2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベンリィ50・110 Part27 【スクーター】

1 :774RR:2018/03/13(火) 18:38:10.54 ID:rmTbUg1m.net
公式
http://www.honda.co.jp/BENLY/

前スレ
【AT】ベンリィ50・110 Part26 【スクーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506346803/

414 :774RR:2018/05/28(月) 23:36:59.74 ID:qrfL1goi.net
MFバッテリーには2種類あって、セルフで電解液を入れてセルフで
密閉してから使い始めるのと、工場出荷時にすでに密閉されてくるのとがあり、
後者は開けることができない。

415 :774RR:2018/05/28(月) 23:47:59.89 ID:j1nX0F4/.net
>>413
ん?
もう一度書くが>>406氏は「完全密閉ではない」と書いている。
新車に、ともある。
これだけで社外品なのは解るだろう。
だからこそなぜ新車時にそんな別物を載せるのか不思議なだけなんだが…。

416 :774RR:2018/05/28(月) 23:55:02.79 ID:VNlY3D+/.net
ベンリィの純正装着バッテリーってどうなってたっけ
小蓋みたいなのあったか、一体蓋だったか
まー補水してまで使わんけど

ホムセンに売ってる液入りバッテリーは店でたまに充電してるってことなのかな

417 :774RR:2018/05/29(火) 00:13:44.53 ID:nwOkCcW7.net
>>415
ん?
ショップが売るときに注液型のバッテリー装着してるじゃないかな
在庫で保管してるものまで定期的に充電するの面倒だから

メーカーは液が揮発しないように「完全密閉」を謳ってる
ユーザーは無理やり開けて「開けられたから完全密閉ではない」という
そういう相互じゃね?

418 :774RR:2018/05/29(火) 05:32:18.05 ID:xlttBSKG.net
2000円も出せばそこそこの買えるのにまだ続けるんか

419 :774RR:2018/05/29(火) 05:44:01.59 ID:CTLCNaxN.net
バッテリ、いつの間にかメッチャ安くなってたのね
このタイプ、下手すりゃ諭吉が飛んでく位だと認識してたから正直驚いてる
品質大丈夫なのかなあ

420 :774RR:2018/05/29(火) 06:44:25.20 ID:jpUT6vvE.net
こじ開けても元に戻せるタイプと、こじ開けると壊れて元に戻らんタイプが有るからな
どっちも密閉式として流通してるから話がややこしくなってるのだ

又たかが安いバッテリ如きで延命なんて、と言う人も居るが商用で台数を抱えると自社でセコイ整備する事も多いぞ、4輪でも
とにかく1円でも安く維持する為、空いた時間に自らが汗をかく。って訳だ

421 :774RR:2018/05/29(火) 08:37:16.89 ID:yP14+pBR.net
我流整備で寿命縮めてるようにしか見えん

422 :774RR:2018/05/29(火) 09:33:17.96 ID:nwOkCcW7.net
2ちゃん一般論ではバイクに乗る時点で自殺志願者らしいぞ

423 :774RR:2018/05/29(火) 16:39:54.46 ID:qbsDWp/Z.net
どう生きるかって事はすなわち、どう死ぬかってこと
どう死ぬかかって事はすなわち、どう生きるかってこと
あの世には何も持って行けないから、せめて生きている間の
荷物ぐらいベンリィに載せて走りたいだけ

424 :774RR:2018/05/30(水) 12:07:14.30 ID:F4Qs8UtI.net
電極が液に浸かるくらいひたひたに補充って、意味はわかるし
気持ちもわかるけど、そもそもそれを横に置くんだから、
電極の上になる部分は液に浸からなくなってしまうわけよ。
横置きか斜め置きで使われることがわかっているバッテリーは
そもそも初めから作りが違うから、無理やりこじ開けて保水するのも
安いバッテリーに買い替えて使うことも、あまり意味がない行動。

425 :774RR:2018/05/30(水) 12:25:47.80 ID:UXL2WzGs.net
なんつか、貧乏人てホント惨めだよな

426 :774RR:2018/05/30(水) 12:55:27.20 ID:L4paeMrF.net
安スクータースレで何言ってんの?

