2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB125R 1台目 【JC79】

1 :774RR:2018/07/28(土) 14:52:56.52 ID:viZe2jA2.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB125R/

958 :774RR:2020/11/13(金) 10:49:36.30 ID:XU/m9tZd.net
新型の試乗車出たら乗ってみたいけど
買い換えるくらいならGSXRを増車した方が幸せになれそう
中型大型しか持ってないバイク仲間に
原二を普及させるには布教用のバイクも欲しいしなー

959 :774RR:2020/11/13(金) 11:31:37.90 ID:S64YBqM7.net
ハンターカブでいいんじゃね?

960 :774RR:2020/11/13(金) 12:21:51.97 ID:wRaQZH4q.net
リトルがでかい箱付けたお買い物マシーンだったらカブ110を買えというけどな
通勤の往復と日帰りツーとかだったらCB買ってもいいじゃないかね

961 :774RR:2020/11/14(土) 00:40:46.38 ID:Iq7arbVN.net
皆ありがとう
CBと比べGSXRの方がーとYouTubeの方々も言うのですが
高回転域の事を語っており法定速度はガン無視感凄いのですよね
私は東京23区内に住んでいるので信号待ちや制限でそんなに速度出さない、出せないのもあり
トルクに関しては良いかなと... しかし、結論ありきのバイク探しではないので検討してみるよ

原付きは勿論30km/hまでしか出せないけど、後ろからプリウスとかクラウンが煽ってくるから
よく50km/hまで出す怖い夢をみてしまうんだ
こんな事を続けていたらいつかネズミ捕りに引っ掛かるか、タヒんでしまう
これこそ親不孝だから真面目に考えたのだけど、バイク選びって性能よりも顔で選んでしまうと思うの
CB125Rって良い顔しているよね

962 :774RR:2020/11/14(土) 00:59:09.69 ID:NqiQMUNA.net
バイク乗るな

963 :774RR:2020/11/14(土) 03:34:54.88 ID:HvJT0aJv.net
俺もこの人は電車乗ってれば良いと思う
危険運転を推奨するわけでは無いけど向いてないよなんだか

964 :774RR:2020/11/14(土) 03:42:20.96 ID:8k9xyd53.net
高回転域と高速域は違うぞ

965 :774RR:2020/11/14(土) 08:45:48.44 ID:Iq7arbVN.net
東京って交通機関でどこにでも行けるイメージあるでしょ?
ところが、意外とアクセス悪いところだらけで
隣の町へ行くだけで1時間近く掛かってしまう事も
向き不向きはさておきながら、だからこそバイクは必要だ
障害物競走ではないから、すり抜け運転はしないですからね

966 :774RR:2020/11/14(土) 10:31:51.72 ID:YxZ7zYgc.net
都内ですり抜けしないならバイク乗る意味無いじゃん
イエローカットと停止線オーバーはNGだけどな

967 :774RR:2020/11/14(土) 11:31:12.76 ID:6gplxK8N.net
>>965
車にしたら?両親も乗せてあげられるし喜ばれるよ。

968 :774RR:2020/11/14(土) 14:26:10.07 ID:Ahdp1nKy.net
SOHCの方が排気音太いよ

969 :774RR:2020/11/14(土) 16:21:38.98 ID:R7Qgnpew.net
だから?

970 :774RR:2020/11/14(土) 16:40:30.71 ID:8YGgyUWT.net
SOHCの方が燃費が良く低速トルクがあるぞ。

971 :774RR:2020/11/14(土) 17:05:34.28 ID:SyDAoL9y.net
でもdohc化で最大トルク上がってるじゃん

972 :774RR:2020/11/14(土) 17:15:10.66 ID:Iq7arbVN.net
>>967
車を停める場所が無い
あったとしても月何万と取られ乗らなくても諭吉さんが飛んで行くからな
その点バイクは曖昧ながらとりあえず敷地内に停められれば車庫証明出てしまうからね
レンタカー屋はそこら中にありメンテナンス面考えると東京で自家用車って金持ち以外考えられないと思う

973 :774RR:2020/11/14(土) 17:33:40.53 ID:R7Qgnpew.net
誰だめんどくせーアホに構うクズは

974 :774RR:2020/11/14(土) 18:16:42.13 ID:Euoh2gNT.net
>>970
大陸製のポンコツエンジンだろ

975 :774RR:2020/11/14(土) 18:44:23.84 ID:QIaeJS4c.net
>>971
最大トルクとは、その回転数で出せる最大のトルクと言うことだよ。
DOHCのエンジンはある程度エンジンを回さないと低速トルクがスカスカなのはデフォ。

