2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part49【4バルブ】

1 :774RR:2018/10/18(木) 21:17:27.84 ID:3touDcgd.net
4バルブのRシリーズ総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りはスルーでお願いします。

BMW Motrrad Japan HP
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part48【4バルブ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536032842/

>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。

2 :774RR:2018/10/18(木) 21:17:54.09 ID:3touDcgd.net
■関連スレ
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-17[AirHead]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1517237153/

メーカー総合
【大きなノッポの】BMW総合【旧バイク】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423607149/

3 :774RR:2018/10/18(木) 21:18:27.86 ID:3touDcgd.net
3

4 :774RR:2018/10/18(木) 21:18:55.10 ID:3touDcgd.net
4

5 :774RR:2018/10/18(木) 21:19:30.16 ID:3touDcgd.net
5

6 :774RR:2018/10/18(木) 21:19:57.06 ID:3touDcgd.net
6

7 :774RR:2018/10/18(木) 21:20:30.55 ID:3touDcgd.net
7

8 :774RR:2018/10/18(木) 21:21:00.78 ID:3touDcgd.net
8

9 :774RR:2018/10/18(木) 21:21:27.27 ID:3touDcgd.net
9

10 :774RR:2018/10/18(木) 21:21:55.09 ID:3touDcgd.net
10

11 :774RR:2018/10/18(木) 21:22:22.59 ID:3touDcgd.net
11

12 :774RR:2018/10/18(木) 21:22:47.64 ID:3touDcgd.net
12

13 :774RR:2018/10/18(木) 21:23:13.59 ID:3touDcgd.net
13

14 :774RR:2018/10/18(木) 21:23:38.56 ID:3touDcgd.net
14

15 :774RR:2018/10/18(木) 21:24:00.88 ID:3touDcgd.net
15

16 :774RR:2018/10/18(木) 21:24:26.17 ID:3touDcgd.net
16

17 :774RR:2018/10/18(木) 21:24:54.56 ID:3touDcgd.net
17

18 :774RR:2018/10/18(木) 21:25:18.75 ID:3touDcgd.net
18

19 :774RR:2018/10/18(木) 21:25:43.37 ID:3touDcgd.net
19

20 :774RR:2018/10/18(木) 21:26:08.35 ID:3touDcgd.net
>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。

21 :774RR:2018/10/18(木) 21:34:40.26 ID:CJSUyfdh.net
>>1乙ですお

22 :774RR:2018/10/19(金) 08:04:53.73 ID:dF29gtif.net
オレの空冷はガッチャンミッション

23 :774RR:2018/10/19(金) 08:52:17.46 ID:f2iXU+Rc.net
おー ガッチャミ〜、ガッチャミ〜〜

24 :774RR:2018/10/19(金) 09:46:41.52 ID:YhF03AR6.net
>>1 スレたてありがとうございます

前スレの>>999
>コトってのはいい表現だね。操作していて気持ちいい。
クラッチを握ってシフトペダルを操作するタイミングによりますね
急いてるとがちゃんってなるし、時間取りすぎると入らない時も
クラッチ板の慣性回転次第と思います

25 :774RR:2018/10/19(金) 18:55:25.59 ID:olrWyRtj.net
BMWのトランスミッションはシフトアシストPROが無くても回転合わせれば変速できる。
シフトアシストPROをかますことでかえってシフトフィールを悪くしてる。

26 :774RR:2018/10/19(金) 19:12:14.41 ID:CxLN2xT1.net
ちとペダル操作が重く感じるよね

27 :774RR:2018/10/19(金) 19:17:55.77 ID:YhF03AR6.net
バックラッシュ..(ぼそ)
減速時にできれば大したもの

28 :774RR:2018/10/19(金) 19:24:03.91 ID:T3tLebCi.net
18年式RSだけどブーツが薄いとアップの時、足の親指が痛いんだよね
何処かおかしいのかな?

29 :774RR:2018/10/19(金) 21:40:36.38 ID:/CC9bU4r.net
乗り換えた時にお客さんはヤマハだから問題ないけどずっとホンダだった人はヌルヌルと入らないのでビックリするみたいですよと言われた。

30 :774RR:2018/10/20(土) 08:57:48.30 ID:qNIXMDz3.net
カワサキ海苔は、妙な親しみを覚えるとか

31 :774RR:2018/10/20(土) 09:12:07.78 ID:qNIXMDz3.net
メーカー別イメージ
https://i.imgur.com/TBwZL1Q.jpg

32 :774RR:2018/10/20(土) 10:42:38.45 ID:j2D62Ir+.net
入れた瞬間盛大な機械音と共に後輪が1/8回転してギャッと鳴いたハーレー見たことあります

33 :774RR:2018/10/20(土) 10:49:19.42 ID:8BnahyvY.net
>>29
Honda車は「いつの間にか入ってる」ってくらいスコスコ入るからね
他のメーカーにHondaのクオリティーを求めるのは酷だろうな

34 :774RR:2018/10/20(土) 17:58:46.67 ID:aR/VX2N3.net
>>32
ブルターレでやったことがあります。

35 :774RR:2018/10/21(日) 00:24:59.62 ID:69jJe4bD.net
昔のカワサキ車なんてNから1へ入れる時にバコォン!って壊れそうな音してたし、
半端な入れ方をすると、どのギヤからでもいきなりNに入って焦ったな・・・。

36 :774RR:2018/10/21(日) 07:59:42.94 ID:5hP1QLy9.net
ヤマハのエンジニア「うちのミッションがNがでにくいのは永遠の課題だ」

37 :774RR:2018/10/21(日) 18:17:26.39 ID:J7tsdVyv.net
ブーツが親指の付け根に向かって折れてるとか

38 :774RR:2018/10/22(月) 05:38:46.15 ID:oazhlhxC.net
GSに乗り換えて3ヶ月たったけどさ、空冷の頃に比べてエンストし易くなってない?
07年式のRTに4万キロ乗ってたんだけど、低速走行中にパスッとなった事って多分1,2回くらい。
けどGSはすでに3回パスッとなってる。
低速のトルクはGSの方が断然あるし、エンジンのフィーリング自体はRTと良く似てるから同じ感覚でクラッチ繋いでると思うんだけど、
より軽量でトルクフルなGSの方がエンストし易いのは何でだろう?

39 :774RR:2018/10/22(月) 06:20:28.13 ID:zKqOvU6F.net
>>32
4発の横Kも似たり寄ったりだよ
クラッチの切れがあまり良くないから、4本がけでないと半クラ状態

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:46:45.18 ID:oazhlhxC.net
ハーレーのミッションはあれが正解のような気がする。
カカトでガッチョンと入れるのがまた楽しくて。
スコスコ入ったら何か違う。

41 :774RR:2018/10/22(月) 12:46:59.15 ID:/WTR9qjv.net
湿式だからオイルで多少変わることもある。YACCOオススメ。

42 :774RR:2018/10/22(月) 12:53:52.05 ID:V/W1P12O.net
オイルなんて早めに変えてればいいだろくらいに思ってたけど
空冷にMOTULの300V入れたら快適すぎて驚かされた
オイルの種類てバカにできんね

43 :774RR:2018/10/22(月) 13:11:08.16 ID:sqBp7PKT.net
>>39
そうそう、横Kの特に1200時代のは1速のシフトショックスゴいよね。
「ガシャコンッ!!」て最初は壊れてんじゃないかと思ったほど。まあギア入りはスムーズだけど

それに比べてスコンとギアの入るボクサーのなんと大人しい事

44 :774RR:2018/10/22(月) 17:08:22.13 ID:ZOOmL5ia.net
>>38
「低速走行中」ってのはアイドリング状態での走行中? それとも多少でもアクセル開けてる?
調べてないけどギヤ比の違いとか、慣らし中のハンディとかあるかもね

45 :774RR:2018/10/22(月) 17:14:28.63 ID:DqI/brTY.net
1200gs rallye だけど発進時のトルクはホントに細い。
林道で100gsの後ろ走ったときは100が
アイドリング近辺でトコトコ進むところを
エンストするのでクラッチ使いまくったよ〜
ギア比とかもあると思うけど1250の低速トルクが気になる〜

46 :774RR:2018/10/22(月) 17:30:32.45 ID:y50IyveC.net
スペック見ただけでは空冷と水冷でトルクカーブに大きな違いは無さそうだけどね
感触なんて車重や装備品、環境次第でどうとでも変わるし

47 :774RR:2018/10/22(月) 19:01:52.60 ID:fZ+vn3fj.net
クランクやクラッチユニットの回転マスとか4バルブより2バルブの方が低回転域は有利
吸気ガスの流速とかもあるから

48 :774RR:2018/10/22(月) 19:38:12.80 ID:rTgmpOgj.net
ボクサーエンジン新しいのに試乗してみたい

49 :774RR:2018/10/23(火) 01:12:11.14 ID:FCARXchx.net
下のトルクの無さは年々厳しくなってる環境規制の影響で、FIのセッティングがかなり薄めになってるのもあると思う。
個体によっては回転のばらつきでエンストすることもあるし・・・。

50 :774RR:2018/10/23(火) 06:24:44.91 ID:EamDWYel.net
でも水冷はクラッチ板交換でもそれほど手間暇金かからんでしょ
空油冷、空冷みたいにエビ反りにして15万とかかかるの?

51 :774RR:2018/10/23(火) 07:02:06.21 ID:50SQoYoD.net
>>50
普通のバイクだと3万qあたりで交換してたのが10万q越えても半分残ってるから乾式が不経済だとも思えない。
乾式に比べたら寿命も短そうだからそろそろクラッチ交換した人もいそうだし
横置きKみたいにパーツ代だけで20万オーバーは無いと思うけど工賃込みでいくらするんだろう?

52 :774RR:2018/10/23(火) 07:18:43.70 ID:EamDWYel.net
>>51
乾式単板は使い方次第。1000km未満で滑らせちゃう人もいるし30万キロ超しても
まだ使える人もいる、ってメカさんが言ってた。

俺自身は3台、25万キロくらい乾式乗ってだいたい6万から7万で寿命って思ってる
板がなくなることもあるけど、オイルシール漏れの滑りもあった。街乗り多いとや
っぱりもたないわ。

横Kも1回変えたけど、トータル20万くらいだったよ。

53 :774RR:2018/10/23(火) 07:24:16.81 ID:EamDWYel.net
>>49
>個体によっては回転のばらつきでエンストすることもあるし

それ、多分スロットルの同調が取れてないだけ
エアヘッドでは生命線だった同調だけど、FIになってからも重要性は変わってない
で、FI車の同調をきっちり取れるメカさんって実は少ない。大抵の寺メカはバキュ
ームゲージでそれっぽく合ってれば終わりにしちゃう

54 :774RR:2018/10/23(火) 07:37:37.94 ID:QHkjRuTt.net
エアヘッドって何ですか?空冷?

55 :774RR:2018/10/23(火) 07:50:55.18 ID:Gs2u17vs.net
>>54
空冷OHVのシリンダーヘッドのことをエアヘッドと呼んだみたい
OHCはオイルヘッドと呼ぶらしい

56 :774RR:2018/10/23(火) 08:02:19.97 ID:50SQoYoD.net
>>52
発進停止が多くて速度も上がらない道は空油冷には酷だよね
田舎なのでシフト回数も少ないからクラッチ減らないんだろうな
時間空いた時の散歩コースは片道40q離れた夕日のきれいな海辺の道の駅
その間にある信号は四つで住宅地以外は平均して60から80で流れてるから快適
しかしディーラーまでは渋滞路ありの片道70q・・・

57 :774RR:2018/10/23(火) 08:14:36.49 ID:EamDWYel.net
空冷OHV:エアヘッド
空油冷ハイカムシングルスパーク:オイルヘッド
空油冷ハイカムツインスパーク:ヘックスヘッド

英語の本読むときに結構必要な知識。人により細かい違いはあるけどこんな感じ。
ハーレーのショベルとかナックルとかと同じようなもんだと思う

58 :774RR:2018/10/23(火) 09:48:16.99 ID:PeaGtIjU.net
>>51
横KはDIYすりゃ3万で替えられるな。社外プレートが2万弱、あとビスとガスケット。特殊工具買っても5万。昔はバスケットAssyだったのバカ高だった。縦エンジンのDIYはムズい

59 :774RR:2018/10/23(火) 12:10:52.87 ID:f2B7GEdK.net
>>57 勉強になりました

60 :774RR:2018/10/23(火) 13:09:12.60 ID:x/7TFvup.net
変人とかアホとか。否定せん。

61 :774RR:2018/10/23(火) 14:12:26.93 ID:h+IFkwpo.net
気温が低くなると、バッテリーの元気がなくなりますね
出掛けるために起動させようとしたら、空しくカチッカチッカチッ

optimateを繋ぐ季節を告げる音..

62 :774RR:2018/10/23(火) 15:28:21.11 ID:y0S0TwbX.net
>>57
>空油冷ハイカムツインスパーク:ヘックスヘッド
ツインスパークエンジンはハイカムOHVではなくDOHCだから
https://blogs.yahoo.co.jp/sau_gut_gs/27296018.html

63 :774RR:2018/10/23(火) 16:14:14.13 ID:EamDWYel.net
>>62
DOHCじゃないツインスパークもあるよ。
うちのハイカムRTもツインスパーク

R259を排ガス規制に合わせたのがツインスパークなので

64 :774RR:2018/10/23(火) 19:11:00.28 ID:y0S0TwbX.net
それは知らなかった
R1100Rの850cc版が正規で入っていたのは知っていたけれど
R1150Rの850cc版も入ってきていたのを今年知ったしな
今はこのクラスはFシリーズが担っているけれど

65 :774RR:2018/10/24(水) 10:27:54.49 ID:opVw1F/1.net
名古屋に住んでる方にお聞きしたいんですが、タイヤ交換どうしてますか?
ディーラー以外で交換してくれるお店教えてくださいm(_ _)m

66 :774RR:2018/10/24(水) 18:36:16.37 ID:XYTURwWh.net
4,5年前に港区のバイク王が入ってるとこでRTのタイヤ交換してもらったけど。
今でもやるのかな?

67 :774RR:2018/10/24(水) 18:52:47.57 ID:CWS83G3I.net
>>65
友人がバロンでしてもらいました
おれはやらんけど

68 :774RR:2018/10/24(水) 23:13:11.11 ID:5TlWsxbm.net
>>65
しゃぼんだま
工賃高いよ。1本0.6マソ

69 :774RR:2018/10/25(木) 06:24:41.84 ID:5Z+QMsUE.net
>>65
マシン何?
インテグラルや電動サーボ付きだと、わかってる店でやらないとエラー出て消えないので

70 :774RR:2018/10/25(木) 07:06:59.80 ID:6W06CClb.net
皆さん回答ありがとうございます
バイクはR1100S ABSレスです
ホイールとタイヤ持ち込みで交換してもらえるとこ探してみます

71 :774RR:2018/10/25(木) 07:22:41.54 ID:OGieX+t9.net
ディーラーでは交換したくない理由とかあるの?
ここで聞くより、行ける範囲の店に電話で聞く方が早くないか?

72 :774RR:2018/10/25(木) 09:34:14.90 ID:6W06CClb.net
>>71
ディーラーはタイヤ代が高そうなので(汗)
問い合わせしてみますm(_ _)m

73 :774RR:2018/10/25(木) 10:39:57.56 ID:IzDUdF3k.net
>>72
たまにタイヤ割引セールやってるところもありますよ

74 :774RR:2018/10/25(木) 15:42:27.39 ID:JbtVB0Yc.net
タイヤセールの時にディーラーで替えたら、フロントのみ交換で合計約30000だた。工賃等の内訳無し。タイヤはロード4。
セールとはなんぞや?と思ってしまった。

75 :774RR:2018/10/25(木) 16:34:02.30 ID:OYQhOv9A.net
これ付けてる人います?
https://www.touratechjapan.com/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail/id/TTJP0002/item/TTJP0002/subitem/TTJP0002/subitem2/TTJP0002/

76 :774RR:2018/10/25(木) 16:52:40.84 ID:3cio8osa.net
rninet今日納車でした、先輩方よろしくです。
2スト以来の2気筒ですが、鼓動感が楽し過ぎます!
高い買い物だったけど、満足感も高いですね〜

77 :774RR:2018/10/25(木) 17:15:36.28 ID:IzDUdF3k.net
>>74
通常価格の3割引で交換してもらって喜んでますが、
通常価格が定価?でしょうから安売り店より高いでしょうね
通常価格で前後交換してもらうと7.5万ですからねANAKEE WILD
今度はタイヤショップでやってもらおうかな..

78 :774RR:2018/10/25(木) 17:26:06.34 ID:iYt4qdyA.net
ディーラーじゃないバイク屋でタイヤ交換するデメリットってある?
バイク屋はタイヤ交換は腕は確かだとして

79 :774RR:2018/10/25(木) 18:18:21.14 ID:W1VTS3qW.net
タイヤショップはホイールに傷付けたりしたらきちんと申し出るような良心的な店なら大丈夫だと思う。ディーラーはそんな時きちんと自己申告して来るから、多少割高でも信頼にお金払ってると思うかだね。

以前都内のそこそこ評判がいいタイヤ激安ショップでタイヤ交換頼んだら、カスタムのアルミバルブキャップを前後とも紛失されたり、
前後ホイールの貼り付け型バランスウェイト前後ホイールでシルバー、ブラックと色が違うのが取り付けられていたりして、もやっとした事もあったしね。

80 :774RR:2018/10/25(木) 18:21:51.80 ID:+I+uCCWw.net
>>75
この前買ったよ。プラスチックの質感は低いけど、実用的な作りで使い勝手は良いよ。裏のネジを外して90°角度を変えられるのでiPhone 8 Plusを縦画面にして使ってる。

81 :774RR:2018/10/25(木) 18:24:06.69 ID:jQJHr5CL.net
コレからは寺でタイヤ交換したら6ヶ月パンク修理保証が付くんじゃなかったっけ?
免責0円で。

82 :774RR:2018/10/25(木) 18:49:53.09 ID:JbtVB0Yc.net
そうなの?同銘柄タイヤをタダで替えてくれるってこと?

83 :774RR:2018/10/25(木) 19:00:53.55 ID:HrpAjoDC.net
>>76
俺も夏に無印買ったんだけども満足度が高い
どこからいじる?

84 :774RR:2018/10/25(木) 19:00:56.43 ID:IzDUdF3k.net
>>78, 79
激安ショップが営業利益出すには手間を徹底的に省いて数をこなす必要がありますからねー
タイヤ交換だけのために貴重な休みを費やすのももったいないので確実な作業を期待して点検整備全部やってくれる所にお願いすることが多いです

85 :774RR:2018/10/25(木) 19:02:37.97 ID:IzDUdF3k.net
>>76
おめでと!すてきな色!

86 :774RR:2018/10/25(木) 19:15:08.56 ID:z7ofQT7/.net
>>79
店の名前は何ですか?
速度星と予想してみたが

87 :774RR:2018/10/25(木) 19:20:52.75 ID:BntOZ2hV.net
>>76
おめ色!

88 :774RR:2018/10/25(木) 20:56:42.99 ID:3cio8osa.net
>>83
>>85
>>87
ありがとさんです!
今日100kmほど走って気になったのが、ハンドルの広さとリアブレーキペダルの位置でした。
シートもちょっと固いかなぁ〜^_^;
どっから手を付けたものか悩ましいですね〜

89 :774RR:2018/10/25(木) 22:01:29.17 ID:AiF+DZhM.net
>>81
あれはジャパン指定の定価販売の場合のみに
なるんじゃなかったっけ。
あんまり美味しくない制度だったはず。

90 :774RR:2018/10/25(木) 22:47:40.58 ID:OYQhOv9A.net
>>80
ありがとう
これって画像のクレドールが最近のモノだけど、Wのクレドールでも付けれるのかな?

91 :774RR:2018/10/25(木) 22:53:51.78 ID:VhG6xzFG.net
BMWのインスタ乗っ取られてんの?

92 :774RR:2018/10/25(木) 23:39:46.39 ID:pk1yn88L.net
>>79
今までの経験上、タイヤショップとバイク用品店は安いなりに雑な作業をされた事が多かったよ。
すぐに終わるということで目の前で作業を見てたんだけど、アクスルを外す時に工具が外れて、スイングアームにガツンと当たって傷がついて・・・・
「あっ・・・!これぐらいだといいですかね・・・?」と謝りもせずににふざけた事をぬかす店員にブチ切れた。
とある用品店では隣のバイクの交換タイヤと間違えて、買った銘柄とは違うタイヤを履かされた事もあったよ。

93 :774RR:2018/10/26(金) 00:24:39.30 ID:yqkUd1bl.net
>>86
最近色々手を広げたせいか以前に比べて質が落ちた気がするな

94 :774RR:2018/10/26(金) 02:23:15.06 ID:5KpdhZU6.net
福田モーターはうちで交換すると高いですと言ってテクニタップ紹介してくれた

95 :774RR:2018/10/26(金) 02:23:35.03 ID:5KpdhZU6.net
タイヤ交換ね

96 :774RR:2018/10/26(金) 05:26:03.58 ID:mcbHA/zG.net
テクニ、スピードスターとも何十本も変えてるけど、一度締め付けトルクが足りな
かっただけであとは問題おこしてない

ちょっとの傷で騒ぐような神経質な奴は自分で変えた方がいいと思うよ。レバー
突っ込むときにリムが傷だらけになるけど、自分でやりゃ納得できるだろ

97 :774RR:2018/10/26(金) 05:53:42.29 ID:m7UWgN60.net
タイヤ交換でホイールに傷つけるなんてやり方が雑だ
ホイールに傷ついて当たり前ならば、なぜ新車のホイールに傷が無いのか?
ホイールだって客の財産。きちんとした店なら傷なんてつかない

98 :774RR:2018/10/26(金) 06:18:16.40 ID:Yy3g1+9s.net
工具が当たって付く傷程度でごちゃごちゃぬかす客に当たった店のスタッフも大変やな。細かいこと気にいちいちされると作業なんて出来ないわ。

99 :774RR:2018/10/26(金) 06:31:04.24 ID:El511fhW.net
お誕生月は5%割引っていいね

100 :774RR:2018/10/26(金) 06:39:52.87 ID:mcbHA/zG.net
>>98
BMWの寺はこの手の勘違いしまくった客多いからね…
その分工賃と納期で跳ね返ってくる

>>97
新車作る工場と町工場を同じ土俵で見てるアホがいる…
レバーで入れるとリムプロテクター使っても細かい傷はつくし、タイヤチェンジャー
に乗せる時にもちっちゃい傷はそこら中に付く。無傷でタイヤ交換なんてできるわけ
ねーじゃん。ちまっとした傷に気がついてないだけだって

101 :774RR:2018/10/26(金) 07:46:46.59 ID:FUFGhk4m.net
元バイク屋のメカだけど、チェンジャー使っての作業でホイールにキズは付かないよ。リムにそもそもタイヤ以外触れないから。
使い方雑なんだよ傷付けるなんて

102 :774RR:2018/10/26(金) 07:54:37.64 ID:EjZRB2Ex.net
11万q乗って8回交換してるけどリムに傷は無いな

103 :774RR:2018/10/26(金) 07:56:54.37 ID:ary7mJpx.net
>>91
みたいね

104 :774RR:2018/10/26(金) 10:00:35.98 ID:UseUkWBH.net
傷うんぬん煩い奴に限ってろくに洗車もせずに
作業依頼するから細かい砂利や砂埃で脱着時点で
すでに傷くらいつくんだよな。

105 :774RR:2018/10/26(金) 12:07:34.17 ID:UdUGnS0y.net
キズ気になるなら、家の中に飾っとけ。

106 :774RR:2018/10/26(金) 12:22:04.93 ID:qtFsl1Ci.net
ヘタくそな奴いるもんな実際、マジでチェンジャー貸してみろと思うときある。
殆どのタイヤショップのスタッフさんは俺より上手いと思うけど、たまにいる。
特にバイクのタイヤはね。

107 :774RR:2018/10/26(金) 12:29:37.62 ID:0Fuxr7yw.net
>>100
わざわざ高いディーラーに依頼してるんだ当然だろ
街のバイク屋には触らせない

108 :774RR:2018/10/26(金) 13:03:14.00 ID:p42Oa0v1.net
>>106
某バイク屋でチェンジャー有るのにタイヤレバー差し込んでたのは
やっぱり下手だったんかな…

109 :774RR:2018/10/26(金) 14:56:55.06 ID:p42Oa0v1.net
↑BMWじゃなくてKのバイク屋ね

110 :774RR:2018/10/26(金) 15:53:23.16 ID:qtFsl1Ci.net
チェンジャーが壊れてたんだろう

111 :774RR:2018/10/26(金) 17:49:39.24 ID:W2PXIcVG.net
素人ならともかく何十何百と交換してきて今更タイヤチェンジャーを正しく使えない奴は、そいつ自体が頭おかしい奴だから、店の値段云々とは関係ないのかもな
そんな基地外に当たったら交通事故にあったと思うしかない

112 :774RR:2018/10/26(金) 23:06:10.13 ID:lPfobzwa.net
可変動弁イラネ
+85ccイラネ
デジタルメータイラネ

113 :774RR:2018/10/26(金) 23:17:30.85 ID:NsgjuEpy.net
そう思ってるのはお前だけだよ

114 :774RR:2018/10/26(金) 23:22:19.97 ID:GINJioNu.net
車屋で整備士やってたけど、大径ホイールに低扁平タイヤの交換はベテランでも傷を付けてしまう事がある、整備士泣かせの仕事だったなぁ。
ただ、工具を他の部分に当てて傷をつけるとかチャンジャーに乗せる時に傷をつけるというのは明らかにド素人がやらかすミスで、タイヤ交換が上手下手以前の問題。

115 :774RR:2018/10/27(土) 02:57:22.93 ID:LRcZAn0W.net
>>100
盆栽先生はキズがあってはならない思考だからしょうがない
GSでダート走ってぶっ倒して飛び石でホイルが傷だらけとか滅多にいないからな

116 :774RR:2018/10/27(土) 06:30:55.77 ID:zYB7Xvje.net
普通の人間は、わざわざタイヤ交換の度に無駄に傷なんかつけられたくねーよ
それが必然なことならともかく普通にやれば付くはずないならなおさら
本当なんでも逆張りして俺かっけーみたいなやつキモいな
もしかしてタイヤチェンジャーも無い貧乏バイク屋か?