427 :774RR:2018/05/30(水) 13:21:55.36 ID:zr1WBFoL.net
実際それで問題なく長持ちしてると言う配達屋が居るのだから、それはそれでいいのではないか
他人に強制してる訳でなく、外野がどうこう言わなくても

428 :774RR:2018/05/30(水) 18:43:13.12 ID:to9knZKp.net
>>426
装備は簡素極まりないけどけして安物とは思えんな。
かつて2STリード100に乗ってたが、ベンリィが20kg以上重いのにまず驚かされたわ。
この排気量クラスにしては造りが頑丈ってことで長く使える期待をしてるよ。
アドVあたりのプレスでなく、キャストホイールってのも剛健性の表れですな。

429 :774RR:2018/05/30(水) 19:59:44.66 ID:u1cmJ/7x.net
ベンリィはコスパが良くて作りが安っぽいだけで
決して安物ではないし、むしろスペックを考えると
同クラスのスクーターより高いので高級品である

430 :774RR:2018/05/30(水) 20:08:50.37 ID:L4paeMrF.net
高級機(笑)
PCXスレに貼ってくるわ(*´ω`*)

431 :774RR:2018/05/30(水) 21:22:31.85 ID:Zvk2gSG5.net
高級機=PCXなのか?

432 :774RR:2018/05/30(水) 21:52:02.06 ID:uVJh2BVM.net
ベンリィは好きだけどお世辞にも高級とは思わんなw
前後輪弱々しいドラムブレーキとかクソもっさりの加速とかまあ、貧乏くさい
所詮中華機だなーと思う

433 :774RR:2018/05/30(水) 21:56:02.91 ID:3zvTrqYX.net
実用品として津々浦々に普及し、量産効果により高いコストパフォーマンスを発揮…することは特にないベンリィ

434 :774RR:2018/05/30(水) 22:45:18.35 ID:odfciSXo.net
前々から何度も言われているがベンリィスレには生活のため仕方なくベンリィに乗ってる配達屋と
多数あるバイクの中からミニマムツアラーとしてあえてベンリィを選んだ趣味人の二極に分かれてるからなあ

435 :774RR:2018/05/30(水) 22:48:22.82 ID:AQ5XRsh/.net
俺みたく、本当はリード125買うはずが、近所の人がベンリィ110買って900Km走っただけで脳梗塞で倒れたから10万で買えたから乗ってますってのもいます。

436 :774RR:2018/05/30(水) 23:40:12.65 ID:y07MH9+T.net
ベンリー(初期型50)は指名買いではなかったがいまでは気に入ってる
配達用途でカブに代わるバイクだとの認識はあったが
特に興味は無くあの日までは完全にスルーの存在だった

近所にあるリサイクルショップに走行距離5000キロ程度
しばらく放置されたらしく、エンジン始動不可、ジャンク、補償無しと書かれた
ベンリー初期型50が2万で売ってたので
安いし直らなくてもレストアごっこで、バラしていじって遊べんで、
最後はオクにでも流せばイイかなと連れて帰った

とりあえず分解する前にエンジンの始動を試みるとオイルは綺麗、ガソリンも臭くない
キックが下に踏み込んだ状態で固着してたのでバラしてグリスアップ
キックしたらエンジンが掛かった!
さらにセルの不動の原因を調べると、たんなるセルボタンの接触不良だった
(スプレー式接点復活剤吹いたら復活)
不動で放置されたと聞いたが、原因はキックの固着とスイッチの接触不良
たしかに合わせ技だと不動車両だよね

運命の出会いから二年経つがオイル交換だけでそろそろ1万キロで絶好調
バッテリーもタイヤもブレーキも替えてないがプラグや駆動系ぐらい見てやるかな

437 :774RR:2018/05/31(木) 09:19:35.98 ID:5PHg0SSd.net
バイクを弄れるからこそだろうけど、掘り出し物だな

438 :774RR:2018/05/31(木) 11:49:28.60 ID:GtSw4e9N.net
でも50ccじゃな

439 :774RR:2018/05/31(木) 12:04:13.91 ID:nbV+48Ct.net
確かに50は要らんな
あ、でも部品は結構使い回せるかw
値段的にはいいかも

