2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベンリィ50・110 Part27 【スクーター】

1 :774RR:2018/03/13(火) 18:38:10.54 ID:rmTbUg1m.net
公式
http://www.honda.co.jp/BENLY/

前スレ
【AT】ベンリィ50・110 Part26 【スクーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506346803/

136 :774RR:2018/03/31(土) 00:00:10.46 ID:PJ5jEvXX.net
リードがN-box
DioがN-one
ベンリィがアクティ

137 :774RR:2018/03/31(土) 02:12:30.35 ID:RUR+9LaW.net
PCXがNーWGN
ドリームがS660
CB50JX1がビート

138 :774RR:2018/03/31(土) 05:02:10.86 ID:52NdNjoi.net
突っ込まんといけませんかね
https://i.imgur.com/rBpKJRW.jpg

139 :774RR:2018/03/31(土) 09:32:11.60 ID:Kv2rwm+0.net
時たま異様な流れになる
このスレが結構好きだ

140 :774RR:2018/04/02(月) 21:12:28.24 ID:1valOIgQ.net
ベンリィ110注文しようとしたら、メーカー生産停止状態で納期不明、だそうな。

141 :774RR:2018/04/02(月) 22:00:50.93 ID:wvp/dOSf.net
新型でるのか?

142 :774RR:2018/04/02(月) 22:21:47.72 ID:idbcEmDu.net
気長に待たれよ

143 :774RR:2018/04/02(月) 23:22:00.56 ID:gz7DJB0d.net
110継続&新型期待したいねぇ。

144 :774RR:2018/04/03(火) 06:49:23.82 ID:oVKGZML9.net
新型楽しみですが、新型スーパーカブを見ているとエンジンパワーなどは変わらなそうです。
50はヤマハギアと兄弟車になって、タクトやダンクが作られている熊本工場製造になるのかな。
ヘッドライトはカブと同じLEDになりそう。
110はビックリするくらい売れてないから無くならないから心配です。
あと、できれば少しフロアが広くなってほしい。

145 :774RR:2018/04/03(火) 06:58:32.21 ID:+tQOlkl3.net
というか、ステップボードの高さに対してシートが低いから疲れるんだよね(´・ω・`)

146 :774RR:2018/04/03(火) 07:26:34.90 ID:v92tZ7y6.net
配達業の販売ルートでは2〜3日前に特典付きのパンフ来てたらしく、今でも110が即納だとか
そこで在庫掃いて新型へ移行か

147 :774RR:2018/04/03(火) 09:07:42.89 ID:XTafUPwe.net
用途が決まればこんなに使えるスクーターはないんだけどねえ
実力はあるのに人気がない

148 :774RR:2018/04/03(火) 09:17:39.71 ID:5N7mQykh.net
今乗ってる110は4年目で35000キロ、
5年で乗り換えを想定してたけど、10年ぐらい行けるのだろうか?

149 :774RR:2018/04/03(火) 10:31:41.56 ID:oVKGZML9.net
>>145
50cc原付並みの低さですからね。
新聞配達とかデリバリーとかで色々な人が乗ることを想定して、低めになっているんでしょうね。
私はベンリィのシートが低くて目線が低いのは結構好きです。
>>147
パワーに対する価格の高さがネックになって買わない人が多い気がします。
発売したての2012年の110は239,400円だけど、あまり変更点が無いのに今は280,800円ですからね。
人気が無いのでバイク屋も大量仕入れしなくて、そのせいで値引きも渋いから、結局大幅値引きしたリード125とあまり変わらなくなっちゃう。

150 :774RR:2018/04/03(火) 11:55:49.97 ID:l8UpB75i.net
カブ125が40万円くらいになるのなら
ベンリィも更に値上げかもねー。

151 :774RR:2018/04/03(火) 15:01:40.31 ID:LeEtzZSy.net
次のモデルは2020年頃の排ガス規制までは出ないでしょ
現行型でコストかけて対応済みだから次回まで変更する必要がない
月産430台のところに日本郵政が新年度に配備するやつを何百台か発注しただけだろう

