2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB125R 1台目 【JC79】

1 :774RR:2018/07/28(土) 14:52:56.52 ID:viZe2jA2.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB125R/

340 :774RR:2018/11/11(日) 15:56:14.95 ID:zjAanYW7.net
CB125R買えるのは本当にジェントルマンだと思う。安っぽい人であれば、
まず125に43万円とか払わないだろうし、高性能フルサイズを求めるならもう少し安いS125か
未発売ニンジャ待ちだろう。
すげーと思うよ。SOHCモデルに43とか払えて、この高級部品を装備するバイクを乗りこなすなんて。
そんな俺はS125乗り。後悔はない

341 :774RR:2018/11/11(日) 21:31:39.17 ID:8aLDrEsY.net
確かにcb125rオーナーはジェントルマンかもしれんね
乗ってるときはいい音のマフラーが、外から聞くとかなりしょぼい
純正マフラー位置の爆音社外品が欲しいぜ

342 :774RR:2018/11/11(日) 21:32:29.33 ID:gwhjNSrL.net
SOHCw

343 :774RR:2018/11/11(日) 21:35:25.02 ID:NXNqGgcT.net
巡回ご苦労様

344 :774RR:2018/11/11(日) 21:35:27.82 ID:gyZ4rulo.net
俺は課題の積載について、タナックス先生にお願いした。
これで一泊くらいの荷物は積める。
ついでに電源ソケットも付けた。

ttp://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1541939290750.png

雪降る前に、少し遠出してくるわ。

345 :774RR:2018/11/11(日) 23:36:20.20 ID:sPqqSxVA.net
・・・これが彼の最後の書き込みでした

346 :774RR:2018/11/11(日) 23:57:26.85 ID:gyZ4rulo.net
んなわけない。
遠出は大型のスピードスターで走るのがほとんどで
CB125Rは街乗り専用だったけど
たまにはこいつでもちょっと遠出したくなった。
そう思わせてくれるいいバイク。
OHCの低中域トルクでゆったり走るのがちょうどいい。

347 :774RR:2018/11/12(月) 01:04:07.85 ID:1XLxMrYu.net
>>344

ツアラースタイルもなかなかカッコイイな!
さすが天下のホンダ様だw

348 :774RR:2018/11/13(火) 19:42:14.00 ID:f7qGHP7a.net
これは、ありだわ。
オレもサイドバッグは着けていたけど
シートバッグはなかったので参考になる。
リアキャリアつけてのトップケースは
若干抵抗があったんだよね…

349 :774RR:2018/11/13(火) 21:51:09.50 ID:c42D+FTb.net
俺はシートバッグだけだったけど、よくズレて固定するのが面倒だから
ヘプコのC-BOWにしてサイドバッグのみにした

350 :774RR:2018/11/14(水) 00:27:27.50 ID:aDt5TQAm.net
前のツールバッグがカッコイイね

俺は短足だからシートバッグに、足ひっかけてこけそうだな
タンクバッグとサイドバッグ、ツールバッグにしようかな

現状はタンクバッグのみでがんばってる

351 :774RR:2018/11/16(金) 11:05:57.54 ID:TZRhRSpr.net
自演だらけで吐きそう

352 :774RR:2018/11/17(土) 13:18:37.36 ID:3MST3dA6.net
自演はTHE END

353 :774RR:2018/11/17(土) 18:47:02.79 ID:5eDkwnFK.net
峠の登りはやっぱキツいね
足は余裕なのにエンジンがいっぱいいっぱいだわ

354 :774RR:2018/11/17(土) 20:27:49.39 ID:rPpdbj38.net
だがそれがいい

355 :774RR:2018/11/17(土) 21:52:31.42 ID:upu4+qP1.net
全開区間の短い狭い峠は楽しかったよ

356 :774RR:2018/11/17(土) 22:02:44.29 ID:1rqISnTB.net
また125Mとか125Xとか兄弟車が出るんか
まあ高いだけやからな、ホンダは

357 :774RR:2018/11/18(日) 08:51:50.99 ID:/cDCqjbd.net
ホンダが、「高いだけ」とは思わんな
ヨソも「安いなり」だし

358 :774RR:2018/11/20(火) 02:43:55.18 ID:YTjMCiHF.net
良いマシンだ
モンキーに行かなくて政界だった

359 :774RR:2018/11/21(水) 16:13:31.09 ID:Dcblherf.net
CBは良いバイクだとは思うがモンキーを貶す理由がわからない。