440 :774RR:2018/05/31(木) 13:08:43.99 ID:H+nzE5y2.net
>>436
2万は激安だな

そういや俺の初期型110もスイッチの接触不良になったことあるわ
バイク屋によるとホンダだと珍しくないみたいね

441 :774RR:2018/05/31(木) 15:17:18.53 ID:Pog6xvnz.net
ID変わってると思うが436です
駅近の駐輪場が50でないと置けないから110ではダメなんだ
他にも125やカブ90など黄色やピンクナンバーのバイクは複数あるし
以前駐輪場にカブ90置いたら警告の張り紙されてしまった
駅までや銀行、コンビニなど近場の足にには50で充分

442 :774RR:2018/05/31(木) 16:47:23.54 ID:H+nzE5y2.net
駅前の駐輪場は90までとかいう誰得制限があって、ベンリィ110を停めてたら警告の紙貼られたわw

まあ駐輪場改修後は125cc未満まで、に変更されて助かってるけどな。

443 :774RR:2018/05/31(木) 19:08:53.21 ID:MqaMJMiz.net
尻の幅が割とあってさらに箱がついてて物理的に停められない
駐車場は50までで、ほぼピンクナンバーしかいない

444 :774RR:2018/05/31(木) 19:26:25.71 ID:QSXxK4+Y.net
結局50で済むとこはみんな電動自転車。
そりゃヤマハがホンダの代理店になり下がる訳だよ
もう50なんていらんのさ

445 :774RR:2018/05/31(木) 20:59:20.18 ID:5PHg0SSd.net
配達に利用している人と個人で使っている人とでは
ベンリィの評価が分かれる話があったけど
町の配達車を見ると前後新聞スペースで既に積載を使い切っているから
それでベンリィのメリットを感じるのも難しいよね
配達では「積む」は当たり前の話だからな
箱も載せられる訳ではないし、航続距離も1日の配達単位で数えるから
給油のタイミングによってはギアに対して大きなメリットでもないのかも知れない

446 :774RR:2018/05/31(木) 21:39:37.23 ID:uPthM9OY.net
まあ、うちは日本蕎麦屋だからブンヤさんとはまた違いますね。

447 :774RR:2018/06/01(金) 06:42:59.82 ID:A3SrTIQv.net
>>442
自分の地域も4〜5年前までは原1までだった。
なんでも行き付けショップのクラブOBにあたるお方(たまに顔を合わせてた)が自治体に働きかけて拡大できたそうだ。
税金は違っても駐輪料金には区別無し!
お陰様で今や定期利用約50台の4割ほどは原2ナンバー、かつ原1&2を合わせた3割は行き付けのお客様ww
でもベンリィはまったく自分の1台だけなんだな、はは。

448 :774RR:2018/06/01(金) 16:07:35.30 ID:GmVI731t.net
ユーチューブでなぜか韓国人がやたらとベンリィ110走行動画アップしまくってる
韓国で売れてるのかな

「benly110」で検索するとごろごろ出てくる
https://youtu.be/nESnHQStqgk
https://youtu.be/VDE9FCWP7b8
https://youtu.be/I1PQUlCHZiA
https://youtu.be/bkFNGvenAvA
https://youtu.be/9okLmLGvYJU

もし海外の人気車なら長期で生産継続されて将来パーツに困らずに済むなぁと淡い期待

449 :774RR:2018/06/01(金) 16:48:41.38 ID:b5/QmNGr.net
>>436
連れて帰った方法が知りたい
まさか、手押し?

450 :774RR:2018/06/01(金) 17:03:31.98 ID:cyZdA2p9.net
>>448
韓国では大人気らしいよ
カスタムパーツも豊富に流通してるし、カッコいいカスタムしてるベンリィも多い
なぜ韓国人のハートを掴んだのかサッパリ分からんが

451 :774RR:2018/06/01(金) 17:21:52.77 ID:Dk9z1Q7E.net
>>450
やっぱり韓国で人気あるんですかベンリィ
このまま長く生産続けて欲しい
しかし似たようなビジネスバイクのギア、タクトやカブはロシア人がよく動画アップしてるけど韓国発のギア動画は見た記憶ないんだよな
なぜベンリィ110だけピンポイントで人気出たんだろう・・・謎過ぎる

452 :774RR:2018/06/01(金) 17:42:02.53 ID:Pat578Gy.net
韓国では丸目がブーム

453 :774RR:2018/06/01(金) 17:57:18.30 ID:m8fS49jY.net
>>449
歩いて20分ぐらいのところだし
押して帰ってきたよ