152 :774RR:2018/04/03(火) 15:14:23.48 ID:oVKGZML9.net
>>151
私は西日本ですが郵政のベンリィって見たことないんですけど、都心とか関東では結構多いんですかね?
新型スーパーカブ110郵政モデルのリコールの時の台数が2ヶ月で4555台だったから、郵政は殆どはスーパーカブなんだと思ってました。
よく見ると2016年の記事では「新たな環境規制が導入されるタイミングで販売される」と書いてありますね。
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2016/10/05/283033.amp.html
記憶違いで、タクト&ジョグとジョルノ&ビーノの2018年中の販売とゴチャ混ぜになっていました。

153 :774RR:2018/04/04(水) 15:02:14.26 ID:SMr0NXSa.net
110プロでブレーキの効きをもう少し良くしたいと思って取り組んだ事がうまく行ったので書いてみる。
非プロはコンビブレーキでそれ用のワイヤーもあるためにアームが異常に長い、
その先の方(コンビ用)を本来のワイヤーで引っ張れないか?と考えた。
ワイヤーの取り回し部分の車体は共通で下の方にも通す穴があるけど小さくて通らないので10mmのドリルで拡げる。
アームを合いマーク通りに付けると若干近くて引っ張る方向がアーム軸の同心円の接線とずれるので
アーム内側のスプラインに沿った山がない部分を削ると角度は自由、一コマぐらいずらせばおk.
ワイヤー先端を通すジョイントとナットも非プロ用が必要だけどパーツ代は3000円しない。
レバーの引きしろが大きくなるかと思ったが特に違和感はなし、軽めのブレーキングだとワイヤーの負荷が減って長持ちしそうだし
ハードブレーキング時はディスクブレーキかと思うほどに効くしコントロールもし易い。
デイトナのシューでも付けたら舗装路でフロントロックできるかも。
必要な部品は
45410-GGK-000 アーム
45453-GGL-J00 ジョイント
45459-KWP-911 アジャスティングナット
興味ある人はお試しあれ、満足できると思うしもし嫌ならいつでも戻せる。
これで追突事故が少しでも減ったら嬉しいなあ。

154 :774RR:2018/04/04(水) 17:32:38.22 ID:WM+YF3hF.net
追突させることが増えるというオチですね

155 :774RR:2018/04/04(水) 18:26:14.62 ID:JKfNtW7b.net
5000km毎にトルクカムを分解点検するのだが、毎回グリースが少ししか残ってない。どこへ消えるのだ
ベルト交換の20000kmでは絶対にトルクカムも併せて分解整備しないと、中がカラカラに乾きそうな感じ

156 :774RR:2018/04/04(水) 21:17:25.09 ID:f+pIX+F2.net
>>155
クラッチアウターに飛び散ってるんやで(´・ω・`)

157 :774RR:2018/04/04(水) 21:48:03.09 ID:QWeo6k+t.net
オイルシールとシールカラーがガバガバになってんじゃね?

158 :774RR:2018/04/05(木) 07:06:27.42 ID:gN5bhLtD.net
やはり飛び散ってるのか
シールはベルトと同時交換だから劣化はないものとすると、飛び散るのが仕様なんだな
しかしここのシール、径がキチキチな上に溝が浅いからハメ難いな。完璧な作業しないと勝手に抜けるし
クランクのシールはゴソゴソで、抜けない様にクリップ留めされてるのとは対照的だ

159 :774RR:2018/04/05(木) 08:34:23.03 ID:oemMCZ6g.net
>>153
その仕様にしてる。
だいぶ効くよね。

ブレーキシュー新品にしたときにワイヤーがギリギリなのが心配。
ワイヤーとシュー同時に新品にしたらつかないかもね。

160 :774RR:2018/04/05(木) 12:24:47.51 ID:0/pvUZwj.net
幅広シューに換えるだけでも結構効くぞ。カックン気味になったけど

161 :774RR:2018/04/05(木) 17:10:50.28 ID:U4KF31cH.net
>>152
俺も西日本住みだけど今日郵政ベンリィ見たよ
丸いヘッドライトにHONDAのロゴだから間違い無いと思う

162 :774RR:2018/04/05(木) 19:14:02.54 ID:llWISeQ6.net
>>153
追突される事故が増える予感

163 :774RR:2018/04/05(木) 19:24:21.23 ID:FFASV0o9.net
>>161
貴重な情報ありがとうございます( ・∇・)
シフトチェンジしなくていいからベンリィの方が配達しやすいんですかね?
うちの方は、たまにスーパーカブ50もありますが、郵政は殆どがスーパーカブ110ばかりです。
新聞配達はヤマハのギアが7割で他はスーパーカブ50です。
商用使用のベンリィは殆ど見たことがありません。

