイッチassyの下の方の品番で試したところ取り付けに問題はないが
スロットルワイヤーの出口が2個、もともと1個なので片方はオープン状態。
下向きで雨とかが入る可能性は低いので注油口と思えばいいかと。(一応テープで塞いだ)
上の品番だとどうなってるかは不明、人柱求むw
想定外だったのはブレーキスイッチの太さが違う、新しいのは太い(穴が大きい)ので
工夫すれば元のままでも取り付けて使用は可能。(自分の車体の品番も要確認)
あとはブレーキレバーがあればロック付きフロントブレーキのできあがり。
パーツ代はスイッチ含めて税込み7kちょいでした。

804 :774RR:2018/08/08(水) 16:52:23.70 ID:uEOyi2Rq.net
まだレバー付けてないの?自分は付けてショック受けた
手が小さいからかレバー握って真ん中位で効くのが好きなんだけど、その位置ならゴソゴソで使い物にならんかった
ちなみに自分のは 35160-GJE-901 ケーブルの穴1個の方

805 :774RR:2018/08/08(水) 18:07:51.34 ID:avRKESVu.net
ブレーキロックは左手でブレーキレバー握りながら右手でロックレバーを押し込むのが癖になってしまったのでハンドルカバーが使えない体になってしまった

806 :774RR:2018/08/08(水) 20:15:21.66 ID:0J8iW78n.net
みんな純正パーツどこで発注してんの

807 :776:2018/08/09(木) 01:51:58.55 ID:8//wXgEO.net
>>804
レバー付けたよ、確かに遠いけど俺は遠目で効くのが好きなのでバッチリ。
ロングアームで効きが良くなってるのも理由の一つかも。
901は穴一個、J01は穴二個ってことなんだね、そんなの現物見なきゃわからん。
おかげで答えがでたよ、ありがとう。

>>805
うちのもプロなのでもともとリヤのロックレバーはあるんだけど使いづらいので。
フロントブレーキロックの方が格段に楽だよ。

>>806
近所のバイク屋、買ったところではないので(中古を遠くで買った)品番を調べて発注してる。
ばらしてくれたwけど仕切りは通常90%(代金の1割しか利益がない)なので
可能な限り手間がかからないようにしてる、じゃないと気の毒。

808 :774RR:2018/08/09(木) 02:24:15.07 ID:LqzeZEur.net
>>801
ワイ藤沢市民 今の時期なら水着ギャルが・・・
逗子鎌倉は酒・音楽・入れ墨規制が厳しくなり真面目な客と親子客が増えた
その分DQN客が規制の緩い藤沢に流れた

809 :774RR:2018/08/09(木) 16:10:41.09 ID:M8yA34Ec.net
現行50、ギアオイル換えようと思ったらドレンがどこにも見当たらない
入れる側は110と同じとこに有るけど抜く側がない。そんなの有りか
マニュアルにも、点検については書かれてるが交換に関する記載はない

810 :774RR:2018/08/09(木) 16:45:51.02 ID:Tny9WLoN.net
>>809
これと同じ系統なのでは
https://minkara.carview.co.jp/userid/890988/car/1152719/2133476/note.aspx

ギアオイルは減ったり劣化しにくいし
50ccスクーターは長距離走らない前提の設計かもしれない

811 :774RR:2018/08/10(金) 07:24:10.25 ID:yq4v6h4c.net
なるほど、不親切にも程があるな
業務用のPROなら年間3万km、生涯距離が20万kmなんてのも有るのに。まぁギアオイルだから劣化しても特に影響ないのか
実際に配達車では廃車まで絶対換えてないだろう。換えてないと言うより、ギアオイルなんて使ってるのか?レベルだな

812 :774RR:2018/08/11(土) 21:11:57.43 ID:wT5A24c/.net
ギヤオイルはVベルト変速が普及した1980年代から、少なくともホンダ車はまるで変わらないな。
ずっと側面のボルト1本だけ。
使い捨て注射器が無ければ入れるのは無理だよね。

813 :774RR:2018/08/11(土) 21:14:58.96 ID:wT5A24c/.net
ありゃ、伏せ化けしよった。
「シリンジ」ならいいのか。

814 :774RR:2018/08/13(月) 05:21:57.06 ID:nNZaMUIC.net
盆のこの時期にリアタイヤがパンクした
110/80/10なんてどこも在庫がないんだよな

100/90/10ならブチ込めると言われたんで、必要に迫られてお願いしたが問題なさそう

実際どうなんだろう?

815 :774RR:2018/08/13(月) 06:36:16.25 ID:lko/Zs6I.net
問題ない

816 :774RR:2018/08/15(水) 11:06:20.33 ID:mEGsTnkd.net
フットブレーキは踏ん張り効かない状態だから使いづらい

スズキ モレットをフットブレーキ装備で発売すればいいのに
車体が小さいから大きくして前後14インチ 
前籠車体固定 バーハンドル リアサス2本

817 :774RR:2018/08/15(水) 13:05:51.06 ID:rfK9Xi2u.net
それが大口客である配達屋からの大多数の意見なら反映される可能性有り

818 :774RR:2018/08/15(水) 13:28:54.95 ID:mEGsTnkd.net
追加でステップバーが短く貧弱な女性仕様なので
長く頑丈にして足元をガードする部品も装備 タイカブにある装備

819 :774RR:2018/08/15(水) 13:31:00.70 ID:mEGsTnkd.net
初期型モレはリア12インチ・サス2本装備だったのは
今思うと豪華装備だったな。前サスが貧弱だが

820 :774RR:2018/08/15(水) 15:23:15.57 ID:VEAqHREV.net
しかもラブスリーのエンジンだからやたらと速いのな(´・ω・`)

821 :774RR:2018/08/16(木) 18:53:15.67 ID:Jf5BWM1P.net
間違って変態スレに来てしまったかと思った

822 :774RR:2018/08/16(木) 19:37:02.12 ID:Lca90G40.net
AZからガソリン添加剤(PEA入り)が出てた。
今なら100mlが3本で送料込み500円ほどで買える。
一本あたりベンリィなら満タン3〜4回なので10回ぶんはある。
早速買って入れてみたけど特に変化はないながらカーボン噛みの予防にいいかなと思う。

823 :774RR:2018/08/16(木) 22:26:02.65 ID:P14lXKmU.net
どこで売ってんのかは教えてくれないんだ
いぢわる

824 :774RR:2018/08/16(木) 23:19:35.26 ID:P14lXKmU.net
他でもやってんのかも知らんがYahoo!ショッピングで見つけたよ
100ml入りが格安で1人3本まで買えるってことなのね
8月末で消えるポイント消化にちょうど良かったのでオイルも一緒にポチっとな

825 :774RR:2018/08/17(金) 08:55:01.59 ID:flzqGfmJ.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ガソリン添加剤は全く効果がない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

826 :774RR:2018/08/17(金) 22:08:59.67 ID:YXKyiToZ.net
アマゾンで今 ウルトラ E1 1Lが1本473円だぞ。

一回の注文で3本しか買えないけど。

827 :774RR:2018/08/18(土) 05:28:08.94 ID:xMFpyl9Q.net
>>826
安いね。けど俺はリッター500円の四輪用の全合成オイルを使ってるからあまり興味ないかも。

皆オイル何使ってるんだろう?E1使ってる人多いのかね?

