2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベンリィ50・110 Part28 【スクーター】

1 :774RR:2018/10/08(月) 01:06:13.54 ID:tZtjKT4G.net
公式
http://www.honda.co.jp/BENLY/

前スレ
【AT】ベンリィ50・110 Part27 【スクーター】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520933890/

2 :774RR:2018/10/08(月) 01:07:14.57 ID:tZtjKT4G.net
過去スレ一覧
26 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506346803/
25 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498560480/
24 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483936592/
23 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475151045/
22 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463041933/
21 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456650838/
20 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1452343763/
19 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444794450/
18 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440253786/
17 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437485232/
16 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433253538/
15 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1426355526/
14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422616549/
13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417348400
12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411767051/
11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1405776512/
10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1398819341/
09 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391507408/
08 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1381612296/
07 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1368979685/
06 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1354189502/
05 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1341902107/
04 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333549023/
03 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1330247756/
02 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328492656/
01 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327077199/

3 :774RR:2018/10/08(月) 01:07:58.83 ID:tZtjKT4G.net
初立てなんで間違ってたらスマン

4 :774RR:2018/10/08(月) 01:08:15.15 ID:tZtjKT4G.net
保守

5 :774RR:2018/10/08(月) 01:08:30.55 ID:tZtjKT4G.net
保守

6 :774RR:2018/10/08(月) 01:08:50.11 ID:tZtjKT4G.net
保守

7 :774RR:2018/10/08(月) 01:09:01.59 ID:tZtjKT4G.net
保守

8 :774RR:2018/10/08(月) 01:09:45.83 ID:tZtjKT4G.net
保守

9 :774RR:2018/10/08(月) 01:10:01.64 ID:tZtjKT4G.net
保守

10 :774RR:2018/10/08(月) 01:10:32.11 ID:tZtjKT4G.net
保守

11 :774RR:2018/10/08(月) 01:10:48.32 ID:tZtjKT4G.net
保守

12 :774RR:2018/10/08(月) 01:11:05.73 ID:tZtjKT4G.net
保守

13 :774RR:2018/10/08(月) 01:11:22.01 ID:tZtjKT4G.net
保守

14 :774RR:2018/10/08(月) 01:11:42.45 ID:tZtjKT4G.net
保守

15 :774RR:2018/10/08(月) 01:11:59.19 ID:tZtjKT4G.net
保守

16 :774RR:2018/10/08(月) 01:12:16.15 ID:tZtjKT4G.net
保守

17 :774RR:2018/10/08(月) 01:12:30.97 ID:tZtjKT4G.net
保守

18 :774RR:2018/10/08(月) 01:12:46.97 ID:tZtjKT4G.net
保守

19 :774RR:2018/10/08(月) 01:13:01.69 ID:tZtjKT4G.net
保守

20 :774RR:2018/10/08(月) 01:13:52.03 ID:tZtjKT4G.net
保守

21 :774RR:2018/10/08(月) 01:33:51.81 ID:tZtjKT4G.net
ファイナルリダクションにZZ-51改を入れたら振動が減ったのでオススメです
(0W-20のオイルでは振動は消えませんでした)
WRを買い揃えたり下手な駆動系パーツより安く、
抵抗が減る事で駆動系の長持ちが期待できます

スロボのネジを低頭に交換してエアクリの金網を外して
ECUリセットすると吸気増による加速アップが期待できます
ECUリセットはエンスト対策にもなります
スロボを弄ったら必ずECUをリセットして下さい

22 :774RR:2018/10/08(月) 06:54:29.93 ID:T//vxhmc.net
スレ立て乙様

23 :774RR:2018/10/08(月) 10:11:25.41 ID:RUS/1MuF.net
>>1
真夜中に乙太郎様!
前スレは半年ちょいもったんだね。

24 :774RR:2018/10/08(月) 10:28:27.77 ID:Psyazprw.net
スレ乙
埋めるときに誘導すると親切

25 :774RR:2018/10/09(火) 19:49:06.21 ID:o27+cdhY.net
親切もなにも、スレ無いのに埋めてるのはただの荒らしだ

26 :774RR:2018/10/10(水) 13:42:29.15 ID:p72dTgS8.net
>>1おつ

27 :774RR:2018/10/12(金) 20:58:47.91 ID:Dl+dryhL.net
明るいライトが欲しいけど、金額でも取り付けにもまだまだ敷居が高いね。
早くタマだけポン付けできるLEDが出てほしいものだ。

28 :774RR:2018/10/13(土) 16:41:16.33 ID:n6hIv4Pq.net
今までカブに乗ってて、前タイヤは必ず左側が先に減ったのにベンリィは逆で右から減る。今2本目だけど2本共に
これって無意識のうちに乗り方が変わってるのかな。配達用だから、ほとんど同じとこを同じ様に走ってるんだけど

29 :774RR:2018/10/13(土) 17:08:29.25 ID:rprfxYp3.net
ベンリィいつ進化するの?進化しないまま廃盤になるか我慢を強いられるの?

30 :774RR:2018/10/13(土) 17:27:18.72 ID:kO6AcNXQ.net
>>28
道路の傾斜から普通は右から減るやろ(´・ω・`)
カブのフロントサスがおかしかっただけじゃね?(´・ω・`)

31 :774RR:2018/10/13(土) 20:18:48.47 ID:DglwoqfU.net
>>28
思ったより真っ直ぐ走ってないんだよな
フロントサスの硬さを調整して真っ直ぐ走るようにしたらほぼ均等に減るよ
ベンリィの場合は左フォークだけ硬くしてみ

32 :774RR:2018/10/13(土) 22:24:52.87 ID:AA87Q1Dg.net
https://youtu.be/jEEmjK6sUQM
すごく気持ち悪いベンリィがいるww

33 :774RR:2018/10/14(日) 01:05:39.94 ID:G50Yc6YD.net
倒せる倒せるーって調子に乗ってそういう乗り方ばかりやってると濡れ始めの舗装路であっさりスリップダウンして肋骨骨折したりする
はい、私の事です
以来ビビり入りまくってカーブ右左折がどうもしっくりこないw

34 :774RR:2018/10/14(日) 02:03:07.98 ID:H79NUtLe.net
>>32
普段は大きいのに乗ってる人でしょ。
ライン取りもブレてないしスクールにも行きつけてるんだろう。
コメントに『後ろの人ゴメンナサイ』とあるから、速く見えるがかなり抑えてるはずだよ。
絶対ガガガッとなっちゃう。
グリップのいいD307に替えたら、楽しくてついつい深バンクさせちゃうのでなおさら。

35 :774RR:2018/10/14(日) 09:28:30.82 ID:JQyVVmJH.net
>>32
俺が見たベンリィの中では間違いなく1番カッコ良いベンリィだわ
箱付けた状態でやってるところがジワジワ来るなw

乗る人が乗ればアンダーステアと呼ばれるベンリィでも
ああ言う走りが出来るんだな、良い物見せてもらったわ

36 :774RR:2018/10/14(日) 10:13:54.43 ID:y+1wBQRD.net
>>32
アカウントの他の動画を見るとフェイズに乗ってるみたいだから、スクーターの乗り方に慣れてるのかもね 。重量物の箱を外してやらないのが良いね。

37 :774RR:2018/10/14(日) 10:19:11.66 ID:JQyVVmJH.net
全然、次元の違う話で恐縮だけど
俺のベンリィは前カゴ付けているんだが
錆落としに一旦前カゴを外した事があるんだ
その時やたら走り易かった記憶がある
実用上前カゴは必須なのですぐに戻したけど
リア積載は積んだ方が安定するけど
フロント積載に関しては違うのかも
視界に前カゴが入る視覚的な物かも知れないが

38 :774RR:2018/10/14(日) 11:54:03.85 ID:HldDOFo4.net
>>37
俺は逆にフロントに箱(と台座)という重量物があった方が安定感があって好きだな。スクーター特有のフロント荷重不足が補われる気がして。

39 :774RR:2018/10/14(日) 13:17:07.02 ID:JQyVVmJH.net
分かるよ、リアにしろフロントにしろ
ベンリィはある程度重い物を積んだ方が安定する感覚あるよね
ただ操舵に関してはフロントに何も載せない時が軽快だった

フロント何も載せない>>フロントある程度重い物>>フロント前カゴのみ

こんな感じ、あくまで俺の感覚だけどね

40 :774RR:2018/10/14(日) 18:16:43.06 ID:kzFuQvnw.net
ベンリィの乗り味はいたってスタンダードだったな。
買う前は小径後輪だからケツがヒョコヒョコするかと想像したんだが、12インチフロントの粘り性が上手く押さえてるね。
上の動画みたいなコーススラロームも試してみたいな。
投稿者さんは自分の近場らしくて、8月末に自分も見た雷雲動画があったのには驚きww

41 :774RR:2018/10/15(月) 11:48:59.64 ID:50BfvtBr.net
デブが乗ると似合うバイク

42 :774RR:2018/10/15(月) 12:05:58.62 ID:UhvQULF0.net
>>41
ギアも似合うよな

43 :774RR:2018/10/15(月) 12:15:16.25 ID:izmOUN67.net
【消費増税10%】 グルグルマン「離陸には時速300マイルが要るのに、200マイルに減速するアホ機長」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539569146/l50

20年前の消費税増税と同じパターン、景気をデフレに戻して、株価だけインフレにする、株式主義政策!

44 :774RR:2018/10/16(火) 12:39:04.63 ID:UIvkLtci.net
ウーバーイーツでベンリィ需要はあるのかな

45 :774RR:2018/10/18(木) 17:01:59.92 ID:FpvvlkW1.net
ステップ前側のエラみたいに出てる部分、足着く時になんかの拍子で引っ掛かる。何の為に出っ張ってるのだ、アレは
普通に乗ってると問題ないと思うけど、配達で何百回も足着くとたまになるので不快

46 :774RR:2018/10/19(金) 03:59:11.52 ID:L8YPSaY2.net
引っ掛かった覚えがないから何の事か全然ピンとこねえわ
お前の足クセが悪いだけじゃね

47 :774RR:2018/10/19(金) 06:44:00.54 ID:6yZvpDG3.net
癖が悪かろうが何だろうが、機能的に何の意味もない出っ張りが問題な訳で
うちの店ではもう一人同じ事言ってるのが居て、不意に踏ん張る為かそこが割れてる
ちなみに二人ともカブからの乗り換え組だが、勝手の違いからかもしれんな

48 :774RR:2018/10/19(金) 07:04:10.08 ID:Vr/7P+nC.net
知るかそんなの。足が壊死しかけてるんじゃね?

49 :774RR:2018/10/19(金) 08:51:15.65 ID:zm3W0pg1.net
もしかして、プロのフットブレーキの話?

50 :774RR:2018/10/19(金) 12:06:49.14 ID:gUkF3GLv.net
配達車なんで、当然フットブレーキのプロです

51 :774RR:2018/10/19(金) 22:53:27.31 ID:4zodv+7e.net
110入院させてアドレスv125借りた
ポジション高いし風防無いのでスピード出すの怖い

52 :774RR:2018/10/19(金) 23:31:02.06 ID:NmRujL96.net
>>51
ベンリィ戻って来たら遅く感じそう
V125G だったら尚更

53 :774RR:2018/10/20(土) 01:44:47.86 ID:jkGsK3gP.net
アドV海苔の氏に急ぎ感は異常。
なぜああも「隙間大好き」って突っ込み方をするかねえ、悪いけど。

54 :774RR:2018/10/20(土) 03:54:43.24 ID:iNUnx8dd.net
>>47
倒すと、そこ割れる。妙に出っ張ってるのが良くないね。この部分気になってるの俺だけかと思ってたわw足引っ掛けたことはないけどねー

55 :774RR:2018/10/20(土) 07:55:52.44 ID:i1IDO5s0.net
足引っ掛ける件は、フットブレーキ車で新聞等の配達時に限り、って事だな
引っ掛けるのは右足で、フットブレーキ車で停止と同時に右足で支える、なんて事は配達時以外に普通はないからな

56 :774RR:2018/10/20(土) 07:56:41.35 ID:HLCbgvN1.net
ガニ股で乗ってるか前に座りすぎか
インナーバスケット付いてると逆にカカトがぶつかる

57 :774RR:2018/10/20(土) 09:01:37.79 ID:4xBDQp/h.net
ガニ股でスクーター乗ってる人は局部を冷す為にそうやってるって
じいちゃんが言っていたよ

58 :774RR:2018/10/20(土) 13:13:07.69 ID:kj762N1u.net
出っ張りって
1.PROのフットブレーキ踏むとき踵乗せるところ
2.レッグシールド下部側面のネジあるところ
どっちなんだ
1.だよね、て流れで読んでたが>>54で自分の理解が怪しくなってきた
PRO乗ってないけど転倒で1.割れるの?
2.については転倒したらネジ頭削れてるんでコケまくったらいつか外せなくなるんじゃないかと不安にはなってる

59 :774RR:2018/10/20(土) 14:41:18.39 ID:jkGsK3gP.net
>>58
自分は2.の気がするな。
両サイドの縁上がりは頻繁な乗り降りする人には爪先の邪魔かもしれない…と解したよ。
自分はホリデーライダーでニーグリップ代わりに足で踏ん張るから、爪先の収まりは肝心だけどね。

60 :774RR:2018/10/20(土) 17:11:46.71 ID:4so2yANe.net
自分の乗り方が悪いのを
バイクのせいにしてただけでござる

61 :774RR:2018/10/21(日) 06:01:35.72 ID:yD/IPQK0.net
ガニ股の人って頭と股関節がユルそう
というかマタがガバガバw
バカ発見し易いからそのままでいいと思うよ

62 :774RR:2018/10/21(日) 08:24:24.62 ID:To6Bxm3D.net
足長いからガニ股になってるかも。

63 :774RR:2018/10/21(日) 10:16:38.88 ID:yD/IPQK0.net
聞いてもいないのに自分から大声でそう喧伝している奴バイト先にいたなwww

64 :774RR:2018/10/21(日) 13:36:01.03 ID:nQK3rrHe.net
旧110ちゃん入院治療費40000円なり

65 :774RR:2018/10/21(日) 14:15:06.04 ID:Z0Ndx7J9.net
>>64
なにやらかしたの?

66 :774RR:2018/10/21(日) 16:41:53.34 ID:QWd/JDle.net
>>64
既にMCを2回して最新型は3代目だから、“旧”と書くより20XX製とされるがヨロシ。

67 :774RR:2018/10/22(月) 23:03:40.22 ID:kyXGBL+O.net
確かに15年からのMC後乗っているけど外装やら電装の一部がMC前のC型からだいぶ変わって居るんだと実感

68 :774RR:2018/10/24(水) 08:46:30.09 ID:g0ionRMf.net
>>57
ニーグリップできないから足ひらいてヤジロベーのように重心とってる

69 :774RR:2018/10/24(水) 09:04:26.58 ID:eXrTXtGQ.net
2年ぶりにカーボン噛み発生
歩道近くでよかった

70 :774RR:2018/10/24(水) 18:21:14.11 ID:Z661Cczp.net
>>69
積算距離はどのくらい?

71 :774RR:2018/10/27(土) 11:06:45.07 ID:COuJdZ8V.net
さーてタイヤ交換するかな
簡単そうな前から。

72 :774RR:2018/10/27(土) 18:00:10.11 ID:MdxqwlAl.net
アクセルオフ時での空走距離が回す毎にバラバラになった
同じような回し方戻し方でもすぐ止まったり進んだりする

73 :774RR:2018/10/28(日) 08:08:11.31 ID:ud0D+ZLy.net
寒さのせいやろ(´・ω・`)

74 :774RR:2018/10/28(日) 13:22:48.54 ID:BymnNbU3.net
フロントタイヤDUROに交換した
ついでにL形のエアパルブに付け替えた
シリコンオイル吹いて手でグイグイ引っ張ったらちゃんと入った
これでガススタでも入れやすくなる

https://i.imgur.com/zW94yQI.jpg

75 :774RR:2018/10/28(日) 18:27:06.64 ID:BymnNbU3.net
リアも替えました
軽のタイヤ似合うかなと思ったらデカ過ぎ(あたりまえ)
今回初めてやったけど10インチの太いタイヤは気合いでなんとかなった。
マフラー取り付けが面倒でした。

https://i.imgur.com/0xit3N1.jpg

76 :774RR:2018/10/28(日) 18:27:36.67 ID:BymnNbU3.net
整備日記失礼しました

77 :774RR:2018/10/28(日) 18:44:19.58 ID:BFrmf8PC.net
自分でできるの羨ましい

78 :774RR:2018/10/28(日) 20:01:30.64 ID:Y3PXe03V.net
いやタイヤ交換は難しくねえから…

79 :774RR:2018/10/28(日) 20:31:22.85 ID:5a0BdcTJ.net
カブの時は楽勝だったけど、10インチタイヤはやりにくいね。

80 :774RR:2018/10/28(日) 22:00:50.92 ID:BymnNbU3.net
>>77
基本はyoutube先生でイメージすればできる。ビードもレバー2本であっさり落ちた。ビードワックスは洗剤で代用。
スピードメーターケーブルって手で簡単に抜けるのな
リアのアクスルナットは24。これはインパクトレンチがあったので楽勝

81 :774RR:2018/10/28(日) 23:06:45.24 ID:eX8BaVqX.net
>>74
ホントに初回交換時に絶対L形に交換すべき…って、千円足らずの物をなんでホンダは最初から着けないかねえ。
スタンドのも手押し・ハンディタイプのも使えず、自力補給はお手上げだった。

82 :774RR:2018/10/29(月) 00:18:37.38 ID:O+PWxKZY.net
>>74
コンビブレーキ結構効かせてるんだね。
俺は効かせたくないから下の調整ネジはゆるゆるにしてる。

コンビブレーキって効かせてる人多いのかな?

83 :774RR:2018/10/29(月) 02:48:07.90 ID:MRWx3jeA.net
>>82
俺は右手薬指の靭帯がないから、コンビブレーキは購入動機の一つ
レアケースかもだが

84 :774RR:2018/10/29(月) 06:39:26.48 ID:dIE5Jlti.net
>>82
最初は違和感ありまくりだったけど慣れたからかな
きつめが好き

85 :774RR:2018/10/29(月) 12:30:35.25 ID:VZUB/OIy.net
>>81
バランス取れずに走行中のブレの原因になるから

86 :72:2018/10/29(月) 23:16:21.03 ID:1SDKeNB0.net
僕が神経質すぎるのだろうか

87 :774RR:2018/10/30(火) 02:06:40.53 ID:pn+xOF83.net
前後で左右たがい違いに装着

88 :774RR:2018/10/30(火) 10:06:47.83 ID:oidFxoSS.net
ベンリィは荷物が左右に偏る事もあるだろうし
リアサスも片持ちだし、そんな繊細な乗り物じゃないよ

89 :774RR:2018/10/30(火) 20:45:49.91 ID:oggyHnzx.net
>>85
バランスがとれないってなんじゃそら?
貴兄はタイヤ側面の黄マーカーを何だと思ってんの?
交換時に適当に嵌めるバイク屋なんかやめちゃえよ。

90 :774RR:2018/10/30(火) 20:51:17.90 ID:MOyjt4QY.net
また片持ち厨が涌いてるよ

91 :774RR:2018/10/31(水) 04:22:04.91 ID:/rOqOebr.net
ベスパスレでもフロント片持ちだからまっすぐ走らないとかいうアホもいたな。

92 :774RR:2018/10/31(水) 17:37:24.35 ID:rvDIBpOT.net
サスが両持ちだろうと片持ちだろうと
そもそも二輪車って原理的に微妙に蛇行しながら進む様に
出来ているんだっけ?

93 :774RR:2018/11/01(木) 16:26:20.89 ID:EXOmIHCs.net
>>89
L型を左右どちらかに出した状態でタイヤが高速回転するとジャイロ効果にブレが生じるんだよ
よくある話で常識の範疇かと思ったけど説明不足で悪かったな

94 :774RR:2018/11/01(木) 16:50:00.94 ID:In9pylHo.net
毎分どれくらいから高速回転っつーの?

95 :774RR:2018/11/01(木) 20:37:35.51 ID:vAjkvwn8.net
このサイズでバランスウイエトが不必要なことを考えれば答えは出るだろ

96 :774RR:2018/11/03(土) 10:17:03.12 ID:nY+ZiHTm.net
 ベンリイ110を通勤、買い物、年間16回程度の船釣りに
購入予定ですが、リアキャリアの寸法ご存じないですか?
法規上大型クーラーボックスが積載できるか調べたいのです。
 また、プロの前かごは流用できますよね?

97 :774RR:2018/11/03(土) 13:09:35.00 ID:kMhF+qxk.net
>>96
https://www.honda.co.jp/BENLY/spec/

98 :774RR:2018/11/03(土) 14:23:19.47 ID:EbuL6Gkn.net
>>96
以前に測ったけどメモがどこかに行った
とりあえずKB-540(47cm×55cm)は余裕

99 :774RR:2018/11/03(土) 15:27:26.60 ID:nY+ZiHTm.net
>>97
>>98
ありがとうございます。
イグロの72番(76p×41p)を乗せるためには、リアキャリアのたて幅が
46p以上ないと違反になるようです。

100 :774RR:2018/11/03(土) 15:56:44.69 ID:loqBXLMj.net
クーラーボックスもしっかり固定出来れば
積載装置なので、あまり気にしなくて良いよ
ツーリングネットだって積載装置扱いだから
明らかに不安定な積載していたら何か言われるかも知れないけど
ベンリィの荷台に固定出来る箱っぽい物なら気にしなくて良い

101 :774RR:2018/11/03(土) 16:29:49.14 ID:nY+ZiHTm.net
>>100
なるほどですね。
ありがとうございます。
安心して船釣り行けそうです。

102 :774RR:2018/11/03(土) 16:45:57.71 ID:EbuL6Gkn.net
余裕というのは、自分の背中に当たらないようにしても荷台からはみ出さないという余裕さなので、はみ出し制限としてはそのサイズでも問題ないだろうし、>>100の言うように固定できてれば問題ない
問題は、ウインカーが後ろのトラックから見えるかどうかだけど、まあたぶん大丈夫なんじゃないかな
その箱を持ってバイク屋に行けばいいと思う(ベンリィの在庫があるかは知らないけど)

103 :774RR:2018/11/03(土) 16:51:27.43 ID:loqBXLMj.net
>>101
道具が多い趣味
キャンプ、写真、絵画、釣り等は
ベンリィの使い勝手が決まると相当心強い相棒になるよ
楽しんで来てね

ただ唯一気を付けたいのは釣竿とか長物が極端に飛び出ていると
警察とすれ違った時に何か言われるかも知れない
そこだけ注意してね

104 :774RR:2018/11/03(土) 17:08:13.86 ID:nY+ZiHTm.net
>>102
トラックからウインカーが見えるかどうかは気が回りませんでした。留意します。
>>103
釣竿は市販のロッドホルダーを購入します。

105 :774RR:2018/11/03(土) 21:39:36.27 ID:lhR1oXzu.net
>>96
初期型ベンリィ110の荷台です。
https://imgur.com/a/3k6NInM

106 :774RR:2018/11/04(日) 19:17:03.67 ID:cq5pfcEP.net
>>105
取っ手の部分も含めると余裕がありそうですね。
ありがとうございます。

107 :774RR:2018/11/05(月) 08:04:24.39 ID:2H3e9PQl.net
ベルト変えたばかりなのにダッシュで鳴きだした

108 :774RR:2018/11/06(火) 08:09:50.35 ID:6Dd5Z83l.net
>>107
鳴くのはクラッチやろ(´・ω・`)

109 :774RR:2018/11/06(火) 09:50:17.11 ID:IEOLAesy.net
夜鳴き屋ベンリィ栃木店の話かな?

110 :774RR:2018/11/14(水) 12:11:38.40 ID:rMVrDoO4.net
リヤータイヤ、DUROとチェンシンではどちらがオススメでしょうか?

111 :774RR:2018/11/14(水) 12:36:15.89 ID:1ZObEkK2.net
安さならDURO、それ以外の要素は人それぞれ

112 :774RR:2018/11/14(水) 12:37:58.47 ID:rMVrDoO4.net
ありがとうございます。

113 :774RR:2018/11/14(水) 19:41:00.27 ID:2gII0n+W.net
この世にタイヤは二種類しかないよ
チュンシンタイヤとそれ以外

もちろん悪い意味でね

114 :774RR:2018/11/15(木) 11:11:19.51 ID:Astaopvx.net
結局、ぢゅうろ、ちえんしん、どっちがマシなんだ?

115 :774RR:2018/11/15(木) 11:46:25.91 ID:3jS/m+lT.net
ベンリィの場合コスト以外のメリットでチュンシンを履くメリットはない
業務用途以外ではIRCが事実上の純正交換タイヤ扱いになっていて
それ以外はお好みで
迷ったらIRCにしとけば間違いないけど、IRC以上のタイヤは
探せば幾らでもあるし、用途次第+趣味の世界

116 :774RR:2018/11/16(金) 09:29:52.52 ID:cSwFH9Dz.net
>>114
ややDuroがマシ。

117 :774RR:2018/11/16(金) 15:41:13.36 ID:GQrhaaIN.net
Duroは減りが早すぎるから結局IRCにした

118 :774RR:2018/11/16(金) 20:52:53.86 ID:rvnXhFaO.net
チェンシンは冬場の滑りがあからさまだったな。
曲がり角の立ち上がりで少しでも右手をラフに開けるとツツツッとケツが流れて怖かった。
交換時に候補にしたのはDuro1092AとIRCのMB47・58コンビ、それからDLPのD307の3種類。
パッと見は1092Aのパターンに惹かれたが、剛性に弱点がありそうで早いうちにパス。
二択のうちアクティブな走りができそうなDLPになりました。
グリップは文句なしなんだけど、フロントは意識的に荷重を掛けるタイプだな。
セルフステアの切れ込み感は弱く、交換したばかりには「うっ…曲がらねぇっ…」だったくらいのクセがあるよ。

119 :774RR:2018/11/16(金) 20:55:34.88 ID:MmiZlmlx.net
ハズレじゃん

120 :774RR:2018/11/16(金) 21:23:49.90 ID:7WoP32Tx.net
MB57/58コンビが一番ええやろ

121 :774RR:2018/11/16(金) 22:55:35.00 ID:rvnXhFaO.net
>>119
乗り込んでる人のブログで予備知識は得ていたし、チェンシンからの付け替えだとなおさらだね。
しかし食いつきはとにかく良いから、クセを掴んで慣れればかなり“ノリのいい”走りも出来る。
時折ガリガリやっちゃうけどさ。
5年ブランクの自分にはベンリイってよく走るなー♪と、改めてバイクが楽しくて仕方がない。

122 :774RR:2018/11/17(土) 08:40:54.59 ID:Zii8Fe1w.net
単純にアンダーステアって言うのあるかも知れないが
本格的にバイク乗ってた人が気まぐれでベンリィ買って楽しいって感想は
意外とあるんだよな、不思議だわ

123 :774RR:2018/11/18(日) 05:01:51.80 ID:tDFWXqU+.net
今の後輪はミシュランだぜ

124 :774RR:2018/11/18(日) 09:54:36.39 ID:tzUtRib5.net
前輪は一回交換→CST
後輪は二回交換→CST

セカンドカーのリード110も
前輪二回交換→CST
後輪三回交換→CST

四輪のフィット→ナンカン

125 :774RR:2018/11/18(日) 10:25:44.83 ID:kKzua0YF.net
前後DUROにしたばっかだがタイヤが新しいってだけで満足なオレ
新車についてたCSTにも不満がなかった。長持ちだが5年履いてひび割れがひどくなった。最初の3年が野ざらしだったからかな?
今は車庫保管。

126 :774RR:2018/11/18(日) 12:33:23.57 ID:/EWue6da.net
>>122
アンダーステアの方がライダーの頑張り甲斐があるからねw
あとベンリィはフロントフォークが良いのよ。

127 :774RR:2018/11/18(日) 21:52:40.11 ID:TFXGiwF6.net
>>126
フロントフォークが良いのは感じる。
あんなに綺麗に沈むってことは車体のバランスが良いのかもしれない。

128 :774RR:2018/11/18(日) 22:19:10.10 ID:CP7mBGx9.net
俺ベンリィしか知らないけど
ベンリィのフロントフォークって良かったのか
そういやフロントに重い物を積んで
もあまり操舵に影響なかったけど
それはフロントフォークと関係なかったのかな

129 :774RR:2018/11/19(月) 01:46:36.41 ID:246CPeeT.net
前スレで話題に出た、スラストベアリングをフロントに組み込んだ人はいるかな?
接地感とか動いてる感が良くなるなら自分も入れたいや。

130 :774RR:2018/11/19(月) 07:39:20.40 ID:NeKEJnRU.net
すみません、チェンシンの110/80 -10てC6513とC922の二種類あるけどベンリィ110に良いのはどちらですか?