164 :774RR:2018/04/05(木) 19:54:31.64 ID:13uye9rU.net
千葉県警
神奈川県警
群馬県警
栃木県警
広島県警にいることは調べがついている。

買うやついるのかw
https://ameblo.jp/peaky4649/theme-10103059400.html

165 :153:2018/04/06(金) 16:54:05.69 ID:xQ3gmePc.net
>>154
>>162
追突されることはないと思う。
ブレーキが効くと行ってもベンリィの遅さは絶対なので後ろには誰もいないはずw

>>160
幅広シューは使ったことがある。
摩材が薄くて純正と立てて比べると半円の直径が1〜2ミリ小さいためホイール内側に均等に当たらない、
当たってる中央部分のみガン減りするし効きもそれほどいい感じでは無かった。
新品を付けたとたんにワイヤーのアジャストナットを限界近くまで締めることになるので
ほどなく調整不能になって純正に戻した、個体差かもしれないけどね。

調子に乗ってデイトナシューを購入、作業はまだやらないけどやったら書こうかな。

166 :774RR:2018/04/06(金) 20:37:37.87 ID:OEU43pho.net
摩擦が増す分ドラムも摩耗が進みそうだな

167 :774RR:2018/04/07(土) 07:26:06.72 ID:ShB2jYtp.net
幅広シューはプレスカブの純正だったはず
プレスカブは幅広とベンリィと同じシュー使ってるタイプが有るから、純正比較なら径は同じではないか

168 :774RR:2018/04/08(日) 12:59:51.02 ID:dhzTgGOG.net
ブレーキ力を高めるならタイヤがタコではいかんよな。
強化策を採ってる諸氏はタイヤはどーしてんの?

169 :774RR:2018/04/08(日) 14:57:34.22 ID:XaIKnCv5.net
IRCのMB57とMB58(´・ω・`)

170 :774RR:2018/04/08(日) 19:53:00.66 ID:9N15Wc/3.net
>>169
費用対効果のベストバランスやぞ

171 :774RR:2018/04/10(火) 18:50:26.59 ID:wWJ5jReF.net
今日給油した
去年の7月以来の給油で7.22リットル補給
10ヶ月弱で走行距離はたったの286キロ
ほとんどが近所のスーパーまでの買い出しに使ってる
こういう使い方だと却って機械的にはヤバイんでしょうかね

172 :774RR:2018/04/10(火) 19:21:24.29 ID:fdBY+3nd.net
>>171
ガソリンは3〜6ヵ月以内に使い切らないと色々悪影響があるよ
詳しくはガソリン劣化でググれ

173 :774RR:2018/04/10(火) 19:25:56.58 ID:5KBaphH3.net
>>171
短時間短距離ばかりだとオイルが乳化するんじゃないだろうか。
あとバッテリーがあがる確率も上がる。
ベンリィ110を買おうと思ってたけど輸入125スクーターに目移りしてしまって、結局ベンリィ110を購入しなかったワシに頂戴よ。

174 :774RR:2018/04/10(火) 20:56:19.34 ID:WNAJbLpt.net
短距離短時間でなぜオイルに水が混じるの?

175 :774RR:2018/04/10(火) 21:24:10.52 ID:NKTLv7D2.net
>>174
だいぶ前にバイク屋さんに聞いたんだけど、常にエンジンが温まらないまま短距離短時間運転ばかりしてると、エンジンの内部が結露してその水分がオイルに混じる。
そうするとオイルが白く乳化するらしい。
ある程度の時間運転するとオイルが温まって、水分が飛ぶから乳化しにくいと聞いた。

176 :774RR:2018/04/10(火) 21:39:56.59 ID:WNAJbLpt.net
バイク屋さんなら色々見て来たんでしょうね。そういうの。

それはそうとオレンジ色が現れたのでそろそろオイル交換しなきゃ

177 :774RR:2018/04/11(水) 11:02:01.53 ID:HP/mWrDr.net
昨日、止まって跨がったまま立った状態でポケットから自宅の鍵を出そうとしていてベンリィ110倒しちゃった。
車体はサイドスタンドに傷が付いたぐらいだけど左側レバーが曲がってしまった、ごめんねベンリィ

