2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part62【ホンダ】

1 :774RR :2018/10/17(水) 21:48:38.21 ID:OHzD+1d10.net
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013〜2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017 [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part61【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1534857017/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2018/10/17(水) 21:49:05.76 ID:OHzD+1d10.net
プレスインフォメーション(FACT BOOK)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/GROM/201305/

3 :774RR :2018/10/17(水) 21:49:22.91 ID:OHzD+1d10.net
パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

4 :774RR :2018/10/17(水) 21:49:40.61 ID:OHzD+1d10.net
リコール情報
改善対策届出番号:451
届出日:平成26年10月16日
改善対策開始日:平成26年10月17日
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info/141016_451.html
http://www.honda.co.jp/content/dam/site/www/recall/cq_img/rc451.png

5 :774RR :2018/10/17(水) 21:49:57.98 ID:OHzD+1d10.net
改善対策届出番号:506
届出日:平成28年9月8日
改善対策開始日:平成28年9月9日
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info/160908_506.html
http://www.honda.co.jp/content/dam/site/www/recall/cq_img/rc506.png

6 :774RR :2018/10/17(水) 21:50:18.12 ID:OHzD+1d10.net
2013-2015年
全長(mm)1,760
全幅(mm)755
全高(mm)1,010
最低地上高(mm)160
シート高(mm)750
車両重量(kg)102
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 63.2(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)67.6(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.5

7 :774RR :2018/10/17(水) 21:50:35.73 ID:OHzD+1d10.net
2016年
全長(mm)1,755
全幅(mm)730
全高(mm)1,000
最低地上高(mm)155
シート高(mm)760
車両重量(kg)104
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 62.7(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)70.5(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.7

8 :774RR :2018/10/17(水) 21:50:53.11 ID:OHzD+1d10.net
2017年
全長(mm)1,755
全幅(mm)730
全高(mm)1,000
最低地上高(mm)155
シート高(mm)760
車両重量(kg)104
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 62.7(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)67.1(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.7

9 :774RR :2018/10/17(水) 21:51:13.26 ID:OHzD+1d10.net
http://www.honda.co.jp/GROM/assets/images/type/product-01.png

10 :774RR :2018/10/17(水) 21:51:33.42 ID:OHzD+1d10.net
http://www.honda.co.jp/GROM/assets/images/type/product-02.png

11 :774RR :2018/10/17(水) 21:51:52.80 ID:OHzD+1d10.net
http://www.honda.co.jp/GROM/assets/images/type/product-03.png

12 :774RR :2018/10/17(水) 21:52:11.13 ID:OHzD+1d10.net
H

13 :774RR :2018/10/17(水) 21:52:28.08 ID:OHzD+1d10.net
O

14 :774RR :2018/10/17(水) 21:52:44.98 ID:OHzD+1d10.net
N

15 :774RR :2018/10/17(水) 21:53:03.61 ID:OHzD+1d10.net
D

16 :774RR :2018/10/17(水) 21:53:20.90 ID:OHzD+1d10.net
A_

17 :774RR :2018/10/17(水) 21:53:38.22 ID:OHzD+1d10.net
G

18 :774RR :2018/10/17(水) 21:53:55.60 ID:OHzD+1d10.net
R

19 :774RR :2018/10/17(水) 21:54:13.03 ID:OHzD+1d10.net
O

20 :774RR :2018/10/17(水) 21:54:30.46 ID:OHzD+1d10.net
M

21 :774RR :2018/10/18(木) 01:49:57.51 ID:l9pbqKEB0.net
もつカレー

22 :774RR :2018/10/20(土) 13:41:42.17 ID:CREHB1vxM.net
落ちた?

23 :774RR :2018/10/20(土) 20:46:06.24 ID:e26NtMjT0.net
現在はDIDノーマルのノンシールチェーンで走行距離が2000qを超えて来ました。
チェーンメンテ掃除&注油&張り調整もこまめにしています。しかしチェーンの
箇所によって伸び方が違う、片伸びが酷くなって来ました。
やっぱりシールチェーンに変えた方がいいのかな?
皆様の対策をご教授願います。

24 :774RR :2018/10/21(日) 00:49:47.74 ID:6ic3Yn8S0.net
ホント伸びなくて楽よ、シールチェーンだと
とっとと交換するに限るわ

はっ、こんな事書くと…

来てしまうっ!
ノンシール狂信者がーっw!!
助けてーっww!!

25 :774RR :2018/10/21(日) 02:57:44.75 ID:Yp7ZizZp0.net
定期的に注油してればどっちでもよいかと

26 :774RR :2018/10/21(日) 06:38:58.22 ID:fuC57Q070.net
初期型をリコールが一通り終わった頃に買ったけど
最初からずっと純正チェーンにAZロングライフでオイルメンテ
伸びるどころか調整すら不要な感じや

27 :774RR :2018/10/21(日) 07:18:05.24 ID:1HTkNsbX0.net
年に2000kmとか?

28 :774RR :2018/10/21(日) 07:32:23.32 ID:/2Ij1s2T0.net
>>25
これに限ると思うよ

29 :774RR :2018/10/21(日) 07:48:54.48 ID:QEHvSU2Y0.net
>>25
そだね、好きな方つければいいと思うよ、
>>24みたいなメンテできない人はノンシールでいいし。
片伸びするのは、シールチェーンだから大丈夫てのはないからね。

30 :774RR :2018/10/21(日) 07:51:12.82 ID:QEHvSU2Y0.net
>>29
間違えた、
>>24みたいなメンテできない人はシールチェーンがいいと思うよ。

31 :774RR :2018/10/21(日) 08:00:38.84 ID:QEHvSU2Y0.net
>>23
またがった状態で、2cmくらいの余裕ができるように、張るんだよ。
でないと、走行中チェーン張りっぱになって荷重かかったり、抜けたりで片伸びしやすい。
DIDは、motoGPでも有名だね。
俺も使ってるよ。
スーパーノンシールもいいぞ。
シールチェーンやっぱRKかな?

32 :774RR :2018/10/21(日) 09:57:52.57 ID:Pj/8vQum0.net
最近通勤用にアドレス110買ったけど、これ買えば良かったな

33 :774RR :2018/10/21(日) 10:29:17.23 ID:iMo7LYOJ0.net
>>32
それ売ってこっちへ来いよ

34 :774RR :2018/10/21(日) 12:00:25.89 ID:OyLKOwme0.net
面白いよ、収納スペース無いけどね

35 :774RR :2018/10/21(日) 12:11:43.45 ID:hsUsxXg+0.net
>>23
だけど、約3か月で2000q乗って今日、自宅ガレージでエンジンオイル交換と
チェーンメンテと張り調整しました。チェーンはまだ大丈夫そうなんで
次に変える時にRKシールチェーンにしようと思います。
みんなのご意見参考になりました。ありがとう。

36 :774RR :2018/10/21(日) 12:16:13.55 ID:Pj/8vQum0.net
>>33
まだ500kmも走ってないから、半値ぐらいで買い取ってくれるかな…
免許取り立てで相場わかんないが

>>34
もし買い換えるなら今つけてるgiviのボックス付けるつもり

37 :774RR :2018/10/21(日) 12:17:46.62 ID:XimqJE/7F.net
片道30キロの通勤にグロムってどう?きついかな?

38 :774RR :2018/10/21(日) 12:20:15.91 ID:Xr5ItTDU0.net
【無知の涙】 写真家(34)が多発性骨髄腫、原因はベクレてるシビエ、そろそろ無関心やめて学ぼうよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540088648/l50

39 :774RR :2018/10/21(日) 12:23:47.75 ID:ZOvbokNT0.net
グロム買ってたらスクーターのほうが良かったってのもあるよ

40 :774RR :2018/10/21(日) 12:24:19.13 ID:/2Ij1s2T0.net
通勤用クロスカブ買ったのにグロム買ったやつもいるんだぞ

41 :774RR :2018/10/21(日) 13:08:56.90 ID:iMo7LYOJ0.net
>>36
状態いいならヤフオクとか出せばそこそこの値段なるんじゃね?さあ、今すぐ出品しろ

42 :774RR :2018/10/21(日) 13:15:45.28 ID:0lj7Eis5d.net
>>35
よくメンテされるみたいなので、チェーン掃除するときパーツクリーナー気を付けてね、シールチェーンのシールの中に入ると、パーツクリーナーが浸透しやすいので、オイル抜けて錆や劣化の原因になる。
逆にオイルさしても、AZみたいな浸透しやすいオイルでないと、シールの中に入りにくいので、一回シールの中のオイル抜けちゃうと、シールチェーンでも長持ちしなくなるよ。金属の部分は、結局一緒なので。
これはベアリングと同じ事だね。
俺はよくチェーン外して掃除するしフリクション軽いので、今はノンシールにしてるけど。

43 :774RR :2018/10/21(日) 13:22:51.00 ID:0lj7Eis5d.net
>>35
ついでに、2014年のリコールの時にすごくRKの対応が、悪いのがあって、今はEKチェーンの方が良いのかもしれない。
DID>EK>RKってのをよく見かけるな。
EKだけ付けたことないからよくわからん。
DIDはシールチェーンま420がなかったかな。

44 :774RR :2018/10/21(日) 14:20:23.92 ID:HKnWfRuIp.net
>>37
ノーマルならキツイ。シート加工アンドオーリンズで快適

45 :774RR :2018/10/21(日) 14:23:41.98 ID:hsUsxXg+0.net
>>42
勿論、その辺りは気を付けています。チェーンルブ(浸透性)とクリーナーは
ワコーズを使用しています。
今日、走行距離1000q以降で久々にオイル交換したけど、物置にしまっておいた
オイルジョッキの中に前回のオイルが少量残っていて中に蟻の死骸が2匹ありました。
ウルトラG1鉱物油だけど、蟻の餌にもなるのかな?
関係ない事だけど新たな発見なので書いときました。

46 :774RR :2018/10/21(日) 14:41:33.34 ID:Av72mPd00.net
中古でもGROM値落ちしないね

47 :774RR :2018/10/21(日) 15:12:31.96 ID:A/oiIS4X0.net
>>44
そかー、きついかー悩むなぁ

48 :774RR :2018/10/21(日) 16:15:18.35 ID:v6MwNSsd0.net
>>45
www
俺はクモが沈んでるの見かけるわ
関係ないけどw

49 :774RR :2018/10/21(日) 16:54:52.52 ID:VS7zBNmY0.net
>>37
2000円くらいのメッシュの座布団買った
しかしダサいから写真撮る時は外す

50 :774RR :2018/10/21(日) 19:01:58.68 ID:hsUsxXg+0.net
>>48
関係ないけど、蟻が1匹じゃなく2匹と言うことは・・・
おそらく油関係は餌になると思いましたwww

51 :774RR :2018/10/21(日) 19:16:28.37 ID:um12zk5Ya.net
今日朝から夕方まで200キロくらいグロムでうろちょろしてたけどケツイタはそんなでもなくなったな
痛い痛いと思ってた最初のころは二時間も走ってられなかったもんだが
自分の最適なポジションを取れるようになったのか、鋼鉄のケツを手にいれたのか
とにかく金掛けてまでケツイタ対策をしようとは思わなくなっちゃったな

52 :774RR :2018/10/21(日) 19:17:13.83 ID:A/oiIS4X0.net
>>49
なるほど、兄貴にケツ鍛えてもらってくる!

53 :774RR :2018/10/21(日) 19:22:07.01 ID:PsYz7/8Bp.net
200kmも走る時って回転数とか抑え気味で走る?
15km通勤とかほとんど全開で走ってるけど、マシンのこと考えた場合、GROMだと何回転ぐらいで巡航がいいのかな?

54 :774RR :2018/10/21(日) 19:55:32.08 ID:v6MwNSsd0.net
>>53
俺も通勤片道20キロ全開やわw
後期やからケツイタないわ
前期の時には多少あったけど。

55 :774RR :2018/10/21(日) 19:56:45.98 ID:v6MwNSsd0.net
>>53
肝心なことが…
まぁ、速度的に考えても5,000くらいでしょ。

56 :774RR :2018/10/21(日) 20:05:54.00 ID:hsUsxXg+0.net
>>53
私は11qすり抜け通勤で最高速度は、直線の見通しの良い交差点も無い田舎道で
100`未満だけど加速時の回転数は6000回転未満にしています。
それ以上回してもあまり早くないし燃費にも悪そうやしね。
加速時の巡行速度の回転数は最大トルクを発揮する5000回転代やと思うよ。
最高速は4速60`、回転数は5000回転前後だと思います。
>>54
私も後期で尻痛無い。2時間超えてくると痛くなるけどねw

57 :774RR :2018/10/21(日) 20:19:28.39 ID:d2ji5juua.net
片道5kmの通勤用に先月新車買ったんだけど、昨日朝通勤してたら突然エンジンの回転に合わせて鉄と鉄がぶつかるような音?カンカンカンって鳴ってびびった…最初は凄い音だったんだけど、会社着く頃には聞こえなくなってた_(:3 」∠)_
後、シフトアップの時にキュイって変な高音が鳴るようになってきた。mt-07から乗り換えなんだけど、買ったばかりなので心配になってます…

58 :774RR :2018/10/21(日) 20:23:39.76 ID:mbUtn1t90.net
>>37
俺は片道35kmで最初期型がはや5年
っても真冬は県境の峠の凍結怖いからほとんど車だけど

59 :774RR :2018/10/21(日) 20:48:45.01 ID:PsYz7/8Bp.net
>>55-56
5千ぐらいなんですね。ありがとう。

60 :774RR :2018/10/21(日) 20:53:02.71 ID:PsYz7/8Bp.net
>>57
エンジンの回転に合わせてって、数千回転とかで回ってる訳だから内部だとカンカンみたいな音にはならないよねたぶん、
タイヤに金属的ななにかがくっついてフェンダーに回るたびに当たって鳴ったとか?

61 :774RR :2018/10/21(日) 21:35:04.22 ID:A/oiIS4X0.net
>>58
年間走行距離がすごいことになりそうだけど大きなトラブルとかない?

62 :774RR :2018/10/21(日) 22:34:10.11 ID:+VJjyYlu0.net
夏に初期型中古買ってビーラバーのまま豪雨とかロンツーもこなして、噂ほど悪くないなと思ってたが・・・
昨日、交差点でちょっとクイックに曲がったらタイヤがキュッキュッて泣いてずっこけそうになった。
20℃下回るぐらいになると急にグリップ悪くなるね

63 :774RR :2018/10/21(日) 22:57:16.82 ID:9must9Uia.net
>>60
何か巻き込んだって可能性ありそうですよね。エンジン自体じゃなさそうだから一応安心しました。
来週一ヵ月点検なんでその辺見てもらいます。ありがとうございました(・∀・)

64 :774RR :2018/10/21(日) 23:22:22.20 ID:mbUtn1t90.net
>>61
っても4万弱だけど調子いーよ
去年は北海道ぐるっと回ったし
https://i.imgur.com/CVYOH8G.jpg

65 :774RR :2018/10/22(月) 01:38:50.57 ID:lcbnnjfE0.net
>>57
釘刺さったのが途中で抜けた系かな?
そう言うのは経験した。
それから自転車用のハンディタイプの空気入れシートバッグに入れとくようになったわ。
それで、往復400キロ走ったとき、パンクしたが、助かった。
そういうのあるから気を付けてね。

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:42:48.35 ID:WKnjNQtcM.net
>>64
耐久性は心配なさそうだねw

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:12:12.40 ID:s3NGDuq00.net
何の選挙が有るんだっけ?

68 :774RR :2018/10/22(月) 19:41:03.03 ID:xr9wRET00.net
>>65
タイヤを調べてみたところ、特に異常はありませんでした。ただ、パンク修理キット等持ってた方がいいですね。ありがとうございます。

69 :774RR :2018/10/22(月) 19:52:59.96 ID:DckvevPqH.net
>>68
もしかしたら、チェーンとスイングアームが干渉している可能性も?
それか、キーホルダー等の金属がカンカン鳴っているのかも?

70 :774RR :2018/10/23(火) 00:08:12.72 ID:ZWkpoLw40.net
前スレでオススメされてたgクラフトのシフトガッチリくん、初回点検の時についでにつけてもらったんだがこれいいな
ニュートラルにいれるのが楽になった
シフトペダルがふにゃふにゃしてるのも慣れてきたとこだったんだがカチッと入るとやっぱ気持ちいいし信号待ちの微妙なストレスから解放された感じ

71 :774RR :2018/10/23(火) 22:30:08.12 ID:OXv5mdQ60.net
俺の初期型、シフトの入りにくさなんて感じたことないんだが、個体差かしら?
どっかの調整の問題?

72 :774RR :2018/10/23(火) 22:36:00.87 ID:AdgY1Xb/M.net
オイル入れ過ぎ

73 :774RR :2018/10/23(火) 23:16:38.90 ID:qUxZBh2h0.net
>>71
不満がないのと、もっといい、は別物でしょ
純正のタイヤでも問題ないけどTT91とかにする人がいるみたいに

ちなみにグロムでgクラフトの試してないけど
ちょっと前にSSでステップするからバックステップ入れたら副作用だけど
接合部がボールジョイントでシフトがかなりスコスコ入るようになったよ
もちろんそれまでシフト入りづらいな、なんて思ったことないけどね

74 :774RR :2018/10/24(水) 00:34:41.16 ID:69jSeqnQ0.net
>>71
俺のは後期型だけど個体差かなあ
ニュートラルには入りにくいというか入ってるのにニュートラルランプがついたりつかなかったりする感じ
足でコチョコチョしてやるとチカチカしてそのうち光る位置が見つかるしクラッチ離しても大丈夫なんだけど、エンストするのが嫌だからクラッチ切ったままインジケータ見ながらいじってたら信号変わっちゃって発進、てパターンが多くてさ
今はスコッと入って入れば確実に光るから楽になったな

75 :774RR :2018/10/24(水) 02:24:01.84 ID:PTRgogpJ0.net
>>74
接触不良してるかと思う
接点綺麗にすれば直るはず

76 :774RR :2018/10/24(水) 07:42:53.14 ID:ar6rLoPb0.net
俺のはメーターのリセットボタンの反応が悪いわ
ピンでスイッチ押してるらしいからバラして調整しようかな

77 :774RR :2018/10/24(水) 08:57:50.23 ID:QTpVFMNhd.net
>>73
本人の話だとそういうレベルの問題じゃないみたいだが
ちなみに俺のはメーターの内側がすぐ結露する

78 :774RR :2018/10/24(水) 10:34:26.71 ID:AX89u1ls0.net
グロム買って32Lのリアボックス付けたんだけど、バイクカバーが合わなくなってしまいました。
おススメがあったら教えてくださいませ。

79 :774RR :2018/10/24(水) 12:23:10.47 ID:jg4LyLr40.net
>>78
ワイズギアのトップケース装着車専用のやつ
トップケースの形に立体裁断してある

80 :774RR :2018/10/24(水) 12:48:51.82 ID:AX89u1ls0.net
>>79
ありがとうございます!
6千円くらいであるんですね。コレ買います。

81 :774RR :2018/10/24(水) 13:12:10.37 ID:jg4LyLr40.net
>>80
素直か
もうちょっと考えても良いのよ
ちなみに1,2年で日光で劣化してどっかに穴があきます

82 :774RR :2018/10/24(水) 20:03:38.38 ID:ovzBhk2o0.net
後期型を所有しているけど、最初はザクみたいで格好悪いと思った。暫く乗ったら
ザクもありで格好いいに変わった。3ヵ月経過した感想・・・

尻痛は慣れた。(長距離の場合は自転車用インナーパンツ使用で解決)

純正メットホルダーは面倒!(ハンドルブレースバー&ダイヤル式鍵付きカラビナ
使用で解決)

これで俺の不満点は、ほぼ解消されたけど・・・絶対に5速は欲しい。
エンジン回転を上げずに60q以上出せたら燃費にも優しいと思う。
スプロケットとか5速キットがあるけど、費用対効果を考えたらノーマルで
我慢ですな。まあ、燃費関係なしに回せば4速でも100q位はいけるしね。

83 :774RR :2018/10/24(水) 20:54:29.34 ID:PTRgogpJ0.net
ケツ痛な奴にロードバイク乗りとか使ってるケツにもっこりあるパンツはいてみて欲しい

84 :774RR :2018/10/24(水) 21:12:21.72 ID:orZ43kT90.net
マフラー変えて気付いたのは自分のアクセルワークの下手さ上手くなるまで純正で行く

85 :774RR :2018/10/24(水) 21:15:19.36 ID:cjMe57hOM.net
5速化したら上にギヤが増えると勘違いしてる人多すぎじゃね?
元々の4速が結構オーバートップな設定なのにね

86 :774RR :2018/10/24(水) 21:43:36.21 ID:PtkR8dUo0.net
とりあえずレンタル予約したからどんだけケツ痛いか楽しみ

87 :774RR :2018/10/24(水) 21:44:07.21 ID:50F6ksXF0.net
>>85
3速と4速にもう一個ギアが追加されるイメージ。て感じであってる?興味はあるけど高すぎるんだよなぁ

88 :774RR :2018/10/25(木) 01:03:30.29 ID:kwqMS5ZId.net
>>82
リアブレーキブレンボのカニキャリパー付けたら感動するぞ、効きすぎてw
コントロールしやすくて笑ってしまう。
ちなみにフロントも4ポット入れてます。

89 :774RR :2018/10/25(木) 03:05:23.02 ID:MMF+Hvq9r.net
>85
勘違いと言うか売ってないって事でしょ?
俺も以前若干クロスにして1-5がノーマルの1-4よりもワイドになっていれば入れようと思ったけど
キタコもタケガワも狭くなっているからやめたんだ

90 :774RR :2018/10/25(木) 09:01:00.44 ID:I9ZjBe2Z0.net
>>88
ノーマルエンジンだったらフロント4pだと効きすぎない?見た目的にはめっちゃかっこいいんだけど効きすぎると怖いから変えたいけど迷ってるんだよなぁ

91 :774RR :2018/10/25(木) 13:48:46.96 ID:8DJAN4Sr0.net
フロント4ポッドにするならタイヤもハイグリップにせんとね…
軽いパニックブレーキでも簡単にロック → スリップダウンしちゃいそ…

92 :774RR :2018/10/25(木) 18:28:50.61 ID:bPD5KU6Nd.net
>>90
リアほどの衝撃はないなぁ、見た目で選ぶのはアリ!
もちろん効くんだけど、やはり細かいコントロールしやすいよ。

93 :774RR :2018/10/25(木) 18:30:14.18 ID:bPD5KU6Nd.net
>>91
効くからと言ってもロックしやすいわけではないよ。

94 :774RR :2018/10/26(金) 12:31:07.02 ID:6wHxU4j80.net
>>82
ヘルメットホルダーはキジマのナンバープレート横につけるやつにした
ノーマルのフェンダーだとナンバー横の<の部分にちょうど収まっていい感じだ

95 :774RR :2018/10/27(土) 19:06:25.87 ID:iLtDVYJ50.net
後期型なんだけど、純正サイドスタンドって角度つかなすぎじゃない?
駐輪場で幅とらないのはいいんだけど、右側から軽く押されただけで倒れそうになってびびったわ

96 :774RR :2018/10/27(土) 19:24:07.74 ID:JegAXvf60.net
>>95
角度は、まあまあやと思うけど、右側からなら倒れないんじゃね?
左側からでも倒れん角度があると思うけどな。

気を付けるのはメンテナンススタンドの上げ下げの時に必ず!
ハンドルを左に切って使用する事やと思います。

97 :774RR :2018/10/27(土) 20:12:30.87 ID:KsoBuCuz0.net
R1Mのリアブレーキってピンスライド式って知ってる?

対向ピストンはピストン2個。

ピンスライド式はピストン1個。

重いのはどっち?

98 :774RR :2018/10/27(土) 20:40:50.88 ID:40CEIqSj0.net
スライドピンだからピンスライド式って呼ぶのかな?初めて聞く言葉だわ

99 :774RR :2018/10/27(土) 21:10:57.39 ID:WcmbjF9NF.net
なんでこのスレに?

100 :774RR :2018/10/27(土) 21:54:57.36 ID:W/fRAhIY0.net
たまに出てくる変な人だからキニスンナ

101 :774RR :2018/10/28(日) 00:36:34.31 ID:P3nCbvAnM.net
>>95
俺は押されて前に出てスタンド外れちゃう
対策でギヤを2速に入れて止めてるよ。

102 :774RR :2018/10/28(日) 00:47:38.77 ID:8bWzT45R0.net
>>101
集合住宅や会社の駐輪場だとバイクについて何も知らない人ともスペースを共有することになるからお互いのためにいろいろ考えなきゃだよね
純粋な疑問なんだけど、ローじゃなくてセカンドにいれる理由はなにかあるの?

103 :774RR :2018/10/28(日) 00:58:10.52 ID:P3nCbvAnM.net
単純に入れやすいから

104 :774RR :2018/10/28(日) 03:51:33.37 ID:XJNAgBiN0.net
グロム3年乗ってます。3万キロ越えました。
新古で購入したのですが、購入時からエンジンスタートしてからエンストすることが夏場にあり、最近では毎回スタートして吹かさないとエンストします。
走行中もギアチェンジからアクセス回したところや、信号待ちから発進時でエンストしたりします。
購入時ショップではアイドリング設定が低いのかも。コンピューター制御?なのでアイドリング上げるにはホンダドリームに依頼するしかないと言われました。
購入から最近まではたまにぐらいだったので放置してましたが、こう毎日エンストするのはストレスです。
原因は何が考えられますか?

105 :774RR :2018/10/28(日) 04:03:46.78 ID:DchvceU30.net
>>104
グロムはスクリュー調整でアイドリング調整できるから
ドライバー一本で解決やで
後は念のためECUリセットするくらいか

106 :774RR :2018/10/28(日) 05:50:57.51 ID:tM/mZJMq0.net
>>104
まずはその購入店との関係を断ち切ることだ

107 :774RR :2018/10/28(日) 12:59:50.00 ID:RJpCUz2Dd.net
>>101
1速じゃなくて?

108 :774RR :2018/10/28(日) 16:16:33.13 ID:ZjsR9wM10.net
>>104
アクセル開けたらパスンって止まるやつ?

109 :774RR :2018/10/28(日) 17:19:25.68 ID:uEmDSg9Ir.net
>>104
「グロム エアスクリュー」とかで検索すれば画像付きのサイトが出てくる筈だから調整しましょう
後期は知らないけど多分出来ると思うよ

110 :774RR :2018/10/28(日) 18:56:38.89 ID:oAtVcnEk0.net
>>108
これならある
エンジンかけてすぐにアクセル開けると落ちる
ちょっと待てば起きないが

111 :774RR :2018/10/28(日) 19:30:19.09 ID:6/pMGU7P0.net
初版って13年だっけ?の13年式なので都合5年経ちましたが10,000Km程度しか乗ってないです。
そんなオイラのグロムちゃんはエンジンなんか停まんないな。2回ほど燃料ポンプのリコールを受けただけなんだけどね。
エンジンが止まるって、みんなリコールって受けてる?まさかこれが原因じゃないよね?

気が付いたらタイヤを取り換えただけでほかの消耗品はノーマルのノンシールチェーンすら変えてないやw
適当だけど、大事に乗ると長持ちすんね。バッテリーなんか充電すらしてなのに元気だことw

112 :774RR :2018/10/28(日) 19:45:34.35 ID:Ks+f4vxv0.net
>>108
これあったわ
アイドリング調整して起きづらくなったけど
起こらないこともないかんじや

113 :774RR :2018/10/28(日) 20:05:36.61 ID:z3oYgQVxd.net
>>104
アイドリング下がる病はFI車では定番の症状だよ。
スロットルバルブの汚れが原因なのでインジェクションクリーナーで掃除すると治ることが多い。
走行距離に応じてアイドリングがあがるように補正かけてるが、それでも追い付かなくなると症状が出る。
自分で掃除もできるけどリセットが必要なこともあるから心配ならお店(できれば正規ディーラー)で見てもらうとよいよ。

114 :774RR :2018/10/28(日) 20:07:48.42 ID:z3oYgQVxd.net
追伸、他の人も書いてるけど、それぐらい出来ないような店は、存在する理由がないんじゃ・・・

115 :774RR :2018/10/28(日) 20:56:57.49 ID:TqkEIsnwx.net
グロム病だな

116 :774RR :2018/10/28(日) 22:04:59.67 ID:OOh8qU6a0.net
>>113
ヒューッエルワンをドバドバで治るやつか

117 :774RR :2018/10/28(日) 22:43:24.64 ID:x0qy8T3P0.net
ECUリセットパーツ昔自作したけどどこに行ったか分からんなあ、リセットって経年劣化してきたときにすると効果あるのかね

118 :774RR :2018/10/28(日) 23:39:43.80 ID:K6QYONdl0.net
>>116
フューエルワン等のPEA系のクリーナーで改善と予防は見込めると思うけど、ちゃんと掃除するならスロットルボディーに直接吹き付けて拭き掃除だね
キャブクリーナーはインジェクターを痛めるからFI用のを使うよう注意

119 :774RR :2018/10/29(月) 00:23:49.73 ID:Foy+CBBO0.net
初期型ってキャリアの種類少ないんだね

120 :774RR :2018/10/29(月) 02:52:06.61 ID:WPbfUCdTd.net
>>110
そう、それ。

121 :774RR :2018/10/29(月) 03:01:25.72 ID:WPbfUCdTd.net
>>110
>>112
13年型のグロムの方は、リコールしても、めっちゃなってた、後期は16年型だっけか、忘れた頃にごく稀になる。

122 :774RR :2018/10/29(月) 04:37:05.22 ID:Foy+CBBO0.net
>>120
>>121
リコール関係あるのかあれ
初期型だけど今でもなるぞただ補正までラグがあるだけかと思ってたが

123 :774RR :2018/10/29(月) 06:40:25.49 ID:Bpha5GjS0.net
>>122
バイク屋の書類に燃料ポンプのリコールだったけど、エンジン止まる系の症状で書いてあったような。

124 :774RR :2018/10/29(月) 06:44:05.17 ID:Foy+CBBO0.net
>>123
上にもあるけど再始動不可能みたいだから違うかと
自分のは始動後数秒待てばならないし
不便と言えば不便だが気にならない程度

125 :774RR :2018/10/29(月) 06:59:58.16 ID:+w5CiKuAM.net
>>104
エアクリーナー交換してる?