131 :774RR:2018/11/19(月) 08:19:27.84 ID:BqRz77b6.net
C6513はハイグリップヤイヤ、C922は純正タイヤ(´・ω・`)

132 :774RR:2018/11/19(月) 18:29:06.96 ID:+4KBHObJ.net
横レスだけど、そうなんだ?
二種類あるのか。
しかもハイグリップタイヤ(笑)

133 :774RR:2018/11/19(月) 19:06:05.88 ID:lSkVV+aB.net
あの耐久性と値段だけがとりえだったチュンシンに
ハイグリップタイヤがあった事に驚き

134 :774RR:2018/11/19(月) 19:31:52.28 ID:+4KBHObJ.net
Duro対チェンシン、ベンリィ場所は合わせ技でチェンシンの勝ち

135 :774RR:2018/11/23(金) 21:47:00.84 ID:jHBgWlqb.net
ベンリィ購入予定ですが、小型二輪AT免許とる
踏ん切りがつきません。
情けない。

136 :774RR:2018/11/23(金) 21:54:13.93 ID:UtCLgOQk.net
大型手放してしばらく情けない感じだったけと、ベンリィ110買ったら宝くじあたるわ彼女できるわ転職して年収倍増するわで良いことばかりです。

137 :774RR:2018/11/23(金) 22:02:05.45 ID:6retYN+x.net
幸運のネックレスや幸せを呼ぶブレスレットみたいですね。

138 :774RR:2018/11/23(金) 22:39:20.04 ID:7n1Q9ETL.net
俺は逆だな数年前、新年でおみくじ引いたら
出会い=生涯の伴侶あり
みたいな事書かれていて、嘘付けと思ったらその年の冬にベンリィに出会った
ありがとうベンリィ、良いスクーターです

139 :774RR:2018/11/23(金) 23:19:39.38 ID:7Nf+0iIS.net
10Lタンクの御利益かな。

140 :774RR:2018/11/23(金) 23:21:44.56 ID:6retYN+x.net
慣れると15Lや20L欲しくなる。
20Lなら1000kmチャレンジとかしたくなる。

141 :774RR:2018/11/24(土) 05:37:47.12 ID:Nb9FtEVn.net
大きい夢(箱)乗せ放題

142 :774RR:2018/11/24(土) 11:45:29.08 ID:xyJMbdV+.net
昨日、三浦半島の三崎まで息子とタンデムでマグロ食いに行く途中で葉山周りコースにして山でどのぐらい登るかやったら全開で40kmだった
分かって居たけど笑えた左に寄って乗用車数台に抜かれた (笑)
ガキの頃原付で仲間たちと走って全開で並んだ時に騎手みたいに頭下げる仕草して居たのを思い出した

でも本当に遅いけど憎めないな
身の丈を超えないバイクは、楽しいわ

143 :774RR:2018/11/24(土) 16:50:34.46 ID:K3bcFMrk.net
ようこそ三浦市へ!
自分、三浦市白石2?-?に住んでます。
46歳独身のベンリィ110海苔。
元郵?局員。

144 :774RR:2018/11/24(土) 18:48:00.50 ID:+gToPWbK.net
当方、川崎の隣に住んでいるけど
三浦半島には遊びに行ったよ
三浦半島は隅々まで探検すると本当に面白いところなんだよな
林道の先の緑地とか携帯の電波届かなかったりしてさ
低いけど都会のごみごみした風景に比べると山並みも結構綺麗なんだよな
あと海岸線は見所多いよね、隠れスポットみたいな魅力がある

145 :774RR:2018/11/24(土) 19:00:41.04 ID:Xtz+Hl4Q.net
なら、どうして三浦市に住まないのか?

146 :774RR:2018/11/24(土) 22:07:07.72 ID:+gToPWbK.net
>>145
地元で遊んで楽しいか?
ちょっと遠くへ遊びに行くから楽しいんだよ
もし俺が三浦市に住んでたら市外に遊びに行ったろうよ
俺の地元は割合有名なでっかい寺があるけど、そこに行っても親しみはあるが
何の面白みもない

147 :774RR:2018/11/25(日) 01:46:55.47 ID:YXMenG6g.net
東京日帰りや超近場スレ住人がなにかといそうだな。
かく言う手前は埼玉県南の純レジャー使いでつが。

148 :774RR:2018/11/25(日) 07:49:36.45 ID:KXWyQiWX.net
>>146が鶴見
>>147が越谷

で、おK?

149 :774RR:2018/11/26(月) 01:37:22.03 ID:aT5QGGQd.net
110Proのインプレがつべに上がってたが、流れてるクルマの間をスラロームやってたぞ。
神奈川って許されてるのか。

150 :774RR:2018/11/26(月) 08:20:36.85 ID:MCNDRN97.net
神奈川は治外法権(嘘)

151 :774RR:2018/11/26(月) 10:09:17.77 ID:E8t3uz8Q.net
都民からは神奈川って韓川って呼ばれてる。
埼玉→ダ埼玉
千葉、茨城→チバラキ
群馬→グソマー

152 :774RR:2018/11/26(月) 13:03:03.51 ID:MCNDRN97.net
本当の都民はそんな事思ってねえって、そこまで興味ないって
ただ多摩川渡る時、多少緊張はする
それは交通事情よりも、取り締まる側に対して不安があるからな
警視庁の東京は警官と人口比率が割合潤沢だが
神奈川県は人口に対して警察の人数が少ない
それと警視庁と比べると地方警察は検挙と言う点で幾分質は落ちる
(その分地域のお巡りさんは優しい場合「も」稀にある)

もっとも警視庁は警視庁で、見通しの良い国道へ繋がる一旦停止で
文字通りの点数稼ぎをしている有様、あんな事するなら通学路の
ソーン30に警官置いた方が子供が巻き込まれる事故や犯罪は防げる
現場を見ない上の連中が設けた数字の為に下々はいつも労力の無駄
遣いをさせられる、それは官も民も変わらんて

153 :774RR:2018/11/26(月) 13:29:55.92 ID:AI349SO0.net
湘南あたりまで行くと暴走族だらけになる

154 :774RR:2018/11/26(月) 14:25:33.58 ID:E8t3uz8Q.net
湘南のは暴走族じゃなくて爆走族だろw

155 :774RR:2018/11/27(火) 06:15:31.65 ID:DTDKxtcr.net
まだ深夜に珍走と無能パンダが鬼ごっこしてやがるよ

156 :774RR:2018/12/01(土) 18:30:40.05 ID:tUNnpmfo.net
二度めの冬が来たけど相変わらずよく回るエンジンだ。
もちろんいきなりガバ開けなんかせず、ゆったりウォーミングアップはやってる。
オイルはE1だけどクルマ用の添加剤を足したらより滑らかになった。
年末年始休みはなんのかんの乗り回したいね!

157 :774RR:2018/12/01(土) 20:20:09.17 ID:l54E20/d.net
>>156
エンジンのこと褒めてる人初めて見たw
添加剤は何を入れたの?奮発してG4にワコーズスーパーフォアビークルを入れるとスゴいことになるよw

158 :774RR:2018/12/01(土) 22:06:02.28 ID:lzjZHlPR.net
最近ベンリィが褒められる事が多いので
なんだか不安になって来たw

159 :774RR:2018/12/02(日) 06:10:35.20 ID:SqAi11GT.net
添加剤はマイクロロンかテフチューン、フロンティアしか使ったこと無いな。

160 :774RR:2018/12/02(日) 16:30:57.75 ID:vJbl3082.net
>>157
15年前に2STリードを手放して以来なので、原24STスクーターは初めてなんだよ。
もっとビリビリ&やっとこさ回るエンジンだと思ったし、良い方に期待はずれでした。
添加剤は大層なものではないです。
KUREの多走行車用のヤツを、クルマのついでに100CC弱足したので。
>>159
毎黒論は出始め期にホンダの逆車に入れたが、定着した頃に突然エンジンからカンカン音が鳴り出した。
サービスセンターで診てもらったらカムチェーンテンショナーがイカれたとのこと。
次のバイクでも繰り返したから、ホンダの材質と合わなかったのかもね。
某MC誌で試されてたのはカワ車だったしww

161 :774RR:2018/12/02(日) 22:17:50.17 ID:GUQSXZXw.net
交番仕様のベンリィの詳細が分かるところってある?
あのリヤの箱がどうなってるかとか

162 :774RR:2018/12/02(日) 22:34:43.67 ID:M3K+6MJ8.net
>>161
あの箱、もう少し大きくしたくなるw
せっかくの荷台なんだからもっと大きいの付ければいいのに。あれで十分なんかな?

163 :774RR:2018/12/02(日) 23:36:12.90 ID:B6zBAL+F.net
>>161
広島?

164 :774RR:2018/12/03(月) 21:07:43.60 ID:JbC6YbHn.net
県警のベンリィ箱の小ささに我慢ならなかった
ベンリィオーナーは俺だけではなかったか

165 :774RR:2018/12/04(火) 23:04:06.96 ID:fb103Fu/.net
満4才の110だけど、3日乗らなかったらセルスタートできなくてキックで始動したよ。

みんなはバッテリ交換はどれくらいでしてる?
ベンリィは横置きだけど、安い互換品でも大丈夫?

166 :774RR:2018/12/05(水) 05:14:58.65 ID:Mq8qMovD.net
4年も持ったんなら純正品買えやバッテリーは消耗品やで

167 :774RR:2018/12/05(水) 13:40:56.84 ID:VIHkmWXs.net
ベンリィ110に乗っています
4年4万キロですが、質問です
今まではブレーキの効きが悪くなるとレンチで締めていましたが、ショップよりワイヤーがやばくなってきていると言われました

安全面の部品なのでブレーキ関係を一度きちんと修理したいのですが、お恥ずかしい話、ブレーキパッド?も交換するものなのでしょうか

業務で使っていてバイクに詳しくなく申し訳ないのですが、ブレーキ関係は今まで修理交換はしていません

概算の金額も含めてご教授下さいお願いします

168 :774RR:2018/12/05(水) 14:25:35.74 ID:DtjMOC1/.net
そろそろ4年になるけど、1ヶ月以上の放置とか停止時にUSB充電とかしない限りはセルが動く、まあ使用頻度が低いからなんだろうけど
キックがあるおかげで、たまにセルが回らないぐらいは別にいいやという気になる

169 :774RR:2018/12/05(水) 17:16:35.60 ID:/NLIZHm5.net
調べてみたけど、バッテリーは台湾ユアサでも大丈夫みたい。
純正GSユアサの半額以下なので助かるよ。

5年目ぐらいを目処に交換するつもり

170 :774RR:2018/12/05(水) 21:15:47.62 ID:vHjJOuV+.net
>>167
ブレーキワイヤーもブレーキシューも交換しとけば安心だと思うよ。値段はショップに聞いてみて。

171 :774RR:2018/12/05(水) 22:05:46.56 ID:DWBIFxFq.net
ブレーキワイヤー交換めんどくさそうやな(´・ω・`)
フロントはまだしも、リアなんて絶対やりたくないレベルやろ(´・ω・`)

172 :774RR:2018/12/05(水) 22:26:34.07 ID:rscSVlCO.net
4万も走ってるならブレーキ一式換えてらえよ
値段次第だけど、他の調子が悪くないなら
ベンリィのエンジンの寿命が激しく使って大体8万キロ辺りって言われているから
もう半分は使い倒せるはず

173 :774RR:2018/12/06(木) 00:15:50.76 ID:8lA4nNTQ.net
ブレーキはフロント(右レバー)をメインで使って、リア(左レバー)はケチってる。
タイヤの減りに影響するからねw

174 :774RR:2018/12/06(木) 05:57:00.68 ID:ToJaWIJA.net
この冬はスノーチェーンつけて運転しようと思って
ミズノのスノーチェーン買ったけど
後輪は簡単につけられたけど
前は一段目のフックすらギリで悪戦苦闘だった
もうちょっとフック長めにしろよ

175 :774RR:2018/12/06(木) 07:02:04.35 ID:ZPN3IjhM.net
>>174
空気抜いてからチェーン嵌めて空気入れる(´・ω・`)

176 :774RR:2018/12/06(木) 08:01:33.22 ID:MHmfw/u3.net
>>167
ショップのアドバイス素直に聞けよ。(笑)

177 :774RR:2018/12/06(木) 13:25:31.61 ID:v/HeliRb.net
>>175
空気入れもってない・・・

178 :774RR:2018/12/06(木) 13:48:38.59 ID:v/HeliRb.net
リアだけチェーンつけて
フロントはスプレーチェーンでなんとかなる

179 :774RR:2018/12/06(木) 14:17:33.53 ID:lCK/pMzA.net
ドリームやウイングはリアタイヤ交換すると15000円はしますか?

180 :774RR:2018/12/06(木) 16:04:27.82 ID:8lA4nNTQ.net
1万は超えると思うけど1万5千は超えないと思うよ

181 :774RR:2018/12/06(木) 16:48:39.00 ID:bgoeSkLw.net
タイヤだけでも物によってかなり値段に幅あるし、オープン価格だと店が勝手に値付けするしな
丁度冬タイヤへの交換時期で、近くだったらツイデに換えてあげるのに。ウチで使ってるのは夏用ならタイヤのみで3千円程

182 :774RR:2018/12/06(木) 17:46:45.40 ID:FbJRkNWp.net
冬タイヤってバイク屋で頼むといくらくらいすんの

183 :774RR:2018/12/06(木) 20:03:20.40 ID:IAveAmcu.net
今日交換してきたけど前後タイヤと工賃とバルブ交換で27000円

184 :774RR:2018/12/06(木) 20:13:09.80 ID:FbJRkNWp.net
>>183
サンクス
高いな
チェーンにしとくかな

185 :774RR:2018/12/06(木) 21:17:19.70 ID:ZPN3IjhM.net
スタッドレスにチェーン巻くとさらに最強やで(´・ω・`)

186 :774RR:2018/12/06(木) 23:34:41.50 ID:nPJLhtdB.net
ベンリィの警察仕様の写真は簡単に見つかるけどギアの写真は少ないな
ヤマハが警察向けにアピールしてるのに簡単には換えてもらえないのか

187 :774RR:2018/12/07(金) 01:29:41.42 ID:dj6GlVpu.net
IRCのHPには載ってないけどベンリィのタイヤサイズのスノータイヤが出てるのね
SN22 321127 90/90-12 44J
SN22 122405 110/80-10 48J

188 :774RR:2018/12/07(金) 06:04:20.73 ID:QC4QuxR3.net
>>186
一度決まったものはなかなか変えられないのが
ポリの柔軟さがないとこだな

189 :774RR:2018/12/07(金) 06:09:28.04 ID:QC4QuxR3.net
>>187
高いな

190 :774RR:2018/12/07(金) 06:38:35.47 ID:ofGHCVVB.net
神奈川県警はヤマハはトリシティとアクシストリート使ってるよ。
ホンダはリード、ベンリィ、デュオ。

191 :774RR:2018/12/07(金) 06:58:41.99 ID:wHusbiDV.net
海外製のスノータイヤ、去年は夏タイヤ並みに安かったのに今年は国産と変わらん・・・

192 :774RR:2018/12/07(金) 08:13:23.12 ID:xuO+7tw7.net
トリシティ警察は結構見るよ
神奈川はベンリィ警察割合多い
東京ではリードとかカブとかアドレスかな

193 :774RR:2018/12/07(金) 10:57:52.56 ID:4xKmmLEZ.net
>>183
むちゃくちゃ高いやんけ!
そういやギア乗ってる時もタイヤがほぼ専用らしく在庫なくて高かった

194 :774RR:2018/12/07(金) 13:23:12.34 ID:UIQF6XyN.net
雪ばっかりの地域ならスノータイヤにしてもいいけど
都心やら1〜2回くらいしか積もらない地域はチェーンでいいだろ
チェーンなら年に1〜2回くらい使ったら4年はもつだろ

195 :774RR:2018/12/07(金) 13:46:11.75 ID:UIQF6XyN.net
警察はベンリィとか乗ってるとこはあるけど
郵便配達は相変わらずカブだな

196 :774RR:2018/12/07(金) 15:17:23.42 ID:MSKPHnXT.net
>>194
例年スノーで大丈夫だけど今年の2月の大雪(積雪80cm)の時に
初めてチェーン使わざるを得なくなって使ったけど
深雪圧雪はいいけど雪がない凍結路とかは使い物にならない
1・2回ぐらしか積もらないところならその日だけ乗らない方がいい

197 :774RR:2018/12/07(金) 16:42:45.03 ID:ybYzL1IY.net
ベンリィを足代わりとして使ってるから使わざるを得ない

198 :774RR:2018/12/07(金) 16:45:45.66 ID:ybYzL1IY.net
ベンリィを足代わりとして使ってるとスノータイヤにすると
タイヤの減りがめっちゃ早いからチェーンにしてるわ

199 :774RR:2018/12/07(金) 17:44:43.58 ID:2ClowzN5.net
>>195
うちの地元じゃ予算がないのかGEARやベンリィの荷台にホムセン箱つけて走ってる
中華屋かって思う見た目

200 :774RR:2018/12/07(金) 17:54:12.65 ID:ybYzL1IY.net
郵便屋も保険の勧誘とかだったら
赤のギア乗ってるな
あの赤のギアがカッチョイイんだよ
シャアみたいで
ベンリィもプロになるとキュベレイみたい

201 :774RR:2018/12/07(金) 22:48:23.96 ID:IbPzPPKO.net
ギアは赤の外装パーツ公式で売ってるんだよな
ベンリィは何故やんないのか

202 :774RR:2018/12/08(土) 16:50:08.61 ID:vG3dN5Jk.net
前輪のチェーンなかなかつけられなかったけど
特訓の成果で5分以内につけられるようになった
やっぱこういうのは行き当たりばったりでやるより
事前に練習しとくべきやな

203 :774RR:2018/12/08(土) 19:03:07.27 ID:eOycupRZ.net
雪道初めてなら、想像以上に難易度が高いから気を付けて。雨と違って一瞬でコケル事も
新雪で平坦路、おまけに路面に起伏がないなら想像+αって感じでワクワクする事も
圧雪やワダチ、坂が多いエリアなら乗らない方がいいよ。自分はそう思った
あと歩行者が多いとこも路面が凸凹で、コレは意外と難敵
余計なお節介やきでした

204 :774RR:2018/12/08(土) 19:24:26.08 ID:vG3dN5Jk.net
>>203
サンクス

205 :774RR:2018/12/08(土) 23:12:29.56 ID:sOl1G/k5.net
前カゴ付きの、見るからに新聞配達風のベンリィやカブ、ギヤ乗ってると飲酒検問はフリーパスな。

206 :774RR:2018/12/09(日) 00:37:17.49 ID:Wu2GHHlZ.net
>>205
そうなの?バイクでもクルマでも飲酒検問に引っ掛かったことがないから分からないが…。

新聞配達は一時停止を無視したり結構メチャクチャな運転してるから逆に厳しくチェックした方がいいと思うけど。酒が残ってる人もいそう…。

207 :774RR:2018/12/09(日) 06:06:42.46 ID:gXOMrYXj.net
>>205
新聞配達員が酒気帯び運転で捕まってたぞ

208 :774RR:2018/12/09(日) 10:42:38.26 ID:8t7jTVXa.net
>>203
自慢じゃないがバイクでコケたこと無かった
雪の日にツーリングで雪の山道でも走れてた
今年ベンリィ買って初めて雪の山道でコケた
田舎の山だから後続車なく助かった

209 :774RR:2018/12/09(日) 15:14:53.03 ID:Z1SweG4C.net
ベンリィ110にプロの前カゴとリアキャリアは取り付けできますか?

210 :774RR:2018/12/09(日) 18:37:43.42 ID:gXOMrYXj.net
ベンリィ用のタイヤチェーンって7千円もすんのか
リア110/80-10H
フロント90/90-12H
ようはタイヤサイズがこれなら問題ないんだから
ベンリィ用じゃなくても別の安いのでいいな

211 :774RR:2018/12/09(日) 21:18:49.88 ID:2JFchTpF.net
>>209
やってない店もあるけど出来たはず、だけど、結構値段するらしい
前カゴはともかくリアキャリアは世代によって微妙に型が違うから
無理な場合もあると思う

最新の簡易フロントキャリア仕様なら前カゴは汎用品を工夫次第で付けられと思うし
初代ならキジマのフロントキャリアの上からどうにでも出来る
今の一つ前のモデルはキジマのフロントキャリアが付かないので
素直に純正カゴが良いかな

リアキャリアはスタンダードとプロではそんなに違いは無いから荷台に広くて浅い
バスケットみたいな物を付けちゃった方が安上がりだよ、リアキャリアの費用が
かなり高かった記憶がある

212 :774RR:2018/12/09(日) 21:22:51.95 ID:UaRVS+xc.net
コンビニやドン・キホーテみたいにバイク屋も24時間営業すれば良いのに

213 :774RR:2018/12/09(日) 22:06:00.67 ID:Z1SweG4C.net
>>211
先生、ご教示ありがとうございました。
購入します。

214 :774RR:2018/12/10(月) 00:23:07.78 ID:zVEPW130.net
うちの前の新聞販売店の兄ちゃんはヤンキーが多くて歩道は走るわ逆走するわで大変だった
ついに小学生を引っ掛けて店ごと警察に〆られて行儀良くなったよ
新聞配達だと見逃されるとかナイナイ

215 :774RR:2018/12/10(月) 03:12:40.39 ID:SrDNx6q+.net
新聞販売店はベンリィにしてるとこもあるのに
郵便配達はなぜしないのか
って思ったら順次、電動バイクにするらしいな

216 :774RR:2018/12/10(月) 03:44:45.37 ID:SrDNx6q+.net
郵便配達なんてパンクしたら業務に支障がでるから
カブよりパンクしないベンリィのほうが向いてるのに

217 :774RR:2018/12/10(月) 07:25:53.19 ID:7WV7qYz9.net
郵便配達でベンリィが普及しなかったのは
郵政ボックスがカブにしか載らなかった事も関係しているだろうな
ベンリィの発売の後に郵政ボックスも新しくなったけど
それもベンリィには正式対応しなかった
そもそも郵便配達用途でベンリィの需要が無かったからかも知れない
ギアも郵便配達ではベンリィと同じく使われていない
郵貯と簡保がたまに赤いギアとベンリィを使っているくらい

218 :774RR:2018/12/10(月) 17:00:21.27 ID:bqM3YHkO.net
郵政ボックスなんてドリルで穴開けりゃ簡単につけられるだろうに

219 :774RR:2018/12/10(月) 18:24:02.77 ID:Awy9XrAa.net
郵便配達でパンク修理してもらってるのを見たことあるけど
時間ロスになるしカブよりギアとかベンリィのほうがいいだろうに

220 :774RR:2018/12/10(月) 18:25:00.30 ID:7WV7qYz9.net
>>218
業務用途だと正式に対応した物じゃないとダメなんだよ
問題が起きると後々凄く厄介になるからね
まして郵政は元は日の丸親方だ

カブの配達スタイルって文化的な定着がしているから
現場ではそれをベンリィに置き換える必要が無いんだと思う
恐らく想像だけど、熟練した郵便配達の人はカブの方がベンリィでやるより
ほんの少しだけ早く配達出来るんだと思う、1日の件数を考えると大きな
差になって来るんだと思うよ
逆にピザ配達しているカブは殆ど無いからな
新聞配達は古新聞を引き取るから荷台が低いメリットはあるんだと思う

221 :774RR:2018/12/10(月) 19:16:17.34 ID:Awy9XrAa.net
カブとベンリィでどっちが早く配達できるかは
そりゃ長年使ってるカブのほうが有利だろw

222 :774RR:2018/12/10(月) 20:27:13.68 ID:7WV7qYz9.net
>>221
トピックがベンリィみたいな仕様だったら
スクーター配達と言う選択肢もあったかも知れないよね

223 :774RR:2018/12/10(月) 23:26:48.13 ID:zVEPW130.net
郵政の上の方がバカだからでFA
数年前に電気自動車をベンチャー企業と共同開発して配達するとか言い出したがその会社潰れておしまい
ずっと役人として働いてきた人間だから口八丁手八丁の詐欺師に簡単に騙される

224 :774RR:2018/12/11(火) 03:06:48.94 ID:DH7wSCkI.net
>>219
ベンリィはしらんがGEARは業務用の歴史があるのに壊れやすい
メンテがしやすい2stGEARが今も高値の理由

225 :774RR:2018/12/11(火) 08:26:01.05 ID:mZAxsKW9.net
確か2stギアは結構見かけるよな
異常に頑丈だって話は聞いた事がある

226 :774RR:2018/12/11(火) 11:09:37.59 ID:EkXRpGiI.net
50の4stに無理があるんだよ
どうやってもカーボンで不調になる

227 :774RR:2018/12/11(火) 11:45:00.04 ID:RqtVxy9K.net
>>212
ない
作業するにも部品の在庫のない物なら部品の入庫待ち待機が長すぎ
人件費ばかりかかって赤字増えて24時間営業を止めたトラックディーラーある

228 :774RR:2018/12/11(火) 13:38:32.99 ID:FiTguJlY.net
2stギアなら配達に耐えうる頑丈さがあるからむいてる
ベンリィも悪くはないが郵便配達などの過酷な条件でどのくらいもつだろうか
5万も乗ればボロボロだろうな、ヘタすると3万でも

229 :774RR:2018/12/11(火) 16:45:00.58 ID:a12u3TJv.net
ベンリィは意外と故障が多い

230 :774RR:2018/12/11(火) 17:02:08.05 ID:OyqCHTho.net
ギアはね坂登らんのよねぇ。急坂だと15キロくらい
同じ坂をベンリィだと25キロくらい。けどベンリィはゥワーーンて唸る

231 :774RR:2018/12/11(火) 17:06:44.46 ID:a12u3TJv.net
坂登らんのは厳しいな
ギア110出せばそんなことも解決するのに
まぁお得意様の郵便配達が使わんから一般向け相手だとあれか

232 :774RR:2018/12/11(火) 17:26:54.33 ID:OyqCHTho.net
ただね、ギアは雨の日の安心感があるね。ハンドリングのヤマハらしく安定して走行できるよ
それに引き替えベンリィは雨の日フロントが滑るからコーナーが恐ろしい。雨の日乗らない人には問題ないだろうけど

233 :774RR:2018/12/11(火) 17:48:49.33 ID:a12u3TJv.net
雨の日フロントが滑るんかい
新聞配達で事故ったって聞かないな

234 :774RR:2018/12/11(火) 20:31:32.03 ID:X37XWqJ4.net
タイヤ交換の時にマフラー外したが、カーボンはほとんどたまってなかったな。
一応清掃したよ。

235 :774RR:2018/12/12(水) 01:29:13.45 ID:plq/bCFX.net
>>234
おそらくだけど4stのカーボンはエンジン内部とかそっち系に溜まって修復不能のトラブルになる
2stはマフラーに溜まって交換すれば解決

236 :774RR:2018/12/12(水) 13:40:16.96 ID:F0U426uy.net
郵便配達が電動バイクに移行するから
ホンダがそれようの電動バイクを開発するとかいってたけど
それに期待

237 :774RR:2018/12/12(水) 13:41:54.49 ID:F0U426uy.net
電動バイクは基本的にチューブレスだから
カブっぽい感じでチューブレスという最強の感じになるな

238 :774RR:2018/12/12(水) 16:31:29.47 ID:BuxsfdxT.net
>>235
とゥデイの再生動画のがスゴかったから期待したのにきれいだったもんで。
オイル交換はやってるしたまにエンジン回してるし。

239 :774RR:2018/12/12(水) 16:44:37.22 ID:zXuFutpL.net
寒いから久しぶりにグリップヒーターつけたら
数分したらなぜかOFFになるようになってる
直すのもあれだから手袋でなんとかするか

240 :774RR:2018/12/12(水) 17:05:10.79 ID:lU4RJ0j1.net
1200円のグリヒ。今年も無事作動。

241 :774RR:2018/12/12(水) 17:51:49.41 ID:zXuFutpL.net
一万円もしたのに一年で壊れた
くっそー

242 :774RR:2018/12/12(水) 17:58:46.51 ID:BST5LXBa.net
ハンカバ最強伝説

243 :774RR:2018/12/12(水) 19:28:40.85 ID:KByd4cAp.net
中華500円グリヒとハンカバで炬燵状態。ただレバーが冷たい。

244 :774RR:2018/12/12(水) 19:40:54.70 ID:5zK3rxiC.net
チクワさしとけ

245 :774RR:2018/12/12(水) 19:59:02.66 ID:zXuFutpL.net
小腹空いたときにも
ちょっと一口出来るしな

246 :774RR:2018/12/12(水) 21:01:50.70 ID:oFOjuQ3B.net
ああちくわ便利だな、でも食べるのはちょっと汚いかな

247 :774RR:2018/12/12(水) 21:16:47.50 ID:xDNvvh7Y.net
中にキュウリ入れてマヨネーズつけてね

248 :774RR:2018/12/13(木) 15:10:19.62 ID:ZcMLWrsF.net
マヨネーズは明太マヨ? からしマヨ?

249 :774RR:2018/12/13(木) 16:58:00.27 ID:srAam3VE.net
前後スタッドレスタイヤに交換したわ(´・ω・`)

なんか最近爆発ビード上げがうまくいかん(´・ω・`)

250 :774RR:2018/12/13(木) 17:50:20.71 ID:pJCY8IHX.net
俺は通勤用やら足代わりとして使ってるから
スタッドレスにするとワンシーズンしかもたないから
スノーチェーンにしてる

251 :774RR:2018/12/13(木) 18:27:03.72 ID:spAJvROX.net
俺は冬はワゴンR

252 :774RR:2018/12/13(木) 19:42:25.20 ID:EuQ2W5nO.net
ホームセンターで売ってる黒チクワそのままだと違和感あるから、
ビニールテープでぐるぐる巻きにしてつぶしてるよ。
金属そのままとは雲泥の差。

253 :774RR:2018/12/14(金) 11:31:10.46 ID:09jqllfV.net
>>249
オレは虫ゴムみたいなのつけたまま中華コンプレッサーで勝手にビード上がったよ。
普通車のタイヤはパーツクリーナーを3ヵ所くらいに少し吹いて導火線作ってライターでボンっ!
気持ちいい〜

254 :774RR:2018/12/15(土) 08:53:19.23 ID:Opn+er6C.net
久々に来た
50と110スレ分けて欲しい
ギアなんてどうでもいい

255 :774RR:2018/12/15(土) 09:43:50.28 ID:cFG76dVd.net
>>254
久々に来ていきなりもの申しますか…。
スレを分けたらよく来てくれるの?
今の状態でも過疎気味なんだけど?ただ自分が満足したいだけなんじゃない?

256 :774RR:2018/12/15(土) 10:03:14.01 ID:SBE1UGi5.net
>>255
自己満じゃない書き込みなんてあるんですかぁ?

257 :774RR:2018/12/15(土) 10:07:56.06 ID:cFG76dVd.net
>>256
自己満足しかない書き込みは支持されないってこと。

258 :774RR:2018/12/15(土) 10:15:33.11 ID:yQQzm+vi.net
クソ寒いんで防寒ひざ掛けでも買おうかと思ってるんだけど↓の奴ベンリイに使ってる人いたらインプレ教えてください。
ギアには対応してるから大丈夫だと思うのだけれど。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71Z6XAPZWEL._SL1500_.jpg
或いはお薦めの類似品とかございます?

259 :774RR:2018/12/15(土) 12:11:19.87 ID:0QAfJnYX.net
類似品じゃないけど
数年前、それと似た様な物を段ボールで自作している人を見た事がある
ハンカバもレジ袋でスクーターは古いアドレス V100 だった
物凄いインパクトだった

260 :774RR:2018/12/15(土) 16:06:18.31 ID:sKR6B+Gw.net
自作とはいえあまりにも貧乏くさいのはちょっとね。

261 :774RR:2018/12/15(土) 16:30:29.80 ID:aau8Ge3y.net
だけどバイク専用は割高なくせに他で使えないなら嫌だな。
ラフアンドロードだの、イエローコーンだの、その他のバイク用品上着着ている人見ると理解できない。
レースやるならつなぎとか必要だろうけどさ。

262 :774RR:2018/12/15(土) 17:07:20.88 ID:h3EURSIB.net
>>258
そんなもんしてたら
いざというときに脱出出来ないんじゃない

263 :774RR:2018/12/15(土) 17:19:12.69 ID:CEMG4nq2.net
バイク用品はバイク用品なりの意味がある、ベンリィだって60キロは余裕で出るんだから防風性もプロテクターも欲しい
もちろんガチのレース用のつなぎはいらなくて、ショップブランド系の安物や型落ち処分品のジャケットやズボンで上等だけど

264 :774RR:2018/12/15(土) 18:43:02.81 ID:jLcpEXX3.net
ベンリィ110で時速70qの走行は余裕
ありますか?
エンジンに負担大ですか?