117 :774RR:2018/10/27(土) 07:16:43.20 ID:ZZrPSpr9.net
R1200GSでオフロード行くのは大体半分くらいだそうな
GS試乗すると確かにオフロードに入りたくなる

乗らない、持ってないで荒らすだけの貧乏人は邪魔なんだわ

118 :774RR:2018/10/27(土) 07:20:59.71 ID:D0KWI8JF.net
>>116
細かい傷程度の事気にしてると早死にしますよ
別にバイクが人生の全てというわけでもないんですから

119 :774RR:2018/10/27(土) 07:45:25.91 ID:Grjjid9w.net
>>117
こんな見通しの良い広いところを走りたいね
BMW R1250GS & R1250RT 2019! FIRST RIDING SCENES- RAW: NO V.O.!
https://www.youtube.com/watch?v=oAnHoWBFIwg

120 :774RR:2018/10/27(土) 08:00:36.28 ID:ZZrPSpr9.net
>>119
日本は道路インフラ整備進んでるから、こういう場所少ないんだよね
ディーラーで居合わせた客に聞くと、イベントや自力で場所見つけてダートやオフを走ってるみたいだ
資金が許せばオンオフ2台持ちしたいな

121 :774RR:2018/10/27(土) 08:11:57.51 ID:Grjjid9w.net
>>120
ダート林道は見通しが悪いので、対向車その他を見つけたらすぐに停車できるスピードで走らざるを得ませんからねー

122 :774RR:2018/10/27(土) 18:45:34.03 ID:kzWNn+2i.net
浅間イベントは気持ち良く飛ばせるよー

123 :774RR:2018/10/28(日) 14:15:32.67 ID:s6vdKTBW.net
最近買うたけど、林道行って空気圧落とすならAmazonで売ってる電動空気入れ良いぞ〜。
500のペットボトルより小さくて軽い。いざという時モバイルバッテリーにもなる。
短所は電池容量。
指定空気圧、F2.5 R2.9を前後1.5まで落とし、そこから指定空気圧に戻したら4つある残量インジゲータが残り1コになった。なので友達のも、という訳にはいかんと思う。
あと小型コンプレッサーの宿命で耳障りに煩い。
でもおススメだよ。

124 :774RR:2018/10/28(日) 14:57:55.98 ID:57x2RhUd.net
普通の自転車用携帯ポンプで足りるような気が

125 :774RR:2018/10/28(日) 16:09:58.75 ID:57x2RhUd.net
>>120
仮面ライダーのロケ地みたいな場所なら、思いっきり振り回せそうなんだがなぁ

https://www.youtube.com/watch?v=4z8PjqaHcD4

>>119
見通しは決してよくないが、腕試しには「北海道4DAYSラリー」をおすすめする
BMWのライダーも果敢にチャレンジしています
リセールバリューを気にする盆栽派のライダーの方にはおすすめできませんが

https://www.youtube.com/watch?v=Cr6luoIELNk

Hondaドリームの場合、タイヤ交換でホイールに傷がついたら、新品ホイールに交換してくれる

126 :774RR:2018/10/29(月) 01:49:04.51 ID:Ce8rcZS2.net
>>124
携帯ポンプでGSの空気入れるって何百回ポンピングするんだよ?俺は絶対ヤダ。

127 :774RR:2018/10/29(月) 06:37:49.18 ID:7kzaaPKS.net
>>126
その前にパンク修理キットで最低限の空気は入れてくれるからな
GSならセンタースタンドがついてるし、空気入れはそんなに苦にならんだろう
近くのガソリンスタンドに行ける程度の空気圧でよい

128 :774RR:2018/10/29(月) 11:32:43.40 ID:Y+XvWIBq.net
>>127
パンク時ではなくて、オフロード走行後に舗装路に適切な空気圧に上げる際のお話でしょ
私もバッテリー駆動の携帯ポンプを考えましたが、もっとコンパクトでシンプルなものを考えて、炭酸ガスボンベとバルブ付きアダプタを入手しましたよ

129 :774RR:2018/10/29(月) 12:35:44.19 ID:zLr2ssBv.net
モトベーシックで電動ポンプを絶賛していたな
オフロード走行後に空気を再補充する気力が無いから、空気圧そのままで林道を走行していたが、コレさえ有れば空気圧を落として走行出来ると

130 :774RR:2018/10/29(月) 13:42:34.70 ID:JqmWbH8l.net
尼の電動ポンプは中華製が多く最近のレビューを見ると怖いけどな
そのレビューが入る前にポチっちゃって今のところ大丈夫だけど
ガクプルしてる自分がいる

131 :774RR:2018/10/29(月) 14:01:35.72 ID:wE4iljo4.net
自分はワンダーリッヒでもAmazonでも扱ってるAirman使ってる。小型で安いし、使い勝手もまずまず。ヘラーでもシガーでも差せるのがいい

132 :774RR:2018/10/29(月) 16:11:35.37 ID:Bkzv0yu1.net
電動ポンプも安いからなぁ。
愛用してます。

133 :774RR:2018/10/29(月) 17:14:50.78 ID:cOBFAbnz.net
rninetに乗り換えて空気圧を毎回チェックするようになったから、電動ポンプはありがたいアイテム。
二週間で0.2ぐらい抜けてる気がする。
ホイール交換は金銭的に敷居が高いからなあ。

134 :774RR:2018/10/30(火) 01:18:02.70 ID:sRJX6Sjj.net
空気が空の状態からだたと1ダァ閉めてぞ。

135 :774RR:2018/10/30(火) 02:15:33.27 ID:R8p3m79R.net
1ダァ閉めてぞ ?

136 :774RR:2018/10/30(火) 09:28:48.65 ID:lPxVkgJA.net
なんか事あるごとにしれ〜っと金持ち匂わすコメント多くてキモいスレだな。

137 :774RR:2018/10/30(火) 09:38:40.72 ID:vVKgyMxl.net
車スレはこんなもんじゃないからまだかわいい方
金以外に地位と学歴のマウント合戦や

138 :774RR:2018/10/30(火) 10:43:53.02 ID:Y/uJkw3t.net
>>133
やばいチェックしてないわ
けっこう抜けるもんだな

139 :774RR:2018/10/30(火) 12:27:49.68 ID:tnyoHOmN.net
金持ちにおわすレスってどれ?

140 :774RR:2018/10/30(火) 12:30:53.39 ID:IrRA9iHY.net
「1ダァ閉めてぞ」でジワジワくるw
一体何が言いたかったんだよw

141 :774RR:2018/10/30(火) 12:36:06.79 ID:Y/uJkw3t.net
ダァはbarかなと思うんだが閉めてぞがわからん

142 :774RR:2018/10/30(火) 13:29:33.77 ID:tnyoHOmN.net
1ダァシメテエリイェス

143 :774RR:2018/10/30(火) 15:57:36.16 ID:58k8oXBj.net
>>134
>空気が空の状態からだたと
1ダァ = ワンダーリッヒに
閉めて = 閉め られる炭酸ガスボンベ用バルブがあっ て
ぞ。 = いい ぞ。

と解読してみた。ワンダーリッヒにあったかな..
私が入手したのは自転車用..

144 :774RR:2018/10/30(火) 16:17:20.56 ID:uuoB2Lpz.net
>>143
>状態からだたと

「からだたと」の解読ができてないからやり直し

145 :774RR:2018/10/30(火) 20:20:25.55 ID:VIUFcFD/.net
>>133
昔からある自転車用の普通の空気入れで十分だぞ

146 :774RR:2018/10/30(火) 20:33:55.41 ID:58k8oXBj.net
>>122
浅間でイベントがあるのですね
その他いろいろ検索して魅入ってました

>>125
北海道は魅力的ですねー
熊に遭ったら怖いけれど..
練習は河川敷きですかね

情報ありがとうございます遅レスごめんなさい

147 :774RR:2018/10/30(火) 20:54:26.38 ID:cBzN1yDx.net
>>136
どう考えたって金あるだろ。

148 :774RR:2018/10/30(火) 22:56:36.87 ID:nZjumPUb.net
>>136
そんなのいちいち気にしているのはキミだけだよ
仕事見つけなよ
無いなら紹介しようか?

149 :774RR:2018/10/30(火) 23:58:25.38 ID:z/4LhxYR.net
「1ダァ閉めてぞ」
本日の答え合わせは無し?

150 :774RR:2018/10/31(水) 03:56:52.84 ID:X8n/47MU.net
>>148
お前色んな面で貧乏そうだから遠慮しとくわ。

無理すんなよw

151 :774RR:2018/10/31(水) 07:52:18.95 ID:SqE/GAb9.net
諦めてる→締めてる→閉めてる
空気が空の状態からだと1barあきらめてるぞ
かな?

152 :774RR:2018/10/31(水) 08:05:15.77 ID:iJSAcZay.net
いや、それもイミフだし

153 :774RR:2018/10/31(水) 08:06:37.00 ID:a4WpdOMX.net
RnineTシリーズの新色ええやん!って思ったけど
いい値段するのな…

154 :774RR:2018/10/31(水) 12:03:52.69 ID:4Af2/rNH.net
>>150
無職なのは認めたのかw
真っ当に生きろ

155 :774RR:2018/10/31(水) 12:17:14.22 ID:J9JCzCDr.net
>>154
了解した。

156 :774RR:2018/10/31(水) 20:18:11.33 ID:Ee+SLFyW.net
>>145
いや、そうなんだけど。
楽だよ。ポチッとするだけだし。
結構音は出るけどな。

157 :774RR:2018/10/31(水) 21:42:07.69 ID:bIbmUPy7.net
>>156
と言うか、1ヶ月に1回で十分だぞ
それでも0.2〜0.3 barくらいしか抜けてない

158 :774RR:2018/11/01(木) 01:06:42.33 ID:q8s8J0CV.net
本日も答え合わせなし
1ダァ

159 :774RR:2018/11/01(木) 05:08:46.93 ID:+LSdlXBm.net
アフリカツインとツーリングして交換して乗ったけどちょっと驚いた。
GSの方が重心が低いのは分かるけどアフリカンは30kgくらい軽いんじゃないかってくらい軽く感じた。
XRもそうだったけどホンダは目に見えないところを作り込むのは流石だと思った。
まあ、トータルで考えたら断然GSなんだけども。

160 :774RR:2018/11/01(木) 10:30:39.93 ID:ltCRxRgo.net
>>146
河川敷で練習もいいけど、一人だと起こすのがいやになるよ
各種スクールも多くはないけど開催してるから
こまめに検索してみることをおすすめする。

車体は傷だらけになるけど壊れないよ〜
是非、林道に!

161 :774RR:2018/11/01(木) 10:47:58.19 ID:te3F3ElA.net
>>160
たしかに何度も倒してると力尽きますね
知人が河川敷で遊んでるらしいので今度混ぜてもらおうかな.でも平日...
振り回すには筋トレが必要ですねー

162 :774RR:2018/11/01(木) 12:48:38.72 ID:miJkC22g.net
パラレバーのミッションのつけ根のゴムが割れてた
今シーズンはもうoff(新潟)なんで春の車検時に一緒に修理してもらおう
いくらかかるやら。。。

163 :774RR:2018/11/01(木) 13:05:36.31 ID:te3F3ElA.net
>>162
4つ前のスレで話題になってましたね
26000円くらいとのこと
また、交換手順の動画も紹介されてましたよ
BMW R1200 GS Replacing rubber boots
https://www.youtube.com/watch?v=BsS8y6YlbkM

164 :774RR:2018/11/01(木) 13:20:32.24 ID:y+WyjgTp.net
これは金で解決がベスト

165 :162:2018/11/01(木) 13:31:30.60 ID:miJkC22g.net
安く無いが
ちょうど10000k
mt,dfオイル交換もしてもらおう
情報ありがとう

166 :774RR:2018/11/01(木) 13:48:54.16 ID:INXZCAFa.net
一千万円!

167 :774RR:2018/11/01(木) 14:36:02.91 ID:y+WyjgTp.net
10000キロでブーツ破れとは災難。

168 :774RR:2018/11/01(木) 20:26:57.32 ID:aPSE2lzT.net
>>159
感覚的にはテレレバーがあるからかもしれんね

169 :774RR:2018/11/01(木) 21:14:15.71 ID:1XjV+NhO.net
>>159
もしアフツーにシャフトドライブ版が追加されたらGSから乗り換える!
・・・・・・・

出ないだろうから、ずっとGSだな

170 :774RR:2018/11/01(木) 21:36:18.34 ID:rsTWEB4b.net
>>169
分かるぞ
DCTのシャフト出たら行てまうかもしれん

171 :774RR:2018/11/01(木) 23:23:17.85 ID:l5APkJPY.net
前に試しにアフツイのアドベンチャースポーツをレンタルしたんだけど、かなり良いバイクだったよ。
BMWだとGSAに該当するモデルにも関わらずGSよりも小さくて軽い。デザイン的にパニア無しでも格好いい。
電子制御はGSよりも緻密でエンブレ、トラコン、出力特性を細かく設定できるから、高速道路以外の場所ではGSよりも楽だった。
これで値段は155万だから、GSとGSAの中間位置的なツーリングバイクが欲しいなら間違いないかも。

172 :774RR:2018/11/02(金) 06:28:17.48 ID:mgPQBhXg.net
今一番気になるのはゴールドウイング
Fテレスコピックでチェーン駆動で横置きエンジンのバイクは買ってまで乗ろうと思わない
NIKENには一度乗ってみたいけどレンタルやってないかな?
まあ今の乗り潰すか体がついて行かなくなったらトリシティ155買おうと思ってるので廃盤になりませんように

173 :774RR:2018/11/02(金) 07:38:25.21 ID:Xvlx4Fdq.net
>>169 御意

174 :774RR:2018/11/02(金) 08:06:01.47 ID:/uZQoJhy.net
nineTでレバー交換した人いる?
レバー車体側についてるジョイント部分のパーツが分解できなくて困ってるんだが

175 :774RR:2018/11/02(金) 12:06:40.67 ID:CeDKAfIa.net
>>174
自分も2018 GSのレバー交換しようとして頓挫した。ジョイントみたいなのの取り方がわからないよね。

176 :774RR:2018/11/02(金) 13:57:20.39 ID:zn/wNkhG.net
レバーの根元に着いてるプッシュロッドのことかな?こいつだったら真下から小さな芋ネジで固定されているだけだから小さな六角レンチで緩めれば外れるよ。

177 :774RR:2018/11/02(金) 13:59:52.89 ID:zn/wNkhG.net
ネジの頭には赤いペイントみたいなもので印がしてあるはず。

178 :774RR:2018/11/02(金) 17:12:59.37 ID:CeDKAfIa.net
>>177
おお!そうなのか!ありがとう。

179 :774RR:2018/11/02(金) 18:56:28.26 ID:13lKcGkD.net
BMW GS 1250 ADVENTURE NOVITA' 2019
https://youtu.be/V9DaZpOPGCw

180 :774RR:2018/11/02(金) 19:01:24.80 ID:wbdqtlvV.net
のび太

181 :774RR:2018/11/02(金) 19:15:39.49 ID:q1NWNQyR.net
>>179
これ本物なのかな?かなりリアリティあるけど

182 :774RR:2018/11/02(金) 20:20:01.85 ID:XDKC4cMo.net
>>179
来週何かの新型車の発表があるらしいけど、まさかこいつ?
1250GSは発表の結構前からリークあったけど、アドべの情報はあんまきこえてこないね

183 :774RR:2018/11/02(金) 20:25:22.52 ID:+GESLkgb.net
民度
https://i.imgur.com/d9EdJ2U.jpg

184 :774RR:2018/11/02(金) 21:27:39.89 ID:5bzkIU/g.net
白線幅が狭過ぎw
原ニスクーターでセンタースタンドぐらいでとめる面積.幅しかないな。
SAPAの二輪用でも、前後長が無くて斜めにとめないとはみ出す駐車場があるだろ。
高速道路で原付きスクーター用かよみたいな。
これらは、駐車場を整備したやつらが無知。

185 :774RR:2018/11/02(金) 22:03:53.27 ID:fIr2CurY.net
火の玉カラーのバリオス格好良いな

186 :774RR:2018/11/02(金) 22:46:12.11 ID:d4xJzb7h.net
白線が狭いのではなくバイクがでかすぎるんだよ。大抵のバイクは白線内に入っており、一部の規格外の大きさのバイク以外、このサイズで事足りてる。
その一部のために駐車スペースの数を減らしてまでして広くする必要はないだろ。

187 :774RR:2018/11/02(金) 22:57:51.55 ID:psP86FWu.net
>>174
レバーと言うより、ブレーキマスターごと交換したいんだが

188 :774RR:2018/11/02(金) 23:00:57.71 ID:7lInTJSj.net
駐車場で思い出したけど、
俺がたまにいく温泉のバイク駐輪場は、
地面と段差があって
その上前下がりw
原付以外ムリぽ。

189 :774RR:2018/11/02(金) 23:48:31.42 ID:PjS0wavN.net
昔、大きめの車に乗っているときは二台分の料金払ってど真ん中に止めてた
これも2台分払っているのならば何の問題もないでしょ

190 :774RR:2018/11/03(土) 01:15:15.75 ID:8jiAChc+.net
>>183
いいねえ
大街道が寂れて悲しいw

191 :774RR:2018/11/03(土) 09:01:26.66 ID:6LHHv1CC.net
申告して2台分払ってれば問題ないか
しかし、こんな狭い所に乗り入れたくないな

192 :774RR:2018/11/03(土) 09:38:25.89 ID:um4KmgnN.net
>>183
こんな立派なバイク駐車場がうらやましい。月極なのかな?

193 :774RR:2018/11/03(土) 10:32:53.31 ID:YG9lw2AG.net
俺も前のマンションで明らかに原付用の2区画借りてた

194 :774RR:2018/11/03(土) 13:25:06.22 ID:Sak3rcQf.net
ビジホで明らかに腹擦る角度のスロープ登れって言われた事あるわ。
10段ぐらいの階段の壁際に20センチ幅ぐらいのスロープ。
結局そこはキャンセルした。キャンセル料金は取られなかったけど、俺の次に到着したハーレーも同じように揉めてた。
電話口では大型止められるって言ってたんだけどね。

195 :774RR:2018/11/04(日) 03:55:51.40 ID:7jqwdEvZ.net
>>184
そういう次元の話でなくて斜めに停めてしかも前がはみ出してるってアタマに障害があるとしか思えない。

196 :774RR:2018/11/04(日) 07:35:44.56 ID:QbvV4Rpi.net
>>195
どこの駐輪場か知らんが契約内容次第だろ。

197 :774RR:2018/11/04(日) 09:32:03.10 ID:Vnp5XdiW.net
だな。画像だけでは分からない。

198 :774RR:2018/11/04(日) 10:47:34.60 ID:SCqxoN3g.net
奥に月極め駐車場の看板がある。
2区画契約だろ。

199 :774RR:2018/11/04(日) 16:00:09.88 ID:bYpPT6J+.net
こんな駐輪環境なら無理してデカいバイク選ばなきゃいいのに。他人にも迷惑かかるわこんなんが出入りするんじゃあ。

200 :774RR:2018/11/04(日) 16:17:59.88 ID:Vnp5XdiW.net
だからこそ2台分契約するんでしょ。隣のデカイクルーザーの方が考えろよ、になってしまうよ。

201 :774RR:2018/11/04(日) 16:27:11.96 ID:jztX3R/Z.net
>>194
そういうのは結構あるな。前にとあるビジホでバイク専用の駐車場があると確認した上で予約したんだけど、
宿泊者向けの四輪車駐車場の脇に作られているタイプで入り口には駐車券を出し入れした時にのみ開くバーが降りていて、バイクは通行不可。
バイクはバーの横にある歩行者通路から押して入れるように指示されていた。ただ、この通路の幅はGSのハンドル幅よりも狭くて入れず、
ホテル側も入れないんだったら停める場所はないという素っ気ない対応でキャンセル。近くにあった漫喫で泊まったわ・・・。

202 :774RR:2018/11/05(月) 06:39:25.34 ID:T1W0Wx3O.net
自宅の駐輪環境は選べても、出先の環境は選べんもんな
大型乗ってン十年になるが、これほど置く場所に神経質にならなきゃならんバイクは
初めて

203 :774RR:2018/11/05(月) 06:59:03.89 ID:6RhOZ729.net
値段大きさ関係無く保管場所置き場所は気にするだろ…

204 :774RR:2018/11/05(月) 17:35:58.42 ID:yKqNe1yV.net
そうだね。出先にバイクを置き場がないと分かりそうな場合は
乗って行かない。地元の駅も原付以下だし肩身狭い。

205 :774RR:2018/11/05(月) 17:53:37.09 ID:T1W0Wx3O.net
>>203
「大型バイク置けますよね?」「大丈夫です」という問答があったにも関わらず
宇都宮のビジネスホテルで「すみません、、これほど大きいバイクとは思いません
でした」を食らった時の絶望について

一般民は250と1200の区別はつかんからな。今後は「ハーレーのでかいのですけど
置けますか?」と聞くことにした。ハーレーのFLHなら一般民でも特別扱いしてくれ
るので

206 :774RR:2018/11/05(月) 18:02:12.92 ID:28tNp7Jd.net
>>205
うーんそれは厳しい
4輪スペースに置くくらいしか対策無いな

207 :774RR:2018/11/05(月) 18:15:58.13 ID:iMvZHSl5.net
いつも軽自動車くらいの大きさですと言ってるが玄関入ってロビーの所にカーペットと板が置いてあったのは俺だけの経験?
車はタワーパーキングで置けない大きさのは契約駐車場紹介してるらしいがバイクだという事で気を使ってくれたみたい

208 :774RR:2018/11/05(月) 19:49:21.53 ID:1ryqxC/6.net
>>207
ロビーに展示されちゃったのですか!すごい…

大きなリゾートホテルではザンザン降りの中200m離れたガーデン横の自転車置き場を指定され、山奥の民宿ではシャッター付き自家用ガレージに置くように勧めてくれました

行きつけの温泉ホテルは玄関横の喫煙スペースが常置場(涙)

209 :774RR:2018/11/05(月) 20:01:55.72 ID:2MnTDMw4.net
>>207
誰かから聞いた事ある話だわ
もの凄く気を使ってもらえるか無下にされるかどっちかだよね
圧倒的に後者なんだけども

210 :774RR:2018/11/06(火) 07:59:17.06 ID:+o3Vkdps.net
>>207 写真が残っているなら見てみたい!
でもそういうときに限って、撮り忘れアルアル

211 :774RR:2018/11/06(火) 18:18:48.33 ID:NjWKzNiO.net
バイクブロス・マガジンズ@BikeBrosMagazin
BMWカンファレンスでR1250GSアドベンチャー、R1250RS、R1250Rが一気にアンベール!

BMW ShiftCam=可変バルタイ搭載の新R1250シリーズは先に発表されたGSとRTと合わせて5台になりました!!

#EICMA2018 #BMWMotorrad
https://pbs.twimg.com/media/DrTwG8BV4AAZNQR.jpg:orig

212 :774RR:2018/11/06(火) 18:32:20.44 ID:NjWKzNiO.net
The new BMW R 1250 GS Adventure
https://youtu.be/1bNpStS0Xsk

The new BMW R 1250 RS
https://youtu.be/5P1Hak0DUeo

The new BMW R 1250 R
https://youtu.be/MQAkfCFEaF4

213 :774RR:2018/11/06(火) 18:52:54.75 ID:ZaVpR7Fy.net
R1250Rの動画で一瞬、アナログ風のタコメーターが表示されてるね。
液晶画面で表現してるのだろうか?

214 :774RR:2018/11/06(火) 18:59:00.87 ID:131TzfmP.net
ヒルホールド機能は水冷なら古いモデルでもソフトインストールで使えるんだってね

215 :774RR:2018/11/06(火) 19:33:26.71 ID:g2uUAcDe.net
>>208
昔バイク乗ってたんだ〜って言いながら
見知らぬおっさんが股がってそうだね

216 :774RR:2018/11/06(火) 19:45:00.66 ID:jEHKUqKF.net
>>215
喫煙スペースで、でしょうか
クルマを誘導するおじさんがいつも見張っていてくださいますし
標準車高でシートを高い位置にしているGS-Aですから気軽には跨がらないと思います
大抵、びしょぬれのレインスーツをシートにかぶせてますしw

217 :774RR:2018/11/06(火) 20:03:06.41 ID:r8uCivQ9.net
R9Tの空冷エンジンはいつまで残るのかな

218 :774RR:2018/11/06(火) 20:16:46.64 ID:+1K+80Cg.net
先日YouTubeで出てたGSAのカタログらしき画像はまじたったんだね。それにしても微妙なカラーだな…
RSはカウルデザインも精悍になって、ライトがLED化、メーターもTFTで売れそうだ

219 :774RR:2018/11/06(火) 20:41:18.28 ID:dtYb3S8g.net
F850GSAも発表されとるな

220 :774RR:2018/11/06(火) 20:50:18.87 ID:aH0XZ2qw.net
RSカッコ悪くなっちゃうのね…

221 :774RR:2018/11/06(火) 20:57:19.08 ID:5pITnDZ+.net
F-GS買うくらいならアフツー買うだろうな
価格なりの価値は無いと思う

222 :774RR:2018/11/06(火) 22:13:26.23 ID:3MNIc/Vz.net
1250RSとRも出たのね
こいつらも良さそうだなあ

223 :774RR:2018/11/06(火) 23:27:10.37 ID:L/yW3ouy.net
RSなんか妙にヤマハっぽい顔になったな
TFTメータは羨ましいが
わざわざ買い換える程でもないか・・・

224 :774RR:2018/11/06(火) 23:46:12.62 ID:L/yW3ouy.net
しかし、RSはあの妙な色のラインナップで
発売するワケ?
黒、紺、茶、黄・・・欲しい色ない

225 :774RR:2018/11/07(水) 10:25:07.96 ID:0MX+owvk.net
黄色スゲー好みだわ

226 :774RR:2018/11/07(水) 13:16:29.59 ID:H0EzCSkL.net
動画をみる限りR1250Rのライトはハロゲンバルブのままっぽいね。

227 :774RR:2018/11/07(水) 15:37:41.23 ID:jHxM6m23.net
俺も黄色好きだわ
昔M3にこんなスケベイス色無かったっけ?
今回のマイナーチェンジでフロントフォークのアクスルの突き出し1200Rと同じにしてくれたらよかったのになぁ〜

228 :774RR:2018/11/07(水) 15:45:30.89 ID:0MX+owvk.net
>>227
スケベイス色って表現やめぇw
E46のフェニックスイエローでしょ?
あの色欲しくて探したけど無かったなぁ

1250RSの動画の中で「BMW LED」ってのが映ったけど
デイライトではなくロービームがLEDになったよ〜って捉えて良いのかね?

229 :774RR:2018/11/07(水) 18:05:03.62 ID:Fq5cr0yJ.net
黄と言うより金色ジャマイカ?

230 :774RR:2018/11/07(水) 18:33:26.11 ID:xHGgGhSl.net
>>228
あのデイライトはロービームの代わりにはならないと思う
日本では二輪のロービーム常時点灯が義務だから
デイライト+ロービームなら良いかもしれんが
現行も、デイライト付きが入る入らないで情報が錯綜
したもんな・・・
日本の正式仕様が発表されるまで待つしかない

231 :774RR:2018/11/07(水) 18:49:24.95 ID:0MX+owvk.net
>>230
解りにくい文書いてスンマソン
BMW LEDの強調=ロービームがLEDになったよ
って事なのかなあ?と

なんにしても発表まで待つしか無いですね〜ありがとうございます

232 :774RR:2018/11/08(木) 07:42:13.86 ID:vBOaXj8i.net
ちょっと質問なんです
寺に聞けとかはちょっとおいておいて
K1300Sの前後ホイールがありまして
リアが6'-17です
でR1200RTは5.5'-17ですがこれに
つけかえることってできるんでしょか?
単純に、あるものならば使おうかなって
考えだけなんです

233 :774RR:2018/11/08(木) 10:26:43.91 ID:7oDdHKIp.net
>>232
ホイールのPCDは現物で実測出来るから、まずはソレを確認してみれば?
で、いけそうなら仮組して、スイングアームへのクリアランスみて、ブレーキローターのオフセットが合えばいける。

どっちにしても、リム幅広げるとタイヤもそれに合わせた扁平率の物を選ぶ必要が出てくるよ。
タイヤ換えないと、クルクルパンパタンと動くようになるからRTのような重量級バイクだと怖くなる。

234 :774RR:2018/11/08(木) 10:53:55.36 ID:NFBFfv8x.net
>>232
何年式のRTか知らんけど、スイングアームの向きが逆だとローテーションも逆になるよ

235 :774RR:2018/11/08(木) 16:11:33.07 ID:vBOaXj8i.net
>>233
>>234
ありがとうございます。
K13S 14年式 RT18年式 ローテーションは一緒なんです
現物ばらしてPCDを測ってみます、お騒がせしました。 

236 :774RR:2018/11/08(木) 21:37:18.75 ID:GUjn8HU+.net
1250が発表されたのに意外と静かだね。

237 :774RR:2018/11/08(木) 21:49:40.60 ID:+6PDr6i+.net
まぁ、代わり映えしてないからな
エンジン変わった
へーって感じ

238 :774RR:2018/11/08(木) 22:31:24.54 ID:MVb2Yb2w.net
RSとかテレレバー捨ててアシンメトリーまで捨ててボクサーも捨てれば?
て感じ

239 :774RR:2018/11/09(金) 06:49:26.16 ID:4DfkbKpg.net


240 :774RR:2018/11/09(金) 06:53:06.17 ID:20Zz/1wT.net
>>232
横Kでも190より180のほうが軽快感出る(というか、そもそも純正は180で
190は本国ではオプション)んで、わざわざRに付ける必要はないと思う

ドレスアップでやるなら別に良いけど、それならいっそ200履いちゃえみたいな

241 :774RR:2018/11/09(金) 06:54:37.62 ID:20Zz/1wT.net
>>238
縦Kの時にボクサー捨て損なった思い出が未だにあるので無理
そもそも一番売れてるのRだし

242 :774RR:2018/11/09(金) 07:28:28.67 ID:Q2ULizFn.net
>>238
テレレバー 捨ては個人的にアリだとったと思う
テレスコだから、あの位置にラジエター収まるので
マスの集中化に貢献できてる
テレレバー だと左右分割で少し高い位置の取り付けになる

243 :774RR:2018/11/09(金) 07:38:00.14 ID:20Zz/1wT.net
デュオレバーにすればよかったのに
メンテナンスコストが死ぬほど高くて少々重いけど、テレレバーのいいところを
残したままテレスコっぽさを出すことが出来る。R-RSみたいのに一番むいてると
思うんだが

244 :774RR:2018/11/09(金) 08:21:58.39 ID:JfR/X7nB.net
ロードスターと平行開発だからそれは仕方ない。いずれデュオになったらうれしいね。幾ら値上がりするか知らんけど。

245 :774RR:2018/11/09(金) 14:07:54.89 ID:rteCOjYh.net
>>240

そーだったんですか 

ドレスアップほどのこだわりはないので

ヤフオクにだしてみます

246 :774RR:2018/11/09(金) 15:47:19.66 ID:vDBPHbEP.net
GSアドベンチャーは電子制御テレスコとフロント21インチを!