178 :774RR:2018/04/11(水) 18:02:20.16 ID:dyXlznZI.net
ベンリィは女性名詞だからね
傷物にした責任を取ってもらおうか

179 :153:2018/04/11(水) 21:56:55.64 ID:Ibf3R9ym.net
>>167
これの中期型ってことだね。
http://cuby.ocnk.net/product/1516
俺が使ったのはヤフオクのやつで台湾製だと思うので買う人は要注意かな。
幅が入ることはわかったので次に買うときは考えてみるよ。

>>168
他車種のころからのお気に入りのタイヤがMB520、いろいろバランスがいい。
HOOPやD307も使ったけどグリップはいいものの減りが早いのでイマイチ。.
MB520はリヤのサイズがないけどベンリィは荷重がリヤ寄りだし中華や台湾でも
滑ったりした記憶はないのでリヤはなんでもいいって感じ。
試しにMB520の100/90-10を履いてみたことがある、荷物が軽ければ何も問題ないが
超重い荷物を積んだらあっさり腰砕けでエア漏れ、耐荷重が足りないかな。
今はDUROの266,次はMB58あたりにしてみようかと思ってる。

180 :774RR:2018/04/13(金) 21:58:32.63 ID:O66LihYO.net
>>179
前後にサイズがあるD307を考えてるんだが、モチはどのくらいだった?
時たまスタンドを擦るので接地感がある方がいいんだ。
その他はDURO_1092前後、あるいは前後セット売りのIRC_MB58&47が今の交換候補なんだけど…。

181 :774RR:2018/04/13(金) 22:04:43.63 ID:zDYj/zbi.net
スタンドするならリアを110/90-10にしてみたら?(´・ω・`)
MB57、K378の好きな方から選べ(´・ω・`)

182 :774RR:2018/04/13(金) 22:50:50.26 ID:LNTnHFLY.net
誰だって最初は初心者だ
もう少し走り込んで効率的な曲がり方をできるようになれば
スタンドを擦らないで走れるようになれるさ
絶望することないよ

183 :774RR:2018/04/13(金) 23:45:56.87 ID:LqXV7UPl.net
https://s.response.jp/article/2018/04/12/308476.html
自分のは旧型なので関係ないか

184 :774RR:2018/04/14(土) 06:57:17.81 ID:GpAa++7Y.net
2年位前にエンジン警告灯点灯や、たまにエンジン始動せずで2ヶ月入院したが、その時の原因がメインハーネス断線。今頃になってリコールか
それにしても、サスの上下動如きで配線が突っ張って断線するって・・・ どんだけ〜

185 :774RR:2018/04/14(土) 07:05:34.95 ID:msJmqF6r.net
うちのAA03ちゃんはフットブレーキの溶接不良で入院中(´・ω・`)
いくらなんでもクオリティ低すぎ(´・ω・`)

186 :774RR:2018/04/14(土) 07:28:08.63 ID:3rBdls/+.net
リコールは水冷の50だけか。
クリップ位置がどうこう…とあるが、外筐の形が良くないんかな。

187 :774RR:2018/04/14(土) 12:45:20.14 ID:ovtpTT4F.net
110のサイドスタンドストッパー?も溶接もげたぞ。配達用だけど

188 :774RR:2018/04/14(土) 16:19:34.69 ID:r+3AafAD.net
嘘だと言ってよベンリィ

189 :774RR:2018/04/14(土) 16:41:19.50 ID:ZHbDOw9H.net
半分は中華バイク屋の合弁会社だから仕方ない

190 :774RR:2018/04/14(土) 18:48:20.64 ID:OqmZOa5c.net
>>180
業務で月に1500〜2000kmほど走るけどリヤは3ヶ月持たなかったので5000kmぐらいかな。
フロントは8000kmぐらいだったと思う。
乗り方のせいだと思うがフロントは右側の減りが早い、センターのスリップサインは出ていないくて
右側(センターから端までの中間付近)はパターン残っていても指で押せるぐらいペラペラになって交換。
ゴムの質とかじゃなくてタイヤ本来の強度に不安を感じたので以後は使わず。
荷物も重い(重い時は100kg近く)し乗り方も変wだけど参考になれば。