265 :774RR:2018/12/15(土) 19:28:53.83 ID:o+SGROLF.net
>>264
平地なら苦しげな音もなく余裕でまだまだいけます。
ただし少しの上り坂でも加速は頭打ちになって針は止まります。
クルマに混じって再加速やアップダウンが多いなら、リードその他125を選ぶのが吉だね。

266 :774RR:2018/12/15(土) 20:35:23.92 ID:rq+6x6PD.net
>>265
ありがとうございます。
平地がメインなのでなんとか行けそうです。

267 :774RR:2018/12/15(土) 23:56:46.22 ID:FtwJZRna.net
>>262
数年前の12月にイタリア行ったらスクーターはこんなのばかりだったで。
信号で止まるときヒョコって足が出てくる

268 :774RR:2018/12/16(日) 20:07:26.36 ID:hl0Vzj/G.net
モバイルバッテリーで作動するグリヒ、もしくは類似品ってないのかな

269 :774RR:2018/12/16(日) 20:14:21.49 ID:+lHGURnG.net
ベンリィなら、自動車用バッテリー積んどけばいいんじゃね

270 :774RR:2018/12/16(日) 20:48:25.20 ID:p3OfMxCC.net
トラック用がオススメ

271 :774RR:2018/12/16(日) 22:10:36.96 ID:fNHyZEk2.net
>>268
電熱グローブ買えば良い
端子によってはDC出力可能な
モバイルバッテリーと組み合わせられるかも

272 :774RR:2018/12/16(日) 22:15:36.72 ID:CgzqdWxU.net
トラック用は盗まれやすいぞ

273 :774RR:2018/12/17(月) 05:44:59.45 ID:6GSIaedd.net
ディーゼルエンジンのベンリィか。
無骨な使い方に合いそうだな。

274 :774RR:2018/12/19(水) 18:50:53.98 ID:MqoECHTj.net
いすゞエルフや三菱キャンターに使われてる80D26あたり

275 :774RR:2018/12/19(水) 21:20:08.51 ID:um1FoOVy.net
もう発電機積んどけ

276 :774RR:2018/12/19(水) 21:24:25.95 ID:hXZL+0lE.net
焼き芋屋できそう

277 :774RR:2018/12/20(木) 00:55:48.91 ID:dl40qKo5.net
ストーブで焼き芋もいいけど、大学芋もお手軽に作れて美味しいよ。

278 :774RR:2018/12/20(木) 07:24:33.31 ID:JDKXFR8N.net
やっぱJMSはLがよかったか

279 :774RR:2018/12/20(木) 12:08:13.20 ID:2CbJvOEa.net
どんな箱でもベンリィの荷台に載せていると小さく感じて来る
だから、これはちょっと大きかなぐらいが丁度良い

280 :774RR:2018/12/21(金) 17:04:32.16 ID:r+SIFkbP.net
ベンリィは配達用に特化してるから
配達に向いてる、おまけにパンクもしないし
カブはパンクするからこれが難点

281 :774RR:2018/12/21(金) 17:17:42.99 ID:7oU20p2z.net
ベンリィもパンクはするぞ。まぁカブみたいに一瞬でエアー抜ける事はないが

282 :774RR:2018/12/21(金) 17:42:16.43 ID:r+SIFkbP.net
カブ乗ってたときにオロナミンCの瓶を踏んで一瞬でパンクしたことあったな

283 :774RR:2018/12/21(金) 17:48:26.30 ID:r+SIFkbP.net
>>281
乗ったあとは必ず前後のタイヤをチェックしてる
釘がぶっささってもカブならアウトだけど
ベンリィならバイク屋まで持っていく余裕がある

284 :774RR:2018/12/21(金) 17:55:02.99 ID:uJr7/mxO.net
ベンリィって長く使えば使う程、良く出来たスクーターだと思うわ
メリット、デメリットがはっきりした乗り物だけど
使って行く内にデメリットを分かった上でメリットを活かせる様になる

このスレで何度も言われている事だけど改めて言うわ
ベンリィは優れた乗り物ではなく、優れた道具である

285 :774RR:2018/12/21(金) 19:49:29.65 ID:r+SIFkbP.net
優れた道具だからこそ
業務用に向いてるな

286 :774RR:2018/12/21(金) 20:26:45.56 ID:/I3vl3QK.net
ちょっと撮影の角度が悪くてイマイチな写真や
また撮ってくるで

https://i.imgur.com/vIZ2vZg.jpg

287 :774RR:2018/12/21(金) 20:29:12.78 ID:r+SIFkbP.net
>>286
風防つけてるんだ

288 :774RR:2018/12/21(金) 20:55:43.16 ID:QsDHnCHY.net
>>283
釘は大丈夫だけど、タイヤが薄くなってのパンクはすぐ空気抜けるぞ。
まあ早めにタイヤ交換すればいいだけの話だけど。

289 :774RR:2018/12/21(金) 22:10:51.33 ID:uJr7/mxO.net
>>286
一瞬俺のベンリィかと思った
良く見たら違った

290 :774RR:2018/12/21(金) 22:37:09.65 ID:VoGh8qZh.net
>>286
純正風防の周りにU字型ゴムモール巻いてアクセント付けてミラーはAZミラーに変更や
フロントキャリアは全然使ってない
飾りと化しとる

291 :774RR:2018/12/21(金) 22:54:38.75 ID:VoGh8qZh.net
ベンリィはポップなデザインと機能美の融合が最高や

292 :774RR:2018/12/22(土) 08:16:12.36 ID:4Kb2rcl1.net
>>290
モール巻くだけでかなり印象違うな
全体的にスッキリまとまってるな
箱はJMS?

293 :774RR:2018/12/22(土) 08:29:53.44 ID:MIwcTC0s.net
>>292
ゴムモール巻くと風防が引き締まるからおすすめやで
箱はJMSのMやで

294 :774RR:2018/12/22(土) 12:17:36.02 ID:4Kb2rcl1.net
JMS黒もあるんかー

ま、KB-540でかんばろ

295 :774RR:2018/12/22(土) 20:46:10.67 ID:uJrGoZxt.net
携行缶はセルフダメなのでベンリィ満タンにして帰ってから携行缶に移したよ。
カストロールTTSで混合作ってチェーンソーぶん回してきた。気持ちいいぜ。

296 :774RR:2018/12/22(土) 22:04:05.06 ID:Lto0RpIA.net
普通の原付2種ならベンリィのタンク半分程度で普通だから
ベンリィは走る携行缶やな

297 :774RR:2018/12/23(日) 22:41:27.10 ID:0Eu395ue.net
>>290
AZミラーっていうのかぁ。
真ん丸はやはり見づらいからオーソドックスな四角に替えたいが、値段は純正品もそれほど違いは無さげかな。

298 :774RR:2018/12/23(日) 23:30:08.10 ID:CeLUTdKv.net
>>297
ミラー変えるならナポレオンミラー

https://www.tanax.co.jp/motorcycle/mirror.php

299 :774RR:2018/12/24(月) 00:59:32.74 ID:A1TwdqvM.net
クロス2に変えて、さらにM8高ナットで10cmぐらい上げてる
つねに視界に入るので見やすい

300 :774RR:2018/12/24(月) 07:15:45.22 ID:5y2WUhMF.net
Z2ミラー

301 :774RR:2018/12/24(月) 07:25:33.71 ID:D/+4SqLZ.net
俺もナポレオンに変えている
そのままじゃ付くなくてネジ穴に何か噛ませた記憶がある
「余の辞書に不可能という文字はない」と言う気持ちには
させてくれるミラーだよ

302 :774RR:2018/12/24(月) 09:36:44.94 ID:D7S++Gcf.net
>>299
確かにスペーサーみたいなの噛ませてかさ上げすればいいすね
冬場はとくに着るものがモコモコしてるので肩越しに後ろ見るくらいにしたいわ

AZにしようかな

303 :774RR:2018/12/25(火) 06:35:17.06 ID:tsEO/P51.net
みんなどんなヘルメットかぶってる?
俺はヤマハのジェットヘルにオージーケーカブトのワイドバブルシールド

たまに気分を変えてスワンズのヴィンテージゴーグル

304 :774RR:2018/12/25(火) 13:29:37.13 ID:Up+t8EMT.net
>>303
OGKカブトのEXCEED

305 :774RR:2018/12/25(火) 13:47:52.07 ID:lsznqtHT.net
冬用ネオテック、夏用YJ17
メガネなのでフルフェイスは使いたくない

306 :774RR:2018/12/25(火) 15:32:38.09 ID:HyD94Ya1.net
配達で使ってて色付きのシールドだと威圧感ありすぎるから
インナーサンシェード付いてるやつしか使ってない
今はOGKカブトのASAGI

307 :774RR:2018/12/25(火) 17:01:31.60 ID:5PjP0Zut.net
手持ちのシンプソン被って行ったらウケたw

308 :774RR:2018/12/25(火) 17:14:10.06 ID:nV8d4nd6.net
油断してたらガソリン切れになってワロタ・・・

309 :774RR:2018/12/25(火) 17:19:48.30 ID:G1/SoWym.net
燃料計の針が止まってからも相当長く走るから困るのは分かる

310 :774RR:2018/12/25(火) 17:35:24.81 ID:nV8d4nd6.net
家の近くでガス欠したから家族に電話してクルマで来てもらって、ホムセンで携行缶買ってきてスタンド行ってガソリン買ってなんとか帰ってきたよ

家から離れたところだったらと思うとゾッとする

最低限満タンにした時に携帯で距離計撮っておかないといかんね

311 :774RR:2018/12/25(火) 18:45:04.60 ID:TLX54fwZ.net
買ってから色々試したが、針が落ちきった赤の給油で7.5L入ったのでまぁ取説通り。
下から一つの目盛りでは5.5チョイかな。
全開ありの加速&巡航でだいたい43〜44km/Lというところ。
一度都心で赤に落ちてから地元(隣県)まで30キロ強を帰って入れたら8.3入ったな。
自信は持てたがそれ以降は冒険してません、はい。

312 :774RR:2018/12/25(火) 21:03:54.11 ID:V1o1+ziy.net
燃費、タンク容量、用途、そして余裕のありすぎる燃料計
これらの複合的な要因が重なり
タンク容量が大きくてガス欠するスクーターは
世のバイク多しと言えどベンリィだけ
俺も経験済み

313 :774RR:2018/12/26(水) 11:32:10.48 ID:0tgShx3E.net
購入して5年で5000キロしか走ってないが
なぜか手放す気にならんのよな都内じゃベンリィすぎて

314 :774RR:2018/12/26(水) 13:53:47.92 ID:VlXfrUac.net
>>310
少し前に携行缶がわりにベンリィを使った者ですが、なんだかんだ言って携行缶が手に入ってよかったと考えましょうや。

315 :774RR:2018/12/26(水) 13:56:29.49 ID:ZG7jpI0n.net
ガソリンスタンド減る一方だからね。
アルトワークスも乗ってるが航続距離はほとんど同じ。

316 :774RR:2018/12/27(木) 06:17:43.35 ID:HzAY72J/.net
みんなはどんなハンカバしてるんだい?
俺はコミネの定番ハンカバだがやはり文字が邪魔なのと、カタチガ気に入らん
他のハンカバでベンリィに似合うのはどれかな?

317 :774RR:2018/12/27(木) 07:44:51.41 ID:vnNIMSLN.net
大久保しかなかろうもん

318 :774RR:2018/12/28(金) 00:49:21.48 ID:ZLLt25i+.net
リード工業のコンパクトハンドルカバー

319 :774RR:2018/12/28(金) 05:12:35.17 ID:c9gyjteM.net
大久保F1か>>318かって感じですかね?

320 :774RR:2018/12/29(土) 07:28:52.84 ID:tcYA0tr/.net
デイトナの形が一番好きだな

321 :774RR:2018/12/29(土) 09:32:37.38 ID:vnyhUidc.net
大久保の使ってたがブレーキロック操作しにくいのと
頻繁に出し入れ繰り返してたらジャージの部分が切れたんで1シーズンで使わなくなっちゃったな
今はインナー交換できるスキー用手袋と100均で買ったフリース手袋をスペアのインナーとして携行しておき
手汗で冷たくなったら交換する運用でやりすごしてる

322 :774RR:2018/12/29(土) 10:33:04.50 ID:2qma/laX.net
俺は元旦に肌に直接貼れるめぐりズムの温熱シートを試してみる予定だ

323 :774RR:2018/12/29(土) 11:08:36.09 ID:je6YFQkk.net
アライのバイザーを買ったは
この冬はあえてジェット&ゴーグルで走るぜ

324 :774RR:2018/12/30(日) 12:31:00.36 ID:FkDDg1+H.net
ヘルプ!!
初めてのプラグ交換をしようとしたんだけど、硬くて全然外れません。
コツとかあったら教えてください。

プラグレンチはT型のフレキシブルタイプを使ってます。

325 :324:2018/12/30(日) 12:41:59.58 ID:FkDDg1+H.net
潤滑剤吹いて一日放置がベストかな?

あと、新品プラグを腰の高さからコンクリートの上に落としたけどマズイよね〜
でも使っちゃうもん。。。

326 :774RR:2018/12/30(日) 18:07:58.84 ID:PXDldQgv.net
ベンリィ110に、ワンタッチで取り付け取り外し出来る
容量50リットルくらいのリアボックスありませんか?
形状はこだわりありません。

327 :774RR:2018/12/30(日) 19:17:15.80 ID:dLgpbgwu.net
ワンタッチで取り付け取り外し出来るのは強度が弱くなるし
しかも50リットルのデカさだと自作するしかないな

328 :774RR:2018/12/30(日) 19:17:35.81 ID:dLgpbgwu.net
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part76
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1544074281/

329 :774RR:2018/12/30(日) 19:30:15.64 ID:PXDldQgv.net
>>328
わかりました。そちらに伺います。

330 :774RR:2018/12/30(日) 19:33:50.42 ID:Mz/GZJH2.net
既成品でワンタッチで50リットルだと、たぶん相当高いだろうね
https://givi-jp.com/products/case/monokey_case/trk52n.html

331 :774RR:2018/12/30(日) 22:39:58.05 ID:TALkYgLe.net
自作しなくてもアイリスオーヤマ等のRVボックスみたいなのなら置き型スピーカー用の取り付けステー使えは付きますよ。
私は横85cm高さ60cm奥行き60cmくらいのRVボックスを付けてます。

332 :774RR:2018/12/30(日) 23:53:43.46 ID:GXncOESd.net
>>327

そうでもないよ
ワンタッチで脱着できるケースを付けてもう25年以上
色は褪せても実質は新品同様

333 :774RR:2018/12/31(月) 00:03:56.67 ID:3XJ5fgon.net
ワンタッチで脱着できるケースとは
少なくとも30秒以内に取り外すことが可能であることを

334 :774RR:2018/12/31(月) 09:18:26.67 ID:ei59B5F8.net
ベンリィはホムセン箱は付け易いけど
普通のバイクボックスは付け難い仕様だよね
ホムセン箱や大きなカゴを設置しちゃえば
わざわざバイクボックスを付ける必要が無いからね

335 :324:2018/12/31(月) 13:48:44.16 ID:wI92sy1p.net
無事にプラグ交換が完了した

センタースタンド立てた状態でメンテハッチから覗きながらやってたのがダメだった。
サイドスタンドにしてボディーカバー下から覗きながらやったら凄く楽にできたよ。

336 :774RR:2018/12/31(月) 17:23:10.10 ID:yzFgpjwI.net
3個あるけど
1個5秒ほどで外せるよ

337 :774RR:2018/12/31(月) 17:28:44.85 ID:Zw7TNsIb.net
ドリームで聞いたらレンチは普通のラチェットをメンテ用の蓋からじゃなくて後ろから入れると楽だってさ
緩めたあとは蓋側から手を入れて抜くって

338 :774RR:2018/12/31(月) 17:32:15.50 ID:Zw7TNsIb.net
50Lならキジマから出てる

339 :774RR:2018/12/31(月) 18:54:45.29 ID:wDrxzdIX.net
郵政の箱欲しいわぁ
あの蓋が山形のやつ

340 :774RR:2018/12/31(月) 20:20:38.13 ID:ei59B5F8.net
あれいいよね
あれの黒い奴でベンリィ対応の物が出たら
欲しいわ

341 :774RR:2019/01/01(火) 00:24:01.66 ID:2dNodop3.net
今年もどうぞベンリィを宜しくお願いします

342 :774RR:2019/01/01(火) 06:40:57.29 ID:+5vFT/W5.net
ベンリィ150頼むわ
個人だとあれだが郵便局とか新聞配達がほっすれば可能性はあるな

343 :774RR:2019/01/01(火) 09:10:09.47 ID:npEOBn6B.net
あけましてベンリィを今年もかわいがりましょう!

344 :774RR:2019/01/01(火) 10:41:52.71 ID:EKWLa4QY.net
>>342
免許持ってる配達員が少なそう

345 :774RR:2019/01/01(火) 12:43:34.41 ID:mTr+hbxB.net
>>342
出足の速さと過積載時の動きの良さしかメリット無さそう
早よ110ccにDio110のespエンジン搭載して欲しい

>>339
現場では試作品段階から評判悪かったけど
寧ろMRD製作のキャリーBoxの方が使い勝手、耐久性も良いよ
アウトスタンディングの製品はMRDのと同一商品やろか?

346 :774RR:2019/01/01(火) 12:44:48.94 ID:8sSYcJIX.net
郵便局も新聞配達も高速乗る必要ないから...

347 :774RR:2019/01/01(火) 13:41:55.75 ID:cCEpnsQX.net
ベンリィにぴったりなホムセン箱があれば教えてくださいませ。

348 :774RR:2019/01/01(火) 13:45:51.16 ID:LYou6URr.net
この春でまる2年…。
15Kは達しそうだから駆動系点検とフロントOHをやろうかな。
スラストベアリング組み込みとか外から見えない地味アップをしていこう。

349 :774RR:2019/01/01(火) 14:22:16.37 ID:1Yks2742.net
無印良品のこれなんかどうやろ

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337525986

350 :347:2019/01/01(火) 15:09:20.01 ID:cCEpnsQX.net
>>349
まさにこのようなホムセン箱を探してました。
ネジを使わなくとも取っ手の部分にラッシングベルトを通して
固定できそうですね。
感謝感激あめあられ。

351 :774RR:2019/01/01(火) 15:11:42.83 ID:z7ZZy9Hf.net
ポリプロピレンよりポリエチレン製の方が日光に強いけど
レビューには屋外2年使用でまだ大丈夫とあるね

352 :774RR:2019/01/01(火) 17:42:08.69 ID:al69GF2Y.net
アステージのホームボックス620よりすこし小さいのか なかなかいいサイズだ

353 :774RR:2019/01/01(火) 17:55:34.28 ID:KuUy/vr0.net
ヒンジがないのはちょっと不便じゃない?と思うけど、使い方次第か

354 :774RR:2019/01/01(火) 18:25:57.59 ID:UOM6wzi2.net
白ベンリィだったら色もぴったりだね
ホムセン箱は色がイマイチなのが多いけどこれはいい

355 :774RR:2019/01/01(火) 19:30:48.41 ID:2dNodop3.net
>>352
あの箱はちょっと薄い感じがして強度が不安なんだよな
値段の割に見た目は良いし
ブラウンは同色のベンリィにベストマッチだと思うが

356 :774RR:2019/01/01(火) 21:00:38.85 ID:LYou6URr.net
>>350
ちょっと待って。
>349の写真を見たところ取っ手を上に立てることで蓋が固定されるみたいだよ。
だから両サイドの取っ手を下向きでベルトを通すと上蓋は載っかるだけかと。

357 :774RR:2019/01/01(火) 21:06:31.13 ID:7lw12f7K.net
>>355
蓋開いてるとヤワヤワだけど閉めてあれば大丈夫
ただ、底面と開口部の面積比が大きくて見た目から想像できる程の収納量はないのがちょっぴり残念
>>349には同様の懸念が大いにありそう
そこら辺気付いたからかどうかは分からいがカインズのPB商品で蓋の部分を増量して背高になったバージョンが売ってる
https://d30uxjjrk95rd.cloudfront.net/img/goods/L/4991068165236.jpg

358 :774RR:2019/01/01(火) 21:36:50.10 ID:8sDOPaWx.net
>>357
これは色がな…
なんでホムセン箱ってオシャレじゃないんだろう
これじゃベンリィがかわいそうだ

359 :774RR:2019/01/01(火) 23:11:23.54 ID:PnBS6jgm.net
俺はKB540に機能美を感じる

360 :774RR:2019/01/01(火) 23:21:52.20 ID:KuUy/vr0.net
KB540を黒く塗ったけど、だいぶ傷ついてきたのでそろそろ塗り直したい

361 :774RR:2019/01/02(水) 00:25:56.81 ID:ejYWopo0.net
〉〉356
なるほど、
たてよこ
ラッシングベルトで固定
する必要がありますね、
ありがとうございます‼

362 :774RR:2019/01/02(水) 09:07:05.17 ID:hkD0kc9V.net
ボロボロにくたびれているカブとか妙なカッコ良さがあるよな
バイクのカスタムでわざと年季が入っているみたいに加工する奴もあるけど
実用車のそれは、本物の汚れとくたびれだから真実味が全然違う
遊びでどう見られるか加工された物ではなく、日々の汗と苦労が滲み出た凄みがある
他人の目にどう映るかなんて気にしない、ある意味これが1番カッコ良いんだよ

363 :774RR:2019/01/02(水) 09:30:54.21 ID:uec5evBa.net
>>361
メジャーなのはアイリスオーヤマの鍵付き460タイプだね。
バイクショップで底穴を開けて荷台と直角置き(後ろから蓋を上げる)したが、縦置きならベルト留めだけでいけるでしょう。
ダクト付きジェットヘルもちゃんと収まる。
通販で2千円チョイだが近隣のDIYでは1700円台と、なぜか店頭販売の方が安かった。

364 :774RR:2019/01/02(水) 10:18:36.29 ID:u2Ge7FF8.net
ハコの塗装ってどうやったらうまくいく?
スプレーで少しずつ重ね塗りが王道かな?

365 :774RR:2019/01/02(水) 13:40:38.97 ID:mjuOi1UJ.net
ぼくは穴開け加工したアルミケースちゃん
航空コンテナ風にするのがマイブーム

366 :774RR:2019/01/02(水) 14:49:20.19 ID:kWLftnQI.net
明けましてマイベンリィ
ちょっと加工し過ぎたか…

https://i.imgur.com/aZgJPs2.jpg

367 :774RR:2019/01/02(水) 14:51:14.78 ID:kWLftnQI.net
こんな感じです

https://i.imgur.com/nzELqvW.jpg

368 :774RR:2019/01/02(水) 19:50:35.45 ID:R2YMDhxz.net
テロリスト

369 :774RR:2019/01/02(水) 22:11:05.18 ID:+NpUdVqL.net
マッドマックスの暴走族やヒャッハーたちの後ろを追いかけてついていくキャラクターを想像した

370 :367:2019/01/02(水) 22:37:07.47 ID:dQDpzejm.net
バイザーは取った方が迫力出ますかね?

371 :774RR:2019/01/03(木) 05:54:59.30 ID:I/a/XheY.net
迫力目的なのかよw

372 :774RR:2019/01/03(木) 05:56:31.54 ID:I/a/XheY.net
ベンリィプロにすれば一回り大きい感じがして迫力が出るぞ

373 :774RR:2019/01/03(木) 07:04:10.10 ID:ZmvZE/Hu.net
ベンリィプロはフロアに灯油缶置ける?

374 :774RR:2019/01/03(木) 09:06:10.94 ID:1qW1XEwF.net
10L缶なら置けるんじゃ
18Lや20Lは重いので10L缶3個をローテーションして2缶ずつ給油に行ってたわ

375 :774RR:2019/01/03(木) 09:36:53.23 ID:8upFCNiI.net
迫力と言う点ではベンリィ界では箱のでかさ=強さみたいな
風潮があるから、とにかくでかい箱付ければ迫力あるよ
ある程度の大きさの箱を付けると車も煽って来ないらしい
やばい奴だと思われているらしい

376 :367:2019/01/03(木) 10:26:10.80 ID:tAfV8duF.net
「危」とか「毒」とかのステッカー貼りたいんだけど何か法的に問題あるかな?

377 :774RR:2019/01/03(木) 11:48:37.03 ID:Qpk6W8nq.net
バックミラーの下駄になってる黒い奴ってM8の正ネジで合ってます?

378 :774RR:2019/01/03(木) 14:57:53.15 ID:doGbdOqO.net
>>366
煽るわけじゃないんだが
こういう中途半端な田舎の人って農業で暮らしてるの?
ツーリングで疑問

379 :367:2019/01/03(木) 15:49:57.48 ID:bRPlGA2O.net
>>378
名古屋郊外の住宅街

380 :367:2019/01/03(木) 15:50:47.43 ID:bRPlGA2O.net
住人はほぼ名古屋勤務

381 :774RR:2019/01/03(木) 16:24:23.63 ID:doGbdOqO.net
>>379
なんや味噌やろうかよ死に腐れ下道が!
GEARに轢かれて死ね

382 :774RR:2019/01/03(木) 16:51:16.63 ID:Ncx4L1Ru.net
はい(´・ω・`)

383 :774RR:2019/01/03(木) 17:32:43.76 ID:PZJL8GWS.net
>>376
「麦」「苺」

384 :774RR:2019/01/03(木) 17:39:44.56 ID:IZf2nzJ3.net
>>376
額に貼ったら問題なし

385 :774RR:2019/01/03(木) 17:56:44.90 ID:IZf2nzJ3.net
>>375
郵便配達の箱がいいと思ったけど
郵便配達と思われてなめてくるかもしれんな

386 :774RR:2019/01/03(木) 18:20:02.93 ID:8upFCNiI.net
>>385
箱が赤くなければ舐められないさ
箱が赤くてもベンリィ本体が赤く無ければなんとかなる
だけど、ベンリィ本体も箱も赤だと舐められる

ベンリィパワー=箱の迫力
とは見慣れぬ箱の異形感なんだよ
人間は見慣れた物には恐怖しない
ただしベンリィパワー=箱の迫力が通用しない車も結構存在するぞ

387 :774RR:2019/01/03(木) 18:25:34.30 ID:8upFCNiI.net
ベンリィパワー=箱の迫力
が通用する相手は、少なくとも常識のあるドライバー達だ
その常識を自ら少し逸脱して「異形」を見せる事が圧力となり得る

しかし頭のネジの外れた車間を詰める輩にはそもそも常識がないので
「異形」を見せても、それを「異形」とは思わない
彼等はそんな事よりも車間を詰める事に夢中なのだ

388 :774RR:2019/01/03(木) 18:54:42.54 ID:/uWX3oFs.net
郵便局だと舐められる?
逆じゃないの?
俺なんて清掃局だから郵政なんて羨まし過ぎる。
郵政や警察や消防に憐れみの目で見られてると思う。
それどころか水道局や東京ガスのベンリィ検針女性、関東電気保安協会の脚立装備ベンリィにすら。

生ゴミの汁が顔に付いたりひどいときは口に入ったり、不法に普通ゴミに捨てられたカセットコンロやライターが爆発したりしないから羨ましい。

389 :367:2019/01/03(木) 19:33:20.59 ID:OrFXLF44.net
それやばいよ
マスクしなよ…

390 :774RR:2019/01/04(金) 08:29:36.67 ID:SGG58PqY.net
>>388
それでも、街を綺麗にしているのはあなた達じゃないか
ベンリィと同じプロフェッショナルだよ

391 :774RR:2019/01/04(金) 09:35:31.17 ID:vP/ujJ/q.net
清掃局ってベンリィ使うの?
流石にベンリィといえども運べる量は限られてるし、少量のリサイクル品専用?

392 :774RR:2019/01/04(金) 09:51:49.22 ID:2P/BSADg.net
>>390
マスクしてるんだけどタイミング悪く外れたりした時や暑くて汗拭う瞬間とかね。
>>391
ご理解ありがたい。
>>392
うちの自治体の清掃局は局内移動や他局への移動時に使います。(50)
あと、私は自家用車もベンリィ(110)。

393 :774RR:2019/01/04(金) 10:30:14.67 ID:lk/PDXqn.net
ベンリィ乗りの鏡だな

394 :774RR:2019/01/04(金) 16:53:43.61 ID:9XIHWL9W.net
郵便配達のバイクは順次電動バイクにするとか言ってたけど
まったく動きがないな

395 :774RR:2019/01/04(金) 18:46:49.07 ID:Z7dpyf1O.net
元役所だから他社(ヤマト等)が導入して成功する等前例が無いと何も出来ない無能集団だぞ
岐阜の小規模チューニングショップと組んでサンバーベースの電気自動車を途中で放り投げてチューニングショップを倒産させた前例はあるけどw

396 :774RR:2019/01/04(金) 19:11:10.86 ID:SGG58PqY.net
50から110に乗り換えた
110から50にしたって話は聞いた事あるけど
公私で50と110を乗り分けている人は珍しいな
多分日本に二桁居るかいないかだと思う

397 :774RR:2019/01/05(土) 00:09:12.58 ID:3g1FFg3W.net
ヤマハとホンダがビジネスバイクで協業するって話もあったよね

398 :774RR:2019/01/05(土) 06:57:54.67 ID:IkA9KkT1.net
>>394
全国の郵便局内に200V3相コンセントが台数分要るんじゃないの?
後、田舎とか一日の走行距離多いからバッテリー持つのだろうか?
今の郵政カブ燃料タンク4.3Lだからベンリィ110とかの方が良いと思うけど
国内カブがあるのも郵政需要が大きいからなぁ

399 :774RR:2019/01/05(土) 13:35:04.09 ID:jBDW+nGq.net
カブはパンクするのが配達に向いてない難点だけど
C125はチューブレスなんでしょ
あれを配達用にC125プロにすりゃいいのに

400 :774RR:2019/01/05(土) 17:16:27.12 ID:tBbzTGd4.net
>>374

ありがとう

重いの主語は、プロじゃなくて自分なのね

それはともかく、フロアブレーキは、灯油缶置くのに邪魔にならない?