360 :774RR:2018/11/24(土) 00:10:57.62 ID:g4aMa1VS.net
良いマシンだ
GSX-S125に行かなくて政界だった

361 :774RR:2018/11/24(土) 00:12:42.03 ID:lwnftkuD.net
SOHCw

362 :774RR:2018/11/25(日) 01:00:38.86 ID:3uyItJOV.net
スペック厨なオレも買うまでは
OHC…
って思ってたよ

一回乗ってみて
意外と、これもありかなって思えるかもよ

363 :774RR:2018/11/25(日) 03:39:16.20 ID:Wg0llSGY.net
安くないのにOHCはないな
詐欺みたいなバイク

364 :774RR:2018/11/25(日) 04:53:52.03 ID:5ZhnpVcX.net
定期巡回乙です

365 :774RR:2018/11/25(日) 08:19:19.76 ID:iz/O52cz.net
DOHCがSOHCより上と思ってる時点でバイクを知らないということがよくわかる。
スズキの250はSOHCしかないし。

366 :774RR:2018/11/25(日) 09:34:26.72 ID:Wg0llSGY.net
仮にモデルチェンジでDOHCになってパワーアップしたら、
おまえらにとってはスペックダウンなのか?w 馬鹿ばっかw

367 :774RR:2018/11/25(日) 09:47:45.78 ID:C7tIlIdo.net
2馬力アップしてもピンとこないな

368 :774RR:2018/11/25(日) 12:11:37.73 ID:xJUhJVz/.net
>>362
orzを上から見た絵に見えた

369 :774RR:2018/11/25(日) 12:58:40.08 ID:sNzs5xW3.net
>>366
無免クソニート復活乙www

370 :774RR:2018/11/25(日) 14:05:36.33 ID:Wg0llSGY.net
豚に真珠
おまえらにDOHCw

371 :774RR:2018/11/25(日) 14:26:41.39 ID:3uyItJOV.net
高回転の伸びだけで言えば、2ストと比べりゃDOHCも
4ストw
だと思うんだよね

125は排気量小さくてトルクないから、CBはOHCで低回転重視、街乗り重視にしてんじゃないかな?
それはそれでいいんだよ
乗ってて楽しいもん

372 :774RR:2018/11/25(日) 14:35:02.11 ID:Wg0llSGY.net
と、現実逃避の為の言い訳を必死に考える
それがおまえらw

373 :774RR:2018/11/25(日) 14:41:40.10 ID:sNzs5xW3.net
>>371
チャリンコしか乗ったことない無免クソニートにはそんな話は理解できましぇん
まさに馬の耳に念仏www
そして馬鹿の一つ覚えのSOHCw

374 :774RR:2018/11/25(日) 14:52:21.09 ID:Wg0llSGY.net
乗る度に加速の伸びの無さを味わえる
それがSOHCw

375 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/11/25(日) 14:53:59.77 ID:sNzs5xW3.net
              ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
             ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
            K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y::
            i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
    .,. -‐‐、.     .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!       .!  ,.--<`ヽ、
   ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i .l
  |      .,ヘ__ノ  \.  :.         .:    人  ̄ヽ     |

376 :774RR:2018/11/25(日) 15:01:47.19 ID:Wg0llSGY.net
125で40万以上もするから、さぞかし完璧なのかと思ったら
買った後に気付いた途方もないがっかり感
それがSOHCw

377 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/11/25(日) 15:04:49.01 ID:sNzs5xW3.net
              ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
             ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
            K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y::
            i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
    .,. -‐‐、.     .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!       .!  ,.--<`ヽ、
   ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i .l
  |      .,ヘ__ノ  \.  :.         .:    人  ̄ヽ     |

378 :774RR:2018/11/25(日) 15:18:57.51 ID:Wg0llSGY.net
何も言い返せなくて泣きながらAAを貼る事しかできない
それがSOHCw

379 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/11/25(日) 15:22:28.34 ID:sNzs5xW3.net
              ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
             ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
            K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y::
            i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
    .,. -‐‐、.     .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!       .!  ,.--<`ヽ、
   ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i .l
  |      .,ヘ__ノ  \.  :.         .:    人  ̄ヽ     |

380 :774RR:2018/11/25(日) 15:40:15.87 ID:Wg0llSGY.net
アクセルを開く度に悔しくて涙が溢れてくる
それがSOHCw

381 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/11/25(日) 15:44:12.40 ID:sNzs5xW3.net
             ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
             ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
            K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y::
            i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
    .,. -‐‐、.     .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!       .!  ,.--<`ヽ、
   ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i .l
  |      .,ヘ__ノ  \.  :.         .:    人  ̄ヽ     |

382 :774RR:2018/11/25(日) 18:17:42.17 ID:5ZhnpVcX.net
でお前は何乗ってるの?