828 :774RR:2018/08/18(土) 10:30:41.62 ID:RkpDmg/J.net
10W-40のホムセンオイル(。-`ω-)

829 :774RR:2018/08/18(土) 14:14:07.44 ID:2DBZsbmO.net
>>827
E1とかG1入れてた。コーナンでG1が680円で出てるが今度からは4L980円のカストロにするよ。

830 :774RR:2018/08/18(土) 23:19:53.77 ID:hiv9IU2W.net
この1年強、今のところE1+トリートメント剤を入れてもらってるが、昨今の猛暑のせいか変色やタレを感じるのが早いんだな。
過剰品質かもしれんが次回はS9を試してみる。
E1使用前提の3千キロ交換サイクルだろうから、少々単価が高くても交換サイクルを延ばせるメリットはあるだろうし。

831 :774RR:2018/08/19(日) 00:59:06.58 ID:wviao0+c.net
皆オイルにはそんなにお金かけてないのね。とはいえE1で十分だけど。

832 :774RR:2018/08/19(日) 07:32:45.42 ID:+nDEIMj4.net
空冷に合成油は合わないよ(´・ω・`)

833 :774RR:2018/08/19(日) 13:29:14.77 ID:wviao0+c.net
>>832
え?そうなの?なんで?クリアランスが広いから?

834 :774RR:2018/08/19(日) 13:53:51.30 ID:3IgHJfnM.net
ベンリィはファンがあるから大きな股火鉢ほど気にしなくてもいいんでないかな。
特に100%化学合成は分子が細かいから、伸縮がある空冷エンジンだと減りや滲みが早いかも…ってのは事実だがね。
性能そのものをスポイルすることはあり得ない。

835 :774RR:2018/08/19(日) 22:10:29.13 ID:8aEiXe09.net
50は水冷だぞ。
いつからここは110専用になった

836 :774RR:2018/08/19(日) 22:38:44.77 ID:+nDEIMj4.net
空冷の50もあるよ(´・ω・`)
ウエイトローラー6.5gに替えたらまぁまぁ快適になったよ(´・ω・`)

837 :774RR:2018/08/22(水) 11:56:35.73 ID:I9PIPL3m.net
ギアオイル交換用にE1買おうとおもったら値段が608円になってたよ。
残念無念

838 :774RR:2018/08/22(水) 23:30:24.94 ID:+PCR9YvS.net
ブレーキシュー一番効くやつどちら?
デイトナ探したけど無さそう。

839 :774RR:2018/08/23(木) 04:56:01.06 ID:Ygb0VuVE.net
AZのガソリン添加剤入れたらやたら調子がよくなった。
出足もいいし上も伸びるんだけど涼しくなったせいかと思って
今週はAZ入れずにしばらく乗ってみたら微妙にとろいw
再度入れたらやはり調子良くなった、体感的には10ccぐらい排気量が増えた感じ。
こりゃ麻薬だw

840 :774RR:2018/08/23(木) 08:08:46.95 ID:1fCS3QjO.net
50からの10
110からの120

どうなんだ?

841 :774RR:2018/08/23(木) 08:09:15.30 ID:1fCS3QjO.net
50からの60だた

842 :774RR:2018/08/23(木) 08:52:42.34 ID:mW2zyJj0.net
>>838
純製品(´・ω・`)

843 :774RR:2018/08/23(木) 11:51:21.82 ID:CTr6izP9.net
>>842
そ、そんなぁ…

キタコのミゾが入ってるやつとか効きそうに見える…

844 :774RR:2018/08/23(木) 12:50:09.58 ID:owRiB4do.net
社外品は効く効かん以前に鳴くのが多いから業務では使えん

845 :774RR:2018/08/23(木) 13:25:09.52 ID:Ygb0VuVE.net
>>840
スマソ、110+10だ。
1割アップって書けばよかったね。
50でも体感できるぐらい違うと思うよ。

846 :774RR:2018/08/23(木) 20:26:27.32 ID:n7mWwCnr.net
もしかして:純正品

847 :774RR:2018/08/23(木) 22:33:36.63 ID:0/Z0HHib.net
そもそもパワーアップさせるような商品じゃないし

848 :774RR:2018/08/23(木) 22:39:30.47 ID:GQ2Y21sB.net
こういうのに触発されてベンリィ選ぶ人が増えてくれるといいな
傷心ぼっち原付旅
https://togetter.com/li/1259243

849 :774RR:2018/08/24(金) 09:47:24.61 ID:HTQxJ6NQ.net
良いねぇ

850 :774RR:2018/08/25(土) 09:35:58.72 ID:BVbrEfGm.net
125の空冷あるのに110を搭載するなんて萎える

851 :774RR:2018/08/25(土) 09:37:03.37 ID:BVbrEfGm.net
添加剤はガスケットを駄目にする

852 :774RR:2018/08/26(日) 11:15:57.95 ID:NnKeWkKB.net
全部が全部ではないが相性が悪くてオイルそのものがパーになるケースも。
ホンダのカーデラお薦めの内面処理剤(自分も入れたことがある)を七つ星車に入れたらジェル化したとか、オイル関係は奥が深すぎる。

853 :774RR:2018/08/26(日) 17:41:56.76 ID:5YS35QbM.net
プロ50乗り。
またリコール対象となってしまった。
前回はホンダからリコール通知来たが、今回は来ない。
メーカーやる気ないな。

854 :774RR:2018/08/29(水) 19:23:14.18 ID:iBb4CTBn.net
>>853
「また」って…昨日今日なにか出たのかい?