401 :774RR:2019/01/05(土) 19:11:42.24 ID:MZHc2s3f.net
>>400
リヤはボックスがもうがっちり固定されてるの?
本来積むべき場所に積めず危ない思いして、箱だけが空気輸送するなら本末転倒だな。

402 :258:2019/01/05(土) 20:15:06.02 ID:/kumDZxa.net
買ってみた
使ってみた

微妙だった(´・ω・`)

あるのとないのとではそりゃ違いますけど、どうしても後ろからの巻き込みがあるのでそれを軽減させるには車種毎に専用品を裁断するのが筋なアイテムだと思われ

後は乗り降りが案外面倒なのと本製品特有のものとして付属の引っ掛け紐がてんで役に立たない
この辺は売れないことから意見がフィードバックされないんやろなあ

深夜長距離一気走りとかするのであれば防寒ズボンの上におひとつ如何? 位のお薦め度
ちなみに自分はそういう使い方はするので元は取ったるでー(`・ω・´)

403 :774RR:2019/01/05(土) 21:53:53.48 ID:QkTwWtyV.net
>>399
燃料タンクが更に小さい3.7Lだからキツい!
燃料タンクと左ウインカースイッチ以外は理想的なんだけどね
現行プレスカブとCC50は右ウインカースイッチだから配達に便利

404 :774RR:2019/01/06(日) 00:47:02.16 ID:mbZESCc2.net
C125は勘違い感が強すぎる。
カブ求めているのは実用性。ラグジュアリーなんかイラナイってのw

405 :774RR:2019/01/06(日) 03:44:17.34 ID:EkQSoa+O.net
ギアのパーキングスタンドは便利だからつけてくれ
でもベンリィのパーキングブレーキも坂道停車でベンリィ

406 :774RR:2019/01/06(日) 06:34:18.90 ID:bR25kxyq.net
>>404
キック機構が付いていないのが何よりNG

407 :774RR:2019/01/06(日) 07:30:09.37 ID:e20/4zFg.net
>>228
ベンリィなら10万でも普通に使えるよ、いま13万超えてまだ使ってる、駆動系はベルト以外は1回総交換だけ
ギアはとにかくウォーターポンプのシールとベースガスケットの抜けが持病だから110が出ても買わん、バンク角ないし

408 :774RR:2019/01/06(日) 09:26:50.31 ID:YSQdqqK0.net
ギアは四角いライトがかわいくない!

409 :774RR:2019/01/06(日) 14:02:26.81 ID:ANPg9/fT.net
110のエンストと、過走行の現行50がかなりオイル食う。それ以外は大変満足

410 :774RR:2019/01/06(日) 19:09:18.88 ID:sy+2Dx4j.net
>>402
あんなもんつけてたら脱出するとき困るだろw
それにあまりかっこよくもないしな

411 :774RR:2019/01/06(日) 19:10:59.24 ID:sy+2Dx4j.net
>>407
郵便配達は相当過酷な扱いだぞ
10マンも乗れるのかな

412 :774RR:2019/01/06(日) 19:19:54.86 ID:qrhWsBKF.net
>>401

フロアに積むのは危ないの?

お隣さんは自動車教習所の先生だけど
スクーターにはフロアに灯油積めるからいいね
なんていとも当たり前のように言っているよ

413 :774RR:2019/01/06(日) 19:53:03.11 ID:a+sSTvar.net
昨日、電車(横須賀線)で西大井から北鎌倉駅で降りて円覚寺参拝して次の建長寺を目指して歩き1つ目の踏切過ぎたら、右側の和風建築の立派なお屋敷にに黒いベンリィを発見!

鎌倉にベンリィは絵になるねぇ。
お坊さんたくさん見たから、ひょっとしたらお坊さんかな?
風防、ハンカバ、リアボックスとベンリィの正装でした。

414 :402:2019/01/06(日) 19:59:46.72 ID:LDCnogmd.net
>>410
バネ状の金具で腰に巻き付いてるだけだから外れない心配はしてない
仰る通り見た目は絶望的に悪くなるけどそんなの気にするのならそもそもホムセン箱付きベンリィになど乗りません
不潔はイカンが格好悪いはおまわりさん避けにもなると思うのでむしろ歓迎w

頻繁に降りたり押したりするような時には面倒なだけだし前述の通りステムに通す引っ掛け紐が役に立たんので箱に入れといて長距離低気温時用スペシャルとして運用する予定
で、めでたく箱の収納スペースが足りなくなるわけだが次期コンテナ用として目星付けてるホムセン箱は四隅の足削るか下駄履かせるか、いずにしても加工が億劫なんだよなあ

415 :774RR:2019/01/06(日) 20:49:08.58 ID:89LOZAPf.net
おととし7月購入で34000`走ったけど、あと何キロ走るか心配になってきた
田舎だからほぼ全開じゃないと流れに乗れないし、かなり酷な使い方なのは、わかってるけど
頑張ってくれベンリィちゃん!愛してる

416 :774RR:2019/01/06(日) 23:29:49.21 ID:6j073buG.net
>>413
鎌倉は慢性的に渋滞してる上にどの店も駐車場が狭いから、買い物とか日常の足はベンリィの本領発揮だと思う
似たような理由で江ノ島の中もベンリィがいっぱい生息してるよ。

417 :774RR:2019/01/07(月) 01:01:54.64 ID:3VDkAtSf.net
NGKのイリジウムプラグにしてみた。
以前デンソーイリジウムにしたときはさほど違いを感じなかったので
その後はノーマルプラグで過ごしていたけど
CPR8EAIX-9の並行輸入品をヤフーで見つけて購入。
値段がちょい高いけど頻繁に替えるモノでもないしね。
結果は超グッド、いろいろ気持ちよく乗れている。
なぜ国内販売しないのか不思議だ。

418 :774RR:2019/01/08(火) 04:56:17.97 ID:PbHzFOTr.net
キジマのフロントキャリア有効利用してる人いる?
もはや俺のベンリィにとってはワンポイントのアクセサリー以外の何物でもない…専用ロープも買ったのに…

419 :774RR:2019/01/08(火) 11:06:39.47 ID:zlpbAAJS.net
>>412
法令上の積載および安全運転義務の要件を再確認してください。
あと足をぶら下げたままで急制動したらどうなるか想像を。

420 :774RR:2019/01/08(火) 12:45:57.62 ID:xryOtArg.net
>>419

フロアに灯油缶を置くと安全運転義務違反とかに成りますか?
また足をぶら下げた状態になるんですか?

421 :774RR:2019/01/08(火) 13:05:10.31 ID:JY5JfqaH.net
>>418
うちのベンリィは中古で買ったときからキジマのフロントキャリアにかごが付いてる。

422 :774RR:2019/01/08(火) 13:22:55.38 ID:WZ9+RwhS.net
たまに荷物が大量にあって後ろに積みきれないときにフロントキャリアに縛り付ける
使うのは年に数回ぐらい

423 :774RR:2019/01/08(火) 13:29:10.63 ID:1/lEWba3.net
フロントキャリアもリヤキャリアも外してスムージングしてキャルルックなベンリィ

424 :774RR:2019/01/08(火) 13:48:21.93 ID:WZ9+RwhS.net
長物を積むときに、フロントとリアのキャリアの両方に縛り付けることもできるけど、足を出しにくいので二度とやりたくない
高さのあるものを積むとハンドルに干渉するので、そういうときはカブみたいに前輪に連動してた方が良いような気がちょっとだけする

425 :774RR:2019/01/08(火) 19:06:57.96 ID:zlpbAAJS.net
>>420
あなたは現在、ベンリィ・灯油タンク(容量◯L)・免許のうちどれを持っているんだ?w

426 :774RR:2019/01/08(火) 20:00:45.41 ID:xryOtArg.net
>>425

18、20L灯油缶、大型バイク免許等持っているよ

427 :774RR:2019/01/08(火) 20:21:21.52 ID:I8ZTe8JQ.net
法的な答えが知りたいならアウトだよ

428 :774RR:2019/01/08(火) 20:51:44.55 ID:+YE2A0b7.net
KB540とかだとそのままポリタンク入りますよ
ポリタンク持ち上げるの大変ですけど

429 :774RR:2019/01/08(火) 21:10:11.20 ID:Y4aWIsJJ.net
漏れは大型二種、牽引二種、大型自動二輪だけでなく、珍しい大特二種も持っています。 
ちな、元バス運転士。
今はガントリークレーンのオペ。

430 :774RR:2019/01/08(火) 23:03:30.80 ID:zlpbAAJS.net
>>426
肝心のベンリィというか実際の車両はまだなのか?
スクーターのフロアステップなんて、着座して足を置くだけの前後長しか無いのだよ。
メットインに入らないバッグや道具をステップへ載せるスポーツマン、ポリタンクを積んでGSへ来る人は現実にいる。
いずれも片足or両足を投げ出すしかなく、固定されない荷物が走行中グラグラし続け最悪路上に…となる。
落ちるような載せ方は積載方法違反、正常な運転を妨げるとみられる乗車方法が安全運転義務違反だよ。
あなたが本当に灯油その他運搬にベンリィをご所望なら、きちんとリヤに載せる枠なりボックスを用意すべきです。
それこそがベンリィの真骨頂なのだから。
>>429
さらにその前はどこかの機甲科…?

長文シケーイ。

431 :774RR:2019/01/08(火) 23:39:48.96 ID:xryOtArg.net
>>430

聞きたいのは
ベンリィ110プロはフロアに突起があって灯油缶載せるのに邪魔にならないかなぁって事なんだけど

432 :774RR:2019/01/08(火) 23:41:21.07 ID:bD7sqrRA.net
スクーターのフロアステップに灯油をのせて運ぶネタに釣られて出てきた

アドレス125Vでフロアステップに灯油乗せて運んでいたけど、気になったので
地元の警察に聞いてみたら、よろしくないと回答あり
元々荷物を載せる場所じゃないのと灯油のポリをフロアステップに乗せると
固定できないため危ないということらしい

コンビニフックついてるからメーカーとしては物を載せることを想定しているのでは?と
聞いてみたけど、18リットルのポリは想定していないのでは?ということでこちらも了解して
アドレスからベンリィに乗り換えて、今ではキャリアにポリを積んで灯油を買いに行ってる
(通常は純正のビジネスじゃないボックスで運用。純正なのでワンタッチで取付・取り外し可能)

余談
ベンリィで灯油を買いに行く途中、右折でコケた。擦りむいた傷がまだ残っている

433 :774RR:2019/01/09(水) 00:04:34.61 ID:GBTvf3a+.net
>>431
ちとまってくれアンタのブレブレの質問おかしいって
ステップに積むの違反かどうか聞いてるから違反だって周りが言ってるのに
突起が邪魔かどうかが聞きたかったって一言も言ってないじゃんそんなの

434 :774RR:2019/01/09(水) 00:11:32.96 ID:GBTvf3a+.net
あ、すまん上で聞いてるのと同じ人か
俺が首吊ってくるわ

435 :774RR:2019/01/09(水) 10:23:11.21 ID:zJE0s89E.net
TENMA(天馬) 大きく開くコンテナー 95L 
ttps://www.tenmafitsworld.com/products/detail/876

なかなか良い箱だ

436 :774RR:2019/01/09(水) 13:23:08.94 ID:kE/LGbw9.net
>>435
良いね
白くて広いフタに反射材を貼ってもいいかもしれない

437 :774RR:2019/01/09(水) 17:58:32.90 ID:kPwxoqJb.net
そろそろ『このスレ住人は耐性が低いwwww』とか来るんだろ

438 :774RR:2019/01/09(水) 18:05:27.72 ID:zJE0s89E.net
メーカーは安定の天馬だし
屋外用途だから、ある程度は問題ないだろう

このスレの箱ソムリエ達は確かに辛口だが
根拠なしに悪く言っている訳ではない
常に理想の箱を求めるあまり
ベンリィの箱に対して過度な期待をしてしまうんだよ
その期待が失望に変わって辛口になる
みんな最高の箱を求めているんだ

この箱の場合、むしろ問題は設置方法だな
移動用の簡易キャスターが仇になる例は過去にもあった

439 :774RR:2019/01/09(水) 18:36:47.08 ID:bMhdi8Es.net
>>436
今の箱もリフレクター貼るの普通にアリだよな
事故の危険性を下げるに越したことはない

440 :774RR:2019/01/09(水) 18:42:14.32 ID:v2+6aLQ+.net
そりゃMRDの箱付けちゃえば文句なしってなもんだけどあのお値段でホムセン箱いくつ買えるのか、って考えるとなw

441 :774RR:2019/01/09(水) 19:45:52.27 ID:6JslnmnG.net
ポリプロピレン製は紫外線に弱いので
走った後はガレージ入れるなりカバー掛けるなりは必須ね

442 :774RR:2019/01/09(水) 21:10:48.08 ID:zJE0s89E.net
俺達ベンリィ民にとって箱は夢そのものだよな
自分にとって最高の箱を手に入れる事が出来たら
それは最高の気分よ
たとえ入れる中身が決まっていなかったとしても
最高の箱があるって事は、つまりは最高の可能性があるってことなんだよ
今の箱に満足するな、最高の箱を探し続けようぜ
ベンリィを降りるその日が来るまで

443 :774RR:2019/01/10(木) 09:50:32.09 ID:ekFnjCRj.net
近所の業務スーパーでジャイロキャノピー用ピザ箱みたいなの取り付けてるベンリィがいて
最初は「デカ過ぎる」と思って見てたけど今は「俺も同じの付けよっかな・・・」になっている・・・
 
どうしてくれるんだ!

444 :774RR:2019/01/10(木) 11:37:25.01 ID:j9u9FD/n.net
そこまで大きいとキャビネみたいに観音開き扉でもあれば便利かもな。

445 :774RR:2019/01/10(木) 15:50:18.40 ID:68IjoAJG.net
箱が大きくなると速度は遅くなる

446 :774RR:2019/01/10(木) 16:37:14.36 ID:zThVAhEG.net
ってことは郵便配達のカブも遅いだろうな
そこでベンリィ150つくればいくら積んでも大丈夫
ってなれば大口顧客の郵便配達、新聞配達が買ってくれるな

447 :774RR:2019/01/10(木) 17:00:13.13 ID:MzpH8C+E.net
遅いと言っても110なら大抵問題は無いし、高速なんて使わない郵便や新聞がそんな中途半端なの買わないでしょ
個人的には欲しいけど… バイク便には流行るかな?

448 :774RR:2019/01/10(木) 18:38:08.68 ID:4i7CaF2I.net
今後、小規模の宅配サービスが増えて来て
都道府県を跨いだ配送が求められる様になった時
150cc のベンリィと言う需要が生まれるかも知れないが
相当厳しいよね
都道府県を跨いだ配送は車になるし、二輪免許も必要だからな
ニッチな需要は今の軽二輪以上の車両で十分満たされてしまうし

449 :774RR:2019/01/10(木) 19:45:12.23 ID:4LOsno4q.net
150の三輪ベンリィ。
前二輪と後ろ二輪の2バージョン

450 :774RR:2019/01/11(金) 08:51:04.91 ID:rU4j3kcH.net
>>448
たびたび出る話題だけど、ラストワンマイルの配達業務用バイクは電動化されていくだろうな

出そうもないベンリィ150を妄想するくらいなら、実在するPCX150に箱を載せる手段を検討したほうが建設的

そして、PCXのボディを調査してるとベンリィのボディに150ccエンジンは入らないだろうなてのも実感して無駄な妄想もしなくなる

451 :774RR:2019/01/11(金) 11:50:06.10 ID:J2sC0J54.net
商用向けトリシティが計画としてあるようだからそっちいくんじゃない?

452 :774RR:2019/01/11(金) 12:11:05.70 ID:wuwYVH5M.net
商用もピンキリだからな

453 :774RR:2019/01/11(金) 16:09:08.36 ID:m4YuVcJi.net
ジャイロ125のほうがずっと現実的

454 :774RR:2019/01/11(金) 16:41:00.98 ID:KbkzWRtC.net
「小型で荷台のある軽二輪」なら、実例もあるカブのボアアップが多分一番現実的。

でも実例の記事を読むと、カネも手間もすげーかかるんだなと分かって萎えるけどな。

455 :774RR:2019/01/11(金) 18:34:31.90 ID:IVTMSDgt.net
ベンリィトライク

456 :774RR:2019/01/11(金) 18:44:28.40 ID:Rt/cxsZk.net
ジャイロUP125の需要はあるだろうね
自分で言っててなんだがウルトラニッチで果たして何売れるか見当つかんけど

457 :774RR:2019/01/11(金) 18:53:09.47 ID:hirkDp90.net
ジャイロ150で遠距離の宅配も出来る

458 :774RR:2019/01/11(金) 19:49:52.94 ID:Qnh1OENK.net
路面の荒れたカーブ、150らしく周りに迷惑掛けない速度で曲がれるか?

459 :774RR:2019/01/11(金) 21:22:59.34 ID:LWnUt6up.net
路面の荒れたカーブでは原則として減速しましょう

460 :774RR:2019/01/11(金) 22:07:27.61 ID:MMG1n5e+.net
日本のさえないオヤジたちがベンリィ110でやせ我慢してる頃、
台湾ギャルはcombiz(シティコム)150にデカ箱を積んでご満悦なのであった。

461 :774RR:2019/01/11(金) 22:12:49.12 ID:MMG1n5e+.net
URL貼るの忘れてた

↓長軸距、大滿載:SYM ComBiz 150外拍軍馬
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1830596573882540.1073741831.1757997341142464&type=3

コスプレグッズ、タワーPC、サバゲ―グッズを積載するリアル女子。
台湾ってイイナ!!

462 :774RR:2019/01/12(土) 21:46:29.18 ID:qWkHvR3e.net
>>460
どのバイクも乗れば基本楽しいだろ?
楽しいの上に快適とか便利とか車種別の特徴があるんじゃないかい?

463 :774RR:2019/01/12(土) 21:55:33.70 ID:ckcHoQyQ.net
ベンリィ110をノーマルプーリーで乗るのはストレスだよな(´・ω・`)

464 :774RR:2019/01/13(日) 06:00:18.71 ID:Krm060+j.net
そう思う2%
そう思わない41%
わからない57%

465 :774RR:2019/01/13(日) 06:28:44.20 ID:L8cW+tJu.net
どんなに素晴らしいプーリーに換えても、1,000kmも走ればモッサリになる

466 :774RR:2019/01/14(月) 06:10:00.69 ID:veW4KwfV.net
コレの50ccって新車時からうるさくね?
カブだと千キロ位まで静かなんだよね排気量関係なしに中華製カブでさえ
espエンジンのpcxが静かだったから当てにしていたけど違うのね…

467 :774RR:2019/01/14(月) 06:43:58.30 ID:+alvgPJb.net
水冷50はめっちゃうるさいな(´・ω・`)

468 :774RR:2019/01/14(月) 06:51:03.25 ID:veW4KwfV.net
あやっぱそうなんだ
空冷は静かだったん?

469 :774RR:2019/01/14(月) 07:05:44.32 ID:4lk+0V/1.net
水冷50はほんとウルサイぞ。真横で全開発進されると、甲高い音に超イラつく
空冷も静かとは言えんが、発進時の回転が低いからまだマシ。低い分トロイのでヨロヨロするけど

470 :774RR:2019/01/14(月) 07:50:41.36 ID:veW4KwfV.net
朝早くから使用しているから結構気になって
フツー水冷だとラジエターが吸音材みたいになって静かなのが一般的だと思ったけど
あとうるさいのもそうだけど音質が不快なのがどうしようもない単気筒50ccに求めるのもアレだけど

471 :774RR:2019/01/14(月) 12:24:04.88 ID:VaUgS9Qb.net
110ならキックで始動すれば無音に近いよ。

472 :774RR:2019/01/14(月) 14:45:57.62 ID:fBVegZB0.net
喧騒の中でベンリィ110キック始動すると
エンジン掛かっているのかどうか分からない時がある

473 :774RR:2019/01/14(月) 21:36:23.43 ID:poc9KC+/.net
まぁ、日中ならテールがちゃんと点灯してれば桶ということで。

474 :774RR:2019/01/14(月) 22:39:37.82 ID:6OgizuAj.net
走行距離1050キロで速度計のケーブルが切れた
ベンリィ110買って5年過ぎてるから経年劣化らしい

475 :774RR:2019/01/15(火) 00:12:59.88 ID:7RHIzWar.net
>>474
あんま走ってないなあ
わりと使用頻度の高いバイクかと

476 :774RR:2019/01/15(火) 06:34:35.14 ID:iSvMUyUI.net
ケーブルの経年劣化なんて初めて聞いたぞ。雨ざらしでないのなら欠陥レベルだな

477 :774RR:2019/01/15(火) 07:20:39.12 ID:4fLcTCAi.net
>>474
110だけど買って3か月程度で切れたよ

478 :774RR:2019/01/15(火) 07:25:58.72 ID:efZsnQ+X.net
ホンダ車のケーブルなんてまだましな方やで(´・ω・`)

479 :774RR:2019/01/15(火) 08:18:29.30 ID:gicSKuCq.net
5年で1000キロ程度しか走らないとはゼータクな使い方だなっ
今月で丸4年。1万2千だ。

480 :774RR:2019/01/15(火) 08:47:30.67 ID:5AyX3FEP.net
雨ざらしにしても、3ヶ月でそれはひどい
うちのは雨ざらし期間が一年ぐらいあったけどなんの問題もなかった
ハズレをひいたんじゃないか

481 :774RR:2019/01/15(火) 11:30:26.17 ID:eufe+MgB.net
>>479
ホリデーライダーのオイラが1年7ヶ月で11,600だぞ。
貴兄も乗ってないねえ。

482 :774RR:2019/01/15(火) 21:55:08.42 ID:V/R1O67s.net
初期型空冷50を発売と同時に購入した
いま9000キロだ
任意保険をファミリーバイク特約にしてから一気に増え続け
125以下の原付だけでナンバー付いて自賠責入ってるのだけで8台あるから距離が伸びない

483 :474:2019/01/16(水) 00:11:26.17 ID:RNhd+eJb.net
昔はサイクルナビつけて1日のんびりと走ったものだけど
最近は冬場に近くのスタンドまで灯油を買いに行くくらいしか乗ってない
ちな、ベンリィのケーブルは比較的断線しやすいとサービスが言ってた

あ、ベンリィ110はカバー掛けてるから野ざらしではないよ
雨の日も乗らないし、ベンリィが汚れる一番の要因は、バイクカバー着脱時
カバー端に着いた埃が車体に付着してしまうこと

来週ケーブル修理に行くわ

484 :774RR:2019/01/16(水) 21:12:50.95 ID:3MMzM29I.net
今日起きた出来事をありのままに報告するぜ

ぼく「うわー、新しく出来たショッピングモールや、寄って行こう」
誘導員さん「・・・」
ぼく「バイク駐輪場の入口どこだろう。すみません、バイク駐輪場
の入口はどこですか?」
誘導員さん「こちらですが、搬入ですか?」

ぼく「えっ・・・」

ベンリィ乗ってると業者と間違われるってあるよね
いや、ねーか

485 :774RR:2019/01/16(水) 21:13:45.68 ID:0TfPXj80.net
ベンリィプロで箱ついてたらある

486 :774RR:2019/01/17(木) 20:02:03.91 ID:lCxfzYkX.net
青山のウェルカムプラザで西側の駐輪場入ろうとしたら、ガードマンに『ご商談ですか?』と訊かれたよ。
夏場でカジュアルな長袖シャツに、ホンダのプロテクターベストって格好だったがw

487 :774RR:2019/01/17(木) 21:13:06.47 ID:pvlAUDOi.net
白ベン+JMS ボックスなら
Yシャツネクタイ、今の季節ならジャンパー着用で信用組合の人に見られるぜ
その格好でツーリング行けば100%ヤエーされない

488 :774RR:2019/01/17(木) 21:49:42.38 ID:2c9lNJUq.net
>>484
ハイエースの改変やん

489 :774RR:2019/01/17(木) 22:33:16.37 ID:4TpqBS76.net
青ベンリィでもコンビニ受け取りのアマゾンの箱持って帰ってきたら同じアパートの人にどちらに配達ですかって聞かれたよ

490 :774RR:2019/01/17(木) 23:35:13.65 ID:pvlAUDOi.net
青ベンリィはオニキスブルーか、、確かにアマゾンっぽいな
ヨドバシ的でもあるか、あっちはジャイロキャノピーだけど

俺の中ではオニキスブルーは黒ベンリィって解釈してる
ちなみに俺も黒ベンリィに乗ってる
黒くてかわいいよ、またカラーが増えると良いのにねぇ

491 :774RR:2019/01/18(金) 08:44:38.10 ID:GUimQ+BW.net
俺の愛弁は白茶ベンリィ、最初はオニキスにするつもりだったけどほぼ黒なのと、夜間の視認性で白茶にした
おだやかな雰囲気で気に入ってるけどカラバリ消えた今ではオニキスにしといても良かったなと思ってる

492 :774RR:2019/01/18(金) 08:49:10.21 ID:qUSxKxcx.net
自分は110白、フルオリジナル。
四輪は2ちゃんねるで人気のGTOのNA。

493 :774RR:2019/01/18(金) 13:23:06.63 ID:BP1fzCrz.net
>>492
うp

494 :774RR:2019/01/18(金) 16:04:46.62 ID:FOKCBDUp.net
白茶はアステージのホームボックス 620の茶色ボックスが
凄く似合いそう

オプションで良いからカラーリング復活して欲しいよな

495 :774RR:2019/01/19(土) 08:35:15.09 ID:CXqGqBTw.net
リュック背負ってリュックを箱の上に乗せると運転が非常に楽になる
もちろんその時は箱の中は空
ごめんよベンリィ

496 :774RR:2019/01/19(土) 08:35:49.59 ID:yhxcWvDZ.net
現行のベンリィ110は前かごつけられますか?

497 :774RR:2019/01/19(土) 09:41:38.91 ID:Z9WVVMpW.net
>>495
座高高すぎじゃね?

498 :774RR:2019/01/19(土) 11:17:24.81 ID:EHihz5LJ.net
>>497
工具箱みたいな薄い箱かも

499 :774RR:2019/01/19(土) 12:20:58.90 ID:F/DbR5h1.net
>>495
純正の(ビジネスじゃない)ボックスは、背負ったリュックが
乗せられるから乗せてる

500 :774RR:2019/01/19(土) 12:25:08.89 ID:+tKlji8I.net
俺はリュックは箱に入れて、箱には背もたれクッションを付けてる
これが1番楽

501 :774RR:2019/01/19(土) 12:36:35.88 ID:EHihz5LJ.net
>>500
オレもそれだ
プロ用前カゴ付けてるから、そこにリュック
キャンプ用品だとか買ったものは箱

背もたれには釣り用のオールウェザークッションを使ってる
すげー快適

502 :774RR:2019/01/19(土) 13:13:50.05 ID:kzhtKIBb.net
>>496
もちろん

503 :774RR:2019/01/19(土) 19:13:56.54 ID:+tKlji8I.net
オールウェザークッションかぁ、なるほど、良い選択肢だなぁ
俺は車用のクッションを箱とシート間に挟んでいるんだけど
雨に降られる度に泣きながら洗濯しているよ

流石に釣り人は視野が広いな

504 :774RR:2019/01/19(土) 19:33:21.47 ID:yhxcWvDZ.net
>>502
ありがとうございます。
買い物用に前かごを
つけます。

505 :774RR:2019/01/19(土) 20:30:16.64 ID:+tKlji8I.net
否定派もいるけど前カゴは便利だぞ
しっかり固定出来るならなるべくでかい奴を付けた方が良いよ
純正のプロに付いている奴よりもでかい奴だ
俺なんてリュックをパンパンする程に買い込んで
ドサッと前カゴに入れて、家に着いたらガバッと引き上げる
蓋の開閉が無い分ボックスより楽だ、1箇所の買い物の時はいつもそうしている

506 :774RR:2019/01/19(土) 20:40:19.01 ID:FXU761jk.net
そんなデカイかごあるの?
今のところ前後とも何もつけてないからデカイかごつけたい。
後ろは脚立積んだりクーラーボックス積んだり工具箱積んだりするからリヤーボックス付ける予定は無いので

507 :504:2019/01/19(土) 22:02:35.94 ID:yhxcWvDZ.net
>>505
プロ用よりも大きい前かご
教えて下さい。
>>506
僕もリヤには大型クーラーボックスや、
釣り道具を積載する予定なので、ネジで
固定するリヤボックスは取り外しが、面倒
なので敬遠してます。

508 :774RR:2019/01/20(日) 00:32:28.34 ID:CNVduZcJ.net
>>507
ホムセン箱の横に脚立を引っ掻けるフックつけよう
反対側には塩ビ管利用したロッドホルダー
クーラーボックスは箱の中か前かごで

509 :774RR:2019/01/20(日) 00:48:10.95 ID:8MyS8/7g.net
銭洲〜モロコ、ヒラマサ、ロウニンアジ、シマアジ狙いメインだから釣りはNV350で行ってるわ。
ヤリイカ&スルメやマルイカも。
年末は飯岡ハナダイ
普段の松輪真鯛やワラサも

510 :774RR:2019/01/20(日) 10:21:39.87 ID:JvWsABuY.net
>>506
純正より少しでかい奴なら Amazon で自転車用の物を
調べれば幾つか出て来るよ
自転車用の物でも頑丈な物があるらしいし値段も手頃
ただし深さはないかな

他にはプラスチック製になるけど工務店とかが使う
バスケット風の奴でかいのがある
こっちは設置に穴あけが必要かな
自転車用の物もポン付けは出来ないと思うけど

511 :774RR:2019/01/21(月) 11:29:52.93 ID:Z1ALj87V.net
黒ベンリィほしい。

512 :774RR:2019/01/21(月) 14:11:27.28 ID:Tk41olxc.net
わかる方がいれば教えてください。
最新のパーツカタログに載っている2018年以降用のピリオンシートキットは、2016年モデルに装着可能でしょうか。
同じパーツカタログの荷台部分のパーツは全て共通みたいです。
個人的には装着可能だとは思いますが、お客様センターに問い合わせると、荷台部品は共通ですがメーカーとしては答えられないような回答でした。

513 :774RR:2019/01/22(火) 06:23:18.63 ID:6MbaaJxu.net
>>512
以前自分もやろうと思ったけど確か二型初期ステップのグレーには結構加工しないと着かなかったと思う
ベースが付いて居てそれが初期型との値段の差だった気がした
客相に電話して聴いたらやはりその時のモデルには設定していないって言っていた
タンデムステップあるのでタンデムは可能ですけどシートの設定は無いですと
その後ニーズがあるので三型からラインナップしましたとか

オートバイの使い勝手が良いのに台数出ないからかメーカーがそんなんじゃちょっとさびしいね
なのでベース自作した

514 :774RR:2019/01/22(火) 08:37:27.57 ID:NBws3G3f.net
>>513
ありがとうございます。
パーツカタログよく見ると、18年モデルにはフレームにベースのような物がありました。
無加工では取り付け出来ない感じですね。
他の方法を検討します。

515 :774RR:2019/01/22(火) 13:04:50.68 ID:H9/H/Fmj.net
俺は前カゴはアマゾンやモノタロウで売ってる新聞かごってやつを使ってる。
もともとカゴなしだったのでこれが純正より大きいかどうかはわからないが頑丈なので助かったことがある。
状況は説明しづらいけどカゴに直撃するかたちで鉄柵にぶつかったことがあったが
カゴがダメージ吸収してくれてバイクはほぼ無傷、カゴはもちろんぐしゃぐしゃで今のは2個め。
大きさも大事だけど強度も大事だよって言いたかった。

516 :774RR:2019/01/22(火) 13:32:37.75 ID:Gzfv2pjC.net
前カゴがクッションになるって話は他にも聞いた事があるよ
実際、車も壊れない車体=安全な車体
じゃなくて、変形して衝撃を吸収する車体の方が安全らしいからな

517 :774RR:2019/01/22(火) 14:08:03.43 ID:nLR2vzWV.net
>>515
新聞かごね。ありがとう

518 :774RR:2019/01/22(火) 14:39:58.72 ID:BDWctkpO.net
ただしカゴだとむき出しだから着けるなら蓋付きがいいや。
出し入れ頻度が低い雨具類を常置するかな。

519 :774RR:2019/01/24(木) 07:13:13.47 ID:Bf9R+l04.net
タグボートみたいに前かごにタイヤつけようかな

520 :774RR:2019/01/24(木) 07:41:05.91 ID:2xO1yX5S.net
RV-460を前に着けてます。

521 :774RR:2019/01/24(木) 18:54:52.51 ID:6oQKI1cK.net
一般的なホムセン箱やトップケースをフロントに付けてると、
クルマから見た時に前後逆の認識をされそうで怖い。

ジジババやトラックの瞬間的なチラ見確認なんて全く信頼できないからな〜

522 :774RR:2019/01/24(木) 22:54:15.49 ID:+jCmjQhO.net
85L 以上のホムセン箱を前に付ければ
おかしいと思われるかも知れないけど
RV-460 だったら一般人はディオチェスタやレッツ4バスケットと見分け付かないよ

523 :774RR:2019/01/25(金) 15:44:45.68 ID:x7sZgsHv.net
OGKの自転車用 33L大型うしろカゴ RB-052
こいつを前カゴとしてベンリィに付けると
アシンメトリーな感じが
BMWのスポーツバイクっぽくてカッコ良くなる

と言う妄想が止まらない

524 :774RR:2019/01/26(土) 17:11:30.08 ID:nzs/lnn4.net
実際に取付たら画像うpお願いします

525 :774RR:2019/01/26(土) 17:43:34.41 ID:htScrvhy.net
デカイホムセン箱つけてると
なにが入ってるんだろうって中を見る人がいるな

526 :774RR:2019/01/26(土) 18:41:33.11 ID:3JrX3Q6w.net
そんな奴おらんやろ

527 :774RR:2019/01/26(土) 18:44:30.25 ID:6AM8wHbx.net
大木こだま・ひびき乙

528 :774RR:2019/02/01(金) 08:36:05.60 ID:LemJT8w5.net
2万キロでベルト替えた時はまだまだ全然余裕って言われたのに4万キロでベルトがボロボロになって走行不能に。
リペアパーツの品質は良くないのかも、ってバイク屋が言ってた

529 :774RR:2019/02/01(金) 12:40:37.08 ID:JWX1ZUIc.net
自車はトルクカムのグリース切れで2千kmでベルト切れて、ドリブンフェイス等全て新品交換する羽目になった
ベルト交換時は駆動系を全てOHするべきだな

530 :774RR:2019/02/01(金) 12:45:49.84 ID:sI9+z5tT.net
自車とは?50て意味?逆に110て意味?

