2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part62【ホンダ】

1 :774RR :2018/10/17(水) 21:48:38.21 ID:OHzD+1d10.net
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013〜2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017 [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part61【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1534857017/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2018/10/17(水) 21:49:05.76 ID:OHzD+1d10.net
プレスインフォメーション(FACT BOOK)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/GROM/201305/

3 :774RR :2018/10/17(水) 21:49:22.91 ID:OHzD+1d10.net
パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

4 :774RR :2018/10/17(水) 21:49:40.61 ID:OHzD+1d10.net
リコール情報
改善対策届出番号:451
届出日:平成26年10月16日
改善対策開始日:平成26年10月17日
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info/141016_451.html
http://www.honda.co.jp/content/dam/site/www/recall/cq_img/rc451.png

5 :774RR :2018/10/17(水) 21:49:57.98 ID:OHzD+1d10.net
改善対策届出番号:506
届出日:平成28年9月8日
改善対策開始日:平成28年9月9日
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info/160908_506.html
http://www.honda.co.jp/content/dam/site/www/recall/cq_img/rc506.png

6 :774RR :2018/10/17(水) 21:50:18.12 ID:OHzD+1d10.net
2013-2015年
全長(mm)1,760
全幅(mm)755
全高(mm)1,010
最低地上高(mm)160
シート高(mm)750
車両重量(kg)102
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 63.2(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)67.6(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.5

7 :774RR :2018/10/17(水) 21:50:35.73 ID:OHzD+1d10.net
2016年
全長(mm)1,755
全幅(mm)730
全高(mm)1,000
最低地上高(mm)155
シート高(mm)760
車両重量(kg)104
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 62.7(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)70.5(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.7

8 :774RR :2018/10/17(水) 21:50:53.11 ID:OHzD+1d10.net
2017年
全長(mm)1,755
全幅(mm)730
全高(mm)1,000
最低地上高(mm)155
シート高(mm)760
車両重量(kg)104
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 62.7(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)67.1(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.7

9 :774RR :2018/10/17(水) 21:51:13.26 ID:OHzD+1d10.net
http://www.honda.co.jp/GROM/assets/images/type/product-01.png

10 :774RR :2018/10/17(水) 21:51:33.42 ID:OHzD+1d10.net
http://www.honda.co.jp/GROM/assets/images/type/product-02.png

11 :774RR :2018/10/17(水) 21:51:52.80 ID:OHzD+1d10.net
http://www.honda.co.jp/GROM/assets/images/type/product-03.png

12 :774RR :2018/10/17(水) 21:52:11.13 ID:OHzD+1d10.net
H

13 :774RR :2018/10/17(水) 21:52:28.08 ID:OHzD+1d10.net
O

14 :774RR :2018/10/17(水) 21:52:44.98 ID:OHzD+1d10.net
N

15 :774RR :2018/10/17(水) 21:53:03.61 ID:OHzD+1d10.net
D

16 :774RR :2018/10/17(水) 21:53:20.90 ID:OHzD+1d10.net
A_

17 :774RR :2018/10/17(水) 21:53:38.22 ID:OHzD+1d10.net
G

18 :774RR :2018/10/17(水) 21:53:55.60 ID:OHzD+1d10.net
R

19 :774RR :2018/10/17(水) 21:54:13.03 ID:OHzD+1d10.net
O

20 :774RR :2018/10/17(水) 21:54:30.46 ID:OHzD+1d10.net
M

21 :774RR :2018/10/18(木) 01:49:57.51 ID:l9pbqKEB0.net
もつカレー

22 :774RR :2018/10/20(土) 13:41:42.17 ID:CREHB1vxM.net
落ちた?

23 :774RR :2018/10/20(土) 20:46:06.24 ID:e26NtMjT0.net
現在はDIDノーマルのノンシールチェーンで走行距離が2000qを超えて来ました。
チェーンメンテ掃除&注油&張り調整もこまめにしています。しかしチェーンの
箇所によって伸び方が違う、片伸びが酷くなって来ました。
やっぱりシールチェーンに変えた方がいいのかな?
皆様の対策をご教授願います。

24 :774RR :2018/10/21(日) 00:49:47.74 ID:6ic3Yn8S0.net
ホント伸びなくて楽よ、シールチェーンだと
とっとと交換するに限るわ

はっ、こんな事書くと…

来てしまうっ!
ノンシール狂信者がーっw!!
助けてーっww!!

25 :774RR :2018/10/21(日) 02:57:44.75 ID:Yp7ZizZp0.net
定期的に注油してればどっちでもよいかと

26 :774RR :2018/10/21(日) 06:38:58.22 ID:fuC57Q070.net
初期型をリコールが一通り終わった頃に買ったけど
最初からずっと純正チェーンにAZロングライフでオイルメンテ
伸びるどころか調整すら不要な感じや

27 :774RR :2018/10/21(日) 07:18:05.24 ID:1HTkNsbX0.net
年に2000kmとか?

28 :774RR :2018/10/21(日) 07:32:23.32 ID:/2Ij1s2T0.net
>>25
これに限ると思うよ

29 :774RR :2018/10/21(日) 07:48:54.48 ID:QEHvSU2Y0.net
>>25
そだね、好きな方つければいいと思うよ、
>>24みたいなメンテできない人はノンシールでいいし。
片伸びするのは、シールチェーンだから大丈夫てのはないからね。

30 :774RR :2018/10/21(日) 07:51:12.82 ID:QEHvSU2Y0.net
>>29
間違えた、
>>24みたいなメンテできない人はシールチェーンがいいと思うよ。

31 :774RR :2018/10/21(日) 08:00:38.84 ID:QEHvSU2Y0.net
>>23
またがった状態で、2cmくらいの余裕ができるように、張るんだよ。
でないと、走行中チェーン張りっぱになって荷重かかったり、抜けたりで片伸びしやすい。
DIDは、motoGPでも有名だね。
俺も使ってるよ。
スーパーノンシールもいいぞ。
シールチェーンやっぱRKかな?

32 :774RR :2018/10/21(日) 09:57:52.57 ID:Pj/8vQum0.net
最近通勤用にアドレス110買ったけど、これ買えば良かったな

33 :774RR :2018/10/21(日) 10:29:17.23 ID:iMo7LYOJ0.net
>>32
それ売ってこっちへ来いよ

34 :774RR :2018/10/21(日) 12:00:25.89 ID:OyLKOwme0.net
面白いよ、収納スペース無いけどね

35 :774RR :2018/10/21(日) 12:11:43.45 ID:hsUsxXg+0.net
>>23
だけど、約3か月で2000q乗って今日、自宅ガレージでエンジンオイル交換と
チェーンメンテと張り調整しました。チェーンはまだ大丈夫そうなんで
次に変える時にRKシールチェーンにしようと思います。
みんなのご意見参考になりました。ありがとう。

36 :774RR :2018/10/21(日) 12:16:13.55 ID:Pj/8vQum0.net
>>33
まだ500kmも走ってないから、半値ぐらいで買い取ってくれるかな…
免許取り立てで相場わかんないが

>>34
もし買い換えるなら今つけてるgiviのボックス付けるつもり

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200