454 :774RR:2018/06/01(金) 19:52:12.95 ID:8panC/DN.net
韓国で人気が出た理由かぁ、なんだろうね
台湾では国内の優秀なメーカーが多いし
シティコムの後継機種もあるからベンリィは売れない
一方、韓国って二輪車自体がそんなに人気無いから
手軽で使い勝手も良いベンリィに需要があったのかも
一応ホンダのブランド力の影響もあったのかな
何はともあれこの動き、世界に広がって欲しいね
オーストラリアでも一応売られているんだけど
あの大陸で旅するにはベンリィでは貧弱過ぎるんだろうな

455 :774RR:2018/06/01(金) 21:47:56.76 ID:WhWAPjde.net
ベンリィでダメなら他の機種じゃガス欠しまくりだろ

456 :774RR:2018/06/01(金) 22:25:06.92 ID:G8hRmNYl.net
大陸をバイクで旅するなんて人はどの国でも相当奇特な人だろうし、もっとでかいツアラーやクルーザー使うだろうし、ベンリィみたいなのは都市部でのピザ配達用とかじゃないのか
日本みたいに原付一台で端から端まで割と気軽に行くという発想は無い

457 :774RR:2018/06/01(金) 22:59:50.88 ID:8panC/DN.net
ベンリィでは貧弱過ぎる、と言う発言は語弊があったな訂正するよ
オーストラリアは過酷過ぎる
相当頑丈な乗り物じゃないと旅が出来ない国だと思う

逆に原付でもそこそこ周れて、それなりに変化に富んでいる日本は
バイク乗りにとっては恵まれた国だと思うよ

458 :774RR:2018/06/02(土) 09:38:57.89 ID:Vu/h56Xu.net
ベンリィでツーリングしてると、オンロード特化バイクだと思うからな
何度も言われてるが積載と航続にステ全振りで、万能バイクからは程遠い存在だし。

韓国でベンリィがヒットしてるのってこんなところじゃないかなと思う

・経済発展していて道路の舗装率が高い
・しかし駐車場とかのQOL的な部分のインフラは追いついていない
・公共交通機関や配達サービスが未発達(日本の配達サービスは世界的に異常)
・晩婚化や未婚率が高く、独身世帯が多い

この条件下で使うにはベンリィは最強じゃないかなとおもう

459 :774RR:2018/06/02(土) 10:08:52.62 ID:js2+wmBQ.net
日本よりは趣味的需要が多いのかもしれんが
大人気とかヒットしてるとまで言えるのだろうか

460 :774RR:2018/06/02(土) 11:56:36.31 ID:gyB3q9Jy.net
考えすぎもほどほどにな。
文化も環境も異なる海外の動向がそんなに気になるもんかな。

461 :774RR:2018/06/02(土) 12:42:23.05 ID:TxtBXbUk.net
韓国では丸目がブーム。
ミニやビートル、911等やレトロカー等。
ベンリィは手頃だからなおさら。
ベトナムや台湾、タイあたりのカッコいい路線とは志向が違うのかな?

462 :774RR:2018/06/02(土) 16:16:20.45 ID:2PmwVSzH.net
韓国ではギアが販売されていないのかな?
だとするとそれもベンリィ人気の要員かもな

463 :774RR:2018/06/02(土) 16:30:44.82 ID:loCFPA8F.net
向こう一帯は荷物をアホほど積むから本領発揮ってとこだろ。何せ日本の軽トラ並みに仕事こなすからな

464 :774RR:2018/06/02(土) 16:39:32.27 ID:/0oLLztM.net
>>460
日本では単なるビジネス用バイクの一車種でしかない自分の愛車が
なぜか大勢の韓国人によってカスタムされて大量に動画UPされてるとなれば気にならないかね
ベンリィ110走行動画の9割ぐらい韓国じゃねえかってレベルだぞ

465 :774RR:2018/06/02(土) 18:02:13.17 ID:js2+wmBQ.net
ベンリィ動画で面白いのあるかな
ノイズだらけ、ブレブレ、漫然と走行してるだけで主旨不明なのが多すぎる