383 :774RR:2018/11/25(日) 18:50:32.54 ID:qgIA9kDZ.net
無免クソニートだから盗んだ自転車乗り回してんだろう
チャリのフレームにDOHCとか書いてそうw

384 :774RR:2018/11/25(日) 20:24:17.20 ID:Wg0llSGY.net
運転の楽しさと生きる気力を確実に奪ってくれる
それがSOHCw

385 :774RR:2018/11/25(日) 20:35:28.04 ID:5ZhnpVcX.net
だから早く教えてよ
どんなすごいバイクに乗ってるのか

386 :774RR:2018/11/25(日) 20:37:10.83 ID:5ZhnpVcX.net
あと、写真もアップしてね

387 :774RR:2018/11/25(日) 21:32:54.58 ID:3uyItJOV.net
原二だったら、俺はどのバイクを買うべきだったんかなあ?

教えて!SOHCwさん

388 :774RR:2018/11/25(日) 22:12:46.17 ID:4FKpaen6.net
まあOHCでも4バルブなら解るんだけど、2バルブだからなぁ

389 :774RR:2018/11/26(月) 00:11:14.56 ID:CkV4bVmE.net
狙った特性に対して、機構構成は定められる

何求めて設計したか、によって、何の装備が有用かも変わるのに
何かしらの装備採用が無いからと言って叩くネタにしようという者は
実際には乗れもしない無免ぐらいのもの。

乗れて買える者は、自分の求める物でなければ、単にスルーするだけ
これだけ粘着叩きするのは、それすら持つ望みも持てない無免等の無能者だけ。

390 :774RR:2018/11/26(月) 00:29:15.41 ID:o6w6olWI.net
いいバイクなのに変な荒らしに粘着されてるな

391 :774RR:2018/11/26(月) 00:41:50.42 ID:7L9z7HfA.net
妬みだから無視でおk

392 :774RR:2018/11/26(月) 00:47:04.34 ID:b8i7aJnW.net
でも、豪華装備で値段高めで作った癖に
ライバル車は安いのにDOHCでパワーもあるってなると、
あれ?って思われても仕方ないよね
他には250よりシート高高かったりとか、よく分らんわこのバイク

393 :774RR:2018/11/26(月) 09:00:47.47 ID:1KdjWrZW.net
んで150が1番豪華でエンジンも新開発DOHCエンジンで並行でも125より安いという

394 :774RR:2018/11/26(月) 12:31:28.71 ID:0g43BDd0.net
川崎さんちの動向次第ではCBの1人負けかもね
後発だから安めに出してくるかなぁ

395 :774RR:2018/11/26(月) 12:48:19.80 ID:OtB1pIwC.net
まあ安くてもCBと同じような値段やろな
ただカワサキのは125にしては重いからなあ
250のフレームに非力な125エンジンで売れるかどうか??

396 :774RR:2018/11/26(月) 18:03:27.08 ID:grOKH+jY.net
原付に何求めてんだよ
はえーのがいいなら250でも大型でもいいからでけーの乗れよ

397 :774RR:2018/11/26(月) 18:42:44.24 ID:D6VauLcg.net
250でSOHCとか24馬力とか中華とか散々バカにされてここに来てるんじゃないの?
そんなの気にしなければいいのに。

398 :774RR:2018/11/27(火) 01:59:00.15 ID:ECiwuSFF.net
SOHCwさん 来てないんだな…

スズキの一人勝ちなん?

CBとGSXの両方の現車見たときに、オレにはCB一択だったから買った
OHCなことは乗り始めるまではひっかかってたけどね

短足な俺には、足つきだけはGSXの圧勝

399 :774RR:2018/11/27(火) 23:52:02.50 ID:ULOZswc7.net
おらおら無免クソニートでてこいやあああ

400 :774RR:2018/11/28(水) 12:12:02.65 ID:QyL9J5un.net
大きな声では言えないがあちらは造りの安っぽさが目立つからね。本当に安いから仕方ないが。

401 :774RR:2018/11/28(水) 12:45:16.20 ID:fcNSPBP5.net
GSXは価格とスペックは頑張ったなぁと思うけどアノ虫顔と細フォークがダメだった

402 :774RR:2018/11/28(水) 14:29:54.27 ID:SIXTPuj4.net
おらおらSOHCwでてこいやあああ

403 :774RR:2018/11/28(水) 21:03:01.00 ID:FjteywsB.net
本当にGSX売れてんのかなぁ?

