2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part23【BLUE CORE】

1 :774RR:2018/04/24(火) 08:43:38.81 ID:m39kP7pg.net
国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

2 :774RR:2018/04/24(火) 08:43:54.16 ID:m39kP7pg.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part10【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480596288/
【YAMAHA】NMAX Part9【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475894853/
【YAMAHA】NMAX Part8【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470145306/
【YAMAHA】NMAX Part7【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465508338/
【YAMAHA】NMAX Part5【BLUE CORE】(実質6)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460279890/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】(実質5)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456450660/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456353587/
【YAMAHA】NMAX Part3【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1453338690/
【YAMAHA】NMAX Part2【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434902697/
YAMAHA N-MAX
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422276091/

3 :774RR:2018/04/24(火) 08:44:21.63 ID:m39kP7pg.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part22【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523020459/
【YAMAHA】NMAX Part21【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519518654/
【YAMAHA】NMAΧ Part20【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514896098/
【YAMAHA】NMAX Part19【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511780778/
【YAMAHA】NMAX Part18【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508237866/
【YAMAHA】NMAX Part17【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504874881/
【YAMAHA】NMAX Part16【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499124166/
【YAMAHA】NMAX Part15【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499124166/
【YAMAHA】NMAX Part14【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495843360/
【YAMAHA】NMAX Part13【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492707107/
【YAMAHA】NMAX Part12【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489619650/
【YAMAHA】NMAX Part11【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485426568/

4 :774RR:2018/04/24(火) 08:44:51.36 ID:m39kP7pg.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)   170316更新
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 8.6[12]/8,500 12[1.2]/5,000 130  PCX125
1,930 665 1,305 765 16_14 05.5 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 116  Sh mode125
1,870 690 1,255 750 14_14 05.2 6.6[ 9]/7,500 9.3[0.95]/5,500 100  Dio110
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,830 760 1,255 763 12_12 04.5 6.5[8.8]/8,000 8.9[0.9]/6,500 105  ズーマーX

2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 8.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi (旧車)
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 9.0[12]/7,500 12[1.2]/7,250 127  NMAX125
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 11.0[15]/8,000 14[1.4]/6,000 128  NMAX155
1,910 765 1,305 780 12_12 06.5 7.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 119  BW'S125
1,905 735 1,310 780 14_12 06.6 8.1[11]/9,000 10[1.0]/5,500 152  トリシティ125
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 7.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,795 675 1,255 735 10_10 05.6 6.0[8.1]/7,000 8.9[0.9]/6,000 110  アクシストリート125

1,845 665 1,260 755 14_14 05.2 6.7[9.1]/8,000 8.6[0.88]/6,000 97 アドレス110
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 7.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000  101 アドレスV125S

参考・海外モデル[主にEU向]
2,160 790 1,525 792 15_14 13.2 10.5[14]/9,000 11.9[1.2]/6,750 169  X-MAX125
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 159  Forza125
2,055 740 1,465 735 13_12 10.5 9.1[12]/9,000 10.8[1.1]/6,500 159  Burgman125
参考・海外モデル[主にアジア向]
1,943 705 1,290 776 16_16 04.3 7.8[11]/8,000 10.5[1.0]/6,000 112  NouvoSX125
1,920 680 1,285 770 16_16 05.0 6.9[09]/8,000 09.2[0.9]/6,500 114  Impulse125
1,901 687 1,287 777 14_14 04.4 8.2[11]/8,500 11.2[1.1]/5,000 113  AirBlade125

5 :774RR:2018/04/24(火) 08:45:07.87 ID:m39kP7pg.net
早めに20まで書き込まないと

6 :774RR:2018/04/24(火) 08:45:40.98 ID:m39kP7pg.net
即死判定というものが

7 :774RR:2018/04/24(火) 08:46:43.13 ID:m39kP7pg.net
あるらしいので

8 :774RR:2018/04/24(火) 08:47:33.18 ID:m39kP7pg.net
何でもいいから適当に

9 :774RR:2018/04/24(火) 08:47:54.14 ID:m39kP7pg.net
書  
き    

んで

10 :774RR:2018/04/24(火) 08:48:21.75 ID:m39kP7pg.net
20まで行かないと

11 :774RR:2018/04/24(火) 08:49:05.98 ID:m39kP7pg.net
素敵な

12 :774RR:2018/04/24(火) 08:49:37.74 ID:m39kP7pg.net
バイクライフを!