976 :774RR:2020/11/14(土) 19:28:10.05 ID:VMuVmi3l.net
ツインカムヘッドの見た目が好きすぎる

977 :774RR:2020/11/14(土) 20:18:04.71 ID:8k9xyd53.net
単気筒でツインカムは頭でっかちで好きじゃない

978 :774RR:2020/11/14(土) 21:02:07.88 ID:UepYKTGt.net
エイプにNX4のフォークを付けるのと同じくらいDOHC化に憧れたよ

979 :774RR:2020/11/14(土) 21:27:27.43 ID:Iq7arbVN.net
>>973
田舎者の僻みはよしてクレメンス

980 :774RR:2020/11/15(日) 08:07:31.02 ID:hVjGV2fe.net
新型のCB125Rのエンジンは、現在東南アジア等で売っているCB150R、CBR150Rのエンジンをボアダウンしたやつ。
S◻Xやエンデュランス代理店に行けばエンジンだけは拝める。

981 :774RR:2020/11/16(月) 00:40:01.00 ID:0C3nIuBn.net
CBR125Rへの布石かな?

982 :774RR:2020/11/16(月) 13:00:01.89 ID:ZfUsdSKI.net
CRF125Lであってほしい。

983 :774RR:2020/11/16(月) 13:41:29.47 ID:bBGj6+Wa.net
プロアーム化してくれないかな

984 :774RR:2020/11/16(月) 13:50:12.85 ID:hbfJeTqi.net
する意味とメリットは?

985 :774RR:2020/11/16(月) 14:18:33.85 ID:C9cRRfYz.net
タイヤ交換時間を短縮できるが、
車両価格値上がりするよ。

ミドル以上では値上げが許されても、
原付二種での値上げは厳しいのでは?

986 :774RR:2020/11/16(月) 18:49:04.76 ID:GMY930jC.net
単身赴任でなかなか買えなかった俺、
帰郷後にDOHC化を知り絶賛狂喜乱舞中。

987 :774RR:2020/11/16(月) 19:14:26.50 ID:ugbDyvUV.net
多分日本での販売は来年春以降で
金額は50万超えの52〜54万辺りと予想。

988 :774RR:2020/11/16(月) 20:44:10.40 ID:rVoPBHl8.net
普通に据え置きだろう、無駄に日本仕様作る方がコスト掛かってそうだしコロナで必要な国へ迅速に振り分けるためにもね、

989 :774RR:2020/11/16(月) 21:57:10.71 ID:IsLef5i7.net
現時点では据え置きじゃないよ

990 :774RR:2020/11/16(月) 23:02:43.75 ID:Tm4ywvNO.net
大幅値上げじゃなければ無問題。
高級125ccと思って購入予定。1月位に発売ですかね?春から乗り出したいな。

991 :774RR:2020/11/17(火) 12:15:58.74 ID:eHmkbyHI.net
俺、この戦いが終わったら故郷に戻って新型CB125R買うんだ

992 :774RR:2020/11/17(火) 12:47:45.84 ID:cK0Pq/ju.net
>>990
だね。
外車買ったと思えば信頼性はマシマシだし。

993 :774RR:2020/11/17(火) 15:22:02.92 ID:JQ1kwFwi.net
>>990
正直これだけ装備が良いと欲しくなるわ
今までこれぐらいの装備の125ccは海外製しか無かったから
国内メーカーが出した事に意味がある

994 :774RR:2020/11/17(火) 17:09:54.73 ID:Ut04iuzY.net
今までも十分高級価格だったじゃないw

995 :774RR:2020/11/17(火) 18:27:58.18 ID:BDEXM01x.net
装備内容を見ればむしろ格安だったんじゃないかな。

996 :774RR:2020/11/17(火) 19:02:56.64 ID:p+O6Z4So.net
ところで次スレどうするの?

997 :774RR:2020/11/17(火) 19:34:17.90 ID:Ut04iuzY.net
無くても問題なさそう

998 :774RR:2020/11/17(火) 19:49:52.02 ID:T3vCO3XD.net
いらねえな

999 :774RR:2020/11/17(火) 20:21:38.26 ID:XjGkHe2n.net
>>996
990よろしく。

1000 :774RR:2020/11/17(火) 20:33:03.72 ID:phX3/zC/.net
>>996
次スレおねしゃす

1001 :774RR:2020/11/17(火) 22:53:09.41 ID:TFZbMk1X.net
うめ

1002 :774RR:2020/11/17(火) 22:53:14.21 ID:TFZbMk1X.net
うめ

1003 :774RR:2020/11/17(火) 22:53:19.22 ID:TFZbMk1X.net
うめ

1004 :774RR:2020/11/17(火) 22:53:36.08 ID:tNthvFJQ.net
うめ

1005 :774RR:2020/11/17(火) 22:53:38.09 ID:tNthvFJQ.net
うめ

1006 :774RR:2020/11/17(火) 22:53:40.03 ID:tNthvFJQ.net
うめ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200