191 :774RR:2018/04/14(土) 20:02:19.93 ID:WWZCdPgI.net
新車から1万2千キロタイヤ変えてない。まだ溝がある。
4年だがガレージ保管だからかサイドもひび割れは少ない。
185cm108kgなので負荷はある程度あるけどな

192 :774RR:2018/04/14(土) 21:12:16.75 ID:th9cl3Rq.net
>>190
180です、詳細にありがとう。
購入約一年でやっと6千の週末&ホリデイライダーなので、表面硬化を考えてもそれだけもてば充分ですわ。
左端すり抜けを多用すると片減りクセが表れるといわれたな。
まぁとにかくチェンシンて夏場は気にならなかったが、冬場は立ち上がりのアクセルオンでジワジワ流れてヒヤッとしたもの。
1年メンテついでにタイヤ交換するけど、安心感と共にベンリィライフをより楽しめるかな。

193 :774RR:2018/04/14(土) 21:32:12.30 ID:DQ4WDJnR.net
リアが流れるのはノーマルサスがヤワだからなのも一因
右カーブのほうが流れやすいのは片持ちのせいかも
わずかに車体がたわんでタイヤを地面に押し付けきれてない感じ

194 :774RR:2018/04/14(土) 21:45:43.06 ID:WsnKAmSz.net
みんな何でこんな変わり種の車体をあえてチョイスしたのかな?
・工夫の余地がある方が良い
・めいっぱい積載したい
こんなとこ?
だとしたら、なかなかのこだわりを持つ人達なのかもだね

195 :774RR:2018/04/14(土) 21:49:10.92 ID:uQEGnr3Q.net
走行8000キロの中古車が27000円で売ってたから

196 :774RR:2018/04/14(土) 23:15:36.89 ID:/OvJvZNY.net
>>194
俺は目一杯積載したいからだね。他の普通のスクーターで箱をつけるのはダサいし。ベンリィは箱を付けた姿が様になってる。

普通のスクーターで積載に難儀してるの見るとベンリィにすればいいのにって思う。

197 :774RR:2018/04/15(日) 00:17:05.20 ID:e01sMScV.net
積載量3kgとかのヤワなキャリアに大きい箱をつけたくない
丸目かわいいしかっこいい(黒ベンリィ)

198 :774RR:2018/04/15(日) 00:42:39.69 ID:oxsGd0dc.net
>>191
どうも、俺は188cm165kg(最高は6年前に182kg)
膝が悪いからベンリィ助かります。

199 :774RR:2018/04/15(日) 01:52:09.55 ID:hsccqNhU.net
バイクじゃなく歩けよ

200 :774RR:2018/04/15(日) 08:26:20.21 ID:kAtoXPgK.net
俺は積載も、もちろんだがタンク10Lの航続距離が有り難い
前乗っていたスクーターが2stのタンク3.5Lで
1回の給油で80kmも走れなかった
今ではPCXも8Lタンクと低燃費でかなり良いけど
積載と合わせるとベンリィお前がナンバー1だ

201 :774RR:2018/04/17(火) 22:46:32.80 ID:7Lvr+Qxb.net
>>194
やっぱ荷台に可能性を感じたね
バイク最大の弱点である荷物運べない問題をナチュラルに解消してるのは大きい

あとは丸っこくて愛嬌のあるデザインも気に入ったな@ブラウン
バイクってスポーティーなデザイン狙ってるのばかりだからね

お陰でバイクだらけの道の駅とかでも自分のベンリィはひと目で見つかるわ

202 :774RR:2018/04/18(水) 06:53:10.72 ID:x85J2u2M.net
つり目の世の中、丸目で行こう!

203 :774RR:2018/04/18(水) 08:28:51.13 ID:rEbndXrV.net
箱付きベンリィに乗ってると変な挑発を受けないのは良いよね自分のペースでのんびり走れる。

赤信号の交差点で前に出ただけで怒り狂ってムキになって追い越しかけてくるバカ四輪とかはいるが。

204 :774RR:2018/04/18(水) 08:56:21.05 ID:NdkzJ7kw.net
すり抜けよくない

けど車線の左に寄って走っているとギリギリ寄せてくるオデとかアルベルは信号で横をゆっくりとすり抜けて前に出てしまいます

ごめんなさい

205 :774RR:2018/04/18(水) 10:30:39.85 ID:MJlpfwH4.net
アルファードとかより左ハンドル輸入車が左に寄せてくる。
特にランボルギーニはひどい。
二輪憎んでるみたいに左ぎりぎり。
あと古いシルビアやRX7の排気ガスの臭さがひどい。
2ストみたいなオイル臭さじゃなくてススみたいな煙突の煙みたいな焦げ臭さ。