126 :774RR :2018/10/29(月) 07:44:04.88 ID:Bpha5GjS0.net
>>124
そっか、始動不能のやつか、サンクス。
あれなるとき、アイドリングが、油温20度越える前から、落ちるんよね。

127 :774RR :2018/10/29(月) 08:34:48.80 ID:3aSdEYeA0.net
13年4万km弱だけどそんな症状無いのは単なる当たり個体?それかずっとハイオク入れてるのが効いてるのかな?

128 :774RR :2018/10/29(月) 09:10:26.34 ID:CdV1u3yTd.net
ハイオクにはPEAが入ってる
フューエルワンをちびちびいれてるような状態ね

129 :774RR :2018/10/29(月) 09:32:52.09 ID:XKsLQCKe0.net
>>119
現行用だって大した選択肢はないよ
amazonあたりで見るとパチもんっぽいものは数あるけど

キジマのごつい奴買おうかと思ったけど、高い上に商品説明が大雑把すぎて躊躇してるw

130 :774RR :2018/10/29(月) 11:23:51.44 ID:Foy+CBBO0.net
>>126
湯温計つけてないからそこまでわからないですねすまねえ
始動一発目がなりやすい気がするから湯温もあるのかね
>>129
結構しっかりしてるのにそれでも対荷重3キロなのか
ハリケーンだけが3.5なのが気になってしまうな

131 :774RR :2018/10/29(月) 15:54:16.46 ID:Bpha5GjS0.net
>>127
おれも2台ともハイオクしか入れてないなぁ

132 :774RR :2018/10/29(月) 17:51:06.28 ID:VMqQV0sS0.net
104です。色々とありがとうございます。
初期グロムでリコールはやってません。
アイドリング調整出来るんですね。知らなかったです。
エアクリーナとか全く何もメンテしてないです。
チェーン、スプロケ交換を夏場に自分でやった程度ですね。
ずーとハイオク入れてます。
調べて自分でアイドリング調整とエアクリーナの掃除やってみて変化なければドリーム持ち込みしますね

133 :774RR :2018/10/29(月) 18:02:27.77 ID:VMqQV0sS0.net
ちなみに購入店とは2年前に絶ちきりましたw個人店で適当な対応が続いたので。それからは自分で道具揃えてオイル交換するようなり、マフラー、チェーン交換、LEDライトなどのカスタムも。
少しずつですが自分でいじると楽しいですね。

エンストの症状ですが、スタートして3秒ぐらいで止まります。ゲージ見ると1000回転いってないです。
音もあきらかに弱いのでアイドリング調整なのかなーと
夏場にマフラー交換して抜けが良くなったせいなのかな?スリップオンマフラーで出口が二股に別れてるタイプですが、これも関係ありますかね?

134 :774RR :2018/10/29(月) 18:17:45.40 ID:+h/MIax10.net
>>133
まあ落ち着け
とりあえず一つずつやってけ
まずはスクリューや

135 :774RR :2018/10/29(月) 21:30:01.04 ID:CLszy3cv0.net
オーリンズのサスは高すぎなのでキタコのフロント、リアサス気になってるんだけど試した人いる?

136 :774RR :2018/10/29(月) 23:36:33.35 ID:I5ssT8AF0.net
プラグとエアクリ交換で直りそうな気がする

137 :774RR :2018/10/30(火) 00:46:08.06 ID:TwVwoZG3d.net
>>136
治らないよ。

138 :774RR :2018/10/30(火) 01:51:02.40 ID:geB3K6Tw0.net
アイドリング上げたら問題解決しやしたー
1400ぐらいに上げました。
購入時は1000ぐらいでした。最初から低かったのですかね?
今日は往復二時間走りましたが、走行中一度もエンストなかったです。
ありがとうございました

139 :774RR :2018/10/30(火) 01:55:18.03 ID:geB3K6Tw0.net
もうひとつ質問です。
グロムにハイオク入れてる方います?
購入店からハイオク勧められて現在までハイオク入れてます。
燃費はレギュラーと変わらないのは知ってますが、購入店いわく、エンジンをきれいにしてくれるからと。
ネットで調べたらほとんど意味なしとか見るんですが。
実際どうなんでしょう?

140 :774RR :2018/10/30(火) 07:04:54.64 ID:APPG62Qoa.net
まぁ意味ないと思うよ。ぶん回して乗るならいいんじゃない?

141 :774RR :2018/10/30(火) 08:03:07.89 ID:7i0xPxNl0.net
>>135
キタコのリヤサス入れてます。
基本ガチガチで動かないサスって感じ。
硬い乗り味が好きなら良いフィーリングですよ!
ちなみにプリロードはめちゃくちゃ弱くして乗った方がGOODだと思います、

142 :774RR :2018/10/30(火) 08:26:48.04 ID:fV/JGMw30.net
>>139
ほ〜〜んのチョッピリ燃費とは上がってる。レギュラーとの価格差見ると結局割高だけど、清浄剤に期待してハイオクにしてる

143 :774RR :2018/10/30(火) 08:48:12.57 ID:S8Y1U9/Kd.net
>>141
そうですか。しなやかって感じならオーリンズなのかな…高いな

144 :213 :2018/10/30(火) 11:55:27.38 ID:L30cH4nj0.net
>>143
なかなか良いよ。
https://www.webike.net/brand/511/

145 :774RR :2018/10/30(火) 12:44:15.26 ID:Njy32E/L0.net
結局モデル更新は無いまま今年終えそうだね・・・オレンジ待ってるんだけどなあ

146 :774RR :2018/10/30(火) 12:53:36.31 ID:OX3FlcDv0.net
>>135
キタコリアサスはプリロード全抜きくらいしないとめっちゃ硬いよ。オーリンズかナイトロン入れちまう方が結局幸せになれるけどね。

147 :774RR :2018/10/30(火) 13:52:14.71 ID:iFj5344Id.net
135だけどフロントスプリングも考えてるから、高いの諦めてオーリンズ検討しますわ。遠い道のりになりそorz

148 :774RR :2018/10/30(火) 14:07:18.54 ID:7i0xPxNl0.net
>>147
オーリンズなら手放すときバラして売ればそこそこになるから大丈夫(^ ^)(^ ^) 早く買った方が幸せになれるよ!!

149 :774RR :2018/10/30(火) 15:47:38.60 ID:nndcEvTt0.net
>>143
キタコ固かったんで、2万ちょいの、dj-1のリバウンド調整式のしたら十分だったんだが、選択肢は二種類なのか?
さすがにナイトロンとオーリンズは高いからな〜。物は最高だけど。
安くて自分でいじれてってのがあるんでなぁ。

150 :774RR :2018/10/30(火) 18:33:14.82 ID:iFj5344Id.net
>>149
出来ればフロントリア揃えたいってのがあるんで…

151 :774RR :2018/10/31(水) 04:58:02.48 ID:ZamZHIRj0.net
>>150
なるほど!

152 :774RR :2018/10/31(水) 11:43:09.34 ID:E1Aa2A6fd.net
旧グロム用のパーツそろそろ買わないと減ってくるのかな、ナイトロンとか16以降のしかウェビックでは見つからなくなってる‥

153 :774RR :2018/10/31(水) 12:55:44.14 ID:87VeWHvi0.net
>>150
俺もリアオーリンズ入れてフロントもオーリンズにするために貯金中。リアだけでも感動するぞ。スパイラルスピナーてとこが最安だからチェックしとけ。納期かなり長いけど

154 :774RR :2018/10/31(水) 14:24:02.24 ID:E1Aa2A6fd.net
>>153
随分安いが信用していいんだな?

155 :774RR :2018/10/31(水) 16:42:01.96 ID:klc9yrnE0.net
たぶん正規品じゃなくて並行輸入品なだけでしょ

156 :774RR :2018/10/31(水) 16:55:31.73 ID:87VeWHvi0.net
>>154
並行輸入品なだけでモノに違いは無いよ。さぁ買え

157 :774RR :2018/10/31(水) 17:54:18.98 ID:fyo5eqVL0.net
もちろん
グロームのオーリンズはパチもん出回ってるから
どっちが偽物かはわるよな
https://i.imgur.com/Y5YXv9d.jpg

158 :774RR :2018/10/31(水) 17:54:54.74 ID:fyo5eqVL0.net
グロームって伸ばしちゃったよ
てへぺろ

159 :774RR :2018/10/31(水) 17:58:20.61 ID:Y7fikzVz0.net
>>158
外国の方がそう発音してたしセーフ

160 :774RR :2018/10/31(水) 23:27:57.66 ID:uJYUxoe+0.net
スクランブラーは期待させただけかよ(´・ω・`)
あんなダサいの現行で出すとは誰もが思ってなかっただろう(ノД`)

161 :774RR :2018/11/01(木) 07:52:41.56 ID:w/obQDOuM.net
スクランブラーは
もてぎのホテルツインリンクの常設展示されてるぞ
いい加減に展示車両入れ替えて欲しいんだが…
試作車なら他にもあるし
コレクションホールに展示してないレーサーも一杯有るのに

162 :774RR :2018/11/01(木) 12:43:14.33 ID:WUZvYM6c0.net
cbr の単気筒エンジン載せてパワーアップしたら フレーム強度アップしないといけないかな

163 :774RR :2018/11/01(木) 13:40:16.62 ID:CvMUFe8e0.net
>>157
上が本物っぽいけど、バネは下が本物
これちゃんぽんしているだろ

164 :774RR :2018/11/01(木) 14:12:59.17 ID:WxxI5dNM0.net
中韓だと下請け工場がそのまま流すのはよくあるよね
一部だけ本物の妙ちきりんなのは自分の担当のとこだけとか

165 :774RR :2018/11/01(木) 16:32:01.09 ID:50eN36XA0.net
>>163
偽物掴んじゃった人乙
上が本物
バネの色が薄いほうが本物やで

166 :774RR :2018/11/01(木) 18:30:39.18 ID:sQzo+Ih20.net
掴んでねーよw
そもそも国産で良い物があるのにオーリンズなんて高いだけのは選ばないわ

167 :774RR :2018/11/01(木) 21:47:49.87 ID:Y1uVtqDud.net
国産で?

168 :774RR :2018/11/02(金) 03:58:28.57 ID:gLmSqnc90.net
>>166
なんだ?オーリンズ買えんからってイライラしてんのか?使ってみろって。「高いだけ」ではねぇのが分かるから

169 :774RR :2018/11/02(金) 07:24:10.55 ID:BgaJxG/E0.net
買える買えないで言ったら原2MTで遊んでるようなオッサンはみんなオーリンズぐらい買えるよ

170 :774RR :2018/11/02(金) 07:53:00.35 ID:fqcunSfo0.net
そんないい年したオッサンなのに、くだらねえことで負けず嫌いなんだよなあ
国産サスで良いのがあったらとっくにこのスレで話題になってるのによく言うよな

171 :774RR :2018/11/02(金) 09:12:21.17 ID:WMVHHeg40.net
SHOWA、、、

172 :774RR :2018/11/02(金) 12:06:39.64 ID:wr+qxbaEd.net
>>171
SHOWAはたしかインドネシア産だったかと
軽量バイク用は日本では作ってないはず

173 :774RR :2018/11/02(金) 12:22:37.49 ID:a7mJiRzir.net
グロム用は国産で限定30本とかで出てたんじゃないかな?
普通に売ってたら間違いなく買ってたんだが・・・

174 :774RR :2018/11/02(金) 12:37:42.30 ID:YWEMZE+K0.net
日本製だけど、取説はタイ語のようだね
タイ向けの製品の一部を日本で売ったのか

175 :774RR :2018/11/02(金) 12:41:24.84 ID:TkrQkLaLd.net
タケガワはあかん?

176 :774RR :2018/11/02(金) 13:15:53.80 ID:uVOzLUj2a.net
>>175
コスパを考えると良いと思うけど
オーリンズやナイトロンとは比べちゃダメかもね

177 :774RR :2018/11/02(金) 17:00:49.90 ID:s81sk4Yh0.net
値段と効果で考えたらいいのでは?

178 :774RR :2018/11/02(金) 17:14:32.99 ID:YWEMZE+K0.net
オレは面倒くさいこと考えずにオーリンズにしたよ
前期の車体に後期用を着けたけどね
満足してる

179 :774RR :2018/11/02(金) 17:35:47.36 ID:s81sk4Yh0.net
SHOWAのあったのかしらなんだ
しかも再版もされてたのね

180 :774RR :2018/11/02(金) 20:19:19.20 ID:s6XZYv/C0.net
>>178
逆は互換性ないけど後期用は前期につくんだ

181 :774RR :2018/11/02(金) 20:22:03.86 ID:fqcunSfo0.net
>>180
上下逆にして付けてる画像を見たことあるよ

182 :774RR :2018/11/03(土) 17:42:21.02 ID:4sY5vMQ7a.net
>>171
それ使ってる。あれから4万キロか。。
気軽にオーバーホール出来るか分からないから、
経たったら予備買って置かないと。。

183 :774RR :2018/11/04(日) 23:56:36.11 ID:E/MvYYYw0.net
初バイクにグロム買おうと思ってる

184 :774RR :2018/11/05(月) 00:30:01.11 ID:aETEYbHj0.net
>>183
早まるな
まずはいろいろ乗るんだ試乗もしよう

185 :774RR :2018/11/05(月) 00:32:06.16 ID:f0LJ8UU90.net
>>183
どんなバイクライフを考えてるかによってはオススメ出来ない場合がございます

186 :774RR :2018/11/05(月) 05:52:33.72 ID:hJs+ifN9M.net
正直過ぎるにも程がある

187 :774RR :2018/11/05(月) 06:31:40.33 ID:3DJNCr+60.net
セカンドバイクとしては最高のマシンだと思うけど、これ一台で全用途を賄うのはうーんってなる。

188 :774RR :2018/11/05(月) 07:28:53.14 ID:U/WFenIOd.net
万能ととるか器用貧乏ととるか

189 :774RR :2018/11/05(月) 07:42:33.74 ID:oJFKKxypM.net
今年までGROMだけだったけど
ちょっと乗り〜北海道ツーリングまで
色々楽しんだよ。
車体が小さいから17インチタイヤのバイクとは
色々のり味が違うから教習車と違うところを
試乗したほうが良いかも。

190 :774RR :2018/11/05(月) 09:12:08.44 ID:cAbBdvj8d.net
>>183
例えば通勤通学用にファミリーバイク保険で乗るみたいに、125じゃなきゃいけない理由がなくて、漠然とツーリングとかしたいなら、250買っておいたほうがシンプルに楽しめると思うよ。
やれタイヤだのサスだのシートだの後々お金もかかるし、高速不可、バイパス不可、たまに普通の道も不可で、納得してから乗らないとがっかりするかもしれない。

191 :774RR :2018/11/05(月) 09:24:55.80 ID:2N2FeVDu0.net
燃費最優先なんだよ

192 :774RR :2018/11/05(月) 09:32:25.22 ID:u8PicvCM0.net
高速も含めて通行制限があるってのは楽しい縛りと思わないとやってられんね
一日で移動できる距離と疲労度がまるで違うから、仕事してて少ない休みの中であちこちツーリングを
なんて人には勧められない

193 :774RR :2018/11/06(火) 02:13:34.57 ID:qMnR8GkK0.net
>>190
バイパス不可がキツイよな
原2ツーリングできる仲間がいなけりゃどこに行くにもほぼソロになる
高速乗れないのは知ってても「え、バイパスも!?」って人結構いるからな
125通行可のルートを選んでくれる仲間を探すより、150とか200とかの軽々二輪でも良いから中型乗るほうがいい
俺は通勤メインのぼっちライダーだからジャストフィットしたけど、置き場の問題で原2なだけだからサイズそのままでグロム150cc出たりしたらたぶん乗り換えちゃうな

194 :774RR :2018/11/06(火) 05:21:15.59 ID:kgjEqt/pd.net
キタコ133ccボアアップキット取り付けた人いたら教えて。耐久性が不安だけど大丈夫?
たまにレッド付近まで回す乗り方だけど40000k問題無しならつけたいが

195 :774RR :2018/11/06(火) 07:41:39.64 ID:Q6upX7cRM.net
静浜バイパスだっけ?焼津辺りで下ろされるけど、
東京-大阪往復してると半分来たぜ感が出る。

196 :774RR :2018/11/06(火) 10:35:34.15 ID:Tw+lWu+d0.net
国1のバイパス規制はホント訳ワカンネ、いらない規制の最たるだわ・・・
と思ったけど、グロムならなんとかなっても90ccくらいのカブとかじゃきついのかね
それならそれで運転者が判断すりゃいいだけにも思えるけど

197 :774RR :2018/11/06(火) 11:22:55.40 ID:dwDp6gQT0.net
>>183
グロムで最強の小回りを経験してから他のバイク乗ると自然と同じ走りをしたくなるから腕が上がる良いバイクだと思う

198 :774RR :2018/11/06(火) 12:12:33.00 ID:MEESrhGKd.net
>>196
でも新4号バイパスは通れるし八王子バイパスも通れる
速度の問題なのかねえ
役人がバイク原付のことなんて意識ないか事なかれ主義で放置されてるだけの気がする

199 :774RR :2018/11/06(火) 14:54:11.12 ID:s8R3RoqFa.net
>>194
武川の180ボアアップキットなら付けたけどなんの問題も無かった
ピストンよりもヘッド周りやカムを変える事による損耗がヤバイと思う

200 :774RR :2018/11/06(火) 15:50:06.25 ID:Tw+lWu+d0.net
>>198
原付も含めて走れるバイパス様の部分もかなりハイペースなのにね
しかしそんな道の路傍に「歩行者自転車はすぐに退去!」みたいな看板が延々と出てるのがすごいよね
あの道をチャリで走ろうとか、ましてや歩いて渡ろうとかチャレンジャーすぎるww

201 :774RR :2018/11/06(火) 16:16:08.96 ID:RdldvrrK0.net
>>196
丁度古い90カブからグロムに乗り換えた者だけど確かにカブでバイパス走ろうとは思えんなあ
スピード以前に車体やブレーキが貧弱すぎるもの
カブでは何にもない田舎道以外じゃ60巡航すら振動やブレーキのプアさが気になってキツかったわ
グロムの優秀さに驚いたけど、古いものはほとんどが正しく原動機付き自転車なんだなあと感じたよ
バイク全盛の頃に作られた本気の125みたいなのは違うんだろうけども

202 :774RR :2018/11/06(火) 16:36:22.19 ID:bmOWUt6n0.net
>>199
133ccならカムもヘッドも交換しないなら大丈夫か!ならいずれ変えて見ようかな。軽2輪登録のが高速、バイパス乗れるし

203 :774RR :2018/11/06(火) 18:06:38.86 ID:c8W3BFSQ0.net
>>197
まあ本当なら皆の言う通り250とか乗りたいんだけど維持費全部自腹だと高校生だもんで任意保険が高いんだよね
近場の買い物とたまにマイペースなツーリングとかに使おうと思ってる

204 :774RR :2018/11/06(火) 18:08:40.37 ID:r4qhfd2l0.net
維持費はそこまで変わらないと思うぞ保険料はよくわからないが

205 :774RR :2018/11/06(火) 18:10:31.07 ID:AUC8OCCp0.net
>>203
静岡?

206 :774RR :2018/11/06(火) 18:15:53.21 ID:c8W3BFSQ0.net
>>205
関東の都心に近めとだけ

207 :774RR :2018/11/06(火) 18:22:02.72 ID:YTcE9Thtd.net
杉並区って出てるな
初バイクでグロムはかなり良いじゃん。主観ですが

208 :774RR :2018/11/06(火) 20:53:58.33 ID:fqMZM4AC0.net
高校生で維持費の心配からの初バイクとすりゃケッコーいー選択だと思うよ。
自腹ってのが更に気に入った!いーバイクライフになるよー祈ってるぜ

209 :774RR :2018/11/06(火) 22:34:22.27 ID:ng+sLMjI0.net
皆さん愛車はやはり屋根付き保管ですか?

210 :774RR :2018/11/06(火) 23:59:13.19 ID:8pbqtZToM.net
屋根付き自宅駐車場でグロムとCBR25RRを窓から眺めて暮らしています

211 :774RR :2018/11/07(水) 00:01:48.59 ID:p6DmzEhD0.net
25rrとか最速のポケバイかな?
俺は屋根無しカバー保管だな

212 :774RR :2018/11/07(水) 07:55:47.86 ID:gIXVFFozd.net
グロム欲しいのですが、屋根有り駐車スペースが無いので免許取りに行く事自体をためらってます
カバーだけでも大丈夫なもんですか?

213 :774RR :2018/11/07(水) 08:59:23.76 ID:h/WGaN/A0.net
>>212
マンション住みで屋根ないとこにカバーかけて停めてるけどやっぱ屋根はあった方がいいとは思うよ。それでも一切濡らしたくないってならレンタルガレージでも借りたら?

214 :774RR :2018/11/07(水) 12:07:14.45 ID:gIXVFFozd.net
>>213
濡らしたくないというか、錆びとかの劣化の面でどうなのかなーと思ってます

215 :774RR :2018/11/07(水) 12:32:32.50 ID:LJ/qQHZs0.net
test

216 :774RR :2018/11/07(水) 12:39:46.33 ID:uXwiRUiFM.net
屋根ありだけど半分以上はみ出た状態で5年経過4万km弱の俺のGromはすこぶる調子いーぞ
ミラーのステーやサイドスタンドやらしばらく乗らなかった時のブレーキディスクなんかに錆は出てるけど、フレームやらにサビや塗装浮きは今んとこ無いなぁ

217 :774RR :2018/11/07(水) 16:12:03.93 ID:o5NAScvR0.net
日向か日陰かでまた変わってくる。

218 :774RR :2018/11/07(水) 18:44:16.67 ID:ipv6rZGyM.net
カバーはヤスリ掛けみたいな傷入るから下に何か被してから被せる

219 :774RR :2018/11/07(水) 19:55:37.56 ID:2KJlySuqM.net
エイクマーでの新型発表は無かったか。

220 :774RR :2018/11/07(水) 20:00:58.76 ID:+72Ksk+W0.net
グロムは横幅と車軸が短くて最強の通勤快速やと思います。しかし!!!
今日の出来事・・・渋滞の幹線道路(2車線)をすり抜けして一番前の二輪用停止線
(左側)で信号を待って、青信号と同時に全開加速したのに後ろのハイエース系の
輩が同じスピードで煽ってきやがったぜ!
そのうち左車線を走っている軽自動車の後ろに追いついたので減速、輩はギリギリで
威嚇するように右に車線変更して追い越して行ったので、俺も右に車線変更して輩の
後ろを走りました。(本当は相手にしない方が良いが、少しムカついたので…)
俺は四輪も乗るけど、渋滞時のすり抜けは二輪の特権だと思うので早く行ってくれと
思って運転しています。すり抜け?メガホンマフラー音?旭日旗ステッカー?
輩はどれに反応して怒っているのか?理解に苦しみますね。
訳の分からん輩がいるので、皆様も気を付けてグロムライフを楽しんでください。

221 :774RR :2018/11/07(水) 20:12:46.12 ID:gIXVFFozd.net
カバーだけでも意外といけるんですね
ちょっと安心しました
ありがとうございました

222 :774RR :2018/11/07(水) 20:36:59.32 ID:ipv6rZGyM.net
車の時はどんどんすり抜けしてくれと思うけど
自分がバイク乗ると危険予測の知識経験が豊富すぎてすり抜けしたくなくなる

223 :774RR :2018/11/07(水) 21:09:22.72 ID:pCKH2pIg0.net
俺はチャリ乗ってるときにすり抜けでトラブったことあるからすり抜けして先頭行くときは必ず後ろ向いて運転手の顔見て会釈するよう徹底してるけどそれからはそういうの無くなったよ
どうせバイザーにスモーク貼ってて顔見えないから恥ずかしくないしね

224 :774RR :2018/11/07(水) 22:13:36.25 ID:qA4bCYgJH.net
車が停止してないのにすり抜ける奴は
ムカつくかな。あと右折レーンから抜かす奴

225 :774RR :2018/11/07(水) 22:48:36.57 ID:gnNEjkI8d.net
>>214
前期も後期も2年目でシートにカビが発生。
通勤にも使うので雨も乗ってます。
駐車場、カバーです。
結構手入れしてんのになぁ…

226 :774RR :2018/11/08(木) 00:42:10.91 ID:LrFF99Ck0.net
カバーだからカビルんだろうがw
普通に考えてわからんか?

227 :774RR :2018/11/08(木) 00:44:33.90 ID:Rs6BrZo50.net
そう考えると
カビってすごいよな
ウレタンと水でどうやって生きるんだ

火星にでもおいてきても繁殖しそう

228 :774RR :2018/11/08(木) 01:01:26.84 ID:XgASFcje0.net
ベースはカブみたいなもんだし、そんなに神経質にならなくて大丈夫でしょ。
何てったってホンダだし。

229 :774RR :2018/11/08(木) 02:13:34.31 ID:uS3rZY4/0.net
>>226
だからしょうがねぇだろ、駐車場なんだから、バカか?
文章読めよ。
カバー無しだと錆びるぞ?

230 :774RR :2018/11/08(木) 03:54:05.74 ID:jN/xhF3Ud.net
すり抜けされるのは全く気にならない。でもすり抜けは大概違反行為でキケンなので私はやらないようにしている。

231 :774RR :2018/11/08(木) 11:05:26.13 ID:2mIyE93M0.net
>>229
おまえこそ嫁
自分で「結構手入れしてんのになぁ…」っと書いておいて
手入れしようがカバーだからカビるわなって意見に駐車場だからw?

アホだろお前ホント

232 :774RR :2018/11/08(木) 11:19:53.55 ID:kGLYhXAm0.net
>>227
まあレンズにも生えるからな、アイツらw
基本は湿気(水分)がありゃ生きていけるようだ
逆に乾燥したものには発生しない、だから放置してカピカピになったマクドのハンバーガーには生えんのだよな

>>230
違反云々言い出すとたしかにやっちゃいかんのだろうけどね
とりあえず信号待ちで変わる前に先頭出られるような状況の時だけは抜けてしまうわ
素直に列に並んで思いっきりカマ掘られた知り合いを見てからねw
先頭に出たところで玉突きやられたらアウトかもしれないけど、最初の一人になるよりゃましってことで・・・

233 :774RR :2018/11/08(木) 12:20:00.88 ID:qox0t67yd.net
>>212
カバーで平気だがバタついて傷つくからタオルなどで養生、バンドで縛ったりするとよい
一年そこらででぼろくなって雨が染みてくるので定期的に交換を勧める
俺はナップスのプライベートブランドのベンチレーションつきの安いやつ使ってるよ
未舗装の場合は湿気にやられるから注意ね

234 :774RR :2018/11/08(木) 15:58:19.28 ID:dJ6izOwl0.net
カバーだけでは不安ということなら
サイクルシェル的なのを買えばいいじゃない
まぁ場所を食うからマンションの駐輪場じゃムリだけど

235 :774RR :2018/11/08(木) 17:37:11.18 ID:sHTthlUs0.net
ホンダ CB125X
でるかなぁ
https://i.imgur.com/gfFy23J.jpg

236 :774RR :2018/11/08(木) 17:40:09.08 ID:t+ZwQbl90.net
>>235
フルアップマフラーならNX125の再来ですね。

237 :774RR :2018/11/08(木) 17:45:16.10 ID:sHTthlUs0.net
フルサイズGROMのCB125Mついでにどうぞ
https://i.imgur.com/ZMzuVi9.jpg

238 :774RR :2018/11/08(木) 17:48:10.83 ID:KNi6iNML0.net
このまま出る事はまずないっしょ

239 :774RR :2018/11/08(木) 18:35:57.57 ID:1HSl4rZFd.net
>>231
だから、俺のアンカー見ろよ、情報がほしい人に出してんだから。
お前みたいに全否定から入るやつと違って。
ほんとバカだな。
話の流れで見るんだよ。
グロムも持ってねぇんだろ。
アドバイスしてやれよ。
結構手入れしてもダメってこと!

240 :774RR :2018/11/08(木) 18:38:52.90 ID:1HSl4rZFd.net
>>231
それと停めるどこが駐車場しかないのに、駐車場だから仕方ないって書いて何が悪いかわからん。
嫁とかマジキモいw

241 :774RR :2018/11/08(木) 18:56:35.72 ID:fZC8D+wQ0.net
>>235
>>237
いいなこれ!

242 :774RR :2018/11/08(木) 20:39:46.79 ID:BNd3r8CCM.net
別に言い争うほどのネタではないのでは…
ヨソでやれや

243 :774RR :2018/11/08(木) 20:40:30.14 ID:OUI9bl+LM.net
タイヤ17インチなのかな。。
小径が良いのだが

244 :774RR :2018/11/08(木) 21:11:31.84 ID:yySQFiBj0.net
このクラスにフルサイズとか誰が求めてんのかね?