ベンリィと全く関係ないけど
https://www.youtube.com/watch?v=go1SymeH8g8
https://www.youtube.com/watch?v=f83Vw2GHhh8
https://www.youtube.com/watch?v=r2gQme2UIDE

466 :774RR:2018/06/02(土) 18:11:17.93 ID:js2+wmBQ.net
過酷な韓国
https://previews.agefotostock.com/previewimage/medibigoff/683a3bf22b61cdd11661e1a30fe7d3e4/b77-434265.jpg
https://sevenleagueboots.files.wordpress.com/2009/10/motorbike-pavement.jpg

467 :774RR:2018/06/02(土) 19:50:15.81 ID:2PmwVSzH.net
韓国のベンリィ動画見ると
皆思い思いにカスタムして楽しんでいる感じだな
日本では実用車だけど韓国では
ファッションバイクの側面もあるのか
嬉しい様な羨ましい様な

468 :774RR:2018/06/02(土) 22:49:10.81 ID:rClqmR1i.net
ベンリィ660って感じ?
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/

469 :774RR:2018/06/03(日) 23:36:17.97 ID:/18W9F0A.net
>>468
N-BOXとタンク容量同じだとすると航続距離までベンリィに並みなのかも知らんな

470 :774RR:2018/06/06(水) 18:01:04.58 ID:2tKdlVSo.net
>>448
それらの動画で、韓国の車のウィンカーの出し方が興味深かった
脇道から本線に右折で進入するのに、なぜか左のウィンカーを出している
これが韓国の道交法に則ったやり方なんだろうか

471 :774RR:2018/06/06(水) 18:39:14.53 ID:KARPah4m.net
最新版のプロだとメーター前面にLEDのポジ球が付いてるんだな。
灯火類が低いから被視認性を考えるとスタンダードにもあった方がいい装備だと思った。

472 :774RR:2018/06/06(水) 21:46:05.56 ID:GAYyj6oh.net
ポジショニングライトはヘッドライトより上でも問題ないけど
フォグランプはヘッドライトより上だとまずいんだよね?
フォグランプとヘッドライトの差ってのは光量なのかね?

473 :774RR:2018/06/06(水) 22:20:09.01 ID:3zohGvx7.net
あれ籠の中照らすためについてるって名目じゃなかったっけ

474 :774RR:2018/06/06(水) 22:27:36.67 ID:CrzuSgxi.net
原付二種は、「自動車」じゃないよね?
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_121_00.pdf

まず定義がされていないから、赤とオレンジ以外ならなんでもありなんじゃないかな
法律には意味があって決められてるんだろうから、一応自動車にも準拠した方が良いだろうけど
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=326M50000800067&openerCode=1#C

475 :774RR:2018/06/07(木) 00:19:16.51 ID:q8LVjL/+.net
>>474
免許区分では「小型自動二輪車」だけど、道路交通法の区分では「原動機付き自転車二種」で、管轄する役所によって分かれてるというのが現実。

476 :774RR:2018/06/07(木) 06:03:39.77 ID:xNqjs4Wb.net
お前らタイヤがツルツルでも気にしないのに、そんなどうでもいい法規は気にするんだなw
アホらし

477 :774RR:2018/06/07(木) 06:33:17.68 ID:Is32BARR.net
原付通行禁止の渋目陸橋や菅刈陸橋は原付二種通行できるらしい

478 :774RR:2018/06/07(木) 06:48:49.37 ID:+k6qcS1I.net
ガンガン使ってるが咎められたことないで
都心部で原2以上も規制されてるのは昭和通りの新橋地下道位でしょ

479 :774RR:2018/06/07(木) 06:53:48.52 ID:Jm30W/YG.net
>>478
あそこは二輪車通行禁止
しかも出口の脇でたまに白バイ待ってるw

480 :774RR:2018/06/07(木) 09:35:37.06 ID:TixA+2Ng.net
>>477
当たり前すぎる
レインボーブリッジも大井町の海底トンネルもベンリィ50じゃ通れない。
昭和通りのアンダーパスもそうだな。
レインボーブリッジ入口で一度躊躇してからわざわざ戻ってきて強引にレインボーブリッジ登り始めたズーマーに通行禁止伝えたらうるせぇ言われたわw
ホント50はゴミ