247 :774RR:2018/11/09(金) 16:12:16.13 ID:KNLapeCA.net
現行Rシリーズの在庫処分キタ?
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html?content=http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/event_campaign/anniversary_sale/index.html&notrack=1

248 :774RR:2018/11/09(金) 16:30:26.16 ID:sfiTbg99.net
新しいRのヘッドライトはLEDにならなかったね
アッセンブリーで交換しようと思ってたんだけどね

249 :774RR:2018/11/09(金) 16:42:41.72 ID:xSi/AKdp.net
>>246
電子制御ステダンも面白いかもしれん。


というか、水冷GSになってからフロントの遠隔プリロード調整が無くなったのが寂しい。
ウイーーンとフロントの車高上がるの好きだったのに。

250 :774RR:2018/11/09(金) 20:12:18.22 ID:trMiUAmA.net
現行の半水冷GS乗ってる奴らは1250見て負け惜しみ連発で笑えるわ。
過渡期の半端物を買ってくれてありがとなw
空冷最終から乗り換えよっと。

251 :774RR:2018/11/09(金) 20:30:58.26 ID:zZA3KnPb.net
俺も2017年式から乗り換えるわ

252 :774RR:2018/11/09(金) 20:41:00.96 ID:4DfkbKpg.net
空冷は手放さず、買い増しの方が良いのでは?

253 :774RR:2018/11/09(金) 20:44:27.84 ID:Q2ULizFn.net
>>250
でもないよ
これも過渡期の中途半端かもしれんし
なんか外観あんまり変わらんし新鮮味がない
オレはもう少し待とう

254 :774RR:2018/11/09(金) 20:48:44.08 ID:wc7w3mdz.net
>>250
やたら早口で喋ってそうだなオマエw

255 :774RR:2018/11/09(金) 20:53:18.04 ID:TVYVy27b.net
IN THE SPOTLIGHT: The new R 1250 Models.
https://youtu.be/J8deayl6l5g

256 :774RR:2018/11/09(金) 21:16:51.85 ID:6fGZPObV.net
じゃぁオレは1999年式から買い換えを検討しようかなぁ

257 :774RR:2018/11/09(金) 22:19:29.14 ID:YcV9/o0m.net
>>250
そっちとは逆に熟成の進んだ現行最終型を狙うって人もある
市場が動く時期って選択肢多くって楽しいよな

よく外車の初物はヤバいっていうけどどうなんだろ?
BMWがここまで一挙にRシリーズを更新してくるとは思わなんだ
このエンジンは絶対大丈夫っていう自信の表れなのかな?

258 :774RR:2018/11/09(金) 22:36:11.34 ID:/m9rMh20.net
>>257
リスク高いと思う。昔1200GSの初期モデルを買ったんだが、1ヶ月点検でいきなり
ABSユニット交換。国内に部品がなくて修理に1ヶ月かかった。
その後もリコールが何度かあって品質が安定するまでに3年くらいかかった。もちろん
メーカー保証が効くとは言え、寺に持ち込む時間は負担。

そんな訳で、次に選んだのは1200GSLCの最終モデル。オプション類が最初から
付いてくるし、キャンペーンで旧車を高く下取ってくれたりと、悪くないと思う。

259 :774RR:2018/11/09(金) 22:50:10.09 ID:UNUfwip4.net
新型のとら退治はこれからだからね。
18モデルは買い時だと思うよー

260 :774RR:2018/11/09(金) 23:43:35.51 ID:xZPyRdmm.net
>>257
シフトカムに余程自信が有るのかも。

実質単気筒制御のRはまだしも、より高回転で四気筒のS1000RRもアクチェーター二個載せとは言え、基本的に同じ考えの物だし。

261 :774RR:2018/11/10(土) 01:17:11.51 ID:AHUuUxgU.net
自分もアニバーサリーキャンペーンで1200最終型買ったよ。
エンジン自体の性能は新型が良いのは百も承知だけど初物はちょっと怖い。
排気量上がるだけならそんなに気にする事もないけど今回はエンジン内部に機構が追加されてるからなぁ。
しっかりと耐久テストはしてるんだろうけども…

262 :774RR:2018/11/10(土) 01:26:19.46 ID:l9CHQYFs.net
>>250
よっと。くんは何のスクーター乗ってるの?

263 :774RR:2018/11/10(土) 01:27:48.09 ID:l9CHQYFs.net
>>258
それABSユニットではなくてブレーキサーボじゃないか?
死亡遊戯の

264 :774RR:2018/11/10(土) 03:47:28.66 ID:wlk7fDJK.net
あと数年で新型のGSが出るからそれを買うのが賢いと思う
それまでに新型エンジンの膿も出てるだろうから

265 :774RR:2018/11/10(土) 05:44:29.80 ID:rIs0as69.net
欲しいときに買わないと意味がないと個人的には思う。。。
そのうち魅力的なバイクに出会うかもしれないし、価値観だって変わるだろうし。

266 :774RR:2018/11/10(土) 08:22:11.36 ID:rdudRzCS.net
最新が最良

267 :774RR:2018/11/10(土) 08:24:19.68 ID:xsqQHaSQ.net
それはポルシェ

268 :774RR:2018/11/10(土) 08:37:21.54 ID:7JZMPWi0.net
新型の海外のインプレ読むと現行のとは別物くらいにトルクフルで扱いやすいみたい
1400ccに載せ替えたくらい違うと書いてあったね

269 :774RR:2018/11/10(土) 08:55:45.47 ID:htGjZbuO.net
そんな違うのか。乗り換えかねぇ

270 :774RR:2018/11/10(土) 09:00:42.84 ID:xsqQHaSQ.net
現行を買ったばかりの俺はブースタープラグで我慢

271 :774RR:2018/11/10(土) 09:45:43.32 ID:nvjbxFlN.net
2017年に2011年型空冷GSA新古車をバロンで155万円で買った俺は勝ち組なのか?微妙だ。

272 :774RR:2018/11/10(土) 09:52:28.07 ID:rIs0as69.net
ヘッド周りを交換して新型相当にアップグレードできるサービスがあるといいね。

273 :774RR:2018/11/10(土) 10:17:13.48 ID:wlk7fDJK.net
17年式だけどアイドリングからグイっと押し出すほどトルクが強いから今のままで不満はないな

274 :774RR:2018/11/10(土) 10:26:40.81 ID:+BBkhEDg.net
欲しい時が買い時
次はコネクテッド対応で、その次は緊急自動減速停止
機能追加&価格上昇は続く

275 :774RR:2018/11/10(土) 10:57:23.06 ID:DCCnZjR4.net
>>271
バロンで買ってる時点で、土俵にすらあがってないw

276 :774RR:2018/11/10(土) 11:01:52.79 ID:2CFih+td.net
>>271
買い物上手さんやね(^_^)ノ

277 :774RR:2018/11/10(土) 19:29:36.68 ID:VwTdsheq.net
>>268
何だかんだ言って現行のエンジンは2013年から手付かずだったからな。
その上で規制だけが厳しくなって、後期型に至っては下のトルクが薄くてレスポンスもダルいエンジンになってた。
新型で排気量アップと可変バルブタイミングが採用された事から、ようやく足枷が外れたんだろう。

278 :774RR:2018/11/10(土) 19:54:51.25 ID:/xOfRBDU.net
別に手付かずではなく初物GSからはクランクシャフトが変わってホイールマスが大きくなっているけれど
2015年型Rだけれど2000回転以下の粘りが薄くていきなりエンストする事があるのでもっと大きくてもいい位
昔R1100Sに試乗した時は2500回転以上という印象だったけれど
http://www.advridermag.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/Screen-Shot-2014-04-01-at-5.22.08-AM.png

279 :774RR:2018/11/10(土) 20:33:35.43 ID:7JZMPWi0.net
>>277
後期型が下のトルクが薄い?乗ってないのがバレバレだよ
1速アイドリングスタートは楽だし2速アイドリングでも走れる
2000回転以下でも楽に走れるのにトルク不足?
ハーレーと比較してるのかな?

280 :774RR:2018/11/10(土) 20:42:05.27 ID:/xOfRBDU.net
スポスタ1200に試乗した時は確かに低回転トルクはあるけれど
回転を落とし過ぎると油圧警告灯が点くので点かない回転数を維持する必要があったな

281 :774RR:2018/11/10(土) 20:56:49.87 ID:xsqQHaSQ.net
※感じ方には個人差があります

282 :774RR:2018/11/10(土) 21:51:22.38 ID:wlk7fDJK.net
17年式は1500回からでも何速でもノッキング無しにゆっくりだが加速出来る

283 :774RR:2018/11/10(土) 22:10:15.76 ID:hG+K9iDA.net
現行水冷GSAの2016年アナログメーター、2018ねんTFTメーターと乗り継いで来てるけど、GSAはノーマルGSよりギヤ比低いし下のトルクは必要充分だけどな。
多分2020年モデルでまた買い替えるけど。

284 :774RR:2018/11/10(土) 22:43:51.31 ID:xRWclNvT.net
>>262
にわか君は日本語不自由なんかw
くうれいさいしゅう

285 :774RR:2018/11/10(土) 23:04:59.82 ID:zxkTUpb2.net
>>279
おまえ定期的にでてくるな。
なんかの病気なのか?
全年式乗ってるのか。

286 :774RR:2018/11/11(日) 00:07:23.86 ID:e2/62JEl.net
>>285
お前も定期的

287 :774RR:2018/11/11(日) 00:58:35.36 ID:XunLJb4P.net
>>285
天に唾を吐くとはチミの事(笑)
まずは仕事して稼げ

288 :774RR:2018/11/11(日) 03:29:13.79 ID:jOXzyYG/.net
はじめてのバイクなんですけどR1250GSAってまずいですかね。。。

身長180なんですが、やはり容易にはいかないでしょうか

289 :774RR:2018/11/11(日) 05:24:54.69 ID:ogNJ1vxq.net
久し振りにブロックではないタイヤ。
アナキー3よりはグラベルでグリップしてくれる事を祈っています。
https://i.imgur.com/jPzgLlg.jpg

290 :774RR:2018/11/11(日) 06:51:53.07 ID:1g9igB2a.net
>>288
安い車買うと思えばなんともないだろ
みんな乗ってるよ

291 :774RR:2018/11/11(日) 07:44:35.96 ID:5Qp9wL44.net
>>288
バイク事態の飽きが早くなるかも
GS-A乗りこなせるとと次が無くなって増車でが前提になっちゃう
良くも悪くも上がりのバイクだったよ…

292 :774RR:2018/11/11(日) 08:40:24.13 ID:jOXzyYG/.net
>>290
そんな感覚でいいのですかね。
一目惚れ?とでもいうのでしょうか欲しくなっちゃいました

>>291
はじめて聞いたご意見です
長く付き合えると思えばよく思えますけど、世界が狭まってしまうでしょうか?
車種ごとに特性がある分難しいお話ですね。。。

293 :774RR:2018/11/11(日) 10:27:50.67 ID:qx4yW0GX.net
180あれば全く問題ない!
林道楽しいよ〜

294 :774RR:2018/11/11(日) 10:31:54.76 ID:uM8PGAAQ.net
>>288
メンテナンス+修理代をある程度考えておくこと。事があると30万40万簡単に飛ん
でいく。できれば延長保証に入っておくべし

半クラッチは極力つかわないこと。縦置きのクラッチ交換は普通の横置きより大変
BMWに限らず欧州車は渋滞をあまり考慮してないので、半クラ耐性が国産より低い

個人的にはCBR250Rの中古等の安いバイクで公道に慣れてからのほうがいいと思う
けどね。フラットツインって万人向けのバイクではないので

295 :774RR:2018/11/11(日) 10:32:33.47 ID:R1s1sTEP.net
>>289
GS用? SHINKOて初めて見た。値段が安いし、長持ちするといいね。
地元のディーラーだとTOURANCE NEXT、KAROOくらいしか勧めてこないが、
国産にも目を向けてくれるといいなって思った

296 :774RR:2018/11/11(日) 10:57:49.38 ID:QgjNjYoZ.net
水冷のクラッチは前にあるし交換簡単なんじゃないの?

297 :774RR:2018/11/11(日) 11:30:31.61 ID:uM8PGAAQ.net
>>296
すげぇ楽なはずと言われた横Kがあの有様だからなぁ…
20万近くかかる油冷や空冷よりはずっと楽だと思うけど

まだ交換したことのある人はいないんだろうな

298 :774RR:2018/11/11(日) 12:20:27.26 ID:73Ew1MYW.net
オイル交換がセットになるから、案外高く感じるかもね。

299 :774RR:2018/11/11(日) 13:22:03.26 ID:jOXzyYG/.net
>>294
貴重なご意見ありがとうございます

r1250gsが合わなかったりきついと感じたらF850gsもいいかなとおもっていたのですが、堅実にステップアップするのも選択肢に入れて考えていこうと思います

250で乗ってみたいバイクを探してみるのも並行して行いたいと思います

金銭面は覚悟しているつもりですが、値段を見るとやはり驚いちゃいます。。。

300 :774RR:2018/11/11(日) 14:06:18.78 ID:ID3Hf+qi.net
どうしてもBMWじゃなきゃ嫌だというわけでないのなら
Fシリーズよりアフリカツインの方がいいんじゃないだろうか
値段もまあまあだし、新型Fは肝心のエンジンが中国設計製造だし

301 :774RR:2018/11/11(日) 14:12:35.39 ID:jOXzyYG/.net
>>300
BMWじゃなきゃ嫌というわけではないんですが、ヘッドライトとノーズピーク?のデザインが好きなんですよね。。。

302 :774RR:2018/11/11(日) 14:34:27.35 ID:3J7ssFPd.net
>>300
オレは、アフリカツインよりF850GSの方が
デザインが好みだ
中国エンジンは気になるが、提灯記事ではなく
試乗やオーナーの生の声が早く聞きたい

303 :774RR:2018/11/11(日) 15:07:12.77 ID:jOXzyYG/.net
>>302

304 :774RR:2018/11/11(日) 15:19:24.64 ID:zcDD8Jel.net
軽量な小型/中型とは異なる重量車なりの乗り方扱い方はあるので、いきなりで乗りこなしてしまうセンスのある方もおられるかもしれませんね
でも、リーンして旋回する乗りものの基本的な挙動は、重いだけに腕力では抑え込めない場合もありますし、ダートを走るならなおさらでしょう
濡れた路面、マンホール、側溝のフタ、ペイント、轍、堀溝、浮き砂、落ち葉等での挙動を脊椎反射的に対処したいとお考えなら軽い単車で練習することも検討してみてはいかがでしょうか
ウルサクてごめんなさい

305 :774RR:2018/11/11(日) 15:37:00.34 ID:jOXzyYG/.net
>>302
眠すぎてミスってしまいました。。。
申し訳ないです

>>304
もっともな意見だと思います
ご忠告感謝いたします

やはりGSAは重いということもあり難しいのでしょうね。。。

そういった意見も多々あり、どうしようか迷っております。。。

ダートや林道を走る気はないのですが(見た目で選んでいるため)経験を積むという意味で比較的乗りやすいバイクに乗ることも大事なのでしょうね。。

306 :774RR:2018/11/11(日) 15:46:47.62 ID:zcDD8Jel.net
>>305
>やはりGSAは重いということもあり難しいのでしょうね。。。

乾いた広い路面でなら、体験試乗してみてもいいと思いますよ
ディーラーなら親切に相談に乗ってくれると思いますし
軽くても飛びそうな勢いのバイクもありますけどねw

307 :291:2018/11/11(日) 16:10:07.51 ID:5Qp9wL44.net
>>292
好きなものに乗るのが最良なのを大前提として
ステップアップしていく楽しみもあるからよく悩んでみてね

308 :774RR:2018/11/11(日) 17:50:25.70 ID:DyqVIWJs.net
最初は何買っても転かすから修理費覚悟でGSAでも何でも好きなの買え
ステップアップも良いけど、欲しくないモデル買って乗るのは時間と金の無駄遣いだと思う

309 :774RR:2018/11/11(日) 18:04:22.94 ID:QgjNjYoZ.net
16からずっとバイク乗ってる人間から見ると、つくづく時間だけは取り戻せないんだよねと思うわ。
いい歳してステップアップもクソもって感じ。

体力も気力もあるときに痛い目に遭いつつ体で覚えたからこそ今デカイのを乗り回せると少なくとも俺は思ってるからね。

ま、中にはおじさんになってから初めてバイク乗っても草レースで上位に入れるような超人もいるかもしれないけどw
大半はもう見てられないようなのばかりなんだよな。
リターンとかも酷い。そりゃ簡単に死ぬわって思う。

でもそういう人は何乗ってもどうせ死ぬ可能性高いから好きなの乗るといいんじゃねw

310 :774RR:2018/11/11(日) 18:07:09.24 ID:dunX2an1.net
先人の意見を参考にしすぎるのも不可。という先人の意見、

311 :774RR:2018/11/11(日) 18:15:10.15 ID:jOXzyYG/.net
仕事終わった。。。

皆さま、様々なご意見ありがとうございます

初心者にこうまで温かく答えていただき、本当に嬉しいです

最終的にはバイクに乗るというリスクを自分で選択するのと同じように、自分で買うものを決めたいと思います

しかし、皆様のご意見から様々な考え方を知ることができ、大変参考になりました

また、気になることがありましたら書き込むと思いますので、その時もしょうがないなこいつはと答えていただけると飛び上がって喜びますのでどうぞよろしくお願いします

312 :774RR:2018/11/11(日) 19:11:13.59 ID:d1vhZCIV.net
16から乗ってるとか低学歴自慢されてもな

313 :774RR:2018/11/11(日) 19:17:34.84 ID:+wsuH1Wb.net
>>308
オッサンになって大型乗り出したカスは余裕なくてカッコ悪いな。

314 :774RR:2018/11/11(日) 19:59:44.59 ID:yrL8ktU+.net
こかして壊したのがバイクだけなら修理すればいいがケガしたら元も子もない
こかさなければそれに越したことはない
そのあたりは扱いやすいやつから経験を積まないと

315 :774RR:2018/11/11(日) 20:17:02.00 ID:wsY0Yoz7.net
お金あるけど時間がないんですな

316 :774RR:2018/11/11(日) 20:28:12.65 ID:zcDD8Jel.net
脅かしてばかりでは申し訳ないので..
いきなりの大型バイクでも、場所が許すならパイロン立てて低速八の字や、低ミュー路面で旋回、制動/前輪ロックなどを練習すればカラダに覚え込ませることはできますよ
自分の技量の限界を知って、破綻しないライディングができれば安心!

317 :774RR:2018/11/11(日) 21:04:37.42 ID:h3ZUn+s2.net
身の丈にあったヤツを買うんではなくて身の丈にあった運転すればなんの問題も無い。
欲しくも無い車買って何が楽しいのかね…
運転技術に不安があるなら、金にモノを言わせてスクールに通え。
自己流で変な癖が付くよりよっぽどいいぞ。

318 :774RR:2018/11/11(日) 21:17:12.44 ID:eCAc/fES.net
>>311
欲しいバイクを買うのが一番
手に余るくらいの方が楽しいぞ

319 :774RR:2018/11/11(日) 21:52:14.86 ID:XunLJb4P.net
俺の若い時は人になんか相談しないで、まず行動したけどな

320 :774RR:2018/11/11(日) 22:21:51.13 ID:mrp/AKhq.net
RnineTの1年点検の予約をしに行ったんだが、部品が全部揃ったら折り返し連絡すると言われて2週間待っても全く音沙汰なし。
パーツ取り寄せにそんなかかるもんなのか?ちなみに全部純正パーツな。

321 :774RR:2018/11/11(日) 22:44:56.49 ID:AOMjywmh.net
>>320
どれ位時間かかるか聞いた?
何時届くか一度電話してみたらどうか

322 :774RR:2018/11/11(日) 22:55:56.91 ID:T+uTEJ4F.net
今日は絶好のバイク日和
伊豆スカ、達磨山、西伊豆スカ堪能した
練習会に複数回通った成果なのだろう、クソ重たいGSAを
ウソのように軽快にワインディングを走らせることができた
もちろん十分な安全マージンを確保しつつね

>>288
教習所で教わらない技術を習得できるので
どのような車種であれバイク買ったら練習会に行くのを強く勧めます

323 :774RR:2018/11/11(日) 23:07:03.11 ID:1pEXznAS.net
まあ、そこらの同ジャンルのバイクより余程乗り易いけど初めてって言われるともうちょっと軽いのにしといた方が…とは思う。
乗せられる、それでも良いのかもしれないけど、バイクを操る面白さはあるのかなと思う。
GSAを3年乗った後と、250や400を2年乗ってGSAを1年の計3年、後者の方が断然上手に乗れるようになってるよ。

324 :774RR:2018/11/12(月) 00:00:09.22 ID:80tYg53E.net
R1200GSAどころか、R1200GSですら、
100台中99台は、乗せられてる

本当にあやつれてる素人なんて皆無だよ

325 :774RR:2018/11/12(月) 00:15:23.26 ID:Ci+PBV25.net
>>321
どれくらいかかるかは聞いてませんが、個人的に補修パーツ等ならまだしも、今時定期点検に必要なパーツが国内在庫切れになるなんて考えにくくて...。
今週連絡がなければこちらから聞いてみようと思います。

326 :774RR:2018/11/12(月) 00:19:24.72 ID:x2vqZYlP.net
釣り針はスルーしましょうね

327 :774RR:2018/11/12(月) 00:29:10.99 ID:VI3mzpal.net
>>263
海外でサーボトラブルでブレーキ効かなくなって死亡事故が起きたな

328 :774RR:2018/11/12(月) 00:33:53.03 ID:VI3mzpal.net
>>324
多数が砂利道をたまに走る状況があるだけで
ほとんど操れる体格や年齢でではないひとがオーナーだから仕方ない

329 :774RR:2018/11/12(月) 00:34:42.24 ID:VI3mzpal.net
>>323

>>326

330 :774RR:2018/11/12(月) 06:36:50.10 ID:tNPVRbwV.net
ある程度体格があって運動神経が中レベルなら問題ないな。
周りの交通状況を意識しながら走れるセンスは次第に身につく
俺なんか歳を取るとステップアップする時間がらないからいきなりGSだったよ。初日は乾式クラッチと、一番下のトルク加減に戸惑ったがすぐに慣れた
今は逆に正常退化を考えとるよ
bmwは運転しやすいバイク
まずは試乗をお勧めする

331 :774RR:2018/11/12(月) 06:46:50.79 ID:tlgPER5d.net
グリップヒーターで低温火傷

332 :774RR:2018/11/12(月) 07:32:02.89 ID:6xUV7UbB.net
>>325
3週間黙って待つのは長すぎ
平日昼間でも大丈夫だから今日電話しとけ
2週間音沙汰無しってどこのディーラー?
ジャパン本体に苦情入れて良い

333 :774RR:2018/11/12(月) 07:48:13.79 ID:8WIDtgth.net
>>312
おっさんデビュー乙w

334 :774RR:2018/11/12(月) 08:38:00.75 ID:nYFeh1Jn.net
ジャパンに苦情って意味ないぞ。

335 :774RR:2018/11/12(月) 09:30:35.64 ID:fLz5RCG3.net
エキゾチックジャパ〰ン♪

336 :774RR:2018/11/12(月) 12:47:15.46 ID:JuOSN+wq.net
>>332
ありがとうございます。九州の某ディーラーです。
連絡してみます

337 :774RR:2018/11/12(月) 14:33:29.95 ID:Ev3mSKwD.net
本国からの取り寄せなら一ヶ月以上掛かることは珍しくないよ
俺のがそうだった

338 :774RR:2018/11/12(月) 15:53:21.89 ID:A7ZBkRdK.net
>>320
日本に在庫がない場合、本国からまとめてコンテナで送って来る
自分のディーラーは到着便から推測して大体いつ頃届くか留守電や携帯に連絡があった
本国から送って無いかもわかるからTELすべき

339 :774RR:2018/11/12(月) 16:41:37.64 ID:6xUV7UbB.net
日本に無い純正部品は個別に航空便で運んでる
自分の場合、1週間程度で届いた
コンテナ便は車両本体だけじゃないかな

340 :774RR:2018/11/12(月) 17:54:15.22 ID:bqyKt1UA.net
>>330
ただGSに乗るような年齢の人だと、体格と運動神経が一番、ネックになってくる。
今のバイク乗りの平均年齢は50そこそこ、その中でもBMWは一際オーナーの年齢層が高いし、そんな方々が体格に似合わない大型アドベンチャーにしがみついてるをの見ると、
その体格ならミドルアドベンチャークラスの方が面白いのになぁと思う事もある・・・。

341 :774RR:2018/11/12(月) 18:12:46.15 ID:54u/o/kx.net
だけどなかなかいいバイクがない。
たとえばF750/850もいいバイクだけどチェーンドライブだし、今やR-GSよりもサイズが大きい。
バイクを楽しむ時間と、安全性とを両立させたいというめんどくさがり屋にRシリーズは便利。

342 :774RR:2018/11/12(月) 18:20:04.28 ID:C3F0Pt2H.net
だからその「安全性」ってのは、乗り手の体格によっては安全どころか危険なんだって話。
50代の小さいジジイは立ちゴケで骨折しかねないぞw
倒したのを起こそうとしてぎっくり腰とかなwww
そもそもGSADVを取り回しすら危ういんじゃないか?みたいな400ccくらいのに乗った方がいいよって人は確かに見かける。
小さくても上手い人はいくらでもいるけどね。

ま、そもそも安全なバイクなんて存在しないけどw

343 :774RR:2018/11/12(月) 18:55:20.95 ID:uyQl4ha+.net
スレの空気悪くしたがってる奴が1匹居座ってるな
そんなんだからバイクすら買えないんだよ

そもそも免許とる時に起こすだろ
Rシリーズも立ちゴケしたら普通に起こせるぞ
誰だって一度はやるものだ
立ちゴケしない≒乗ってない

344 :774RR:2018/11/12(月) 23:01:38.45 ID:7tuMBSVk.net
>>317
金にものを言わせてw 貧乏くせーwww
おまけに教養もねー

345 :774RR:2018/11/12(月) 23:05:40.01 ID:7tuMBSVk.net
>>324
そんな当たり前の事をどや顔で言われてもな…。

346 :774RR:2018/11/12(月) 23:13:24.21 ID:VI3mzpal.net
>>330
寺のセールス耳に心地よいことを言うのが商売だから
ろくに走ってない個体が中古で出てくるのはセールスのお陰だから
乗る体力と技術に自信がる人は程度の良い中古(のわりに高い)がお勧め

347 :774RR:2018/11/12(月) 23:13:46.96 ID:7tuMBSVk.net
なんか当時出来なかったことをオッサンになって急にやろうとしてるアホが多いんだな。
いい歳して責任もそれなりにあるんだろ?
なのになんで逆行するのかね?
当時ちょっと頑張って大型免許取って大型バイク乗ればよかったのにね。

歳取っていくらあがいても取り戻せないものってたくさんあるよな。
なんかいい歳して必死でGSにしがみついてる姿が痛々しいな。
カッコ悪いーwwwって笑われてるよ。

348 :774RR:2018/11/12(月) 23:31:28.19 ID:E0LxNKlB.net
なんか香ばしい奴が沸いてるな

349 :774RR:2018/11/13(火) 01:10:04.51 ID:L72iX551.net
>>343
それ俺に言ってるつもり?