245 :774RR :2018/11/08(木) 23:18:12.22 ID:1HSl4rZFd.net
>>242
ごめんね質問者に対してアドバイスしてやらないくせにいちいち絡んでくるんで。
迷惑かけました。

246 :774RR :2018/11/09(金) 02:21:39.35 ID:5lT9/Grw0.net
アンダーガードとマフラーの取り回しは良さげやね
でもハーフカウル?みたいなライト固定型ってあんまり好きになれんなあ

247 :774RR :2018/11/09(金) 11:50:46.16 ID:cpMehkx+0.net
まぁあくまでコンセプトモデルではあるけどワクワクするデザインだわ個人的に

248 :774RR :2018/11/09(金) 13:52:36.39 ID:3WINaVqo0.net
>>243
CB125Xが出ても
CBR125Rのときに一部で流行った12インチ化する人がいるだろうから
大丈夫大丈夫
https://i.imgur.com/Pv4R1In.jpg
https://i.imgur.com/9E5j2gQ.jpg
https://i.imgur.com/8C0cU2a.jpg

249 :774RR :2018/11/09(金) 14:11:30.67 ID:1sJpz27k0.net
やっぱ12インチは正義

250 :774RR :2018/11/09(金) 20:39:39.36 ID:QNvHV+tr0.net
あのくらいのシャシなら14インチは欲しいとこ
17インチはデカすぎ

251 :774RR :2018/11/10(土) 01:34:06.58 ID:T7eigIrj0.net
新しい方のグロム見た目が好みなんだが
今持ってる不動のKSR2を直してそのまま乗るか、直して売ってグロムを買うか悩んでる
燃費が良くて静かでまったり走れるバイクが欲しい

252 :774RR :2018/11/10(土) 06:39:40.22 ID:GasNpSO80.net
251 へ 燃費、マッタリ感 有りますが
遅いよ 想像している以上にね

253 :774RR :2018/11/10(土) 07:36:48.27 ID:9lLd5PB30.net
1年近く放置してたらバッテリー上がってた笑

バッテリー新しいの買ってもどうせ冬はあんま乗らないし春になったら買おう

って思って忘れるんだろうなー

254 :774RR :2018/11/10(土) 07:47:14.37 ID:Y47oHwa8M.net
いつも思うけど、何を基準に速いの遅いの言ってんのかね?
4スト125なりの速さは十分あるだろ

255 :774RR :2018/11/10(土) 08:11:51.88 ID:Jnw+IG7h0.net
俺もKSR2乗ってたけど、やっぱり加速は段違いだよ
でもグロムも「思ってたよりは」力があると感じた

俺が感じたグロム(ノーマル車両)のメリット
満タンでの航続距離が2倍以上
最高速が若干上
2速発進が出来る
ライトが明るい

256 :774RR :2018/11/10(土) 08:13:49.69 ID:ufWj74270.net
>>254
多分今まで乗った事がある50〜125で一番速かったバイクと比べてるんじゃないかね
このクラスなら速いのから遅いのまでよりどりみどりだしね
グロムは燃費が最高だから十分だと思うけど

257 :774RR :2018/11/10(土) 08:22:51.86 ID:aeAYXC8F0.net
4スト125という条件なら水冷125があるから
そら比べたら遅いよとしか

でも馬力競争するバイクでないし
モンキーと比べると低速より高速重視の味付けらしいけど

258 :774RR :2018/11/10(土) 08:30:56.87 ID:AZcQgSRs0.net
でも水冷勢より30キロ以上軽い
こっちのメリットの方が大きい
2スト80は更に20キロも軽いけどね

259 :774RR :2018/11/10(土) 08:37:54.45 ID:ufWj74270.net
2stは燃費捨ててるからねぇ
グロムやカブとはある意味対極だよね

260 :774RR :2018/11/10(土) 09:42:27.86 ID:04IvxK9qp.net
KSR2は チャンバー、ボアアップ、ビックキャブだけで死ぬほど早かった、140+a 軽くでたよ。

261 :774RR :2018/11/10(土) 10:59:44.85 ID:vC2UnbdB0.net
あんな車格でどこで140キロ出すんだ?
ただの自殺行為

262 :774RR :2018/11/10(土) 11:13:17.31 ID:04IvxK9qp.net
グロムは80からはまともな加速しないよね。

263 :774RR :2018/11/10(土) 12:13:46.60 ID:G1H8K84qd.net
>>261
わりかしサーキット走ってるやつには余裕
車格の話なら

公道ではやるなよ

264 :774RR :2018/11/10(土) 15:16:15.24 ID:+GJmYcv+r.net
キックあれば・・・(遠い目

265 :774RR :2018/11/10(土) 17:45:36.65 ID:iE754iPz0.net
>>261
え…サーキットではサクっと100迄は出たけど…

266 :774RR :2018/11/10(土) 19:42:41.35 ID:pUqV+/+Q0.net
公道でもサックと100kまでは出るね。最高速は103kまで。
条件が悪ければ90k超えたあたりから徐々にしか加速しないよ。

267 :774RR :2018/11/10(土) 19:44:55.79 ID:pUqV+/+Q0.net
>>266
補足・・・グロム後期型でカスタムはメガホンマフラーのみです。

268 :774RR :2018/11/10(土) 19:51:23.62 ID:tgD0hwiYd.net
伏せないとなかなか100以上は出ないな

269 :774RR :2018/11/10(土) 19:58:12.24 ID:pUqV+/+Q0.net
>>268
伏せなくても普通に出ます。体重は56kgです。

270 :774RR :2018/11/10(土) 20:26:07.15 ID:qUvlCV4Vr.net
140と100って運動エネルギーで言えば約倍だし、それを公道でって事なら自殺行為と言っても別に不思議ではないでしょ

271 :774RR :2018/11/10(土) 20:29:10.07 ID:88Q/FF820.net
この流れ何回目よ

272 :774RR :2018/11/10(土) 20:36:19.54 ID:qUvlCV4Vr.net
みんなGPSや補正メーターの話し?それとも純正のメーター読みかな?

273 :774RR :2018/11/10(土) 20:42:12.73 ID:STHHfZ4x0.net
>>272
確実にこいつはアスペ

274 :774RR :2018/11/10(土) 20:45:10.61 ID:pUqV+/+Q0.net
>>270
横から失礼します。140kなら、その通りだと思います。
グロム位の車格なら100k前後が最高速で俺は満足しています。

275 :774RR :2018/11/10(土) 20:45:39.49 ID:aeAYXC8F0.net
メーター読み156km出してるけど
グロムだろうがリッターバイクだろうが公道で100kmオーバーは自殺行為だからさ安全運転しろよ
https://www.youtube.com/watch?v=V6trXxQyFQ8

車体の剛性の関係で危ない云々なら
結構丈夫よ

276 :774RR :2018/11/10(土) 21:45:58.41 ID:qUvlCV4Vr.net
>>275
ノーマルミッション14T/36Tで9000rpmちょっとかな?
120位なのかな?
まあ十分すぎるけど

277 :774RR :2018/11/11(日) 01:29:47.67 ID:oEG6FASy0.net
こんだけパワーあると常用域も面白いだろうな
持て余すくらいがちょうどいい

278 :774RR :2018/11/11(日) 09:54:10.33 ID:hJBPjyfO0.net
マフラーエアクリだけだと3速レブまでは元気ある

279 :774RR :2018/11/11(日) 10:23:51.96 ID:lgxJoQ/X0.net
>>235
なんかCG黎明期のポリゴン丸出し3Dモデルみたいだw

280 :774RR :2018/11/11(日) 11:36:10.60 ID:XXuzRoZEr.net
>>235
現二版のアフリカツインだと思えば、単気筒だが

281 :774RR :2018/11/11(日) 12:13:52.03 ID:ewUftNwS0.net
アフリカツインとうよりどちからというとKTM
デザインがイタリアでいつも違うからだけど
https://i.imgur.com/gBkHYkE.jpg
https://i.imgur.com/JN3NdOZ.jpg
https://i.imgur.com/WHLlYKw.jpg
https://i.imgur.com/mZoU3Ks.jpg

282 :774RR :2018/11/11(日) 12:46:31.65 ID:DWz38fm10.net
絶対顔だけグロム化した方がいいでしょ
この顔はダサい

283 :774RR :2018/11/11(日) 13:14:38.32 ID:PNbQ+rV9M.net
超チョイ役のモビルスーツにありそうな顔

284 :774RR :2018/11/11(日) 13:45:50.92 ID:XXuzRoZEr.net
>>281
こんな感じのをグロムエンジンでも造って欲しい。
14と12の異径ホイールで

285 :774RR :2018/11/11(日) 14:11:03.90 ID:hPz5/a910.net
いつも思うのは部品の共通化が進んでるならインターフェイス規格統一して
メーター交換とか簡単にボルトオンでできるようにしてくれれば良いのに
常に目に入る所だし

286 :774RR :2018/11/11(日) 19:47:43.34 ID:ewUftNwS0.net
>>284
ぶっちゃけ14インチも12インチも見た目変わんないぞ

左14 右ノーマル12
https://i.imgur.com/THY03Cg.jpg
https://i.imgur.com/kmkMm2S.jpg

287 :774RR :2018/11/11(日) 20:25:49.85 ID:HzpjXCHl0.net
>>286
変わんなくても、前後異径がいいかなと思っているので気分的?なものかな

288 :774RR :2018/11/11(日) 20:35:11.83 ID:ewUftNwS0.net
>>287
そんなあなたに
グロムアドベンチャーキットをどうぞ
https://i.imgur.com/o6HHLYQ.jpg
https://i.imgur.com/6sxEfPR.jpg

289 :774RR :2018/11/11(日) 20:44:57.30 ID:Unjpia640.net
>>288
目がすごく違和感

290 :774RR :2018/11/11(日) 21:31:09.86 ID:oEG6FASy0.net
12インチってバランス悪いと思ってたけど
14のミニじゃない感じに違和感がある

291 :774RR :2018/11/11(日) 21:31:46.16 ID:6ffostOn0.net
>>288
キメラかな?

292 :774RR :2018/11/12(月) 01:07:43.95 ID:oJFQz3nE0.net
>>235
旧グロムと互換性ある部品が増えてくれればそれでいいw

293 :774RR :2018/11/16(金) 20:39:51.69 ID:s86/DwTR0.net
グロム購入計画が嫁にバレた(´・ω・`)
まだ見積もり段階だけど、ショップに断りに行かなきゃ…

294 :774RR :2018/11/16(金) 20:41:44.90 ID:d07MxL370.net
迷惑な客だな

295 :774RR :2018/11/16(金) 21:04:01.53 ID:Xx22BATt0.net
行きつけのショップの店長がバイク屋の最大の敵は嫁さんって言ってたな

296 :774RR :2018/11/16(金) 21:26:18.23 ID:s86/DwTR0.net
>>294
自分でもそう思うわ
いつもお世話になってるとはいえ気が引ける

297 :774RR :2018/11/16(金) 21:27:26.34 ID:s86/DwTR0.net
>>295
静かに怒るから、逆にめっちゃ怖い

298 :774RR :2018/11/16(金) 21:29:50.23 ID:hvigQSQK0.net
何でバレるんだよ?

299 :774RR :2018/11/16(金) 21:39:08.16 ID:DFek/Io9d.net
メンテだの用品だのなんだって金かかってそのたびに文句言われるぞ
おかげで俺は古くなって捨てた冬ジャケを買い直す金がなくてメッシュにインナー付けて着てる(涙)

300 :774RR :2018/11/16(金) 22:00:07.62 ID:c1Dm9B2a0.net
>>288
何かヤマハのバイクみたい

301 :774RR :2018/11/17(土) 04:47:22.43 ID:BKiPdGoOM.net
一般的にバイク=危ない乗り物と思われてるから乗せたくないんだろう

302 :774RR :2018/11/17(土) 05:28:22.78 ID:y9C3n7lV0.net
バイクの楽しさを理解できない人にバイクの価値はわからない
実用性はほとんどない上に危ないときたもんだ
家族サービスもしないのに金と時間を使って何やってんの?って感じだろうね
そこに愛はない

303 :774RR :2018/11/17(土) 07:14:11.12 ID:BFnWGwnK0.net
趣味に理解を示さない相手とよく結婚できるな

304 :774RR :2018/11/17(土) 08:14:17.20 ID:XVAtyGgx0.net
>>302
同意
価値観わからないの人にとって、バイクなんて不便じゃん、荷物乗らないし、濡れるし、危ないし、車でいいじゃんって言うもんな。ただの道具。その車にも愛がない。
そしてそういうやつほど、運転も下手くそというね、…

305 :774RR :2018/11/17(土) 08:46:30.95 ID:4pqJG0GR0.net
女が一番危ない乗り物
乗るならレンタルにしとけ

306 :774RR :2018/11/17(土) 09:46:52.36 ID:Cyj+soKC0.net
クラッチ遠くしたの忘れて、
いつもの感覚で転回したら立ちゴケした。
立ちゴケでも打ち所悪いと鎖骨折れるのな…
肩が動くまで自制します。

307 :774RR :2018/11/17(土) 10:27:41.96 ID:993FrF1gM.net
買った後どうするつもりだったのか

308 :774RR :2018/11/17(土) 18:20:47.31 ID:ywtanMtK0.net
>>305
ほんとにそれ

309 :774RR :2018/11/17(土) 19:42:56.79 ID:KJddgYLSd.net
女をレンタル?

310 :774RR :2018/11/17(土) 19:43:59.02 ID:THPVc+qZ0.net
でも、やっぱり純愛で乗る幸せにまさるものはないよ

311 :774RR :2018/11/18(日) 05:51:09.58 ID:Z4fwMNZPd.net
>>306
お大事に

312 :774RR :2018/11/18(日) 08:29:15.44 ID:l8Oq99U/d.net
先輩方の愛車の実燃費ってどんぐらい?

313 :774RR :2018/11/18(日) 08:37:45.42 ID:4XLOWS8I0.net
ブン回して60
トコトコで70
マフラー&エアクリ鼻外しのみ

314 :774RR :2018/11/18(日) 10:40:18.54 ID:ICsZH7Nna.net
通勤燃費55〜
のんびりツーリング65〜
車体はどノーマル

315 :774RR :2018/11/18(日) 14:15:37.00 ID:C3e7idVYH.net
通勤45
ツーリング52〜55

316 :774RR :2018/11/18(日) 14:20:01.89 ID:C3e7idVYH.net
>>315
後期型
通勤45
ツーリング52〜55(前期とあまり変わらず)
マフラーエアクリスプロケスイングアームブレーキキャリパー等

317 :774RR :2018/11/18(日) 17:06:53.24 ID:8MrCFzuSr.net
>>312
通勤 冬47〜夏55
ハイカム、エアクリ、マフラー、スプロケロングに

318 :774RR :2018/11/18(日) 17:13:14.91 ID:kvbBfRYi0.net
>>312
街乗り通勤往復22qでリッター55q代。後期型でマフラーのみメガホン交換。

319 :774RR :2018/11/18(日) 17:55:10.98 ID:vphKRZAz0.net
後期
どノーマル
休日のツーリング用途で55キロから60キロ

今回は回したかなーと思っても存外燃費は落ちない

320 :774RR :2018/11/18(日) 21:41:41.04 ID:EsfULd0o0.net
最初期型大阪通勤53〜56ハイオク
ぶん回しツー4以下5、トコトコツー60超
マフラー山本トグロ、エアクリmod、高効率エアフィルター、3万キロ超

321 :774RR :2018/11/18(日) 21:42:25.35 ID:EsfULd0o0.net
4以下5ってなんだ?45以下ね

322 :774RR :2018/11/18(日) 21:44:18.34 ID:FtEVQZK30.net
満タンにしたってたかが知れてる燃費なんて計算する気にもならん

323 :774RR :2018/11/19(月) 00:07:24.06 ID:tEelm5Dc0.net
スクランブラーは出ないの?

324 :774RR :2018/11/19(月) 04:01:04.67 ID:mBAT3ixpr.net
>>322
人それぞれだけど、燃費計算するのは結果の確認だからお金の問題よりも状態を知りたいだけよ
季節によってどれだけ違うのか?走り方でどれだけ違うのか?パーツ替えてどれだけ違うのか?etc
それら基準に燃費が落ちてきたらどこかがおかしいとなる

325 :774RR :2018/11/19(月) 12:01:05.72 ID:HYSEZe4V0.net
GROMって、乗ってる時は視線が割と高く感じるから車格の小ささをあまり感じないけど、他人が乗ってるのを見ると「わっ、ちっちゃ!」って思う。そんで、車に舐められるんかな?

326 :774RR :2018/11/19(月) 12:15:12.73 ID:MdwdtSr9d.net
ちっさい分搭乗者の体格もわかりやすいからそれみて舐めるか決めてんでね
あいつらなんやかんやで人見てるで

327 :774RR :2018/11/19(月) 12:35:41.70 ID:MbKTwwke0.net
>>322
また他人否定くん現る

328 :774RR :2018/11/19(月) 13:26:24.56 ID:HYSEZe4V0.net
>>326
人を見るって、揉めた時に腕力で勝てるかどうかってこと?
や、どっちかってーと舐めてるの女性ドライバーとかが多いんだけどねw

329 :774RR :2018/11/19(月) 13:28:56.39 ID:HYSEZe4V0.net
ま、やな事もあるけど、やっぱバイクたのしーなー。
GROMも若かりし頃乗ってたXL250Rの事思い出させてくれるええ子だし。

330 :774RR :2018/11/19(月) 15:26:40.93 ID:aVjTTSQRa.net
ボアアップとか言う悪魔の囁きに負けた時、燃費はどうでも良くなる

331 :774RR :2018/11/20(火) 00:00:15.78 ID:yYzMIc2z0.net
>>330
耐久性や信頼性はどんなもんなんですか?
今は2台持ちだけど1台に絞るとしたらやっぱりグロムを残す、となると高速乗るためには登録変更とかも考えてしまう
言いたいことはグロムっていいよねってことです

332 :774RR :2018/11/20(火) 18:16:51.42 ID:8MqFub/10.net
>>328
やつらは何も考えてないし何も見てないべ
小型も大型も輩もじいさまも。

333 :774RR :2018/11/22(木) 04:25:00.18 ID:X2f7rCmH0.net
>>331
そりゃモアスピード、モアパワーと信頼性、耐久性を天秤にかけるわけだから落ちるよ

10万キロ持つかもわからないし明日壊れるかもわからいし

334 :774RR :2018/11/22(木) 12:31:17.69 ID:NPtv+bAGd.net
デメリット承知、というか、半ばボアアップすることが目的という紳士の遊びなんだよね、たぶん・・・

335 :774RR :2018/11/22(木) 12:41:32.48 ID:lxfXWH3T0.net
>>331
こんなこというと本末転倒かもしれんけど
公道でしか乗らんつもりなら悪いことは言わんから250以上に買い替えたほうが安いし丈夫だし、遥かに速いぞ。
沼にハマる前にさあお行き!

336 :774RR :2018/11/22(木) 16:31:58.97 ID:YXnYhrk10.net
>>334
社外部品がめちゃくちゃ多いからイジるのにはもってこいの車種だよね

イジるつもりがないならグロムでなくても良いのではと思う

337 :774RR :2018/11/22(木) 19:12:39.74 ID:Rqw2xqw9a.net
でも、4ミニ盆栽は楽しいからな
沼だけどさ

338 :774RR :2018/11/22(木) 22:20:18.10 ID:X2f7rCmH0.net
最初からボアアップする気ならパーツ代と登録代で上のクラスの買えちゃうからね

339 :774RR :2018/11/23(金) 06:15:49.79 ID:b605X1WF0.net
タイの組み立て品質なのか車種固有なのかしらんけど
ウィンカー操作が渋くなる車体が多い気がする
とりあえずスイッチボックス開けて綿棒で硬いハナクソみたいになってたグリスを掃除して
ラスペネ吹いたら抵抗は残るもののカチカチとウィンカー操作できるようになった

340 :774RR :2018/11/23(金) 08:47:39.73 ID:ZE+68jEk0.net
>>339
マジで組み付けの精度悪いよな。トルクもアホみたいな力で締めてあるし

341 :774RR :2018/11/24(土) 07:17:31.05 ID:X7LJtqZ20.net
潤滑剤的な物はラスペネを一瞬だけ噴いただけだけどラスペネってそこそこ持つよね?

342 :774RR :2018/11/25(日) 17:55:30.42 ID:7n+uHBzla.net
持たないよ。ラスペネは錆び付いたねじ緩めたりするのに使うんだ
リチウムグリスでも付けときゃいいんじゃないかね?

343 :774RR :2018/11/26(月) 12:25:54.21 ID:JWGp1V+3M.net
ラスペネとか556は浸透し易い
流動性が高いから
その場に留まれない
だから抜け落ちるのも速い

錆びたネジ回すだけにしか使えない

その場に留まって性能を維持するのはグリス

344 :774RR :2018/11/26(月) 22:03:09.13 ID:thRsa8RY0.net
>>146
まさに俺、3年キタコ使ってたけどオーリンズ入れたら定価上げてもこれ純正にしてくれよってくらい良かった、カスタムして本当に良かったのはハイスロになる奴とオーリンズのサスだわ、あと箱w

345 :774RR :2018/11/27(火) 00:30:34.23 ID:CxCWl0f60.net
オーリンズはホント神だね。
優しい乗り心地なのにコーナリングもしっかりしてる。
1.5万キロごとに脱着してメンテナンス要っていう手間が難点だけど。。。

346 :774RR :2018/11/27(火) 00:47:38.26 ID:aZc+mcai0.net
>>345
俺は良いものには良いメンテを、って感じで自分に言い聞かせてる。あと3000kmくらいでオーバーホール出さないとだから出してる間ナイトロンの安い方でも試してみようかなと思ってる

347 :774RR :2018/11/27(火) 18:27:50.87 ID:j7rh+SiJ0.net
ナイトロンは安い方も高いんだよな

348 :774RR :2018/11/28(水) 09:45:58.11 ID:3yoATghY0.net
マフラー底抜けして落下したわ

349 :774RR :2018/11/30(金) 12:01:21.71 ID:HWAkj4Dea.net
Amazonでキジマのでかいキャリア2.2万だったから即買いしたわ!

350 :774RR :2018/11/30(金) 12:13:56.27 ID:0kcWtsrj0.net
富豪現る

351 :774RR :2018/11/30(金) 12:19:50.09 ID:unnICay8d.net
ホムセン箱でもつけるの?

352 :774RR :2018/11/30(金) 15:47:09.22 ID:HGPoxksQ0.net
俺は、少し前に、Gクラフトのキャリア付けたよ。
先が少しとがってる(笑)
俺に追突するなよ。

353 :774RR :2018/11/30(金) 16:20:28.26 ID:b8fsTxgud.net
旧型はダウンマフラーじゃないとだめなのか残念

354 :774RR :2018/11/30(金) 17:53:22.54 ID:u0YtOSJyd.net
>>349
タンデムシート潰すやつか。

H2Cからキジマの天板が平板タイプのキャリアに変えたがGIVIベース楽につけられた。

キャリア固定部分がコの字じゃなくてロだからテールのカプラ外して抜いてと通すのが面倒だった。

355 :774RR :2018/11/30(金) 19:35:03.56 ID:JzQ3tZJ60.net
今gクラのキャリアつけてるけど、見た目は最高なんだけど実用性無さすぎて…
これで完全にアドベンチャーバイクになるわ
もうちょい安かったら結構売れそうだけど36000円は高すぎだよな

356 :774RR :2018/12/01(土) 18:32:10.42 ID:Uvo4dET50.net
楽天にアメリカカラーの外装がちらほら現れてるね
青外装は一式出てるのに緑とオレンジは一部欠品状態
そのうちヨーロッパカラーも出回るのかな

357 :774RR :2018/12/02(日) 15:54:14.86 ID:FmB0QWx80.net
スクランブラー(゚Д゚)カモーン!

358 :774RR :2018/12/02(日) 20:12:05.53 ID:vrYboX0p0.net
スクランブラー出るなら半年くらい待つけど出ないならもう普通に買っちゃおうか・・・

359 :774RR :2018/12/02(日) 20:57:09.73 ID:LVgKMA3P0.net
出ない可能性が高いんだから現行なり旧型なりを買って自分でカスタムすりゃ良いんだよ
俺はゼッケンカウルをどうするか考えてるで

360 :774RR :2018/12/03(月) 07:50:20.44 ID:6Z5c62V3M.net
デナイデナイ
てか、グロム自体国内販売ひっそり止めそうだし

今後はHRCのみになるんじゃね

361 :774RR :2018/12/03(月) 09:19:53.21 ID:s4lqf+Q10.net
グロムのスクランブラーってモンキー125じゃないの?

362 :774RR :2018/12/03(月) 20:30:54.81 ID:S9kVKnQ30.net
モンキー125Rがグロムだよ

363 :774RR :2018/12/04(火) 07:03:14.82 ID:qL6LfR1+M.net
モンキーは一人乗りだからなぁ
最近よく見かけるようになってきた
ほんと来年あたりフルモデルチェンジだと思うと
ネオクラ、レトロに挟まれてちと微妙。
ロボ路線継続かな。。

364 :774RR :2018/12/04(火) 15:39:22.37 ID:d2AqO29pr.net
スクランブラーをmonkeyRTで出してm(__)m

365 :774RR :2018/12/04(火) 18:59:59.38 ID:kVN6lCIR0.net
jc61にjc75用社外マフラーって付けられますか?もうほとんど61用が売ってないので…

366 :774RR :2018/12/04(火) 20:49:30.58 ID:9Q/lUQ0E0.net
>>365
ステーなり努力すれば大体つくんじゃね?

367 :774RR :2018/12/05(水) 08:40:20.84 ID:FW7GVQHI0.net
>>365
逆ならヨシムラダウン、前期から後期に移植したけどな

368 :774RR :2018/12/05(水) 13:46:09.03 ID:cwDIuje9M.net
>>367
エキパイ径やステーなどがそのまま使えました?

369 :774RR :2018/12/05(水) 17:17:32.64 ID:fhRBFbiC0.net
>>368
まずどのマフラーつけたいのよ?
あとダウンタイプならノーマルステップにステーかます場合がほとんどだからその辺はどうなん?

370 :774RR :2018/12/05(水) 18:47:25.50 ID:OG1BJ24ap.net
180にボアアップした時 マフラーはどこのメーカーがオススメですがね?

371 :774RR :2018/12/05(水) 18:48:31.32 ID:OG1BJ24ap.net
かね? です

372 :774RR :2018/12/05(水) 20:16:27.60 ID:HDFWnAOS0.net
どっちでもいい

373 :774RR :2018/12/06(木) 03:19:58.44 ID:CaglBAqPd.net
>>368
エンジン、フレームは、ほぼ同じだしね、前後ブレンボ、キャリパーサポート、アルミスイングアーム、前期型のつけてるよ。
マフラーステーだけフレームのネジ穴にスペーサー噛ましてる。
スイングアームに干渉するんで。
多分純正スイングアームなら当たらない。
合わないのは外装関係かな。

374 :774RR :2018/12/06(木) 10:17:02.49 ID:lWOxdjlE0.net
社外品のFスプロケは純正に比べてガタが大きく取り付けシャフト摩耗している画像を
ツイッターで見た。
ガタの少ないのは何処の製品???

375 :774RR :2018/12/06(木) 16:33:40.52 ID:Lmx71wbYM.net
>>369
>>373
WR'Sやモリワキ、ヨシムラ辺りのダウンタイプを考えてます
ステーの規格以外はほぼつけられそうな感じでしょうかね…

376 :774RR :2018/12/07(金) 00:37:26.29 ID:Poly6HZUd.net
>>375
前期ならヨシムラは右ステップ外して間に付属のマフラーバンドステー噛ませてステップを付ける。
それにマフラーバンド繋げてサイレンサー固定だね。
それのエキパイをフレームのネジ穴に固定。2ヶ所だね。
WRsは後期専用のマフラーだっけ?
カッコいいよな。
後期ステップにマフラーバンド付けるとこあるからそこに固定。
一ヶ所しかないな。
後期用の純正ステップ移植したらなんとかなるかもしれないね。
試してないからわからんけど。

377 :774RR :2018/12/08(土) 11:38:26.47 ID:FtAZrBRU0.net
グロムめっちゃ売れてる割にここ全然動いてないのな

378 :774RR :2018/12/08(土) 12:46:45.93 ID:NLKcXbHA0.net
基本的にウチもそうだけどグロム買ってからココ見るの少なくなったというか週末は乗りまくってるからなぁ…

379 :774RR :2018/12/08(土) 13:20:30.28 ID:b68Nujd00.net
みんな違うところでワイワイやってるからな

380 :774RR :2018/12/09(日) 01:48:53.06 ID:mSwDbNmR0.net
>>377
一人のガイジが荒らしまくってみんな逃げちゃったからね

381 :774RR :2018/12/15(土) 10:58:15.83 ID:Ia0ktjDG0.net
振動が減るらしいのでイリジウムプラグに交換してくる
新品だと手で締められなくなるまで締めてから16mmのプラグレンチで60〜90度くらい?締め込むんだっけ

382 :774RR :2018/12/15(土) 10:59:25.21 ID:Ia0ktjDG0.net
>>377
ヤングマシンの原付二種ランキングで5年連続1位とかいう売れ方してるのにな

383 :774RR :2018/12/15(土) 13:37:52.81 ID:XVEx/d3t0.net
売れても手放す人も多いと思う

384 :774RR :2018/12/16(日) 00:30:10.57 ID:rN7oFVst0.net
>>sage
振動が変わったのかよく分からないけど締め付けトルクは10~12Nm
プラグコードとコイルも同時に換えたらトルク上がってるのは体感できた

385 :774RR :2018/12/16(日) 07:06:06.88 ID:BVZe2nrQ0.net
カスタム性の高いバイクはフルエキだの電装だのサブコンだの
一周すると純正ノーマルに戻って基本的な弄り方になるよね
プラグとかオイルとかチェーンをオイルメンテとか

一周回ってファッション誌やギャル誌で抜けるようになるようなものか
特にグロムは純正スケート靴のビーラバータイヤやロックしないリアブレーキにロックorゴーのフロントを
すぐに変えて気付き、そこに辿り着く人が多い気がする

386 :774RR :2018/12/16(日) 09:35:51.09 ID:DaFl+h9wr.net
ゴメンちょっと意味が分からないや

387 :774RR :2018/12/16(日) 10:24:17.44 ID:cuhO+7Wh0.net
リアがロックしないのは踏み込みが足りないだけだろうと思いますが

388 :774RR :2018/12/16(日) 14:00:19.28 ID:bc5WBsEc0.net
25000キロで21万の買うか迷う

389 :774RR :2018/12/16(日) 14:36:11.58 ID:t2GL2NKla.net
俺は850キロの前期去年22万で買ったよ。

390 :774RR :2018/12/16(日) 16:36:31.34 ID:ANZarA0+0.net
>>386
ギャル雑誌のくだりか?