531 :774RR:2019/02/01(金) 12:58:27.32 ID:lzUZQ/XI.net
おすすめマフラーはやっぱ純正?
ちな50

532 :774RR:2019/02/01(金) 20:20:57.42 ID:xthIj/9S.net
>>529
交換からのはなし?

533 :774RR:2019/02/05(火) 20:12:10.36 ID:tAolYPb7.net
37000キロだけどタペット音がする

534 :774RR:2019/02/06(水) 07:29:08.33 ID:yTzz+hhd.net
ベンリイはライトが良く切れる。1年に2回ペース。今朝も切れた
ギアより格段に明るく交換が楽なのはいいのだが、ギアは2年位は持つ

535 :774RR:2019/02/06(水) 17:40:00.76 ID:YTxC2MZl.net
LEDいいですよ高いけどプロテックのやつ付けてます。雨以外は、メチャクチャ見やすくなった
もうすぐ2年目だけど、トラブルも無いです

536 :774RR:2019/02/06(水) 17:43:43.74 ID:jvAuWLYc.net
ギアはデザインが論外だから比較対象外
あんな角目乗りたくない

537 :774RR:2019/02/06(水) 18:33:10.18 ID:vuLSJxeN.net
>>535
LEDの色合いがどうも好きになれなくて、ハロゲン並みの色ならいいのだけど

538 :774RR:2019/02/06(水) 19:15:34.47 ID:BRmEwBIX.net
>>533
壊れるのが早いけど
配達用に使ってんのかい

539 :774RR:2019/02/07(木) 08:43:39.94 ID:dWhrwqhC.net
朝の配達が終了ごそのまま昼の仕事に行くのに使ってます。かなり酷使してるw

540 :774RR:2019/02/07(木) 13:07:54.46 ID:K0PyApFJ.net
ベンリィスレ国語辞典@

『酷使無走(こくしむそう)』

※酷使された乗り物が壊れて二度と走れなくなった様
 またはその壊れた乗り物

541 :774RR:2019/02/07(木) 17:03:46.87 ID:dWjMKLoV.net
>>539
そりゃすぐ壊れるな

542 :774RR:2019/02/07(木) 17:04:46.79 ID:dWjMKLoV.net
酷使するのならカブのほうが長持ちするんじゃね
中華カブじゃなく新しい国産のカブね

543 :774RR:2019/02/08(金) 04:53:57.79 ID:klHseABa.net
ひさびさに300キロ程度のツーリングしたらウンコ2回もしちゃった。
便秘解消にツーリングは最適だ!

544 :774RR:2019/02/08(金) 09:19:57.70 ID:gOe8LKCX.net
排便は副交感神経が優位に立たないと
促されないからツーリングでリラックスして
ベンリィの振動でリラックスして
副交感神経が優位になったんだろうな

良く本屋で本の臭いをかぐと催すと言うが
あれも本好きが嗅ぐ本の臭い=リラックスの記憶って事で
副交感神経が優位になる影響らしいよ

まさにベンリィならぬ便意ィだな

545 :774RR:2019/02/08(金) 16:14:10.50 ID:Q3ebUrp5.net
朝の通勤時、電車に乗ったくらいのタイミングで糞したくなるのが困るわ
リラックスどころかストレスMAXなんだがw

546 :774RR:2019/02/08(金) 19:11:01.11 ID:VH9glH9b.net
毎食後ビォフェルミン飲めよ
毎朝快便だぞ

547 :774RR:2019/02/09(土) 07:23:59.83 ID:3k5ud1Lp.net
>>545
ストレスで自律神経がやられると
腸の体質も関係して腸が過敏になる事があるよ
現代人には多い

もちろんビオフェルミンも良いけど
自分の腸に合った乳酸菌を試してみると良いよ
整腸剤も良いけど納豆やヨーグルト食えるなら
食品から乳酸菌を摂取すると良いよ
意外と重要なのが咀嚼で良く噛んで時間を掛けて
食事を取る事も大切だそうだ

それでも改善しない場合は
一度消化器科で診て貰うと良いと思う
精神や神経由来の過敏性の腸炎には良い薬がある
あとお腹冷してないか?寝る時に腹巻お勧め
冷たい飲み物も避けよう

548 :774RR:2019/02/09(土) 08:10:59.14 ID:igy/YWVt.net
バナナ食え!

549 :774RR:2019/02/09(土) 10:37:18.60 ID:3k5ud1Lp.net
バナナって凄いよな
あんな天然のサプリメントみたいな食い物が
あの値段で売っている事自体が凄い
昔はメロンと同等の高級品だったらしいが
ベンリィ乗りは常に箱にバナナ一房入れておいて
腐る前に食うべきだよ

550 :774RR:2019/02/09(土) 11:29:21.74 ID:JGNLRE1Z.net
そも、「便」の字はなぜ大小便にも使い勝手の良し悪しにも、はたまた通信の一手段にも表れるのだろうか?

551 :774RR:2019/02/09(土) 18:07:37.70 ID:4vr0v0gy.net
読んだあと拭けるから使い勝手いいからだろ

552 :774RR:2019/02/10(日) 11:25:59.17 ID:CE2xWZZj.net
ベンリィ110のフロントサスって優秀ですか?
今アドレスv125乗ってるんですが、段差でフロントの衝撃が酷いです。

553 :774RR:2019/02/10(日) 14:57:21.62 ID:4LcTHiog.net
ベンリィも変わらん。構造をよく見ると分かるが、あんな物で抵抗なく機敏に動く方がオカシイ

554 :774RR:2019/02/10(日) 15:10:58.53 ID:HOOXoooE.net
ベンリィなのでフロントに積むことも想定されてるだろうけど、調整機構なんてものは無いし
そもそもタイヤが小さすぎるのでどうしようもない

555 :774RR:2019/02/10(日) 16:29:33.42 ID:SOEChnFJ.net
>>552
個人的には優秀だと思うよ。

556 :774RR:2019/02/10(日) 17:41:50.56 ID:CE2xWZZj.net
ありがとうございます。
原二スクーターなのでそこまで期待していないですが、実物見るとなかなかフロントフォークが太くて良さそうだなと思いました。

557 :774RR:2019/02/10(日) 18:14:35.16 ID:e5qRgjTK.net
フロントに新聞10キロ載せても大丈夫な様に作ってあるから
頑丈だと思うけど、それが優秀かどうかは分からない

ただバイク玄人のブログとかネットの意見だと、概ね高評価ではあるよね
一周回って逆に面白いって奴かも知れないけど

558 :774RR:2019/02/10(日) 22:18:04.43 ID:7onB8aa/.net
>>552
俺も灯油をリアキャリアに乗せるためにアドレスV125Gからベンリィ110に
乗り換えたけど、加速を含めて、アドレスとは全く別物と思った方がいいよ

559 :774RR:2019/02/10(日) 22:43:49.32 ID:YvLVtihk.net
キングオブセカンドバイクって感はある

560 :774RR:2019/02/10(日) 22:47:32.41 ID:A/xvqAzj.net
>>552
バイクにいちばん大事なことは大量の荷物を積んで運べることだと思う?

そう思うならベンリィを買うといいし、そう思わないならやめといたほうがいい。
ベンリィはそういうバイクw

561 :774RR:2019/02/11(月) 14:48:19.76 ID:f3TtqJGU.net
>>556
ベンリィの長所はタンデムを考慮しないうえでの積載性と長大な航続距離だけです。
もちろんそれ相応に耐久性ありそうなパーツは使ってるけどね。
乗り心地・操縦性やタンデムなど、充実感を満たしたいならリードやPCXを奮発すべき。

562 :774RR:2019/02/11(月) 15:06:07.51 ID:r84sLnDM.net
リードは良いと思うけどPCXなんてどこが良いのかさっぱりわからない

563 :774RR:2019/02/11(月) 17:17:31.50 ID:3CGp6bmS.net
PCXはデカくてはっきり言って不便だろ
ベンリィなら自転車と同じ所に停めることができる

564 :774RR:2019/02/11(月) 18:36:17.03 ID:MVJ+Sjdc.net
PCXで長距離ツーリングすると腰が痛くなるし、メンテ費用も高くつく。
おまけに盗難リスクも高いしで最悪。

565 :774RR:2019/02/11(月) 19:55:48.58 ID:TYBo1nB4.net
いらなくなったUSBカメラとステッカーで煽られ知らズ

https://i.imgur.com/2isk4qP.jpg

566 :774RR:2019/02/11(月) 21:11:34.13 ID:qptl38pe.net
このケーブルが箱から出ているリアリティさよ

567 :774RR:2019/02/11(月) 21:18:50.69 ID:f2Elg/5H.net
ベンリィなら本物を入れてもいいけど、カメラの防水がめんどくさそうだ

568 :774RR:2019/02/12(火) 07:35:11.57 ID:/jb6RD0J.net
AC とかの広告で
「みなさーん煽り運転は馬鹿のする行為ですよ〜」って教えてあげないと
馬鹿の皆さんは理解出来ないみたいだからなぁ

運転してて馬鹿になるか普通になるかは選べるのに
わざわざ馬鹿になるのが悲しいよね

569 :774RR:2019/02/12(火) 07:58:10.11 ID:XmKiCJjp.net
PCXなら150買うなあ
原2としては大きいけど軽二輪としては小さいからね

570 :774RR:2019/02/12(火) 20:55:54.71 ID:WWXbksKY.net
さすがに自転車と同じところは無理。
太すぎてタイヤが入らない

571 :774RR:2019/02/18(月) 05:17:57.36 ID:7Tx7oI4c.net
定期的カキコ
 
125cc出ないかな〜♪

572 :774RR:2019/02/18(月) 16:19:09.21 ID:0dyqzDXZ.net
いや、むしろ90出ないかな〜

573 :774RR:2019/02/25(月) 16:21:06.28 ID:UnUUStFG.net
>>570
スーパーや複合施設の駐輪場とかやろ
バイク置き場は入口から遠いとこ多い

574 :774RR:2019/02/25(月) 17:10:54.55 ID:zh+0X325.net
専用のバイク置き場があるなら当然バイク置き場に止めるけど、そんなものは無くて駐輪場(ラックとかは無い平地)しかないところでしょ、よくある

確かにPCXやNMAXとかよりは小さいけど、ただ原二全般から見てそんなに小さくもなく、むしろ尻の幅がでかいから狭い場所だとちょっと気をつかう
50cc専用駐車場だと本当に幅が狭いから、50ccだともっと苦労してそう、センタースタンドをかけるために横に立つ幅が無い

575 :774RR:2019/02/28(木) 20:36:02.06 ID:7lYRSnrz.net
今のバイク売ってベンリィ110買お

576 :774RR:2019/02/28(木) 23:50:25.27 ID:7KrAjJGI.net
>>575
いまのバイクは?

577 :774RR:2019/03/01(金) 00:02:44.59 ID:yeDRBCv1.net
ベンリィ50か

578 :774RR:2019/03/01(金) 08:10:00.03 ID:DJtojSpq.net
>>576

クラブマン1995年版

579 :774RR:2019/03/01(金) 08:19:24.41 ID:7x7mSS7M.net
良いバイクじゃないか

580 :774RR:2019/03/01(金) 08:25:44.24 ID:DJtojSpq.net
鎌倉の海岸を定期的に通過するんだけど
江の島からそこを通過する通年大渋滞の10qほどのギヤシフティングが辛い

581 :774RR:2019/03/01(金) 08:46:36.46 ID:7x7mSS7M.net
ルート変えるとか出来ないの
クラブマンは名車だよ、勿体無いよ
置き場が無いのかも知れないけど売ってもそんな値段にならんだろ
出来るなら増車した方が良い
それでベンリィしか使わなくなったら売れば良い

582 :774RR:2019/03/01(金) 08:47:47.60 ID:7x7mSS7M.net
ところで俺のIDカッコ良いな
こんなカッコ良いIDは初めてだ

583 :774RR:2019/03/01(金) 09:25:51.42 ID:m55q64Sl.net
俺なんて鎌倉市腰越一丁目在住

584 :774RR:2019/03/01(金) 09:49:09.37 ID:7x7mSS7M.net
良い所住んでるなぁ
写真を趣味にしている者としては鎌倉在住は憧れだわ
ツーリング行くのにも三浦半島や箱根、静岡が近いとか楽しめるよなぁ
東京は便利だけど、山の稜線見るのに最低でも40〜50分は
走らないといけないからなぁ

585 :774RR:2019/03/01(金) 09:51:35.34 ID:7x7mSS7M.net
鎌倉、関東のリトル北海道こと千葉が遠いと思ったけど
東京湾フェリーがあるから船旅気分も味わえる
攻守トップクラスの立地やな
羨ましくて便秘になりそう

586 :774RR:2019/03/01(金) 10:12:42.51 ID:UO2SEkCc.net
鎌倉は観光客かガチ金持ちかって街だから庶民が住むと大変そうだけどな

大船は見下しの対象…鎌倉市民同士の歪んだ格付けの実態
http://news.livedoor.com/article/detail/12307227/

587 :774RR:2019/03/01(金) 12:38:17.48 ID:A+GAOuZU.net
>>580
土日で車なら腰越のケンタッキーあったとこを曲がって、手広の交差点の前の消防署のとこ右折して裏道で極楽寺に抜けた方が早いよね。

588 :774RR:2019/03/01(金) 18:49:29.39 ID:vzx055j0.net
ケンタッキーなど数年前にないぞ、消防署右折は正解、朝は7〜9時は四輪はダメ。

589 :774RR:2019/03/01(金) 18:52:10.66 ID:DJtojSpq.net
>>581

そんなに安いの?
今相場を調べたらこんなんあった

GB250クラブマン 1995年 5,300km 260,000 円

自分のは、目下9726q走行

590 :774RR:2019/03/01(金) 19:05:04.30 ID:DJtojSpq.net
>>587
>>588 

ありがとう
R304〜R32コースですね

葉山や立石公園が目的地だから
そのまま「長谷観音前」からR311に乗ってみます

591 :774RR:2019/03/01(金) 19:29:09.82 ID:hnM3QUeT.net
そんなセレブ地帯でベンリィを足にしたら、行く先々で裏口に案内されそうだな。

592 :774RR:2019/03/01(金) 19:30:27.73 ID:A+GAOuZU.net
>>590
R32より1本海側の道通ってくと、細い道で稲村小学校に抜けて坂ノ下まで出れるから大仏前の渋滞避けられてオススメ。自動車じゃ狭くて通れないけど。

593 :774RR:2019/03/01(金) 20:04:31.39 ID:zfBXwZ8x.net
神奈川はとにかく下道の流れが悪いから有料道路乗れないベンリイ110には意外に辛い土地かも

594 :774RR:2019/03/01(金) 20:14:26.17 ID:UigGxlTz.net
>>591
セレブなのは旧鎌倉地区の一部だよ。腰越は藤沢、大船は横浜の外れってイメージ。

595 :774RR:2019/03/01(金) 21:19:25.63 ID:DJtojSpq.net
>>592

ありがとう

そこへの入り口はどこ?

596 :774RR:2019/03/02(土) 00:04:35.62 ID:8wMJe+C6.net
クラブマン名車か?
ヴィンテージなのにDOHCなのが残念と当時の雑誌に書かれていたぞ

597 :774RR:2019/03/02(土) 07:02:48.38 ID:TTYKSE2C.net
クラブマンが名車かどうか知りませんがナナハンシャドウ車検時の代車で借りた時
そのシャドウより機動性があるのを実感しました

2度目の車検を機にシャドウからビラーゴ1100に行きましたが
そこで初めてアメリカンらしい走りを味わえるようになりました

それを十二分に堪能したので昔代車で感動して気に成っていたたこのバイクに乗り換えました
取り回しが楽でそこそこ走ってくれてお気に入り中ですが
10qほどの大渋滞の超頻繁なシフティングは辛いものがあります

598 :774RR:2019/03/02(土) 10:42:14.23 ID:IwVsCsey.net
腰越と言えば親戚のおばちゃんのところにモノレールで行ったおもひで

599 :774RR:2019/03/02(土) 11:29:37.77 ID:Bgz8aCBm.net
鎌倉は場所によって歩道が狭くて車道に出て来る観光客がウザい
あと水道屋の金沢商会の玄関に飾ってあったTAGポルシェV6とDFVを奥に片付けちゃったのが残念

600 :774RR:2019/03/02(土) 11:29:56.08 ID:Bgz8aCBm.net
鎌倉は場所によって歩道が狭くて車道に出て来る観光客がウザい
あと水道屋の金沢商会の玄関に飾ってあったTAGポルシェV6とDFVを奥に片付けちゃったのが残念

601 :774RR:2019/03/02(土) 11:30:20.58 ID:Bgz8aCBm.net
あら すまん

602 :774RR:2019/03/02(土) 18:35:29.39 ID:TTYKSE2C.net
鎌倉の年始の車規制はかなり厳しいね
以前初詣にバイクで行った時、かなり遠くに駐車させられて
一山越える感じで歩かされた
バイク用ブーツで

603 :774RR:2019/03/03(日) 13:29:17.69 ID:bXeg2YwU.net
安心できる安いタイヤって何かな
ダンロップとIRCで迷ってるんだが、ブリジストンも安いな

604 :774RR:2019/03/03(日) 17:23:09.75 ID:dY5idvkF.net
>>594
自分は埼玉者だけど若宮大路を挟んだ辺りがいわゆる山手なイメージだな。
立原正秋の小説に出てくる大町・小町や雪ノ下とか。
陽が長い季節になったら三浦と鎌倉合わせてベンリィで巡りたいものです。
>>603
出荷時チェンシンでなければどこのも前後工賃廃棄代込みで1万以内で済むでしょ。
検索すればぽちぽちインプレがあるから、お好みの特性を選べばヨロシ。
自分はDLPのD307装着したがハイグリップ感に満足してる。

605 :774RR:2019/03/03(日) 18:38:43.36 ID:1IxvGfNE.net
前後のタイヤ交換で1万以内は無理なんだけど。。

606 :774RR:2019/03/06(水) 15:44:53.04 ID:pFyA9OS9.net
MB57とHF266の外周を比べてみたよ

MB57が139mmでHF266が141.5mm

ここから外径を計算するとMB57が44.245、HF266が45.04

MB57の新品装着時にセンタースタンドの軸まで約4mm以上の余裕がないとHF266では干渉することに
なるが、結構厳しそうやな

607 :774RR:2019/03/06(水) 16:28:31.64 ID:rO4a+J0B.net
破格なんで全車HF266使ってるけど、スタンドに擦ってる感じはしないね
まぁこっちはストップゴーの配達用だから、スピード出せば知らんけど

608 :774RR:2019/03/12(火) 13:59:02.40 ID:iM/2PKPD.net
今カブなんだけど、ベンリィの耐久性ってどんなもん?

609 :774RR:2019/03/12(火) 17:58:29.23 ID:YKcc18Ab.net
耐久力って言っても色々あるよ
業務用で酷使すれば2万ぐらいでダメになるケースもあるし
ちゃんとメンテしていれば4万5万でも問題ないケースもある

総じて国産カブの耐久性には叶わないけど
感覚的には四角目の中華産カブよりはベンリィの方が少しだけトラブル
少ないかなぁって言うぐらい

610 :774RR:2019/03/12(火) 19:00:13.64 ID:dLGnWvp6.net
そんなベンリィも中国産

611 :774RR:2019/03/12(火) 19:48:51.87 ID:iM/2PKPD.net
その四角目カブで業務用で乗って、
今11万2千kmで、
かつノートラブルなんだけど・・・
ベンリィやベンリィプロなら、
いくらなんでも2万kmでヤラれるとは思わないけどな〜、
でもまぁそう言うならやめといた方が良いのかな。
ただカブのタンク容量の無さとチューブタイヤに何度か泣かされてるので、
もうそろそろカブ卒しようかと思ってる所。

612 :774RR:2019/03/12(火) 19:53:38.77 ID:dLGnWvp6.net
配達用ならベンリィのほうがいいのにいまだにカブが多いという
まず乗り降りのさい足の上げ下げがないかららく
チューブレスでパンクもしずらい

613 :774RR:2019/03/12(火) 20:04:11.29 ID:yL9EkXOM.net
5万キロで壊れてたとしても、配達に使うなら断然ベンリィの方がいいよ。理由は>>612

614 :774RR:2019/03/12(火) 21:54:07.06 ID:YKcc18Ab.net
>カブのタンク容量の無さとチューブタイヤに何度か泣かされてる
この二つがある時点でベンリィを買えば、恐らく幸せになれるよ
2万で壊れたって話は、ストップゴー全開とかノーメンテ酷使の
話だからね、ベルト切れた頃には他の駆動系もダメージあったとか何とか...
四角目カブで無事 11万走っているなら業務用途でも
そんなに酷使していないと思うから、ベンリィでまず大丈夫だと思うよ

つまるところ耐久性は固体の運とメンテだよね
オイルや消耗品の交換、各種ネジ締めや注油点検を
しっかりやれば多少酷使したところで
すぐに壊れる事はないはず、これはベンリィに限った話じゃない

615 :774RR:2019/03/12(火) 22:02:27.61 ID:YKcc18Ab.net
ベンリィが他の原2スクーターと比べて特別に頑丈だと言う
イメージはあまり無いけど
普通に常識の範囲内で運用するなら中国製とは言え
教務用に作られた物だから、少なくとも一般的なスクーター
より脆いって事はないよ

中華カブのイメージが悪かったのは
国産カブが隠れオーバースペックの耐久性があって
それが基準になったせいだと思う
元よりギアのパクリスクーターであったベンリィは
そもそもカブ程の期待はされてなかったのでその分
失望される事も少なかった
だが実際に使ってみると期待以上の働きはするよ!

616 :774RR:2019/03/12(火) 23:33:09.48 ID:Lo9iNcDp.net
物理的に手を入れられるスペースが段違いだから、細かいメンテとか電装周りを弄るとかはカブのほうが楽だと思う
タンクの容量とか乗り降りなどの普段使いの面はベンリィのほうが楽

サイドスタンド下ろしているとエンジンの回転が上がらなくなる機構を外したり、サイドスタンドの接地面に円形の鉄板を溶接したりすると膝にかかる負担を減らす助けになるかもしれない(個人の感想です)

617 :774RR:2019/03/14(木) 08:09:25.66 ID:9xlHrt1p.net
AA04少し乗ったことがるけど、足回りヘコヘコやん(´・ω・`)
4速ミッションとかいうけど、トルクのなさがより強調されるだけで、あれなら旧型カブの方がマシだし、同時期の
バーディー50FIの方がずっといい(´・ω・`)

618 :774RR:2019/03/14(木) 16:27:36.13 ID:oLQE8HOu.net
郵便や新聞のカブ、ちょっと古いのは煙吐いて臭いのが多い。ベンリィやギアでそんなのは見た事ない
又カブのエンジンはガシャガシャとノイズが大きくなる傾向。そこら辺の部分ではスクーターの方が断然優秀やな

619 :774RR:2019/03/14(木) 16:47:36.56 ID:2T12Ayw4.net
配達はベンリィのほうがいいけど
ふつう乗りならカブでいい

620 :774RR:2019/03/14(木) 16:48:17.54 ID:2T12Ayw4.net
ベンリィのほうが配達早そうだけど
カブに慣れてる人はカブのほうが早いんだろうな

621 :774RR:2019/03/16(土) 06:48:26.90 ID:9MhLkNMc.net
リアをトピックに戻してくれ。
110はアドレス125のエンジン希望

622 :774RR:2019/03/16(土) 16:45:39.94 ID:MqrWMZlD.net
アドレスV125買ったほうが早いんじゃね

623 :774RR:2019/03/16(土) 16:57:51.53 ID:SZJD7tIq.net
雨だ、暑い、寒いでオイル交換をサボってたら丸一年たってたよw
走行距離も2500キロしか伸びてないし、初バイク4年目にして完全に飽きちゃった感じ。

624 :774RR:2019/03/16(土) 17:15:45.27 ID:EEs9qaBQ.net
自転車乗りもバイク乗りも、みな車に移ってしまう…

625 :774RR:2019/03/16(土) 18:58:20.16 ID:Jtzl9kgq.net
とりあえず風防付けよう
初スクーターだったがポジションのせいか
あるとないとでは雲泥の差よ

626 :774RR:2019/03/16(土) 20:00:10.34 ID:BzTaz762.net
俺のベンリィ洗車遍歴

購入当初
これからは毎月の洗車後バリアスコートで
ピッカピカッに仕上げてやんぜ!!