何が立ちゴケしない=乗ってないだよアホかw

身の丈にあってないから立ちゴケするんだよ。それは普通のことじゃなくて恥ずかしい事なの。
自分が下手だからとそれを普通の事と思い込んで、自身の地位を確保したいとか恥ずかしすぎ。

立ちゴケなんか初心者の中でもさらにフィジカルの劣る奴がする事だよ。

年取ってから体力も技術もない腹の出たデブとか、運動もできないただ食わないだけでガリガリのおっさんには似合ってないのは事実。
要するにバイクで遊ぶのに必要な要素のうち金だけしかないわけだw

ま、それすら無い奴よりは多少マシか(笑)

350 :774RR:2018/11/13(火) 01:13:25.14 ID:7A+WMHYN.net
久しぶりに清々しいまでのネット弁慶を見た

351 :774RR:2018/11/13(火) 02:37:38.48 ID:/OR+95PI.net
>>348
ど真ん中のダサいヘタレオヤジが早速負け惜しみレスかよwww 分かりやすくていいな。

352 :774RR:2018/11/13(火) 02:44:47.04 ID:/OR+95PI.net
身長と足の長さだけはどうにもならないからなぁ… ここ突かれると屁理屈チビが多数決で負かしに来るw
まあいかに恵まれてる奴が少ないという証拠だ。
チビ、デブ、ハゲは何乗っても様にはならないから屁理屈くらい大目に見てやるか。

353 :774RR:2018/11/13(火) 02:56:43.69 ID:QHnoTEBK.net
GS爺さんが立ちゴケしていても
助けなければ自覚するからそうすしている

354 :774RR:2018/11/13(火) 05:22:00.26 ID:9KRj9k6z.net
>>312
16から乗ってるけど一応明治以来の進学校
当時は偏差値が低いほど3ない運動がきつかった

>>343
GSアドベはまだ楽けど、古いRTは結構大変
昔の限定解除の事前審査で使った砂入りタンクのCB750Fを思い出すくらい
重心より上が重いから数字以上に重さを感じる

355 :774RR:2018/11/13(火) 05:42:48.62 ID:aCC4okdV.net
超弩級クルーザーのゴールドウイングに乗っているライダーは爺がほとんどだが、骨折、ぎっくり腰は聞いたことがないな
ボクサーツインならもっと楽だろうし、Rシリーズは初心者でも自転車のように簡単に乗れるバイク

https://www.youtube.com/watch?v=xD98tlz0vOs

356 :774RR:2018/11/13(火) 06:36:51.45 ID:YRZtm70q.net
新学校笑
まあ16の子供の免許取得とバイク購入を許される家庭の時点でレベルが知れてる

357 :774RR:2018/11/13(火) 07:57:17.56 ID:rsNCeHrn.net
40年前の話だが、国立とかの上位進学校はバイク許可されていた。底辺校は隠れて乗ってたな。ってスレちゴメン

358 :774RR:2018/11/13(火) 11:18:16.54 ID:JY4KTnqg.net
子供の喧嘩みたいな書き込みしてる時点で双方のレベルがしれてると思うけど・・・

359 :774RR:2018/11/13(火) 12:14:19.79 ID:/OR+95PI.net
当時の都市部の進学校は校則が緩いのも知らない時点で田舎の三流校出身者決定。

360 :774RR:2018/11/13(火) 12:15:04.25 ID:8L6J3d2z.net
GSってのはユーザーさんと一緒に進化してるんだよ なにがって高齢化対応

361 :774RR:2018/11/13(火) 12:24:47.09 ID:KQ3MoVJD.net
>>356
もうお前の負けだよw

362 :774RR:2018/11/13(火) 12:28:58.74 ID:oCFd1eoI.net
通勤時に対向からやってくるGS乗りを週に数回見かけていたんだけど、この数ヶ月見かけないのが気になる。

363 :774RR:2018/11/13(火) 13:04:18.54 ID:e0/aCC7X.net
ここでグダグダ人にケチつけてるヤツとは走りたくないな。絶対

364 :774RR:2018/11/13(火) 13:46:05.17 ID:KQ3MoVJD.net
>>362
どこで?

365 :774RR:2018/11/13(火) 21:58:23.16 ID:bf7BGcQX.net
GSなんて買う前から日本人の体格には合わないバイクで、無理して乗ることを承知の上で乗り始めた人の方が多いと思うけどなぁ。
だかこそローダウンやローシート、ハンドルバック等で半ば無理やり体に合わせる人が多いわけだし。

366 :774RR:2018/11/13(火) 22:52:41.11 ID:7A+WMHYN.net
金を出せば買えるものなんだから好きにすればいいんだよ。

367 :774RR:2018/11/14(水) 03:01:29.79 ID:/QPS4YW3.net
>>355
この起こし方は腰を痛めやすいので真似しないほうがいいですね

368 :774RR:2018/11/14(水) 07:00:05.66 ID:ZX7oXzvf.net
>>356
バブルの頃はそういうの珍しくなかった
だからバイクが飛ぶように売れたわけでさ

今バイクが売れないのは二極化とか貧困層の増加とかもあると思うんだわ
嗜好品はこういうのに弱いから

>>355
一応オンオフともレースやらなんやらやってきたので下手ではないと思ってる
けど、RTは難しい。ああいう殿様ポジションなのに変に軽快なので、調子に乗っ
て振り回そうとすると重さでひっかかる。今度コーススラロームに持ち込んでど
う乗ったら良いか見てみる予定

369 :774RR:2018/11/14(水) 07:17:01.57 ID:4ivxzC00.net
おっさん連中の若かりし頃のバイクはみんな殿様乗りだったんだよ

370 :774RR:2018/11/14(水) 07:27:28.47 ID:1wQinZuU.net
俺も16から乗ってて、みんな何言ってんのか理解できんかったが三ナイの絡みか…
そんなのまだやってなかったわ…orz

>>368
「今バイクが売れない」んじゃなくて、「今原付が売れない」んだよ。
30年ほど前も今も原付(ここで言う原付は一種)以外のバイク(正式には小型二輪って言うんだっけか?)の売り上げ(これも正式には新規登録)はほぼ横ばい。
原付(一種)の売り上げ(登録)がガタ落ちしてるだけ。

371 :774RR:2018/11/14(水) 08:03:49.89 ID:6d4DbSmq.net
>>370
中型も減ってるよ。じゃなきゃラインナップが全滅しないし上野バイク屋街も無くならないw

372 :774RR:2018/11/14(水) 13:22:57.76 ID:I+zLF8iN.net
上野バイク街がまだあったとして、あんなとこ今更行きたいと思うか?

373 :774RR:2018/11/14(水) 13:26:35.02 ID:dg1+RRAe.net
コーリン

374 :774RR:2018/11/14(水) 13:59:05.70 ID:5ytrEmVy.net
それはあんたがおっさんなだけだ。若い奴が乗るならあの手の量販店は必ず流行る。
活気が凄かったから行くだけでも面白かった。

それが今はナップスや2りんかんになったわけだが、見ての通り。
ほぼおっさんしかいない。平日はガラガラ。

ちなみにバイク屋街の時にもおっさんライターはいたはずだが圧倒的多数は同世代だったよ。
レプリカ、改造スクーター、オフ車、今で言う旧車がうじゃうじゃ集まってたな。

世代交代しなかったのが日本のバイク業界の敗因だな。

海外は知らんけどw

375 :774RR:2018/11/14(水) 14:06:33.55 ID:I+zLF8iN.net
いや、29歳だからおっさんでは無いな

376 :774RR:2018/11/14(水) 14:41:32.80 ID:j9uKFZ8q.net
>>375
来年からは充分おっさんですよ

377 :774RR:2018/11/14(水) 15:19:24.80 ID:evwILL7G.net
>>374
ララバイクパラダイスの街角モーターショーじゃないが、人のバイク観るのも面白いもんな。

昔、ZZR400乗ってた頃、吉野家で飯喰って自分のバイクに戻ったら、隣に自分と同じ年式、カラーのZZR600が停まってて、同じく吉野家から出てきたオーナーとZZR談義で盛り上がったな。

378 :774RR:2018/11/14(水) 16:25:52.78 ID:zqupV5Ee.net
>>375
じゃあ「あんなとこ」なんて語れないじゃん。見たこともないだろw
ネットで得た知識とか無意味だからホントw

379 :774RR:2018/11/14(水) 20:20:30.99 ID:K1Kk6Bkw.net
バイク乗りのオッサンて群れるの好きだよな
俺は友達いないからずっと一人だけど

380 :774RR:2018/11/14(水) 20:25:59.85 ID:ZX7oXzvf.net
>>379
俺はマスツー嫌いなんでもっぱら一人か嫁とタンデム
レースの時クルーに気使う分、ツーリングではほっとかれたい

381 :774RR:2018/11/14(水) 20:34:58.88 ID:G1tSnbtf.net
>>374
やっぱり2輪の駐禁強化じゃねえかな
当時の上野バイク街で今の取締りやったらすげえことになるだろう
もう山手線内でバイク移動するメリットって2輪駐車場の数と目的地までの距離考えたら殆どない
そりゃあ衰退しますわ

382 :774RR:2018/11/14(水) 21:24:01.12 ID:Tj6+PLzu.net
>>374
昔はみんな高校に入ったらまずは中免を取ってバイクを買うのが普通だったからな。
2りんかんやナップスみたいな大規模なチェーン店はなかったけど、地域密着型のバイク屋や用品店、いきつけの峠には同世代が集まって
毎年のように出てくる新型のレーレプ談義にライテク談義。とにかく猫も杓子もバイクに乗ってる時代で、毎日が今でいうバイクイベント状態の繁盛ぶりだった。
ちなみに海外では、最近は東南アジアが規制緩和や経済発展で趣味性が高いバイクがバカ売れで、かつての日本ような状態になってるらしい。

383 :774RR:2018/11/14(水) 22:51:25.96 ID:6Jn7FT6z.net
>>381
あれはトドメだな。前は一人での移動はバイクメインだったがあれで萎縮、それなら実家に置いてツーリングの時だけ使えばいいかになった。

384 :774RR:2018/11/14(水) 23:38:24.39 ID:tyF3axz+.net
>>379
マスツーで人の後ろにつくのが嫌だし、先頭だと後ろの気を使わないといけないからマスツーは企画しないし、参加しないな。

勝手気ままに走って、停まって、好き勝手なルート走りたいし。

385 :774RR:2018/11/14(水) 23:41:00.53 ID:mZDlHJfk.net
都市部走行の商業車以外への課税
二輪は除外
なんてどう?

386 :774RR:2018/11/15(木) 00:38:51.02 ID:glhC/uzr.net
上野が地元だから、バイク街の話は懐かしいよ。

387 :774RR:2018/11/15(木) 01:26:54.38 ID:64VpYMyD.net
>>370
アホにもほどがあるわw

388 :774RR:2018/11/15(木) 06:45:19.35 ID:1KHaUJ8j.net
>>371
中型が減ってる分、大型が増えてるから、プラマイゼロ。
統計は「原付一種」と「原付一種以上」で取ってるので、免許区分車種の中型や大型というのはあまり意味がない。

とは言うものの、俺も>>370で適当な事を言い過ぎてた感はあるでの、すまなかった。

以下は原付以下=原付一種(50cc以下)、原付以上=原付二種以上(50cc以上)で表記。
ピーク時比較で原付以上は約5割減に対して、原付以下は約9割減。
5割も減ってるので「横ばい」は上記のとおり言い過ぎだったが、原付以下の下げ幅が大きすぎて
今では抜かされてる状態。
業界もこれを重く見てはいるようだけど、好転しない状況。

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/-/img_0d6f624cc30f67c90d96b1cd0d1fb47e40035.png
https://toyokeizai.net/articles/-/139521?page=2
http://www.jama.or.jp/industry/two_wheeled/two_wheeled_2g2.html

こういう事の理由はひとつではないだろうけど、減少に転じたキッカケのひとつとして明確なのが
「三ナイ運動」と「ヘルメット着用の義務化」だろうね。
今となっては「60km/h規制」や「駐車場問題」もあるだろうけど、昔はおねーちゃんからばばぁまで
みんな原付に乗ってたけど、今は乗ってないという「環境の変化」が大きいと思うよ。
メーカーも若者向けではなく女性向けに開発をしてたほどで、そこで生まれたのがステップスルーの
スクーターだったわけで、色々と今は完全に時代が変わり過ぎてると思う。
チャッピーで町内のスーパーに行ってたばばぁは、プリウスで郊外のイオンに出かける時代。
ヘルメットを被って60km/hしか出ない上に30km/hで捕まる原付じゃムリだ。
16歳で免許を取っても、母親が乗ってたロードパルや姉のリードが目の前にあるわけではない。
電動アシスト自転車も普及して、今、原付に乗るメリットはないもんね。

「バイクに魅力がない」というより「バイクに触れる機会がない(知る・乗るキッカケがない)」んじゃないかな。

389 :774RR:2018/11/15(木) 07:10:27.34 ID:sfLyjDjr.net
50のオッサンスレ化してる (´・ω・`)

390 :774RR:2018/11/15(木) 07:48:11.07 ID:cBva4f2G.net
いや還暦は超えてるだろうw

391 :774RR:2018/11/15(木) 16:51:37.97 ID:k9lzg+Sb.net
>>372
アマゾンとか通販があるから絶滅しとるよw
バイク屋を含め時代についていけない昭和頭の親父ががやってるところは全滅だわ

392 :774RR:2018/11/15(木) 17:01:43.07 ID:KRN4QmYo.net
Amazonや通販でパーツ買ってどこで取り付けるの?
ネットで動画見て自分で?

ありえねーよw

393 :774RR:2018/11/15(木) 19:54:43.25 ID:44s37qWZ.net
>>392
アクセサリー取付け位なら自分でやるだろ普通。まあたかがミラー交換すらショップ任せのヤツも多いかー

自分の周りでも昔からのBM乗りは大概自分でやってしまう人が多い。空冷ボクサーや縦K位までは整備性もかなりいいしね。自分が今乗ってるRnineTも電装系以外はモンキー感覚で色々イジれて楽しい

394 :774RR:2018/11/15(木) 20:31:56.71 ID:dIlJ8d3J.net
俺は部品類は海外通販から。オイル、フィルター、ブレーキパッド、エアクリーナーは自分取り付けだな
ミラーもナポレオンに交換
ディーラーは定期点検、車検はユーザー
5年前に比べ、ディーラーに来る客減った感じだ 年配の人達が降りたのかな
GSとか中古市場ではだぶついてると言ってたね

395 :774RR:2018/11/15(木) 20:51:36.70 ID:eAKA0rO1.net
パーツは自分で付ける派だけど、油脂関係はデラ任せだな。
オイル交換とか作業が面白くないし、廃油処理面倒くさい。

396 :774RR:2018/11/15(木) 21:12:07.81 ID:1W6MNJ7D.net
>>388
思ったんだけどメインは欧米じゃないの?

397 :774RR:2018/11/15(木) 21:20:43.49 ID:1W6MNJ7D.net
>>388
国内でもピーク時の1985年と2017年を比較すると中型〜大型は1/3〜1/4になってる
http://www.jama.or.jp/industry/two_wheeled/two_wheeled_2t1.html
一応補足
>道路運送車両法では総排気量0.250リットルを越える二輪自動車は「二輪の小型自動車」に分類され、大型自動二輪車も含まれる

398 :774RR:2018/11/15(木) 22:46:12.50 ID:CQDtyk4c.net
海外はどうなのかな?

399 :774RR:2018/11/15(木) 23:38:52.62 ID:WAiCm8jr.net
>>395
寺よりnapsとかのほうが工賃安い
平日空いてたらそっちにする。休日は150分待ちとか言われるんでスルー

400 :774RR:2018/11/16(金) 00:40:51.01 ID:RztwSZjS.net
以前はカスタムからメンテまで大体の作業は自分でやってたけど仕事が終わって夜遅くにバイクをいじるのって物凄く面倒に感じるし、
家庭を持つとバイクに使える時間も減って乗る時間を確保するだけでも精一杯。
今はメンテは全て店に任せて週末に引き取って乗るだけになってきたわ。

401 :774RR:2018/11/16(金) 01:36:33.75 ID:kB7KdghX.net
>>400
単に年取っただけだろ。

402 :774RR:2018/11/16(金) 04:19:38.54 ID:hSQc9vag.net
というか、時間が無くなるんだよ。お前だっていずれ分かる。家族を持てばだが。

403 :774RR:2018/11/16(金) 06:30:23.23 ID:UpnYKtyL.net
天気予報眺めて昨日今日時間作ったら嫁が高熱出して倒れた

404 :774RR:2018/11/16(金) 07:27:10.55 ID:YHCsgJCb.net
>>402
家族と言うか妻子が出来たらバイクは降りろよ
登山とかと同じで世帯主がやってはいけない趣味

405 :774RR:2018/11/16(金) 07:34:15.47 ID:QnEZjKyU.net
>>400 >>402
家庭なんて、ただの言い訳。
もちろん避けて通れない時も少なからずあるけど、自分の時間を作る環境を自分が構築できてないだけ。
自分に甘いから、誰かの(何かの)せいにしてるだけ。
仕事、嫁、結婚、ローン、貯蓄などなど…人生は全部自分で選択してるはず。

406 :774RR:2018/11/16(金) 07:40:08.79 ID:0VGSCbCv.net
>>404
その程度で下りる利口な奴は二度と戻ってこれないけどな
バカは何があっても乗るもんだ

407 :774RR:2018/11/16(金) 10:38:44.95 ID:4kK0mIzw.net
練馬のナップスはBMWはやってくれない

408 :774RR:2018/11/16(金) 10:47:23.64 ID:kB7KdghX.net
>>402
何でも他人のせいにしてそうだな。
幸せなことに子供は4人居るんだよ。
趣味には関係ないがな。

409 :774RR:2018/11/16(金) 11:07:53.09 ID:DT694dFw.net
根性無しならここにも。

調子に乗ってタワマン買ったら駐輪場の空きが全然なくて、
外に借りるには駐輪場代が高すぎるので一旦降りました。。

410 :774RR:2018/11/16(金) 15:32:56.70 ID:B3jBvc/W.net
用品店に触らせるの怖くね?

411 :774RR:2018/11/16(金) 15:36:39.16 ID:CxCZvC8/.net
>>410
怖いから触らせない。

412 :774RR:2018/11/16(金) 15:41:23.18 ID:0cdtKxs0.net
>>409
時間は有限だ。
早く戻って来れるといいね。

413 :774RR:2018/11/16(金) 15:56:04.01 ID:BPMekPsP.net
液冷はコーティングエンジンだから 高価だけどディーラーの天然ガス抽出オイル シェルアドバンス

414 :774RR:2018/11/16(金) 16:38:32.30 ID:k+606rST.net
人それぞれ、強制もできんしな

415 :774RR:2018/11/16(金) 17:40:32.02 ID:EtRdEEHv.net
久しぶりに見たらカツヤはまだ距離自慢してるんだな。
mixiでもスルーされてるしいい加減気付かないものかねw

416 :774RR:2018/11/16(金) 18:06:02.36 ID:LesQHz0G.net
>>404
その点、うちは問題ないな!

うちのワイフは「バイクはあなたが大切にしてる趣味なんだから、たくさん楽しんでね。」って言って、たくさんの生命保険をかけてくれるんだよ!

HAHAHAHA!



え?そんなに保険掛けたら、掛け金が大変だろ?って?
うちのワイフは節約のために、あんなに好きだった宝くじを買うのをスッパリ辞めたんだよ!

HAHAHAHAHA!

417 :774RR:2018/11/16(金) 18:23:32.70 ID:/S2W9gZ9.net
いい奥さん?だな!

中古でRシリーズ買ってリターンしました皆様ヨロシコ

418 :774RR:2018/11/16(金) 19:40:32.86 ID:JEL703AE.net
1250が出るご時世にわざわざ中古買うとはねえ
さほど安いわけでもないのにさ

419 :774RR:2018/11/16(金) 20:06:41.48 ID:tN/jdNOL.net
第三次バイクブームの立役者は子供が自立してようやくバイクに乗る時間と金に余裕ができたリターンライダーなわけだし、結婚して子供ができると一時的に降りる人の方が多いと思うよ。

420 :774RR:2018/11/17(土) 05:58:33.21 ID:Bi/3RzYS.net
家族が出来たなら、家族でバイクに乗ればいいだけじゃないか
責任だの金銭だのを言い訳にして、自分がバイクに飽きたのを隠しているだけなんじゃない?
https://i.imgur.com/MknWygO.jpg
https://i.imgur.com/EcFJStt.jpg

421 :774RR:2018/11/17(土) 07:00:17.59 ID:HA9Qd1Of.net
他人が乗ろうが降りようが本人の勝手
わざわざ降りた事を言って回るのが変なだけ

422 :774RR:2018/11/17(土) 07:00:49.55 ID:HA9Qd1Of.net
>>417
おめ色!

423 :774RR:2018/11/17(土) 07:41:42.64 ID:C9f6d2uU.net
自分の考えと合わない程度で、人を批判するような親は嫌だな。

424 :774RR:2018/11/17(土) 09:07:35.57 ID:+vsdKg5g.net
子育てに参加しない、自分の趣味マンセーな人の印象しかない。

てか、メットも被れない、クラブバーも手が届かない乳児を乗せて喜んでるなんてただのエゴですな。

425 :774RR:2018/11/17(土) 09:58:45.90 ID:DKu6FZ4Z.net
親なんて良くも悪くもエゴの塊。

メットも被れない、クラブバーも手が届かない乳児に何をどうするのか?どうしたいのか?と問いただす方が異常。

426 :774RR:2018/11/17(土) 10:45:08.05 ID:3MmLk2bR.net
バイク降りようが、乗り続けようが人の勝手だが
降りたやつはバイク板から出てけよ

いつまでも女々しくネット覗いてんじゃねーよ

427 :774RR:2018/11/17(土) 10:56:06.67 ID:C9f6d2uU.net
女性に失礼

428 :774RR:2018/11/17(土) 11:26:22.67 ID:SDtl3jlZ.net
grab bar

429 :774RR:2018/11/17(土) 11:26:31.96 ID:X85muGoX.net
いつかはバイクを降り日が俺にも来てそれでもバイク板を覗きに来るかもしれんなあ

430 :774RR:2018/11/17(土) 11:34:10.80 ID:4IfJ+oKJ.net
降りた人がフラリと立ち寄って在りし日の楽しい思い出を振り返られるようなバイク板でありたいものだな

431 :774RR:2018/11/17(土) 12:15:28.12 ID:X85muGoX.net
その頃には今以上に耄碌して大変なことになってるかもしれんがその時はゆるしてくれ

432 :774RR:2018/11/17(土) 16:16:20.23 ID:CmjezfuG.net
R1200GS水冷ですが、立ちゴケ対策を検討中

純正パーツのシリンダーヘッドカバーガードやエンジンプロテクションバーは
純正品だけあって効果絶大ですか?

転倒時に装着していて車体やエンジン保護に効果的だったパーツやメーカーがあったら知りたいです

433 :774RR:2018/11/17(土) 16:18:12.71 ID:Vj3qN1Qk.net
>>422
ありがとう&ありがとう

434 :774RR:2018/11/17(土) 16:53:40.82 ID:3e2/i+85.net
シリンダーガード付けてたけど、立ちコケでカバー割れてエンジンその物にも傷が付いた。

次にパイプ系のガードつけたけど、立ちコケなら大丈夫だった。
でもガードは歪むから見た目がかなり悪くなります。

435 :774RR:2018/11/17(土) 17:49:11.81 ID:hMfh00Pr.net
>>432
うちの嫁の空冷は、

前のガードはヘッドカバー
後ろのガード?はパニアは

6年で立ちゴケ2回
ヘッドカバー、グリップエンド、ミラー、パニアには傷は入ったけど、エンジンは大丈夫

意外と、立ちゴケは平らなアスファルトの方が、傷は入るけど割れるとかの大ダメージ少ない
凸凹だと、当たりどころが悪くて(尖った岩が直撃とか)ヘッド割れるかも

なので、心配ならヘッドガードにパイプのダブルガードにしたら?

436 :774RR:2018/11/17(土) 18:38:15.47 ID:H8KAeGXg.net
>>432
純正のパイプ型のエンジンガードのみだとシリンダーヘッドカバーの下の方、ガードされていない部分は多少削れるよ。
スリップダウンした時はエンジンガードは根本から壊れてそれ自体が歪んでヘッドに接触して傷がついたから、
あまり大ゴケしてしまうと思いのほか被害が増える。

437 :774RR:2018/11/17(土) 19:25:38.52 ID:Tixr5rYO.net
買うなよ、そんな立ちごけしそうなバイクは。
身の丈に合うのを選ぶのがまずは第一だろ。

438 :774RR:2018/11/17(土) 19:41:32.33 ID:2m0nuiyD.net
>>436
俺のもダートで滑った時はベッドカバーの下をやられた
パテで補修し目の細かいサンドペーパーで磨き、ウレタンスプレーで全体を塗り直した
まあわからんw

439 :774RR:2018/11/17(土) 19:42:53.38 ID:2m0nuiyD.net
↑失礼 ベッドカバー→ヘッドカバー

440 :774RR:2018/11/17(土) 20:33:50.31 ID:qa054xaI.net
面白い

441 :774RR:2018/11/17(土) 20:37:44.77 ID:ouyGSKbQ.net
>>435
嫁の空冷部分で考えてしまった

442 :432:2018/11/17(土) 22:11:54.51 ID:CmjezfuG.net
皆さん情報ありがとう

ガードパイプ付けてても、転倒すると結構ヘッドカバーに傷がはいるんだね
コカした時ってエンジンヘッド以外も接地しますか?
マフラーとかファイナルドライブも傷はいりますか?

443 :774RR:2018/11/17(土) 22:56:47.54 ID:HA9Qd1Of.net
現行空水冷モデルの場合
マフラーは接地しないが、はずみで接地してキズ入る場合ある。防御方法は分からん誰か教えて
ファイナルドライブは接地する。サードパーティー製ガードバーで防御を勧めたい
ハンドル周りはエンジン張り出してるから接地しない

444 :774RR:2018/11/17(土) 23:20:35.25 ID:CmjezfuG.net
>>443
情報ありがとうございます!

今までのバイク経験だと左に倒れることが多かったので、ファイナルドライブの保護を検討します
マフラー側はGSアドベンチャーか社外のサイドケースのステーを付けたら保護になるだろうか?
通勤や近場はサイドケースは付けずにトップケースのみで行きたい

445 :774RR:2018/11/18(日) 09:29:32.01 ID:zRN8E1p0.net
考えてみれば、R1200GSなんて全く必要ないよな。
まず冷静に車格に合った適正身長や体重を考えれば多くの人にとって過大。
性能を十分に引き出せる腕もなく、維持も何かと面倒くさい。
いくら趣味性とはいえ、一度所有すれば二度と買う気がしない。

446 :774RR:2018/11/18(日) 09:38:20.95 ID:pgz5zskv.net
>>445
一度、行き着くところまで行けば良いと思うよ

俺は、
R1200GS 260kg位
↓もっとでかいの乗りたくて
ハーレーのツーリング系 350kg位
↓重さに疲れて
F8GS 220kg位

220kgが自転車みたいに感じる程、取り回しには慣れる

447 :774RR:2018/11/18(日) 09:50:39.42 ID:Z5E07AEd.net
でっていう
ワザワザ乗って楽しんでる人達のスレに来てどうしたの
https://i.imgur.com/bw95mxk.png

448 :774RR:2018/11/18(日) 10:46:37.68 ID:A6mzDswL.net
性能を十分に引き出せる腕ってのはどんなレベルなんだかね。

449 :774RR:2018/11/18(日) 10:55:11.74 ID:Z5E07AEd.net
白バイ警察官レベルじゃね
それなら「乗りこなした」と認める

450 :774RR:2018/11/18(日) 14:19:19.41 ID:NZYGmrsn.net
>>446
俺もR1200RT→F800GTと軽量化したけど、
ボクサーにまた乗りたくて、すり合わせの結果としてR1200Rに戻ってきた

迷走はしたけど、まぁ落ち着いたかなと感じてる

451 :774RR:2018/11/18(日) 15:47:03.26 ID:yZb65NMJ.net
F800GSが850になったと思ったらF800RとF800GTがカタログ落ち
ミドルクラス縦K3気筒復活しないかな

452 :774RR:2018/11/18(日) 16:43:13.35 ID:0Lqzz06Q.net
ひょっとしてr9tってシフトペダルとかブレーキペダルの高さ調整できない?
コーナリング中にリアブレーキ強めに踏むと足首が下向きすぎてつま先が地面に当たってしまう。
調整しようと思って改めて見てみたら、仕組みが無さそうだったので…

453 :774RR:2018/11/18(日) 17:17:57.25 ID:0acsOPQs.net
>>447
この画像探してたわ。保存しとこ。
最近こういうの多いよね。

454 :774RR:2018/11/18(日) 17:19:57.56 ID:hSxYbi5l.net
年式って、同じ車両でも購入時期によって2017年とか2018年と変わる?
今ディーラで売られてる車両は2018年式で最終になるのかな?

455 :774RR:2018/11/18(日) 17:32:40.92 ID:UcKfd029.net
>>454
車両Noから、生産月は分かるよ。
最近繋がらないけど、BMWのwebHPから入力すれば、生産月や色、OP仕様なんかが見られる。

因みに俺のは2017年10月生産のGSA P-Line 三黒で11月に契約、12月初旬に入荷・登録・納車だけど「2018年式」。

2018だと2017に対してHSCとshiftA-proが標準になったんじゃなかったかな?