391 :774RR :2018/12/16(日) 16:37:50.32 ID:sbZ1EB4G0.net
自分は2000キロの後期を最近24万で買った。
春まで乗れないので部屋の中に置いてあるw

392 :774RR :2018/12/16(日) 17:17:04.65 ID:ZAdxXE9n0.net
>>391
立派な盆栽になるね

393 :774RR :2018/12/16(日) 18:10:18.80 ID:TDkDDUI90.net
>>392
俺もそう思う。せっかく買ったのにもったいないよね。
盆栽と言えば高松市鬼無地方が有名だよね。

394 :774RR :2018/12/16(日) 19:07:53.26 ID:30Xe7ved0.net
4バルブっていまんとこ武川だけ?

395 :774RR :2018/12/16(日) 19:35:59.43 ID:t2GL2NKla.net
エンデュランスもなかったっけ?

396 :774RR :2018/12/16(日) 19:55:10.28 ID:30Xe7ved0.net
ほんまや
22psか

397 :774RR :2018/12/16(日) 21:15:41.28 ID:ykNBm4fx0.net
物自体は一緒みたいだね

398 :774RR :2018/12/16(日) 21:53:52.61 ID:30Xe7ved0.net
まじか、じゃあボアが違うだけ?

399 :774RR :2018/12/16(日) 21:59:36.34 ID:KkKwMcCd0.net
なんか楽しそう
https://www.youtube.com/watch?v=DxGPptcxnV0&t=595s

400 :774RR :2018/12/16(日) 22:15:50.76 ID:B8jM0KIC0.net
なにこれ欲しいw
現代版NSR80かよwって感じ

401 :774RR :2018/12/17(月) 00:43:09.88 ID:XChMTp+nd.net
>>387
確かに、グロムは、かなり踏み込んでロックさせれるが、カニキャリパー付けたら自由自在だよ、マジで、オススメ!
彼女のノーマルグロムに久々乗ったら壁が迫ってきて、ブレーキ効かねー!って思うレベルだぞ。
そのくらい差がある。

402 :774RR :2018/12/17(月) 13:22:40.17 ID:Gzwnf9YAr.net
無理のない力ではコントロール出来るのが理想だよね

403 :774RR :2018/12/17(月) 21:07:26.85 ID:z7TSr1lN0.net
>>401
個人的には前後とも不満ないんだよな
最初こそリアブレーキはきき悪いと思ったがタイヤも関係してそうだと思う
他の125には乗ったことないから比較できないが

404 :774RR :2018/12/17(月) 21:46:27.92 ID:R27DQqnY0.net
最初期‘13はひどかったんだよ。スイングアームが歪んでる個体が多くて俺のなんか3割くらいしかパッドがディスクに当たってなかったし

405 :774RR :2018/12/17(月) 23:20:42.80 ID:Hdl8cC5+M.net
7万キロオーバーなので値段は付かない。
この前バイク屋行ったらいつまで乗るのかと、
10万キロですかねー
とお茶を濁しておいた。

406 :774RR :2018/12/18(火) 00:50:50.89 ID:qaTmlclw0.net
>>404
それってホイールの整列の問題じゃないの?
ちな俺も13年式乗り

407 :774RR :2018/12/18(火) 13:43:09.94 ID:DS5sD9N+M.net
買う目安として走行距離どれくらいがいいんだろうか

408 :774RR :2018/12/18(火) 14:57:54.05 ID:gREtpPyj0.net
3000キロまでだな

409 :774RR :2018/12/18(火) 17:44:37.71 ID:EiiX4QmpM.net
3000以下なら新車とあんま値段かわらんな

410 :774RR :2018/12/18(火) 17:48:37.92 ID:AKvmpi720.net
買うなら2型じゃない?(個人の感想です

411 :774RR :2018/12/18(火) 21:02:19.36 ID:e2lYaqDx0.net
>>403
コントロール性能が段違いになるよ
ここまでとは思わなかった。
力がいらない。

412 :774RR :2018/12/19(水) 08:57:34.35 ID:96pfra3Jd.net
新車のグロム買った!めっちゃ楽しい。気になるとこと言えばシフトフィールがなんか摩擦がすごいというか、なんか引っかかってるというかスッキリしない感じ。まだ300kmくらいしか走ってないし慣らしていけば大丈夫なのかな

413 :774RR :2018/12/19(水) 09:50:46.55 ID:DnCs9GqGd.net
おめ、グロム は3000キロ走るくらいには振動やギアの違和感なくなるよ。自分も最初はニュートラルに入りにくかったりしたわ。

414 :774RR :2018/12/19(水) 10:26:20.80 ID:96pfra3Jd.net
>>413
そうなのか!ありがとう。楽しいからガンガン走ってくる

415 :774RR :2018/12/19(水) 10:31:37.82 ID:RBzXDFW60.net
>>412
https://www.webike.net/sd/3251704/
シフトはとりあえずこれ付けないと

416 :774RR :2018/12/19(水) 13:39:53.12 ID:XmuWuGcqM.net
>>415
いらない

417 :774RR :2018/12/19(水) 16:46:43.90 ID:8emg0cZ10.net
自分のは1万も走ってないけど全然シフトに不満ないんだよなー
直動じゃないから固い車種のはリンクが悪さしてる気がする

418 :774RR :2018/12/19(水) 18:24:22.61 ID:BnuN4SVRd.net
N出しにくいのは仕様だとおもって乗ってる。シフトも構造考えればこんなもんかーと思ってる。初期型買って五年たつがまだ8000キロだわ。

419 :774RR :2018/12/19(水) 23:31:15.23 ID:mxdpRMu90.net
ニュートラル出しにくいとは思った事がないな
むしろ、昔乗ってたVTR250のがにならん出なくて苦労した

420 :774RR :2018/12/20(木) 00:21:06.78 ID:GIvXMQ+T0.net
先輩さんおせーて
国産でエンジンガード作ってるとこ知ってますか?
ネットだと輸入のダークナイトストリートくらいしかないです
後はスライダーばっかりだけど、コレってジムカーナでも守ってくれますか

421 :774RR :2018/12/20(木) 03:02:50.58 ID:MbGjBq1f0.net
>>420
ジムカーナに使おうと思ってるみたいなので先人からアドバイスさせてください。
ジムカーナではミニやオフは転倒してもエンジンやクランクケースに当たらないのでガードはつけてない人が多いです。
ヒットするのはまずハンドル、ウインカーの部分、ステップやレバーなど。それでもよほどヒドイ転倒でない限り壊れることはありません。
またグロム用のエンジンスライダーはものすごく飛び出てるため、転倒時根元ごともってイカれる可能性もあるので注意です。個人的にはドレスアップ用かなと思います。
ちなみにスタントケージはジムカーナでつけてる人はほぼいないです。
重そうだし、値段も高いですしね…

422 :774RR :2018/12/20(木) 05:48:27.70 ID:PYDdTcnY0.net
>>412
履いてる靴次第でだいぶ変わるよ。
ブーツや安全靴だと、スコスコ入るけど、シューズだとペダルのとこ柔らかいせいで、しっかり入れないといけないかな。
まぁ、慣れだなw

423 :774RR :2018/12/20(木) 08:03:43.75 ID:2LJcEvFRM.net
むしろ遊びの多いGROMに慣れると他のカッチリショートストロークなシフトに違和感ありすぎになる。
オイル入れ過ぎも固い原因なので注意かな。

424 :774RR :2018/12/20(木) 20:56:41.62 ID:GIvXMQ+T0.net
>>421
420です そうなんですか
今まで何度かコケても傷くらいだったのですが
パイロン回っててハイサイドみたいに吹っ飛んでカーボンサイレンサーとステップが割れたので
良いのがないかなと思ったのですが、やっぱり無いんですね  頑張ります

425 :774RR :2018/12/21(金) 20:14:33.62 ID:5eXjwy6Aa.net
現行買うか前の買うかすごい迷う
前のやつデザインかわいいし現行のはカッコいい

426 :774RR :2018/12/21(金) 23:29:17.31 ID:3ikzp6d30.net
初代はオマンコライト

427 :774RR :2018/12/22(土) 01:51:04.67 ID:tpOOoltv0.net
>>425
デザインの変化が大き過ぎるんだよなー
俺はカスタムする前提だったから完全にデザインの好みで13年式選んだけど

428 :774RR :2018/12/22(土) 09:31:15.03 ID:Nvr/c3+va.net
フルモデルチェンジまだかな

429 :774RR :2018/12/22(土) 11:29:24.53 ID:wms9Gv320.net
次期モデルはフレーム変更されそうだし、モンキーR&RT復活かな?

430 :774RR :2018/12/23(日) 08:01:15.91 ID:bvzYMYOK0.net
今日、自分でブレーキフルード交換する予定なんだけど、グロムならではで気をつけることってありますか?

431 :774RR :2018/12/23(日) 08:07:51.31 ID:CZZv0SJ0d.net
バイク屋の近くでやることかな

432 :774RR :2018/12/23(日) 08:53:35.38 ID:tdWjY5xY0.net
グロムならではってのは無いよ。むしろシンプルで楽な方。ABS付きとかは自分じゃやりたくないわ

433 :774RR :2018/12/23(日) 10:36:48.19 ID:Lfl7Q9EH0.net
>>430
どちらにお住まいか知らないが、湿度の高い日にフルード交換はおすすめしない

434 :430 :2018/12/23(日) 13:17:47.47 ID:bvzYMYOK0.net
アドバイスありがとうございました。雨降ってるので明日にします。

435 :774RR :2018/12/23(日) 14:11:42.00 ID:TgzQCJMMd.net
ガレージあるなら別にいいのでは

436 :774RR :2018/12/23(日) 15:08:29.10 ID:tM0Unq2M0.net
>>430
知ってるとは思うけど塗装とかに付着すると剥がれるから水をすぐかけられる環境で作業してね

でもフルードに水が混入するとベーパーロックの原因にもなるから気をつけてね

437 :774RR :2018/12/23(日) 16:40:03.07 ID:XFxxx6Z70.net
最近の小雨が続く天気で、橋の継ぎ目やグレーチングでよくタイヤが滑るなっと思って初めて自分のグロムがビーラバー履いてるのに気がついた
新車で買うとき営業の人に聞いたら「今はグロムはIRCですよ」って言われたの鵜呑みにしてた
雨天はもちろん雨上がりに走ることも避けてたし全然気付かんかったわ

438 :774RR :2018/12/23(日) 18:15:31.00 ID:XdPrK8XU0.net
俺のGROMもビーラバーやけど、確かに雨天のグレーチングなんかは滑りますな。
アスファルト道路は全く問題なし。他タイヤはどうなんだろうか?
雨天はミシュランのシティグリップがいいような気がするので、初めてのタイヤ
交換時の候補です。

439 :774RR :2018/12/23(日) 19:50:55.48 ID:QeK2SkyD0.net
他車種に流用しようと新グロムの純正LEDヘッドライトのユニットをゲットして調査中。
ユニット内で白と緑、青と黒が接続されてる。
緑(-)黒(+)で 12v掛けるとハイビームが点灯するところまではわかった。
しかしロービームがなかなか点かない。
ユニットにlow6v4.2w/hi12v8.4wの刻印あり。
どうしたもんか。
https://i.imgur.com/9cTniWb.jpg

440 :774RR :2018/12/23(日) 21:26:17.83 ID:o4mF4KDs0.net
いや、まんまその通りでこのバイクはLo 6Vじゃなかったか?

441 :774RR :2018/12/23(日) 22:01:14.20 ID:D++cDS6J0.net
だれか
>>439
にサービスマニュアルの配線図を高解像度PDFでアップしてあげて!

442 :774RR :2018/12/24(月) 03:20:30.75 ID:ki15i6Axd.net
lowは交流6vですよ

443 :774RR :2018/12/24(月) 08:40:21.59 ID:G1Qn9xsK0.net
交流なのは旧ぐろむでしょ

配線の色は思い出せないけど
新グロムのハイビームって、極性が普通と逆なんですよ
スイッチユニットに行ってるコネクタ抜くと、ハイビームになる

444 :774RR :2018/12/24(月) 08:43:06.36 ID:E1faA76e0.net
>>440-442
まさかのAC6vなのか!ありがとう!
なんか難物だなあ〜開いてみますか、、、
尼でヘインズのSMがラス1で思わずポチったけど役にたつかな〜

445 :774RR :2018/12/24(月) 14:44:24.94 ID:fTjn7rpw0.net
>>443
よくわからないでいうのもあれなんだが旧グロムが逆じゃないのか
マイナスコントロールとか騒いでた気がするそれとはまた違う話かしら

446 :774RR :2018/12/24(月) 16:35:53.83 ID:Db5X1sjPd.net
グロム買って初めての冬。
寒くなってきたので、風防を付けようと思ってるのですが、オススメありますか?
個人的にはワールドウォークが興味あるのですが、付けてる方おられます?

447 :774RR :2018/12/24(月) 19:29:34.72 ID:/IhoXJtrd.net
デイトナがでかくて良い。見た目は悪いが、、、

448 :774RR :2018/12/24(月) 22:52:21.90 ID:pLSmT7Bp0.net
>>446
ワールドウォークのws-16m着けてるよ
個人的には見た目が良くなるので気に入っているけど風防効果は余り感じないかな

449 :774RR :2018/12/24(月) 23:00:25.88 ID:fTjn7rpw0.net
風防は旭が一番良いとおもう
旧型欠品で泣いた自分で作るしかないか

450 :774RR :2018/12/25(火) 00:31:04.65 ID:vghyjpGC0.net
俺もデイトナのスモークのやっつけてる、胸くらいまではかなり風来なくなるよ。クリアのロングタイプならもっと風当たらなくなると思う。

ホンダのナックルバイザーつけてるからいい感じに頭でっかち。

451 :774RR :2018/12/25(火) 07:50:14.29 ID:YP5TN5gz0.net
>>438
ドライ路面は噂ほどヒドイとは思えないですよねビーラバー
ただ気温が下がるとさらに性能が下がるって意見もあったから勿体ないの承知で春に交換しようかと思ってます
それで見た目で選んだマキシスのm6024か評判のミシュランのシティグリップを候補にしてるんだけど
マキシス履いてる、履いたことある人っているだろうか
オンロード性能がやはり少し低いっていろんなとこでみるけど
それはビーラバーに比べてさらに低いのか、それとも一般的な街乗りタイヤに比べて低いのか自分はこう感じたよ、こう聞いたよっていう個人の感想レベルでも良いので教えて欲しいな

452 :774RR :2018/12/29(土) 00:24:55.92 ID:4ZsK5a030.net
>>451
そりゃブロックタイヤだしね。グリップはシティなんちゃらの方が断然良いよ。
ビーラバと比べるのは滑り方が違うのでなんともいえんけど、まあ一緒ぐらいと思っていいんじゃないかな。
例えばサーキット走ったとして
タイムはシティ>>>>ビーラバ>m6024
攻めた走りして転倒の危険性はビーラバ>m6024>>>シティ
という感じ。
ただm6024寿命短いよ、リアは5〜6000km。あとやっぱりブロックタイヤだからオンロードタイヤのような
スムーズさがないよね。オフ車のったことあるならともかく初めてだと若干の違和感あると思う。
値段もお高いしオフロード走る目的で買うならともかくファッションで履くのはあまりオススメしない。
でもオフロード走るならマキシスのはすばらしいタイヤだ!めっちゃグリップ良いぞ、超オススメ

453 :774RR :2018/12/31(月) 19:04:48.71 ID:/TPKdecG0.net
TT93GPぽちったぜー!

454 :774RR :2019/01/01(火) 15:38:42.55 ID:isbdL4/C0.net
前期のスイングアームの精度って具体的にどの辺が悪いの?

455 : :2019/01/01(火) 22:17:26.17 ID:/wx7Eb4W0.net
早4年目。にしてサブで乗ってるから距離が伸びない。今年も伸びそうもない。
乗ってなくてもオイル類は古くなるのでブレーキフルードぐらいは交換するかね。

456 :774RR :2019/01/02(水) 01:28:29.09 ID:rhNC1tEj0.net
新車の様な綺麗な2013年式買って半年目
サブで買ったけどメインにしたいくらいお気に入り

457 :774RR :2019/01/02(水) 01:59:35.69 ID:TawYYz/V0.net
>>454
チェーンメンテの時に左右合わせようとしてもスイングアームを基準に出来ない
ブレーキキャリパーが傾いて付いててパッドがディスクにキチンと当たらない
過去スレだとヒドイのは車両を真後ろから見た時リアタイヤが斜めってるのがあったはず

458 :774RR :2019/01/02(水) 10:41:52.93 ID:x9/BBPjC0.net
軽量化なんてしなくてもいいからせめてチェーン調整が楽にできるまともなスイングアームが欲しいけど高い...

459 :774RR :2019/01/02(水) 14:38:14.26 ID:xJym/7nc0.net
田中商会のスイングアーム気になる
精度少しはマシなんだろうか

460 :774RR :2019/01/02(水) 17:06:48.64 ID:zVbH1qvj0.net
精度求めるなら素直にジークラにしといたほうが確実に幸せになれるでしょうな

461 :774RR :2019/01/02(水) 17:44:34.35 ID:KEapGUACp.net
>>459
その辺のは手出さない方がいいよ。素直にジークラかオーヴァーの買っとけ

462 :774RR :2019/01/02(水) 17:57:40.70 ID:Z6tWVTpA0.net
多少歪んでてもきにならないなら海外製、メイドインジャパンならGクラかタケガワあたりか。

463 :774RR :2019/01/02(水) 19:44:25.12 ID:t12O6hg20.net
てか社外のスイングアームと社外リアサスだと組み合わせで干渉したりする報告があったような気がするから良く調べた方がいいかも

464 :774RR :2019/01/03(木) 00:21:40.56 ID:XUEkw3bZp.net
タイ製スイングアームにするくらいなら純正スイングアームのがまだいいと思うぞ。結構パーツの精度ってより組み付けの精度がアレだったりするからちゃんと組み直したらいい感じになったりするのよね

465 :774RR :2019/01/03(木) 05:40:33.25 ID:jMHc/CJsd.net
>>459
付けてるけど問題ない。
純正よりはいいかな

466 :774RR :2019/01/03(木) 05:41:34.48 ID:jMHc/CJsd.net
>>459
あ、新しい方はいろいろとダメ

467 :774RR :2019/01/03(木) 05:51:13.56 ID:jMHc/CJsd.net
>>463
後期グロム+田中アーム+DJ1だな、ホントは前期グロム用に買いだめしてたんだが、サスがちと全長長くてちょっと前傾かな。
峠道で前よりスゲー曲がるようになったかな。楽しい。
2台持ちだからあんまり金かけたくないが、楽しくてちびちびと、パーツが増えてしまうw通勤用なのにw
少し前にマッドガードの話題出た時に画像上げたが、まだあるかな?

468 :774RR :2019/01/03(木) 16:37:21.69 ID:fY8Ydz4E0.net
>>452
おお詳しくありがとうございます
やっぱりファッションで履かせるのは無しですかね
砂利や落ち葉の積もった舗装林道を走るのが好きなんですが、ツーリングでも通勤でやっぱり基本的に舗装路以外は走らないのでその程度でオフタイヤ(ぽいもの)を履いてオンロードでのグリップを失うのはどうなんだ、と今でも葛藤しております
だからシティグリップにする、とは決めかねますが大変参考になりました
ありがとう

469 :774RR :2019/01/03(木) 23:05:17.44 ID:c7YyohAMM.net
>>439
解析進んでるぅ?

470 :774RR :2019/01/04(金) 12:20:06.58 ID:mP6V+DuNH.net
>>468
KSRにマキシス履かせてた事があるけど、完全にオフ車になっちゃうよ。
日常の使い勝手はそりゃロードタイヤのほうがいいし、
マキシスが本領発揮するのは落ち葉の上とかじゃなくって
グラベル路面だからね

初めてマキシス履いて山に遊びに行った時は、タイヤだけでこれほど登るようになるかって驚いたくらい性格が違う。

けど結局ロードに戻しちゃった。やっぱりメインは舗装路だったからさ。

遅レス&重複スマソ

471 :774RR :2019/01/04(金) 14:06:24.21 ID:wGvB+gPR0.net
純正チェーンがノンシールなのでクリップ外してチェーンを外して洗浄注油しようと思ってるのですが
特に特殊なサイズではないからクリップだけ買ってきておけば問題ないですよね?
クリップの再利用は、ガスケットみたいなもので換えがあるなら換えた方が良いと聞いたので

472 :774RR :2019/01/04(金) 19:47:09.40 ID:1Jl907rQ0.net
わーいわーい、年明けに昔の仲間と集まったら14年のグロム譲ってもらえることになった
諸先輩方よろしくぅ〜

473 :774RR :2019/01/05(土) 00:07:27.58 ID:zcuNzzrMp.net
>>472
おめ色!!!とりあえずカスタム費用で最低もう一台グロム買えるくらいかかるけど覚悟はよろしい?

474 :774RR :2019/01/05(土) 11:02:21.32 ID:r/FyA7s60.net
>>473
そこまでのカネは無いっ
セカンドなのでトコトコ仕様にするつもり
軽バンも有るからトランポにしちゃおっかなぁ〜

初めての原付2種なのでわくわくがとまらないw

475 :774RR :2019/01/05(土) 14:14:39.59 ID:oh0GJ2QN0.net
>>474
最初はみんなそう思うんだよ・・
セカンドだからイジらないとか・・
原付なんだからトコトコ走るとか・・

476 :774RR :2019/01/05(土) 15:11:28.00 ID:VBQ4GefQF.net
弄ったけどキャリアと箱と電源とホルダーぐらいだよ
ハンカバ迷ってる

477 :774RR :2019/01/05(土) 15:46:54.72 ID:v72zEH2n0.net
>>471
13年から、何回もはずして掃除してるけど、問題起きたことないなぁ、クリップは回転方向に対して向きがあるので、それだけ気を付けてね。
クリップは予備として買っておけば?

478 :774RR :2019/01/05(土) 17:10:40.95 ID:r/FyA7s60.net
>>476
うん、そのくらいにしようと思ってる
とりあえず「トップケースなんてカッコ悪ぃ〜」で、今まで興味がなかったのでお勉強中

479 :774RR :2019/01/05(土) 18:40:58.79 ID:BtrB7rt20.net
グリヒ入れるならスロットル側はキタコのハイスロスリーブあたり用意して先に組み込んでおくといいエンデュランスつけたけどスロットルスリーブから二度と抜ける気がしない、、、。

480 :774RR :2019/01/06(日) 16:00:19.09 ID:MPo76aBtd.net
>>478
サブのオモチャとして面白そう

なんやコレめっちゃ面白いやんけ!
メインいらんわ!

メイン売った金でカスタムしたろ!

カスタムし過ぎて普段使いが億劫や
せや!オモチャとしてもう一台買ったろ!

ようこそこちら側へ

481 :774RR :2019/01/07(月) 13:51:27.55 ID:bk+1J8sJ0.net
ファミバイ特約で何台でもグロム増車できるのが良いところ

482 :774RR :2019/01/07(月) 18:01:42.58 ID:1H+dh15YF.net
一台でも買えばいくらでも買えるてのはミニバイのいいところ

483 :774RR :2019/01/09(水) 06:09:31.31 ID:xeO1mTjD0.net
>>477
ありがとうございますとりあえず420サイズのクリップ買ってきました
着脱は適当なラジオペンチでいける感じですよね

484 :774RR :2019/01/09(水) 07:30:31.22 ID:w8SvCUN9d.net
>>483
ホーザンあたりのチェーンクリッププライヤーかっとくといい。イライラしなくてすむよ。

485 :774RR :2019/01/09(水) 18:24:30.82 ID:f45jEJ2Dp.net
初心者なので、ご容赦願いたいのだか、グロム(2018年式)ってエレメント(オイルフィルター)って無いのでしょうか?教えて下さい。

486 :774RR :2019/01/09(水) 19:14:20.98 ID:upQB11ZX0.net
ないよ

487 :774RR :2019/01/09(水) 21:28:00.29 ID:jr23RpY0p.net
>>486
ありがとう
Amazonに出てたグロム用オイルフィルターって何だろ?

488 :774RR :2019/01/09(水) 21:29:42.61 ID:OewKjNXi0.net
ないんだなこれが
申し訳程度の金網と遠心力で濾過.....?してる

489 :774RR :2019/01/09(水) 21:34:31.38 ID:jr23RpY0p.net
無いってことは、オイル交換する時はエレメント交換なしで毎回オイルだけを交換すれば良いってことですかね?

490 :774RR :2019/01/09(水) 23:12:20.65 ID:Pv3ErBNX0.net
そのとおり!
格安オイルでも高いオイルでもなんでも良いぞ!
やっすいのを頻繁に変える方が良いらしいが
僕は適当ですシフトフィールが悪くなるか3000〜5000で変えてる

491 :774RR :2019/01/09(水) 23:12:48.44 ID:oh9z2mQD0.net
そういうことよ
社外ケースに換えればフィルターもあるが、まぁこまめにオイル交換するのもいいんでない?
どうせ1Lなんだし

492 :774RR :2019/01/09(水) 23:13:42.89 ID:oh9z2mQD0.net
タッチの差で負けた

493 :774RR :2019/01/09(水) 23:25:45.50 ID:Pv3ErBNX0.net
グヘヘ少しだけ少しだけ早かったな
安いカストロール入れてるけど不満なし
指定はg1だっけかそれを頻繁に変えるのが良いらしいっス
好みだとはおもうけど

494 :774RR :2019/01/09(水) 23:42:42.62 ID:oh9z2mQD0.net
わいは300Vと5100Tをいったりきたり
どうせ1Lだから高いオイルも遠慮なくブチ込める
15w50ぐらいの入れてるけど友達に反対された
10w40辺りが大正義?

495 :774RR :2019/01/10(木) 00:30:01.98 ID:s1jObuna0.net
空冷モデル、しかもエレメントもないような車輛なので良いオイルなんか逆に入れちゃだめだぞ。
特に化学合成オイルなんていつまでも入れてたらそのうちガスケット侵食しちゃうぞ。
オイル洩れや染みとか気にしないんだったら別にいいけど。それに合ったオイル用にクラッチもそれなりなの入ってるだろうし。

496 :774RR :2019/01/10(木) 00:31:17.22 ID:pJSq1Q3S0.net
初代グロムのモリワキメガホンマフラーって、現行グロムに取り付けできる?

497 :774RR :2019/01/10(木) 01:33:11.94 ID:6MkW+wZV0.net
初代乗りですが、今日、エンジンが掛からなくなりました。
買って5年弱で、13000kmくらいで、最近は通勤片道7kmのちょい乗りです。

batteryは、エンジン掛からないもののウインカーなどの電装係は付きますので、大丈夫かと思います。
初歩的な事として、スタンドはきちんと上げてますし、キルスイッチもOFFになってます。

セルが無反応です。

燃料ポンプのリコールは1回目は対応してもらいましたが、2回目はそのまま放置しています。

何が原因かわかりますでしょうか?

498 :774RR :2019/01/10(木) 02:52:32.87 ID:uUIVS/9Fr.net
>>497
セルは全く反応しないんだよね?
グロムで試した訳では無いので自分なら疑う部分
電装品が点いてもセルを回す電力が無い(バッテリー上がり)
キルスイッチが逆
ギヤがNで無い
ヒューズ切れ

故障だとすると
セルスイッチ不良
セルのリレー不良
セル自体の寿命

499 :774RR :2019/01/10(木) 04:29:19.81 ID:xRUt5nA10.net
>>483
ラジオペンチはやりにくいかも…
平べったいやつがいいと思うよ

500 :774RR :2019/01/10(木) 06:11:07.80 ID:lYo8nq0/0.net
>>497
>>2回目はそのまま放置しています。

へえ

501 :774RR :2019/01/10(木) 07:51:38.40 ID:YL1qdxc/d.net
>>497
ウイーンってならなければネンポン故障。セル自体回らないならバッテリーでない?とりあえずバッテリー交換してみれば?純正高いと思ったら台湾ユアサで。

502 :497 :2019/01/10(木) 08:47:37.91 ID:7cVCxO4wp.net
>>498
>>500
>>501
ありがとうございます。
確かにbatteryは弱いと思います。
購入してから交換してないですし、たまに充電器で充電して使ってますので。
リコールが燃料ポンプ関係でホームページ見るとエンジンが再始動出来ないとあるので、これかもしれません。
ガソリンもメモリ2で少なめなので、吸い上げれていない可能性もあります。
ただ、職場に置きっぱなしなので、少しずつ試していきます。

503 :774RR :2019/01/10(木) 09:07:38.59 ID:uGguPuaz0.net
二回目のリコールを放置したのが原因だな、多分

504 :774RR :2019/01/10(木) 09:13:08.18 ID:6fxHGsjS0.net
普通にリコールで交換してもらえばタダやん

505 :774RR :2019/01/10(木) 09:40:48.07 ID:YL1qdxc/d.net
ネンポン交換で2-3時間、通勤に使ってるならなかなか時間とれないんでないかね。あとは作業店やディーラーが近くにないとか。

初期型だとネンポンで2回だな。

506 :774RR :2019/01/10(木) 12:14:48.84 ID:jqoUp3BNd.net
押しがけできない?