今日も俺以外のcb125r 見たよ
でも、GSXはRもSも走ってるの見たことないや
店で現車見ただけだわ

GSXは品薄なだけで、売れ行きは変わんないんじゃない?
俺が田舎住みだから、保守的で、ホンダしか売れてないだけかもしれないけど

404 :774RR:2018/11/28(水) 21:05:35.01 ID:Us2SSfhy.net
SOHCwさん、大人気やないか

405 :774RR:2018/11/29(木) 12:36:00.04 ID:mR1QjeQ0.net
MT125自体がそんなに売れてないでしょ
グロムすら数日に1回くらいしか見ない

406 :774RR:2018/11/29(木) 15:58:26.22 ID:RY8HDOkk.net
俺の250も買って2年近く経つのに同型に一回しか会ってないぞ。

407 :774RR:2018/11/29(木) 19:35:34.85 ID:WGlAiqhl.net
今どきAT限定ヤツばかりだからだろ

408 :774RR:2018/11/30(金) 12:40:47.89 ID:421xv4uY.net
町中だとスクーターばっかだけど走りスポットの道の駅とか行くとMT車ばっかで別世界のように感じる

409 :774RR:2018/11/30(金) 20:56:15.01 ID:o8FI9RXH.net
エンジンはOHCだけど41パイ倒立フォークにSHOWAのリアサスとNISINのキャリパーは
この単気筒エンジンには勿体ないほどの足回り付いてて他車と同価格帯だったら売れただろうね

410 :774RR:2018/11/30(金) 21:03:40.62 ID:o8FI9RXH.net
こっそり250のDOHCエンジンを積んでてもバレないんじゃね?

411 :774RR:2018/12/01(土) 00:57:38.37 ID:bDq7ixbt.net
それなら250買ったほうがいいやん

小型しか免許ないなら無免許だし

412 :774RR:2018/12/01(土) 10:50:08.70 ID:6PnJv9NU.net
昔TL125にTL200のエンジン積んでる人とかいたな

413 :774RR:2018/12/01(土) 11:44:37.72 ID:vWdLnMyg.net
昔NSR50にCRのエンジン積んでる人いたなー

414 :774RR:2018/12/01(土) 18:51:56.21 ID:pkk8ZPK4.net
>>405
グロムは休日需要だろ、平日乗るのが変態

415 :774RR:2018/12/01(土) 18:58:51.80 ID:OJW5gAjm.net
グロムは125規格で小さいのが ね
CB125Rは250規格だから丁度いいサイズなのがいい
エンジンだけはおしいね
この値段ならタペットのないカムにしてほしかった

416 :774RR:2018/12/01(土) 19:05:20.91 ID:TcwWkfB6.net
CBのような普通サイズ(と言うのかわからないが)のバイクがカワサキからも出そうだね。
こちらは出るかどうかわからないがフルサイズのオフ車も控えてるね。

417 :774RR:2018/12/02(日) 09:12:38.69 ID:i9tCKt5H.net
184cm、120kgあるんですけど流石にこの体重だと街乗りですら厳しいですかね…。
シート高いので身長的には問題なさそうなのでCRF250Lとこれどちらかにしようと思ってるのですが…。

418 :774RR:2018/12/02(日) 11:09:57.36 ID:hn53zU9R.net
跨ってみるのが一番だと思うよ。身長はともかく体重があるようなのでサスがかなり沈む
のでは?俺+タンデムくらいの重さだから。

419 :774RR:2018/12/02(日) 11:18:44.55 ID:AjmuIUi7.net
https://www.thevog.net/attachments/c15a9ac880443de98e382204d94dcff4-jpg.93489/

420 :774RR:2018/12/02(日) 11:52:08.29 ID:Xz2jAtxu.net
>>417
125は大体が2~3台持ちすりやつがさぶに買うもんだぜ、1台で済ますなら250にしとけ