481 :774RR:2018/06/07(木) 11:02:25.66 ID:goVwWLco.net
水冷50速いね(´・ω・`)
もう2サイクルギアと加速性能変わらんレベルやん(´・ω・`)

482 :774RR:2018/06/07(木) 13:03:12.79 ID:Jm30W/YG.net
そりゃそうじゃよ
もうすぐ4サイクルギアになる車両じゃからの

483 :774RR:2018/06/07(木) 21:37:16.21 ID:CgJc6ttl.net
アイドリングがきかなくなった

484 :774RR:2018/06/07(木) 22:04:15.28 ID:B81/byHN.net
圧縮感あるかキックペダルで確認してみ

485 :774RR:2018/06/08(金) 04:35:53.38 ID:KTbhPxSi.net
先日の大雨時、110で出発直後にエンストした。
急に気温が低くなると駄目なのかね

486 :774RR:2018/06/08(金) 05:40:13.61 ID:+SwuPXom.net
うちのは雨だと出力低下にエンジンかかりが悪いので
どうもプラグコードから漏電しているぽいのでビニール袋巻きつけたら改善した

487 :774RR:2018/06/08(金) 07:02:28.32 ID:EqghTvjB.net
110はたまにエンストするよな。アクセルオフで減速〜停止、エンジンも停止。が多い
エンストまではいかなくとも、常にエンスト寸前って感じでエンジン回転が落ちる
FIのビジネスバイクでこれは情けない

488 :774RR:2018/06/08(金) 07:48:48.45 ID:zdelwKdt.net
アイドリングが安定しないときはバタフライバルブの汚れを疑う

489 :774RR:2018/06/08(金) 08:04:03.89 ID:pEsGRw4h.net
お前のだけだよ
どうせオイル交換とかもケチってるんだろう

490 :774RR:2018/06/08(金) 09:33:38.94 ID:1ii824pb.net
10万キロ超えてるけどアイドリングが不安定とかないよ。まあ、通勤用だから配達用だと話が違うのかもだが。
持病も半年に一度あるかないか程度だし1回の距離が長いからエンジン快調なのかもしれん

491 :774RR:2018/06/08(金) 09:34:39.46 ID:1ii824pb.net
110な。
ここ50の話が交じるからほんと煩雑なスレだよなー

492 :774RR:2018/06/08(金) 11:38:58.38 ID:PsFpXtqi.net
バイクだろうとクルマだろうと、エンジンは時々気合を入れてやらなきゃ快調さなんか維持できないよ。
これは昔から普遍だろう。
あと駐輪場ではドライスタートが実に多いな。
またがってからキュルタンタンタンダーッと走っちゃう。
そりゃ今どき何分も暖気するものじゃないが、メットをかぶるのと始動する順序を変えるだけでエンジンには全然優しいのにさ。

493 :774RR:2018/06/08(金) 12:41:52.27 ID:osxLvspJ.net
オイル交換したんだけど、ちょっと入れすぎて
ゲージの上限指示より5ミリぐらい上まで入ってる
あんまり気にしなくていいよね

494 :774RR:2018/06/08(金) 12:50:23.71 ID:fD+aOC8X.net
まぁリース屋も、評判は芳しくないと言ってるから、ビジネス業界では珍しくないかもな。ちなみに旧50の評判は最悪だとよ
メンテの頻度はベンリィに限って横着してる訳ではないのに、症状はベンリイのみ。ココが情けないところ
現行50でも、サスの上下動でメインハーネス断線する完成度だから、より古い110でエンスト位はご愛嬌だな

495 :774RR:2018/06/08(金) 13:08:28.39 ID:zdelwKdt.net
スクーターの場合は高回転にすると速度も上がってしまうし
鈍足なベンリィ110でも全開にすると80キロ以上出てかつ長い助走距離がいるから
環境によってはなかなかできない

それにインジェクション車だとカーボンが焼けるような温度になる前に
ガスを濃くして焼き付き防止する設定な気もする

496 :774RR:2018/06/08(金) 18:01:07.11 ID:YmJDwK76.net
エンストと始動不安定な場合は
添加剤入れるのも手だよ
フューエルワンとか601とか入れてると
エンストは起きなかった気がするし、掛かりが悪くても粘って始動したわ
コスト的には良く無いけどね

497 :774RR:2018/06/08(金) 18:15:38.41 ID:vha1AVDO.net
ツーリングいこうツーリング
信号少ない道を延々走って心もエンジン内部もリフレッシュだ

498 :497:2018/06/08(金) 20:00:40.79 ID:N8l0WIUg.net
などと書き捨てて買い物出たら右折信号待ちで持病食らった
先日180キロ通しで走ってきたばかりじゃないか

499 :774RR:2018/06/08(金) 20:36:29.41 ID:GCcT2YFu.net
持病?