507 :774RR :2019/01/10(木) 12:20:11.34 ID:9WyT400L0.net
セル無反応らしーけど、「カチッ」ってリレーの音もしない?
バッテリーって少しのヘタリだとセルを回そうと「ウイッ」位言うけど、もっとヘタると上記のリレー音程度になるよ。一回車とケーブル繋いでみればいーよ

508 :774RR :2019/01/10(木) 12:33:02.74 ID:YL1qdxc/d.net
充電器かけて復活したと思ってもご臨終バッテリーだとメーターの照明つくくらいでセルても反応なかったりするな。

うちのも6年目、まだエンジンかかってるから様子見てるけど。

509 :774RR :2019/01/10(木) 21:17:09.41 ID:s2/27SdtM.net
>>497
俺のグロムはキルスイッチが不良で、
キルスイッチを何度かグニグニしてると治って。
セルが回るようになるよ。
たぶんキルスイッチの接触不良かな。

510 :774RR :2019/01/10(木) 21:39:04.14 ID:cI4ZIBiva.net
俺も初期型だけどキルスイッチ接触悪いね
走行中瞬断してガクガクする程に
最初原因わからなかったけどスターター回んなくてチェックランプつかないことに気づいて判明したよ

511 :774RR :2019/01/10(木) 22:31:45.82 ID:VmxQWCFL0.net
>>508
バッテリーは上がっちゃったのとあげちゃったのとでその後が違うよ。前者はフツーに復活するけど、後者はゴミにしかなんない

512 :774RR :2019/01/10(木) 23:21:16.57 ID:VcpGkU5h0.net
よくわからん。
じゃあキーONのまま放置してしまってた場合はあがちゃった?

513 :774RR :2019/01/10(木) 23:52:54.30 ID:AUtD8LTcr.net
次期モデルでフレームと共にオイルエレメント付きのエンジンになってて欲しい、キックペダルを添えて

514 :774RR :2019/01/11(金) 00:39:03.25 ID:UoWuHGK/a.net
>>509
うちも接点復活剤で回復。
キルスイッチoff方向に触ると瞬断してしまう症状だった。

515 :774RR :2019/01/11(金) 05:02:22.65 ID:g22SWOZr0.net
ぐろむほしぃ

516 :774RR :2019/01/11(金) 06:38:11.70 ID:f6brcicT0.net
買えばええがね

517 :774RR :2019/01/11(金) 09:03:40.17 ID:qy0SI5srM.net
楽しいよ。

518 :774RR :2019/01/11(金) 10:46:18.67 ID:KWBD/DT80.net
トップケース付けるぞぉぉぉ
と、思ったら・・・

30LのGIVIモノロックケース、重量2.8kg
キャリアの荷容量重、3kg

これでいいのだ??

519 :774RR :2019/01/11(金) 11:25:56.03 ID:qOsk8skmH.net
謎のシェフのおすすめメニュー感で吹いたわ

520 :774RR :2019/01/11(金) 12:03:52.78 ID:MIdcDICTM.net
>>518
荷物は200gまでってことか

521 :774RR :2019/01/11(金) 12:07:35.18 ID:LqwR4tns0.net
キジマのなら5kgまでいける
まだ諦める時間じゃない

522 :774RR :2019/01/11(金) 14:04:03.48 ID:ry4TsXbRd.net
>>518
タンデムする予定あるならハリケーンいいぞ
ないなら>>521のとおり

523 :774RR :2019/01/11(金) 18:13:07.08 ID:Q09n1ahhd.net
>>518
俺はGクラフトキャリアにタナックスのシートバッグにしたわ

524 :774RR :2019/01/11(金) 18:58:58.37 ID:g4yQ2E+hd.net
わいは結局大きなリュックで落ち着いた

525 :774RR :2019/01/11(金) 20:08:20.87 ID:KWBD/DT80.net
う〜ん、ハリケーンのは何気に3.5kgまでなのね
キジマのはゴツくて高い〜
シートバッグは持ってるけど、臆病者なのでストップランプ付けられるGIVI一択
なにより鍵かけられるし

ハリケーン付けてヤバそうなら熔接で補強する方向で考えてみるっ

526 :774RR :2019/01/11(金) 20:20:40.22 ID:6VBRwykd0.net
今夜はハリケーン

527 :774RR :2019/01/11(金) 21:03:22.75 ID:KzUhZpRd0.net
バイク関連でハリケーンと聞いて、CBR思い出すのはおっさん。仮面ライダーV3思い出すのはその上世代

528 :774RR :2019/01/11(金) 21:23:57.36 ID:35eJoMMA0.net
キジマのは、テールのハーネス引っこ抜かないと取り付けできないのがめんどい。キャリア自体も重い、その分強度はあるしトップケースのベースつけるには比較的楽な構造。

529 :774RR :2019/01/11(金) 22:40:59.29 ID:ry4TsXbRd.net
>>525
ハリケーンはいいぞ
めっちゃ頑丈そう
つけてまだ短いけど

530 :774RR :2019/01/11(金) 22:49:00.85 ID:U8zFa6n50.net
キャリアの許容重量とか気にする人って賞味期限切れの食いもの捨ててそう

531 :774RR :2019/01/11(金) 23:04:56.61 ID:NNl6xjOOd.net
h2cだかホンダ純正使ってたらクラック入ったから気にしちゃう
走行中折れたら事故だわ

532 :774RR :2019/01/11(金) 23:38:03.85 ID:Q09n1ahhd.net
>>531
H2Cだね、素材を偽るってそういうことだよな、キャリアと関係ないけど神戸製鋼ちゃんとやれ、と思う。

533 :774RR :2019/01/11(金) 23:46:42.75 ID:xYQZGyts0.net
H2Cのキャリアにクラック入って ハリケーンに交換。
GIVI箱37L積んで使って3年ほどになるが問題なし。

534 :774RR :2019/01/12(土) 01:46:48.49 ID:w7Go+ac1d.net
バンク角を稼ぎたいのでフロントフォークを延長したいんだけど、やっぱ汎用品しか無いですかね

535 :774RR :2019/01/12(土) 09:45:45.00 ID:6SZDQ7jx0.net
17インチ化だな

536 :774RR :2019/01/12(土) 10:34:34.82 ID:C1vlLPdl0.net
>>534
素直にバックステップにしたら

537 :774RR :2019/01/12(土) 14:05:40.85 ID:gjNvjIMMd.net
>>532
ビッグワンだったわ
ハリケーンとキジマみたいな一部を除いて形もそんな変わらないし
許容積載も実は同じなのかもね安全マージンの考え方が違うだけで
初期グロムはキャリアの選択肢が少ない気がする
スペースもないけど
新型は少し増えたとかホンダがいってた

538 :774RR :2019/01/12(土) 16:03:54.38 ID:2p2Ra2Io0.net
>>502
ヒューズ切れてないかい?

539 :774RR :2019/01/12(土) 16:21:22.24 ID:SgcmiU9Ip.net
>>534
オーリンズ入れたら?フォークの性能も段違いだしちょっと長くなるよ

540 :774RR :2019/01/12(土) 17:04:48.72 ID:9fwmWLXG0.net
グリップヒーターを入れたいんだけど、ホンダ製・キジマ製・エンデュランス製とかある中でグロムにオススメってあるかな?原二だから発電量が心配なんだ

541 :774RR :2019/01/12(土) 17:43:38.47 ID:yPX/PSOh0.net
>>537
俺は、マイチェン後すぐ新型に買い換えたけど、フレームもほぼ同じなんだが、積載増えてんのかなぁ?
ちなみに今は、Gクラフトキャリアですが。
あぁ、休みなのに雨が降って乗れない。

542 :774RR :2019/01/13(日) 19:06:55.22 ID:z9Xwm7RQ0.net
 タイヤ交換初挑戦中なんだがビードって恐ろしく硬いんだなアストロのやすいブレーカー使ったけどすげー力力必要だった、、、。
 前輪から始めて1時間経過、ホイールからビード一つ外したけどもう一つのビードが外れねー!
 ネットで調べてリベンジや、、、
 

543 :774RR :2019/01/13(日) 19:24:31.37 ID:qD1KbMyv0.net
>>542
もしかして純正のビーラバー?もしそうなら手じゃ外れないぞ
俺は最終的にサンダーでビード切ったわ

544 :774RR :2019/01/13(日) 19:48:32.36 ID:z9Xwm7RQ0.net
>>543
六年前に入れたスクートスマート(ビーラバーは買ってすぐ店で交換)なんだが、、、。

545 :774RR :2019/01/13(日) 22:42:37.40 ID:e1jftzcca.net
>>540
俺は壊れた時のダメージが少ないようにUSB端子から電源取れるタイプのハンドルに巻くやつを使ってる
安いから毎年壊れても余裕だし、熱量も十分だ

546 :774RR :2019/01/13(日) 22:52:41.70 ID:IVeR2csP0.net
>>540
そこはケチる所じゃ無い。国内外の二輪メーカー各社も純正採用している最高峰ホンダスポーツグリップヒーター一択。グリップ自体の耐久性が桁違い。発電足らなければ勝手にオフになるから心配無用。

547 :774RR :2019/01/13(日) 23:50:12.35 ID:QOvkifIX0.net
ホンダのは耐久性と引き換えに樹脂っぽくて固くてグリップ力ないからなぁ

548 :774RR :2019/01/14(月) 00:36:50.09 ID:NMXkpQe50.net
初タイヤ組み換えフロントだけ4時間半格闘のすえ復旧。リムプロテクター使ったけどかなり傷ついたわ、、、。

549 :774RR :2019/01/14(月) 02:34:03.71 ID:igxMSwsN0.net
マフラー変えたいんですが、通勤に使えるレベルだとどこのがいいですかね…?
住まいは田舎でむやみに静かなもので、あまり爆音にならないかつ、車にも存在を示せる程度のものがいいのですが…

当方初期型になります。
諸先輩方にご教示いただければ幸いです。

550 :774RR :2019/01/14(月) 05:47:08.29 ID:iSEq74m00.net
>>549
ど定番だけどヨシムラでいいんじゃね?予算はどんなもんなの?

551 :774RR :2019/01/14(月) 10:28:10.26 ID:szWJE2zY0.net
静かだからというインプレ見てモリワキメガホンにしたけどアイドリングは静か

552 :774RR :2019/01/14(月) 12:20:01.37 ID:NMXkpQe50.net
>>549
認証プレートついてる系のやつならどれも静かだろ。好きな形のつけるといい。

モリワキ、忠男、オーバー、ヨシムラ、etc

553 :774RR :2019/01/14(月) 12:29:38.52 ID:igxMSwsN0.net
>>550
>>552

お二方ともありがとうございます。
とりあえず予算は5万以下には押さえたいですね…

あとフルエキとスリップオンではやはり体感でわかるくらいの差はあるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

554 :774RR :2019/01/14(月) 14:12:12.14 ID:DROrx6/90.net
満足度ナンバーワンはヨシムラフルエキだな

555 :774RR :2019/01/14(月) 14:21:13.56 ID:cQZ2429J0.net
ヨシムラの片側二本出しが欲しい

556 :774RR :2019/01/14(月) 14:48:14.76 ID:Tr9q3fXn0.net
>>542
俺は行きつけのスタンドでスタッフ分の缶コーヒーとドーナツお土産にしてチェンジャー使わせてもらってる。

557 :774RR :2019/01/14(月) 14:53:04.55 ID:p+NWhrnO0.net
>>553
そらまぁフルエキの方が見た目も性能もいいだろ。どうせやるならフルエキにすれば?

558 :774RR :2019/01/14(月) 15:30:36.84 ID:1Ic9aL3R0.net
>>552
認証製品だけどヤマモトとぐろダウンは結構うるさいよ。マジでOKなのか?って疑いたくなるレベル

559 :774RR :2019/01/14(月) 18:33:37.05 ID:+jyAj/Ga0.net
>>553
マフラーなんて買える必要がないと思うぞ?
ノーマルの方が静かなのはもちろん、トルクも太いままだ。
じゃぁなんでマフラーを変えるか?音がよくなるからw
大きな音に魅力を感じないのであればどう考えてもノーマルが一番百害あって一利なし。
自分は軽くなるからと思って変えてみたけど、マフラーの軽さなんてうるさいだけでまるで全然意味なし。
5千回転ぐらいの常用するトルクがなくなる方がもったいないと思った。

560 :774RR :2019/01/14(月) 19:10:28.82 ID:igxMSwsN0.net
>>557
>>559

ありがとうございます。
以前はSV400Sに乗っていたんですが、それは買ったときからマフラー変わってて、結構いい音だったんですよ、回しすぎなけれは五月蝿すぎない程度で。
今回は純正だから、その点では多少の物足りなさは感じてはいました。

しかしながら、ノーマルの良さってのを改めて教えてもらうと、それはそれで大切だよなぁとも思います…
もう少し調べたり考えたりしてみます。
ありがとうございました。

561 :774RR :2019/01/14(月) 19:36:04.67 ID:bQh5FW+XM.net
VTR250乗ってた時は、マフラー変えても音が変わっただけだった
新型グロム買って、マフラーなんて音だけならいらねって思ってたけど
純正ダウンマフラーだとバンク角が足らなくなる事がわかったので
仕方なく一番擦らなそうなエンデュランスのやつ入れてみたんだ
そしたら、燃調もなにもしてないのに、レッドまで軽々回るエンジンになったよ
正直こんな変わるとは思ってなかった

562 :774RR :2019/01/14(月) 20:17:36.25 ID:VamXUI+w0.net
モリワキメガホンはポン付けで低中速モリモリになるよ
上の方はたいして変わらん印象

563 :774RR :2019/01/14(月) 22:48:01.40 ID:1Ic9aL3R0.net
>>558だけどヤマモトのダウンはロール軸から遠い所にあったサイレンサーが無くなってロールがビックリするくらい軽くなったよ。それだけでも価値があったわ

564 :774RR :2019/01/14(月) 23:39:13.63 ID:NMXkpQe50.net
タイヤ手組、二日目マン。リヤタイヤの、ビードがリムの壁を乗り越えることができなかとです手前のビードがタイヤレバーの侵入を邪魔してくるとです。

とりあえずデイトナのクランクタイヤレバーを発注、ストレートタイプ2本とクランクタイプ+1の3本あれば外れんだろ!

リムプロテクターは、デイトナキジマと5個もあるし。

12インチ手組ホイール無傷ってどのくらい修行積めばできるようになるのか、高い機械買って工賃撮ったほうが省エネかつ機械代くらいもととれるのか。

565 :774RR :2019/01/15(火) 01:18:10.46 ID:TTeOIXFa0.net
>>499
ホーザンのやつ買ってこようと思ったけど家にネジザウルスがあった、これで行けそう
あと寒さで心が折れてまだやっていない
寒いのが悪いんや

566 :774RR :2019/01/15(火) 01:39:17.70 ID:8Zw75Fhz0.net
>>564
youtubeに上がってる動画見て参考にしつつ実践あるのみ
ワイが参考にしたのはこの2つ
↓はタイヤがBT601で柔らかいってのもあって、タイヤによってはマネできない部分もあると思う
https://youtu.be/1E-i4MpueQU
↓タイヤを外す手順はこっちのほうが自分は参考になった。が、ハメる手順はちょっとマネできん
https://youtu.be/F3I6AlJh_PE

とりあえずビードをホイールの内側に落とすことが肝要。ビードが内側にいくほど
ホイールとビードの隙間ができると思っていい。
「なんかレバー固いな」とおもったらビードが上がってきてるパターン多いので
ちょくちょくビード落としながら作業すべし。5〜6回やったらコツつかめると思うわ

567 :774RR :2019/01/15(火) 02:49:08.61 ID:h5CvFJZu0.net
>>563
オイル交換時どうやって抜いてるん?
上抜き?それとも毎回マフラー外してる?

568 :774RR :2019/01/15(火) 02:54:24.01 ID:heFIM7u8d.net
>>543
まじかー、俺がお世話になってるバイク屋は、12インチ以下は手作業やわ、スゲーんやな。

569 :774RR :2019/01/15(火) 02:59:31.38 ID:heFIM7u8d.net
>>549
俺はヨシムラダウンで、前傾から後期に引き継いで、三万キロ以上は走ってると思うが、さすがにうるさくなった。最初はかなり静かだよ。
うるさくなったと言っても、最初付けてた、ファルコンのレース用より全然静かだけど。

570 :774RR :2019/01/15(火) 07:52:06.92 ID:p5lp+zN+d.net
>>566
どっちも参考にしたー。

俺によほど才能がないやろなー、とりあえずデイトナのクランクレバーぽちっといた。レバー2本だけだともう一本ほしい。

手前のビードが邪魔してるところを向こう側のビードまでレバーの爪引っ掛けるのが大変、最後の外す工程ね。

組み込みは足でフミフミ作戦でうまくいけた。

571 :774RR :2019/01/15(火) 22:48:23.66 ID:UWNhkeDB0.net
>>570 タイヤのビード落としたらタイヤの適当なところに立つ(乗っかる)
そうするとビード部分がくっいてホイールの溝部分に入る位の幅になる
ビードをそこに嵌め込むと反対側は結構隙間というか余裕ができる
レバー一本でも一気にに両側のビードをホイールの片側に3分の1位外せる
そうしたらホイールを両手で持ってタイヤのトレッド部分を足で踏み込みつつ
両手で引っ張るとタイヤがDの字状になりながら結構簡単に外せる

572 :774RR :2019/01/15(火) 22:53:00.52 ID:Cx1wE50d0.net
RPMマフラー初期と現行の間に何があったんだ

573 :774RR :2019/01/16(水) 01:13:40.96 ID:Q0kfKH790.net
>>571
サンクス、三時間くらいやってリアしあがりましたわ。

外れなかった最後のビードはレバーを完全にめくる前に少し空いた隙間にもう一本つっこんで少しずつ外せばいけましたわ。始点をキープするのに一本、残りの二本で作業したんで結局三本レバー使いましたわ。

はめ込みもリアのがしんどかったです、膝で押さえつけてやったんでスネが痛い痛い

574 :774RR :2019/01/16(水) 02:12:23.66 ID:k5i+dqKL0.net
>>567
横だけど
適当なファイルとか板とかで横に逃がせば良いのでは

575 :774RR :2019/01/16(水) 11:26:57.92 ID:JoEbep8J0.net
>>574
なるほど、ドレンボルトは一応は外せるのね…
https://minkara.carview.co.jp/userid/1303675/car/1787457/7063290/parts.aspx

576 :774RR :2019/01/16(水) 11:41:23.33 ID:8qZnFggf0.net
>>567
毎回サイレンサー外してる。オイル交換の度にサイレンサーを磨いてトグロの裏側の掃除がルーチン
実際にはそんなに手間じゃないよ

577 :774RR :2019/01/17(木) 01:20:16.29 ID:GXqDXYR70.net
>>576
サイレンサー *だけ* を外せるの?
エキパイは付けたままでOKということ?(しつこくてスマン)
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1547655068402.jpg

578 :774RR :2019/01/17(木) 10:15:30.16 ID:v8yCdS+u0.net
>>577
サイレンサー*だけ*外せるよ。バンドの取り付けネジとサイレンサーxエキパイのバネを外せばエキパイを車体に残したままでオケ

579 :774RR :2019/01/17(木) 12:49:23.69 ID:ybMhMdnGM.net
「だけ」で検索でもしたいのかよ何故アスタリスク使うんだ

580 :774RR :2019/01/17(木) 20:19:46.56 ID:eF6uDDCzd.net
JC75を丸目化したい
どなたか参考になりそうな情報ありませんか?

581 :774RR :2019/01/17(木) 20:45:35.47 ID:YFr1Pu7E0.net
>>580
どっかで丸目用アルミステー出してなかったっけ?

ホムセンステー工夫すればとりあえず丸目にはできたと思う。

582 :774RR :2019/01/17(木) 21:41:29.04 ID:GXqDXYR70.net
>>578
サンキュー
コレ買うことにした。ダントツでカッコいいもん (・ω・`*)ネー

Google画像検索で取り付け途中のヤツを見つけた
オイル交換の際はこんなイメージになるんだな
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1547728085740.jpg
http://b-shiki-2rin-shinjuku.blogspot.com/2014/09/blog-post_5.html

583 :774RR :2019/01/17(木) 22:02:59.85 ID:stEIHYI70.net
>>582
おめでとう

付けたら、みせて

584 :774RR :2019/01/17(木) 22:31:47.07 ID:zX/Z9Q940.net
こんだけメインパイプ太かったら、とぐろ巻いてようがスカスカだろうね

585 :774RR :2019/01/18(金) 00:10:44.11 ID:KdVlY2eO0.net
>>584
低速は若干細くなったかなぁ〜って程度だよ。エアクリmodと合わせて3km/h程最高速は上がった。
なにより、上でも書いたけど車体のロールが劇的に軽くなった。コレは予想してなかっただけに嬉しい誤算ってヤツだったわ

586 :774RR :2019/01/18(金) 00:26:24.05 ID:ku0QlSrO0.net
こないだマフラーの相談をさせてもらった者です。

欲しいと思うマフラーが見つかりました!
WR´sのダウンタイプですが、見た目が殊の外気に入りました。

さて、貯蓄しよ…

587 :774RR :2019/01/18(金) 05:56:57.34 ID:CrT0vpsY0.net
目標が見つかるのはとても良いことや、あんじょうきばりや
ワイも自慰クラのロンスイ貯金してるがなかなか貯まらん
年末年始の飲み会で散財したのか、本当に欲しいという気持ちが弱いのか

588 :774RR :2019/01/18(金) 08:52:21.32 ID:ehuQr15M0.net
CB125Rみたいな車体と一体感のあるマフラーにしたい
できる限りショートでマフラーの存在を意識させないようなやつが理想

そんなのないよね?

589 :774RR :2019/01/18(金) 10:54:54.20 ID:fiEypQ2Yd.net
>>588
z125の純正を切ったり曲げたりしてみては?

590 :774RR :2019/01/18(金) 22:34:47.90 ID:63MoxspG0.net
>>588
https://goo.gl/images/r514Hb

こんな感じとか?

591 :774RR :2019/01/19(土) 08:31:25.62 ID:m4o48FZ30.net
この間、信号待ちの最前列に出ようとしたら
停止線で止まってる高齢者夫婦の乗ったハイエースが
サイドスライドドアを開けたままで走ってるの。

そこから大声出しても聞こえないと思ったから
クルっと回って助手席の横につけて伝えて
その後ろを回ってまた前に出た。
やっちゃいけないことだけどね。

低速スカスカだとそういう芸当が億劫になるよ。

592 :774RR :2019/01/19(土) 12:52:01.66 ID:1J4jvEa60.net
まぁ、いいんじゃね?イジりたいんだろうから。
個人的には全く変わらないパワーにトルクが無駄に細くなって燃費が悪くなるだけでもったいないと思うけど、
何事も経験ってやつなのかもしれん。やってみて過去を振り返ってみると無駄遣いの遠回りしただけに思える。
けど、それは経験者だから過去を振り返えってこそなんだよ。どのくらい無駄だったか有益だったかはその人の感覚で違うしー。
まぁ、無駄だったけど、エンジンが回るような感覚がつかめたからいいっか♪ってなるか、ムダ金だったって思うかは人による。

593 :774RR :2019/01/19(土) 15:09:01.22 ID:oTcAH3xU0.net
だからそんなスカスカになんねーっつってるんだけどw

594 :774RR :2019/01/19(土) 16:44:56.82 ID:gXYh/5Crr.net
調べてないけどグロムのカムだと殆どオーバーラップする時間は無いだろうから抜け過ぎるマフラーにしても低回転の影響は少ないだろうね

595 :774RR :2019/01/20(日) 08:44:20.02 ID:e0GeM4hKd.net
TT93GP入れてみた皮むき前だと気持ち悪いくらいヌルヌルよれる。

20キロくらい走ったけどリヤの端までなかなかいかんなー。

596 :774RR :2019/01/20(日) 11:57:12.91 ID:q7oEl59x0.net
>>595
ワイは交換をお願いしたタイヤ屋から
「100kmまでは くれぐれも慎重な運転をしてください」って言われたで。
同じくTT93GPに入れ替えた時や。

597 :774RR :2019/01/20(日) 12:21:35.75 ID:s6RgHjGpr.net
>>588
メーカーがシリンダーの角度を10~15°起こしてくれたらクランクケースに沿った取り回し出来るだろうけどな(*´▽`*)

598 :774RR :2019/01/20(日) 12:30:54.77 ID:23x6rTuJ0.net
>>595
TT93GPは最初滑りやすいってミニバイクレースショップのおじさんが言ってたわ

599 :774RR :2019/01/20(日) 19:21:16.92 ID:p+IykcE10.net
>>596
>>598
交換後80キロくらい走ってきたヒゲ残ってるけどヌルヌル感は消えたかなー。

グリヒつけると電圧計11Vに突入して消える、、、6年目バッテリーそろそ…

台湾ユアサよく調べたら容量少ないきがする3.0。AZバッテリーってええかなー。

600 :774RR :2019/01/20(日) 21:05:25.62 ID:bcd9VGHW0.net
台湾ユアサは名前だけ、2年持てば良しとするべし。
GSユアサとは別物と考えて差し支えない。
YTX4L-BSかYTZ5S素直に買った方がいいよ。

601 :774RR :2019/01/21(月) 06:27:23.90 ID:Js8QXwf20.net
やっぱバッテリーはユアサ一強状態なのん?
リチウムバッテリーも最近のは昔よりだいぶマシになったらしいので気になる

602 :774RR :2019/01/21(月) 07:18:07.12 ID:TA5+ajuk0.net
買った時スパイロンに変えたけど、冬の間乗らなくて、バッテリー繋っぱなしでも春には余裕でスターター回るからおすすめ

603 :774RR :2019/01/21(月) 07:30:53.94 ID:Js8QXwf20.net
>>602
マジでかスパイラル買ってくる

604 :774RR :2019/01/21(月) 07:58:39.16 ID:BIJnpStf0.net
自分もスパイロン使ってるけど、良いよ。

605 :774RR :2019/01/21(月) 11:58:53.92 ID:DReW3Y6Xd.net
台湾ユアサにトリクル充電で3年目に突入
かなり調子良い

606 :774RR :2019/01/21(月) 12:50:07.74 ID:C9yZRNiod.net
>>602
高けぇけどかっこええな。

607 :774RR :2019/01/21(月) 15:47:08.53 ID:F5HVFKomM.net
>>605
正直トリクル充電器でマメに充電してれば
軽く10年くらいは使えそうよね、バッテリーって。
だいたいの人は放電させ過ぎてダメにするパターン。

608 :774RR :2019/01/21(月) 16:15:34.86 ID:n/VQq4/G0.net
台湾YUASAは当たり外れが大きいんだよな
当たり引けばそれこそ信用置けるバッテリーと変わらないが、ハズレだと半年でダメになったりするし
実際俺のは半年でダメになったわ

609 :774RR :2019/01/21(月) 17:41:58.32 ID:9fzE+3SAr.net
>>607
放電させ過ぎよりもサルフェーションでダメになるんじゃないかな?
安物は材質が悪いのかな〜と思う

610 :774RR :2019/01/22(火) 01:53:22.38 ID:PxIFtS0o0.net
リアに新カニ入れた試走がなのしみ。車体前後させてブレーキ踏むとコツコツパットが動く落とすんな、、、。

ホースの配置やバンジョーのセレクトは最終的には個人の好みなんだろなー。
ワンウェイ逆国つけててフルードぶち巻いてしまった

611 :774RR :2019/01/22(火) 02:19:28.30 ID:EKothsyn0.net
凄く楽しんでるが伝わってくるいい文章

612 :774RR :2019/01/22(火) 08:17:24.66 ID:fgRwCUR3d.net
610やが、すげー寝ぼけててヤバイな内容が(笑)

613 :774RR :2019/01/22(火) 23:10:12.37 ID:cHquycwPd.net
>>610
楽しそうだな、夢の中だったのかな(笑)かわいい
リアのホースの長さで取り回し変わるからな、俺のは長くてくるんて回してる感じ。
ブレーキング楽しくなるぞ。

614 :774RR :2019/01/25(金) 00:43:51.23 ID:F7CYaWEs0.net
結局ヨシムラさんがえらい安価で手には入ったのでつけてみた。

原二のマフラー交換って、フルエキでもこんなに簡単にできるのか…

なんかいじっている人の気持ちがわかってきた。
これは楽しい。

615 :774RR :2019/01/26(土) 15:56:09.02 ID:KqrIx1kA0.net
>>613
リアに新カニ入れてから試走してきたわ、めっちゃ効くようになるな。

かなり踏み込まないとリアロックしなかったけどグッって踏むだけですぐロックするくらい効く。

616 :774RR :2019/01/27(日) 00:48:17.82 ID:56zKZklp0.net
コントロールしやすい?
リアはロックして欲しくないけどな

617 :774RR :2019/01/27(日) 07:59:28.13 ID:ej5yfBE20.net
>>616
ホースもメッシュにしのもあるけど正しい効き方なんだとはおもう。

ノーマルと同じに急制動かけるとロックしちゃうから体にならす必要はあるかなー。

618 :774RR :2019/01/27(日) 09:58:54.09 ID:3li2YO3s0.net
普段使いにはいいだろうけど、パニックブレーキ時には間違いなくスリップダウン

619 :774RR :2019/01/27(日) 11:05:09.03 ID:UJHzsZgvd.net
馬鹿トルクで絞まってるボルトを規定トルク値で締め直すだけで結構変わるんだな

620 :774RR :2019/01/27(日) 13:25:36.00 ID:ej5yfBE20.net
>>618
それおもったマジで。

フロントに入れたらジャックナイフ余裕にできそう。フロントブレンボだとP4とP2.34mmだどっちが効くんだろ?