421 :774RR:2018/12/02(日) 12:01:12.44 ID:+KgWhrEG.net
そんだけ身長あれば足はベタづきだと思うよ
180弱の上司に乗らせたらベタベタだった

125のなかでは低速トルクがあるから、125限定で探してるならオススメ

422 :774RR:2018/12/02(日) 13:00:43.55 ID:i9tCKt5H.net
>>418>>420
大型免許来年取る予定で、XSR買うまでの繋ぎ&買った後もファミバイ特約で維持できる125
欲しいと思ってるのですが、やはりこの体重だと街乗りでも厳しいですかね…柔道やってて
後5年位は痩せれないので125のパワーだと厳しいかなと思ってまして…。
>>421
GSX-S125とも悩んでてGSXの方が馬力はありますが街乗りとなるとCBの方が良さそうなんでしょうか?
GSXはシート高が785しかないのでそこは微妙だと思ってるのですが…。


跨ってみて窮屈でないならぜひ欲しいとは思ってますが、試乗車なくどのくらい公道で走れるか
は中々試せるところなく、そこが不安でして…体重ある人間が125のバイク買おうとしてしまい
申し訳ございませんがよろしくお願いします。

423 :774RR:2018/12/02(日) 19:49:44.83 ID:+KgWhrEG.net
2ケツはしないことにしてるので、120kgの方が乗るとどんな感じなのかは分かりません…

でも、低速トルクは125のなかではあるほうだと思うので、他車よりはいいと思いますよ

424 :774RR:2018/12/02(日) 20:33:07.27 ID:Xz2jAtxu.net
125の一番いい所は、す軽さ何だがな
120kgもあるやつが乗るとその最大の魅力がなくなってしまうな

425 :774RR:2018/12/02(日) 21:49:13.69 ID:AjmuIUi7.net
日本語で

426 :774RR:2018/12/03(月) 01:15:16.72 ID:W1dWxElX.net
強化指定選手か?

427 :774RR:2018/12/03(月) 11:59:00.99 ID:43Rs7nBx.net
125Xなんてのが、海外で発表されたな
vツインの125か、魅力はあるが50万を軽く超えるな
また160kgを超えるような125ではなあ???

428 :774RR:2018/12/03(月) 12:14:54.31 ID:DCrKB6T7.net
そんなん出たのか
バラデロの後継かな?

429 :774RR:2018/12/03(月) 19:38:06.45 ID:TWi1QZ9Z.net
ぶっちゃけグロムベースでネオカフェ作ったほうが売れたと思う

430 :774RR:2018/12/03(月) 21:07:26.82 ID:iTBsMUZM.net
それモンキーやん

431 :774RR:2018/12/03(月) 23:00:50.08 ID:TWi1QZ9Z.net
モンキーのどこがネオカフェなん
目腐ってるの?

432 :774RR:2018/12/04(火) 15:45:57.97 ID:Br0MSE16.net
GSX-R125をこの前初めて見たけどやっぱ少し安っぽい感じだな
あと、あのRフェンダーはないわー

433 :774RR:2018/12/04(火) 16:39:16.32 ID:awl4+7e9.net
グロムベースのネオカフェなんていらねーな。フルサイズ125だからほしいのに。

434 :774RR:2018/12/04(火) 16:52:45.02 ID:ShtDsRP6.net
>>432
高級感で言えばC125スーパーカブでしょ
クロームメッキ加工や塗装するべきところにしてあるだけで見え方ぜんぜん違う

435 :774RR:2018/12/04(火) 22:22:59.49 ID:OKJa/aVj.net
C125はカッコイイね
でも、遠心クラッチ車には乗りたくない…

436 :774RR:2018/12/09(日) 15:47:43.26 ID:bEk9D1Z8.net
C125はタンク容量がねえ

437 :774RR:2018/12/09(日) 19:13:14.32 ID:9jJmQxqj.net
いくら燃費イイつーてもツーリングで使うなら最低5gは★ー罠

438 :774RR:2018/12/10(月) 16:17:37.01 ID:nTGN3GOo.net
タンクについて書くと「携行缶で無問題爺さん」が現れるぞ。

439 :774RR:2018/12/11(火) 12:25:25.37 ID:PHlyCl63.net
おっさんコップレックス小僧乙

440 :774RR:2018/12/16(日) 17:25:03.82 ID:/qnKK4Pq.net
>>439
はしゃいでるね、お爺ちゃんw

総レス数 1007
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200