855 :774RR:2018/08/30(木) 16:45:51.44 ID:MvavrCmd.net
タイプーリーってなんですか?
ググってもわからない

856 :774RR:2018/08/30(木) 18:20:55.28 ID:1gtCUROq.net
22110-GFM-960のプーリーに交換すると、110特有の中速域の谷が解消するんやで(´・ω・`)

857 :774RR:2018/08/31(金) 07:18:19.13 ID:nloWpVLB.net
具体的に、どう言う理由でその谷が解消されるの?

858 :774RR:2018/08/31(金) 07:47:12.86 ID:elKeDL/J.net
しょーがねーなーいつもこんな親切あると思うなよ
https://wktk.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444794450/199
https://wktk.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444794450/570
辺りから嫁

写真は上スレ>>943に貼られた
http://blogs.yahoo.co.jp/bendixone/33287162.html
にそのものズバリが掲載されてるぞ

859 :774RR:2018/08/31(金) 12:43:24.21 ID:WiN2Apap.net
すっごいわかりやすい
感謝します

860 :774RR:2018/09/02(日) 06:55:40.15 ID:z3t9+1Mi.net
形状の違いは画像と共に指摘されてるが、いまいち理解出来ん
他は全てノーマルとして、タイプーリーとノーマルでは最高速は全く変わらないのか?

861 :774RR:2018/09/02(日) 08:55:21.29 ID:y40F4WSG.net
>>860
交換経験者です
トップ(便宜的表現)のギア比は変わらないから当然最高速は変わりません
タイプーリーにして変速域でのエンジン回転数が高くなったのは確かなんだけど
ノーマルが騒音規制に対応させるための措置としてウエイトやセンタースプリングではなくプーリー形状をいじらなければならなかった理由についてはさっぱり分かりません

862 :774RR:2018/09/02(日) 09:05:08.41 ID:AYOkpRiP.net
だからその騒音規制を計測する速度に谷がきて回転数が下がって騒音が抑えられるようになってるのが
日本仕様のプーリーなんやろ(´・ω・`)

他の車種みたいにゴミみたいなトルクカムつけられなかっただけでもありがたいと思うべきかもしれんよ(´・ω・`)


ちなみにウエイトローラーは、途中から16gから15gに改良済みですからね(´・ω・`)
これによって日本仕様のゴミプーリーでも幾分マシになっているのは確かですよ(´・ω・`)

863 :774RR:2018/09/02(日) 09:19:44.63 ID:DeOXfvtY.net
ウソだぞ(´・ω・`)

864 :774RR:2018/09/02(日) 09:51:13.23 ID:88LLJxP4.net
>>861
タイプーリーだとへの字トルクカムでも回転を落としきれないから
わざわざ日本仕様のプーリーを作ったんじゃないかと思ってる

865 :774RR:2018/09/02(日) 11:45:19.96 ID:ZT9i5AXy.net
>>862
プーリーをあの形にすると変速域のエンジン回転数が落ちる理屈が今一つ腑に落ちない、というか

エンジン回転数が低いってことはローラーにかかる遠心力も弱いからその分プーリーの厚さを増してよりハイギヤードに持ってかなきゃならん
でもセンタースプリングがCVTをローに持ってきたがる力に勝てるだけの押し付け力を回転数が少ない遠心力の小さい状態のローラーで出し得るものなんだろうか
みたいなところでもやもやもやもや

センタースプリング強めるなりウェイト重くするなり、ってんなら直観的にわかりやすいのだけれど

866 :774RR:2018/09/02(日) 11:50:54.42 ID:ZT9i5AXy.net
センタースプリングの解釈間違えてました
強める→弱める
ですね

あーややこし

867 :774RR:2018/09/02(日) 12:13:19.79 ID:ZT9i5AXy.net
読み返したらどうにも分かりにくいのでもう一か所書き直します
>>プーリーの厚さを増して→プーリーのローラー当たり面を肉増しして
尚、ワイモバイルなのでID変わっちゃってまうが私は861です

868 :774RR:2018/09/02(日) 15:36:32.46 ID:946qAz6W.net
中速度域の谷って60kmくらいでそこから最高速まではまったり加速になるやつかな
最高速とかバランスが安定しないしブレーキきかないから出す気にならんわ

869 :774RR:2018/09/02(日) 17:44:27.00 ID:FBzRvj/X.net
スピード上げて不安定さなんかまるで感じないけどな。
それどころかさんざん強風を受けてもケツから下がびくともしない。
ニーグリップできないスクーター形なのに不思議な安心感があるんだよ。

870 :774RR:2018/09/02(日) 21:20:43.46 ID:cZdtPwVo.net
前カゴ付けると高速になると不安定になるんだよ
後ろに箱も付けるとバランスがとれる

871 :774RR:2018/09/03(月) 06:04:15.93 ID:/QzB2ENj.net
プロとスタンダードって、出荷時でフロントのセットアップに差はあるのかな。

872 :774RR:2018/09/03(月) 08:02:58.86 ID:09Ej7q6C.net
過去のリコールをホッタラカシにしてたら、今回再度マトメて送って来た。クラッチとホースとケーブル系

>>865
自分もモヤモヤしてる。最高速が変わらんのに、それまでの速度域でエンジン回転変わるのが不思議
自分は今まで、カブの前スプロケを小さくしたのと同じ効果(全域でローギヤード)だと思ってた

873 :774RR:2018/09/03(月) 10:47:43.33 ID:d61dNFcK.net
アンダーガードが邪魔すぎてオイル交換が萎える

874 :774RR:2018/09/03(月) 11:09:34.01 ID:gfskd6bJ.net
車体をサイドスタンド側に傾けてオイルが流れないようにしながらドレンボルトを外し、
長い中空ボルトをドレン穴に入れて車体を逆方向に傾ける
これでエンジン下を汚さずオイル交換できるのでは

これをいつか試そうと思いつつまだやってない
そのときになるとまあいいやとダラダラこぼしながら済ませてしまう

875 :774RR:2018/09/03(月) 18:07:21.32 ID:Og3U0pQu.net
いつもサイドスタンドでオイル交換してるわ(´・ω・`)

876 :774RR:2018/09/04(火) 00:13:27.99 ID:HlLte7tv.net
片道50kmの車通勤が終了
しばらくは片道18kmなのでベンリィ通勤検討中
雨の日どうしよっかなあ

877 :774RR:2018/09/04(火) 17:20:58.92 ID:1LHX5uK5.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036852121243504640/pu/vid/960x540/L1jnGLp35GTH3BDd.mp4

878 :774RR:2018/09/04(火) 19:27:05.65 ID:iWL/yCkj.net
>>877
ギアだと思い込んでたけどベンリィなのかな?