621 :774RR :2019/01/27(日) 15:01:15.75 ID:Zl6ZFOkd0.net
>>616
何回も言ってるけど、ノーマルはコントロールしにくいと言った方がいいのかな?
細かくコントロール出きるのに力がいらない。

622 :774RR :2019/01/27(日) 15:09:37.98 ID:Zl6ZFOkd0.net
>>620
俺は4Pにしたけどな
2Pだと見た目ダサいぞ。
峠で何回かブレーキテストしていくとすぐ馴染むから、急にロックすると言うことはないなぁ、急にロックするのはノーマルの方だな。フロントもリアも。
力要らないから、飛び出しとかあっても余裕で止まれる。
もう、ノーマルには戻れない。
彼女のノーマル乗ったら怖くなるレベルだぞ。
そのくせくそ楽しい。
CRFよりもブレーキ効くぞ。
この安心感は付けた人しかわからんと思う。

623 :774RR :2019/01/27(日) 15:11:19.90 ID:Zl6ZFOkd0.net
>>618
それはノーマルの方が表現が合うぞ。
力がいるのに、急にロックするから。

624 :774RR :2019/01/27(日) 15:17:13.56 ID:ej5yfBE20.net
>>622
キャリパーサポート先後P2用で用意しちまったんだわ、、、。

キャリパーもサポートもP4のがやすいよね。

625 :774RR :2019/01/27(日) 15:40:20.87 ID:Zl6ZFOkd0.net
>>615
あ、付けてすぐが一番効くぞ、少し走って馴染んで来たら、マイルドになるから。
最初だけ気を付けてね。
ちなみにパッドは、デイトナ2種類試したけど、ゴールデン>ブレンボ>赤パッドやった。個人的にやけど。
自由自在にブレーキが効くの楽しいよな。

626 :774RR :2019/01/27(日) 16:06:58.38 ID:gudU8p4pM.net
グロムでブレーキ強化すると、フレームがよれる感じ出てこない?
フレームじゃなくてハンドルなのかもしれないが。

627 :774RR :2019/01/27(日) 16:16:59.02 ID:PCgfIN4xd.net
>>626
俺はないかなー

628 :774RR :2019/01/27(日) 17:35:49.49 ID:dDBp2uRM0.net
>>618
リアは少々ロックしてもフツーコケへんやろ

629 :774RR :2019/01/27(日) 17:53:05.91 ID:V/76HgtK0.net
オーバのバックステップ入れたらリヤペダルの可動域が恐ろしく増えてコントロール性めちゃくちゃ良くなった。
ほかのバックステップは試してないからわからんけども。

630 :774RR :2019/01/27(日) 18:13:24.14 ID:Ij4XlYi/0.net
グロムはブレーキよりもタイヤ変えるだけでジャックナイフするからな

631 :774RR :2019/01/27(日) 18:29:25.11 ID:ssYPVmL10.net
ノーマルブレーキ効きが悪いと思ったことがない。スピードの出しすぎかデブなんだろ。

632 :774RR :2019/01/27(日) 18:43:07.37 ID:aE51Gg3W0.net
前期型前のってて、手放したけど
また乗りたいな

633 :774RR :2019/01/27(日) 18:52:27.94 ID:ZM8qUM/cd.net
>>631
その先があるんだよ

634 :774RR :2019/01/27(日) 18:53:31.82 ID:ZM8qUM/cd.net
>>631
そして効くってのはただ止まる事だけじゃないぞ

635 :774RR :2019/01/27(日) 20:36:25.29 ID:u29YLWyi0.net
>>629
俺もオーバーバクステ入れたらブレーキ効くようになった

636 :774RR :2019/01/27(日) 22:08:05.37 ID:2mlsvqdtd.net
>>629
力を入れられる方向も変わるから、いいよね、バクステ。
俺もグロムちゃんに入れようかなぁ。
タンデムできるやつかな?

637 :774RR :2019/01/27(日) 22:33:04.52 ID:PnQIytyD0.net
ブレーキと言えばブレーキレバー4本指で握る人っているよね
あれはパニックになると握り過ぎて危ない

638 :774RR :2019/01/27(日) 22:37:02.83 ID:x1pdRdyN0.net
教習所ではそう握れと教えられた
ズラさないと握りづらいから卒業したら2本にしたけど

639 :774RR :2019/01/27(日) 22:56:28.30 ID:Xfr080kvM.net
四本で握る癖がどうしても直らないのでショートレバーに変えた

640 :774RR :2019/01/28(月) 10:21:24.54 ID:m/XNf+vh0.net
>>619
それは本当に思った
どこ回しても緩める時にパキンッ!とか音を立てて回るもの
ラチェット式だとラチェット部分の歯車が壊れるくらい硬い

641 :774RR :2019/01/28(月) 16:19:23.08 ID:aL/P+8NQd.net
タイヤ交換とかサス交換やってれば大まかなところは緩めて再度正規トルクでしまってるとおもう。

リアサスは、パキンッっていい音したっけな。フォークは保証期間内にオイル漏れで外してるけどボルトめっちゃ硬かったって言われたわ。

緩むよか、インパクトでガンガン締めたほうがいいってことになったんだろな、それかタイの規定トルクなのか。

642 :774RR :2019/01/28(月) 18:12:09.39 ID:RjEl04+P0.net
エアレンチでバリバリって締めればあんな感じに締まる。一々トルク管理するのとじゃ生産性は段違いだから

643 :774RR :2019/01/29(火) 02:44:56.35 ID:l87RrAwpM.net
モンキー125に乗り換えようかな

同じ金額出すならCB125Rの方が断然お得だ

あと10万足せばCB250Rが買えるぞ。パワーも倍あるし高速も乗れる

でもそんなにデカいやついらないや

やっぱりグロムでいいか


これもう何度も繰り返したか分からない

644 :774RR :2019/01/29(火) 07:50:54.03 ID:vjzBtTMmd.net
6年でカスタム代に40万以上メンテ代あんまりかからないからパーツ代にまわせるからいい♪エンジンは手入れたらきりがないから我慢してる。

645 :774RR :2019/01/29(火) 08:47:20.87 ID:tGl7DuOz0.net
>>643
全く同じループでおまおれ

646 :774RR :2019/01/29(火) 14:39:54.43 ID:AV+7Y4a30.net
>>643
>>645
わかるわー
2台持ちと言う選択肢は?
そこにたどり着いちゃったw
走行距離押さえられるわ

647 :774RR :2019/01/29(火) 14:41:45.44 ID:AV+7Y4a30.net
>>644
パーツ途中で後期型に流用したが、おまおれ。
いじるの楽しすぎるわ

648 :774RR :2019/01/29(火) 18:45:10.13 ID:vjzBtTMmd.net
バクステ入れる場合ってマフラーはアップありき?それともダウンマフラーでもステーがましてむりくりいけるもん?Gクラのステップ移設キットやすいし入れても面白いかやなーと。

リアにブレンボ入れたもんだけど明らかにディスクのあたり面積増えてるこりゃ効くわけだ。

649 :774RR :2019/01/29(火) 21:28:10.98 ID:mALIzWpU0.net
>>648
Gクラのアレはプレートかますからステップ一式が外側に出て、収まりが悪い気がする

650 :774RR :2019/02/02(土) 09:35:18.39 ID:HV5j2Z6d0.net
イキってフェンダーレスにしてみたが、当たり前だけど配線やら何やら全部むき出しになんのね 
みんな気にしないの?

651 :774RR :2019/02/02(土) 10:27:31.73 ID:UNKuIDD00.net
>>650
普通の人はフェンダーレスにしない

652 :774RR :2019/02/02(土) 10:39:02.89 ID:Q+CF6WM6M.net
>>650
ナンバーに隠れてるから気になんない

653 :774RR :2019/02/02(土) 11:30:37.37 ID:ihHpXkbh0.net
カッコ良くはなるが泥ハネがな…

654 :774RR :2019/02/02(土) 11:34:03.60 ID:kvhTHuzJ0.net
>>650
むき出しだらだらにならないように線をきれいに処理するよ

655 :774RR :2019/02/02(土) 11:44:09.29 ID:aAKbO6rU0.net
>>653
キャリアつけて箱のベースつければ泥はね問題解決

656 :774RR :2019/02/02(土) 12:46:28.89 ID:GnQ1P0F90.net
もともと雨の日に乗るつもりないからフェンレスにネガティブ全くなかった

657 :774RR :2019/02/02(土) 12:56:29.79 ID:ihHpXkbh0.net
>>655
ナウなヤングなのでキャリア&ベースの装着はノンノン😑❌

658 :774RR :2019/02/02(土) 13:04:34.35 ID:aAKbO6rU0.net
>>657
ならマッドガードかな?

659 :774RR :2019/02/02(土) 13:55:36.44 ID:4x3vgY6Rd.net
>>657
ロングインナーフェンダーかマッドガードやね

660 :774RR :2019/02/02(土) 15:09:10.82 ID:gkLu5ZQ/0.net
>>650
ウインカーの配線以外になんか外に出たっけ?
泥跳ねはマッドガードが優秀過ぎた。
ナンバーすら汚れない。
付けてないなら急な雨に気を付けてね。シートの中まで泥だらけになる。
シート下の配線がヤバかった。

661 :774RR :2019/02/03(日) 12:34:15.57 ID:kGYrCVWLd.net
フロントに新カニいれるんだがエア抜きは上につけるのがええよな。

そーするとホースがパッドピンの周りうろつくからバンジョーの角度とホースの長さどーすっかなとか。

662 :774RR :2019/02/03(日) 15:21:06.37 ID:KHCylfg20.net
グロムの白ナンバーを見たんだけど
どうやって登録してるの?

663 :774RR :2019/02/03(日) 15:28:37.05 ID:VgBR8HYn0.net
>>662
ボアupで軽二輪登録だろ
50登録なら
中華のカブコピーエンジン載せ換えたフリして書類偽装

664 :774RR :2019/02/03(日) 15:58:46.90 ID:NcnqTvi3M.net
純正マフラーを外そうと思ったら車体下のボルトがめちゃくちゃ固くて外れん
左側は何とか外せたが右側は無理だった
ソケットレンチが割れるほど固い

インパクト使えば外せるかな?
ネジ壊してもいいからとにかく外したいの

最終手段としてマフラー切断も考えてる

665 :774RR :2019/02/03(日) 16:10:22.67 ID:6ifadaaI0.net
>>664
長いブレーカーバー買ってきて緩めてみては?しなってしなってパキンッッって緩むと思うよー。

鬼トルクでしめられてるんだろな。

666 :774RR :2019/02/03(日) 16:11:36.36 ID:KHCylfg20.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Y2-1WMn4L._AC_SY400_.jpg

667 :774RR :2019/02/03(日) 16:32:28.28 ID:lMHPXHav0.net
1/2インチの工具使ったらアッサリ緩むとかは割とあるよ

668 :774RR :2019/02/03(日) 18:21:07.29 ID:RjSVt1Z50.net
>>664
俺の場合だと、

ラスペネ等の浸透潤滑剤吹いて時間待ち、
それでだめなら バーナー炙り、
冷却方式はやったこと無いけど、基本的に温度差利用だから冬は効果が少ないかもね。
熱/冷を繰り返しやるといいかも。

インパクトや延長レンチ使うにしてもやっぱ下処理をしてたほうが傷めないのでいいと思う。

669 :774RR :2019/02/03(日) 18:36:05.03 ID:MkG1LV6z0.net
メガネかけてプラハンマーでカンカンやると緩んだりするよ。
あとはなるべく長い柄の工具をつかう。
鉄パイプで延長したり他の人がかいてるように1/2サイズのレンチ使ったり。

670 :774RR :2019/02/03(日) 19:33:13.39 ID:RjSVt1Z50.net
で、頭ねじ切って飛ばして途方にくれると・・・

ねじ舐めは一度経験すると慎重になるよ。
ボルト&ナットなら最悪グラインダーで除去すればいいけど、車体側ネジ穴などリカバリー難しい所は慎重に!

671 :774RR :2019/02/03(日) 21:13:12.67 ID:DlftAFHN0.net
>>662
MSX150じゃね?
知り合いが乗ってる。
パッと見た目は現行グロムと変わらない。

672 :774RR :2019/02/04(月) 00:22:57.06 ID:l5EoB/au0.net
あとちゃんとした工具ってのも大事。安物だとそれだけでネジ舐め易いんで最低でもJISマーク付きで

673 :774RR :2019/02/04(月) 01:14:46.55 ID:GPfU+OMb0.net
フロントに新カニ入れたがなかなかエア抜けなくて大変だった。キャリバー外してピストンピッパリ出したりしてなんとかエア抜けてよかったけど。

674 :774RR :2019/02/04(月) 01:44:03.99 ID:EfnRWJoV0.net
デンマがいいって聞いたことある
振動すれば何でもいいんだろうが

675 :774RR :2019/02/04(月) 05:43:11.65 ID:3RQ0RZPhd.net
>>673
俺は4Podだったけどフロント俺もエアなかなか抜けなかったんで、バイク屋の店長に、コンプレッサー借りてエア抜きしたわ。

676 :774RR :2019/02/04(月) 08:12:10.76 ID:nLV6z16Vd.net
>>675
ブリーダー上につけかえてエア抜きしたんだけどどこかに溜まってるエアがでてこず、原チャリで試した、キャリパー外してピストン引き出して戻す作戦で成功したわぃ。

フローティングピンタイプのディスクは使えないからノーマルにもどした。

外周から35mmくらいパッド食うからフローティングタイプのローターだとだいたいつかえないだろうな。

677 :774RR :2019/02/04(月) 10:32:31.77 ID:S0ZR2wq40.net
プラグを交換する時にプラグの箱に60度って書いてあったけど90度くらい回した気がする

678 :774RR :2019/02/04(月) 18:47:00.98 ID:XZUseyXfM.net
>>664
バイク屋か2りんかんでやってもらう

679 :774RR :2019/02/07(木) 18:41:34.51 ID:ZifG0QS4M.net
>>664です

何とか外せました
12ミリのソケットを二つ壊しましたが三つ目で何とかなりました
さほど重要でもないボルトをこれほどのトルクで締める必要はないはず
作業者の頭に外したボルトをぶち込んでやりたい気分です

ありがとうございました

680 :774RR :2019/02/07(木) 18:50:48.21 ID:gYOSTN7jd.net
俺のはなんの苦労もなく外せたが・・・
それだけ個体差激しいってことだね

681 :774RR :2019/02/07(木) 19:13:23.65 ID:ViuGk+Ynd.net
>>679
よかったですなーはずせて。

ソケット差込口いくつのつこうたん?

682 :774RR :2019/02/07(木) 19:27:10.83 ID:DTLKs4xC0.net
プラグをはいはいプラセーボスパシーボと言いながらイリジウムに換えたら効果あった
ハンドルの振動はすごいマシになった、電マの弱から電池が切れた時の電動歯ブラシぐらいに減った
前はプチツーくらいで振動で手が痺れてきたのに
アイドリング時のミラーの震えはほぼ収まった

683 :774RR :2019/02/07(木) 20:52:04.22 ID:IZ7HJJCx0.net
体感でそこまで変わるとかすごいな
ノーマルから変更点プラグ以外に有りますか?

684 :774RR :2019/02/07(木) 20:58:27.04 ID:DTLKs4xC0.net
>>683
基本純正で長く乗り潰す予定なので
タイヤHOOP B02、シートはアイディアルシート、赤パッド前後、チェーンはAZロングライフでオイルメンテってだけだな
あと納車時から付いてたバッテリーをスパイロンに変えた
バッテリーの寿命って2年ぐらいと思ってたけど5年くらい持った

685 :774RR :2019/02/07(木) 21:32:17.55 ID:ZifG0QS4M.net
>>681
1/4"(6.35mm)です
車用とかの1/2"(12.7mm)の方が力は加わりやすいんでしょうね
でもボルトの頭を潰しちゃいそうで

ちなみに壊れたのはソケットの先なので差し込み口の問題ではなさそう?
差し込み口が大きい方がソケット自体も大トルク用なのかもしれませんが
詳しくないのでよく分かりません

686 :774RR :2019/02/07(木) 21:44:18.33 ID:g/6V/ePLr.net
ちょっと待って普通9.5でしょ
流石にそれは厳しいですよ

687 :774RR :2019/02/08(金) 00:47:20.50 ID:LK/MQvkVM.net
9.5なんてのもあるんだ?
インチでいうと3/4?

これを機に工具のことを勉強せねば……

688 :774RR :2019/02/08(金) 07:48:48.75 ID:DZS1ljDb0.net
>>687
3/8
通常はそれだよ
大物なら1/2かね

689 :774RR :2019/02/08(金) 08:41:33.33 ID:qKHnT8pid.net
貼っておくねhttps://www.ktc.co.jp/support/socket/001.html

690 :774RR :2019/02/08(金) 10:09:55.47 ID:2Bo1J7dY0.net
> 1/4"(6.35mm)
って+ドライバーとかのビット用だよね、
ナットに使うにしても10mmまでかな、 そもそもこのサイズで力かけられるようなハンドルが無いのでは?
普通のラチェとかは9.5、車軸やクラッチなど大トルク様で1/2

691 :774RR :2019/02/08(金) 21:45:03.80 ID:pYqvpzEQd.net
>>683
俺は前期型の時にイリジウムとNGKハイパワープラグコードだっけ?セットで付けたけど、効果はわかんなかった。
で、今まで信じてなかったんだけど、最近後期型に武川のイグニッションコイルから上のプラグコードとイリジウムセットで付けてみたら、5000回転以下もアイドリングからしっかり回るようになって、びびった。
武川さん今まで効果疑ってすいませんでした。
謎のエンストやらもなくなった!
パスンってとまるやつ。

692 :774RR :2019/02/08(金) 21:47:36.90 ID:ny71ClSia.net
単に普通に戻っただけなんじゃ?
添加系変えて体感できたことないなぁ

693 :774RR :2019/02/08(金) 23:26:44.81 ID:SNcnsD6U0.net
>>684
変えて変化ありそうなのはプラグぐらいみたい?
ちなみに初期と後期どちらでしょうか
>>691
効果あるのは後期型だけなのかな
私気になります!
謎エンストって走行中?

694 :774RR :2019/02/08(金) 23:57:10.25 ID:EtP54VTAd.net
>>693
エンストは前にここでも話題になってたと思うんだけど…
エンジンかけて暖気してたらパスンッ
信号青になってアクセル煽ったらパスンッとか。
ちなみに前期型は頻発してた。
後期は忘れた頃になってた。
暖気の時はすぐにアイドリングが不安定に なってからかな。
ちなみに俺は前期はプラグは体感出来なかったな。コードも変えて。
コイルは後期しか付けてない。

695 :774RR :2019/02/09(土) 00:00:26.97 ID:uGZ3hH0md.net
>>692
俺かな?
コイルまで変えて初めて体感出来たかな、下が、気持ち良く回ってくれる。

696 :774RR :2019/02/09(土) 00:20:20.97 ID:0baiTTrH0.net
>>694
あーあのエンストか
夏場でエンジンかけてすぐアクセル捻るとなった記憶ある
暖気とかでエンストなったことないわ
前期グロムは個体差激しいのかな

697 :774RR :2019/02/09(土) 00:48:10.07 ID:uGZ3hH0md.net
>>696
暖気中はね、なんかアイドリングが弱々しくなってさ、パスンて(笑)
再始動しにくい時があった。
今回後期型でコイルごと変えたんだけど、そんな感じが、これっぽっちもなくなった!
4,000円だし、まじで今まで効果疑ってたわ…
ついでにこえ変えてみるもんだね。
食わず嫌いは、ダメだわ

698 :774RR :2019/02/09(土) 15:22:38.30 ID:A+WeM4Tcp.net
SS風に外装変えたい……
CBRセンダボの外装つくやろか

699 :774RR :2019/02/09(土) 15:53:46.54 ID:gE2XaDWtM.net
マフラー変えたらめちゃくちゃ軽くなって逆に乗りにくく感じる
少し乗っていれば慣れるだろうか
トルクの出方がスムーズになってよく回る反面低回転でのトコトコ感は薄れてしまった気がする
体感でパワーバンドがプラス1000回転上にシフトした感じ
何事もトレードオフだね
これが正解ってのはないんだな

700 :774RR :2019/02/09(土) 16:11:00.06 ID:HQs5Glk+0.net
クソ寒いせいかパワー感凄いな
さっきいつもは100キロちょいしか出ない所で112キロ出てビビッたわ

701 :774RR :2019/02/09(土) 19:19:34.33 ID:9KdaTEHU0.net
>>699
つバッフル

702 :774RR :2019/02/09(土) 19:24:49.54 ID:i8zHBQrW0.net
>>699
そりゃそうだよ。だからスレの上の方で散々言い合ってたんだから。
人によってとり方は様々だから大きな声で言えないが、敏感な人だったら普通はあんたみたいな意見になる。
だからNAエンジンの、ましてやグロムみたいな小排気量じゃ音しか効果はないって言ってんの。
この手の小排気量車はトルクが細いってのは当たり前。ホンダもわかってるからパワーに振らないでトルクに振ってるそういうバイク。
高回転仕様にするんだったら15PSも難しくなかったろうけど、9.8PSに留めたってのはそういう意味よ。
そこを態々マフラー替えてるってんだからわかってる人以外はマフラー替えるってのはおバカさんのやることよ。

703 :774RR :2019/02/09(土) 21:15:33.52 ID:/iO7A1ajr.net
>>699
インジェクションコントローラーは何使ってるの?
速くしたいのならマフラーよりもカム変えた方が効果は大きいと思うけど・・・

704 :774RR :2019/02/09(土) 21:41:26.49 ID:JTXtfR050.net
>>699
上を常用する者にとっっちゃそっちの方が乗り易いんだけどね。まぁ乗り方なんて各人違うから自分に合ったカスタムを探すってのも楽しみの内だよ。特にマフラー一つとっても安いから色々試せるし

705 :774RR :2019/02/09(土) 22:17:44.22 ID:lHK5S1vmd.net
オーバーのサウンドアジャストって気になんだけど入れてるのいる?

706 :774RR :2019/02/09(土) 23:18:09.92 ID:K/L5nzlb0.net
ワールドウオークとやらのアルミキャリアとリアボックスを購入

早くつけたいが雪が降ったせいでお預けくらっとるorz

707 :774RR :2019/02/09(土) 23:39:40.02 ID:Dy9y/HwoM.net
>>704
その通りだね。俺は凄く乗りやすくなったよ。
常にレッドゾーンまで使うことになるのが精神衛生上どうなのか、くらい。
今は更にハイカム入れようと思ってる。

708 :774RR :2019/02/10(日) 07:08:31.01 ID:/mOMTs8U0.net
まあ一周して純正に戻るはよくあるよね
原二なんて街中メインだしゼロ発進からのトルクが一番体感するし
GROMなんか初期型だとマフラカバーまで含めたデザインが一番収まりが良くて
ヨシムラフルエキ付けてたけど純正に戻したわ
浮いた金でライダーの装備の方に金をかけると快適さうなぎのぼりで車体弄るより満足度は高くなった
Z-7にフォトクロミックシールドにしたらもう適当なヘルメットとかかぶれんわ

709 :774RR :2019/02/10(日) 07:55:18.09 ID:63KW0cnhr.net
デザインは純正好きなんだけど・・・
結局カムとエアクリだけでは物足りなくてマフラーも変えてしまった

710 :774RR :2019/02/10(日) 08:49:19.53 ID:Pw63aAzw0.net
結局エンジンチューンの行く着く所は「5速化」なんだよ
これで全部の不満はぶっ飛ぶ
自分でやればフルエキ1本買うより安いスーパーコスパ

711 :774RR :2019/02/10(日) 11:17:26.94 ID:o5+htk6CM.net
>>703
マフラー以外はフルノーマルよ
純正マフラーの重さも音も不満はなかったんだけど、雨の日も乗るから錆びてきてしまってね
あと単純に変えてみたかったってのもある
弁当箱がなくなった分メンテナンスは間違いなく楽になったよ

さっき改めて乗ってきたらそこまでトルクダウンはしてないんだな
音が大きくなったぶん「エンジンが頑張っている割には」トルクが薄く感じるだけかもしれない
それと7000回転くらいで詰まる印象だったエンジンがレッドゾーン入るまで元気に回るのは気持ちいいね
パワーカーブからしてノーマルなら7000回転以上は回す意味がないんだけれども

エンブレの効きが明らかに悪くなってるので排気抵抗は減ってると思う
これがいいことなのか悪いことなのかは分からない
あとは重心の変化だけ慣れれば気にならなくなりそうかな
たった2kgの軽量化がここまでバランスを変えるとは思わなかったよ
沼にハマる人の気持ちが分かった気がした

712 :774RR :2019/02/10(日) 11:18:38.99 ID:o5+htk6CM.net
書いてなかったけど後期型ね
うっかり前期型のマフラーを注文してしまいステーを自作することになったがこれはこれでいい経験になったと思う

713 :774RR :2019/02/10(日) 12:30:33.46 ID:E0+A/vn6M.net
マフラー変えてる理由
純正が静か過ぎて老人が一切気付かず
路地で困り果てたから

プリウスなんかのモーターのみの時も思うけど
静かなのは良いことだけでは無い
存在感が無いと
歩行者にも他車にも
危険な場合も発生する

714 :774RR :2019/02/10(日) 13:56:24.38 ID:ZqYYh0/M0.net
メット被ってるからか純正も静かに聞こえるけどメットとると純正も十分にうるさいと思う

715 :774RR :2019/02/10(日) 16:02:46.65 ID:eYDaMKqYd.net
5速ミッションは、武川かキタコどっちがええんだ?

クランク割るなら一緒にあれやこれやってなるけど、5速化だけでもやる価値あるもんか。

716 :774RR :2019/02/10(日) 20:26:24.21 ID:fKdhBLwf0.net
5速化は耐久性が心配だよな
エンジン関係で気になってるのはフィルターローターだな
軽量化と撤去だとどっちがいいかな

717 :774RR :2019/02/10(日) 21:16:16.70 ID:KKnziBhe0.net
>>716
YouTubeだとトルク落ちるからノーマルに戻してる人いるな。

キタコのクラッチカバー入れようと思ったんだがエンジンノーマルだし入れるのやめたわ。強化クラッチは気になる。

718 :774RR :2019/02/11(月) 01:40:13.25 ID:CeB38bXqd.net
マフラー変えてスプロケ気持ち加速に振ってあげるだけで不満なくなるけどな。
ヨシムラダウンがスカスカになってしまった。
リペアサービスに出したいな

719 :774RR :2019/02/11(月) 07:59:48.17 ID:KjeK9J8IM.net
買ってから1ヶ月、タイヤ(CITY GRIP)・スプロケ(16T)・チェーン(シール)・ミラー・グリップを交換し、追加でゲルザブ・リアキャリアを付けてある程度は快適に乗れるようになった。
今は純正マフラーより静かなマフラーが欲しいけど、そんなのないよね?

720 :774RR :2019/02/11(月) 08:23:32.98 ID:LN9nz4cyd.net
>>719
珍しいなノーマルより静かなやつなんて出てないからノーマルの排気口ねじ切ってボルトでもねじ込んでおけば?

排気口は少し脇に細かい穴ドリルであけて超サイレントマフラーに。パワーどんだけ持ってかれるか楽しみだ。

721 :774RR :2019/02/11(月) 08:25:49.85 ID:64DwRypH0.net
>>719
カタログ数値上はGストライカーのマフラーが78dbと純正の80dbを下回ってます。ただ実際は音質等で音量大きく聞こえるかも。

722 :774RR :2019/02/11(月) 08:48:16.23 ID:MTWwefoX0.net
昔のバイクみたいにバッフル付けるとか

723 :774RR :2019/02/11(月) 11:24:35.32 ID:Vbeazf4j0.net
>>719
教習所向けに静音マフラーってのがあるけど一般販売してなさそう
メーカーを札束ビンタすれば買えるとは思うけど

724 :774RR :2019/02/11(月) 13:01:38.17 ID:LN9nz4cyd.net
>>723
そんなのあるのねー品番わかれば頼めるんでね?

725 :774RR :2019/02/11(月) 18:18:36.10 ID:asrp8EPD0.net
他のバイクの話じゃね?

マジでGROMの教習車って有るの?

726 :774RR :2019/02/11(月) 18:39:05.32 ID:lVUbTDKv0.net
キタコの名前忘れたけどすげー静かなんじゃなかったっけ?

727 :774RR :2019/02/11(月) 21:14:40.72 ID:64DwRypH0.net
>>726
カタログ数値ですが
キタコ エクストリームRマフラー 近接82db 加速73db
Gストライカー 近接78db 加速70db
旧型 ワールドウォーク パワーサイレントマフラー 近接71db 加速77db

728 :774RR :2019/02/11(月) 21:53:01.04 ID:irA4ZLxe0.net
エンデュランスのダウンgpマフラーに変えてみた
アイドルは物凄く静かなんだけど少しでも回すと五月蝿いね

729 :774RR :2019/02/12(火) 07:17:44.50 ID:xvcSHZLG0.net
グロムはホント沼だな
買ったが最後、カスタム欲が止まらない

730 :774RR :2019/02/12(火) 10:48:44.77 ID:m4yrdTqoM.net
今時のSS、完成度が高すぎて何も弄る気が起きなかった。
なので沼にハマりたくてグロム買いました。満足です。

731 :774RR :2019/02/12(火) 12:32:19.15 ID:u8cnbgTj0.net
みんな金持ちやなあ

732 :774RR :2019/02/12(火) 18:08:12.75 ID:B28La5AVd.net
これだけメインって人で逆に金かけてる人もいると思う。

初期型新車で買ってちまちま弄って乗ってるけど手放す気にはならんなー。

733 :774RR :2019/02/12(火) 20:56:22.36 ID:+vWFHdRR0.net
ほぼメインだけどもキャリアと箱とスマホホルダーぐらいしかつけてない
あとはグリヒとハンカバぐらいかなつけても

734 :774RR :2019/02/12(火) 22:22:13.84 ID:v9+yWXtD0.net
本当の金持ちは大型でバリバリカスタムするもんだ
それができないからパーツの安い原二をカスタムして楽しんでるのだ

735 :774RR :2019/02/12(火) 23:14:10.58 ID:D+rkLz2fM.net
4気筒なんて自分じゃ弄れないからさ

736 :774RR :2019/02/13(水) 00:23:20.10 ID:7jeACX76d.net
でも既に車体価格越えて弄ってる人おるんでしょ?