456 :774RR:2018/11/18(日) 18:05:57.62 ID:fD2UZxSb.net
>>446
それわかる
おいらも何度かFシリーズ考えた
多分次はFかもw

457 :774RR:2018/11/18(日) 18:32:41.65 ID:HhWn+sai.net
>>445
バイクは基本的に軽さが正義。特に大型バイクに適していない体型の日本人にとっては、いかに高性能かよりも単純に小さくて軽いのが良い=少しでも体格によるネガを減らせるバイクが一番良い。
と考えて間違いないと思う。趣味の乗り物だから何を選ぼうが自由だけど、身の丈に合わないバイクは買って間もない頃の熱が冷めた後に「合っていない」ということだけが気になって嫌になってくる事が多い。
GSとかそんな感じで乗り換える人が多いからか、2〜3年落ちの極上中古ばかり・・・。

458 :774RR:2018/11/18(日) 18:33:42.67 ID:hSxYbi5l.net
>>455
ありがとう。www.etkbmw.com というページで車体番号を入れると車両の詳細が分かった。
日付らしい2017-06が製造年かもしれない。注文したのは今年の3月なので9ヶ月離れてるが
アナログメーターの在庫車を探してもらったので、2017年式あたりと見るのが妥当かな。
ヒルスタートやシフトアシストは付いてた。画面出力とも合ってる。

459 :774RR:2018/11/18(日) 18:35:04.57 ID:90cRKRX6.net
>>445
過大なものが必要ないなら
自分の足で走ればいい。
自転車だってロードレーサーやダウンヒルバイクは過大だろ。
主婦の電動チャリに前後に子供とかも。
君のバイクも君のには過大だろw
僕はgsで楽しんでるよ。

460 :774RR:2018/11/18(日) 18:42:44.91 ID:hI5tsKBK.net
>>459
ちょっと何言ってるかわからない

461 :774RR:2018/11/18(日) 18:52:41.20 ID:vY3K1kV0.net
>>460
お前さん自身にとって「丁度良い」物に乗れば良いだけ
俺は現行R1200シリーズが丁度良いんだわ
R1250にリプレースするかもだが

462 :774RR:2018/11/18(日) 19:09:17.52 ID:yZb65NMJ.net
定期的にGS乗りに親を殺されたのかという人が現れるな

463 :774RR:2018/11/18(日) 19:30:35.29 ID:56uD5yMc.net
>>457
まあ、こういう人もいる

https://www.youtube.com/watch?v=sM1irq2xHKs

464 :774RR:2018/11/18(日) 19:36:40.08 ID:Kndp6eXc.net
R1200GS 高速巡航以外、優れる点なし。

465 :774RR:2018/11/18(日) 20:00:26.61 ID:PNwVT9gz.net
>>456
所有欲(良いもの感)を満たしてくれるのはRGS
FGSを買うと、やっぱりRGSにしとけばと後悔する

でも、たまにRGS乗ると「乗りにくっ」って思う
特に、FGSに比べてカーブが曲がらない

イン側のハンドル押し込んで行かないとバイクが起きようとする
FGSは倒したら素直にハンドルが入って行く

まあ、それがRGSの直進性に出てて高速が走りやすいんだろうけど

466 :774RR:2018/11/18(日) 21:20:54.15 ID:vQfYNq+K.net
>>465
タイヤによって違うかもしれませんね
私の空油冷GSAにアナキーワイルド履いてますが、旋回中に切り増し(イン側を引き)しないと外に膨らみます。旋回開始時の特性は起き上がりも切れ込みもないニュートラルな状態ですけどね

467 :774RR:2018/11/18(日) 21:25:11.71 ID:WCckmkdQ.net
>>461
リプレイスだと!
奥さんに言いつけてやる。

468 :774RR:2018/11/18(日) 22:06:53.20 ID:Z/nkho8d.net
嫁をリプレイス

469 :774RR:2018/11/18(日) 22:36:05.09 ID:jD8sxGkF.net
H2なんか無用の長物なんだろうな。

470 :774RR:2018/11/18(日) 22:46:47.79 ID:vCz2a4Th.net
今更ながらF650GSパリダカが気になってきた。
もうデカいのはいいかな。

471 :774RR:2018/11/18(日) 23:22:14.55 ID:/KJvl9ZQ.net
>>465
空気圧もチェックしたほうがいいよ。

472 :774RR:2018/11/18(日) 23:38:31.54 ID:vQfYNq+K.net
倒し込むときの挙動のことなのだろうけれどね
タイヤが減っていたり空気圧が適切じゃないと
旋回中のセルフステア?がニュートラルじゃなくなりますね

473 :774RR:2018/11/19(月) 00:41:36.14 ID:vc9ZvchS.net
僕の印象だとgs lcはバンクさせてイン側の当て舵を止めると
ドンドン切れ込んで行く。
決して曲がりにくくない。
465にとってはgsは乗りにくいバイクなんだろう。
466はよほど余計な入力をしてると思う。
旋回中にインに切りましなんて危なくてしたことない。
ステアリングで曲がれるくらいゆっくり走っているか
ガチガチに体が固まってるんだろう。
更に曲げたいならハンドルから力を抜いてみな。
内側に切れ込んで行くから。
オーバースピードなら一瞬起こしてブレーキングして更に倒しこむ。
ちなみにアナーキーワイルド。
466はオフも走るんだろ?
長距離を移動して林道もよほどの難所じゃなければ
そこそこのペースで走れるgsは良いバイクだよな。

474 :774RR:2018/11/19(月) 01:17:27.86 ID:xvyvjDbv.net
>>473
上手ではないけれど、上体はリラックスしてハンドルに手を添えているだけ..
ステアリング切り増しなんて初めての体験でタイヤ変えた直後はびっくり
ハイデナウを履いてた時は完全なニュートラルな旋回挙動でしたよ
切れ込むって、ハンドル/前輪がイン側に切れ込んで行くって気持ちよくないですよね?常にイン側を押しながら旋回するのは好きではありません
anakee って無政府主義?地政学的無国境?

475 :774RR:2018/11/19(月) 01:33:02.43 ID:AhyxFP7a.net
オフ当分走らないからアナキー3からパイロットロード4に変えた
最初乗り換えて100メートル走った瞬間、地面からのコツコツ感がアナキーよりは無い。当たり前か、フロントのグリップ感はオン寄りだから中々あるね。

まだ街中、高速ばかりなので来月房総で試走してきますわ

476 :774RR:2018/11/19(月) 02:00:34.89 ID:vc9ZvchS.net
>>474
気持ちよくないよ。w 慣れたけど。
普通はアクセル開けていけば切れ込み抑えられるけど
アクセル開けても当て舵入れないと切れ込んで行く。
コーナー立ち上がりでもちっともバイクが起きてこない。
珍しいバイクだと思ってる。
フロントサスの特性なのかね。
s字の切り返しもガッツリブレーキかけて
ボディアクション入れないと軽快に動かない。
逆に言うと予想外の動きをしないバイクだと思う。

477 :774RR:2018/11/19(月) 02:06:33.69 ID:vc9ZvchS.net
あれかな?
gsと単に言ってもローダウンやら何やら沢山
バリエーションがある。
>>466の使用は何よ?
キャスター立ってない?
俺はralleyにスポーツサス。

478 :774RR:2018/11/19(月) 02:08:39.23 ID:vc9ZvchS.net
ごめんキャスター寝てないの間違え

479 :774RR:2018/11/19(月) 02:40:51.62 ID:xvyvjDbv.net
空油冷の標準車高(ドイツ本国と同じ)
ハイデナウを履いてた時は完全ニュートラルな挙動
アナキーワイルドに履き替えたらニュートラルな挙動でリーンするけれどラインはコーナー外側に膨らんで行くので、ハンドルをイン側に切り増します
空気圧は取扱説明書の指定値
3000km走って減ってきたら気にならなくなりましたが、空気圧を高めに入れると顕著になります

480 :774RR:2018/11/19(月) 02:59:25.92 ID:vc9ZvchS.net
タイヤの剛性かね〜?。
外側に膨らんでいくなんて
オーバースピード以外で経験ないなー
空気圧はリア2・9から2・0まで使うけど
あまり変わらないし。
あとは年式の違いですかねー。

481 :774RR:2018/11/19(月) 04:00:47.63 ID:xvyvjDbv.net
スラロームするとコンマ数秒遅れで振れが来て怖いアナキーワイルドですが、グリップはウェットでもダートでもトリモチのような粘着で安心です

482 :774RR:2018/11/19(月) 10:12:47.11 ID:NApbZ7Z6.net
アナキーワイルドって装着後50km位はコーナーでパンクしてるんじゃないかって位不安定だけど
100km走行するとかなり安定してくる タイヤをみても表面が一皮剥けるわけでもなくヒゲも残ってる
タイヤのゴム質が運動で(熱が加わるほどの走り方はしてない)安定するのわからないけど不思議な感じがする
オンオフ比は50:50らしいのでアナキー3(オンオフ比90:10だっけ?)みたいにロードタイヤと比較してなんら遜色なく走れるってことはないね

483 :774RR:2018/11/19(月) 12:15:55.70 ID:89XoqE00.net
現在1200Rに乗ってて次は1250GSもいいかなと思ってたけど、やはり重いのがネックになるみたいね
オフロード走らないなら1200Rのままが無難ですかね

484 :774RR:2018/11/19(月) 12:21:27.47 ID:zKlxprJH.net
R1250R

485 :774RR:2018/11/19(月) 12:49:16.42 ID:Kwa7Egi7.net
>>483
オフを走らなくても1200Rからなら高速を多用するツーリングは結構楽になると思う
逆に街乗りメインだったり、のんびり走るタイプなら1200Rのままの方がいいかもね
俺はオフは全然走らないけど倒したときの精神的ダメージのことを考えてRTじゃなくてGSAにした

486 :774RR:2018/11/19(月) 13:50:06.29 ID:ncjqMK1S.net
>>452
だね〜、調整できないよ〜
バックステップ入れるか検討中だよ
ハンドル交換も一緒に

487 :774RR:2018/11/19(月) 16:45:49.97 ID:z7MM+EFw.net
RSとGSを乗り比べるとオンロードはRSだなー
RTとGSはどうだろうな?

488 :774RR:2018/11/19(月) 18:57:40.84 ID:89XoqE00.net
>>485
街乗りやスーパーへの買い物から高速使ったツーリングまでオールマイティーに使うから1200Rは精神的な敷居が低くて楽なんだよね

489 :774RR:2018/11/19(月) 20:16:50.56 ID:bzPy4F8x.net
>>488
R1200R乗ってたけど、俺には合わなかったなぁ

身長174cmだけど、前傾の角度があわなくて、体重が手にかかるんだよね
当然、ニーグリップと腹筋で耐えるんだけど、長くはつらいし

足付きや、見た目のコンパクトさから、身長なくても乗れそうだけど、実際はgS以上に身長(多分170後半)が求められるバイクだと思うわ

だから、長距離も街乗りも峠も、俺にはどこのステージも合わなかった

490 :774RR:2018/11/19(月) 20:22:53.53 ID:5KivUYBW.net
ここのところカラーリングのダサさはどうにかならんのかBMW
今回のも軒並みいただけない配色でどうにも

491 :774RR:2018/11/19(月) 20:34:13.48 ID:4kFcSCsT.net
>>486
ありがと。
やっぱバックステップに変えないとだめか。
変えるならBabyFaceかな〜安いし。

492 :774RR:2018/11/19(月) 20:36:21.19 ID:hbrfaonp.net
とあるfacebook のグループでRT-GS-RT-GS-RSの後釜に空冷R NINE T PUREってのがあって、
それもありかなって、最近思ってる。

493 :774RR:2018/11/19(月) 21:28:58.29 ID:SCB89oBT.net
>>490
ありえないよな
本当にカッコ悪い

494 :774RR:2018/11/19(月) 21:40:53.33 ID:TRePd7bC.net
>>487
舗装路のツーリングがメインならRTかな。防風性が高いし、足回りもかっちりしてるから高速巡航はかなり楽。
しかしながら日本ではGSの良さを活かせる場面ってあまり無いんだよなぁ。
舗装路メインだけど形が好きだからGSって人も多いよ。

495 :774RR:2018/11/19(月) 21:48:02.73 ID:iZ8FShgW.net
>>490
ドイツ人にそういうセンスを期待する方が間違い
嫌なら自分で好きに塗れってことだ

496 :774RR:2018/11/19(月) 21:56:08.24 ID:89XoqE00.net
>>489
俺も174センチでハンドルが遠かったからライザー付けて手前になったら別物のように一気に乗りやすくなりツーリングでは疲れ知らずだよ
シートも3センチ高いやつに変えた
ラージシールドも付けた
やはり純正ポジションは一般的な日本人にはきついと思うわ

497 :774RR:2018/11/19(月) 22:29:04.17 ID:bzPy4F8x.net
>>496
分かってもらえる人がいて良かった

すると、R1200Rより、R nineTの方が良いのかも、、、

R nineT Urban G/Sまたがったら、結構楽なポジションだったから

498 :774RR:2018/11/19(月) 22:32:19.01 ID:iZ8FShgW.net
>>496
>純正ポジションは一般的な日本人にはきついと思うわ

たしか185センチ、80キロ想定だったような…

499 :774RR:2018/11/19(月) 22:54:26.44 ID:Nrg2OCIe.net
>>497
R nineTはnineTで別のネガなポイントはある。シートが薄いとか。長時間乗っていると尻がいたくなる。アクセルが重い。ワイヤーだから当然か。クラッチ。最近のバイクにいては重い。長距離のツーリングには向かないと思う。
だけどこういうのは思い入れでなんとかなるものかもね。楽だけを求めるのならバイクなんかに乗らないし(´▽`) '`

500 :774RR:2018/11/19(月) 23:01:18.63 ID:iUDoVtcC.net
そのへん現代的な薔薇や電子制御バリバリに入れた方が文句出そう

501 :774RR:2018/11/19(月) 23:13:23.97 ID:vc9ZvchS.net
gs乗りは是非一度林道行って欲しい。
フラットな林道が最高に気持ちいい!
最初はもちろん良く転ぶ。慣れてもコケるが
しっかりガードしておけばgsは壊れない。
すぐにキズも気にならなくなる。

502 :774RR:2018/11/19(月) 23:20:22.38 ID:JRjv7jo+.net
R-nineTが初BMWなんだが確かにアクセルは重いがクラッチはえらい軽いと感じる
R1200Rだともっと軽いの?

503 :774RR:2018/11/19(月) 23:24:10.20 ID:tXruM86P.net
俺もクラッチは異常に軽く感じる

504 :774RR:2018/11/19(月) 23:44:20.14 ID:U+r7ZCI9.net
空油冷GSAの荷台、どうしてあんなにエッジが立ってるのかなぁ
ナイロンベルトやロープ掛けても切れそうだし、通したいところは補強板で塞がってて、結局横に飛び出した握り部しか使えない
大陸横断する人はキャリアを加工するか特注してるのではないかと思う

505 :774RR:2018/11/20(火) 00:08:39.86 ID:qHoljrVJ.net
>>504
空水冷GSAのキャリアはもっと使いづらいぞ。

506 :774RR:2018/11/20(火) 00:41:43.91 ID:06OeWToG.net
>>502
もっと軽いよ

r9tはスタイルバツグンなんだけどハンドルが遠くて低いから断念したよ

507 :774RR:2018/11/20(火) 12:22:51.07 ID:OOVzYD2N.net
スクリーン無しでハンドル位置高めの殿様乗りが風を全開で受けて走行する姿がとても間抜けに感じてしまう。

508 :774RR:2018/11/20(火) 12:41:48.65 ID:D9L+xAYu.net
>>506
マジっすか
ハンドル遠くて低いというのはあんまり感じない
ただ広いとは思うwww

ネガな部分は惚れた弱みで我慢してますん

509 :774RR:2018/11/20(火) 13:23:24.20 ID:2G7XyiyK.net
元々乗ってるバイクがもっとハンドルが低くて遠く幅もあったのでnineTは全然楽チンだったわ

510 :774RR:2018/11/20(火) 13:58:11.78 ID:mjjVkndF.net
ロックスターつーたっけ 低くて妙に広い奴

511 :774RR:2018/11/20(火) 14:22:58.65 ID:06OeWToG.net
前傾姿勢で乗るバイクばかりに乗ってた人にはr9tは違和感なく乗れるのだろうね
俺はオフ車ばかり乗り継いだからきついと感じたよ

512 :774RR:2018/11/20(火) 17:50:47.18 ID:CDaeiwAo.net
https://i.imgur.com/SaAMYXA.jpg
この写真みたいなタンクパッドが欲しい
だれか売ってるとこ知らない?
純正のちょび髭みたいなタンクパッドは嫌だ

513 :774RR:2018/11/20(火) 18:48:00.90 ID:2G7XyiyK.net
>>511
ネットやいろんなところでハンドル幅のこと言われてたから試乗するまでハンドル交換必須かなと思ってたんだけど
自分からすると全然問題なかったわ
たしかにもうちょっとしぼれば乗りやすくなるけどビジュアルも大事かと

514 :774RR:2018/11/20(火) 20:21:03.04 ID:T82ZPIio.net
>>512
シャークのやつじゃない?

515 :774RR:2018/11/20(火) 20:24:03.61 ID:i/5u1xog.net
色塗ってあるだけじゃね?

516 :774RR:2018/11/20(火) 21:49:18.45 ID:CDaeiwAo.net
>>514
ブルース&シャークってやつのか!
あった!ありがとう!

517 :774RR:2018/11/20(火) 22:51:58.99 ID:T82ZPIio.net
>>516
待って違うかも
イルムバーガーのやつにも似てるよねカーボン柄だけど…

オレは純正のちょび髭みたいの付けてますよ(笑)

518 :774RR:2018/11/21(水) 19:14:26.38 ID:cEe7It8X.net
>>517
Amazonにあったよ
特に細かい柄とかはこだわりなくて、このくらいのサイズが欲しかったから希望通り
ピュアのシルバータンクにはこのブラックのでかいパッドがよく似合う気がする

519 :774RR:2018/11/21(水) 20:52:56.70 ID:7Qn8p7AV.net
>>518
ならよかった
ブルース&シャークのは三つのくぼみが無いから後から気になっちゃってさ

他にはなんかカスタムするの?

520 :774RR:2018/11/22(木) 08:07:37.46 ID:jC1jwxdU.net
>>518
購入して取り付けたら是非見せてください。

521 :774RR:2018/11/22(木) 12:17:52.64 ID:aIhcN1UG.net
>>519
AELLAのハンドルバーとバーエンドミラーとエンジンガードは着けた
k&hのシートに替えたいけど、サイドバッグフレーム着いてるとシート脇ボルトとのクリアランスが厳しいらしい
今月から販売開始してるシングルシートなら干渉しないらしいけど、シートバッグ載せたりタンデム出来ないので悩む
デザインはシンプルになって良いんだけどね
他はバックステップとフロントシールド、タコメーターは検討中

522 :774RR:2018/11/22(木) 12:40:07.24 ID:Qn1wyn6N.net
>>521
タンデムするならグラブバーいる?
デグナーのサイドバッグステーとは共存出来ないので外したんだ

523 :774RR:2018/11/22(木) 12:46:16.52 ID:Qn1wyn6N.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1697832.jpg

524 :774RR:2018/11/22(木) 13:35:30.17 ID:gPMJ+dJi.net
グラブバー付けると良い感じになるな
フェンダーレスにしようかと思ってるけど迷う

525 :774RR:2018/11/22(木) 17:42:35.21 ID:aIhcN1UG.net
>>522
俺もサイドバッグ着いてるから同じく共存出来ないんだ
タンデムは年に数回やるかやらないかだけど、サイドバッグはかなり活用してるからそっち優先になる
何よりサイドバッグは倒した時の保護になるしね

526 :774RR:2018/11/23(金) 07:05:02.82 ID:qRWLJPO/.net
MICHELIN ANAKEE ADVENTUREってちょうど良い塩梅のタイヤが出るね

527 :774RR:2018/11/23(金) 09:18:27.38 ID:yMzj/4O1.net
どんなん?

528 :774RR:2018/11/23(金) 14:30:23.35 ID:Vc4Btc+o.net
純正ナビ。
電源オフでも3週間位のらないと電池切れ。
スタンバイ消費なのか不便だなあ。

529 :774RR:2018/11/23(金) 16:12:57.12 ID:qOrTrjvX.net
純正ナビは電池消費半端無いから単体では使えんな
とくに困らんが

530 :774RR:2018/11/23(金) 18:11:45.51 ID:tdX/DmwS.net
スマホのナビアプリが優秀すぎて純正ナビは完全にいらない子状態になってるわ・・・。
車両の固有情報もTFTメーターに表示できるようになってきてるし、10万も出して取り付ける価値はないと思う。

531 :774RR:2018/11/23(金) 20:06:43.87 ID:H7ZGwrVu.net
俺は純正ナビは使わないから取り付けステーを外してもらったよ
あれがあるとスマホやらハンドルにつける時に邪魔だから

532 :774RR:2018/11/23(金) 20:31:54.92 ID:qOrTrjvX.net
ステー外すの7千円くらい工賃かかるって言われたわ

533 :774RR:2018/11/24(土) 07:18:24.79 ID:FzFKig7f.net
要らんもんを最初から付けてよこして、外すのに銭とるとかなんちゅう仕業やねん

534 :774RR:2018/11/24(土) 07:36:55.36 ID:W6okRrMi.net
>>528
電池切れても車両に装着すれば給電されて使えるようになるのでは?
GPS衛星の補足のやりなおしで立ち上がりが遅くなるかな?

535 :774RR:2018/11/24(土) 08:06:41.56 ID:LqOVrzBp.net
工賃一時間分っぽいね。RSで自分で外したけど、キッチリバラすと組み立て含め一時間位かかるかも。ズボラして最低限の分解で済ませはしたけど。

536 :774RR:2018/11/24(土) 08:44:15.03 ID:rgoXKs4N.net
銃声ナビの長押しってのが最初意味わからなかったなw

537 :774RR:2018/11/24(土) 09:05:49.22 ID:3W3rEvdJ.net
銃声で案内されてもわかる人少ないと思う..

538 :774RR:2018/11/24(土) 10:40:20.28 ID:L+kcxS/Y.net
>>532
購入時に言ったからただでやってくれたよ

539 :774RR:2018/11/24(土) 11:41:45.29 ID:tK/XDGg5.net
>>537
マグナムで右折
デリンジャーで左折

540 :774RR:2018/11/24(土) 12:54:40.75 ID:CIQ2PmAX.net
>>534
バイクに付けっぱなしで電源オフでもナビのバッテリーは結構減るンよ。
バイクのキーをオンにすれば給電開始するけど、ある程度充電されないとナビは動かない。 しかも一旦バイクのキーをオンオフしないとナビが起きないから不便なんよ。

541 :774RR:2018/11/24(土) 12:54:45.72 ID:W0DPuBzc.net
>>533
ローシートか。

542 :774RR:2018/11/25(日) 10:09:13.70 ID:GFxowIDt.net
ノーマルの水冷GSに純正のアルミパニアを着けたい。
標準で付いてる樹脂パニア用のタンデムステップはそのままでもいける?
それとも交換しないと、アルミパニアと干渉するかな?

543 :774RR:2018/11/25(日) 11:27:57.41 ID:/WfXPIx5.net
>>542
デラで聞け

544 :774RR:2018/11/25(日) 15:42:47.41 ID:1FVzTQ+C.net
>>542
するよ。要交換
https://i.imgur.com/fxeduhG.jpg
お金かかるけどやって良かったよ。
フタが上に開くのはホント使い易い。ポイポイ放り込める。

545 :774RR:2018/11/25(日) 17:26:41.61 ID:WqTVKMVd.net
>>544
こんなんクッソ重いやんw
そもそもぽいぽい何を放り込むんや、盗掘したマツタケかw

546 :774RR:2018/11/25(日) 17:48:18.85 ID:RVBddJIr.net
左右パニア付けるほど荷物を入れるのかわからなかったからとりあえず納車時に純正のスモールソフトバッグを付けたが容量充分だしずれなくて使いやすいわ
ラージも欲しいかも

547 :774RR:2018/11/25(日) 17:50:55.61 ID:jaBo/cI0.net
この強固なboxは転倒や追突事故からバイクやライダーを守り
沼地でバイクの陥没を防いでくれると言う優れもの

548 :774RR:2018/11/25(日) 17:59:01.97 ID:p4tOIF1C.net
陥没乳首

549 :774RR:2018/11/25(日) 18:45:44.54 ID:6Ex0Ta9F.net
この箱いいね
極寒用ジャケットとフルフェイスヘルメットが一つの箱に納まるし
クラフト瓶ビール12本とハムソーセージをお土産に持ち帰れる
雨の中をデスクトップPCとモニタを運んだこともあります

550 :774RR:2018/11/25(日) 19:39:35.57 ID:fMr7cBXK.net
>>540
うーん、不自由だね。PCにつないでルート管理すれば並行して充電されそうだが、電池を買い換えては?
純正は高いけど、例えばZumo660相当ならロワ直販か尼で2000円位。

551 :774RR:2018/11/25(日) 19:53:02.16 ID:ponVlIYN.net
ナビはスマホのググルナビが最高
新しい道も直ぐ更新されるし渋滞も考慮して最短ルートを複数から選択できる
ま〜時折狭い変な道に誘導されるのはご愛嬌
車では使う気にならないけどバイクならこれ以上のナビは無い

552 :774RR:2018/11/25(日) 20:33:52.40 ID:oMq2fa/z.net
>>544
レスありがとう。ラリーはアルミパニアが良く似合うね。

樹脂パニア用タンデムステップのままGIVIやツラ―テックのアルミパニアが付いている画像があったから、純正でもいけるのかと期待したが、ダメなんだね。

とりあえず純正の樹脂パニア買おうかともおもったけど、結局アルミを買いなおすのではないかと思案中・・

553 :774RR:2018/11/25(日) 20:41:19.00 ID:RnomXxGy.net
>>551
俺は検索はgoogle案内はyahooだと思う

554 :544:2018/11/25(日) 20:51:51.15 ID:1FVzTQ+C.net
>>552
社外でいいんじゃない?費用も安く済むし。車体手放しても使いまわせるしで今でも純正じゃなくてもよかったかなと思う事はあるよ。
ただ、鍵無しで開け閉めできるのはホント楽。
ほとんどの車体アルミパニア一々鍵をかけなきゃフタが閉まらないからね。

オフ走るならソフトケースもありだけど口を開けるまでが面倒なんだよね…

555 :774RR:2018/11/25(日) 21:08:04.81 ID:6Ex0Ta9F.net
鍵無しで開け閉めできることを今さらながら便利と認識しました
たしかに信号待ちで跨がったまま開けて出し入れできるのすごい便利ですね

556 :774RR:2018/11/25(日) 21:18:44.41 ID:oMq2fa/z.net
>>554
まさに、鍵なしで開閉できる点で純正に魅力感じてる。あとデザインも。
前のバイクでつけてたパニアがBMW純正で、カギはバイク離れるとき以外は常時開けて運用していた。
その辺の使い勝手は大事だよね。


選択肢が多いのはありがたいことだから、もう少し調べて悩んでみるよ。

557 :774RR:2018/11/25(日) 21:34:35.70 ID:XCV2X/55.net
>>551
yahooカーナビが意外とよいぞ。トンネルの中でも自車位置が動く。通行止めも地図に直接アイコンとして表示されている。Googleもいいけど最近はこれ。

558 :774RR:2018/11/25(日) 21:47:21.71 ID:DvkbCa2N.net
鍵空けたまま立ちゴケして、中身をぶちまけた俺。

559 :774RR:2018/11/25(日) 21:54:14.79 ID:gRuQx3mz.net
グーグルは何が何でも最短距離を通らせようとするのがな
タンクバッグのマップケースに8インチタブレットを入れて使っているんだが、何もないところを右折しろと指示が出て?と思ったら田んぼの畦道みたいのがあって、確かに100m先の信号のある交差点を右折するよりは短くなるんだが

560 :774RR:2018/11/25(日) 22:30:22.93 ID:QQ7guCH4.net
スマホナビとポータブルナビの2台運用してる
普段の街乗りはスマホだけで充分なんだけど、ツーリングは2台が便利
経由地点いくつもある時は全部ひとつで入力するより楽
あと片方有料、片方一般優先で同じ目的地入力すると両方確認しながら臨機応変に走れるし、いちいち条件入れ直したりしなくても良いからストレスない
距離ある時はポータブルで大まかな方向見て、スマホで詳細見たり出来る
あとやっぱり首都高みたいなややこしいところは専用ナビの方がわかりやすい、Googleマップなんか未経験で首都高なんてとても使い物にならない

561 :774RR:2018/11/25(日) 22:36:01.56 ID:1FVzTQ+C.net
純正ナビはアホでナビとして使うとまるでダメだけど、タンクバック上のマップルと合わせて使うと相乗効果ですごく便利だと思う。もちろんスマホや社外ナビよりも。
グリップ握ったまま地図の拡大縮小ができる、これに尽きると思う(オート拡大縮小はもちろんカット)。
情報はマップルで確認してナビは現在位置の確認に使う。便利だと思うんだけど。

562 :774RR:2018/11/25(日) 22:52:57.62 ID:apBDwtic.net
純正樹脂パニアでも鍵無しで開閉出来るんだが

563 :774RR:2018/11/26(月) 01:26:08.67 ID:LKg1n5yT.net
樹脂かアルミかなんて書いてあったけ?
純正か社外の違いが話題になってると思ってたんだけども。

564 :774RR:2018/11/26(月) 02:57:51.43 ID:FggS1QSH.net
>>540
純正ナビって…zumo660だよね?
自分は純正じゃなくて「素」のzumo660使ってる(他車にも使うので)。

内蔵電池が残念な仕様だから自宅や出先で車体から外して操作できない、
ってのは分かるけど、キーオンで給電開始するがある程度充電されないとナビが動かない?
なんか壊れてない?
外部給電されてる状態だと内蔵電池から給電はされない仕様のはずなので
充電されないと動かないなんてありえないんだけど。
(クレードル接続でキーオフにすると、しばらくして「電池で動かすか否か」って聞いてこない?)