879 :774RR:2018/09/04(火) 19:56:12.61 ID:5AtKUwpi.net
中身バラ撒いちゃって気の毒過ぎる…。

880 :774RR:2018/09/04(火) 21:05:57.88 ID:wBrsAnro.net
こんな日に営業させるなんて狂ってるよ
店長は懲戒免職

881 :774RR:2018/09/05(水) 01:55:28.50 ID:vG7joyiE.net
悪天候時は受付停止にすれば良いのに

882 :774RR:2018/09/05(水) 10:30:12.86 ID:9YuHO7V5.net
https://goo.gl/iW3nBH
ギアでした

883 :774RR:2018/09/05(水) 16:16:52.85 ID:h/Xh4mnT.net
110のクラッチって熱ダレしない?
ゼロ発進で、冷えてる時はダッシュするんだけど熱持って来るとモッサリになる
坂道の発進なんかはエンジン回転が上がらなくて、2〜3台の車に追い越される

884 :774RR:2018/09/06(木) 10:00:52.50 ID:FV2HohaN.net
>>883
エンジン音が大きくなるくせに進まないなら、クラッチが減った・焼けたで滑ってることになる。
貴兄のは回転が上がらないんだからクラッチに異状はない、バッチリつながっている。
坂道発進加速がトロイのは自分のも同じだよ。
針が40キロに差し掛かるとジッと我慢の子になるしかないの。

885 :774RR:2018/09/06(木) 12:49:16.92 ID:d/uXW1lG.net
>>884
加速ではなくて、最初のスタートダッシュなんですよ。クラッチミート時のエンジン回転が低いと言うか
熱持って来ると、冷えてる時に効いてた半クラが効かなくなりガツンと繋がる、って感じ
坂道発進以外の走行は、熱持っても特に違和感ありません

886 :774RR:2018/09/06(木) 15:28:34.85 ID:fjXzLJz9.net
先輩方、通勤で海沿いの道を毎日走るのですが、ベンリィ110は横風に強いですか?
あと、リアタイヤが太めなので安定感ありますか?

887 :774RR:2018/09/06(木) 18:37:37.25 ID:ciOHHowx.net
>>885
セカンダリーシーブのグリス詰め替えてみたら?(´・ω・`)

888 :774RR:2018/09/06(木) 20:27:42.50 ID:FV2HohaN.net
>>885
どうも固有の症状ですな。
走行距離や駆動系の整備歴など基礎情報は書いてもらうといいね。
もし新車からそんなに経たないのにおかしな動きばかりなら、クレームを申し入れていいのでは?
自分は購入から1年半・1万キロ超えた週末使用だが、出だしの不具合は無いですねえ。
>>886
定番の鍵付アイリス箱×横向き着けしてるけど、上体に横風を浴びても下半身の安定は絶品だと思いますヨ。
リヤタイヤの幅ではなくディメンションがいいのだろうと。
ただし新車装着の中華タイヤは冬場と濡れ路面で流れるタコです。
自分は1年経った今春、溝残はあったが前後ともDLPに替えました。

889 :886:2018/09/07(金) 04:15:28.11 ID:JZQ2JUka.net
>>888
ありがとうございます。
重心も低くて良さそうですね。
ガソリン10l入るのも魅力。

890 :774RR:2018/09/07(金) 20:03:25.01 ID:CdU7VwXN.net
>>883
「間違いだらけのコミューター選び」というサイトでも
妙に発進が遅いときがある、とレビューされてるようになんか遅くなるときはある

自分のは極端な低下ではないけど1割減ぐらいの感じ
それが熱ダレのような一定条件ではなく、ランダムになったりならなかったり
クラッチなのか、Vベルトの戻りが悪いのか、それとも燃調系なのか原因はよくわからない

891 :774RR:2018/09/07(金) 21:04:54.49 ID:mIozJXvG.net
気温や湿度の関係なのか
ベンリィって同じアクセルの捻り方でも
時たまエンジンがやたら静かな時がないかな?
俺の気のせいかな
今日は割合静かだった

892 :774RR:2018/09/07(金) 21:48:11.80 ID:qQKmw8m6.net
>>891
大きなバイクでも「なんか今日は滑らか〜♪」ってのはあったな。
足下やお尻への響きで血の巡り(=オイル)の良さを感じるというか…。
ベンリィでもちゃんと2〜3分暖気するかどうかでアタリかイマイチかはあるね。
エコや環境に反するかもだが、自分は始動即発進は絶対やらない。

893 :774RR:2018/09/08(土) 00:45:49.41 ID:1fHzmF3a.net
整合性のない知ったかさんがいるような

894 :774RR:2018/09/08(土) 07:25:53.75 ID:lbgNVBYu.net
>>885ですが、結局駆動系全バラで組みなおした。目視では各部の不具合なく、部品の交換なし
試乗ではさすがに快調で、スタート以外も全体に高回転でキビキビ走った。が、それも最初の20分位でまた元に・・・

895 :774RR:2018/09/08(土) 11:36:23.81 ID:0vAA+zl/.net
ベンリィ乗りではないが1型Dio110はノーマル駆動系だと
クラッチが切れるまで減速しないとWRが一番下に戻らなかった
ベンリィ110の場合はアイドリング程度の回転でもWRが戻ってない可能性がある
エンジンが暖まるとトルクが出てWRを外側へ押し出す力が強くなる
だから熱を持つと2速発進3速発進にさせられる
改善方法はWRを軽くするかタイプーリーに交換する 長文失礼

896 :774RR:2018/09/08(土) 14:09:46.44 ID:1fHzmF3a.net
これは良い情報

897 :774RR:2018/09/08(土) 16:19:28.70 ID:zxNSMP3/.net
タイプーリーって料理ありそうだよな

898 :774RR:2018/09/11(火) 17:58:56.68 ID:VWd5vMKV.net
新車のアドレス125見かけたけど、昭和スクーター感が全開でパッと見が貧乏臭かったww

899 :774RR:2018/09/11(火) 18:23:54.94 ID:XAb7Trir.net
>>898
アレはリードとPCXの間を張ったつもりだから。

900 :774RR:2018/09/11(火) 19:15:58.56 ID:6ipgy8WP.net
貧乏臭さでいえば、ベンリィやギアの上をいくものはなかなかあるまい

901 :774RR:2018/09/11(火) 19:39:18.52 ID:1EbDklnG.net
リードのエンジン乗せれないかな・・・
新型はベンリィとリードのエンジン共通にしてほしい・・・

902 :774RR:2018/09/11(火) 20:20:11.13 ID:kTzx3XkU.net
現行Dio110のエンジンの方が現実的かと。

903 :774RR:2018/09/12(水) 09:27:16.56 ID:dzG2gBM7.net
新しいアドレス、リードっぽくて嫌い
他にもシグナスマルパクリしたり
スズキの変態オリジナリティは何処へ行ったんだよ
昔はパクッた中にもスズキらしさが滲み出ていたのに
最近はつまらん
もっともギアをパクっベンリィスレで言う事じゃないな

904 :774RR:2018/09/12(水) 13:03:04.08 ID:umHPXzE+.net
スズキは
https://www.kymco.com.tw/motor/superjockey-150
こういった変態ビジバイだすべき。

905 :774RR:2018/09/12(水) 14:30:04.40 ID:TpLkS6B5.net
>>903
なんで最後ギアを食べたの?