737 :774RR :2019/02/13(水) 02:42:37.18 ID:WRiabbGxM.net
大型は車体価格だけでグロムの4倍5倍じゃん

738 :774RR :2019/02/13(水) 07:35:25.69 ID:IthxUpUbd.net
大型は弄っても限界値まで出せないから、グロムは弄ったら効果があるような気がするのよね

739 :774RR :2019/02/13(水) 07:47:57.38 ID:/K//YM2i0.net
大型盆栽のイメージは「Zの清水さん」

740 :774RR :2019/02/13(水) 08:42:44.03 ID:MeKV2z/ba.net
なんだかんだで大型と比べたらアフターパーツも安いからつい購入しちゃうけど
気がついたらグロム 3台分ぐらいは買える金額飛んでた

741 :774RR :2019/02/13(水) 10:47:03.47 ID:VitxSZuFM.net
大型持ってるけどアクセル全開にすることなんてそうそうない
要は性能をもて余してるんだから不満なんてあまりない

グロムは違うぞ、不満だらけだ!(喜)

742 :774RR :2019/02/13(水) 10:53:16.39 ID:ig/IERMt0.net
知り合いのバイク屋のおっちゃんが、2型グロムをちょっとカスタムして(5速化、マフラー、リアサス等)店頭に並べてたらすぐ売れてたな
パーツ代で30万くらい掛かってて車体代がタダみたいなもんだよ。って嬉しそうに言ってた。商売になるのだろうか

743 :774RR :2019/02/13(水) 12:41:21.78 ID:MWeS31cYd.net
物足りないところがまたいい。

整備の練習台にもなってくれるし、チェーンアライメントツール買ってみたけどチェーンカバー外さないとだめなのな、めんどくせー

744 :774RR :2019/02/13(水) 18:12:27.89 ID:J+ht/2AW0.net
グロム沼にハマるのは、パーツが安くて豊富な上に簡単にイジれるからだろうな。

745 :774RR :2019/02/13(水) 18:21:54.02 ID:XB22CW2zM.net
そうそうまさにそれ

自分でも出来そうな気がするんだよね
実際やってる動画とかいっぱいあるし

746 :774RR :2019/02/13(水) 19:25:46.81 ID:4sjJjWP50.net
取り付け動画はありがたいんだよねー
あとは締め付けトルクも一緒に載せてくれるとありがたいんだがなー

747 :774RR :2019/02/13(水) 20:54:11.59 ID:5UrmyLEq0.net
トルクだけなら海外のSM使えば捗るぞ

748 :774RR :2019/02/14(木) 06:27:30.13 ID:TKViSpYu0.net
SMとかやだ、いきなりエッチな単語入れてくるのね///

カスタムする上で必要なので結局SM買ったわ
パラパラと読んでても面白いしな

749 :774RR :2019/02/15(金) 07:10:45.39 ID:/ya7Zkjl0.net
アクティブのフェンダーレスに武川のタンデムバーって付けられる?

750 :774RR :2019/02/15(金) 10:42:59.92 ID:G69FNKScM.net
2型のグロムなんだけど、アイドリング時にLEDヘッドライトのロービームがチラつくのは仕様?
少しアクセルを開けるとチラつきはとまる。
ちなみにアイドリング時、ハイビームはチラつかない。
不具合なのか仕様なのかを切り分けたく、誰か教えてください。

751 :774RR :2019/02/15(金) 11:05:57.43 ID:gr2qsdtya.net
不具合じゃね?

752 :774RR :2019/02/15(金) 11:46:27.14 ID:14A6awGR0.net
ハイが問題ないならLEDライト側の問題だろうね。

ロー側が劣化もしくは個体差で低電圧耐性が低くなってるのかもね。

753 :774RR :2019/02/15(金) 12:24:33.56 ID:G69FNKScM.net
仕様ではないのですね、教えていただき有難うございます。
不具合ヶ所の切り分けをしていきます。

754 :774RR :2019/02/15(金) 14:31:55.99 ID:AZGfj99T0.net
>>750
新車で納車時にチラチラしてたから不具合ではないかと聞いたところ仕様だと言われました
その後もずっと同じ症状です
もし切れたとしても保証対象外らしいので覚悟はしておいた方がいいかもしれません

755 :774RR :2019/02/15(金) 15:02:25.44 ID:xaMjEI0Z0.net
>>750
後期だけど、気になったことないなー
アクセル回してもアイドリング中とかわんない。
なんだろね

あぁ、今日は雨の通勤か…
テンション下がるな

756 :774RR :2019/02/15(金) 20:52:08.29 ID:06wIiZC2d.net
俺の前期はバッテリーじゃなくて発電機から電源とってるから仕様だと俺のは思ってたけど後期は違うの?

757 :774RR :2019/02/15(金) 21:13:28.00 ID:7WxDe4I60.net
>>750
後期(2型?)だけどグリップヒーター付けてると
暖気後にアイドル下がるとチラつくね

なんか電装部品つけてたりしないの?

758 :774RR :2019/02/15(金) 21:17:56.04 ID:vQ/EnVDsd.net
前期はちらつくの仕様

759 :774RR :2019/02/16(土) 00:50:13.87 ID:VJ9TX46l0.net
ロンスイを6cmか10cmで悩んでる…
インパクトなら10cmだけど、まとまりなら6cmなんだよなぁ

760 :774RR :2019/02/16(土) 01:05:01.98 ID:s91m0PXYM.net
ロンスイは速そうに見えないんだよな

761 :774RR :2019/02/16(土) 05:14:12.57 ID:9YIYMqLId.net
横から見たときのタイヤとエンジンの隙間が気にならないなら10cmでいいんじゃね?

762 :774RR :2019/02/16(土) 06:22:22.25 ID:NwZZJxLS0.net
インパクトだったらGクラの片持ちスイングアームしかないだろう

763 :774RR :2019/02/16(土) 18:48:16.26 ID:0ybrBAcD0.net
アルミスイングアーム検討してるんだけどピボッドベアリング仕様にするとかなりちがうもん?Gクラフトアジアあたりがお財布にやさしいんだが。

764 :774RR :2019/02/17(日) 09:20:02.27 ID:Prkj5Jvg0.net
サスがしっかりした物だったらいいけど純正サスだったら何も分からんと思う

逆にクッション性がスポイルされるからメリット無いかも

765 :774RR :2019/02/18(月) 20:42:37.22 ID:Z+1MRrTp0.net
スイングアーム社外品でサスがノーマルなんて人おるん?

766 :774RR :2019/02/18(月) 22:12:08.23 ID:u+vjtptc0.net
今日グロムで帰宅途中交差点でなんか違和感感じたと思ったら、キン、、キン、だかシャッ、、シャッ、みたいな音がし出して慌てて路肩に停めて見てみても異常なし、アイドリングもアクセル煽っても異音なし。
販売店に持っていく途中まで鳴ってたけどなんかタイヤの回転に合わせて鳴ってたような感じ。販売店に着く頃には異音も無くなってメカニックさんも原因が分からないらしい。なんだったんだろ、ちなみに新車で買ったJC75でまだ1300kmしか走ってない

767 :774RR :2019/02/18(月) 22:15:00.48 ID:jOUijB08M.net
パッド引き摺ってるとか?
一旦止まって何度かブレーキを思いっ切りかけて離してを繰り返してみては

768 :774RR :2019/02/18(月) 23:30:49.93 ID:FpzgRFmm0.net
すたしゃこぴん!
チェーンになんか挟まってた?

769 :774RR :2019/02/18(月) 23:34:40.63 ID:2AjYHATB0.net
俺のもスタンドに乗せてチェンクリした後に後輪回すと、シャリ…シャリ…シャリ…て言うよ
パッドかねぇ?もう15,000km走ってるけど買った時からこの音する
こう言うモンだと言い聞かせる

770 :774RR :2019/02/18(月) 23:58:02.26 ID:u+vjtptc0.net
ありがとう!やっぱりチェーンとかパッドあたりが怪しいかもね。
しばらくは様子見ながら乗ってみることにする

771 :774RR :2019/02/19(火) 00:00:12.92 ID:t24gXUJLM.net
ディスクブレーキはSS含めてそういうもの
微妙なディスクの歪みでシャリンシャリン

772 :774RR :2019/02/19(火) 00:13:15.75 ID:PGUcr0dk0.net
ヲクで売ってたワンウェイバルブつけてみた、色々調べたら日産の純正部品っぽい。

773 :774RR :2019/02/19(火) 16:29:47.00 ID:UY3KlpAgp.net
PCVのこと?

774 :774RR :2019/02/19(火) 18:15:47.84 ID:VWK32GeB0.net
>>772
報告は要らん
レビューを頼む

775 :774RR :2019/02/19(火) 18:30:30.87 ID:mh2ju/fcd.net
>>774
すまんガレージで少し空ぶかししただけなんで、、、。乗ったらまたかくわ。

出品者に聞いたら日産純正らしい。
少し高く買ったが勉強代ってことで。

ググると分解(破壊)して中身出してるのとかあった外してパークリで洗浄すりゃだいがいのワンウェイはきれいにできそう。

776 :774RR :2019/02/20(水) 07:19:38.98 ID:tCBFq5Bn0.net
ワンウェイバルブはエンブレがマイルドになるんだっけ?
中にヨーグルトが詰まりやすいのでこまめなメンテが必要らしいな

777 :774RR :2019/02/20(水) 08:53:33.10 ID:96mEC17nd.net
もともとエンブレは2スト並みにマイルドだから気になったことないんだが

778 :774RR :2019/02/20(水) 12:15:29.43 ID:EXG+kA6vM.net
T-REV入れてる600cc4気筒よりグロムのエンブレはマイルドだから入れようとも思わなかったな
グロムの場合乳化で詰まるのが怖いかも
キチンとメンテしてりゃ関係ないけどね

779 :774RR :2019/02/20(水) 12:25:22.48 ID:LU6qOb+nd.net
6年乗ってるけど乳化はなってないんだよねー。5000くらいまで回してシフトアップしてるからかはわからんけど。

エンブレもきついときは半クラにしてるからあんまきにしてないんだけど金ないし安いからワンウェイ入れてみたとの。

780 :774RR :2019/02/20(水) 12:36:02.78 ID:PYbaHPQ+M.net
>>777
こんなにエンブレ効く2ストって車種はなに?
色々な車種の2ストに乗ってきて、今も2スト250ccにも乗っているが、グロムと同じぐらいエンブレが効く2ストに巡り合った事がない。

781 :774RR :2019/02/20(水) 14:40:05.45 ID:4pWiSiac0.net
2stトライアル車とか、トルク型だからエンブレ強め

782 :774RR :2019/02/20(水) 15:09:09.52 ID:96mEC17nd.net
>>780
CRM250だよ。
昔の話だから記憶違いかもしれないが。
というかグロムのエンブレが「こんなにきく」と表現されることに驚き。
ヨシムラフルエキにしただけの最初期型だが個体差かねえ・・・

783 :774RR :2019/02/20(水) 17:48:03.04 ID:YNoa8PEYr.net
>>779
ウチのもならないよ
80度位になる位毎回乗ってると多分乳化は気にならないんじゃないかな?
そこそこ混む道で30分位かな?
ただ冬はエアクリのドレンが直ぐ溜まるわ
ワンウェイバルブは入れるとエンブレが弱まるね
2stやスクーターに慣れてるのでこの位が丁度良いわ

784 :774RR :2019/02/20(水) 19:16:43.04 ID:07CeFewWd.net
>>782
AR?

785 :774RR :2019/02/20(水) 20:29:13.38 ID:b6o8tl4wF.net
>>784
無印です

786 :774RR :2019/02/20(水) 20:36:31.47 ID:96mEC17nd.net
無印ってのも変だな、91年式CRM250Rm、いわゆる2型

787 :774RR :2019/02/21(木) 00:23:42.03 ID:t3ppNB4N0.net
gromはあれだけ重たい遠心フィルタ付いてるから
エンブレも効きづらいよね。んでエンジン吹け悪い

まぁ 発進も楽になるからいいけど

788 :774RR :2019/02/21(木) 01:05:25.81 ID:rTI0f7Hvd.net
>>783
通勤で夏場毎日100℃行ってたけど乳化はしてたぞ
片道20キロ。

789 :774RR :2019/02/21(木) 07:00:21.44 ID:ldfmKHEx0.net
>>788
全く乳化する気配が無い車両も結構あるみたいよ
タイの品質管理クォリティからくる個体差っぽいと結論が出てた
当たりの車両はどんなに乗っててもヨーグルト製造機

790 :774RR :2019/02/21(木) 07:48:12.89 ID:xC5hlXLN0.net
乳化するって人は屋外駐車してんじゃないの?

791 :774RR :2019/02/21(木) 08:58:53.67 ID:NuUlXgggd.net
自宅ガレージは屋根なしだが乳化はしてないな
ツーリング専用でちょい乗りなし
当たりかと思いきや夏場にメーターが結露する

792 :774RR :2019/02/21(木) 10:13:11.30 ID:VGIt9loBa.net
乳化は乗り方だろ。暖まる前に目的地に着いちゃうような乗り方ならチャリ推奨w

793 :774RR :2019/02/21(木) 10:23:23.50 ID:Z1L5Eytta.net
後期16年式新車で買って1200kmしか走ってないから乳化なんてしないぜw

完全に盆栽だ…_| ̄|○

794 :774RR :2019/02/21(木) 12:36:22.29 ID:4C9/VH0od.net
チョイ乗りは乳化するけど20-30分ぐらい走行してたら乳化しないな
6000までは回す

795 :774RR :2019/02/21(木) 12:44:23.04 ID:g4LjIDOKr.net
乳化するのはクランクケース内に水が溜まるからって事だろうから
空気中の水分を排出すれば酷いことにはならないはず
ケース内で蒸発させたらピストン下降の正圧とエアクリ側の負圧で出す
負圧が小さかったりエアクリ内の湿度が高ければ逆効果の場合もあり?

796 :774RR :2019/02/21(木) 18:51:14.47 ID:P/YwiyCnd.net
>>789
そういえば後期型の方はあまり乳化はしてないな。
前期はヨーグルトやったわ。
どっちも屋外駐車やね。
今年の秋には、家が建つので、やっとバイクガレージになるぜぃ。

797 :774RR :2019/02/21(木) 19:06:32.26 ID:W/A8mQh/0.net
>>796
カスタム捗るぞー!

798 :774RR :2019/02/21(木) 22:14:09.42 ID:UfImO3La0.net
去年の夏ガレージ付き家手に入れたけど2016年に買ったグロムはフルノーマルです

799 :774RR :2019/02/21(木) 22:49:36.76 ID:giTcEXfJ0.net
>>796
ナカーマ
わいは夏前や!
ガレージは夏以降かな…とほほ

800 :774RR :2019/02/21(木) 23:18:10.28 ID:gMSL6nza0.net
いぢるのが楽しくなってきたから、シグネットのセット工具買っちゃった

たのしみ!

801 :774RR :2019/02/22(金) 00:25:36.67 ID:8CS/67jC0.net
家を買ってバイクを手放した俺登場・・・

802 :774RR :2019/02/22(金) 01:13:44.38 ID:jz3F4gDhM.net
>>801
何乗ってたの?
125はそんな高くないしまた買えるだろ
来月の2輪モータショー行ってみたら?

803 :774RR :2019/02/22(金) 07:20:09.13 ID:ksGN1OFzM.net
>>801
家を売ればバイクを好きなだけ買えるな!

804 :774RR :2019/02/22(金) 08:27:05.55 ID:q2Ujwdzgd.net
>>802
おお、すまん
なんとかグロムは死守してるんだ
>>803
色々リセットしたいですw

805 :774RR :2019/02/22(金) 08:34:49.58 ID:ISoYPlCT0.net
>>804
頑張れ!今を耐えろ!俺は同じ境遇から十年の時を経てリッターに返り咲いたよ

806 :774RR :2019/02/22(金) 08:54:09.39 ID:D6WXfkO80.net
>>804
グロムまで手放したかと思ったらそうではないのね
小さいけどバイクの本質的な楽しさは十分に持ってるし
維持費も安いからぜひ死守してくれ

盆栽化はやめとけよ??

807 :774RR :2019/02/22(金) 09:35:59.60 ID:q2Ujwdzgd.net
>>805 >>806
ありがとう
カスタムは抑えて林道巡りで使い倒してるよ
小さいから狭いところも楽しい

808 :774RR :2019/02/22(金) 19:31:11.29 ID:cxqG1Dmd0.net
日産ワンウェイ入れたもんだが50キロくらい走り回ってきた、エンブレはマイルドになった気がする、6千〜上あたりはよく吹け上がるようになったきがするな。

エンブレはもとからこんなもんだっていわれれば俺は気にならないかなー。

気持ちよく回るようになったことだしフロント14に落とすかなやむ。

809 :774RR :2019/02/23(土) 23:39:19.48 ID:RcOWAido0.net
シグネットの工具セット届いた!

今までろくなのつかってなかったせいもあるけど、すげぇいい!
そしてやたらキレイ!見てるだけでワクワクするわ

さー、もっといぢるぞー!

810 :774RR :2019/02/23(土) 23:49:01.34 ID:nV6X51db0.net
>>809
俺も持ってるわ、青いやつ
値段のわりに十分しっかりしてるから近所のクルマのディーラーも新人用に同じの支給するって言ってたな

811 :774RR :2019/02/24(日) 00:56:02.42 ID:vOGkxuHo0.net
フロントの新カニブレンボちゃんがブレーキングするとミーンって鳴く、、、。当たり面になれるまでしばらくミンミンなるかなぁ。

812 :774RR :2019/02/24(日) 10:18:41.15 ID:Ucq+cndn0.net
グロム欲しい! 中古と新車どっちが良いかな?
バイクの知識はほぼないけど、色々いじってみたい。
中古もあまり値落ちしてないから、新車買った方が良いんだろうか。

813 :774RR :2019/02/24(日) 10:36:03.94 ID:tOy072z/0.net
値段ではなく色とか形が気に入ったものを買ったらいいと思う。

814 :774RR :2019/02/24(日) 11:27:14.61 ID:OPckhARvM.net
悪いことは言わないから新車にしときな
自分で何でもメンテできる人は別だが

815 :774RR :2019/02/24(日) 13:59:14.61 ID:t86qZZlzd.net
グロムでいじられるようになればいい

816 :774RR :2019/02/24(日) 15:06:34.06 ID:p4q22iJa0.net
新車だと後期かな?
前期も可愛いよペロペロ

817 :774RR :2019/02/24(日) 16:21:52.21 ID:LbBeLiW+0.net
>>812
前期と後期でデザインがガラリと変わってるから好みの方選べ

818 :774RR :2019/02/24(日) 17:32:55.95 ID:2QgDsS/rM.net
後期でもJC61と75で対応パーツが違ったりするから注意ね

819 :774RR :2019/02/24(日) 17:52:56.73 ID:wf5t/0wW0.net
ニュートラルランプがちょくちょく点滅してアイドリングストップすることがあるのでググったらニュートラルスイッチを掃除するのがいいらしいので外そうとしたらがっつりハマっててマイナスドライバーで軽ーくこじったら簡単に割れたw脆すぎてわろたw

820 :774RR :2019/02/24(日) 18:29:39.60 ID:tOy072z/0.net
写メ見せてみ

821 :774RR :2019/02/24(日) 21:21:20.73 ID:kKkEPibYd.net
>>819
俺も気になってた簡単にできそうかな
所要時間教えてほしい

822 :774RR :2019/02/25(月) 00:26:35.82 ID:nouSq8+Qd.net
>>811
え、ミーンて何だよ、気になるな。
フロント4Podだからかな、異音しなかったな。
シャリシャリとかならわかるんだけど。

823 :774RR :2019/02/25(月) 00:29:09.40 ID:nouSq8+Qd.net
>>811
あ、ブレーキフルードの方の音かも!

824 :774RR :2019/02/25(月) 00:31:54.39 ID:Z9RWwct10.net
>>822
ブレーキかけ始めると鳴くんだわ。

ブレーキングの、ローター頼んでるから来たら交換してためしてみる。

825 :774RR :2019/02/25(月) 01:00:27.69 ID:n/MB+lqmd.net
フォーンとかなる奴でしょ
俺もなってたけどいつのまにかならなくなった

826 :774RR :2019/02/25(月) 01:35:17.22 ID:Nj6bmO3v0.net
>>824
パッドの角削った?
ブレーキ鳴きってたまにどうしようもないことあるから妥協も必要だよ

827 :774RR :2019/02/25(月) 07:45:20.41 ID:pDtmj8Ood.net
>>826
もちろん削ったよー、一枚裏に組んじゃって10キロくらい走ってしまいローターに傷入ってるのが原因かもしれんからブレーキングのウェーブディスク頼んである。

リアは、低速時にキィーってたまに鳴るくらいかな。

ローター変えてもだめなら鳴きどめ剤ぬってみる。銅グリスかシリコングリスをピストンとのあたり面には塗ってある。

828 :774RR :2019/02/25(月) 07:46:23.88 ID:EHHnPCzvM.net
車でもスポーツパッドにすると鳴くしそういう種類なのでは

829 :774RR :2019/02/25(月) 08:10:38.94 ID:pDtmj8Ood.net
>>828
最終的には諦めるだ。見た目よし!効き良しだし!

830 :774RR :2019/02/25(月) 08:11:34.92 ID:pDtmj8Ood.net
メンテに関してはあかんけどキャリパー外さないとパッド抜けないとか、、、。残量見やすいからええが

831 :774RR :2019/02/25(月) 08:22:57.66 ID:pqnoDhKPM.net
2年ほど前にゴールデンパッドのラインナップが無かったからデイトナに問い合わせをしたら、赤パッドのみで販売予定なしと返信貰ったんだけど、先日ふとラインナップに加わっている事を知ったよ。
いつ販売開始したんだ?

832 :774RR :2019/02/25(月) 09:48:56.42 ID:SbKxzROad.net
>>830
どうせピストン掃除と揉み出しするから外すじゃん?

833 :774RR :2019/02/25(月) 12:57:06.85 ID:pDtmj8Ood.net
>>832
そりゃそうなんだがね。

834 :774RR :2019/02/26(火) 22:59:14.00 ID:4KS4vZR90.net
パッド角落とすのは止めた方が良いよ
石噛みしやすくなってパッド摩耗しやすくなってしまう

835 :774RR :2019/02/27(水) 09:18:18.72 ID:p9Z9r0GQ0.net
ローターも傷つきやすくなるよね

836 :774RR :2019/03/03(日) 20:08:25.68 ID:JkfC3gzQ0.net
モリワキメガホン飽きてきたから他の入れて見たいんだがアップタイプにして管長伸ばせばトルクフルになるもんなんかねー?
オーバーのフォーミュラあたりが無難かなぁ。

ブレンボ2ポットの鳴き(ミューン)はローター社外に替えたらとりあえずおさまった。

837 :774RR :2019/03/04(月) 04:14:11.49 ID:Q/WIYpOg0.net
入れて見たい?見たらいいんじゃないの?

838 :774RR :2019/03/04(月) 09:07:22.03 ID:VKloms2B0.net
モリワキメガホンは音と見た目が気に入ってたけど、ハイカム入れたら上が回らなくて泣く泣くkファクに変えた
モリワキは音だけ良くなって抜けその他はノーマルと変わらないんじゃないかって印象

839 :774RR :2019/03/04(月) 13:46:53.89 ID:UNMf12cp0.net
フルノーマルからモリワキメガホン入れたけどデメリットは2000回転まで若干薄くなったくらいで
ノーマルだと6000回転くらいで詰まる印象だったのがストレスなく回るようになったよ

もちろんECUはノーマルなので、ただ回るようになっただけでパワーはそこまで変わってないはず
でも体感では1割増しくらいなので幸せ

あと横方向の車体の動きは格段に軽くなった
そのぶん直進安定性は失われたように感じるから、乗りやすいかと言われると微妙
見た目と音は断然よくなったね

840 :774RR :2019/03/04(月) 13:47:22.09 ID:UNMf12cp0.net
ちなみに後期です

841 :774RR :2019/03/04(月) 14:43:13.73 ID:EYziKFVAd.net
モリワキメガホンはスタイルに惚れて買ったんだが作りと音質には満足してるんだがね、ポリッシュの方ってエンブレムの塗装剥げてくるよね?

アップタイプに戻してオーバーあたりのフルチタンにしたらイメチェンなるかなーと思うんやが。ノジマのだとサイレンサーでかすぎなきもするし。

842 :774RR :2019/03/04(月) 19:06:57.41 ID:X7qcu/LHp.net
グラブバーオススメある??
アクティブのフェンレス付けた状態でグラブバー付けられるのかな?

843 :774RR :2019/03/04(月) 23:06:42.43 ID:GBzALvuo0.net
JC75だけどハリケーンとGクラフト、どっちのキャリアが良いのかな?
ハリケーンはゴツくて頑丈そうな反面重そうだし、Gクラフトは見た目は良いけどネジ外されてリアボックスごと盗まれそうな感じで迷ってる
純正とH2Cは小さ過ぎてちょっと...

844 :774RR :2019/03/05(火) 00:29:43.37 ID:GKhoIc5V0.net
両方買って&試して気に入らなかったほうはヤフオクで売却

845 :774RR :2019/03/05(火) 06:36:36.93 ID:5vz5+Oqy0.net
>>843
ゴツさと、トップケースのベースのつけやすさならキジマ!

846 :774RR :2019/03/05(火) 08:03:08.53 ID:DrKEpnk10.net
>>838
モリワキが商品説明でそう言ってるだろ?
「メガホンは低中速向け ゼロは高回転向け」って

847 :774RR :2019/03/05(火) 08:42:41.94 ID:40eBmiswM.net
>>843
H2Cからキジマに交換したけど、でかい・頑丈・重いと三拍子揃った良い製品だよ。
箱を付けるならお勧めする。

848 :774RR :2019/03/05(火) 15:22:17.34 ID:ZkmyNg9dd.net
>>843
普通にGクラフト使ってるけどな。
そんなに六角レンチ持ち歩いてんのかな?
俺のグロムアラームすぐなっちゃうぞ。
ちなみに後期。

849 :774RR :2019/03/05(火) 16:42:11.71 ID:iGfv0U320.net
グロムのアラームってなんですか

850 :774RR :2019/03/05(火) 16:46:16.64 ID:/FNhLR0KM.net
>>843
おれはGクラだな、クランクの接続部分だけ交換可能です。

851 :774RR :2019/03/05(火) 18:35:15.44 ID:W/TzGXBjr.net
>>849
セキュリティのアラームでしょ

852 :774RR :2019/03/05(火) 20:39:30.01 ID:XqP9JO9cd.net
>>851
ありがとう
グロムのアラームって六角使うのか取り付けてもらったからよくわからん

853 :774RR :2019/03/05(火) 22:33:32.81 ID:NgSCH+rur.net
>>852
>843 にレスしてるんだからGクラフトのキャリアがヘキサゴンで止めてるんじゃないの?

854 :774RR :2019/03/06(水) 06:19:13.34 ID:V+LvPxya0.net
>>852
文盲わろた

855 :774RR :2019/03/06(水) 07:12:15.57 ID:r1Z+55UHp.net
今ノジマファサームなんだけど、サイレンサーをDLCの方に換えたら音量は上がるよな…
DLCスリーブのサイレンサーが欲しいんだが、音量はファサームの82dbのままで行きたい

856 :774RR :2019/03/06(水) 07:49:37.92 ID:k+nRjIXTp.net
>>750
フロントフォークスタビライザーって効果ある?

857 :774RR :2019/03/06(水) 08:09:45.68 ID:TuMQGSysd.net
>>855
DLCも同じような音量でね?

858 :774RR :2019/03/06(水) 08:29:23.89 ID:r1Z+55UHp.net
>>857
それが86と82で違うんだわって言うために確認でHP見に行ったらDLCのが82だったわ

859 :774RR :2019/03/06(水) 08:52:14.13 ID:Jwp354Hc0.net
>>854
煽りかスは死んでどうぞ

860 :774RR :2019/03/06(水) 12:21:56.63 ID:TuMQGSysd.net
>>858
静かな部類だよねきっと。あんだけでかいサイレンサーに排気口も絞ってあるし。

861 :774RR :2019/03/06(水) 16:07:16.12 ID:s2xarqf4M.net
自分、即決逝っちゃっていいスかw

グロム Gクラフト GC-021アルミツインスパーフレーム
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w298109444

862 :774RR :2019/03/06(水) 16:14:55.51 ID:JZkcsyvJa.net
俺が行くからお前は行くんじゃないぞ

863 :774RR :2019/03/06(水) 16:19:41.48 ID:Jmvakf3LM.net
俺を置いてくんじゃー ないよ

864 :774RR :2019/03/06(水) 19:19:19.67 ID:95YM5YOWd.net
俺はいれない

865 :774RR :2019/03/06(水) 21:13:38.56 ID:XwyelKtr0.net
疲労破壊してる箇所あるけど
エンジンハンガーとか溶接部とか大丈夫か?って感じ

866 :774RR :2019/03/06(水) 21:28:02.57 ID:kpZdBDYh0.net
アルミフレーム思ったほど軽くないんだな。金属疲労で傷んでるフレームは微妙だよな溶接とかできる人限定だろ。

867 :774RR :2019/03/06(水) 21:34:22.37 ID:XwyelKtr0.net
ヘッドパイプのベアリングレース(下)が錆?傷?ついてそうな感じだから交換しといた方が良いな

868 :774RR :2019/03/06(水) 22:18:51.77 ID:kpZdBDYh0.net
>>867
見てみたけど傷?っぽいの嫌な感じだね。1キロくらい重くても鉄フレームのが壊れないってことか。

即決って言ってたやつ行っちゃいなよ!

869 :774RR :2019/03/07(木) 09:55:20.86 ID:9gj99mZ+0.net
>>861
こういうのって車体番号どうなるの?
ナンバー登録可?
車体番号無いと自賠責とかかけられないからこのフレームで事故ったら無保険車になる?

870 :774RR :2019/03/07(木) 10:46:59.99 ID:SukI2BT5a.net
車体番号はフレームメーカー製のバイクとして新規に登録されるはず

871 :774RR :2019/03/07(木) 13:25:58.50 ID:sML6mooZM.net
>>869
>>870 の言うとおり。
昔とくらべると良い時代になりましたな。

872 :774RR :2019/03/07(木) 14:31:07.29 ID:9gj99mZ+0.net
なるほど、
ただ廃車証明とは違うので登録は多少難しいのかな?