13 :774RR:2018/04/24(火) 08:49:58.82 ID:m39kP7pg.net
20・・・なんて遠いんだ・・・

14 :774RR:2018/04/24(火) 08:50:23.26 ID:m39kP7pg.net
14 あと6つ

15 :774RR:2018/04/24(火) 08:50:52.14 ID:m39kP7pg.net
15 あと5つ

16 :774RR:2018/04/24(火) 08:51:26.54 ID:m39kP7pg.net
16 ふー・・

17 :774RR:2018/04/24(火) 08:51:50.06 ID:m39kP7pg.net
17 もう少し

18 :774RR:2018/04/24(火) 08:52:16.24 ID:m39kP7pg.net
18 ま まだか・・・

19 :774RR:2018/04/24(火) 08:52:37.27 ID:m39kP7pg.net
19 頑張れ 頑張れ

20 :774RR:2018/04/24(火) 08:53:00.69 ID:m39kP7pg.net
20 よし

21 :774RR:2018/04/24(火) 08:57:43.01 ID:SdSTYAc/.net
華麗なるスレ立て乙

22 :774RR:2018/04/24(火) 09:06:07.98 ID:TS8jM1bJ.net
125買ったら負け組なの?

23 :774RR:2018/04/24(火) 09:07:38.04 ID:1rwB8kLt.net
燃費が悪くなるのが 恐くて 恐くて

おそるおそる

そろ〜〜〜〜〜 っと じわじわ〜〜〜〜っと

急加速をしないよう ゆっくりとアクセルを開けながら

のろのろ〜〜〜 っと 発進

今日も 低燃費走行で 出勤完了

  :
  :

ふと 我に返る


あああ!!!!! もうウンザリだ!!!!!!!!!

何でこんな みみっちい人生を続けなきゃなんねーんだ!!!!

NMAXは スポーツスクーター だろ?
好きに乗らせてくれや!!!

スポーツスクーターを売りにするなら スポーツ走行しても燃費が良いように作りやがれ!!!

何で燃費にビビりながら 毎日毎日 おそるおそる乗らなきゃいけねーんだ!!! ヴォケが!!!!

24 :774RR:2018/04/24(火) 09:13:48.04 ID:9FtSN/4+.net
燃費とかコスパとか気にする奴はNMAXなんか買うなよ…(´・ω・`;)

25 :774RR:2018/04/24(火) 10:09:25.31 ID:SaP79HS5.net
155tのガソリン代とか安いもんだよ。
満タンで200〜250q位走ってくれたらそれでいいや

26 :774RR:2018/04/24(火) 10:11:11.59 ID:3T2yp3Vk.net
ワッチョイ入れるんじゃなかったのかよ

27 :774RR:2018/04/24(火) 10:20:40.44 ID:SownJjrW.net
平均燃費計の数値は、ちょっと気にしながら走ってる
アクセルオフで空走すると、少し良くなったりして楽しむ
でも右端のバーは要らない

28 :774RR:2018/04/24(火) 11:03:02.08 ID:2NwHbhUk.net
>>23
行間を無駄に空けてる奴は面白いことを書いてた試しがないな
アクセルガンガンに開けても30km/l切らないけどな

29 :774RR:2018/04/24(火) 11:08:17.52 ID:9nxE2buW.net
でも概ねその通りなんだよね
好きにアクセル開けるとすぐ燃費が悪くなるし
燃費気にしながらノロノロ乗っても「どうしてNMAX買ったんだっけ」って思うし

30 :774RR:2018/04/24(火) 11:59:07.12 ID:bJ7h5azD.net
リッター30kmでも十分いいと思うけどな

31 :774RR:2018/04/24(火) 12:43:31.65 ID:oL4h35RV.net
燃費気にした運転なんてしてないけど
通勤4往復190キロくらいで給油すると
夏場42キロ冬場38キロくらいかな
125箱付き体重72キロ

32 :774RR:2018/04/24(火) 13:54:25.34 ID:nFeIA95I.net
タイヤを細くしたら燃費改善するじゃないの?