906 :774RR:2018/09/12(水) 21:24:46.50 ID:dzG2gBM7.net
>>905
なんでだろうな
今後悔しながら吐き戻しているよ
一緒に飲み込んだアイリスボックスが引っ掛かってなかなか出て来ない

907 :774RR:2018/09/13(木) 06:35:29.75 ID:qMrNExe/.net
>>903
東南アジアのホンダ,ヤマハ,スズキの125ccクラスだとどのメーカでも似たような外見やな
差別化の為にヤマハが変な顔をつけてるけど,そのうち止めるだろう.

908 :774RR:2018/09/14(金) 12:34:29.97 ID:zSeg/cMH.net
こないだのハーネス断線のリコール、作業時間はどのくらい?

909 :774RR:2018/09/14(金) 13:48:00.20 ID:XJolCzxp.net
>>908
左スイッチの件?40分程度じゃないかなぁ。
自分のはお店の第1号だったのと、USB電源を噛ませてたから小1時間は掛かったが。
交換すると左だけピカピカで変な感じ。

910 :774RR:2018/09/19(水) 09:48:23.95 ID:AM9TIzPJ.net
どしゃ降りの中無事帰宅。
海底トンネル冠水で目の前で通行止めの大迂回を強いられたが、大雨の中でもストールせずに快調に走行できた。
さすがNAVI110だ、なんともないぜ!

ドラムブレーキもほんとよく効く。
前車のベンリイ110のドラムブレーキがウンコだっただけに安心して乗れる。

911 :774RR:2018/09/19(水) 10:13:29.84 ID:pOeWRgAi.net
ぐぬぬ

912 :774RR:2018/09/19(水) 14:06:44.69 ID:UyB+4uNX.net
痩せろ

913 :774RR:2018/09/19(水) 14:43:10.08 ID:55Q9Cr4k.net
スレチ

914 :774RR:2018/09/22(土) 20:18:26.23 ID:+1Yjhs3d.net
リードもアクシスも海外販売目的のスクーターを日本に持ってきただけでしょ
アドレスだけはVシリーズまでは日本市場向けに開発だったが
今度のアドレスは中国の物を単に持ってきただけ。

915 :774RR:2018/09/22(土) 20:24:19.04 ID:+1Yjhs3d.net
>>890

それってこの不具合のことを言ってたんじゃないか?
https://news.webike.net/2018/06/28/136158/

916 :774RR:2018/09/24(月) 13:57:40.31 ID:jyE6+O8E.net
>>914
およそバイクやクルマメーカーが造るものは世界を視野にしてるでしょ。
ドメスティックな車種の方が稀有なんだよ。
生産に余力があれば仕向け地仕様で輸出を頑張るのは当然の成り行き。
「持ってきた“だけ”」とはなんぞや。

917 :774RR:2018/09/24(月) 14:25:19.23 ID:DX6Kx82h.net
タイヤ太くてなんか戦場向きな車両感・・・欲しい

918 :774RR:2018/09/24(月) 18:52:35.77 ID:bL6hOG5n.net
それマッドマックス2〜 に出てきそうな?

919 :774RR:2018/09/24(月) 20:50:52.97 ID:fhj+6MgI.net
>>916

そんな簡単な話ならともかく、日本の場合は他の国と市場ニーズが全然違うんだな。
だからこんなに小さい市場なのに日本メインのモデルがいくつもあるわけよ。
バカには理解できないだろうけどな

920 :774RR:2018/09/24(月) 20:52:53.81 ID:fhj+6MgI.net
例えば、東南アジアなら普及価格帯バイクでも
なるべく豪華なものが求められる。
日本は小さい方が売れる。昔のアドレスがそう。

921 :774RR:2018/09/24(月) 21:12:39.28 ID:Y7mIQIv0.net
バイクブームは日本メインのモデルがいろいろあったけど
現行はグローバルモデルばかりでとくに125クラスのスクーターは東南アジアベースのものを
小変更して日本で売ってるだけでは

922 :774RR:2018/09/25(火) 01:27:45.40 ID:otribQ5y.net
で?っていう

923 :774RR:2018/09/25(火) 01:51:44.78 ID:y4/Er2vH.net
と言っておけば勝った気になれる

924 :774RR:2018/09/25(火) 08:17:31.39 ID:2a3bdppx.net
オフロード向きのタイヤってある?

925 :774RR:2018/09/27(木) 11:17:24.88 ID:sAeH2aoG.net
K180は履けた

926 :774RR:2018/09/27(木) 19:00:53.68 ID:X+A5IbVd.net
はじめまして
通勤範囲広げようかと50ccないしは125ccのバイク考えてて
某所でカブで相談したらベンリィ110をオススメされたのでお話聞きに来ました
バイクはホントにド素人なんですが、なにか知っておくといいこととかありますか?

927 :774RR:2018/09/27(木) 20:23:30.63 ID:IhoYZmfd.net
>>926
ベンリィ110は最高!俺が知ってるのはこれだけw

ガソリンがたくさん入るとかチューブレスタイヤだからパンク修理が楽とか、チェーン駆動ではないからメンテが楽とかは他の人が教えてくれるはず。

928 :774RR:2018/09/27(木) 20:44:58.27 ID:CKEVYCge.net
カブもそうだけど、箱をつけないと不便なので最初から考えておくこと

…免許制度はわかってるよね?