「素のzumo」と「純正のzumo」じゃ、そこまで仕様が違うのかな?

565 :774RR:2018/11/26(月) 03:04:28.90 ID:FggS1QSH.net
感じ方や考え方に個人差があるのは仕方ないけど、自分も>>560-561のように
紙地図やスマホ地図と併用派だし、それが正しい使い方だとも思ってる。
(自分はスマホナビは使用してないけどね)
もちろん何でも全部ひとつの機器で完結したら、そりゃ楽だけど…現実的に難しい。
バイク選びというか使い方というか、大型バイクにも小型バイクにもそれぞれ良いとこ悪いとこ、
得意なとこ苦手なとこがあるのと同じで、ナビでも紙地図でも悪い部分は良い意味で割り切ってる。

566 :774RR:2018/11/26(月) 05:48:10.47 ID:oO8/p3dK.net
ナビスレでやれ阿保ども

567 :774RR:2018/11/26(月) 05:59:59.00 ID:y8gTfanZ.net
そもそも純正ナビどころかBMWにも乗ってない奴がスマホの話題なら絡めるからと書き込んでないか?

568 :774RR:2018/11/26(月) 07:26:53.34 ID:Rtu1Sd98.net
rninetだとあまりハンドル周りごてごてにするのも嫌だから、ポータブルナビは普段外してスマホ常用してる
情報量の多さなら紙媒体が優位だし、やっぱりその時の目的による使い分けだよ
今は選択肢がたくさんあるしコストもかからないから良い時代だ

569 :774RR:2018/11/26(月) 07:31:05.87 ID:LKg1n5yT.net
>>564
全然関係ないけど現行の純正ナビは660から二世代ほど進化してるよ。

570 :774RR:2018/11/26(月) 07:36:25.21 ID:OmWKVX5+.net
純正ナビとか未だにやってんのかよ
クソ性能しかないくせに無理矢理売りつけようとしてんじゃねーよBMW
時代遅れにも程がある

571 :774RR:2018/11/26(月) 08:15:49.59 ID:cPjhlim+.net
navitime使ってる人いないですかね?

572 :774RR:2018/11/26(月) 08:27:44.78 ID:OcKxWi0c.net
スマホのバイク用ナビタイムアプリつこてるよ

573 :774RR:2018/11/26(月) 08:57:45.15 ID:Kb6goAiX.net
今は 車両 ナビ スマホ コネクトの時代

574 :774RR:2018/11/26(月) 09:31:24.50 ID:/b25Qhe+.net
>>572
月額料金払うだけの価値はある?

575 :564:2018/11/26(月) 09:58:49.01 ID:RM9jTjdr.net
>>569
そうなんだ!
的外れなレスで申し訳なかった。
突っ込んでくれて、ありがとう。

576 :774RR:2018/11/26(月) 12:16:55.85 ID:pJf3VdsR.net
ラウンドトリップ機能はなかなか面白い。

577 :774RR:2018/11/26(月) 15:39:26.50 ID:XHVjhR8r.net
いつからここはナビスレになったんだろうか

578 :774RR:2018/11/26(月) 18:00:53.11 ID:O4Rr7fL+.net
>>577
純正オプションの話しなんだから問題ないでしょ
サイドパニアケースの話しだって同じだし。
サードパーティーとの比較も有之

579 :774RR:2018/11/26(月) 18:32:50.35 ID:ZNrpazLR.net
ナビは付いてきたけどいまひとつまともに使ったことが無いなー

580 :774RR:2018/11/26(月) 19:05:57.45 ID:3Vz2djtQ.net
現在地の確認をするためとして割り切って使ってる。

581 :774RR:2018/11/27(火) 05:57:58.04 ID:8GR7Ygbl.net
>>562
1150までは鍵ないと開かなかったわけで

582 :774RR:2018/11/27(火) 08:11:57.79 ID:ZRJMYv7y.net
>>574
先々月から1年課金してみた
今のところ悪くない

583 :774RR:2018/11/27(火) 10:57:08.91 ID:3b7Xamol.net
オクで昔のサンヨーゴリラ買って使ってる。盗まれても痛くないしこれでいい。

てか、ナビなんかツーリングでまったく使わないけどね。
行き先なんか地図見れば大体覚えられるしw

584 :774RR:2018/11/27(火) 14:58:06.28 ID:H4h6Cl/N.net
>>571
通常版のナビタイム使ってるよ
車種設定でバイクもできるしIDとパスで他の端末でも使えるからけっこういい

585 :774RR:2018/11/27(火) 16:30:37.35 ID:DJ3PC35F.net
RT2018買ったんだげど
噂どおり ケツが痛い
やっぱ標準シートが良いかしら

586 :774RR:2018/11/27(火) 20:32:49.87 ID:+Wc5cKjl.net
固いシートは長距離にグッドと聞いてるけど?
コンフォートシートはケツに食い込んでね

587 :774RR:2018/11/28(水) 04:59:33.60 ID:hh1nbLH+.net
ケツの痛みは人間側の問題のほうが大きい

588 :774RR:2018/11/28(水) 07:10:54.64 ID:+7z9aLxV.net
俺は買ったときに、ハイシートにしたら500キロ走ってもケツは痛くなったことはないぞ

589 :774RR:2018/11/28(水) 09:29:02.14 ID:lzpPW5mG.net
空冷GSだけ10時間乗ったがケツは大丈夫だった

590 :774RR:2018/11/28(水) 09:58:58.03 ID:sHVSNv9d.net
GSみたいなオフ車のポジションだと暇な時スタンディングで運転できるから尻痛くなりにくいよね。
人前だと恥ずかしいけど。

591 :774RR:2018/11/28(水) 10:11:58.75 ID:Iwymqvqv.net
>>585
ポジション的にも標準シートがデフォ
日本向けあんこ抜きシートはクソ

592 :774RR:2018/11/28(水) 11:18:45.84 ID:BsoQ21PK.net
道はゼンリンにきくな 前輪にきけ

593 :774RR:2018/11/28(水) 11:26:09.58 ID:nQ1VrOBr.net
rninetの純正シートで一日中走っても痛くない剛ケツなひといるの?

594 :774RR:2018/11/28(水) 12:26:21.77 ID:uLLZiRUC.net
ケツよりシートの角が当たって足の付け根辺りが痛くなる

595 :774RR:2018/11/28(水) 12:35:16.53 ID:0xo4tuMj.net
シートよりステップの位置が邪魔でしょうがない
バックステップにすると解消されるのか

596 :774RR:2018/11/28(水) 15:10:44.61 ID:NXTWCx0U.net
空冷式乗りだけど、新しいのも20w50なの?

597 :774RR:2018/11/28(水) 17:44:25.14 ID:4ksUEIEr.net
rninetに付けたニーグリップパッドが劣化して白くなってきた。
ゴムだからしょうがないけど…
アーマオールとか塗れば落ちる?

598 :774RR:2018/11/28(水) 18:11:48.45 ID:cWQA0aoq.net
R1200GSに付けたニーグリップパッドの白化はアーマオール、クレポリメイトではほとんど効果なかったけど、ワコーズのバリアスコートは黒くなって効果も長持ちしたよ

599 :774RR:2018/11/28(水) 18:27:55.97 ID:DaK8p8C0.net
pure乗りだけど一日500kmくらい走ってもケツは痛くならない服装は普通のデニム
割と後ろ寄りに乗ってるからかもしれんが

600 :774RR:2018/11/28(水) 19:17:43.84 ID:UgXhRSqW.net
>>587
レカロだろうがワイバンコンフォートだろうが余裕でケツが痛くなるので
原因と対応について教えろくださいおながいします

601 :774RR:2018/11/28(水) 19:55:42.86 ID:hh1nbLH+.net
ロードバイクで鍛えたからオートバイごとき何時間乗ろうが痛くならんわ

602 :774RR:2018/11/28(水) 20:31:59.73 ID:WUp3aPXV.net
R1200Rに820ミリシートだが前に乗っていたK75Sと較べれば痛い
このあいだ久しぶりに760ミリシートで走ってみたら板の上に座っている様だった
シートがえぐれている分、着座位置が後ろ寄りになりハンドルが遠くなるので
上体の前傾もそれほと楽にならずバランスはやっぱり良くないな

603 :774RR:2018/11/28(水) 20:42:24.13 ID:nQ1VrOBr.net
>>601
ロードバイクエアプ乙
ロードバイクとオートバイじゃ体勢も体の使い方も違うし、ケツの当たり方も全くの別物

604 :774RR:2018/11/28(水) 20:59:25.84 ID:hh1nbLH+.net
>>603
と思うじゃん?
ロードバイクも最初死ぬほど痛かったがそのうち慣れた
おまえもロード乗ってるなら経験あるだろ
まあ体幹の鍛え方や年齢、体重等の個人差も大きいので俺には当てはまったがおまえは違うのかもな

605 :774RR:2018/11/28(水) 21:29:47.14 ID:VI+fsyS3.net
ロードバイクに初めて乗ったときはこんな板みたいなシートに座るんかいって思ったな
乗った当初は地面からの衝撃をケツでまともに受けてたけど
慣れてくると上半身と足で衝撃を分散させるからそうでもないね

606 :774RR:2018/11/28(水) 21:39:20.21 ID:4ksUEIEr.net
>>598
ありがとう!試してみるよ。

607 :774RR:2018/11/29(木) 00:14:19.00 ID:+Wp1nBSE.net
ロードバイクなんて邪魔でしかねえ

608 :774RR:2018/11/29(木) 07:05:52.91 ID:C+X2nx5o.net
つまり
              アウッ  アウッ
               ∧  = ∧ ピシッ 彡
   _ノ⌒\_ノ    (Д^≡^Д)Σ
 /       ピシッ.Σ((=====)) ←ロードバイクも最初死ぬほど痛かったがそのうち慣れた
(\ .      彡    (( ⌒)⌒))__
 ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \



           _, ,_ _, ,_
     パコーン (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
  _, ,_       ((=====))  ←>>まあ体幹の鍛え方や年齢、体重等の個人差も大きい
(*`Д´)     __ ((⌒(⌒ ))@))
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \

609 :774RR:2018/11/29(木) 08:58:01.37 ID:qBaUQUPO.net
いまいち

610 :774RR:2018/11/29(木) 11:52:03.30 ID:6czJ0UHt.net
乗り手が合わせろとかいかにもお前らが言いそう

611 :774RR:2018/11/29(木) 14:07:55.75 ID:MnpeWql7.net
ゲル入りサイクルパンツを試してみて。R1200ST海苔だが東京、京都日帰りでも
OKだった。

612 :774RR:2018/11/29(木) 14:44:24.81 ID:3/514Rh7.net
うんこするとき邪魔にならない?

613 :774RR:2018/11/29(木) 16:27:00.99 ID:BuVb3gF6.net
パラボリカ

614 :774RR:2018/11/29(木) 18:30:01.60 ID:4RzBMTGd.net
1250系どれもいいやん。RSなんかイケメンになっちゃってまあ。1200が古びて見えるな。あーあ。

615 :774RR:2018/11/29(木) 20:19:09.99 ID:C+X2nx5o.net
サイクルパンツはノーパンで履くものだからパン線なんか見えるとみんなに笑われるものだよ

616 :774RR:2018/11/29(木) 22:30:14.27 ID:z26aSljR.net
1200RS の吾妻ひでお顔も良いけどね

617 :774RR:2018/11/29(木) 22:42:33.52 ID:uD+JSyBt.net
パット入りの競技用自転車パンツは、オフ車で遠乗りする人には有名。
スキー用の尻餅パンツかもパット入りでバイクの遠出には使えるね。

618 :774RR:2018/11/30(金) 05:10:01.77 ID:/B5SfrzI.net
ローディーに言わせるとレーパンはシャモアクリーム塗ってこそ万全

619 :774RR:2018/11/30(金) 05:38:06.93 ID:WCY2xt49.net
とりあえずチャリはここでも道路でも邪魔だからどいてくれ

620 :774RR:2018/11/30(金) 05:49:14.37 ID:1iANDHSo.net
BM乗りって多趣味な奴多いんだろ?

621 :774RR:2018/11/30(金) 08:34:17.75 ID:2uZFQwZ+.net
新車で買うような層は小金持ってるだろうしな。

622 :774RR:2018/11/30(金) 09:45:43.96 ID:Y9c6HliE.net
中古で買う俺低みの見物

623 :774RR:2018/11/30(金) 10:29:33.79 ID:zH8bVSZM.net
なんかデジパネって苦手なんだよなあ。

624 :774RR:2018/11/30(金) 11:08:33.46 ID:L6bWzhaW.net
個人の感覚次第だけどTFT液晶の方が見易いと思うけどね
特にGSとかは設定項目が多いから今までのモノクロ液晶だとかなり使い勝手悪いし
針が動いているのが好きというのならそれを否定するつもりはないけど

625 :774RR:2018/11/30(金) 13:01:51.65 ID:TN0FN51y.net
液晶でアナログ・デジタルメーターを
自由にレイアウトできたら楽しいかも

626 :774RR:2018/11/30(金) 13:03:36.59 ID:URBFUr7K.net
アナログ派だけど、GSのアナログは見にくい。

627 :774RR:2018/11/30(金) 14:10:24.43 ID:ko+PPGdV.net
なんか文字盤小さいもんなあ。
特にGSに乗るような年齢層にはw
おれはそれもあって液晶画面を選択したよ。

628 :774RR:2018/11/30(金) 16:12:20.15 ID:UNlDKLAt.net
RSだけどスピードはデジタル、タコはアナログがイイ(´・ω・`)

629 :774RR:2018/11/30(金) 16:49:21.08 ID:XgP2Z2TS.net
>>628
新型のメーターはどうなんでしょうねえ

630 :774RR:2018/11/30(金) 18:18:24.03 ID:rLhKd/Ve.net
GSのTFT液晶って、汎用品をとってつけたようで妙に
チープに見えるのは自分だけ?

631 :774RR:2018/11/30(金) 18:26:34.23 ID:L6bWzhaW.net
お前それKTMの前でも同じ事言えんの?

632 :774RR:2018/11/30(金) 20:02:08.14 ID:dH5HkAcF.net
>>630
2014アナログメーターから2018TFTに乗り換えたGS乗りだけど、たしかに写真で見るとメーターが安っぽく見える。
実際は表面の反射防止コーティングも高級感あったり、タコのバーグラフの動きや画面遷移の動きがかなり滑らかだったり、RPMの文字が極細のフォントで表示されているからオーナーになるとあまり気にならないよ。

633 :774RR:2018/11/30(金) 21:04:01.85 ID:1aM21j3g.net
>>630
コストダウンのためか他の車種と共通化してるからな。
F750/850、R1250RS等、メーター自体は共通部品で、細かい表示が違うだけでレイアウトはほぼ同じ。
価格的にGSは専用のメーターの方が良かったな。

634 :774RR:2018/11/30(金) 23:12:51.01 ID:ko+PPGdV.net
思い出したけど、
液晶R1200GS乗りのみんな、
ソフトウェアのアップデートはした?
俺はまだなんだけど。

トリップ2のオートリセットがかかる
タイミングが全くつかめなくて困ってますw

635 :774RR:2018/11/30(金) 23:44:14.78 ID:m1WPAXBx.net
TFTはオドと燃料が当時表示できないのが不満だな

636 :774RR:2018/12/01(土) 06:54:37.65 ID:IB3mgks9.net
液晶メーターってコストダウン臭くて馴染めないな
スマホ貼り付けただけの感じでさ

637 :774RR:2018/12/01(土) 07:18:33.24 ID:SForkZBS.net
>>636
視認性も悪くないし俺はいいと思うけどな
液晶画面でバーグラフとかじゃない従来のアナログ風表示とかだと貧乏くさくて嫌い

638 :774RR:2018/12/01(土) 07:19:51.36 ID:X0Z3hrwK.net
液晶メーターは視認性や必要な情報を得るという点で合理的だと思う
Youtubeの車歳載動画なんかでも針式より速度や回転数がはっきり読み取れるよ
特に速度は数字が直接目に飛び込んでくる
ソフトさえ組めばどんな情報やデザインでも表示できる将来性もある
いっそAndroid積んでSIM挿せばGoogle検索やマップ表示できるようにしてくれないか

ただ、液晶モニターが10年以上耐久するかは疑問、ECU側でオド情報持ってるなら画面交換でいいんかもしれんけど

639 :774RR:2018/12/01(土) 07:24:33.62 ID:S6Iny+vb.net
液晶と行っても速度表示は実速のプラス5km/hなんだよ

640 :774RR:2018/12/01(土) 09:48:06.31 ID:LUQIGu19.net
液晶がいいかは車種次第なんじゃないかな
実用性重視のGSとかだったら液晶の方がいいだろうし
スタイル重視のR nine Tとかは針の方が良さそう
今となってはGSに14セグメントディスプレイみたいな液晶はダサすぎるからやめたのは正解だと思う
針+液晶ならH2SX SEみたいなのが理想的

641 :774RR:2018/12/01(土) 11:33:15.73 ID:D+FXU/54.net
液晶の見易さが羨ましかったけど、アナログでも純正ナビ付けたら解決した。
ナビ機能はアホだけど、純正のメリットはこれだと思う。

642 :774RR:2018/12/01(土) 11:56:44.60 ID:S736CT2y.net
>>641
ふーん、世の中いろんな人がいるもんだね

643 :774RR:2018/12/01(土) 15:11:14.40 ID:0HkpJ9OD.net
時計なんかは、針の方が一目瞭然、瞬間に分かるからいいけどな

644 :774RR:2018/12/01(土) 18:43:15.08 ID:S6Iny+vb.net
モトラッドナビYは別格

645 :774RR:2018/12/01(土) 18:45:12.79 ID:oTtvPA6G.net
時計を読めない子供も出てきてるらしい

646 :774RR:2018/12/01(土) 19:25:02.55 ID:GpnwV4he.net
時計なんて覚えようと思えばいつでも覚えられる程度のもので、教育レベルに関してなんの意味もない情報だね

647 :774RR:2018/12/01(土) 20:30:07.63 ID:XBdAudan.net
時計覚えてどうするの?

648 :774RR:2018/12/01(土) 21:57:43.92 ID:QkXqPAOl.net
カラー液晶メーターのがハイテク満載空水冷モデルのキャラクターに合ってる
6.5インチより大型化させてナビと統合する、始動は生体認証、操作ボタンを廃し視線入力対応する位の勢いが欲しい

649 :774RR:2018/12/02(日) 06:24:23.96 ID:xwm1z5cS.net
運転中に視線誘導とかアホか

650 :774RR:2018/12/02(日) 08:40:54.48 ID:UwyVWTYV.net
生体認証って、出先でタヒんだら周りがかなり困るなw

651 :774RR:2018/12/02(日) 14:56:48.65 ID:D5BwqkCR.net
>>593
1日ってのが曖昧だが、6時間、300kmぐらい走っても何ともないな〜
1時間に1回の小休止で
オフも乗るが150kmでケツ痛になるのでゴウケツではないかな

652 :774RR:2018/12/02(日) 15:46:47.51 ID:xwm1z5cS.net
>>651
俺は2時間くらい通しで乗ったら痛くなり始めるからマジシート交換検討してる

653 :774RR:2018/12/02(日) 19:10:22.63 ID:IHNCJmT/.net
ライディングパンツと普通のズボン類でもケツの調子は違うよね

654 :774RR:2018/12/03(月) 07:15:57.05 ID:FbQYTwqC.net
新型RSええね
買い換えたい

655 :774RR:2018/12/03(月) 08:45:22.22 ID:0smbnvwa.net
正面から見るとプレデターを思い出す。

656 :774RR:2018/12/03(月) 10:49:39.65 ID:5xgVm1SK.net
RRもそうだけど日本車以上に日本車っぽいツラ構えになったなという感想。ガンダムっぽいみたいな。
それは良い意味で、日本のメーカーにこのレベルのもの作れるかなあ。

657 :774RR:2018/12/03(月) 10:56:52.47 ID:qXJWO+3p.net
難しい事言うなぁ

658 :774RR:2018/12/03(月) 12:15:53.90 ID:femSP8cj.net
日本語でok

659 :774RR:2018/12/03(月) 14:37:51.71 ID:78xyI6QW.net
BMWが1,800ccボクサーツインのR18 Departedを発表。市販プロトタイプっぽい
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/78352379.html
https://www.motociclismo.it/arrivo-futuro-nuova-bmw-motore-1800-71525

660 :774RR:2018/12/03(月) 22:27:13.75 ID:NqtCWkiX.net
>>652
ninet2時間乗りっぱなしって凄いかもね〜
オレは肩と腰が先に来るな
ライディングフォームで改善出来ると良いんだろうけど

661 :774RR:2018/12/03(月) 23:02:34.11 ID:WB8I7RX0.net
>>652
ワシは納車後割とすぐ、K&Hオーダーしたよ。
何時間乗っても全くケツ痛くならないよ!
最高だよ!

662 :774RR:2018/12/04(火) 07:13:46.88 ID:s7sDKBa+.net
>>660
腰はバイク乗ってる限りしょうがないけど、肩に来るってのは腹筋、背筋が足りてない
証拠だな。頑張れば体幹トレーニングでなんとかなるはず

663 :774RR:2018/12/04(火) 08:19:26.89 ID:hSgKrrxm.net
>>659
ボクサーツインという記号はあるけどBMWっぽくない
K1600BのがよりBMWらしい

664 :774RR:2018/12/04(火) 15:03:21.31 ID:IQhsHnUx.net
予約してたからディーラーから漠然と今月中とは聞いてたけど1250GSの発売日12/22って出たな!
シフトカムはよ乗りてぇ

665 :774RR:2018/12/04(火) 15:49:18.98 ID:s1N+X15B.net
俺は こなれてくるまで待つわん

666 :774RR:2018/12/04(火) 15:56:05.70 ID:Yvo9ZKL/.net
次はGSにするかハーレーにするか迷ってる
今はR乗ってるけど

667 :774RR:2018/12/04(火) 17:16:40.43 ID:V4R44umk.net
両方買えば

668 :774RR:2018/12/04(火) 17:31:52.77 ID:uyZ1pk6X.net
両方買う以外の解決法が見つからない

669 :774RR:2018/12/04(火) 17:36:32.35 ID:4WsBlt2R.net
色違いで買え

670 :774RR:2018/12/04(火) 20:19:48.93 ID:4WsBlt2R.net
新型、12月22日(土)販売開始
R1250GS ¥2,510,000
R1250RT ¥2,849,000
h ttps://www.press.bmwgroup.com/japan/article/detail/T0287845JA/

671 :774RR:2018/12/04(火) 21:05:13.11 ID:Ys5fm/fA.net
>>662
腹筋、背筋は毎日100回1セットやってるが足りないのかぁ〜
体幹って最近よく聞くけど、効果あり?

672 :774RR:2018/12/04(火) 21:10:53.78 ID:USn+WUY6.net
NECモーターサイクルショーでのR1250GSのデモで転倒状態のGSを片手でヒョイと引き起こすのに驚いた。
やっぱりコツなのか?
https://youtu.be/BDtcVZkrtlk

673 :774RR:2018/12/04(火) 21:13:24.03 ID:USn+WUY6.net
ごめ、よく見たら両手だったわ

674 :774RR:2018/12/04(火) 22:11:10.50 ID:16hJSIQ+.net
>>672
腰を痛めそうなやり方ですねー
1分18秒あたりで手を放して倒れてきたのをヒョイと受けとめて戻してますのでかなりの腕力を持ちだと思います〜

675 :774RR:2018/12/04(火) 22:22:42.69 ID:z6cBh+Mp.net
結構早いんですね
GSAもすぐ出そうだ

676 :774RR:2018/12/05(水) 01:29:40.33 ID:hfnNlEzk.net
>>672
ガタイが良すぎてGSが小さく見える・・・。
やっぱりこういう体格の人向けのバイクなんだなぁ。

677 :774RR:2018/12/05(水) 02:15:15.72 ID:Sty6txbs.net
恵体過ぎて参考にもならんわ!

678 :774RR:2018/12/05(水) 06:26:48.69 ID:8u+RdRdD.net
新型GSは値上がりしたの?

679 :774RR:2018/12/05(水) 06:43:51.07 ID:4DpHMH28.net
>>678
定価で7万値上がり

680 :774RR:2018/12/05(水) 07:36:22.45 ID:8Rs6PhOi.net
可変バルタイ追加ならそんなもんじゃね

681 :774RR:2018/12/05(水) 09:16:51.66 ID:bvzQvoeU.net
んでも250万って…水冷にモデルチェンジ直後は210万くらいだったような。

2017年モデル持ってるから買わないけど
パワーモード、オートシフター、液晶メーター、トラコン、ヒルスタート、この辺いらんから値段下げて欲しいわ。
空油冷GSにも乗ってたけど、そりゃ水冷で大きな進化はしとるけど楽しさ、道具としての便利さが大きく進化したかと言われると「?」だし。
ただ加減速が鋭くなってスピードレンジの幅が広がりました、それに伴って色々強化しました、という感じ。

やるならフロントにもフルパニア装着可能、とかやって欲しい。新たな楽しさを提案しておくれ。

682 :774RR:2018/12/05(水) 09:18:05.56 ID:C6EF/3Ef.net
>>670
GSで8万アップか。

683 :774RR:2018/12/05(水) 09:55:44.31 ID:IeSn+doz.net
エンジンは別物と言われるほど進化した事を考えると安いかもね

684 :774RR:2018/12/05(水) 10:57:14.14 ID:WW6f/5YZ.net
>>681
CB400SBが100万するんだから安いだろw

685 :774RR:2018/12/05(水) 11:02:18.25 ID:kTKnn5MY.net
>>675
アドベは来月らしいよー

GSの8万アップってTFT液晶が最初から標準だからその分のアップよね?
現行機だとまだTFTオプション扱いだし

それよりHPカラーのカラー代金のアップのがたけぇw

686 :774RR:2018/12/05(水) 11:03:03.61 ID:MuDVMRgI.net
2018R1200GS乗りだけど、
液晶パネル選択でプラス70000程度だったから、
事実上価格据え置きみたいなもんじゃない?

687 :774RR:2018/12/05(水) 11:03:36.77 ID:MuDVMRgI.net
あららかぶった、すまん

688 :774RR:2018/12/05(水) 11:31:28.16 ID:p69iwDcq.net
>>683
おいおい、進化し続けたら上がり続けるのかよ

689 :774RR:2018/12/05(水) 11:34:44.22 ID:LVY/mive.net
ベースカラーにわざとクソダサカラーを設定して
カッコいい色にしたけりゃ8万円払ってねってのやめろ
と言いたいけどそれがビジネスだからなぁ・・・
H2の自己修復塗装みたいに付加価値のあるのもなら上乗せも納得もいくんだが

690 :774RR:2018/12/05(水) 11:42:27.55 ID:IeSn+doz.net
>>688
安くはならんな
どんどん上がるだろう

691 :774RR:2018/12/05(水) 12:05:10.10 ID:cOC/S6KJ.net
ん?R1250GS.styleHP欲しければ12万アップって…。ラリーシートなのかな?

692 :774RR:2018/12/05(水) 12:10:07.63 ID:rrKjb4jt.net
【慰安婦、徴用工、不法労働】 日本人は誤解してる、奴隷じゃないって言うけど、あれ完全な奴隷ですよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543975412/l50

693 :774RR:2018/12/05(水) 13:13:10.17 ID:nvqgCKLZ.net
ラリーシート+スポークホイール
他にあったっけ?
HP8万円高はちょっとなー。動画のはエンジンガード追加で更に高いし

694 :774RR:2018/12/05(水) 15:35:51.27 ID:qjx0tyI9.net
1100GS乗りの俺、低見の見物。
最近のは高いね。

695 :774RR:2018/12/05(水) 15:45:02.63 ID:PhYCA08e.net
ていうさ、メーターなんか「追加」でなくて交換な訳で、アナログメーターの値段と液晶メーターだと単純に部品代が7万高いのかな?