33 :774RR:2018/04/24(火) 14:42:35.61 ID:oqigqILL.net
>>29
それはNMAXに限らずあらゆるバイクや車に当てはまる

34 :774RR:2018/04/24(火) 14:54:34.07 ID:9nxE2buW.net
そうでもないよ
燃費いいバイクはスポーツ走行しても燃費いいもん

35 :774RR:2018/04/24(火) 15:05:03.49 ID:2NwHbhUk.net
>>34
NMAXはガンガン回しても30km/l切ったことないよ
繰り返しになるけど

36 :774RR:2018/04/24(火) 15:07:18.27 ID:QQf++Lt5.net
2stはどうやっても悪い
カタログ燃費比べた限りそんなに劣ることはないはずなんだが
トルクが高回転域で発揮するからなのか
YPVS付いてるのにな
もしやアイドリングで食いまくるのでは?
まあアイドリングで4stの倍食ってるのは間違いないな

37 :774RR:2018/04/24(火) 15:43:33.41 ID:YaX3LSJQ.net
おっさん達燃費の会話すきやなw

38 :774RR:2018/04/24(火) 16:18:50.72 ID:jH/XDrn3.net
低回転トルクあるタイプは燃費安定するわな
旧型PCX150も比較的そうだろう

39 :774RR:2018/04/24(火) 16:34:05.26 ID:UrjnGZuW.net
そんなに燃費気にするなら最初から燃費の気にならない車種選んだら良いのに頭悪いんだな

40 :774RR:2018/04/24(火) 16:50:01.12 ID:SHlzJk7n.net
>>33
それはそうなんだけど、NMAXは瞬間燃費ゲージがついてるから、
どうしても燃費を気にした走行をしてしまう。
あの機能は本当に要らない。

>>39
発売当初はまだ分からなかったけど、
今は「NMAXはあまり燃費良くない」って認知されてるもんね。
燃費最優先ならホンダ車にいくべきだと思う。

41 :774RR:2018/04/24(火) 17:02:55.78 ID:Pb6FfHuU.net
燃費というか航続距離が重要
燃費が倍になるけど価格が3倍のガソリンがあったらいいのに

42 :774RR:2018/04/24(火) 17:34:59.49 ID:e4JlFy4V.net
NMAX155はなかなか試乗車ないね
マジェスティSのうるさい回転は知ってるけど、NMAX155の加速を体感しないと

43 :774RR:2018/04/24(火) 18:27:57.51 ID:jH/XDrn3.net
>>42
大差ないんじゃない?
ライディングポジションはNMAXの方が遥かにいいが

44 :774RR:2018/04/24(火) 18:49:41.93 ID:L8YmfHnO.net
>>42
加速は期待できないぞ。
バーグマン、スカイウェーブの方が満足できるよ。

45 :774RR:2018/04/24(火) 19:30:30.73 ID:e4JlFy4V.net
NMAX155か新型PCX150の二択かな
マジェはなんかビクスクのなごりって感じでエンジンの回転がすげー安っぽく感じてしまった。
NMAX155はグローバルモデルってだけあって造りに余裕を感じる

46 :774RR:2018/04/24(火) 19:51:32.75 ID:bVqfc35C.net
NMAX155超おすすめだよ
原付二種とビグスクのいいとこ取りって感じ
メットインの使い勝手が許せるなら買いだと思う

47 :774RR:2018/04/24(火) 21:35:53.27 ID:GQw6KiEi.net
キーシャッターの閉じるボタン押してないのに、勝手に閉まりかかってることない?ハンドルロックしてキー抜くと、シャッターが閉まろうとしてキー挟んで焦る時がある。

48 :774RR:2018/04/24(火) 21:50:35.47 ID:TS8jM1bJ.net
125買ったんだけどマフラーでおススメ教えて

49 :774RR:2018/04/24(火) 22:02:21.45 ID:9V/3+/y0.net
>>48
そんな悩むほど選択肢ないで

50 :774RR:2018/04/24(火) 22:08:12.21 ID:9V/3+/y0.net
ウルサイのがよかったらウィルウィンリアライズ

静かなんがよかったらプラナス 忠男

走りも音も中途半端なover 武川

どうでもいいならビームス

51 :774RR:2018/04/24(火) 22:15:47.13 ID:sICMcbHd.net
マフラーカ買う金なるなら155買えばいいのにな

52 :774RR:2018/04/24(火) 22:39:02.63 ID:i4ksA7l5.net
安い・見た目→BEAMS
静穏・性能(期待)→忠男サイレント
安い・爆音→リアライズ
高品質(作り)→OVER

53 :774RR:2018/04/24(火) 22:50:54.49 ID:eQNWLs4s.net
マフラー変えると燃費が悪化するぞ
27km/Lまで下がったんで慌ててノーマルに戻した

54 :774RR:2018/04/24(火) 22:54:14.84 ID:TS8jM1bJ.net
>>51
高速乗らないしたいしてパワーに差がないなら125で良いと思いました

55 :774RR:2018/04/24(火) 22:55:02.52 ID:UYxZJv7D.net
>>51
うむ、性能求めるなら155にした方がいいし
見た目や音の変化を求めるならわかるが、スクーターだしな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200