206 :774RR:2018/04/18(水) 20:55:24.01 ID:lw1Z7lz+.net
そりゃ触媒なんてつついてただの筒だからな

207 :774RR:2018/04/18(水) 21:18:57.04 ID:ACLkW/xm.net
>>205
左ハン車を運転すりゃ解るが、センター側にマージンとるとどうしても左寄せ気味になっちゃうもんよ。
ましてやランボやフェラみたいな2メーター幅じゃ仕方ない。
右ハン車でもやたらにセンター踏みながら走る下手っぴの真逆。

あるマスツーのサポートでアメ車四駆がいた。
持ち主が途中でバイク乗りたがるので自分が代わってあげたが、山道で勘を掴むのに10分くらい掛かったな。

208 :774RR:2018/04/18(水) 21:53:25.19 ID:oNkjigqK.net
対向車がいるときに追い越しかけるなよ、非常識な奴め(´・ω・`)

209 :774RR:2018/04/19(木) 14:53:37.81 ID:n6zFnSAZ.net
ここまでスレチ

210 :774RR:2018/04/19(木) 15:00:47.53 ID:/IK2Ymfd.net
キジマのフロントキャリアを装着したベンリィにGiviのB37を付けようと思ったら、スペース的に無理なのでしょうか?
B37をフロントに置いて、リアにはデリバリーボックスを置くという構想です。

211 :774RR:2018/04/19(木) 21:14:09.61 ID:vcy4Ccam.net
方向は GIVI マークがフロント側だよね?
そうするとキャリアの前に蓋開閉のスペースが必要になって来るので
少し前に出さないといけない
あと赤い反射板は車両の前方に付けちゃいけない法律があった様な気がする

GIVI ボックスは元々リアに付ける様に出来ているから
無難に専用のフロントボックスか RV460 みたいな小振りな
ホムセン箱の方が使い勝手は良いと思うよ

212 :774RR:2018/04/19(木) 21:15:47.90 ID:vcy4Ccam.net
あとフロントキャリアの構造考えると
GIVI のベース板は付け難い気がする
工夫次第で付ける事は出来ると思うが

213 :774RR:2018/04/20(金) 07:42:29.27 ID:eW6t8RJO.net
>>212
やはり難しいですか。
前に出すとB37自体が結構重いのでキャリアに負担がかかりそうです。
詳しく教えていただいてありがとうございます(*^ω^*)

214 :774RR:2018/04/20(金) 07:50:31.30 ID:z40oBo5d.net
10万700キロ到達久々に来たぜ
左ブレーキレバーをそろそろ変えないと駄目だ
定期整備に安全運転でエンジンオーバーホールもなくまだまだ走るが次の機体を考えねば。
EVPCXが発売されないとEVベンリィも出ないだろうしもうちょっと初期型ベンリィちゃんに頑張ってもらうしかない

215 :774RR:2018/04/20(金) 11:56:21.94 ID:niz2NLq7.net
自分のベンリィはブレーキライトが効かなくなってた(ブレーキ握っても点灯しない)

追突されたら痛い目見るのは俺らだし、皆も確認してみたほうがいいかも。

216 :774RR:2018/04/20(金) 13:02:44.29 ID:lAvC+d4y.net
>>214
仕事用?
旅用?
10万越えはすごい、ベンリィってそんなに頑丈なんだね

217 :774RR:2018/04/20(金) 13:08:13.26 ID:LVtS4ob2.net
負けた
俺のベンリィ110は93000km。
父親のカブ90は21万kmだが。
我が家(土木&鳶)のダンプは48万km。
同じく我が家のハイエースは31万km。
ダンプやハイエース等、四輪は仕事だから俺も兄貴も親父も親父の弟も乗るからの。

218 :774RR:2018/04/20(金) 13:10:59.22 ID:z40oBo5d.net
通勤専用。
毎日45キロを往復してりゃ一年で二万キロいっちまうわ。
雨の日に始動が悪くなるのでそろそろエアフィルターも換えたい
セルも空回りするときあるしバッテリーも交換か
何にしても中華製でもこの位は使えるってこった