696 :774RR:2018/12/05(水) 16:46:09.25 ID:hRYgT0+Y.net
特殊な仕様な液晶じゃなければコストは大して変わらないと思う
汎用的な液晶であれば大量生産や組立も簡単だからアナログよりも安いかもね
値段が高いのはそれでも売れるからじゃないかな
強いて言うなら液晶は機能が増えているからソフトウェアの開発費が上乗せされているとか

697 :774RR:2018/12/05(水) 17:49:11.70 ID:GuAQ3ysz.net
液晶メータもハンドルスイッチも共通品だろ。なんか個性が失われてきた感がある。
ボクサーエンジンが取り柄で、電制はボッシュ、主要品も外から買ってきて組み上げてと。

698 :774RR:2018/12/05(水) 18:20:35.66 ID:HkK8JXAs.net
液晶メーターはコストダウン

699 :774RR:2018/12/05(水) 18:39:06.35 ID:g+37BSCY.net
>>698
マテリアル的にはそうかもしれませんが、開発と維持発展ではコストアップかもしれませんよ?他機器との連携や新しい機能の組み込みを考えるとエンジニアさん大変そう

700 :774RR:2018/12/05(水) 18:47:47.68 ID:RbgDHbDv.net
バイクの状態をスマホで見れるって素敵やん!
アプリはクソだけどね!

701 :774RR:2018/12/05(水) 19:46:02.96 ID:8Rs6PhOi.net
>>697
その組合せを実行出来る出来ないの差は大きい
買ってポン付けすらやらん会社だってある

702 :774RR:2018/12/05(水) 20:48:53.98 ID:4DpHMH28.net
HPはオフ走破性を高めるパーツが多数装備されるとかなんとか
ショートタイプスクリーン、ラリーシート、ワイドステップ、クロススポークホイール、くちばしの樹脂プロテクター
この辺がHPは標準装備らしい

703 :774RR:2018/12/05(水) 21:10:47.16 ID:fBcpiIIB.net
ホンダみたいにサスを縮めたローダウン仕様を出して欲しいな
どうせオフをかっ飛ばす事はしないから
クルーザー感覚で乗りたいね

704 :774RR:2018/12/05(水) 21:31:07.86 ID:Y7n8SHmi.net
モデルチェンジでちょっと値段が上がっただけで愚痴愚痴w
お前ら普段は金持ちぶってるんだからさっさと買い換えろや。
水冷のポンコツエンジン搭載車をどや顔で乗ってたなんて恥ずかしいな。

705 :774RR:2018/12/05(水) 21:53:18.89 ID:8Rs6PhOi.net
実際に買う事考えれば値段は気になる
5chでレスするだけならタダだが

706 :774RR:2018/12/05(水) 21:58:42.35 ID:I0lBHxLD.net
>>699
多分液晶メーター周りはハードもソフトも自分とこで開発してないのでは

707 :774RR:2018/12/05(水) 22:06:44.07 ID:8Rs6PhOi.net
>>706
開発をサプライヤーに投げても仕様決めたりテストしたりで、昔のメーターみたく「取付て終わり」にはならんぞ

708 :774RR:2018/12/05(水) 22:46:52.15 ID:Jds9POzF.net
>>707
つか、結局は丸投げやないか!

709 :774RR:2018/12/06(木) 08:15:48.30 ID:Kppc3YS7.net
>>703
GSの日本向け仕様はローダウンが標準だろ

710 :774RR:2018/12/06(木) 09:04:58.40 ID:DdsyQ1Cg.net
>>709
さらにローダウン
気楽に乗れる程のローダウン仕様希望

711 :774RR:2018/12/06(木) 09:27:53.74 ID:O0uhw9bq.net
空冷GSころは両足が着かんかった気がする
今の日本向けのGSは結構ローダウンして
平気だよって言われがまだ試しとらんな

712 :774RR:2018/12/06(木) 09:35:27.25 ID:VEBXtSsv.net
ローダウンの現行GSってそこいらのネイキッドより足付きよいぞ。

713 :774RR:2018/12/06(木) 10:02:25.12 ID:Kppc3YS7.net
>>703
GSの日本向け仕様はローダウンが標準だろ

714 :774RR:2018/12/06(木) 10:05:33.12 ID:Kppc3YS7.net
なぜか重複してる

715 :774RR:2018/12/06(木) 11:46:54.42 ID:rKsjox9S.net
日本に販売されるR1250GS.HPは、ラリーシートが標準装備なの?

716 :774RR:2018/12/06(木) 12:15:22.90 ID:kYifIgPv.net
>>715
入荷してるデラの画像見ると、普通の黒いシートだね

717 :774RR:2018/12/06(木) 12:23:43.38 ID:rKsjox9S.net
>>716情報サンキュー。

718 :774RR:2018/12/06(木) 12:39:23.91 ID:9BwrZsWT.net
ショウエイのホーネット エーディーブイ ナビゲートヘルメットこのバイクに合ってると思うよ

719 :774RR:2018/12/06(木) 14:28:06.53 ID:5m5cyX99.net
チビ、デブ、短足はご遠慮ください。
GSのイメージが崩れますので。

身長はどうにもならんからなあ。
かわいそうやけど。

720 :774RR:2018/12/06(木) 14:33:32.85 ID:EWZgv54G.net
自分勝手なイメージを作ろうとして必死だねw

続きは以下のスレでおやりください
【ローダウン】BMW1200GS/A足付き Patt1【シークレットブーツ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522069149/

721 :774RR:2018/12/06(木) 14:43:13.26 ID:Y2xvRme6.net
GSのイメージ?
180センチ以上の欧米人のイケメンだが
それが何か?

722 :774RR:2018/12/06(木) 14:54:54.42 ID:KBixZCbg.net
(36分〜)
今、アメリカの遺伝子組み換え農産物は頭打ちです。
それを日本ではさせない…ゴミ捨て場にしようというのが安倍政権です。
https://youと.be/TBUq_e4OZ8A
水道民営化。「水道代のためにコンビニのトイレは封鎖まちがいなし」
https://twitter.com/lovelovesarah/status/1069922073756094464
(deleted an unsolicited ad)

723 :774RR:2018/12/06(木) 15:21:50.34 ID:QZMsObBz.net
自動車オートバイはいろんな会社の寄せ集め。
気化器の時代でも、ビング、アクロン、マルゾッキ、ブレンボ、メッツラー、ヘラ、、、

724 :774RR:2018/12/06(木) 16:06:14.14 ID:EWZgv54G.net
>>721
BMWの意匠は原人のイメージかぁ、なかなかイケメン!
https://www.dsbikeprotection.com/2477-thickbox_default/vinilo-evolution-bmwmotorrad-f800gs.jpg

ネアンデルタールの画像を見てたらR65LSとか車のキドニーグリルと共通するものがありますね!

725 :774RR:2018/12/06(木) 16:33:41.16 ID:9BwrZsWT.net
>>724
日本人の最終進化型はサラリーマンだからな

726 :774RR:2018/12/06(木) 17:47:57.91 ID:8b54kSRE.net
サラリーマン山田

727 :774RR:2018/12/06(木) 18:13:12.85 ID:n7KA4kfy.net
クルマと同じくバイクも色んなメーカーの部品に依存してるのはいいとしても、今残ってる
BMWのオリジナリティは外観デザインとブランドってことなのだろうか。

かつて追求した安全性、テレ・パラレバー、人間工学、快適性といったBMWらしさが
示されなくなって残念。車種を減らしてでも個性的なバイクを提案して欲しい。

728 :774RR:2018/12/06(木) 19:10:01.73 ID:9BwrZsWT.net
BMWのオリジナリティは乗ってて楽しい 何時までも乗っていたいだよね?

「そだねー」

729 :774RR:2018/12/06(木) 19:57:27.09 ID:GPNYLq98.net
いたた

ID:9BwrZsWT

730 :774RR:2018/12/06(木) 20:46:30.91 ID:ub1dfvsY.net
>>717
日本向けのHPはセパレートシートだってさ
なんでや!

731 :774RR:2018/12/06(木) 21:46:41.82 ID:mHVtjkQa.net
>>728
発言の趣旨がわからないけど、
俺自身はボクサーに乗ってるととても楽しいけどね。
まったり走ってもよし、
ちょっと飛ばすもよし。
他では得難い味だと思うけどな。

732 :774RR:2018/12/06(木) 22:39:11.34 ID:GPNYLq98.net
>>731

そだねー

733 :774RR:2018/12/06(木) 22:46:16.68 ID:PZfMlbox.net
>>731
何乗ってるの?

734 :774RR:2018/12/06(木) 22:48:57.27 ID:mHVtjkQa.net
空水冷GSです。
のんびりツーも楽しいし、
高速飛ばして帰るのもまた楽し。

735 :774RR:2018/12/07(金) 06:30:28.75 ID:tsGD1XwW.net
1250出たら現行乗りは買い換えるんだろ?
んな陳腐化した旧型いつまでも乗らないよな?

736 :774RR:2018/12/07(金) 07:15:29.16 ID:io1nHtps.net
RnineT検討中なんだけどロンツーした人います?
尻は痛くなるみたいですが高速の振動とかどうですかね

737 :774RR:2018/12/07(金) 07:23:35.63 ID:5jwupZab.net
RSだけど、新型の格好悪さに乗り換えは躊躇う。

738 :774RR:2018/12/07(金) 07:26:04.07 ID:Gr2SCEkd.net
今のところ日帰りで400km一泊で600kmくらい高速含めて乗ってるけど振動はあまり気にならない
ただし寒さとかで体が強ばってハンドルを強く握っちゃうと振動やアクセルの重さが少しくるかな

739 :774RR:2018/12/07(金) 07:29:47.63 ID:fzM0LZJn.net
>>737
TFTとシフトカム以外は従来型のが格好良いね
R1200RS→R1250RS乗換は少なそう

740 :774RR:2018/12/07(金) 07:36:02.16 ID:nHT/O4Q4.net
>>735
BMWの初期ロットは人柱

741 :774RR:2018/12/07(金) 08:10:27.02 ID:qMJ6++Fv.net
>>740
性能より信頼性であえてアニバーサリーセールで最終型R1200GSを買ったが吉と出るか凶とでるか

メディアは絶賛してるけど、14%程度のトルク向上って最初は感じ取れても直ぐに慣れてわからなくなるだろうし
しかし、燃費向上とレギュラーガス対応は素直にうらやましいぞ

742 :774RR:2018/12/07(金) 08:16:37.10 ID:WQoXE+DK.net
>しかし、燃費向上とレギュラーガス対応は素直にうらやましいぞ

えっ! そーやったん! 知らんかった

743 :774RR:2018/12/07(金) 08:16:48.61 ID:nHT/O4Q4.net
>>741
さんざん初期ロット買ってるのでわかるけど、BMWの場合一番壊れないのは
最終モデル。R259系の1994年の壁とかが有名だけど、初期ロットは距離乗る
と信じられないところが壊れることがある

マイナーチェンジ以外でも年に1回くらい細かい(けど重要な)変更加わるし、
寺にも最終型になると壊さない+安く直すノウハウが貯まってる

744 :774RR:2018/12/07(金) 08:24:21.16 ID:BeKSzMr2.net
GS ラリーのスポーツサスとadv本国版のサスは同じですか?

745 :774RR:2018/12/07(金) 08:33:44.21 ID:YNsKpZBQ.net
>>742
クラッチ守るためにミッションに負担が行くように変更されたのは疑問
高くつくとはいえクラッチは消耗品なんだからミッション守れよ

746 :774RR:2018/12/07(金) 08:34:23.27 ID:YNsKpZBQ.net
おっと失礼
>>743でした

747 :774RR:2018/12/07(金) 08:57:07.06 ID:p2yPzXtn.net
今年の7月にGSのラリーを死にものぐるいで金貯めて買ったけど、1250のHP仕様のカラーの方がめちゃくちゃカッコええやん。
悔しいなあ…。

748 :774RR:2018/12/07(金) 10:06:01.70 ID:dQup4CN1.net
無鉛プレミアムガソリン、ハイオクですよ
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html?content=http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/bike/adventure/r1250gs/r1250gs_data.html&prm_action=&notrack=1

749 :774RR:2018/12/07(金) 10:24:27.69 ID:9fAhUTJL.net
現行車でもレギュラーでOKだけど、高速運転や低速運転を多用するならハイオク推奨ってなってるね
俺は細かいこと気にしたくないからいつもハイオクだけど

750 :774RR:2018/12/07(金) 10:27:13.69 ID:oGG+uQgs.net
>>747
一刻も早く手放して買い換えの資金を調達すべき。
査定額は日に日に下がるぞ。悔しがるヒマがあったら動くんだ。

751 :774RR:2018/12/07(金) 12:47:24.14 ID:BAdoCok/.net
>>736
無印9T乗りです
俺は尻は大丈夫だったよ
コーナーでテキトーに尻ずらしてるからかな

だけど肩がバッキバキに凝った
寒くて力入れすぎてたのもあるかもしれないけどハンドル幅広いからってのもあると思う
辛いからハンドルバー変えようかと思ってる

752 :774RR:2018/12/07(金) 12:50:57.32 ID:+mHrqtcb.net
これから買うなら躊躇なく新型だろ
エンジンが1400ccに近いトルク感らしいから迷う方がおかしい
初期トラブル覚悟しても買う価値ありだな

753 :774RR:2018/12/07(金) 13:58:34.99 ID:wLbte/4U.net
>>752
GS-Aだけはちょっとカッコ悪く感じるな。
スリム感が増したのは、良し悪し。

754 :774RR:2018/12/07(金) 15:33:03.84 ID:s3W5zGmD.net
>>751
ハンドル換えたら報告してくれ

755 :774RR:2018/12/07(金) 17:17:04.51 ID:UNy4Ghak.net
俺はHPよりrallyの方がかっこいいと思う。

756 :774RR:2018/12/07(金) 19:28:42.94 ID:SikmUpZO.net
旧型の叩き売りはまだかね

757 :774RR:2018/12/07(金) 19:40:24.87 ID:nHT/O4Q4.net
>>745
R259の頃の話だけど
クラッチまわりフルメンテ=17万円
ミッションAssy交換=60万円

758 :774RR:2018/12/08(土) 04:57:31.08 ID:NWlJwyMJ.net
9.5%値引きでは不足かい?

759 :774RR:2018/12/08(土) 05:56:19.71 ID:enS4Z2r8.net
<757
そんなにしない。
バロンでギア交換したけど、40万で足りたぞ。

760 :774RR:2018/12/08(土) 11:22:58.39 ID:Tq71lEe2.net
って事は30万以上するのか…

761 :774RR:2018/12/08(土) 12:14:28.75 ID:vC2Hbdah.net
工賃が全体の70パーセント位。

762 :774RR:2018/12/08(土) 18:14:39.82 ID:RVQ2LQuS.net
>>759
バロンはストックの再生パーツ使用だろ

763 :774RR:2018/12/08(土) 20:17:02.02 ID:3fwTlp99.net
>>759
R1100の5速の新品がAssyで3800ドル
国内は20年近く前に聞いたら約40万だったので値段的にリビルト品のような気が

764 :774RR:2018/12/08(土) 20:28:52.74 ID:ZvLGj0q0.net
再生部品の方が高くつくぞ

765 :774RR:2018/12/08(土) 20:50:48.33 ID:iVAxFerk.net
やっぱりBMWは工賃が高いよな…
わかってるんだけど地味に効いてくるんだよ、国産から乗り換えるとさ…

766 :774RR:2018/12/08(土) 20:58:16.41 ID:Tq71lEe2.net
地味に効くどころか大打撃だと思うんですが。

767 :774RR:2018/12/08(土) 22:28:10.18 ID:4jKTOZiQ.net
壊さないように乗るんだよ

768 :774RR:2018/12/09(日) 00:40:47.95 ID:ddIJFSfC.net
けど1150と空冷1200しか乗ってないけど消耗品の交換除けばスイッチボックス以外壊れた事ないぞ
工賃と部品が国産より高いのは諦めたw

769 :774RR:2018/12/09(日) 08:44:52.45 ID:WlapVEgm.net
工賃は、安く設定してる寺でやれば大分違うぞ。

770 :774RR:2018/12/09(日) 10:34:33.14 ID:q49KKRVW.net
R259エンジンからのお付き合いだけど、
ABSユニットお亡くなりってのがあったな
工賃込みで30万〜40万円って言うんで、処分してしまった

国産に比べて、電子制御系は修理代を含めて要注意だと思う

771 :774RR:2018/12/09(日) 11:30:20.13 ID:KSOn6uOi.net
BMWは元々値段が高いし、工賃も高いし、自分でできる範囲も限られるよって、
その辺は想定してるんだが最近気になるのは「BMWらしさ」、あるいは
選ぶ理由として乏しさを感じる。最近は国産のがんばりが目立ってて、本来だと
BMWがやって然るべき所を実現してて、いいことかなと思う。
面白いと思うのがYAMAHA NIKEN。各社、独自性のある提案を見せてほしい。
ヤマハ・ナイケン(MR/6MT)
https://www.webcg.net/articles/-/39894

772 :774RR:2018/12/09(日) 12:07:47.89 ID:MWwcIjia.net
日本メーカーはナイケンやゴールドウイング、H2みたいな例外除いて特徴が薄い
同等機能付いたら国産車輸入車に価格差は無い
各社横並びで直4直2チェーンドライブでつまらなく感じる
自分の用途に合った、シャフトドライブで軽いRシリーズを選んだ
4気筒Kが現行であればそっち買ったかもな

773 :774RR:2018/12/09(日) 12:11:24.50 ID:MWwcIjia.net
国産厨房来るから日本メーカーの話出したくないんだが

774 :774RR:2018/12/09(日) 13:01:16.71 ID:pg9oBd4P.net
20年くらい前から考えると、俺は今こそBMWらしさ全開に感じるな。
スカーバーとか妙なアメリカンとか若年層を掴もう迷走しとったなあと。
今はボクサーを基準にとにかくハイテク&最先端の技術てんこ盛り、それらを利用してとにかく長距離を安全で楽に走らせるぜ、というのが一貫してると思う。
陳腐化が早いのが残念だけど。スマホみたい。

775 :774RR:2018/12/09(日) 13:07:17.17 ID:lKDiGi5P.net
メーターがスマホみたいなTFTになって味気ない

776 :774RR:2018/12/09(日) 13:39:31.62 ID:KSOn6uOi.net
20年位前は商品ラインがシンプルで、分かりやすかったと思う。
KもRもツアラーで、名前もS、RT、RS、GS、R、Cどれも守備範囲が分かりやすかった。
今はハイパフォーマンス化かマルチパーパス化を目指してるのか、普段のシーンで役立つ恩恵は
小改良 (or 改悪) と思える。そう思うのは、急ぎすぎてるのかもしれんね。>>自分

777 :774RR:2018/12/09(日) 14:44:28.81 ID:q49KKRVW.net
BMWの従来の魅力は、
1. ボクサーツイン
2. シャフトドライブ
3. ウインドプロテクション

現在は、
1. R-GS
2. 数で勝負の電子制御
だろうな

ウインドプロテクションは、RTとK-GTだけになってしまったが

778 :774RR:2018/12/09(日) 14:54:24.60 ID:WlapVEgm.net
スポーツツアラー派の俺としては、やはりRSが至高。

779 :774RR:2018/12/09(日) 15:08:25.15 ID:ppy9cQmw.net
>>777
個人的には今でもやっぱり
ボクサー・シャフトドライブというのは
大きな魅力だなあ。
チェーン駆動のセカンドはメンテが面倒くさくて。
メンテが趣味みたいな人にはいいんだろうけど。

780 :774RR:2018/12/09(日) 15:32:20.03 ID:MWwcIjia.net
R1250シリーズの目玉はシフトカムだが、R1200から乗り換える程のインパクトは無い
空油冷→空水冷並みのフルチェンジまで手持ちのバイクで楽しむ方が得に思える

781 :774RR:2018/12/09(日) 16:20:14.03 ID:o5HbTwyU.net
>>774
直4がある以上フラットツインは完全に過去の遺物→フラットツインいいよね
フラットツインは低重心→バンク角足りないので重心上げました
バイクは100馬力あれば十分→いやその頃はドイツ国内の規制がうるさかったから
非対称はBMWのアイデンティティ→とか前のデザイン責任者は言ってたらしいね
バイクにもキドニーグリルは必要→デザインの自由度を考えると…
若造より大人を大事に→エントリーユーザーを大事にしないと先行きが見えない

BMWが一番BMWらしいのは「前言撤回」をあっさり躊躇なくやることw

782 :774RR:2018/12/09(日) 16:28:43.81 ID:jdYoqd3J.net
今はBMWらしくないとか
昔は良かったとか
あれはいらないとか

時代についていけないオッサン達を見てると悲しくなってくる
昔が良けりゃ中古車買ってればいいだろ

783 :774RR:2018/12/09(日) 16:44:18.60 ID:oI+UG4s1.net
量産車初というだけ。ウィンドプロテクション。

784 :774RR:2018/12/09(日) 16:44:36.62 ID:P5Xo4iYp.net
>>782
その通り
単なる酸っぱい葡萄に過ぎない

785 :774RR:2018/12/09(日) 17:51:59.61 ID:gjlFm8ub.net
>>781
前言撤回とか無かったことにするのはホント得意だよな(笑)

786 :774RR:2018/12/09(日) 18:04:04.54 ID:Kmvmxc6x.net
1970年代に入って日本メーカーがそれまでなかった大排気量高出力なバイクを比較的安価で売り出したから
ヨーロッパでも日本製大型バイクによる事故が急増したので
日本製オートバイで我が国の若者が死んでいくのは耐えられない、と言ったフランス閣僚もいたとか
CB−XとZ1300の登場でドイツ100馬力、フランス105馬力、イギリス120馬力の規制が出来た

787 :774RR:2018/12/09(日) 18:14:27.43 ID:Kmvmxc6x.net
ヨーロッパのEU統合でヨーロッパ全土で100馬力規制が施行されるのでないかという噂が出てきて
100馬力を超えるモデルは作られなくなるのではないかと慌てて逆輸入車を買った人もいた様だ
日本メーカーもヨーロッパ全域100馬力を意識したモデルを出したけれど
今は馬力規制無くなってしまいましたからね

788 :774RR:2018/12/09(日) 18:21:43.45 ID:o5HbTwyU.net
>>782
>昔が良けりゃ中古車買ってればいいだろ

そういう層が多いから、未だにR100RSとかR100GSPDの程度のいい中古が
100万円以上するんだろうな

>>787
日本でも750cc77馬力規制があった
なんて知らない子が増えるんだろうなぁ、これから

789 :774RR:2018/12/09(日) 18:29:41.07 ID:AYOlCM24.net
単純にカッコイイって言う理由でr9t買ったから、BMWらしさとか全く考慮しなかったな。
スラクストンrと悩んだけど、ニーグリップできない作りは許容できず。
ヤマハ辺りがそれなりに走れるルネッサ1200とか出してたらそっちにしたかも。
まあ、買って2年ぐらい経つけど、今でも乗る度にやっぱカッコイイわ…って見惚れてから走り出してるから正解だったんだろう。

790 :774RR:2018/12/09(日) 18:36:02.99 ID:NbS7gN7Z.net
>>788
結構最近までオーバー750も国内仕様は100馬力だった記憶

1100乗ってるけど1150含め見なくなったね
1200以降とは違った別物の良さがあるんだけどな
2バルブ勢の方が後まで残っていそう

791 :774RR:2018/12/09(日) 18:44:34.05 ID:/lhZtp1T.net
>>790
1150乗ってるけど1100もだけど空冷1200も意外と見なくない?
1250乗り換え予定だけど下取り値段つかないだろうし増車するか悩むw

792 :774RR:2018/12/09(日) 18:54:00.59 ID:q49KKRVW.net
>>779
今は、「従来+現在−ウインドプロテクション」
とお考えください。
バイクブーム世代にとってはチェーンメンテなんてどうってことないんですけどね。
現在は少なくなったセンタースタンド付きのバイクなら、簡単にできます。
シャフトドライブは、北海道ツーなどロングツーリングにはありがたいドライブ機構ですね。

793 :774RR:2018/12/09(日) 18:55:25.23 ID:s4NMTxIh.net
1150GSA、元気だよ
現行モデルとは全く違うアナログの魅力満載だ
その中でも、ジョリジョリ音を言わせてダイヤルを回転させるトリップメータのリセットなんて最高だ
インジェクションだが、なぜかチョークレバーが付いているし
バカでかい燃料タンクは鉄製だ
最近はおめめの中が白濁してきたけどね

794 :774RR:2018/12/09(日) 19:10:25.47 ID:x9UjRL+3.net
1100とか1150辺りの頃なんて呪われたように故障が頻発したクソガイシャの時代やん

795 :774RR:2018/12/09(日) 19:11:09.67 ID:z7ABao8F.net
>>778
確かにいい選択だけど少しスポーツ度が低くない?
ツアラーとしては最高ランクだけどね。

796 :774RR:2018/12/09(日) 20:42:54.91 ID:6Tn0PGfF.net
皆さん盗難保険は入ってる?
初BMWなんだけどいろいろどうしたもんやらと
とりあえずインクルーシブは3年入った

797 :774RR:2018/12/09(日) 21:48:06.93 ID:q49KKRVW.net
BMWの盗難はあまり聞かんな
ハーレーはよく聞くけど

首都圏ではありませんので、
ディスクロック、チェーンロックとバイクカバーで十分です
車種を特定させないことが肝要かと思います

798 :774RR:2018/12/09(日) 21:55:53.71 ID:pXuvEfzs.net
同じく、BMWバイクの盗難はあまり聞かない

799 :774RR:2018/12/09(日) 21:59:44.96 ID:jdYoqd3J.net
ハーレーはヤンキーみたいな盗品でも買う買い手がいるけど
BMWはそんな怪しいもの買いたがる人いないから売れない=盗まないんじゃないかな
それに古いハーレーなら比較的セキュリティ緩いだろうけど
BMWなんて面倒臭そうだし盗品で下手に弄ってあったらディーラーで見てもらえないんじゃ?

800 :774RR:2018/12/09(日) 22:10:51.94 ID:kM+mc30B.net
なるほど確かに面倒なバイクってイメージが効いてるのかも
参考になりましたサンクス

801 :774RR:2018/12/09(日) 22:38:10.67 ID:q49KKRVW.net
車輛毎のプログラムにID付けられてて、足が付き易いのかもしれんな

802 :774RR:2018/12/10(月) 00:39:18.98 ID:pr66bELV.net
盗みじゃなく嫌がらせで傷つけられたり倒されたりはあるから車種を特定させないようにカバーは必須ですね。BMWとか妬むヤツ居るから。純正マフラーでも喧しいからヘイト集めそうだし。

803 :774RR:2018/12/10(月) 05:17:42.77 ID:xC2dPwHf.net
ちょっと前までは、今のハイエース、ランクル並にBMWのバイクは盗まれてた
けど、イモビライザーが付いてからはガクッと減った

イモビの無効化ができるようになったら、また盗まれまくるんだろう。パニアに
鎖とばかでかい鍵を二つずつ常備なんて時代に戻るのはすげぇ嫌だ

804 :774RR:2018/12/10(月) 07:39:31.66 ID:G0jpWBXO.net
衣川とキタコで2箇所地球ロック!

805 :774RR:2018/12/10(月) 09:58:45.16 ID:P849FJfe.net
ハーレーだって改造してあったら正規Dでは見てもらえないぞ。

806 :774RR:2018/12/10(月) 10:12:13.56 ID:XYLzMHvD.net
>>802
>BMWとか妬むヤツ居るから。

そんな奴はおらん。
みんな、自分が乗っているバイクが世界最高のバイクだ。

807 :774RR:2018/12/10(月) 11:01:42.00 ID:B0CzB7BT.net
いや、乗ってないやつとかが、
ということじゃないの?