その後暫くして
洗車かぁ、愛車だからやっぱやらないとな
ん?プレクサスか、ほう便利な物が出てるんだな

現在
フクピカで良いや

627 :774RR:2019/03/17(日) 05:38:59.49 ID:C7Ndh0jn.net
>>623
わかるw
ツーリングに行くわけでも通勤通学に使うわけでもなきゃ、距離延びないよね

628 :774RR:2019/03/17(日) 06:02:53.83 ID:SyL2Z50R.net
前にこのスレで10万キロ乗ってた人居たし自分の110も4万キロ(業務、ストップゴー)で絶好調だから10万はいけると思ってる。インジェクションの安定感が想定外に良かった。
同じ業務使用でも借り物じゃないと丁寧に乗るから長持ちだと思ってる。加減速はずっと慣らしのような運転

629 :774RR:2019/03/17(日) 06:50:23.13 ID:QtE5LNFR.net
110はベルトの耐久性がもっと欲しいよね(´・ω・`)

630 :774RR:2019/03/17(日) 07:05:54.60 ID:SBy/Oigy.net
110なら10万kmなんて通過点に過ぎん。現行50でも11万km走ってるが、距離計が2周目とは誰も気付かん

631 :774RR:2019/03/17(日) 09:36:25.32 ID:bKefhD1X.net
ベンリィって意外と頑丈なんだな

632 :774RR:2019/03/17(日) 18:57:22.03 ID:Cf2ZgRXn.net
軽トラな見掛けの割に重いんだよね。
かつてのリード100より約10キロ増だから、4STといえなんで?と思ったが実物のフレーム見て納得ですよ。
何年使ってもヤレそうにない頑丈さだと思う。
叶うならプリロード調整付きリヤサスが標準なら…。

633 :774RR:2019/03/17(日) 19:24:45.77 ID:YhEMQzn7.net
2本サス希望

634 :774RR:2019/03/17(日) 20:19:46.82 ID:QtE5LNFR.net
フィクスドドリブンフェイスのピン穴がたった1万5000キロでガタガタになるのにはたまげたわ(´・ω・`)
110は明らかに駆動系の強度が不足している(´・ω・`)

635 :774RR:2019/03/17(日) 21:02:18.12 ID:dFiTmcoQ.net
スクーターはメンテナンスフリーではありません。

636 :774RR:2019/03/17(日) 21:31:03.80 ID:Lz4hOEfN.net
そんだけ丈夫なら
今の中華カブの前のカブに負けず劣らずいいはずなのに
配達用として使ってるのはカブより少ないという

637 :774RR:2019/03/17(日) 21:43:45.00 ID:n2H/PESw.net
慣れないからな。
ハイエースやNV350買わないどころかNV200も嫌がりいつまでもバネット使うのも同じ。

638 :774RR:2019/03/17(日) 23:26:34.83 ID:GbcL0S2+.net
ドリブンフェイスのピン穴はV125でも報告されてますね
多分純正ベルトが短すぎるのが原因かと

639 :774RR:2019/03/17(日) 23:30:13.55 ID:1tdeqBkO.net
50プロ、リアに純正箱つけてた。容量不足を感じ、天馬ベランダストッカーハーフ85Lに交換。次のロンツーが楽しみ。

640 :774RR:2019/03/18(月) 01:04:12.09 ID:MplTidEn.net
>>636
業務用は買い手と乗り手が違うからね。
買い与える方としては、本体安くて燃費も良くて安い方がいいからね。

641 :774RR:2019/03/18(月) 06:50:02.91 ID:6uNrKVtD.net
業務用は雪の降るエリアでもグリップヒーター付いてないの多い。買い手は、調子良く走ればそれだけで十分
余計な物付いてると壊れたら修理代掛かる。付いてないと壊れる事がない。だってよ

642 :774RR:2019/03/18(月) 16:41:59.60 ID:dtCOkgee.net
業務用でグリップヒーターつけても
すぐ壊れる

643 :774RR:2019/03/18(月) 17:57:04.03 ID:qvuv/1Dg.net
乗る人が自前ウェアで保温対処しろって事だな

644 :774RR:2019/03/18(月) 18:16:35.49 ID:dtCOkgee.net
寒い地域はカブのほうがいい

645 :774RR:2019/03/18(月) 22:18:56.40 ID:P5PoPaHo.net
>>642
こわれねーよ

646 :774RR:2019/03/19(火) 07:02:26.37 ID:EsI/I+Lq.net
壊れると言うより、電線切る奴は多い。あと、イボ付き手袋使ってるとグリップ擦り減ってゴムがベトベトする。共に右側のみ
あれって直列なのか、一方が断線すると両方とも効かないんだよな

647 :774RR:2019/03/19(火) 13:43:12.59 ID:98/pm3Uw.net
電線切れたけど
そのままにしてる

648 :774RR:2019/03/19(火) 16:29:13.52 ID:ONceDrIV.net
カブプロ、ベンリィプロと乗ったけど
座った状態ではカブプロは前カゴの位置が低いな
ベンリィプロはほぼ平行だったけど

649 :774RR:2019/03/19(火) 18:00:46.93 ID:S+AAoET3.net
カブとベンリィどっちが良かった?

650 :774RR:2019/03/19(火) 18:08:53.94 ID:ONceDrIV.net
ベンリィ

651 :774RR:2019/03/19(火) 18:09:38.85 ID:ONceDrIV.net
乗りやすいのはベンリィだけど
カブはロマンがあるな

652 :774RR:2019/03/19(火) 18:18:09.28 ID:/kt67ODu.net
ベンリィ110がフロントディスクブレーキになればもっと売れると思う

653 :774RR:2019/03/19(火) 23:05:47.19 ID:ToTDYSUX.net
>>652
売れないよ
ディスクと比べると耐久と維持費が段違いだもの
今では国内原2で唯一の前後ドラム式よ

654 :774RR:2019/03/20(水) 06:08:29.03 ID:w8rZRr6m.net
ベンリィ110が150になればもっと売れると思う

655 :774RR:2019/03/20(水) 06:52:53.68 ID:Pwj2oK2z.net
大雨や積雪でも仕事するビジネス車で、ディスクブレーキなんて考えるだけで怖い

656 :774RR:2019/03/20(水) 11:23:30.13 ID:lQurkfNC.net
初期型のカラーを復活させて、それぞれに作られてたけど部品が販売されてなかったカスタムみたいな仕様を作り、純正オプションでそれなりに大きくて安い箱を用意し、さらに便利さをアピールした広告を打てばもうちょっと売れるかもしれないけど
そんなニッチ狙いよりもリードやカブやPCX売ったほうが早そう

657 :774RR:2019/03/20(水) 17:42:33.43 ID:L5+A54HS.net
カラーはラッピングでよくね?
メーカー的にも

658 :774RR:2019/03/21(木) 13:05:07.35 ID:5fD7cMCs.net
オイル交換でもしようかと思ってたんだが風強過ぎるんで萎えてる

659 :774RR:2019/03/21(木) 16:23:48.85 ID:OcNtPhpL.net
俺も買い物に行ったら横風で押されて怖かったわ
当方東京だが昼間より今の方が台風並みの風力になっている
こういう時は虫みたいにじっとしているに限るな

660 :774RR:2019/03/22(金) 02:21:05.29 ID:QgzwRDYF.net
フロント周り点検したらステアリングステムに付いてるケーブルガイドでアウターが擦れて裂けてたわ

661 :774RR:2019/03/23(土) 12:42:46.87 ID:hcRowZ1M.net
ホンダ、配達用電動スクーター「ホンダ・ベンリィ エレクトリック」公開 電池は着脱・互換可能
https://www.webcg.net/articles/gallery/40603
2018年11月に企業や官公庁向けに発売した電動スクーター「PCXエレクトリック」と共通のバッテリーを採用し、互換性を持たせる。

662 :774RR:2019/03/23(土) 16:19:16.53 ID:uehn8kNU.net
寒い中オイル交換した
風があるよりマシではあるがドレンパッキンが変形し過ぎてボルトから外れないという素敵な事になってた
漏れはしないだろうけど次回のために部品注文しておかなくては

663 :774RR:2019/03/23(土) 16:19:42.50 ID:YmqBUEGo.net
ライトのせいで、ev-neoっぽいというよりはギアっぽい
どうせすごく高いんだろうけど、短距離配達を繰り返す用途なら元はとれるのかな?

664 :774RR:2019/03/23(土) 16:35:37.77 ID:MSynlfaA.net
排気の出ない特徴を生かした工場内の移動に使ったりだろうかね

665 :774RR:2019/03/23(土) 17:34:32.43 ID:2vHLZrG+.net
>>661
郵政と協力してるからカブタイプと思ったけど
スクータータイプなのね

666 :774RR:2019/03/23(土) 17:42:50.56 ID:2vHLZrG+.net
>>661
PCXエレクトリックとの互換性をもたせるってことは
2種も販売するのかな

667 :774RR:2019/03/23(土) 18:26:00.34 ID:TvVMA6Xt.net
新聞配達の場合、朝刊を配達して充電、夕刊を配達して充電で、日中ずっと走るわけじゃない。
郵便も局に戻った時に、電池を入れ替えれば、回りそう。

668 :774RR:2019/03/23(土) 18:56:24.66 ID:2vHLZrG+.net
郵便配達は随時電動バイクにしていくって感じだから
強制的にベンリィになるな
いよいよベンリィが日の目を見るな

669 :774RR:2019/03/23(土) 19:56:03.71 ID:IGTA2+6f.net
ベンリィ エレクトリック
面構えがますますギアに似てきたな

ベンリィ エレクトリックは長いから
「ベンリック」に略そうぜ

670 :774RR:2019/03/23(土) 20:00:38.58 ID:uehn8kNU.net
ベンリe

671 :774RR:2019/03/23(土) 20:07:05.47 ID:2vHLZrG+.net
ギアが盛り返すのは簡単
ギア110をつくりゃいい

672 :774RR:2019/03/23(土) 20:39:50.45 ID:IGTA2+6f.net
ギアはもう...もう...

673 :774RR:2019/03/23(土) 20:41:27.70 ID:vug0XIeR.net
ヤマハは耐久性がないからダメだよ(´・ω・`)
よかったのは2サイクルエンジンのエンジン本体だけ(´・ω・`)

674 :774RR:2019/03/23(土) 20:48:12.05 ID:NfRARYpT.net
ピストンリードバルブのYPVS

675 :774RR:2019/03/23(土) 21:46:07.17 ID:YmqBUEGo.net
盛り返すもなにも、ホンダとヤマハはビジネススクーターは共同開発することになったんじゃなかったか
電動でもするのかはわからないけど

676 :774RR:2019/03/24(日) 02:10:19.02 ID:1huxRSG8.net
電動ビジネスバイクは
50cc相当がヤマハ、125cc相当がホンダって感じ。

677 :774RR:2019/03/24(日) 06:52:50.08 ID:IZglSw5K.net
おんなじ工場の生産ラインで生産するでしょ
日夜一銭以下の製造原価削減に邁進しているのに別々にする企業メリットが見当たらない
電動スクーターを導入するにしても1日辺りの走行距離が少ない都市部からでしょ
受け入れ側の200V三相コンセント未導入だし電力消費を抑える為の全灯火類LED化とか

678 :774RR:2019/03/24(日) 08:36:17.59 ID:itTFq1EH.net
電気だろうなかろうと、もう 50cc クラスはトータルで見ると
作るだけでギリ赤字らしいな
125cc クラスは海外でも売れるから採算取れるそうだけど
国内でも電動アシスト自転車と言う強力なライバルがあるしね

679 :774RR:2019/03/24(日) 13:08:52.07 ID:KEuJ9vok.net
当初は郵政専用で生産して数年したら一般販売かな〜

680 :774RR:2019/03/24(日) 13:47:45.78 ID:DEV3b8mz.net
タイヤパンクから解放されるな
電動ベンリィ用郵政デカキャリアは今の三角天井のゴミ採用するのか

681 :774RR:2019/03/24(日) 14:24:04.64 ID:J9/2p7q5.net
郵政カブはTwitterでコンテナ売りしてた人が居たなぁ
廃棄品の横流ししてるんじゃないかと怪しまれてたが

682 :774RR:2019/03/24(日) 18:15:35.44 ID:41dxWalk.net
>>680
サイズとか荷台のタイプが違うから
新形を作るんじゃない

683 :774RR:2019/03/24(日) 19:07:31.16 ID:41dxWalk.net
郵便配達の電動バイクって
EV-CUBタイプかとも思ったけど
ベンリィタイプにするのね

684 :774RR:2019/03/24(日) 19:36:08.49 ID:ROc6hhin.net
既にEV-neo出してるけどね

685 :774RR:2019/03/24(日) 23:13:50.12 ID:itTFq1EH.net
てか EV-neo の方がベンリィより古いんだよな
あの頃ヤマハも電動原付出していたけど
あれから中華メーカーを中心に色々出たけど
大きく航続距離やパワーが上がった感じはないな
現行のリチウムイオンバッテリーだと限界ある感じだねぇ

686 :774RR:2019/03/24(日) 23:25:26.27 ID:iiXXcqit.net
カブのシフティングはマニュアル、スクーターはオートと思っていたら
今日バイク屋さんでカブもオートだよって言われた
でも、左にクラッチペダルがあるんだけど

カブのシフティングはどうなってるの?

687 :774RR:2019/03/25(月) 00:00:48.00 ID:b8nYa8YX.net
なぜこのスレで聞く…?
カブはセミオート(クラッチレバーは無いので免許はAT扱い)、チェンジペダル操作はそのバイク屋で実物見ながら説明してもらってくれ

688 :774RR:2019/03/25(月) 00:52:15.97 ID:Tap0Ts+s.net
>>686
クラッチはスクーターと同じ(自動)で変速は足ペダル(手動)ってだけ
だから法律上AT扱い
ちなみに足ペダル踏んだ時に切れるクラッチ機構も搭載してんだけど細かい事はさて置いとく

689 :774RR:2019/03/25(月) 07:12:54.75 ID:STEMM3yH.net
バイクにおけるマニュアル車の定義は
クラッチを手動で繋ぐか否かなんだろうね

690 :774RR:2019/03/25(月) 16:31:43.11 ID:nVaPuFcF.net
カブで慣れてる郵便配達の人は大変だな
強制的に電動バイクになるから

691 :774RR:2019/03/25(月) 20:01:34.03 ID:HVdAJSW/.net
リスク分散させないと仕事にならないから
徐々にテスト導入して…って感じでしょうな

692 :774RR:2019/03/25(月) 20:26:28.85 ID:nVaPuFcF.net
郵政とホンダが協力して作ったのが
カブタイプじゃなくベンリィなんだから
ベンリィのほうが能率がいいんだろうな

693 :774RR:2019/03/25(月) 20:39:58.84 ID:pC/2Xrmm.net
警察はどうなるかな?

694 :774RR:2019/03/25(月) 20:49:52.23 ID:STEMM3yH.net
警察の交番バイクは既にスクーターがメインになってる
新規で導入されるのは殆どスクーターだし
神奈川県警はベンリィを導入してる所轄が多い
アドレスとかリード、安定性を考慮してトリシティも意外と多い
カブは既存の車両が多いんじゃないかな警察カブは黄色ナンバー多い印象

695 :774RR:2019/03/26(火) 00:23:59.08 ID:BbPuElPg.net
>>687

今度買うバイク候補がベンリィ110なので、ここの住人なんですよね

店頭で実物見ながら聞いても分からなかったので改めて聞いたんだけど
クラッチペダルを踏めば、クラッチが切れた状態になるって事かな

696 :774RR:2019/03/26(火) 01:15:05.70 ID:TENThJix.net
https://techable.jp/archives/96315
バッテリーは2つセットするみたいだね

697 :774RR:2019/03/26(火) 05:31:26.28 ID:5e0v3BtB.net
EV-CABのデザインにしたら、交換バッテリーが一個しか積めない気がする。

698 :774RR:2019/03/26(火) 05:50:32.56 ID:Mag9XuKC.net
>>696
2つなら郵便配達一日乗れるな

699 :774RR:2019/03/26(火) 06:18:05.80 ID:pijfvGY2.net
PCX ELECTRICと同じなら
2つで充電時間:4時間(6時間)、航続距離:41kmか
実航続距離は30キロほどとすると郵便配達で足りる?

700 :774RR:2019/03/26(火) 08:18:26.83 ID:G/yW53XM.net
ガソリンエンジンの効率と比較すると
電気仕掛けは相手にならんな
ベンリィの利点はあの燃費×10kmの航続距離だろうに

701 :774RR:2019/03/26(火) 13:35:25.31 ID:SHEfXHjO.net
>>699
午前、午後、夜の3つにわけるべきだろう
もしくはコンビニと提携して一個を充電させてもらいながら
もう一個のバッテリーで配達をしとくとか

702 :774RR:2019/03/26(火) 14:18:09.78 ID:bkibPulG.net
趣味の道具に最適バイクだったのが使い物にならなくなるな 日帰りツーリングでも往復50kmくらい普通に走るからなw

いや、箱に予備バッテリー満載すれば現行モデルより走れる可能性はあるのか?

703 :774RR:2019/03/26(火) 14:42:20.40 ID:23/OShy/.net
短距離の配達なら、荷物を取りに局や新聞屋に戻った時にバッテリー交換すれば無限に走れる

>>695
実物見ながら聞いてもわからない人に、ここで文章で説明は無理
たぶん細かいことまで説明されたんだろうけど、とりあえずクラッチのことは一旦忘れてくれ、車じゃないんだから左足にクラッチペダルなんて無い
確かにペダルを踏むことでクラッチも同時に操作されるが、何も分からない人が意識する必要は無い

704 :774RR:2019/03/26(火) 15:05:16.77 ID:G/yW53XM.net
>バッテリー交換すれば無限に走れる
その手間とバッテリー充電忘れの末路が見える仕様だな
こんな状態なら内燃機関車廃止になるまで今のベンリィを使い続けた方が
遥かに良い

705 :774RR:2019/03/26(火) 16:33:51.45 ID:SLibkFzk.net
郵政は電動バイクの普及のために
配達員に犠牲になってもらうってか
たいてい第一弾はいろいろ不満が多いから
その不満を聞いて改良していくと

706 :774RR:2019/03/26(火) 16:52:46.89 ID:SLibkFzk.net
電動バイクは2種以上じゃないと馬力が厳しそう

707 :774RR:2019/03/26(火) 16:54:03.94 ID:bJZX8QzX.net
2種のパフォーマンスでやっと使用範囲内にギリ収まる感じだからな。

708 :774RR:2019/03/26(火) 17:47:54.02 ID:G/yW53XM.net
最新の2種電動スクーターでも実質的な平均パワーは
規制前の4st50より少し良いぐらいだからな

709 :774RR:2019/03/26(火) 18:10:41.25 ID:q2kp1Ww3.net
7・2psの2stスクーターくらいならんもんか

710 :774RR:2019/03/26(火) 18:33:14.71 ID:TENThJix.net
ベンリィの場合は完全電動化よりも
ハイブリッド化でパワーアシストして欲しかった。

711 :774RR:2019/03/26(火) 18:52:11.97 ID:sj5DI96K.net
すみません、ベンリィ110のヘッドライトのバルブはなんていうのを買えば良いですか?

712 :774RR:2019/03/26(火) 18:58:55.31 ID:TENThJix.net
>>711
純正はこれ、amazonで買えるよ
STANLEY [ スタンレー電気 ] 12V35/35W2輪ハロゲンHS1 14-0053 ライト バルブ

713 :774RR:2019/03/26(火) 22:02:00.93 ID:G/yW53XM.net
一応業務用で使われる体なので、実用においての安定性が確立されていない
ハイブリットはコスト面を見ても難しいだろうな
せいぜいアイドリングストップが付くぐらいだろう
ガソスタが減って行くなら、アイドリングストップとタンク容量微増で
頑張るしかない、きっとそれが最後のガソリンベンリィさ
電気ベンリィはリチウムイオンを越えるバッテリーが一般化してからだろう
それまでホンダがこの市場で戦っているかは分からないが

714 :774RR:2019/03/26(火) 22:24:22.44 ID:XjqXEEhc.net
業務用でストップアンドゴーばかりなのに更にアイストなんてつけたらすぐにカーボン噛みするだろ

715 :774RR:2019/03/27(水) 01:13:59.92 ID:QE/uIt81.net
数メートルのストップアンドゴー何百回も繰り返すからな

716 :774RR:2019/03/27(水) 02:18:05.45 ID:XghSVYby.net
ストップアンドゴーなら、ゼロ回転で最大トルクの90%以上出るモータが有利

717 :774RR:2019/03/27(水) 16:49:31.81 ID:LP7v9Fcc.net
ベンリィって雨降ったらマンホールやら側溝の蓋、鉄板でカブ以上に滑るから
郵便配達のストップアンドゴーで電動バイクにしたらかなり滑りまくりだろう

718 :774RR:2019/03/27(水) 16:54:53.70 ID:ChQN9OrZ.net
二輪はみんな滑る

719 :774RR:2019/03/27(水) 16:56:05.53 ID:LP7v9Fcc.net
滑るけどカブ以上に滑る

720 :774RR:2019/03/27(水) 16:57:18.64 ID:FJ3IkEQt.net
>>712
ありがとうございます。
さっそく注文しました。
交換うまくできるかな?

721 :774RR:2019/03/28(木) 02:06:13.01 ID:KmbWF2t7.net
ヤマハと協業って言うけど
要はOEM化なんだろうな
ほぼ同じで割高みたいな

722 :774RR:2019/03/28(木) 06:18:36.65 ID:aBAN6EKw.net
郵便配達で電動ベンリィ使うのなら
方向指示器のスイッチを右側にしたほうがいいな
左手に郵便物持って運転するから
カブプロは右側についてる

723 :774RR:2019/03/28(木) 18:25:37.14 ID:gtKx9vfD.net
>>722
郵便は各宅へ違うものを届けるんだからそんな横着しないだろ。

724 :774RR:2019/03/28(木) 20:37:00.59 ID:+IM3VJmP.net
>>723
してるのもいるな
まぁ人それぞれか

725 :774RR:2019/03/28(木) 21:15:31.74 ID:QH5BBPWy.net
左手に束持って配達してるよ
ってかそうじゃないと終わらない
https://baito.mynavi.jp/shokushu/post/img/pt_03.png

726 :774RR:2019/03/28(木) 21:31:19.21 ID:+IM3VJmP.net
そうなるとやはりウィンカーのスイッチは右につけないといかんな

727 :774RR:2019/03/29(金) 07:08:02.08 ID:Rj1B3i6k.net
何の為にメーカーがわざわざウインカースイッチを右に設定してるのか、考えなくても分かるわな

728 :774RR :2019/03/29(金) 09:16:41.89 ID:6ur0wMgt.net
右だとプッシュキャンセルじゃなくなるのがアレだ

729 :774RR:2019/03/29(金) 12:57:50.62 ID:WEtSwJvU.net
配達系で頻繁に操作する場合、左右だったり押すだったりのプッシュキャンセルは使い難い。オマケにホンダはスイッチ自体の形が悪い

730 :774RR:2019/03/29(金) 16:19:18.70 ID:yKP7d+9D.net
50の電動ベンリィで郵便配達って大変だろうな
郵便配達と海外に向けて150の電動ベンリィもつくりゃいいのに

731 :774RR:2019/03/29(金) 16:30:55.96 ID:jr6t1Hfx.net
右ウインカースイッチが上下移動のタイプって車に倣ってそうしたのかな?

732 :774RR:2019/03/29(金) 16:35:00.29 ID:yKP7d+9D.net
プッシュキャンセルだと間違ってホーン押すことがあるから
ホーンとウインカースイッチは左右別にしたほうがいい

733 :774RR:2019/03/29(金) 21:05:18.69 ID:gTbK7erM.net
2年弱12,000走ったところで重整備したんだが、フォークオイルが真っ黒けなのにはビビったよ。
入れ換えたらスムーズかつ底突きもばっちり消えた。
ベルトも見た目は痩せてないし使えるかと考えたが、内側の「谷底」がどこもヒビだらけで即交換へ。
突然プッツリ逝ったとのレスを思い出すと、自分のようなホリデー使いでも1万がせいぜいなのかなあ。
モチが長いのは無いのかな。

734 :774RR:2019/03/29(金) 21:13:56.06 ID:mgqtHr15.net
経年劣化もあるからね
2年もしくは2万キロになる前に定期交換が突然のトラブルを防ぐ安心材料よ

735 :774RR:2019/03/29(金) 22:00:28.64 ID:eI9xc7hc.net
電動って、一種の上限が低すぎだよね。 

736 :774RR:2019/03/29(金) 22:02:03.73 ID:V/1CHGAp.net
電気仕掛けになっても日本のバイクは
国内法が足枷になるのかぁ

737 :774RR:2019/03/29(金) 23:14:27.53 ID:Qf08vur0.net
日本の運転免許だと、ハレーの電動バイクが中型免許で乗れる。

738 :774RR:2019/03/29(金) 23:22:24.11 ID:9EpopHGL.net
配達とはいえ、うちはそば屋だからウインカー左のままでも全く問題ない。

739 :774RR:2019/03/30(土) 06:55:35.71 ID:nH6IY6e4.net
そば屋か何か知らんけど、リヤにクレーンみたいなアームにスプリング付いた配達車をたまに見るんだが、あれは効果有るのか?
そこに吊るされたオカモチ?が、走行中にユラユラと揺れながら上下してるけど。しかしあの揺れ、反動で振らつきそうな

740 :774RR:2019/03/30(土) 08:53:06.86 ID:EIS6Wgcd.net
効果あるから製品として長年売られてるのでは・・・

741 :774RR:2019/03/30(土) 09:23:15.66 ID:YwqI+bOE.net
マルシン出前機だっけ?
あれって多分横には揺れるけどひっくり返らない為だと思うよ
かけ蕎麦はラップするし、もり蕎麦は上から押さえるけど
逆さまになるとどっちもやばいだろうからね
俺も千葉でマルシンベンリィ見たわ

742 :774RR:2019/03/30(土) 13:16:20.27 ID:9yBBCCQi.net
つかそんなものベンリィでなくても何十年も前から使われてる大ベストセラーじゃん。
初めて見たような>>739は日本に来て間もないお方ですか?

743 :774RR:2019/03/30(土) 13:33:33.79 ID:NpPvknZg.net
昔々、
マルシン出前機見たホンダ社員が、
こう言うのもウチのオプションで出そうと、
ホンダ純正出前機の試作を本田宗一郎に見せた所、
「出前機を作って生計を立ててる人達の生活を奪うのか!」と劣化の如く怒った言うエピソードがあるよな。

744 :774RR:2019/03/30(土) 13:37:40.09 ID:y+WjIctL.net
宗一郎にそういう気持ちがあるとは思えない。経営は別の人でしょ

745 :774RR:2019/03/30(土) 20:54:58.58 ID:YwqI+bOE.net
あまり話題にならないけどジャイロのエンジンって良いよな
設計古いのにパワーあるし、水冷ベンリィの甲高いエンジン音と違って
ちょっと野太い音が良い
あのエンジン、ベンリィにも乗せて欲しかったなぁ
コスパ悪いんだろうけど

746 :774RR:2019/03/31(日) 05:51:52.96 ID:QTQktq7s.net
電動ベンリィは天下の郵便配達が使うんだから
しっかりしたものを作って欲しいな

747 :774RR:2019/03/31(日) 06:06:18.57 ID:aMZy3WZA.net
だからPCXエレクトリックをリースや宮古島で使って、事前に駆動系の耐久テストしてるんじゃないの。
出川哲郎の充電させてもらえませんかのe-VINOは、磐田ナンバーでヤマハが整備をしてデータを取っているみたい。
e-VINOで長距離走るのは、他に無いでしょう。

748 :774RR:2019/03/31(日) 08:46:43.56 ID:76RLDEUA.net
>>745
実際に乗って走ると、常に高回転のジャイロの方がウルサイと思うけど
傍で聞いてると水冷ベンリィも確かに強烈だが

749 :774RR:2019/03/31(日) 08:57:42.22 ID:/Th7bT/R.net
初期空冷のウエイトローラー7gにすると水冷並みに走るよ(´・ω・`)
それでいて水冷よりずっと静かだし燃費もいいし、最高やん(´・ω・`)

750 :774RR:2019/03/31(日) 11:05:40.57 ID:EdJD3BEe.net
>>748
へえそうなんだ
傍で聞くとジャイロはそんなに耳障りじゃないけどね

一方、水冷のベンリィは乗ってる人も
周りの人も五月蝿いで一致してるな

751 :774RR:2019/03/31(日) 18:28:12.28 ID:QTQktq7s.net
>>747
出川哲郎の充電させてもらえませんか
いい実験材料だな
一般人はあんなことしたら怪しまれるけど

752 :774RR:2019/04/01(月) 05:41:16.49 ID:Gkc7O1lc.net
>>750
空冷は50も110もカブ同様のトゥルルルル…って響きだが、水冷50はなぜかミュァァアアン…ていうモーターみたいなノイズが混じるんだよ。
それがうるさく感じさせてる。

753 :774RR:2019/04/01(月) 06:44:02.42 ID:ElO/kY5E.net
明らかにマフラーからの排気音がウルサイ。うるさく感じる、と言うレベルではないぞ

754 :774RR:2019/04/01(月) 11:35:50.60 ID:w9yhjleh.net
三年前に新車で買ったベンリィ110は水冷?空冷?

755 :774RR:2019/04/01(月) 12:14:20.20 ID:Io/cBmVB.net
110はずっと空冷
モデルチェンジはしてるけど50と違って、基本は変わってない
気が付くとホンダでも古参のモデルになったな

756 :774RR:2019/04/01(月) 13:02:38.97 ID:w9yhjleh.net
ありがとう、リード110から乗り換えてベンリィ110買ったからてっきり水冷かと勘違いしてました。
ではDUO110と同じかな?

757 :774RR:2019/04/01(月) 13:09:23.17 ID:Io/cBmVB.net
>>756
そのディオ110のエンジンを流用したのがベンリィ110
そして当ディオ110は同じ排気量空冷ながら
モデルチェンジでESPエンジン化したのにも関わらず
ベンリィは旧型110エンジンで頑張り続けているのが
現状なんですよ

758 :774RR:2019/04/01(月) 13:13:53.34 ID:w9yhjleh.net
なるほどね〜、水冷やそのた付加装置付けない方が長持ちするからなのかね。
いろいろありがとうございます。
リード110が125になりエンジンやら新しく良くなっても足元狭くてやめました。
子供達も巣立ったし離婚して60歳で一人暮らしになった反面、仕事上リアに積荷しやすいのもありベンリィに。

759 :774RR:2019/04/01(月) 16:48:02.93 ID:7qzh9ZH9.net
110は新聞配達にも使うから
うるさかったら苦情殺到
むしろギアとかカブより静か

760 :774RR:2019/04/01(月) 18:09:19.50 ID:Io/cBmVB.net
110はアイドリング静か過ぎて
街の喧騒の中でエンストした時に気付かなかった事があった

761 :774RR:2019/04/01(月) 18:27:22.22 ID:7qzh9ZH9.net
後ろから人を追い越すときは
110は静かだから
軽くブレーキふんでブレーキの鳴きで気づかせる

762 :774RR:2019/04/01(月) 19:16:58.85 ID:Io/cBmVB.net
>>761
ワロタw

763 :774RR:2019/04/02(火) 07:03:47.98 ID:rbwOyIoQ.net
110はエンスト多いな。エンスト寸前でアクセル煽って回避する事が度々有って、右折時は気を使う

764 :774RR:2019/04/02(火) 13:05:40.37 ID:Df0uCODJ.net
ノーメンテで乗ってそう

765 :774RR:2019/04/02(火) 17:25:55.32 ID:DOiiNMbG.net
ノーメンテも何も、エンストに関しては新車時からの症状やぞ。自分が慣れた為か、ちょっとマシになったと感じる程
まぁ出始めに仕入れたんで、皆が乗ってる新しいのとは違うのかもな

766 :774RR:2019/04/02(火) 17:32:42.77 ID:PCcb2wS+.net
そろそろ3万で立ちゴケ2回以外大したトラブルないけど
そんな俺のベンリィでもエンストは4回ぐらいあった

ベンリィだけじゃなくてFIは燃料薄くして燃費稼いでいるから
稀になるらしいぞ

767 :774RR:2019/04/02(火) 17:53:53.31 ID:Df0uCODJ.net
110の現行型はエンスト症状出ないから改善済みだろうけどエンジンそのものは変わってないから外装剥がして電気系だけでもチェックしたら?
信号待ちで症状出るならおそらくIACバルブだろうな

768 :774RR:2019/04/02(火) 21:23:21.93 ID:LjUYLcHF.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43214610S9A400C1EAF000/
ホンダ、ヤマハ発動機、スズキ、川崎重工業の二輪4社は電動バイクの普及に向けた協議体を立ち上げる。
バッテリーや充電設備の規格統一に加え、バッテリーの共同利用などを検討する。
二輪でも電動化が世界の潮流となる中、国内勢が連携することで国際的な主導権を握る。
近く4社で発表する。二輪4社が電動バイクで協業するのは初めて。
先行してホンダとヤマハ発は2017年9月からさいたま市で、ヤマハ発の電動バイク「eビーノ」を用いた協業を進めてきた。
ホンダは18年に着脱式の小型バッテリーを積んだ電動バイクを発売。
19年3月には同じバッテリーを使用し互換性を持たせた電動バイクを発表するなどバッテリーの共通化を進めていた。
このバッテリーを軸に、4社間での共同利用を検討する。
世界的な排出ガスの規制強化の流れを受け、二輪も電動化への対応が急務となる。
充電設備の普及などインフラ整備にコストがかかる。
海外では台湾のゴゴロといったメーカーが電動バイクや充電設備の世界展開を進めるなど競争が激しくなっている。
国内の二輪4社の連携で単独でのコスト負担を抑えつつ、電動バイクの普及に向けた仕組みづくりを急ぐ。

769 :774RR:2019/04/02(火) 22:24:32.63 ID:PCcb2wS+.net
少し前に話題になった完全固形電池って奴は
使えないの?