929 :774RR:2018/09/27(木) 22:00:42.78 ID:X+A5IbVd.net
そのへんは調べました
現在普通免許で、どうせなら小型自動二輪を一応MTで考えてます(現在資料請求中)
箱はカブを検討してたときに相談した先がカスタム店だったので、依頼すれば付けてくれるそうです!
せっかくの後部スペースですから付けたいですしね

あ、皆さんメットはどうしてます?フルフェイスが一番安全なんでしょうけど、似合わないかなーっと

930 :774RR:2018/09/28(金) 00:25:39.60 ID:m7SwucIk.net
小型MTは、教習所によっては受けにくいかもしれない。教習車がボロいの一台だけだったりする。
ヘルメットは好きなのかぶればいい。どうせベンリィなんて誰の記憶にも残らない。自分は、夏はジェット、冬はシステム使ってる。

931 :774RR:2018/09/28(金) 00:36:58.23 ID:Ow1wTxR4.net
>>930
なるほど…教習所とよく相談してみます、情報ありがとうございます

メットはそういえば夏フルフェイスだと暑いですね、失念してました

932 :774RR:2018/09/28(金) 04:25:46.86 ID:fiop5SYv.net
長くて急な上り坂だと、50キロ程度までしか速度が出ない時がある。
上り坂の入口に信号がある場合は特に注意。

初バイクだと取り回しに失敗して倒したりする事も考えられるので
安物の箱にしたほうが無難かも。アイリスのRV460だと2500円程度だよ

933 :774RR:2018/09/28(金) 04:39:11.74 ID:K+YfvsUo.net
ベンリィ110ってdio110の前期と同じエンジンなん?

934 :774RR:2018/09/28(金) 18:19:20.19 ID:r31IPn94.net
ヘッドライトが切れたんでバルブ買ってきたんだけどライトが外せません(>_<)
ライト右に出っ張ってる針金がウンともスンとも言わないんだけどあの曲がった部分を力ずくで真後ろに引っ張ればいいのでしょうか
参考画像
https://stat.ameba.jp/user_images/20180207/16/protecarai/82/62/j/o0500037514127034333.jpg?caw=800
画像表示できなかった時用フルURL
https://ameblo.jp/protecarai/entry-12350894393.html
ベンリィ用LEDバルブキットだそうです

935 :774RR:2018/09/28(金) 18:48:44.90 ID:CxuWNkOl.net
>>933
確か同じやで

936 :774RR:2018/09/28(金) 20:52:27.77 ID:mj0H/zkw.net
>>934
よく覗いてみて
針金は引っ掛けてあるだけだから

937 :774RR:2018/09/28(金) 21:23:05.64 ID:7RCR75Fp.net
>>934
自分はベンリィのタマ交換は未だだが…

・丸めてある部分を前方へ押す
・押したまま上か下に動かす(金具に溝がある)
・指の力を緩めて針金が浮き上がればタマが外せます。

Hs1やH4のハロゲン球仕様ならバイクでもクルマでも止め方は同じだよ。

938 :774RR:2018/09/28(金) 22:06:23.02 ID:VLuTYBTA.net
934です
レスありがとうございます。今日は試せません後日結果を報告します。

939 :774RR:2018/09/29(土) 03:19:51.06 ID:J/QrxLGK.net
振動で緩まないように針金の弾力で固定してる
https://www.youtube.com/watch?v=R1uCnZmIwwE
ベンリィのライト裏は見えにくいから手探りの知恵の輪状態

940 :774RR:2018/09/29(土) 06:52:35.14 ID:tkrkRYbN.net
934です
皆様アドバイスありがとうございます。
無事交換出来ました。
>>937さんのおっしゃる通り、最初に針金の丸めてある部分を前方に押すのがコツでした。

尚、カプラをバルブに嵌めてから防水カバーを被せようとしてドツボにはまり、再びカプラ外して防水カバー被せる二手間がどちらも大変でした。あれは最初に被せておかないとダメですね。コード細いから切ってしまわないかと冷や汗ものでした。

用品店の店先でチャッチャと替えられるかと思ってたらとんだ大仕事になってしまったw
光軸の修正は台風一過までおあずけ。

941 :774RR:2018/09/29(土) 16:20:28.44 ID:XoH45urc.net
ギアでもそうだけど配達で使うと、駆動系がベルト交換時期まで全然持たんね
1万キロ迄には変速がボケて来て坂登らなくなる。急な坂道だと止まりそうになる
ばらして組み直すと、しばらくの間は快調。しばらくの間は・・・

942 :774RR:2018/09/29(土) 21:13:34.65 ID:ChnivLON.net
>>941
それな(´・ω・`)

軸受けがダメになっているかと思ってプーリー、ウエイトローラー、プーリーボスを一式替えた(もちろん純正)
けど、良かったのは一瞬だけで、今は変速不良でグダグダっすよ(´・ω・`)
もちろんドリブンフェイス側は異常がないことを確認してグリス詰め替えしててそれですからね(´・ω・`)

943 :774RR:2018/09/30(日) 00:49:43.14 ID:Pi1CfUpL.net
そういえばプロと普通の、違いはカゴだけなんですかね?

944 :774RR:2018/09/30(日) 07:04:13.82 ID:DN8RthQS.net
>>942
理論的には優れてるトルクカムの機構が、実際には大して機能してないのか
若しくは全てのパーツに劣化や馴染み等が全くない、新品同様の状態でないと機能しない。って感じするわ
同業他社のスクーターも音聞いてると似た感じ。坂道をトップギアでとろとろ登ってるし

あと上の人、プロ仕様の最大のウリはフットブレーキですぞ

945 :774RR:2018/09/30(日) 09:41:37.47 ID:Pi1CfUpL.net
>>944
フットブレーキいいっすね
プロ検討してみます

946 :774RR:2018/09/30(日) 09:51:28.40 ID:HDWQ9NjV.net
>>945
業務用途だと手が空けられる利点があるけど
片つま先を上げた姿勢が狭苦しい欠点も

947 :774RR:2018/09/30(日) 10:52:14.77 ID:Awhv7wAk.net
>>942
ドライブ側ってグリス必要なの?
少し前までホンダのスクーターのドライブプーリーはグリス塗るの禁止だったけど.