219 :774RR:2018/04/20(金) 14:35:05.62 ID:z40oBo5d.net
そういえば肝心の不具合書くの忘れてた。
コンビブレーキの前輪側ケーブルがフロントブレーキかけると少し抜けてズレるようになったのでフロントブレーキの戻りが悪くなった。

ケーブル側が痩せたっぽいが、とりあえず抜けないようにタイラップで固定して使用中。
そんな状況なのでコンビブレーキのケーブル抜いたことがあるのだが、抜いてしまうとフロントブレーキが戻る力が足りなくなるのでダメだった。
スプリングだけフロントブレーキの方に移植する手もあるが…

220 :774RR:2018/04/21(土) 11:03:57.12 ID:18fUIPRp.net
ベンリィは、競走馬と言うよりは、軍馬というイメージかな
だからデザイン的にも、もうちょっとタフさがあってもいい

221 :774RR:2018/04/21(土) 11:11:24.67 ID:c1j0yu4D.net
ベンリィは現代の荷馬車もう結論は出てるよ
馬じゃなくてロバかも知れないが
働き者だよ

222 :774RR:2018/04/21(土) 12:30:49.86 ID:NYE3Bhmn.net
馬のように速くはなく
牛やラクダのように力強く大きくもない
粗食に耐え小さな体で黙々と荷役する様はロバを彷彿とさせる
ベンリィではなくドンキーという名称でもいい

223 :774RR:2018/04/21(土) 14:03:38.86 ID:Qavwo2is.net
あのナポレオンもアルプス越える時はロバに乗ってたそうだしな

224 :774RR:2018/04/21(土) 16:38:37.38 ID:c1j0yu4D.net
つまりロバは皇帝の乗り物だった訳だな
さうなるとベンリィは現代のロバだから
俺達は現代のナポレオンなのかも知れない
(誰か突っ込んで)

225 :774RR:2018/04/21(土) 16:42:51.64 ID:8xF0lAJv.net
四時間しか寝ちゃダメだからな。

226 :774RR:2018/04/21(土) 17:55:01.87 ID:c1j0yu4D.net
ベンリィの荷台に不可能はない

227 :774RR:2018/04/22(日) 13:39:33.01 ID:mTBxf/Ba.net
>>226
コムビスには負けるね

228 :774RR:2018/04/22(日) 17:34:39.70 ID:vOVTkBKk.net
シティコムもどきかw
相変わらずタイヤ10インチでタンクちっせえな

229 :774RR:2018/04/22(日) 21:47:08.42 ID:f2OdCtZQ.net
コムビスの荷台にも不可能はない
だがコムビスのタンクには限界がある
ベンリィは荷台にもタンクにも不可能と限界がない

230 :774RR:2018/04/22(日) 21:50:48.56 ID:C5k3J0O7.net
ベンリィの荷台は、ネジ穴がもっと欲しい

231 :774RR:2018/04/23(月) 12:36:57.82 ID:KCxxShSF.net
通勤(駅駐輪場放置)は中サイズの箱を搭載して
旅の時はピザボックス(210リットル)を載せたいのだけど
毎回ボルトオンするのは厳しい。
うまく着脱する方法はないですかねぇ。
ラチェットでは通勤で盗まれるのを危惧しております。

232 :774RR:2018/04/23(月) 13:10:31.25 ID:498iOmNg.net
簡単。210リットルの箱の中に箱を積めばいい

233 :774RR:2018/04/23(月) 13:18:49.95 ID:yTxKToyF.net
面白いと思ったんだろうな

234 :774RR:2018/04/23(月) 15:00:52.22 ID:498iOmNg.net
この話題時々出るけどボルトで固定せずにデカい箱積むとかあり得ないから

235 :774RR:2018/04/23(月) 16:47:14.58 ID:FxCat7aE.net
>>233
正論過ぎた?

236 :774RR:2018/04/23(月) 20:05:29.32 ID:am70WDNM.net
じゃあ俺が解決策を
普段は中サイズの箱と210L箱の中間ぐらいの頑丈なホムセン箱を買って妥協し
そのホムセン箱にビスやらフックやらを付けて防水バッグを掛けられる様にする
旅の時はこれで我慢する

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200