873 :774RR :2019/03/07(木) 20:45:37.60 ID:RbuM2Qfl0.net
なんか モンキー125よりグロムのが良くなってきた
2人乗り モノサスで、モンキーより安い
こちらにしょうかな

874 :774RR :2019/03/07(木) 20:51:57.62 ID:o1U49P1sM.net
>>872
いや全然
陸運局とか関係ないし、しょせん市役所よ
申請時に「フレームは業者から買った」とでも言えばいいだけ

875 :774RR :2019/03/07(木) 22:21:24.59 ID:MXbVdx2ka.net
>>873
見た目…は好みだが
それ以外の性能などは全部上だと思うよ。
カスタムのノウハウもあるし、サーキットやジムカーナなどのスポーツ走行もできる。

876 :774RR :2019/03/07(木) 22:26:18.95 ID:FAxEgVUOM.net
>>873
しかもモンキーより速いぞ!
PCXより遅いけどな

877 :774RR :2019/03/07(木) 22:53:06.04 ID:ijfhq6SN0.net
速さを選んだらグロムは買わないと思う

878 :774RR :2019/03/08(金) 00:10:00.20 ID:FtGR1PPA0.net
>>872 原付の意味を考えれば自転車にエンジン付けたものだから
元々本当に自転車に後付けでエンジン載せたものを役所に届け出てた
その手続きが今も残ってるだけ

つまりはフレームメーカー(自転車の車体)に規定のエンジンを載せたとして届け出る
だから本来の意味での原付になる訳だ

879 :774RR :2019/03/08(金) 01:04:40.53 ID:pkFSPwRV0.net
グロムの顔どうにかしてくれ

880 :774RR :2019/03/08(金) 01:36:36.57 ID:bg5KrrVO0.net
>>879
見た目で行ったらJC61、初期型の丸顔ライトのGROMがぶっちぎりで良いよね
デザイン一新された現行のは正直ださいというかダメなアジアンバイクそのもの

881 :774RR :2019/03/08(金) 06:49:29.56 ID:DXLdqChnp.net
>>880
逆だと思うけど

882 :774RR :2019/03/08(金) 09:44:12.09 ID:0onWm12N0.net
>>874
そうなの?
地域によって違うのかもしれないな、

先日知人からもらったのを登録に行ったんだけど、廃車証がないと再登録出来ないと言われた、
友人が別の県で長年放置してたもので廃車処理してなかったからそちらの市で処理してやっと登録できた。
市の説明とか見ても新規フレームの登録とか無いのでメーカーが出す様な強度計算とか色々面倒な書類の提出が必要なのかと・・

883 :774RR :2019/03/08(金) 09:46:57.99 ID:kqg8epXv0.net
なんか後期に前期のヘッドライト移植したグロム がいた気がする

884 :774RR :2019/03/08(金) 09:47:22.01 ID:0onWm12N0.net
もしフレームNoだけで登録できるのであれば
とうぜんメーカー製の製品だし廃車証とか関係なく登録できるって事になると思うけど出来ないんだよね、
多分盗難車の登録を許さないために出処を証明する廃車証が必要なんだと思ってるんだけどどうなんだろう?

885 :774RR :2019/03/08(金) 12:33:59.88 ID:ecWXdWWQ0.net
原付はいくらでも方法有るからねぇ
それこそバイク屋とか古物商とかの販売証明あればOKだし

886 :774RR :2019/03/08(金) 18:14:06.96 ID:0onWm12N0.net
> 古物商とかの販売証明あれば
なるほど、では得体のしれないフレームを手に入れて使用したい場合は、
一旦リサイクルショップに売って、それをすぐに買い戻せばOKって事かな。
実際の商品のやり取りは行わないので5000円位て手間賃払えばやってくれるかもしれないですね。

887 :774RR :2019/03/08(金) 22:33:30.37 ID:FtGR1PPA0.net
>>886 古物商の届けは盗品とか売りさばかれるのを防ぐためにある
 出所解からないフレーム買うわけないし5000円位の手間賃でリスク負うわけない

888 :774RR :2019/03/09(土) 04:11:27.57 ID:LEh4g7kIM.net
あれ グロムモーターサイクルショーで展示されるのか なんか変わったんか https://news.webike.net/2019/03/08/152785/

889 :774RR :2019/03/09(土) 16:02:50.99 ID:1CgK4iNI0.net
>>879
モンキー125 のライト周りを移植するんだ

890 :774RR :2019/03/09(土) 18:58:37.75 ID:/etoZXQn0.net
>>887
> 出所解からない
それ言っちゃうと矛盾しない?

出処が判明してるのが必要なら、その時点で廃車証なり登録証があるって事でしょう?
なら古物商の販売証明を出さなくても(作成しなくても)書類付きで済むと思うんだけど。

古物商が販売証明を出す=確実な出処はわからないって事じゃないのかな?

891 :774RR :2019/03/09(土) 19:11:27.14 ID:uIaRNgPv0.net
>>886
原付の書類起こしなら、業者に頼んでも数千円からあるよ
原付は色々甘いから、盗難車じゃなければまず大丈夫

892 :774RR :2019/03/09(土) 20:15:12.01 ID:sqSLvyMbM.net
原付きの登録は手続き方法に多数の穴があるからね。
盗難されまくっているPCXがバラして部品として売られるのではなく、車体そのまま再登録できる形で個人売買とかで売られているのだから、恐ろしい事だよ。

893 :774RR :2019/03/09(土) 23:21:55.05 ID:FLFqHGUV0.net
けずればこっちのもんよ

894 :774RR :2019/03/09(土) 23:37:18.85 ID:NV7p3ndt0.net
>>890 古物商が出所の解らない(或いは盗品の可能性ある)フレームを手数料もらって
態々販売証明を出す様な事をするわけな、ましてや数千円程度でっていう事

レスが悪かったけど 古物商の届け=古物営業許可の申請の事
普通に「古物商」とだけ書けばよかった

895 :774RR :2019/03/10(日) 07:08:10.70 ID:hYNEafrl0.net
グロム買いました(後期)
信号で停車して一速までシフトダウンするのですが2→1が入りにくい?
気のせいかもしくは自分がただ下手なだけかわからないのですがみなさんどうですか

896 :774RR :2019/03/10(日) 08:28:32.59 ID:5grqDTU40.net
普通は1までエンブレ使わない

897 :774RR :2019/03/10(日) 08:29:27.48 ID:2NZizReiM.net
新車かな?
中古ならまずはオイル交換だね
どんなバイクにも言えることだけど、停車中にギアが動かないときは少しだけクラッチ繋いでからやるとすんなり入るよ

グロムはギア比が離れてるからなりやすいのか単にタイクオリティーなだけなのか
それともたまたま何かの噛み合わせがよくないのかもね

不満に思ったらさっそくミッション入れ替えだ!
5速化したら教えてくれ

898 :774RR :2019/03/10(日) 08:29:55.11 ID:5grqDTU40.net
ごめん停車してからか

クラッチ半クラにして握直したりしたら入らない?
どのバイクもそんなもんだと思ってたけど…

899 :774RR :2019/03/10(日) 08:44:40.54 ID:Zjb6IWev0.net
友人のZ125乗ったらシフトが昔のホンダ車のような「パコッパコッ、カッポン」っていうナイスフィーリング
一方俺のグロムは「ガチャガチャ、バッチン」っていうまるで昔のカワ車のような・・

900 :774RR :2019/03/10(日) 10:29:01.48 ID:pFNmy1gy0.net
>>895
Gクラフトのシフトがっちり君を入れるしかない
https://www.g-craft.com/item/goods/32103.html

901 :774RR :2019/03/10(日) 11:35:41.59 ID:K/Z42ic4d.net
>>895
仕様だよ仕様、3kちょいまで空ぶかしするとスコット入るところあるよー。

機械的にNでもNスイッチが点灯してないときもあるし。

902 :774RR :2019/03/10(日) 11:37:40.52 ID:K/Z42ic4d.net
>>895
あー898の言うとおりで普通はギア落とせるはず。

大型ほったらかしてグロムばっか乗ってるけどやっぱおもしれーわ。

903 :774RR :2019/03/10(日) 12:01:40.48 ID:pkPui+iGr.net
発進用の1速+4速で5速が良かった。
ローがワイドレンジで良いけどやっぱり現状の1速を下げて2速との間にもう1速欲しい。

904 :895 :2019/03/10(日) 21:03:40.88 ID:hYNEafrl0.net
897、898さんのやり方を試してみたいと思います。
ちなみに新車です。これから近場でツーリングしていこうと思っています。

905 :774RR :2019/03/11(月) 13:55:42.50 ID:mp9Q/D54M.net
デビューした2013年に予約したのに初期ロットが少なくて諦めたグロムが、2019年になって漸く購入出来た
MSX125SFだけどな
レビューがかなり少ないから動力性能とか判らんが、これからよろしくな!

906 :774RR :2019/03/11(月) 18:46:39.64 ID:UU3mX9cPd.net
>>900
バックステップしか対応してないと思ってたけどノーマルステップでも取り付け可能なんだな…買うか。

907 :774RR :2019/03/13(水) 19:35:47.27 ID:qA6bUUEnM.net
今日みたいに風が強い日はさすがに原付なんだなって思い知らされる
アクセル全開でもスピードが落ちていくからバイパスの流れに乗れなくて怖いわ

908 :774RR :2019/03/13(水) 22:29:47.08 ID:BYV2RvIx0.net
現行てハンドル低くなってる?
旧型のハンドルちょい下げたいんだけど

909 :774RR :2019/03/14(木) 10:58:28.79 ID:UG7q2b1S0.net
なってるよ
現行乗っててハンドル交換してるやつに手当り次第聞いてみ
運があればタダでくれるぞ

910 :774RR :2019/03/14(木) 12:27:30.91 ID:06UfPgd/d.net
>>909
そうなのか?しらなかったわ初期型乗り。

出始めの頃はハンドル少し前に倒すと楽になるとかいうんでやってみたっけな。

911 :774RR :2019/03/14(木) 13:05:38.76 ID:7psFheIU0.net
>>907
それな。
メーター読み70も出なかったわ。

912 :774RR :2019/03/14(木) 21:19:08.59 ID:XKyxwHel0.net
>>909
ありがとー

913 :774RR :2019/03/15(金) 15:56:16.93 ID:6C1nBF1Qa.net
>>163
メクラかよ

914 :774RR :2019/03/15(金) 19:40:40.04 ID:Bu+4Es0XM.net
冬の間ずっと燃費が40割ってたうちの2014
暖かくなって、やっと燃費40まで回復した。
こんなもんだっけ?
はじめは通年で50割らないくらいだったような…
まぁ、なんかパワフルな気がするし、多少燃費落ちたっていいんだけどね…

走行11000km内訳はほぼ通勤
燃費に関わりそうなカスタムはタイヤ(90、120)、ドライブスプロケ14、伴ってスピードメーター補正デバイス、ステンレスエキパイ、K&Nフィルターエレメント
おまいら燃費どんなもんよ

915 :774RR :2019/03/15(金) 20:31:06.61 ID:WQicKZ9br.net
>>914
50をベースに夏と冬で上下するって感じかな
走る道路によって全く違うだろうから参考にはならないかな

916 :774RR :2019/03/15(金) 21:05:42.03 ID:W1bTkhbr0.net
大阪の幹線道路通勤でフツーに流れに乗るorちょいリードで55位、ぶん回しても50割る事は無いなぁ
因みにハイオクでヤマモトダウンフルエキ、フィルターノーマル、エアクリmod、tt93、3万2千kmの13最初期型

917 :774RR :2019/03/15(金) 21:09:45.15 ID:YccnBtjD0.net
ガス室分離してるオーリンズのパチモンって機能的にはちゃんとしてんのかねー。

918 :774RR :2019/03/15(金) 23:26:14.14 ID:Ex8d1TfTd.net
>>914
ツーリング53〜55
通勤45
通勤中、峠でレッドゾーン手前頻繁に使うと40きるわ。
16年後期
ヨシムラダウン(前期型から使ってスカスカ)
武川フィルター
イグニッションコイル
NGKプラグコード、イリジウムプラグ。
走行24,000キロ

919 :774RR :2019/03/15(金) 23:46:21.36 ID:vInzUADE0.net
>>914
わいグロム
とことこツーリング50〜58
快速ツーリング45〜50
周りが大きいバイクのマスツーの時40ぐらい
14年
ヨシムラアップ
武川フィルター細目
NGKプラグコード、イリジウムプラグ。
前後ファルコンワイドホイール×ディアブロスクーター
走行15,000キロ

920 :774RR :2019/03/16(土) 01:24:31.29 ID:xb+nBNADd.net
ドノーマル13年初期型
たまに通勤片道6キロ
リッター50前後
走行3600キロ
たまに5速欲しいなと思うこと多々ある(笑)

921 :774RR :2019/03/16(土) 08:13:24.98 ID:XD3KqIRqM.net
グロムのコンパクトなポジションに慣れちゃうとフルサイズに乗る気がしなくなるな
すぐ肩が凝るので疲れずに乗れる距離はグロムの方が長い

922 :774RR :2019/03/16(土) 12:33:50.62 ID:u4CVgJHq0.net
>>914だけど皆ありがとう。
やっぱぶん回せば燃費落ちるんだね。
東京で、常にほぼ全開で通勤してるから、そんなもんなのかも。
グロム50切らない話けっこう聞くし、元ボアアップ車両だから、なんか組み付け失敗したかなと思ったけど、同じくらいの人がいて安心した。

923 :774RR :2019/03/17(日) 15:41:46.62 ID:14lNXNUXM.net
JC75、実売価格45000円以内で一番静かな社外マフラーってどこだろう?

924 :774RR :2019/03/17(日) 16:29:59.87 ID:AR/y68jf0.net
>>923
音量的にはノジマのが比較的静かでなかったかな?DLCコートだかのオクで四万くらいで出たような。

前期用だから後期に付くかわからんが。

925 :774RR :2019/03/19(火) 05:34:38.03 ID:VdONr27H0.net
ハイカム入れてみた
こんなに変わるものなのかと驚いてる
エンジン積み変えたみたいだ
超絶楽しいわこれ

926 :774RR :2019/03/19(火) 07:24:22.15 ID:siD8CYXpx.net
何入れたのよ

927 :774RR :2019/03/19(火) 08:06:43.71 ID:k6ZW2nEQM.net
キタコのtype2
安いからどんな感じかなと思ってたけど
ヨシムラのやつとか色々試したくなってきたわ

928 :774RR :2019/03/19(火) 08:10:36.31 ID:MfwI8wrad.net
>>925
FIコンもセットだべ?

LEDウインカーと、スモークテールぽちっといた

929 :774RR :2019/03/19(火) 11:28:20.08 ID:RRfRB35wM.net
>>928
そそ
マフラーとi-mapは元々入れてたんだけど
ハイカムが一番効果あったかな
とは言えマフラーとサブコン無しではここまで変わらなかっただろうけども

930 :774RR :2019/03/19(火) 12:10:14.99 ID:yVDEmbukp.net
ヨシムラとキタコで迷ってるんだよなー

931 :774RR :2019/03/19(火) 12:44:28.26 ID:MfwI8wrad.net
ヨシムラハイカム高くない?

エンジンやるならハイカムあたりが簡単そうでいいね。バルブクリアランス調整やったことないし練習にはなるな。

932 :774RR :2019/03/19(火) 13:13:59.77 ID:yVDEmbukp.net
>>931
デコンプ付きが希望なんだけど、ヨシムラとキタコだけじゃなかったっけ

933 :774RR :2019/03/19(火) 13:48:44.01 ID:n8PzrZtza.net
ヨシムラにはデコンプない。
デコンプ付けたらハイカムが相殺されてあんまり意味ないぞ。
ST1M入れてるがデコンプ欲しいと思ったことない。

934 :774RR :2019/03/19(火) 13:56:31.53 ID:yVDEmbukp.net
>>933
125でST-2はどうなんだろうとおもってST-1を考えてた
上ばっかりって乗りにくくならない?

935 :774RR :2019/03/19(火) 15:27:28.79 ID:c93ukGun0.net
デコンプでハイカムが相殺ってなに?

936 :774RR :2019/03/19(火) 15:47:22.89 ID:16M1pSHU0.net
125でデコンプはいらないだろ

937 :774RR :2019/03/19(火) 16:28:22.78 ID:HQZ35Z3NM.net
キタコtype2だけどデコンプなくて困ったことは一度もない
思ったより下も無くならないよ
10000まで回るようになるけど9000でシフトアップするようにしてる
エンジン寿命は縮まるだろうけど、カブ系エンジンをヘタるまで使えたらそれは本望

938 :774RR :2019/03/19(火) 18:11:14.17 ID:blNGwA+fd.net
>>921
グロムとrally交互に乗るけど、グロムの乗り方わからなくなるw
峠道でで曲がりすぎてw

939 :774RR :2019/03/19(火) 18:48:10.75 ID:bgE8gt7Qr.net
>>935
多分カムシャフトが重くなるから効果が薄れるってことじゃないかな?
キタコが純正を付け替えられる様になってるみたいだけどパワーチェックしたら明らかに差があるって、どこかのブログに書いてあったよ

940 :774RR :2019/03/19(火) 19:39:15.17 ID:7O80BgrEM.net
エンデュランスのハイカムがデコンプ対応してたような

941 :774RR :2019/03/20(水) 00:39:16.97 ID:n5HhB9Pt0.net
武川のLEDウインカーいれてみた。

純正ウインカーのレンズをクリアやらスモークと替えてみたけど小型ウインカーはやっぱすっきりしててピタッとくる。

942 :774RR :2019/03/24(日) 03:38:10.98 ID:bnuXDqNJa.net
前を新型グロムが走ってたけど斜め後ろから見るとかっこいいな。
自分も新型グロムだけど初めて気付いた。

943 :774RR :2019/03/24(日) 22:38:12.57 ID:ZpIzp9hw0.net
巷ではモンキーモンキーだけど
なんかグロムのが、かっこよく見えてきた
こちらにしますか

944 :774RR :2019/03/25(月) 23:15:33.65 ID:fh3k5Tsz0.net
通勤用に欲しいけど、ジャケットとか色々と面倒くさいな

945 :774RR :2019/03/26(火) 00:16:14.42 ID:ZLLame6I0.net
TT93GP検討中なんだけど、
グロムサイズは前後ともミディアムコンパウンドになるの?
よく分からないから教えて

946 :774RR :2019/03/26(火) 02:09:26.82 ID:6GGGMk6Y0.net
>>943 旧グロムの方がカッコカワイイぞww
中身は同じだから、好きなの乗ればおkwww

>>945 NSRサイズも入るよ。
リアはノーマルより細いからなかなかビート上がらないっていうか上がらなすぎてワロタわ

スピードメーター補正装置とフロントフェンダーは要確認です。

947 :774RR :2019/03/26(火) 06:49:23.54 ID:ZLLame6I0.net
>>946
なるほど、結局グロムサイズはFRともミディアムコンパウンドって事ですか?

948 :774RR :2019/03/26(火) 07:48:22.36 ID:6Xo7oRKU0.net
>>945
グロムサイズはストリートコンパウンド。
完全に公道用タイヤです。
ちなみにNSRサイズのTT93はダンロップ縛りの競技にでもでないのなら微妙な一品だと感じます。
対抗のブリジストンbt601が優秀すぎる。

949 :774RR :2019/03/26(火) 11:17:51.19 ID:Bz34K/r80.net
HOOP B02でええやろ

950 :774RR :2019/03/26(火) 12:07:20.29 ID:y0ra+BX9p.net
>>948
BT601そんなにいいの?

951 :774RR :2019/03/26(火) 18:54:11.64 ID:KEVQSI+md.net
迷ったらtt93にすればいいってばっちゃがいってた
ライフもレースとか飛ばさなければそこそこ持つみたいよ

952 :774RR :2019/03/26(火) 20:00:24.23 ID:uiSZIXAp0.net
旧型のニーグリップパッドでおすすめある?
専用品は高過ぎる・・・

953 :774RR :2019/03/26(火) 20:09:59.81 ID:ErXT7Bo00.net
ストンプグリップ切ればよくね?

954 :774RR :2019/03/26(火) 22:30:36.60 ID:pvnBKwrb0.net
>>953
汎用品でも五千円くらいすんだよたしか細長い二本入とかでも。

フロントにブレンボ2P、オーリンズカートリッジと入れてタンクラバーあると楽かもって思い始めた。

955 :774RR :2019/03/27(水) 15:30:31.42 ID:T28t8cWUa.net
オイル交換したらゲージにマヨネーズが・・・
通勤10キロぐらい走るんだけど水分飛ばないのかな?

956 :774RR :2019/03/27(水) 16:25:17.36 ID:X2H/9hLHr.net
>>955
ウチのはなった事ないから気にしたことないけど
ケース内の空気中の水分が混ざってしまうんだよね?
湿度を低くする
蒸発させて外に出す(エアクリ)
湿度の高い空気を取り込まない(エアクリから)
結露が1番の原因なのかな?

エンブレら弱くなってしまうけどブローバイの配管にチェックバルブ付けるのは意味ないかな?自信はないがw
エアクリのドレンはマメに抜く
温度が上がるのはエンジン回した後に止まってる時だろうからアフターアイドリングとか・・・

まあ、全く根拠は無いがw

957 :774RR :2019/03/27(水) 16:53:45.56 ID:Bxri+9JZF.net
朝夕はまだ寒いから短時間だと温度あがらんかもね
10kmなんて信号少なくて空いてたら15分程度でしょ

958 :774RR :2019/03/27(水) 17:52:23.40 ID:a9qEscEz0.net
場所によるよ
うちのあたりは7.5キロで50分ぐらいかかる

959 :774RR :2019/03/27(水) 18:44:30.06 ID:XGnblyY40.net
流石に10q15分はよっぽどだな
つか無理だな

960 :774RR :2019/03/27(水) 18:44:52.50 ID:oe9hlUnzM.net
>>956
バルブにマヨネーズが付くと結構大変な事になるから乳化対策としてはお勧めできない

961 :774RR :2019/03/27(水) 19:40:16.13 ID:h5PdXPiUr.net
>>960
そっかー
ウチのは1年くらい付けてるけど元々乳化しないからバルブに詰まることはないけどやばいかもね

962 :774RR :2019/03/27(水) 20:06:30.64 ID:vc/msUkhM.net
メルカリに物凄くかっこ悪い前期グロムが50万円で出品されているぞw

963 :774RR :2019/03/27(水) 20:39:21.16 ID:qXD6k98h0.net
絶対アレだと思ったけど出てなかったぞ

964 :774RR :2019/03/27(水) 21:41:35.71 ID:GPLdYhj40.net
>>962
はようpれ

965 :774RR :2019/03/27(水) 23:03:34.45 ID:kOUSnDmoM.net
40万円に値下げしていたw

966 :774RR :2019/03/28(木) 00:01:08.82 ID:xuD9rD+k0.net
太足ホイールだけは良さげ → 40万の族車グロム

967 :774RR :2019/03/28(木) 06:02:01.72 ID:sMdTah8i0.net
どんなのか気になるから画像上げてくれよ

968 :774RR :2019/03/28(木) 08:58:06.11 ID:xuD9rD+k0.net
しょうがないなぁ、のび太くんは…

ホンダ グロム カスタム(\400,000)
https://item.mercari.com/jp/m93482360078/

写真
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m93482360078_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m93482360078_2.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m93482360078_3.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m93482360078_4.jpg

969 :774RR :2019/03/28(木) 09:26:34.86 ID:V1gZxtBwM.net
>>968
ロンスイでノーマルステップとか中途半端過ぎる

970 :774RR :2019/03/28(木) 12:27:53.15 ID:Rqga2JGod.net
ピヨピヨつけるか普通(笑)

971 :774RR :2019/03/28(木) 12:35:10.78 ID:gFqjIw9/M.net
物凄くかっこ悪いと書いてしまったが、出品地が茨城県という事で納得したw

972 :774RR :2019/03/28(木) 14:47:12.10 ID:5a2Kdrh40.net
ポッシュのバーエンド買いたいんだけど、M6じゃないとダメ?汎用の方は着かない感じなの?

973 :774RR :2019/03/28(木) 18:58:32.15 ID:osu69mJs0.net
>>968
取ってつけたようなアンバランスさだな

974 :774RR :2019/03/28(木) 20:08:24.15 ID:sUHiMj7Yd.net
>>972
純正ハンドルならネジサイズあってれば大体つくよ。ボルト受けが固定されてるからゴムが中で広がって固定されるやつはバーエンド部のみつけるようになると思う。

975 :774RR :2019/03/28(木) 22:18:16.99 ID:/rTVoo98x.net
OVERスイングアーム検討してる。
補強無しで考えてるけど必要かね?ロングにしようと思ってるんだが

976 :774RR :2019/03/28(木) 23:41:19.08 ID:J5glIU7lM.net
スタビ付きもかっこいいけど
ガルアームが出たら絶対買う

977 :774RR :2019/03/29(金) 00:09:10.07 ID:M8vyBfV40.net
そういやガルアームってあんまりみないな
4stだとかっこいい以外に利点あるのか?

978 :774RR :2019/03/29(金) 03:30:56.92 ID:1YClEmcN0.net
無い
だからアフターパーツ出ない

979 :774RR :2019/03/29(金) 12:06:14.84 ID:7JR2QiHap.net
ガルアームはマスの集中化くらいしか効果ないと思うから要らない

980 :774RR :2019/03/29(金) 12:25:14.84 ID:2V/lkaHWp.net
ここまで全員ノーマルスイングアーム

981 :774RR :2019/03/29(金) 12:27:03.49 ID:osz2YvGK0.net
まぁ2st時代なら、チャンバー周りの自由度が上がったからかなり意味があったんだけどね

982 :774RR :2019/03/29(金) 12:33:58.64 ID:9NQREhLbM.net
スイングアームは市販車の中ではアプリリアのRS250が一番美しいと思っている。
ちなみに自分のメインバイク。
ここ数年、グロムのほうが10倍は乗っているけどね。

983 :774RR :2019/03/29(金) 17:26:33.95 ID:N0fLjn3OM.net
>>982
あれは美しいな
エンジン元のVJ22A前期も美しい
グロムにガルアームはなんもメリットないけど
かっこよきゃいいんじゃないかな
プロアームは数種類あるのにな〜

984 :774RR :2019/03/29(金) 18:33:35.39 ID:1iOVSotB0.net
さんざいじくり倒してすぐ飽きて売り払い
中古市場にゴミみたいなバイクが溢れかえる

985 :774RR :2019/03/30(土) 08:12:36.25 ID:TbD0lc8v0.net
>>975
スタビ付きは、チェーンのメンテ怠らない人でないと、伸びたときに擦るぞ。
グロムの性能でスタビ必要とも思わないし。
俺みたいに、通勤で毎日40キロ走るとメンテ大変。南九州なので雨多いし。
早くマイホーム出来ればガレージで雨でもいじくり回せるのに!

986 :774RR :2019/04/01(月) 05:29:29.33 ID:rNpL94mG0.net
グロムを170〜180ccにボアアップして高速走った事ある人いる?

ジクサーやpcx150でも90キロ巡航なら走れない事ないから走れるもんかな

987 :774RR :2019/04/01(月) 07:20:27.01 ID:Kwm6Aoz+x.net
スピード出すだけならやれるだろ
土台無視してボアアップ考えてるなら死ぬだけ

988 :774RR :2019/04/01(月) 09:27:38.99 ID:zscjy36la.net
181cc組んで走ってるけど、カムチェーンテンショナーが消耗品扱いになる
ガソリン、オイルの他にテンショナーも定期的に取り替えないとコンディション維持できなくなった

989 :774RR :2019/04/01(月) 09:33:49.29 ID:5Mm9R+ESM.net
>>988
消耗品なのか
テンショナーどこの使ってますか?
純正武川キタコ、どれもトラブル報告があるから決めかねてたんだけど
消耗品ってんなら、どれ選んでもちゃんと管理しないと壊れるって事かな

990 :774RR :2019/04/01(月) 09:37:05.05 ID:p4id197Cp.net
ボアアップ前とかエンジン触るに足回り決めたいなーと思ってるけど、フロントぽよぽよすぎない?あれオーリンズ入れてなんとかなるレベルなん?

991 :774RR :2019/04/01(月) 09:37:47.60 ID:5Mm9R+ESM.net
ちなみに、181組むとエンジンの常用回転域はどの辺ですか?
自分ハイカムだけですけど、常用回転域が7000〜9000位になっちゃって
寿命が縮むのは覚悟の上ですが、どこから壊れてくるのか気になってます
カムテンショナーも強化すべきポイントなのかなーと

992 :774RR :2019/04/01(月) 09:41:18.39 ID:Uh8x67PHx.net
どのカムだよ

993 :774RR :2019/04/01(月) 13:05:34.59 ID:rNpL94mG0.net
グロムで高速使って遠出したかったけどやっぱやめとくか、、
素直に250か400買うしかだな

994 :774RR :2019/04/01(月) 13:39:39.02 ID:MYsqpL5h0.net
金が有るならそれが一番だろ、250の中古なんて激安だし
でも小型以上は任意が高いからな、複数台所有の一番のネック。

995 :774RR :2019/04/01(月) 14:05:03.22 ID:ARxRDz37a.net
このサイズ感が気に入ってたんだけどしゃーないね
できるだけ小型の250を探すよ
駐車場に車2台停めてるからバイク2台は無理や、、
二台持ちしたいけどね。

996 :774RR :2019/04/01(月) 15:53:06.77 ID:05kxV0eN0.net
>>995
CBR250Rのエンジンつければいいじゃない
https://i.imgur.com/yf8ZESM.jpg
https://i.imgur.com/fvZD2q5.jpg
スワップキットがあるから余裕余裕

997 :774RR :2019/04/01(月) 16:41:13.52 ID:p4id197Cp.net
なんでも一台で済まそうって発想やめとけよ
餅は餅屋だぞ

998 :774RR :2019/04/01(月) 17:58:13.41 ID:i+PU4coWM.net
トリッカー楽しいよ

999 :774RR :2019/04/01(月) 19:31:38.49 ID:8rfHNjfbd.net
>>995
パニガーレのエンジン乗っけてもいいぞ

1000 :774RR :2019/04/01(月) 20:40:21.02 ID:KcEZrqDH0.net
埋茶

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200