770 :774RR:2019/04/02(火) 22:39:19.45 ID:kXi2bNY3.net
>>769
早ければ来年に水素ミライみたいに限定的な高級車へ採用できるのかな?という途中段階だね
既存リチウムの5倍10倍の理論値はちょっと眉唾な感じだけれど実現出来たら一気に変化するだろうしワクワクする

実用化目前! 全固体電池はそんなにすごいのか?
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00113/00005/

771 :774RR:2019/04/03(水) 06:01:48.10 ID:B4o4jZmy.net
>>766
ゴー&ストップ多用な配達使用は知らんが、クルマの流れでトバし気味に走るとプラグ汚れも磨耗も無かったねえ。
金額的には大した物ではないが、お定まりの5千キロ交換なんてどうなのよ?としか思えんかった。

772 :774RR:2019/04/03(水) 06:52:31.20 ID:kEjFQ5Jk.net
プラグは4万キロごとでいいよ(´・ω・`)

773 :774RR:2019/04/03(水) 07:13:52.13 ID:/NJ6eqKF.net
>>767
信号待ちと言うより、減速してクラッチ切れた瞬間に止まる。若しくは、止まる寸前から復帰
エンスト自体はそう多くはないが、エンスト寸前(ライトもショボショボする)は頻繁に起こる
一旦アイドルになると安定してて全く問題なし。こんな症状もIACバルブとやらが原因なのか?
ちなみにクラッチや燃料パイプのリコールは対策済み

774 :774RR:2019/04/03(水) 09:46:59.53 ID:5K/b1tRe.net
>>772
仕事で船外機使ってるけど、買ってから壊れるまでプラグかえない人が多いから4万でも問題ないね

775 :774RR:2019/04/03(水) 11:16:43.48 ID:+sGSdoOQ.net
>>770
夢が膨らむね
リチウムイオンの5倍あって、爆発とかしないなら実用的なレベルになるね
前に出たエレクトPCXが40kmの航続距離だそうだから
200kmも走れれば今と似た使い勝手になる
10倍なら400kmでベンリィとしても合格
そうなれば電気モーターのメリットも大きくなるね
普及価格になるには5年以上は掛かるかなぁ
この時間を縮めないと、中国にバイクでも覇権を取られる

776 :774RR:2019/04/03(水) 12:37:40.65 ID:/6wbl3jY.net
>>773
カーボン噛みの症状にも似ている気がする
回し気味に走ってきて減速し停止ギリギリくらいになると止まったりストール気味になるとか

777 :774RR:2019/04/03(水) 12:42:19.92 ID:/6wbl3jY.net
>>776
と思ったけど新車からなのか
じゃあないな

778 :774RR:2019/04/03(水) 13:34:51.49 ID:uewfLbAo.net
プラグは長くても3万程度で交換しといた方がいい。

779 :774RR:2019/04/03(水) 16:07:24.63 ID:mRDAIT9R.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00010001-nishinpc-soci
110は静かなうえにライト位置が低いので、普通のバイク以上に距離を誤認されやすく、太い道路を横断する爺さんの前でブレーキをかける機会が多い気がする

780 :774RR:2019/04/03(水) 18:39:53.34 ID:F1T4eZVG.net
>>773
ACジェネレータ周りがかなり怪しい気がするけど
サイドスタンドスイッチも念のため点検を。
IACバルブに異常にがあればアイリングが安定しなくなるので今回は違うみたい。

781 :774RR:2019/04/04(木) 16:32:19.82 ID:NwrTJq5K.net
頼れるバイク屋さんがおらんのですか?

782 :774RR:2019/04/05(金) 09:09:20.40 ID:SgTZPK27.net
セルでなかなかエンジンかからず、エンストもするのでプラグ替えたら直った。3万キロぐらいだったと思う。

783 :774RR:2019/04/10(水) 06:25:44.18 ID:ZGVV5Qe4.net
水冷50、またセル回らんようになったぞ。リコール前も頻発して、ケーブル総換えでも直っとらん
しかし色々とトラブルの多いバイクだな。それも全て電気系だ

784 :774RR:2019/04/10(水) 12:07:40.20 ID:gGUEcytW.net
バッテリー換えろ

785 :774RR:2019/04/10(水) 12:23:06.16 ID:gQB4pOWj.net
ハンドルを左右に動かすだけでウインカーの線切れる、サスが上下動するだけでメインケーブル断線
どっちも遊びがないので突っ張って切れるらしいぞ。そんな設計で他のとこは大丈夫なのか

786 :774RR:2019/04/10(水) 16:29:29.72 ID:cdAnpjdV.net
>>785
特に配達用となると
激しい動きが加わるから
なおさら大変だろうな

787 :774RR:2019/04/10(水) 16:50:13.58 ID:cdAnpjdV.net
電動ベンリィは郵便配達のメインバイクになるんだから
そういうトラブルないように遊びつくっとかないと

788 :774RR:2019/04/10(水) 16:54:20.62 ID:WypkD43L.net
設計した奴とハンコ押した上司 無能

789 :774RR:2019/04/10(水) 16:56:13.22 ID:cdAnpjdV.net
チャイニーズベンリィだから
しょうがないとはいえ
ちゃんとつくれと

790 :774RR:2019/04/14(日) 08:25:16.84 ID:FyTtACBY.net
質問なんですが、50も110もフロントホイールは共通なんでしょうか?
パーツリストだと110も部品番号が2種類あるんですが…

791 :774RR:2019/04/15(月) 20:12:58.21 ID:CfWzrZ1D.net
20数台のバイクでツーリング中に大型バイクが直線で電柱に衝突死亡 台湾からの観光客か・宇土
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555326173/

792 :774RR:2019/04/19(金) 20:41:04.94 ID:Q+aReERe.net
110で下り全開したらレブリミッター作動
スクーターだからまったく意識してなかったわ、気休めでもタコメーター付けた方がいいな

793 :774RR:2019/04/20(土) 00:08:18.02 ID:69qNXa9J.net
>>792
何km/hでリミッター?

794 :774RR:2019/04/20(土) 13:19:50.97 ID:Ygqw6x3l.net
>>792
100km/h出ない荷運びスクーターで何がしたいんだよ

795 :774RR:2019/04/20(土) 13:37:03.52 ID:PJrOrRkR.net
勇者現る
こちとらメーター振り切りにすらお目にかかったことないのに

796 :774RR:2019/04/20(土) 15:45:12.42 ID:nq+5QdNG.net
レブリミッターって燃料カットされんの?
ウーンオーンウーンオーンって繰り返す感じになるとは思えん

壊すのが怖いので試そうとも思わんけどw

797 :774RR:2019/04/20(土) 16:02:59.16 ID:yMdIQQSf.net
なるよ

798 :774RR:2019/04/20(土) 16:03:58.83 ID:2Dr7feJk.net
平坦な道でもなるので、エンジン回転のリミッターじゃ無くて、駆動系の限界じゃ無いかと思います。

799 :774RR:2019/04/20(土) 17:01:19.63 ID:aTHU7AYh.net
>>796
ならんよ、下りで90超えてもただ単に回転数の上限なだけだし
平地で85程度なんだし最高速狙っていくスクーターじゃないでしょ

下りで90出しまくっても、ベルト切れとファイナルのギアが粉々になるくらいでエンジンは全然平気だよ

800 :774RR:2019/04/20(土) 19:23:17.28 ID:v6PaAuTI.net
>>794
豆腐の配達

801 :774RR:2019/04/20(土) 23:29:49.50 ID:fikJrJav.net
1万キロくらいでヒビだらけになるベルトは困ったものだな。
このバイク専用の品番なのか?
鳴き止めを吹けるとかメンテに容易な造りならいいんだが。

802 :774RR:2019/04/21(日) 06:46:33.08 ID:/iOCZgQg.net
うちの110は1万km程度では何ともないぞ。この前18,000kmで点検したけど、ヒビもなくまだ交換を必要としない感じ
ちなみに配達専用で現在10万km手前、ベルトはコスパのいいRK

803 :774RR:2019/04/21(日) 08:08:01.36 ID:fdCUphId.net
純正よりRKの方がマシなのか(´・ω・`)

804 :774RR:2019/04/21(日) 10:37:41.56 ID:i3By8+IP.net
ベルトの劣化は負荷の影響もあるかと思います。

805 :774RR:2019/04/21(日) 16:20:58.49 ID:+aT2bVK4.net
>>801
痩せろデブ

806 :774RR:2019/04/21(日) 17:21:20.54 ID:TWO1WS+K.net
体形コンプレックスでもあるのかな

807 :774RR:2019/04/21(日) 20:57:48.81 ID:wilpjG6x.net
フロントタイヤ交換のためメーターケーブル抜こうとしたら、ツメ折っちまった

差し込んだら動いてるが、走ってるうちに抜けちまうかな

モノタロウで見ると1000円くらいのパーツだし、まぁ交換するんだが

808 :774RR:2019/04/21(日) 21:08:06.81 ID:fdCUphId.net
くれぐれも純正にしとけよ(´・ω・`)

NTBはゴミですからね(´・ω・`)

809 :774RR:2019/04/22(月) 14:18:31.58 ID:9LEq7IWy.net
年に一度くらいは駆動系の目視確認したほうがいいかな?
ドリームでベルト交換してから3年間ノーチェックなんだよねー

810 :774RR:2019/04/22(月) 14:46:10.89 ID:1xi5TJvH.net
初期型50を発売とほぼ同時に買ってから1度も駆動系いじったことない
もうすぐ1万キロに到達するが
オレも見といた方がいいのかな?

811 :774RR:2019/04/22(月) 14:53:26.85 ID:1xi5TJvH.net
購入は2011年となってるが
アレからもう8年も経つんだね・・・
オレも年取るはずだわ

812 :774RR:2019/04/22(月) 15:11:19.57 ID:b650uRy9.net
いいのかな?と気にしてるのなら、今すぐ確認すれば良いんじゃないかな
3年放置してたり1万キロ到達するんでしょ
自分の愛馬で、自分の身体の為なのだから

813 :774RR:2019/04/22(月) 22:06:38.65 ID:LRjgruJm.net
ベルトとかオイルシールのヒビは外して曲げたり潰してみないとヒビが広がらないから見た目だけじゃわからないんだよな

814 :774RR:2019/04/23(火) 03:17:00.27 ID:Cu4ZxBfy.net
812みたいなマウント取りたいだけの奴って頭オカシイの?

815 :774RR:2019/04/23(火) 07:29:17.60 ID:41aguL+E.net
みんなあなたの事が心配なの。うふ

816 :774RR:2019/04/23(火) 07:36:15.09 ID:rqp3XH67.net
本人何もしてない書き込みとか
誰にでもマウント取られる形

817 :774RR:2019/04/23(火) 08:21:51.56 ID:E3AeoTF7.net
空冷50のベルトなんかどんな使い方しようが3万キロは持つわ(´・ω・`)

818 :774RR:2019/04/23(火) 08:47:11.84 ID:cvNzjdr6.net
そらそうよ

819 :774RR:2019/04/23(火) 09:55:05.55 ID:z9lz9AEm.net
>>814
マウントって、相手より優れてると言い負かせようとする行為じゃなかったけ

820 :774RR:2019/04/23(火) 10:07:12.46 ID:3+aEFSSB.net
そらそうよ

821 :774RR:2019/04/23(火) 11:53:05.34 ID:XYrNHRak.net
心理学的には顔の見えない相手への悪口は
自分が言われて欲しくない事を言うらしいね

何せよ、たかだか日常を便利にしてくれる使い勝手の良いスクーターのスレで
小競り合いはやめようぜ、何も生まんて

822 :774RR:2019/04/23(火) 12:02:30.88 ID:z9lz9AEm.net
気になったら確認すればええんや

823 :774RR:2019/04/23(火) 14:16:44.09 ID:41aguL+E.net
劣等感のカタマリなんで、すまんかった

824 :774RR:2019/04/23(火) 14:47:48.68 ID:GjrMOZAE.net
> NTBはゴミですからね(´・ω・`)
早く言えよ頼んじゃったじゃんか

825 :774RR:2019/04/23(火) 16:08:09.35 ID:v/SV+bzS.net
ゴミとまでは言わんが、単価の割に交換が厄介な部品は高くても純正を勧める
本当にゴミなのは、破格値で売られてるバッタメーカー品

826 :774RR:2019/04/23(火) 16:26:27.69 ID:U3GrgYEG.net
マウンティングと自分語りを押し付けてくる老害ジジイは

価格コムに (・∀・) カエレ!!

827 :774RR:2019/04/23(火) 17:31:02.67 ID:+JXL+SUm.net
メーターケーブルなんで250円しか変わらない
差額が大きいとかならNTBだが、変わらないとか、交換が面倒なら純正だなぁ
モノタロウで安い日にまとめて購入

828 :774RR:2019/04/24(水) 12:43:07.45 ID:z3JHaHCz.net
フロントフォークがゆるゆるで底突きガンガンなのをどうにかしたいと思っていろいろやってみた。
一応うまく行ったので人柱報告。
フォークオイルの規定値がわからなかったので開けた時に測って若干プラスした。
(異常に少ない感じだったけどほぼ同じ寸法のリード110が52mm89ccなのでそれを超えないぐらい)
フォークオイルをホンダ純正の10番からヤマハ15番に変更。
スプリングにプリロードを10mmかけた。
(頭にスペーサー的な物をかませて組んだ)
結果は良好、フロントのグリップ感もしっかり感もかなりアップ、安心して乗れるし底突きは皆無。
フォーク頭のボルトはインパクトレンチが無いと厳しいけど他は普通の工具で作業できる。
同じ不満を持ってる人は参考にどうぞ。

829 :774RR:2019/04/24(水) 19:55:24.93 ID:kfRLwYEm.net
>>828
規定量は79cc(許容誤差1cc以内)
オイルレベルが65mm

830 :828:2019/04/24(水) 22:11:29.87 ID:z3JHaHCz.net
>>829
ありがとう、調べてもわからなかったけどたまたまそのぐらいの数値になってるw
規定値がわかったから書くが開けた時は95mmぐらいだった。
ってことは新車状態からちゃんと入ってなかったってことになるので
中華製だとそこまでひどいのか?って感じだね。
納車時の整備でそこまで見ないのも残念な話。
自分でできない人はショップに頼んで規定値通りに入れてもらうだけで変わりそう。

831 :774RR:2019/04/25(木) 07:05:37.67 ID:r9ATcRlR.net
底突きするのは、オイルロック以前にメカ的に限界へ達する訳だから、そう言う事だわな
しかし摩擦抵抗が大きく動きの鈍いサスだな。スクーターはこんなもんか

832 :774RR:2019/04/25(木) 15:47:28.92 ID:nBlr3UOr.net
サスの全長が短い(ストロークも短い)からしょうがない。
大型スクーターみたいにフォークがトップブリッジまであればいいのにね。

NGKから新しいプラグ出たね、ベンリィ110用も5月に発売。
期待しちゃうなー。

833 :774RR:2019/04/25(木) 16:33:14.49 ID:E13XIkdQ.net
長持ちタイプならいいが、プラグ換えて期待する程何か変わるのか

834 :774RR:2019/04/25(木) 16:33:24.40 ID:SLF6ZZFV.net
CPR8EDX-9Sか、ついこの前デンソーのイリジウム買ったばかりなのにw

835 :774RR:2019/04/25(木) 22:36:28.37 ID:yQjFKy3c.net
プラグ買ったはいいけど持ってるプラグレンチがDタイプ用だったorz
いろいろ調べたけど何を買っていいのか分からない
これぞベンリィ向け、的お薦めのプラグレンチって何かあります?
3/8だっけ、のラチェット延長バースピンナーは持ってます
首振り系は持ってません

836 :774RR:2019/04/25(木) 22:51:57.15 ID:i8coQx4x.net
エーモンの首振り(´・ω・`)

837 :774RR:2019/04/25(木) 23:01:01.60 ID:yQjFKy3c.net
>>836
二種類あるんだけどどっちがいいんでしょ(´・ω・`)
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/003/161/674/100000001003161674_10204.jpg
https://www.amon.co.jp/upload/save_image/K185_L.jpg

838 :774RR:2019/04/26(金) 16:02:35.65 ID:L7hvpMxo.net
ミニバイクって、ヘッドライトが35W球でウインカーが10W球
4輪なら軽でもヘッドがハロゲンで55W×2、ウインカーが21W。倍近いこの差は何なのだ
一般道でベンリイ110なら軽と同じ様に走れるのに、ヘッドもウインカーも軽より数段暗い
実際にその差で危険になるかどうかは別として、格差のみの話として
暗くて危険度が上がっても、お前らは所詮ミニバイクなんだからそれで十分だ。って事なのか

839 :774RR:2019/04/26(金) 17:09:36.84 ID:w7ju9zFC.net
バッテリーが小さいからでは?

840 :774RR:2019/04/26(金) 22:15:03.38 ID:dG9B+vGp.net
明日から10連休。
東海地方になかなか入れてくれない県から、四国一週してくる。
50プロ海苔。

841 :774RR:2019/04/26(金) 23:10:04.75 ID:Zz5qd6/h.net
旅か
良いなぁ
俺は諸事象で遠出は1度行けるかどうかだ
ベンリィは旅バイクなのにさ

842 :774RR:2019/04/27(土) 05:40:53.74 ID:2UeM6nq1.net
>>840
予報では局地的に荒れる恐れ有るらしいので気を付けて
旅自身も楽しいが、無事に帰り着いた時に家や家族の有難みを感じるので、二度オイシイ。自分は

843 :774RR:2019/04/27(土) 17:23:22.84 ID:hUiOyGN/.net
>>830
個人ブログを眺めると、数年前でもなんか適当なマシン油が入ってんのか?って訝る声もありますな。
自分は先月に整備したけど真っ黒になってたのを純正クッションオイルで規定量入れてもらったよ。
ついでにだいぶ前のスレで挙がってたスラストベアリングをトップに組んだ。
新車時でも20mmくらいの段差でゴツンときたのが無くなったし、停止した少し後にカクッと動く不快な症状も消えた。
ついでにバンク角も深くなったみたい。
通勤ではないがお気に入りの定番コースを走るから違いが際立つんだよね。

844 :774RR:2019/04/28(日) 15:10:21.99 ID:4oq3wJMJ.net
CVTのベンリィをカブやMT車みたいなアクセルワークで乗ると楽しいな
俺二輪もAT免許でカブも乗った事ないから、このアクセルワークが
本当にMT車みたいなのか知らんが

845 :830:2019/05/01(水) 20:46:00.44 ID:VibGJWt/.net
>>843
スラストベアリングか、考えなかったな。
プリロード10mmはちょっと硬い気もしてたので寸法調べてみたら
入るサイズのベアリングの厚さが3mm、1mmのワッシャーを上下にかませて全部で5mm。
このぐらいがいい感じな予感、連休明けにでも部品手配してやってみるよ。

846 :774RR:2019/05/02(木) 06:37:29.67 ID:rLss0yFB.net
またライト切れた。ベンリイはなぜ頻繁に切れるのだ。半年持たんぞ

847 :774RR:2019/05/02(木) 08:39:38.86 ID:ym9lNspG.net
>>846
ヘッドライトは12000km5年で切れてない。
メーター内照明は2回切れた

848 :774RR:2019/05/02(木) 10:50:47.76 ID:nvBkE4+F.net
>>846
長く使って切れたハロゲン球は下側がカスで黒ずんでるものだが、短期間で切れたのはどうなってるの?
キレイなままなら頻繁に過電流食らってるんでは?
自分のはまる2年12,000だが今のところどこも切れ無し。
ヘッドとテールのスペアは積んである。

849 :774RR:2019/05/02(木) 15:27:57.21 ID:oFIkEgZE.net
>>848
>キレイなままなら頻繁に過電流食らってるんでは?

こっちだわ
ガラスは綺麗で、線だけ飛んでる感じ。超明るくなって、切れる前に分かる時もある
業務で台数多いし、出発直後に切れる → 帰店 → 交換 → 再出発
忙しい時にコレだから特に厄介。何かいい対策はないかね

850 :774RR:2019/05/02(木) 19:20:26.85 ID:/3wafs52.net
LED電球に変えるとか

851 :774RR:2019/05/02(木) 19:49:40.51 ID:YeU0731H.net
初期型空冷50です
後のタイヤのサイドが盛大にひび割れてるのを発見(溝は残ってるが)
タイヤ外すの時にはマフラーは取らないとダメでしょうか?
昔乗ってたスクーター(Dio)はたしかマフラー外した記憶があるのだが

852 :774RR:2019/05/02(木) 20:16:19.25 ID:q2G8DiN3.net
マフラー外さなくてもタイヤ交換できるとか称してるけど、泥除けを必ず外さないといけない水冷50よりも、
マフラー外すだけでタイヤ交換できる空冷50の方が楽だわ(´・ω・`)

853 :774RR:2019/05/03(金) 02:51:40.86 ID:t9hX7svU.net
同僚の110(買って2年目)のヘッドライトも半年(5千キロ)ぐらいで切れると言ってた。
俺の110のヘッドライトバルブはクルマ用のH4(55w明るさ100w級)を使ってる。
配光も気にならない(気にする人もいる)けどね。
消費電流を少しでも抑える目的でメーターとテールはLED、テールは配線も変更済み。
この仕様にして2年4万キロ(業務使用)ぐらいになるけど
充電系、バッテリーあがり、球切れのトラブルは一度もない。
若干の手間と初期投資はかかるけど長い目で見れば安いかもよ。
先週9万5千キロ突破、とりあえず目指せ10万キロだw

854 :774RR:2019/05/03(金) 05:09:38.00 ID:Vj3JB7ar.net
>>853
55wバルブ使うとリフレクター曇るのと、カプラー際の配線が焦げた様にならないか
あと、切り替え時に一瞬消える現象と。発売初期の110ですが

855 :774RR:2019/05/03(金) 06:58:09.10 ID:f1O45lrr.net
>>854
切り替え時に一瞬消える現象はあるな(´・ω・`)

ハイビームでの配光はおかしいし、消費電力のわりに35WのHS1に対して少しも明るくないし、安い以外の
メリットはないよね(/・ω・)/

856 :853:2019/05/03(金) 09:34:49.61 ID:NMQ7zlwG.net
前にそういう書き込みを見たのでときどき見てたけど今チェックしたら
リフレクターはぴかぴかだし配線も焦げていなかった。
そんな不具合でたら4万キロも乗ればさすがに気がつくと思う。
ハイビームの切り替えは確かに遅れるけど特に困らない、パッシングするわけじゃないし。
一日に60から100キロぐらい走るけど殆どがそれなりに交通量がある市街地なので使う機会もない。
不具合でた人と何かが違うとしたらバルブぐらいかな、LED化はかなり後の話なので
高効率バルブだと発熱量が少なかったりするのかもね。
配光は慣れれば平気だしメンテナンスフリーの方が俺にとってはありがたい。
もともとはよく切れるって文句(?)からの流れなので解決策の一つってことで。
結局は個人の好みと多少の運かねw

857 :774RR:2019/05/03(金) 13:48:29.39 ID:dbT/3ALJ.net
タイヤ交換した
時間なくてフロントだけだが、いいオイル入れた直後みたいな滑らかさ
けっこう変わるものだな

858 :774RR:2019/05/03(金) 21:03:23.41 ID:F2/OA/s0.net
皆さん、整備スキルが高いんだね
俺はタイヤ交換すら出来ないわ

全然関係けど、最近バイク王のCMをよく見かけるので査定してもらったら
H24年式 ベンリィ110 走行距離6000キロで
12万だった
他社のウェブ査定だと15万なのに、バイク王渋すぎ

859 :774RR:2019/05/04(土) 02:18:36.64 ID:PucY8zya.net
>バイク王渋すぎ
査定前にラジオを聞いたと言うと、アップ分を引いた額を言って、後にアップ分をプラス

860 :774RR:2019/05/06(月) 12:25:47.05 ID:EFiz0Ltm.net
埼玉県南住まいだけどこの休み中は200Km/日走行を2回実施。
1回目は横浜ほか港湾探訪、一日おいて2回目は秩父方面の急坂のある山へ。
ケツはそこそこ痛くなったが給油を気にせず走れるのはいいね。
エンブレはホントに効かないので山を下りたらフロントホイール全体が結構熱くなってた。
長い下りではやはりクールダウンタイムは設けた方がいいな。
余談だが前走エルグラがブレーキランプ点きっ放しで焦げ臭いからこちらが恐くなったわ。

861 :774RR:2019/05/06(月) 16:30:43.65 ID:N9vyFhwU.net
>>840です。無事帰ってきました。
四国の東西南北端を含み一周してきました。
剣山駐車場(標高1300m以上)にも行きました。
走行計2,021km、ガソリン39.13L、平均燃費51.64km/L(満タン法)。
四国はデカかったけど、ベンリィ50プロはノントラブルでした。

862 :774RR:2019/05/06(月) 22:10:33.91 ID:4wilUWi4.net
良い旅でしたね
50でそれだけ周ってしまうのが凄い
わたしのベンリィは110ですが
最近、気温と湿度のせいか調子が良いです
遠くには行けませんが

863 :774RR:2019/05/06(月) 23:47:22.89 ID:QE7Efbpk.net
>>861
神奈川?

864 :774RR:2019/05/06(月) 23:50:33.60 ID:QE7Efbpk.net
ベンリィ110ですが、半年振りに空気圧計ったら前1.4弱、後ろ1.8弱だったから適正値にしたら乗り心地悪くなりました。
もとに戻したらダメかな?

865 :774RR:2019/05/07(火) 00:28:46.51 ID:p0TJvY+r.net
体重が軽いなら空気圧下げてもいい
タイヤが外れなければ空気圧下げてもいい
燃費は多少悪くなる

866 :774RR:2019/05/07(火) 17:53:59.27 ID:Q1hg8Qye.net
パンクのリスクが上がるから空気圧は下げない方がいいのでは?

867 :774RR:2019/05/07(火) 18:33:27.18 ID:9q+F1l7C.net
燃費と違ってパンクは影響がわかりにくい
パンクしたときにそれが低空気圧でなったのか、
パンクしない期間はそれが適正空気圧で回避できてるのか判然としない
ごくまれなパンクのために日常の胃下垂を受け入れるかどうかは人それぞれ

タイヤの銘柄
冷間と走行中
乗員の体重と荷物
カタログスペックは燃費重視
いろいろ条件が違うから規定値がベストとも言い切れない
2割減までいくとふにゃふにゃな気もするが外れなきゃいいんじゃね

868 :774RR:2019/05/07(火) 19:48:42.60 ID:nwp+hjPT.net
>>864
他人に聞く事じゃなく自分で乗りやすい調整すればいい

869 :774RR:2019/05/07(火) 23:13:35.63 ID:H77qwaGt.net
イリジウムプラグにしたらトルク感が増したけど本当だったんだな
オカルトチューンだと思ってたわ

870 :774RR:2019/05/08(水) 07:17:59.70 ID:C5yInDvg.net
>>869
>トルク感

トルクではないのか。ライト球で言う、明るさ感みたいなもんか

871 :774RR:2019/05/08(水) 07:32:06.16 ID:VKH2z2c0.net
腐ったプラグから新品プラグに交換すりゃイリジウムとかいう奴じゃなくたって体感できるのは当たり前だよね(´・ω・`)

872 :774RR:2019/05/08(水) 07:43:08.81 ID:hEqXRGht.net
神奈川の小田原や静岡の沼津なんて関東と東海のアイの子たから関東海とでも言えるな。
真鶴や湯河原、熱海も。

873 :774RR:2019/05/08(水) 07:52:32.65 ID:VKH2z2c0.net
しぞーか県はトーカイから省かれがちだよね(´・ω・`)

874 :774RR:2019/05/08(水) 14:37:36.42 ID:t6sA2i98.net
>>871
ノーマルプラグの新品に換えてから2000kmでイリジウムにした
焼け具合も良好で角もしっかり残ってたから錯覚では無いと思う

875 :774RR:2019/05/08(水) 16:40:14.67 ID:XIKbKick.net
まーた変なのが湧き出てきたよ

876 :774RR:2019/05/08(水) 17:11:57.55 ID:I1mrqmDt.net
個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません。

877 :774RR:2019/05/08(水) 19:05:19.69 ID:uA4rFwgq.net
今日、ベンリィ110 逝く寸前になった
5年5万キロだけど仕事で使い始めて去年だけで2万。あちこちガタがきて、次に不具合があったら……と考えてた。
修理するより新車ってことで即日決定、またベンリィ110です。
前後の箱と風防は流用します。

質問ですが新型ってUSBついてますよね?
冬に社外のUSBつけたばかりでしたが。

878 :774RR:2019/05/08(水) 19:12:15.37 ID:JrQo9NrN.net
110には無い、50だけ

879 :774RR:2019/05/08(水) 19:18:21.19 ID:92fkyHOD.net
>>877
ベンリィ乗りの鑑だな

880 :774RR:2019/05/08(水) 19:25:01.11 ID:VKH2z2c0.net
110のエンジンなんぞほぼ無限に持つわ(消耗品の取り換えをサボったとかいう個人的事情は知らん)(´・ω・`)

110はベルト切れが早いよね(´・ω・`)
あと、セカンダリーシーブの劣化も(´・ω・`)

881 :774RR:2019/05/09(木) 02:21:31.55 ID:7qpQtHUN.net
セカンダリーというかドリブン系が逝ったので、PCX125のドリブンが使えないか中古パーツ買ったら1.5mmの差で使えなかった
径の大きさ的にはアドレスVのがいいんだがまだ試してない、めんどいから普通に直すか

882 :774RR:2019/05/09(木) 18:49:42.31 ID:qe5u4omz.net
タイヤ交換

時間がなくてフロントだけ済ませてたんだが、今日時間が取れてリヤに手を付けた

リヤアクスルナット24mmかよ

結局元に戻してモノタロウで注文
先に見ておけばよかった
17mmか19mmだと勝手に思ってた

マフラーの脱着めんどくさいのな

883 :774RR:2019/05/10(金) 11:16:43.65 ID:nrP9ZJlx.net
>>878
ショップの人とネット見ながら調べたけど、110には付いてなかったですね。流用してもらうようにお願いしてみます。たすかりましたありがとう!