500 :498:2018/06/08(金) 20:42:10.15 ID:p91wG5XT.net
モデム切れたからID変わちゃった
>>499
>>487参照
尚極端な低回転ってのは未体験
これ以外に走行後半端に冷えた状態になると再始動困難
て症状は経験してる
インジェクションの癖なんだろうけどね

501 :774RR:2018/06/08(金) 20:51:48.33 ID:p91wG5XT.net
そういや上で圧縮が、ってレスがあったけど温間時だとキックスッカスカでそれこそ圧縮抜けたのかとパニクりまくったこと思い出したぜw
で、慌てふためいて購入店に電話した際教えて貰った始動困難対処法

セル回しながらスロットルをゆーーっくりじわーーーっと開けていく
ダメなら繰り返す
連続でやるとバッテリによろしくないので適宜インターバルはあけること
キックでもやれる

ご参考まで

502 :774RR:2018/06/08(金) 20:54:28.59 ID:3LyQOOGX.net
走行後に始動しにくいのは時々ある
501が言うように、キャブ車を始動するような感じでアクセルちょっと開けると動く

503 :774RR:2018/06/08(金) 21:12:50.46 ID:Brn4o70+.net
めっちゃかからない時にアホみたいにガンガンキックしてたが五秒に一度キックするようにしたら四回くらいで始動するのでお試しあれ

504 :774RR:2018/06/08(金) 21:32:00.33 ID:YmJDwK76.net
>>502
これって確かマニュアルに書いてあるんだよな
掛かり難い時はスロットル少し開けてって
最初見た時インジェクションなのに?
って思ったけどね

505 :774RR:2018/06/08(金) 21:33:58.75 ID:YmJDwK76.net
キックして掛からないと
キーON時にも流れる、インジェクションの「ミューン」って小さい音だけが虚しく響くんだよな
キックしている時は大概焦っているので、あの「ミューン」って音に不安になる

506 :774RR:2018/06/08(金) 21:53:36.05 ID:p91wG5XT.net
>>504
えっ?……24ページに書いてあった(´・ω・`)
あの時のドキドキとパニックは何だったんだぁーーーー

折角だからマニュアル全部読みなおそう

507 :774RR:2018/06/09(土) 00:01:26.59 ID:wx5a8UhA.net
>>505
燃料ポンプの作動音だよ

508 :774RR:2018/06/09(土) 04:07:15.27 ID:R6JY4IqT.net
>>487
クラッチ修理したらその症状出なくなったよ

509 :774RR:2018/06/09(土) 08:59:51.77 ID:LGcw+iz+.net
>>493
いすゞか三菱の小型トラックでだけど5.5Lのエンジンに8.5Lか10L入れてクランクシール破裂させた人ならいる・・・

510 :774RR:2018/06/09(土) 11:57:25.98 ID:fFd+BLG6.net
兄のお下がりMBX50のミッションオイル給油口に2stオイルを溢れるまで注入したのを思い出す。

511 :774RR:2018/06/09(土) 17:04:18.54 ID:5GkNmmQd.net
アイドル不調はIACバルブ清掃で直ったような

512 :774RR:2018/06/09(土) 20:18:15.27 ID:wx5a8UhA.net
登坂の失速を回転数でカバーできないのがスクーターの欠点だよなあ
変速比固定できればブン回して登れるのに

513 :774RR:2018/06/09(土) 20:33:20.88 ID:7DhhqiNs.net
息子のフェイズにはそういう機能付いているらしい。

514 :774RR:2018/06/09(土) 22:53:32.59 ID:AVFQVQpr.net
フェイズとかフォルツァ、マジェやスカブも一時期こぞって
電子制御CVTやっていたけど、コスト的に合わなかったみたいだね
あれのオーバーホールが結構お金掛かるみたいね

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200