948 :774RR:2018/09/30(日) 15:04:56.56 ID:Pi1CfUpL.net
>>946
なるほど…業務用ではなくてあくまで個人使用で、
積載量というか実用性が高いというのでベンリィを選ぶつもりなので考える必要はありますね

949 :774RR:2018/09/30(日) 15:18:05.46 ID:D1z4r7y+.net
あと、プロは荷台形状が違う
大きいのはいいんだけど、後端が跳ね上がってるので、新聞を縛り付けやすい(?)代わりに箱は載せにくい
他にもいくつかあるけど公式ページ見てくれ

950 :774RR:2018/09/30(日) 15:51:52.20 ID:Pi1CfUpL.net
了解です、ちらっと見たんですが正確に違いまで把握してませんでした
結構詳しく載ってるんですね、すいません><

951 :774RR:2018/09/30(日) 23:05:00.88 ID:ejfpf6Rj.net
カブと違ってベンリィはプロじゃないと
業務用途にならないって事はない
プロもスタンダードも業務用途で使える
カゴと荷台は後から工夫次第でどうにかなるので
選ぶ基準はフットブレーキだろうね

フットブレーキと荷台や前カゴをそのまま使いたいならプロ
自分の用途に合わせてカスタムして行きたい場合はスタンダードかな

952 :774RR:2018/09/30(日) 23:39:28.59 ID:Pi1CfUpL.net
丁寧にありがとうございます
フットブレーキに関しては近場で試乗できて比べられるといいですね

953 :774RR:2018/10/01(月) 00:08:27.81 ID:JjXoZTxq.net
キムコからコスパに優れた万能型スクーターがでるね。

http://news.bikebros.co.jp/model/news20180927-01/

前16インチ、後14インチの大径ホイール
前後ディスクブレーキにABSを標準装備
LEDヘッドライトをはじめ、テールランプ、ウインカーなどにLED方式を採用
フルフェイスヘルメットも収納可能なシート下ラゲッジスペース
2つのUSB充電器、ウインドスクリーンやナックルガード、リアボックスなどを標準装備
燃料タンクは6.2L

希望小売価格は
ターセリーS125が270,000円(税込)
ターセリーS150が291,600円(税込)

954 :774RR:2018/10/01(月) 01:23:13.18 ID:R+op1rS0.net
だせえ

955 :774RR:2018/10/01(月) 03:14:46.09 ID:mDX9WxMP.net
キムチがなんのアピールなのか理解不能

956 :774RR:2018/10/01(月) 08:17:55.35 ID:7R6acGsA.net
メットインぬっ殺して大容量ガソリンタンクにしてシングル+ピリオンシートになってるスクーターじゃなきゃベンリィユーザーの心は掴めんわ
ぶっちゃけ上記仕様のDio|Address110が出たらそういう方が軽快で楽しいかも知らん

何故か出ないんだよなあ
そんなに要るか?メットイン

957 :774RR:2018/10/01(月) 08:46:10.83 ID:QpnwOeZT.net
一人で乗るものと割り切れるなら、アイリス箱ほかいくらでも大小のボックス類は付けられるからね。
その方が自然な形に見えるし。
リードやアドVにホムセン箱は似合わんし、逆にベンリィにはGiviはちょっと…だしね。

958 :774RR:2018/10/01(月) 09:47:38.08 ID:xRXoLyRl.net
メットインはあれば便利だろうが
ボックスやメットホルダーで十分代用が利くし
大容量タンクの方がメリットある
と思うからベンリィ買った訳だけど
スクーターのメットイン前提って概念はそろそろ壊れて良いよ
みんな揃いも揃ってメットインだし、中には中途半端な奴もあるからな

959 :774RR:2018/10/01(月) 10:46:59.71 ID:fMrNaZNZ.net
もしベンリィがフロア下に大容量タンクがあってメットインと荷台が両立してるならそのほうがいい
収納が多くて困ることは無い

一般のスクーターも5リットル程度の燃料タンクがあれば決定的な不足は無いし
箱を後付けするよりコストもかからない

960 :774RR:2018/10/01(月) 12:04:05.00 ID:nT5c2UZh.net
>>949
プロの荷台の後端は跳ね上がって見えるけど実は荷台の高さと同じ。
底が平らな大きい箱を載せても底にしか当たらないので乗せにくいって事はないと思うよ。

961 :774RR:2018/10/01(月) 13:54:40.02 ID:xRXoLyRl.net
ベンリィはフロント積載と箱を何にするか考えている時が1番楽しい
2番目に楽しいのは、その積載で普通のバイクやスクーターでは
難しい物を楽々積んだ時
その後はさして感動もなく、道具として日常に溶け込んでいく

962 :774RR:2018/10/01(月) 20:11:18.20 ID:mDX9WxMP.net
アイリスKB540だどコストコでいろいろ買い物して適当にぶっこんで最後にピザの箱がそのまま平置きで入ったからな。
最高だぜ。

963 :774RR:2018/10/03(水) 00:17:44.62 ID:YwzutooS.net
ベンリィに屋根付けようと画策してますが資金が足りなかったんでバイトしてきまふw

964 :774RR:2018/10/03(水) 03:27:45.81 ID:WVhmatEt.net
10万くらいだっけ

965 :774RR:2018/10/03(水) 05:33:10.21 ID:YwzutooS.net
まだベンリィを購入時期が未定なので見積もり細かく取ってないですが、それくらいみたいですね
全天候対応で最強!(`・ω・´)シャキーン
の予定でしたw

966 :774RR:2018/10/03(水) 05:56:19.47 ID:MTM3Y/sj.net
全天候型と言っても、これからの季節は風吹くと乗れんぞ

967 :774RR:2018/10/03(水) 05:58:49.27 ID:YwzutooS.net
寒さと暑さは完全に失念してましたねw
まぁそこを含めてバイトしつつ色々考えてます

968 :774RR:2018/10/03(水) 13:22:23.64 ID:0Yi57dRS.net
ホンダのウェブサイトでパーツリストが見れるようになったけど値段がわからんなーと思ってたら
モノタロウのホンダ純正パーツのところで品番入れたら見えたよ。
いくつか見たけどほぼ全部わかると思う、これ便利w

969 :774RR:2018/10/03(水) 16:23:21.63 ID:QOXh1lzG.net
ウェビックは全パーツが出る上に、自前の在庫や本社の在庫数も出てもっと便利だぞ

970 :774RR:2018/10/03(水) 19:21:54.18 ID:4BHux8tK.net
折角リコールでピッカピカになった左スイッチ
先日の台風が塩を運んできてくれたおかげで早速粉吹き出した

971 :774RR:2018/10/03(水) 22:22:15.94 ID:Hh0T9e7d.net
>>970
曇るだけならいいけど、あちこちで潮を被った電線周りが火花飛ばしてると報じられてる。
せっかく替えたのに接触不良やショートとか、別のトラブルにならぬようCRCとか吹いた方がいいね。

972 :774RR:2018/10/04(木) 07:15:35.06 ID:+/ywpZ3c.net
>>969
110の純正ベルト買おうとしたけどウェビックだと出なかったよ。
俺の認識だとウェビックって高いってのもあるのであまり使わないかな。