ちなみに1週間かからずに納車できるみたい。
前回は1ヶ月かかったけど、助かった。

884 :774RR:2019/05/10(金) 18:21:18.66 ID:bwRGYk4u.net
故障の箇所とか書いてくれると整備する時の参考になる

885 :774RR:2019/05/10(金) 18:43:19.72 ID:rnYNxoHM.net
走行約5万kmでトルクカムの溝が広がる、ウレアグリス塗りたくりでも広がる
放置するとドリブンのピン穴が広がる、ウレアグリス塗り(ry
さらに放置するとトルクカムをカバーしてる部分が裂ける、ウレアグリスが広がる、クラッチとかに広がる

広がるんだ

886 :774RR:2019/05/10(金) 21:28:04.67 ID:A6UTYHob.net
110はベルト交換ごとにセカンダリシーブのグリス詰め替えしてもピン穴広がるよね(´・ω・`)

887 :774RR:2019/05/10(金) 22:16:54.09 ID:mUOFp6IV.net
ベンリイ110購入するので教えてください。
ベンリイ110って色んな年式みたいなの有りますが
何年生の奴がいいとか悪いとか有るのですか?
ちなみに購入予定は2014と2019?(現行最新モデル版)です。
調べてもよくわからないのでお願いします。

888 :774RR:2019/05/10(金) 22:18:10.48 ID:mUOFp6IV.net
それと2017年以降の排ガス規制適応車種はパワーはやはりダウンしてるのでしょうか?

889 :774RR:2019/05/10(金) 23:51:34.23 ID:XCkO5qCX.net
>>882
俺は24はインパクトのソケットかあったのでラッキーだった
マフラーは手持ちのTレンチがなかったら面倒だったかも
事前にガスケットは購入した
リアは小径で幅があるのでフロントよりやりにくかった印象

890 :774RR:2019/05/11(土) 10:00:42.23 ID:V7SpNBQA.net
>>887
エミッションによるパワー云々はあまり考えなくていいです。
加速で50にも負ける点は何年式でも同じです
からw
もちろん伸ばせば80そこらは出せますよ。
もしもバンドや紐を頻繁に使うなら、2015以降年式のほうがフックも増えてるから勝手がいいと思う。

891 :774RR:2019/05/11(土) 11:05:55.18 ID:kWyHTHdi.net
>>887
110は大差ない、見た目で気に入ったやつを選べばいい
黒と茶は初期型しかないので、その色が欲しければ初期型になる

892 :774RR:2019/05/11(土) 16:45:24.41 ID:gQIxGtPp.net
>>881
ガラクタ箱に以前乗ってたリード100のトルクカムがあったので
ベンリイ110の駆動系メンテのついでに比較してみたらほぼ同じ。
時代的にも車格的にも近いしベルトの幅も同じなので流用できる可能性は高いかも。
まあリード100のドリブン側を入手する方が困難な気もするがw

893 :774RR:2019/05/13(月) 12:04:53.20 ID:qwLWjQi3.net
ありがとう、とりあえずジャンクヤードでdio系らしきの買ってきたら今度は径が小さいので
もうあきらめて新品注文したよ・・・量販店で買えるパーツで流用できるのがあれば良かったんだが

894 :774RR:2019/05/13(月) 12:44:42.93 ID:Mo1nclk6.net
たまにエンストする110、今朝変な症状出たわ
上り坂の半分くらいのとこで急にパワー落ちた。全開なのにガクッっと原付以下になった
アクセルをアオルとそれなりに反応はしてたので、停電とかガス欠の様な完全な燃料カットではないみたい
頂上付近で一旦停止すると、案の定エンスト。祈るようにセル回すと普通に掛かった
その後は正常だけど田舎の暗い山道だったので、ちょっとトラウマ

895 :774RR:2019/05/13(月) 14:09:15.72 ID:Ex5PmRMf.net
エアフィルターが目詰まりして酸欠気味だったりとか?

896 :774RR:2019/05/13(月) 15:13:02.41 ID:ZdhjTUdU.net
サイドスタンドのセンサーが傾斜で誤作動してるとか

897 :774RR:2019/05/13(月) 16:31:48.01 ID:UPhVPVa8.net
燃調が狂ってるんじゃないかな、症状的に濃すぎな感じがする
診断機で見てもらうのが早い

898 :774RR:2019/05/13(月) 18:14:01.10 ID:Y9gNfPdJ.net
タンクの蓋がぴっちりしてて空気入らないから
エンジンに燃料行かないって事もあったな

899 :774RR:2019/05/13(月) 18:14:03.94 ID:WoA2BZo7.net
>>892
かつては「スーパーワイドベルコン」という貨物バイクのために強化された専用パーツがあると思ってました
駆動系もサスも旧式の100ccスクーターと同じでした
まあタンデムなら大荷物積んでるのと同じだしね

900 :774RR:2019/05/13(月) 19:57:20.11 ID:PDWQpdSI.net
50のスーパーワイドベルコンならまだわかるのよ(´・ω・`)
50にしては特大のプライマリーシーブ(品番は違うけど、スペイシー100のと同じっぽくみえる)ですし(´・ω・`)

901 :774RR:2019/05/13(月) 22:03:02.52 ID:18JG2ipw.net
本気のワイドベルコンと電子制御で三段階くらいモード選択できると嬉しいけどね
車体とブレーキがアレだからエンジンパワーそのものはこれ以上欲しいとは思わない

902 :774RR:2019/05/14(火) 06:07:36.33 ID:qNIrkTK5.net
リヤサスが1本なんで2人乗りすると悲鳴上げるかと思ったけど、意外と頑張るな
1Gでの沈み込み自体が、ワンマンと差ほど変わらんね。ライトがもっと上向くと思ってたのに

903 :774RR:2019/05/14(火) 09:51:30.27 ID:Z8aQtn4C.net
ベンリィは重い荷物を荷台に載せた方が安定するんだよな
そういうリアサスになる構造なんだろう

904 :774RR:2019/05/14(火) 11:39:38.93 ID:p5FX9cCo.net
他の原2はどうなんだ
不安定になったり変化しないのか

905 :774RR:2019/05/14(火) 18:18:07.16 ID:NMO7JOhB.net
スイングアームにマウントしてるのに荷台の荷重でライトが上向くのか

906 :774RR:2019/05/14(火) 22:29:36.38 ID:QYVfE/vu.net
ベンリイってカラバリもう少し頑張れなかったのか?

907 :774RR:2019/05/14(火) 23:06:21.66 ID:p5FX9cCo.net
初めは黒も出したりオサレなカスタムベースとしての需要も探ってたけど
不発に終わって諦めたようだ

908 :774RR:2019/05/15(水) 00:25:54.22 ID:5V9wEolX.net
色で諦める人には塗装という選択肢はないのだろうか

909 :774RR:2019/05/15(水) 07:08:15.08 ID:h4Q/PGmr.net
レプソルとかレッドブルカラーのベンリー出た速攻買い換えるわ

910 :774RR:2019/05/15(水) 07:21:29.93 ID:EeozqF/e.net
後から色追加されんのホント悔しい

911 :774RR:2019/05/15(水) 07:45:50.60 ID:kxn8O0kx.net
>>905
重みでケツが通常より下がると、ライトが照らす範囲は通常より上がるのではないか
誰が見ても明らかに上がったと感じるかどうかは別として

4輪貨物の話だが、ライトのレベル調整付き車の取説には、ケツ荷の時はレベル下げろと書かれてる
通常よりケツが重いと、ライトが上を向く(対向車が迷惑する恐れ)と言う事ではないかな

912 :774RR:2019/05/15(水) 16:39:53.84 ID:lZldXyxx.net
>>908
ラバーペイントなら最近安いし簡単だし嫌になったらペリペリ出来るしね

913 :774RR:2019/05/15(水) 22:57:56.89 ID:lWO04zNE.net
>>912
それってホムセン箱の塗装にも使えるのかな
耐久性耐候性に問題ないならダサ色ホムセン箱問題が一気に解決しそうだが

914 :774RR:2019/05/17(金) 06:06:12.93 ID:2gMglEeq.net
ダサいって・・・

ベンリイ+ホムセン箱は完成形

915 :774RR:2019/05/17(金) 06:33:39.85 ID:sYVtVRcV.net
ラッピングとかも良いな。
俺はナルドグレーが好きだ。
他にはミリタリーカラーが好きだな。

916 :774RR:2019/05/17(金) 07:18:37.02 ID:bhNhdOzC.net
白いベンリィ買って使って行くうちに汚れて行く
これが業務用スクーターの最も輝かしいカラーバリエーションだよ

917 :774RR:2019/05/17(金) 11:06:20.60 ID:Lbodw+5y.net
じつは後から塗装しやすい白なんだとか・・・

918 :774RR:2019/05/17(金) 13:47:28.60 ID:hdvsPHYd.net
あなた色に染めてください

919 :774RR:2019/05/17(金) 15:54:30.48 ID:Lbodw+5y.net
ヤマハ・ギアスレより
 
ちなみにそのお店の人の話(7割営業トークだと思う)では日本郵政が次期配達向けの車両をホンダの次世代ベンリィ・ギアに該当する電動車に決めたので
もうすぐGEARの生産は無くなるのでピザ屋とか新聞屋で争奪戦になるから、どうしても欲しいなら早めに買った方が良いよって言われた
原付でユーロ5(原付の装備でも車と同等の排ガス規制とのこと)はヤマハでも開発は無理なのでとりあえず10年くらいの間は耐久性を含めて小型免許のスクーターがコスパが良いと言われた
 
レシプロベンリィはどうなるかな・・・

920 :774RR:2019/05/17(金) 16:23:27.87 ID:jJKmZ1nY.net
フルカスタムしたクロスカブの積載すげーな

https://twitter.com/webike_shopping/status/1129264862041821184?s=19
(deleted an unsolicited ad)

921 :774RR:2019/05/17(金) 17:31:50.94 ID:bhNhdOzC.net
>>920
なかなかカッコ良いけど
そのスタンスだったらベンリィの方がスマートな形で
実現出来るよな

922 :774RR:2019/05/17(金) 17:48:23.18 ID:ZW18RyhK.net
ポリプロピレンへの塗装はあきらめたほうが良い。
下地調整をしても、板厚が薄いから、すぐ動いてその動きですぐ剥がれる。

923 :774RR:2019/05/17(金) 18:00:25.22 ID:ZW18RyhK.net
symのsitycom125なら足元にビールケース乗せられる

924 :774RR:2019/05/17(金) 18:09:45.77 ID:Nd6XgQzS.net
>>923
他車種の話をしても叩かれるだけで話にならないから止めとこう
このスレはちょっとオカシイのが多いからさ

925 :774RR:2019/05/17(金) 18:44:56.30 ID:kktIp1CT.net
>>920
こんな目立つので走りたくねぇ

926 :774RR:2019/05/17(金) 18:51:54.09 ID:NFwPHixE.net
ベンリィに前後JMS箱を積んだ旅スタイルはスマートなんだけど
道の駅に停めてても配達業者にしか見えないのがなんとも

927 :774RR:2019/05/17(金) 18:52:26.50 ID:Ib1XglZ0.net
野山で走る時は派手なカラーリングは必須

928 :774RR:2019/05/17(金) 19:41:06.72 ID:bhNhdOzC.net
>>926
その点カブは旅バイクとしての認知があるけど
ベンリィとギアは業務用途感が強いよね
荷物の多い急がない旅に向いているのに...

929 :774RR:2019/05/17(金) 19:46:37.24 ID:kktIp1CT.net
色の白黒がより配達感を出してるからね
カブみたいにストリートモデルとか出せばいいのに

930 :774RR:2019/05/17(金) 19:52:29.06 ID:Wa9z2Hby.net
配達で毎日毎日、おベンリィ様に乗ってるから旅行は大好きな鉄道が良いや。

931 :774RR:2019/05/18(土) 08:02:47.49 ID:OMsbT7zO.net
クレのエンジンコンディショナー使ったらエンスト病直った(´・ω・`)

932 :774RR:2019/05/18(土) 21:27:32.61 ID:1jk3oxF9.net
俺もフューエル1使っている時は始動のもたつきが
明らかに少なかったよ

933 :774RR:2019/05/18(土) 21:47:11.18 ID:AJvP7cXS.net
車体にアルミシール貼ると運動性能が良くなるみたいね

934 :774RR:2019/05/18(土) 23:02:14.48 ID:UhDw76ZV.net
ずっと素直にエンジンオイル E1使ってきたけど、みんな何使ってる?他のオイルだと何使えるの?

935 :774RR:2019/05/18(土) 23:48:30.91 ID:qU5GSU2w.net
最近はAZの10w-40だね、なんと言っても安いw

936 :774RR:2019/05/19(日) 01:41:33.22 ID:wC1jSrOC.net
カストロールGTX 10w-30を使ってる。
ホムセンなら4Lで1200円程度なのでコスパ良好。

937 :774RR:2019/05/19(日) 02:39:31.76 ID:vLZI5k14.net
コスパ最強だけど、なんかもっさりする。

938 :774RR:2019/05/19(日) 08:55:37.29 ID:RohmehYZ.net
MB規格 気にしなくていいの?

939 :774RR:2019/05/19(日) 09:36:46.38 ID:vVF2NtQ9.net
大衆自動車用オイル≒MB規格だと思う
正論が好きならMB規格だしE1使うのが大正義

940 :774RR:2019/05/19(日) 10:02:57.30 ID:llP2SUWr.net
俺もカストロのGTXだ。なんも問題なし。

草刈機とかチェーンソーは2Tレーシングの混合使うけどな

941 :774RR:2019/05/19(日) 10:06:43.00 ID:wC1jSrOC.net
スクーターだからバイク用オイルにこだわる必要はないよ
カストロールで4年3万5千キロ走ってるけど不具合なし

↓4サイクルのスクーターにも JASO:MA などを使用しないとダメですか?
https://www.gulf-japan.com/faq/?p=171

942 :774RR:2019/05/19(日) 10:09:57.32 ID:ECboO9ac.net
そういえばドリーム店で販促イベント中に整備頼んだらフロントで純正オイル指定してたのにサービスが勝手にレプソルで見積もり出してきたからMB規格指摘して純正でお願いしますって言ったら担当のサービスが切れて暴言はかれたな

943 :774RR:2019/05/19(日) 10:26:01.54 ID:RohmehYZ.net
938です。
いろいろ教えてくれてありがとう。
次回交換の参考にさせてもらいます。

944 :774RR:2019/05/19(日) 20:54:35.89 ID:GYOTp3J+.net
>>942
とんでもないね。
かつてホンダ系雑誌に『当店では2,000キロ交換をお薦めしてます』とか平気で掲載させてた夢店(都内)がいたくらいだからな。
自分ちペースで口八丁な商売する店が今もいるということだ。

945 :774RR:2019/05/19(日) 23:56:31.92 ID:/+LIXQjS.net
はじめまして、普段はベンリィ110、ヨツワはジムニー、お出かけはセローとニンジャZX10R乗ってます。

946 :774RR:2019/05/21(火) 22:46:43.87 ID:2IHlnYDu.net
オイルの話で思い出したんだけどうちの110は消費が激しい。
レベルゲージの上から下までは約50ccだけど走行300kmもたない、
250kmとして計算すると1000kmあたり200ccぐらい。
2000kmで交換する頃にはほぼ入れ替わってるって話もあるw
エンジンに不具合は特になし、オイルの種類をいろいろ変えても結果はほぼ同じ。
みんなそんなもん?

947 :774RR:2019/05/21(火) 22:50:08.60 ID:S751JYZ6.net
俺はワゴンRとボルティー

948 :774RR:2019/05/21(火) 23:34:47.21 ID:RY8p7Cyt.net
>>946
それはおかしい
ドレンからにじんだりしてない?

949 :774RR:2019/05/21(火) 23:37:27.35 ID:Cn8MZiKf.net
>>946
それベンリィじゃないんじゃない?

950 :774RR:2019/05/22(水) 02:06:51.65 ID:nmAsX4ap.net
>>946
初期型はピストンリングの摩耗が早い
駆動系側のシールから漏れてた

12万km走ってオイル消費で困った原因はこの二つ
ピストンリングは4万走った辺りからひどくなってきて、8万kmで諦めて交換、以後は普通
交換したリングは∠こうなってるはずが[こんな感じでベタ当たり

951 :946:2019/05/23(木) 11:33:28.20 ID:ToCWZu5M.net
やっぱおかしいよね(泣)
他に異常はないし飛ばして止まった直後は排気ガスが微妙にオイル臭いから燃えてるんだろうな。
ピストンリング交換だと自分の整備スキルじゃ無理+お店に頼むとかなりの金額=そのまま補給して乗るw
2ストにでも乗ってるつもりで頑張るしかないかな。

952 :774RR:2019/05/23(木) 14:07:07.72 ID:BY+vav/F.net
異常があるからその数字なんやで

953 :774RR:2019/05/23(木) 14:40:49.88 ID:YLvmvctk.net
リアサスがオイル漏れまくりでスカスカになったので
キタコのリアサスを買ってきた、着けたら報告しま

954 :774RR:2019/05/24(金) 15:03:54.94 ID:QYZFAoYs.net
>>950
そうなんだ。
外形だけでなく地味に改良がはかられてるんだな。
ガンガン回してバイパス道を走ってるがオイル焼けの臭いや煙は全く無いです。(2017.05購入)

955 :774RR:2019/05/25(土) 07:19:05.36 ID:yK+uQEo/.net
リアサス、純正は9400円くらいするというので、社外品か流用探したら社外品は6000円弱
ネットで一番安いので5400円くらい、dio110用が使えるかと思ったら310mm、リード125用が330mm
ベンリィは330mmなのでリード125用を購入、説明書見たらベンリィ50に対応だったので普通に付いた

乗り心地は、硬い気もするが跳ねるほどではない、普通に使えた

956 :774RR:2019/05/25(土) 09:01:14.56 ID:UpBFS3d+.net
>>955
交換理由は?

957 :774RR:2019/05/25(土) 09:11:20.59 ID:WWEu2Ioo.net
え!?

958 :774RR:2019/05/25(土) 15:42:27.77 ID:yK+uQEo/.net
>>956
オイル漏れてダンパーが効かなく、ギャップで跳ねるとバタタ!と収まりが悪いからだよ

タイヤを交換しようと思うのだが、いままでリアに110/90-10を入れてたが、今回ホイールサイズに合ったサイズを入れようかと模索
ノーマルは尻下がりな気がするので90扁平入れてたが、これはこれで尻下がりは改善されてたが
交換時期になったので、今まで使ったことがないブリジストンを入れてみようかと
HOOPという銘柄だが、推奨ホイールサイズを見るとベンリィではかなり太くなる、ベンリィのホイールサイズはフロント2.50リア2.75

とりあえず人柱で入れてみます

959 :774RR:2019/05/28(火) 14:34:51.93 ID:l6iezDPe.net
上で110/90-10を入れてると書きましたが、自分のは12年からの初期型で
15年のマイナーチェンジ以降は、センタースタンドに補強のプレートが溶接されてて履けなかったです

荷台の下が白いモデルは80扁平をどうぞ

960 :774RR:2019/05/28(火) 18:40:45.78 ID:X7VPqssQ.net
IRCとダンロップなら入るよ(´・ω・`)

961 :774RR:2019/05/29(水) 16:53:23.97 ID:J9vVokXD.net
ホントに細かいとこで変わってるな…。

962 :774RR:2019/05/29(水) 20:00:42.93 ID:Y7HPvNl4.net
50のほうは90扁平が純正ですので、おそらく初期型の110センタースタンドは50と共通かもしれません
ダンロップのK・D両シリーズとイノウエの90扁平は初期型に入りますが、15年のモデルではセンスタにコスってしまいました
見た目はギリイケそうでしたが走ると当たってました
ちなみにDUROの90扁平は初期型でも履けませんでした、とりあえずセンスタを外せばすべて90扁平が履けますが

ネットで一番安そうなDUROですが、どうも肉厚な感じがしますので外径がその分大きいようです

963 :774RR:2019/05/30(木) 06:36:20.92 ID:DJTLZ9oq.net
初期の110にDUROのHF266履いてるけど、擦ってる感じはしないよ
仮に擦ってるとしても、新品時の極僅かな期間ではないかな
他の製品では停止時に当たるのも有った。銘柄は忘れたけど
それより90扁平履くと坂がキツイ

964 :774RR:2019/05/30(木) 07:59:39.48 ID:bszlGKwR.net
助かります、情報ありがとう

965 :774RR:2019/05/30(木) 17:12:57.93 ID:ooumlDX8.net
今日子供が後ろ向きに近付いて来たので、ホーンボタン押したが鳴らなかった。良く見るとウインカーボタンだった
この凡ミスは誰にも気付かれないから恥ずかしくはないけど、1人で苦笑いしてた。知ってか知らずか、子供も笑ってたわ

966 :774RR:2019/05/31(金) 17:40:40.91 ID:L6Odebcp.net
12万kmの110、トルクカムのセンタースプリングはヘタルので交換は必要、と聞いたので換えた。が、全く何も変化なし
確実に効果を確認したかったので、それ以外は掃除もしないで一切手を付けずにスプリングのみを交換
まぁスプリングだから当然劣化はするんだろうけど、それが与える影響は無視出来るレベル、って事だな
これなら何も交換しないで、分解清掃とグリースアップの方が遥かに変化を感じるわ

967 :774RR:2019/05/31(金) 19:30:47.77 ID:OSp+s2cC.net
>>966
すごい距離だけど仕事につかってるんですか?

968 :774RR:2019/05/31(金) 20:21:09.06 ID:U/JkBlJM.net
新品のスプリングの自由長測っとけば、縮んだら交換でいいやね
12万キロのスプリングと新品、どれくらい差があったんだろう

969 :774RR:2019/06/01(土) 16:36:17.34 ID:CMYYYxNF.net
>>966は、年間2万〜3万km走る配達車
新旧のスプリング、表面の汚れ以外に違いはなかったし、
脱着時の反発も、体感だけど新旧の違いは感じなかった
まぁ安い部品なんで、過走行のリフレッシュ時は換えるに越したことはない、レベルだな

970 :774RR:2019/06/01(土) 17:45:16.78 ID:YKXQGvl2.net
いまだに去年のリコール出してねえわ

971 :774RR:2019/06/01(土) 19:50:41.37 ID:TgRsTdVZ.net
そろそろ3万なんだが、最近エンジンの調子が微妙に良い気がするんだが
気のせいかな
諸々弱って来て排気音が微妙に大きくなって勘違いしているだけかな?

972 :774RR:2019/06/02(日) 06:54:49.55 ID:hRuY/1Zc.net
真冬はオーバークール、真夏は熱ダレ。空冷エンジンで気温の影響をモロに受けて、今の時期がエンジンにはベストだろうね
水冷なら冷却水の温度が40℃近く変わる訳で、そんなので四季を問わず一応に調子良く走るのだから大したもんだわ

973 :774RR:2019/06/02(日) 11:59:42.06 ID:gjm/53WC.net
そっか、やっぱ季節的な物か
今までよりも若干調子が良いと思ったけど感覚的なんで、あてにならないよね

974 :774RR:2019/06/02(日) 23:42:41.40 ID:45y054Tz.net
先日クラッチセンタースプリングのリード110用を入れてみた。
線径、外径、自由長は同じで巻き数が少ないのでバネとしては若干硬いかな。
何が変わったかと言うとアクセルオフからの再加速でベルトが下がるようになった。
つまりシフトダウンしてる感じでエンジンはしっかり回って変速で加速する感じになるので微妙な違いはあるけどローラーを軽くするのと同じ方向。
最初は違和感あったけど個人的には慣れれば楽しいと思う。
ストレス減った気がするけど遅いのに変わりはないのでw微妙な違いを楽しんでみたい人にはおすすめ。

975 :774RR:2019/06/03(月) 07:38:59.64 ID:H905gGEk.net
そんなことをせんでも鯛プーリー+15gローラーがベンリィ110には最適(´・ω・`)

976 :774RR:2019/06/03(月) 16:57:47.43 ID:T7HAFeth.net
>>975
それもやってみたけど遅くて耐えられんかった、燃費重視?
とりあえず15は重すぎでしょ。

977 :774RR:2019/06/03(月) 17:38:11.40 ID:BSm5f3WK.net
ノーマルで充分。

978 :774RR:2019/06/03(月) 19:52:51.10 ID:mxfLNCle.net
>>974
自分のは通常加速でも回復でも40キロチョイでモゥモゥするんだが、その辺りはいかがなの?
あとブン回した最高速はどんだけ出てます?

979 :774RR:2019/06/03(月) 20:05:16.10 ID:Kd0dPBtq.net
50~60km/h目指すとストレスない
頑張る原チャリの少し速い程度でゆったり走ろう
2stにはかなわないけど

980 :774RR:2019/06/03(月) 22:00:38.92 ID:DG5qNcsl.net
新車の頃は下り坂で90出たんだがなぁ・・・

981 :774RR:2019/06/04(火) 06:59:53.77 ID:9Akzv7+e.net
プーリーなんて換えても、物によっては最高速とスタートダッシュが変わる位。それも理屈の上で
谷がどうこう感じるのは、軽いローラー(高反発センタースプリング)に同時交換した事と、分解清掃等で各部の動きが良くなった結果
試に分解して各部の清掃、及びグリースアップ後に組み立てて走ってみ?何も部品換えないのにキビキビ走って驚くよ

982 :774RR:2019/06/04(火) 07:02:44.47 ID:nQoyLQjY.net
国内向けプーリーは意図的に谷を作ってるのよ(´・ω・`)

初期の国内向けプーリー+16gローラーの組み合わせは、それは酷いものだったよ(´・ω・`)

983 :774RR:2019/06/04(火) 10:33:58.38 ID:RZc55Oi7.net
>>978
60からアクセルオフで40で再加速するとエンジンはちゃんと回って変速で加速してる。
最高速は80は出る、その先は必要ないし出さないのでわからないけどたぶんそれほど伸びないと思う。
そこらへんはプーリーにもよるかな。
センスプ強化とローラー軽量化は変化の方向は同じだけどシフトスケジュールが違う感じ、スタートそのものはさほど変わらないけど車速がのってからはセンスプ変えてからの方が俺好み。
あくまでも個人の感想ね。

984 :774RR:2019/06/04(火) 12:46:49.96 ID:Oe50oGrM.net
>>982
プーリーで谷が変わるのはなんで?
変速ってローラーの遠心力とセンタースプリングのせめぎ合いで決まるのではないの?
ローラーの重さが変わらない限り、センタースプリングの縮み具合も変わらないと思うけど
谷云々はトルクカムの溝で決まるのでは

985 :774RR:2019/06/04(火) 12:55:38.14 ID:sWPFBTjl.net
せめぎ合い???

986 :774RR:2019/06/04(火) 14:58:54.91 ID:p/cQiuZ7.net
キックペダルのボルトおもっきり締め込んでスプラインからすっぽ抜けるんだけど

987 :774RR:2019/06/05(水) 17:18:55.08 ID:3xETtEbQ.net
ガソリン減ってメーターの目盛りが赤い付近になると、負担が大きいのか燃料ポンプの音って大きくなるんだね
今までメーターの半分ちょい下で給油してたから、初めての経験で何の音かと心配だった

988 :774RR:2019/06/05(水) 17:47:32.17 ID:wi3x3yMg.net
>>984
そりゃ溝の形状が違ったら変速特性も変わるやろ(´・ω・`)
そうじゃなかったら谷の酷い国内向けと国外向けのプーリーの作り分けなんぞしない(´・ω・`)

>>986
キックペダルの交換で直ると良いね(´・ω・`)

989 :774RR:2019/06/08(土) 16:14:10.76 ID:FG1+ujWA.net
LED球ポン付けでつかないんだね
変換?アダプタみたいなの噛ませても点かなかった
無駄遣いしちまったよ

990 :774RR:2019/06/08(土) 18:49:07.57 ID:5llScW6d.net
メーター内照明のT10球はポン付けできたよ

991 :774RR:2019/06/08(土) 19:22:07.68 ID:i5qXTu2O.net
捨てる前に極性を確かめるんだ

992 :774RR:2019/06/08(土) 19:38:27.31 ID:1cl9J0nY.net
まあ極性だろうね
うちのはメーター内とターンシグナルインジケータもLEDで点灯している
10個セットを尼で買ってとりあえず試すのが一番

993 :774RR:2019/06/08(土) 23:29:14.09 ID:YRmD7UCE.net
鈴菌

994 :774RR:2019/06/09(日) 06:15:33.54 ID:gc+plbWh.net
>>989
先ずはどこの球なのだ

995 :774RR:2019/06/09(日) 15:17:16.00 ID:iypLVITJ.net
次スレ
【AT】ベンリィ50・110 Part29 【スクーター】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560060624/

996 :774RR:2019/06/09(日) 19:37:47.82 ID:XJWUXisv.net


997 :774RR:2019/06/09(日) 21:00:15.97 ID:+GOPj8Qg.net


998 :774RR:2019/06/09(日) 21:41:47.34 ID:efYmE+PU.net
個人で乗るために買うのは珍しい。

999 :774RR:2019/06/09(日) 23:25:48.50 ID:2ItwN1ru.net
>>998
吊るしの状態でほぼポン付けでホムセン箱積載できてその状態での乗降が楽ちんで尚且つ航続距離400キロ超える原2って唯一無二だからな
上記のどれかが抜けてたらベンリィは買わなかったよ

1000 :774RR:2019/06/10(月) 02:29:14.74 ID:H43Oi8ez.net
筆問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200