973 :774RR:2018/10/04(木) 07:56:24.82 ID:wVwBbnIj.net
>>972
品番変わったぞ(´・ω・`)

23100-KZP-901

974 :774RR:2018/10/04(木) 08:15:28.08 ID:+/ywpZ3c.net
>>973
それが出ないんだよ

975 :774RR:2018/10/04(木) 12:54:05.98 ID:XxKFrON1.net
ちょっと敷居が高いと感じるかもしれんが、ウェビックは純正部品専用の見積もりサイトで
見積もりと言っても音声自動案内みたいなもんで、お互いに感情入る余地はないけど

ちなみに110のベルトならRKが安くてお勧め。ブランドを含め配達で使っても純正と遜色なし

976 :774RR:2018/10/05(金) 01:58:55.22 ID:QXqf1bbi.net
去年からRKのベルト使ってて今は二本目。
若干寿命が短かく感じるのと去年より実売価格が上がったのと最近(換えて5000kmぐらい)スタート時に
滑りを感じるのでいろいろ確認するために今回は純正をチョイス。
クーポンとか使って価格差千円ぐらいだったしね。
RKもいいけど純正もねって感じw

ベルトでおすすめできないのがスーパーチープの激安、すぐ切れたw
あとは他車種でだけどNTBもけっこう早めに切れたことある。
減りが早いのはまあ許せるけど走行中に切れるとえらい目に会うのでこの2社は
俺的には永遠にNGだね。

977 :774RR:2018/10/05(金) 18:48:06.75 ID:+cNxCMc/.net
RK安い。オレも買ったがまだ付け替えてない。

978 :774RR:2018/10/06(土) 19:19:32.75 ID:oKINF0H2.net
前後
100/100-12
にしてくれよ。

979 :774RR:2018/10/06(土) 22:57:22.80 ID:SbJQZaL5.net
ドクタープーリーの異形ウェイトローラー付けてる人いる?
上り坂40キロちょいの加速無さはさすがに身の危険を感じるので、改善策が有効なら試してみたい。

980 :774RR:2018/10/07(日) 06:39:09.51 ID:HSzT09+E.net
坂上らんとかパワーないとか感じてる人は、WRを軽くするしか方法はない
ゼロ発進時か最高速の変更しか出来ないプーリー交換はマヤカシ
又パーツ交換で変化を期待する前に>>941で言われてる様に、現状のリフレッシュで驚くほどに蘇る
タイプーリーでの変化は、その物の実力よりも実際の所このリフレッシュによる蘇りがかなり貢献してる
それを裏付ける様に、タイプーリーに交換後5千kmも走れば交換前のマッタリ状態に、戻る

981 :774RR:2018/10/07(日) 08:18:02.64 ID:udk1pNlZ.net
異形ウェイトローラーって書いてあるじゃん…

982 :774RR:2018/10/07(日) 09:09:26.46 ID:k85gUBO6.net
18×14の異形WR買ったら実サイズは19×14で使い物にならんかった
今買ったらどうなのか知らんがオススメはしない

983 :774RR:2018/10/07(日) 09:10:20.89 ID:4EqtIiyx.net
110だったら鯛プーリーあるんだからそれでええやん

984 :774RR:2018/10/07(日) 11:19:12.02 ID:QrlhFb18.net
タイプーリーにしたら全て解決のストレスフリーになるわけじゃないし
より良くなるものがあるなら使ってみたい

軽いウエイトでも加速と最高速を両立できるという理屈はわかるが
ベンリィでドクタープーリーにしてる人が少ないせいか情報不足
何グラムが妥当なのか数種類試すのは気が引ける

大型乗れという極論は無意味

985 :774RR:2018/10/07(日) 13:42:43.50 ID:udk1pNlZ.net
>>982
泣き寝入りしたってこと?

986 :774RR:2018/10/07(日) 17:38:27.90 ID:Og1p4JMS.net
他の機種だとWRを半分ぐらいまで思い切り軽くしてから始めて,
どこまで重くしてもOKかと数種類のWRを入れ替えるってやり方してたな.
軽くしすぎると下り坂にならないと一番Hi側まで変速できない感じになる.

987 :774RR:2018/10/07(日) 18:04:54.88 ID:4EqtIiyx.net
13グラム×6でも回りすぎる感じやで(´・ω・`)

988 :774RR:2018/10/07(日) 19:55:08.92 ID:4EqtIiyx.net
>>984
鯛プーリーでダメなら、もうボアアップとかでエンジンパワーあげるしかなくね?(´・ω・`)

989 :774RR:2018/10/07(日) 20:26:00.41 ID:QrlhFb18.net
ノーマルでは物足りないが
タイプーリーにすれば十分だという人がいる
ならタイプーリー+αでじゅうぶんになる人もいるのでは(´・ω・`)

990 :774RR:2018/10/07(日) 20:57:06.86 ID:fczgJf5z.net
ノーマルでも一般道なら問題なくね?と思うのは自分がのんびりしすぎてるだけか、うちのベンリィの調子が良いのか
60キロ出ないような上り坂なら、そもそも制限速度が低い細くて曲がった道しか見ないし
他の原付二種やスポーツカーに加速で負けるのは別に問題ない

それはそうと、誰か次スレ頼む
自分はここ1年以上、スレ立て成功したことがない

991 :774RR:2018/10/07(日) 21:02:42.50 ID:bFU36GNv.net
埋めますマン参上 

992 :774RR:2018/10/07(日) 21:03:12.09 ID:bFU36GNv.net
では埋めて行きましょう   

993 :774RR:2018/10/07(日) 21:03:40.92 ID:bFU36GNv.net
埋めるぞ      

994 :774RR:2018/10/07(日) 21:04:11.62 ID:bFU36GNv.net
埋めるね                      

995 :774RR:2018/10/07(日) 21:04:47.62 ID:bFU36GNv.net
埋めるよ                

996 :774RR:2018/10/07(日) 21:05:19.35 ID:bFU36GNv.net
埋めちゃう                    

997 :774RR:2018/10/07(日) 21:06:05.31 ID:bFU36GNv.net
埋めましょう       

998 :774RR:2018/10/07(日) 21:06:40.23 ID:bFU36GNv.net
糸冬 予

999 :774RR:2018/10/07(日) 21:08:07.00 ID:n6JWoVrF.net


1000 :774RR:2018/10/07(日) 21:08:21.26 ID:k85gUBO6.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200