808 :774RR:2018/12/10(月) 11:30:37.06 ID:zVFhcg/m.net
盗品のハーレー買う奴なんかは正規ディーラーじゃなくて
お仲間の怪しいところで弄るから問題ないんじゃないかな
旧車に属するBMWならともかく、今のやつなんて
正規ディーラーかバロンじゃないとまともな整備できないでしょ

809 :774RR:2018/12/10(月) 14:00:12.90 ID:FEpgEGqj.net
(´・ω・`)。oO(どうせ盗むんだったら 高く売れる品狙うだけだろ?世界的に)

810 :774RR:2018/12/10(月) 23:57:14.90 ID:wJ61fIls.net
>>769
寺の時間工賃は\8000/Hから\12000/Hとかなり開きがあるな

811 :774RR:2018/12/11(火) 00:11:29.18 ID:OGsdWX2/.net
>>805
ハーレーの改造車は音量やガス検のないD以外の旧年式専門の店が多数ある

812 :774RR:2018/12/11(火) 00:27:37.49 ID:B9sL/W/i.net
4800/h

813 :774RR:2018/12/11(火) 05:43:11.32 ID:8MnETOuT.net
>>808
寺じゃないけど寺以上の整備してくれる店はあるけどね
BMWの正規寺っていろいろJapanの指示がうるさいし、新車山ほど売らないと
すぐ資格取り上げ食らうから、あえて正規寺にならずにやってるところがたまに
ある

寺じゃないと整備できないってのは、ホンダ車をWing店でないと整備できないって
のと同じレベルの刷り込みにすぎない。ましてレッドバロン程度の整備ならどこの
バイク屋でもできるんで

814 :774RR:2018/12/11(火) 13:00:31.02 ID:6Gq24/yP.net
メカニックさんのスキル、お持ちの情報と経験に基づく分析力、真面目さ、応対の適確さを求めると最初は必然的に…

815 :774RR:2018/12/11(火) 14:38:10.84 ID:XVUrb7P2.net
新規でいいバイク屋見つけるのは大変だからな

816 :774RR:2018/12/11(火) 15:33:38.90 ID:/au4ux/l.net
>>788
まさにR100GSPD乗ってるが
維持楽だしちょうどいいわ

817 :774RR:2018/12/11(火) 16:10:44.23 ID:fMw9HBcV.net
>>813
レッドバロンのなかでもバラツキはあると思う。

818 :774RR:2018/12/11(火) 17:20:57.84 ID:revbmhsa.net
正規寺だって最後は人に依ると思う。経験的にマイスターは文句なくいい仕事を
してくれる。しかし中には、パネルに隙間ができたり、センスタのネジが抜けたり、後席が
浮いたまま納車したりと、詰めが甘いメカニックもいる。厳密には責任者の問題だが。

ちなみに馴染みの店ではマイスターは指名料がかかるんだけどどこもそうなの?

819 :774RR:2018/12/11(火) 18:17:44.87 ID:D7miL01R.net
>>818
自分の世話になってるとこは指定せずともマイスターが担当になってる。さすが公式ビデオ出演のマイスターだけあるって感じ

820 :774RR:2018/12/11(火) 20:36:41.80 ID:bRPhr/TL.net
さすが高級ブランドのBMW
整備してもらうのも指名制度があるんやね
まあなんというかw

821 :774RR:2018/12/12(水) 01:29:20.07 ID:/1HK6kjW.net
しらんぞ、そんなもの。

822 :774RR:2018/12/12(水) 05:21:33.02 ID:vGX+2wB/.net
>>815
良い店でも平気で潰すBMW Japan

>>817
レッドバロンでバラつくのは、メカが定期的に異動するから

>>818
悪富以外でそういう店は知らない
昔は悪富もそんなことしてなかったけどね

823 :774RR:2018/12/12(水) 19:14:56.63 ID:QGhQ0CZN.net
レッドバロンでエンジン下ろす等の時間のかかる大整備をする場合は本社に送って行う。
店にはクリーンルームは無いからね。

824 :774RR:2018/12/12(水) 19:21:56.90 ID:7OfJtXRY.net
クリーンルーム? んな 馬鹿な 草草草

825 :774RR:2018/12/12(水) 20:26:04.97 ID:G++yoR2R.net
バイクのエンジン組むのにクリーンルームだ?バカかwww

826 :774RR:2018/12/12(水) 20:49:12.84 ID:/GHJHIA1.net
良く読め、
「エンジンを下ろす」ために
クリーンルームって書いてあるぞw

827 :774RR:2018/12/12(水) 21:42:51.67 ID:4y99ztfp.net
クリーンルームのクラスによる
エンジン開けるならクリーンルームもあり得る
下ろすと開けるの間違いか

828 :774RR:2018/12/12(水) 21:45:03.80 ID:4y99ztfp.net
>>825
車だがGT-Rのエンジン組立はクリーンルームだそうな

829 :774RR:2018/12/12(水) 22:43:36.86 ID:9i3pMeQE.net
医薬品や半導体のクリーンルームとは違うだろう

外車ディーラーのノルマはきついと思うよ

830 :774RR:2018/12/12(水) 22:59:56.14 ID:QGhQ0CZN.net
バロンは店舗によって壁がビニールだったりするから、砂塵の多い時期は整備場にも埃が飛んでくるからな。

831 :774RR:2018/12/13(木) 05:21:36.83 ID:ms7kg8D0.net
レーサー組むところだと、金属の膨張率考えて気温は厳密に管理するけどね

でも、たかが市販車のエンジン下ろす程度でいちいち本社に送られてたら納期
かかってかなわんな。さらに本社往復の輸送費取られたりとか…

バロンって正直自分で店持てないメカの吹きだまりみたいなもんだし…

832 :774RR:2018/12/13(木) 06:58:28.14 ID:Y6G+CCJF.net
色々意見があるのは解るけど、バロンは新車中古車販売では日本一だから、以外と知られてないところに修理専門工場が在るのかもね。

うちの県だとホンダドリームより店舗数多いし

833 :774RR:2018/12/13(木) 07:21:58.86 ID:tGsdCt9r.net
設備と人と作業時間を集中させることで重整備の効率は上がるので自動車の販売店もやってること
販売網の規模によっては複数の拠点がありそう

834 :774RR:2018/12/13(木) 07:23:27.51 ID:ee2Lygdy.net
>>831
自分で店持てないメカの吹き溜まり…
酷い言い様だな(笑)

それ言ったらAssy交換が多いBMWのメカなんかどうなるの。
上手い商売だと思うよ。
電制化にしてヨソでいじれんようにして、けどメカのレベルは低くて済むという(笑)

なにわろとんねん。

835 :774RR:2018/12/13(木) 08:02:57.65 ID:Ka7IYb7F.net
50年代のBMWモトラってのは職人が一台一台調整しながら組むような物で
同じモデルでも製品が微妙に違うらしいんだ それを知らずに 最近のマニュアル
読んで組み込むだけの整備作業すると バランス崩して長持ちせずに返って故障が
多発するようになってしまうとかなんとか まぁ2バルブの話しだけどね

836 :774RR:2018/12/13(木) 08:14:04.37 ID:PXXsPmLq.net
そう言うことにしておくと特に売りのない旧車屋も儲かるよねw

837 :774RR:2018/12/13(木) 09:14:30.87 ID:PlAxaWkA.net
>>834
いまだに「電制化にしてヨソでいじれんように」とか言ってるやつがいるのかw
どこらへんが「ヨソでいじれない」のかw

>>835
今だって一緒だよ。
50年前と今と工作精度が同じとでも思ってるのだろうか?
>>836の言う通りで「昔は昔は」って言いたいだけw

838 :774RR:2018/12/13(木) 09:21:49.42 ID:SVkOcGDf.net
>>835
それは自分でやった事ないからだよ。
バランス崩すって具体的に?
メタルクリアランスとかバルブリフト量、キャブバランス、確かに組み方で差は出るけど、それは現代のエンジンも同じ。
エンジンの仕組みを理解してないとか、マニュアル片手に始めてバラす人はそうかも知れないけど、それは2Vに限った事ではないし、他メーカーのエンジンも同じ事

839 :774RR:2018/12/13(木) 09:22:26.94 ID:SVkOcGDf.net
>>837
同意、昔はとか特別感を持ちたいだけ。

840 :774RR:2018/12/13(木) 09:49:06.86 ID:tGsdCt9r.net
嵌合しないはめ合わせ、位置決めのない取り付け部、チリの合わない外装、平面の出ていない合わせ面…
現代の調整とは呼べない「修正工作」を必要とする組み立て技術が「特別」

841 :774RR:2018/12/13(木) 13:21:26.39 ID:BQ3yAh+Z.net
>>831
> 金属の膨張率考えて気温管理
それはクリーンルームじゃなくて恒温室。
>> 835
モトラはホンダ

842 :774RR:2018/12/13(木) 15:24:43.44 ID:42C50SbR.net
クリーンルームで組まないといけないような高精度で貧弱なエンジンなんてバイクに載せてほしくねーな

843 :774RR:2018/12/13(木) 15:25:25.79 ID:Ka7IYb7F.net
>>838
このクランクケースはシリンダー交換は駄目で必ずOSピストン組むとかなんとからしいよ
とにかく今も昔も一緒なんて考えは持たない方が良いよ 国産車だって1970年代と今とはかなり違うよ

844 :774RR:2018/12/13(木) 15:30:42.62 ID:qT7UCKzl.net
R1250RTを注文したひといる?

845 :774RR:2018/12/13(木) 18:18:50.55 ID:Y6Pi3W5X.net
>>842
ドイツ工業製品である空冷OHVエンジンのワーゲンは片側2気筒でも50年代からシリンダは入れ替えできてたはず
ヘッドガスケット無しというおおらかさには驚きでした
だから片側1気筒のBMWがそんな..
しかし当時と今とでは部品寸法のバラツキは少なくなってるのは事実でしょう

846 :774RR:2018/12/14(金) 08:01:09.74 ID:8YSVml3N.net
>>836
寺のちゃんとしたマイスターがやってくれりゃ別だけど、機械部分はその手の
旧車屋に任せた方が細かい仕上がりがいいんだな。電制は寺にしかない装置使
うんでそこ経由で寺任せになるけど

近日中にその電制に手をつけるべく、寺でなくサブコン屋を頼る予定
寺は結局んところメーカーお仕着せのプログラムの流し込みしかできないので

847 :774RR:2018/12/15(土) 14:49:40.42 ID:OMZuQLPW.net
R1250GS試乗したけどマフラーの音はR1200GS LCのよりかなり控えめだな

848 :774RR:2018/12/15(土) 18:19:15.05 ID:HR0p6U7D.net
BMWバイクス終了のお知らせ
俺も15年前くらいまでは買っていたな

849 :774RR:2018/12/15(土) 19:08:26.33 ID:ub/HvO/g.net
>>848
そうなんだ。
昨日はバイクブロス通販閉店のお知らせが来てたし、
どこも大変なんだろうな。

850 :774RR:2018/12/15(土) 19:12:58.94 ID:yzdcultW.net
嘘だろ? この前最新号が来たぞ。読んでないけど

851 :774RR:2018/12/15(土) 20:32:24.57 ID:0aQGwsHa.net
>>847
新型はトルクが全然違うと聞いてるけどどうでした?

852 :774RR:2018/12/16(日) 02:19:14.28 ID:dX58SI9I.net
いくらトルクが低回転から厚くても粘りがなきゃ1200で充分過ぎるわ。

853 :774RR:2018/12/16(日) 07:25:44.21 ID:VpBlLCf1.net
>>851
>>847じゃないけど、数値だけ見てCB1300とかブサ並のトルク感があるかと思ったら全然そんなことは無かったw
電子制御で荒々しさを感じさせないだけかもだけど
けど間近で試乗した2017アドベに比べると発進時の線の細い感じは無くなってた印象
前モデルに比べて全てにおいて正常進化な感じでスゲー驚きは無いけど洗練された感はある
エンジンノイズも確かに静かになってるしね
峠なり高速行かんとこれ以上は分からん
ヒルスタートは半クラでもサクッと解除されるようになったんでクソ便利!

854 :774RR:2018/12/16(日) 10:31:17.39 ID:nHdhcbla.net
低中速カムと高速カムがスムーズに入れ替わるから
普段使いの低速〜中速度域での粘りもあるだろうし、高出力高回転時のパワーもあると、そういうことだろう
公開されてる数値やレビューを見ると全域で1200を上回ってる
でもまあ試乗してないから実際どうなのかね

855 :774RR:2018/12/16(日) 11:31:30.38 ID:gy6K62Sz.net
今更1200の話はもういいわ
新型の登場でもはや終わったも同然なんだし
乗り換えるだろ大概のユーザーは

856 :774RR:2018/12/16(日) 11:49:25.68 ID:h9Jdk7DG.net
新RSで、フロントカウルとライトを旧型パーツを移設出来ないか、今から寺と相談中。

857 :774RR:2018/12/16(日) 12:58:48.72 ID:bIsBl5w0.net
>>855
R1250スレ立てるヨロシ

858 :774RR:2018/12/16(日) 13:23:27.35 ID:EM3mLf2v.net
>>855
乗り換えるつもり毛ほどもないけど
中古で買って半年だし、横Kもレース用マシンもあるしで特に買い換える理由がない

ただ、初期型の1200でいかんせん下がないので、サブコン入れようと考えてる
上を削って下を増やす方向

859 :774RR:2018/12/16(日) 15:31:17.59 ID:mW+iamES.net
>>852
こんな意味不明なこと書く君には半水冷1200がお似合いだから丁度いいじゃない。

860 :774RR:2018/12/16(日) 15:33:20.97 ID:4UTPOWmQ.net
>>855
んなわけねーだろ。
と思ったが、俺のrninetも前オーナーがスポークにサビが浮いてきたって売りに出したらしいし、ありえると思った。
中古に抵抗ない身としてはありがたい存在や。

861 :774RR:2018/12/16(日) 15:35:10.66 ID:mW+iamES.net
>>853
大排気量の2気筒と4気筒の極低速域のトルクを単純比較する。
こんなのがBMW乗ってどや顔でアホ丸出しして失笑食らってるんだな。
納得。

862 :774RR:2018/12/16(日) 16:12:05.28 ID:GWs6pwNK.net
>>855
2013年から売られてるものが一新されたんだから、そりゃ新しいものの方が良いに決まってるけど、
つい最近買ったばかりとかローンが残ってるとかでおいそれと乗り換える事ができない人も多いと思う。

863 :774RR:2018/12/16(日) 16:22:01.87 ID:37GBy0Es.net
>>862
BMWユーザーは二極化してるからね
キミが言うユーザーはピンキリのキリの方
ピンの人たちが手放した中古車に群がる手合いだな

864 :774RR:2018/12/16(日) 16:43:12.93 ID:8rnFjzkF.net
電子スロットルの遊びって調整できましたっけ?

865 :774RR:2018/12/16(日) 17:04:50.36 ID:RFA08aL5.net
>>856
そんなこと考えるより、別の事に金を掛けた方が・・・

866 :774RR:2018/12/16(日) 17:55:40.29 ID:bIsBl5w0.net
R1200RSの新車在庫まだあるじゃろ

867 :774RR:2018/12/16(日) 18:06:15.75 ID:IfYCO8Am.net
冬に備えて12GS LCのバッテリーをドライバッテリーに交換した。
取説見ても妙なカバーの外し方が分からず、YouTubeの動画で理解できた。
力を入れると割れそうだし、作りがクルマっぽくなってる。

868 :774RR:2018/12/16(日) 18:14:32.54 ID:K9/25zgr.net
乾電池?
最近はドライバッテリーつったら何をいうん?

869 :774RR:2018/12/16(日) 18:45:06.57 ID:bIsBl5w0.net
リチウムイオンバッテリー

870 :774RR:2018/12/16(日) 18:46:02.27 ID:IfYCO8Am.net
乾電池と言えばそうなのかな。ブランドでいうとSHORAI。
純正バッテリーとほぼ同じ形状で重さは1/3位。分解した写真を見ると
中には電池のセルが束ねられてるようだよ。
氷点下での始動性が改善されるので精神的にも楽。

871 :774RR:2018/12/16(日) 18:53:11.93 ID:2hHa1x6L.net
セカンドのスクーターにAZてとこのリチウム入れたけどむしろ始動性悪くなっちゃったよ。

872 :774RR:2018/12/16(日) 21:14:28.45 ID:EM3mLf2v.net
>>871
それ、電池のウォームアップしてないからかと
1分くらいライトつけてテープランプつけてウィンカー付けてその他諸々で電池を
派手に使ってから始動しないとバッテラに根性が入らない特性らしい

873 :774RR:2018/12/16(日) 21:23:34.83 ID:g1rp6Ma1.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537164641/110


874 :774RR:2018/12/16(日) 21:32:02.75 ID:EM3mLf2v.net
>>863
ピンの皆さんがわざわざ身銭切って人柱となって、初期型の残存トラブルを洗い出して
くれるんだからありがたい。神社作ってまとめて拝みたい気分だ

正直、BMWの最初期型はもうたくさん。メカから「ここ、最初期型だけ作りがイマ
イチなんですよ…」なんて台詞を何度聞いたか

875 :774RR:2018/12/16(日) 21:34:04.26 ID:wekDPRmB.net
なんか醜い争いやってんなぁw

876 :774RR:2018/12/17(月) 09:32:55.09 ID:iu0xShGc.net
相変わらず1200が低速トルク不足を叫んでる人がいるな
年式によって違う事を学べよ

877 :774RR:2018/12/17(月) 09:41:36.64 ID:4RIo+03r.net
昔の大型車って日独に限らずアイドリングでクラッチポンッって離すとそのまま走り出すようなの多かったけど
今は安全対策のために下手ッピがどや顔してアクセル煽りながらスタート出来る様に意図的に減らしてる様な気がする。

878 :774RR:2018/12/17(月) 13:54:48.94 ID:yKMsNnD6.net
日本語で

879 :774RR:2018/12/17(月) 18:53:28.62 ID:JlxjPJZU.net
>>876
ビッグツインが極低速のトルクが相対的に薄いのは構造上の問題だよ。
だから1250は可変カムで対策してるんだろ。

880 :774RR:2018/12/17(月) 18:55:13.58 ID:JlxjPJZU.net
>>877
ただの排ガス対策だよ。
お前みたいなアホで無知が大型バイク乗ってるなんていい世の中になったよな。

881 :774RR:2018/12/17(月) 19:10:37.81 ID:4RIo+03r.net
>>880
排ガスだけ? 草

882 :774RR:2018/12/17(月) 19:55:39.62 ID:6fZ/IBdB.net
1250って2段階のバルブタイミングなんだよな。四輪ではバルブトロニックで無段階だし
スロットルバルブも廃してポンピングロスを減らしたのと比べると中途半端。
そのうち本命の無段階バルタイが出るだろうと予測して、当面は1200を乗り続けるぞ。

883 :774RR:2018/12/17(月) 19:59:46.76 ID:+VDm8/w1.net
1200→1250(2段階)→??(多段階・無段階)
2回買えば良いだけ
多段階は出ないと思うが、4輪のバルブトロニック相当は将来出るかもね

884 :774RR:2018/12/17(月) 20:28:48.96 ID:MPjQFCGd.net
トルクではなく粘り、な
これはトルクカーブのグラフを見てもわからない
1200も1250も2000回転以下のグラフがないしな

885 :774RR:2018/12/17(月) 21:10:07.17 ID:ufb9Hiyj.net
発進時の一瞬だけ粘りを増強させるにはフライホイールを重くすればいいけれど、全体的な回転の上昇下降の鋭さが減ってしまいますね

連続的に極低回転時の粘りを出させるには、動的にスロットル補正や混合気/点火タイミングの増進を介入させれば..
ってそういう制御してないのかな

886 :774RR:2018/12/17(月) 21:21:34.66 ID:WPRmFA/9.net
>>876
正直、極低速に関しては最初期型1100より空油冷OHC最終の1200のほうが扱い
づらい気がする。1100も褒められたもんじゃないというか「空冷ドカよりマシ」
って言い聞かせながらなだめすかして乗ってたけどね

トルク自体はあるんだけど、単板クラッチのナーバスさが強いことと、ちょうど
蹴り出しの一発がほしいところにトルクの谷がある感じ

887 :774RR:2018/12/17(月) 21:27:10.38 ID:06F9awSL.net
ユーロ何とかがなければ、バルタイは不要だったんだろか。
燃供系のプログラムを排ガス無視仕様にできれば、1200もまだまだ行ける?

888 :774RR:2018/12/17(月) 21:29:07.84 ID:ufb9Hiyj.net
1100は極低回転で負荷をかけても失火することはありませんでしたが、空油冷1200はスロットル開け閉めのタイミングによって止まってしまうことがありますねー

889 :774RR:2018/12/17(月) 21:54:49.38 ID:OHJmWUZi.net
粘り最強は2バルブ時代のK100。あれより粘るのはもはやトラ車位?

890 :774RR:2018/12/17(月) 22:30:05.97 ID:NmD3dtrN.net
過敏過ぎ
スロットルの開け方ひとつでなんとかしろそんなもん

891 :774RR:2018/12/17(月) 23:16:42.34 ID:kQQsEisU.net
そう考えるとハーレーは町乗り最強なのか?

892 :774RR:2018/12/18(火) 00:58:41.90 ID:cqwboTy4.net
現行1200は1500回転回ってれば粘って走ってくれるけど、それでもトルク不足とか言うなら四発に乗れば?と言いたくなる。

893 :774RR:2018/12/18(火) 05:53:30.14 ID:YLUWANk5.net
>>891
出だしはまだいいが、低速域のギクシャクが。
20〜40程度での街中走行は疲れます。
街乗り最高は、やっぱりマルチかなと思います。

894 :774RR:2018/12/18(火) 06:17:46.49 ID:YEBuZDIj.net
>>890
RTの車重+荷物満載+タンデム+びっしり詰まった渋滞路追従だとリアブレーキ
+スロットル制御では足りないのでクラッチ制御することになるが、乾式単板で
これやってると結局20万弱コースが待ってるのであまりやりたくないなと

DOHCや空水冷はそれなりに粘るらしいけど、音がうるさくてチャカついた性格
が気になるとかいうし。1250の試乗車来たら乗ってみるけど

>>889
4バルブK100は4発っぽい全然粘りがなかった。ROM変えてなんとかしたけど
横Kも1200はあまり粘らない。1300は結構頑張ってくれる

895 :774RR:2018/12/18(火) 07:27:08.14 ID:IvVJPAZR.net
縦K1200は大型バスのエンジンかっ?て位粘ったし 加速感もそのまんま ガーって加速したな
K1600は1500位からは太く滑らかな加速したけど アイドル付近でクラッチミートするとエンストする可能性高かった
空冷R1200GSは荒々しい加速が魅力だったけど 液冷になると荒々しさは消えて軽く車体を加速させる感じ
年式車種でイメージは違うかも知れないけど 自分が乗った範囲で各エンジンの感想

896 :774RR:2018/12/18(火) 07:54:43.52 ID:qSuQ98i1.net
BMW「極低速トルクが必要とされる日本のユーザーのために、2020年代早々に、マイルドハイブリッドエンジンを搭載します(キリッ」

897 :774RR:2018/12/18(火) 10:31:12.17 ID:clvxgZbO.net
セルモータが事実上の消耗品に!
でもメーカーは消耗品扱いしなくて、保証期間経過後に高額の費用を強いられるパターンな。

898 :774RR:2018/12/18(火) 11:04:28.61 ID:jIH8mxKh.net
エンデューロ向けで低速アシストモーターは有りだが
(既に電動オフ車はある)
車体重くなるから難しい

899 :774RR:2018/12/18(火) 16:13:31.87 ID:PklAA6pp.net
前輪にモーター仕込んであるとガレ場でいい仕事しそうな気が

900 :774RR:2018/12/18(火) 18:41:02.60 ID:rowyTHpf.net
ここはアイドリングストップだろ。可変バルブみたいな姑息的なやつより
環境排出の観点でも効果的だと思う。

901 :774RR:2018/12/18(火) 20:51:57.79 ID:IsnlQ8Dj.net
人によって低速トルクへの評価が結構ちがうね

個人的にはアイドリング付近でクラッチ使わずにUターンしてるときとか、ハンドルを切った状態から発進したときの粘りが重要。
このシチュエーションでエンストすると立ちゴケ必至だから。

あと走行中にアイドリング付近まで回転落ちたとき、エンスト直前にカリカリいって粘ってくれるとエンストの兆候がつかめて対処しやすいんだけど、スパッとエンストされるとお手上げ。
そのへんRはどうよ。

902 :774RR:2018/12/18(火) 21:01:10.15 ID:cjMhK9b1.net
>>901
はい納車早々にそんな状況で倒しました。アクセルはちゃんと開けてあげないとダメなんだと理解しました。
ヘッドに入った傷を直すか考え中。

903 :774RR:2018/12/18(火) 21:15:05.34 ID:YEBuZDIj.net
>>897
2バルブボクサーだとセルは立派な消耗品
しかも壊れやすいのに手に入りにくい。リビルド物を使った方が安くて早い

904 :774RR:2018/12/18(火) 21:37:40.29 ID:xXC4TnVW.net
低速トルクは色んな感じかたあるよね。
トルクたっぷり脊椎反射な人は何か強迫観念あるのかな。

905 :774RR:2018/12/18(火) 22:34:12.15 ID:6J7JjBvU.net
OHVのセルは後期のバレオ製が壊れやすいけど、前期のボッシュは丈夫だよ。出力が弱くて大変だけど。

906 :774RR:2018/12/18(火) 23:10:26.81 ID:hPT7SWLk.net
>>901>>902
半クラ使うのがそんなに恥ずかしいの?

907 :774RR:2018/12/19(水) 00:30:04.57 ID:UtRrNYs8.net
>>906
空油冷1100で3回、横Kで1回クラッチ変えてる。この費用全部合わせたら新車の
MT-07が買える勢いなんで、できれば使いたくない。自分の使い方なら7万キロから
8万キロくらいはもつんだけど、中古で前のオーナーが派手に使っちゃってるとどう
にもならん

今のRTは前のオーナーがあまり上手い人じゃなかったみたいで、5万キロにしてそろ
そろヤバそうなんだよね…。空油冷R1200RTだと19万くらいだっけか…

908 :774RR:2018/12/19(水) 06:35:29.05 ID:EXwUhQPz.net
>>907
五万キロも乗るなよ…
新しいのに買い換えろや
愛着とか言っていつまでも女々しく乗ってんじゃねえよ

909 :774RR:2018/12/19(水) 06:41:26.66 ID:pyY0WelK.net
>>907
中古は前オーナーで状態変わるから仕方ない
車両安い分、その差額でクラッチ交換しちゃいな
今はまだ機械は自然回復しない

910 :774RR:2018/12/19(水) 07:07:00.03 ID:zlcbc6jv.net
>>907
よほど前の人の乗り方が悪いかバイク乗るのに相応しくない環境にあったんだろうな
11万qで車検に出したら15万q程度まで大丈夫じゃないですかと言われた
クラッチかハーネスを交換する必要が出来たら乗り続けるか大型バイク乗るのやめるか決めようと思う

911 :774RR:2018/12/19(水) 07:23:22.31 .net
>>908
寺のセールス乙です

912 :774RR:2018/12/19(水) 08:11:00.42 ID:r9mtS2z3.net
クラッチもブレーキも摩擦摩耗する消耗品
MR流体使うまでは定期交換するしかない

913 :774RR:2018/12/19(水) 09:29:05.79 ID:CFSacsu8.net
乾式単板クラッチは場合によっては数千キロで要交換になる事もある
空水冷は一般的な湿式多板だからマシだと思うが

914 :774RR:2018/12/19(水) 11:09:15.09 ID:YDoZXWc5.net
>>901
アイドリングUターンは楽勝
軽い上り坂の発信もクラッチをそっと繋いであげればアクセル開けなくてもスルスルと登って行くよ
それと2速でアイドリング走行も楽
とにかく1速ならアイドリングでエンストの気配はゼロだよ
年式によってはアイドリング走行が難しいのがあるみたいだね

915 :774RR:2018/12/19(水) 11:26:40.63 ID:cvC+IP79.net
>>907
モノには寿命というものがあってだな…まぁいいや
低速Uターンってそんなに頻繁に行うものかね?
クラッチ板に過度な負担をかけるような半クラが必要なことって普段殆ど無いのに
低速Uターンの時ですら出来れば使いたく無いとか(話しすり替わってるけど)
だったらコカしてればいいじゃんとしか…
適正な運転もできないのにトルクガークラッチ板ガーとかもうねスクーターにすればいいよ

916 :774RR:2018/12/19(水) 12:28:24.45 ID:bDomGeIZ.net
2014年式のR NineTなんですが、そろそろバッテリーがやばくなって来ました。タンク外して空気の取り入れ口のカバー外してと大変らしいのですが、どなたか詳細な方法分かる方居ませんか?

917 :774RR:2018/12/19(水) 12:53:16.53 ID:r9mtS2z3.net
取説に書いてあるのでは?

918 :774RR:2018/12/19(水) 12:54:48.95 ID:KXcqeWmK.net
ここを見てみるのじゃ
https://www.ninetowners.com/forum/electronics/87161-battery-terminals-access-diy.html#/topics/87161

っていうか分からんことあったらググりなさいよ

919 :774RR:2018/12/19(水) 13:16:31.38 ID:52E2OmfE.net
ここはええのお ググレカスって言われんのじゃぁ

920 :774RR:2018/12/19(水) 15:36:12.62 ID:3jQOnsje.net
>>918
r9tってバッテリー外すだけでもど偉いめんどくさいのね

921 :774RR:2018/12/19(水) 15:55:02.04 ID:XSpS8qgw.net
車検証を入れるスペースも無いくらいタイトな作りなんだもん

922 :774RR:2018/12/19(水) 16:14:59.46 ID:M37ZJC5W.net
車検証どうしてんの?

923 :774RR:2018/12/19(水) 18:31:29.02 ID:6RaxHaO4.net
>>907
そんなに乗り継いだのなら自分で交換したら良かったのに。
面倒なだけでそんな難しい作業じゃ無いし、工具だってそれだけの台数交換したなら安い物だよ。

924 :774RR:2018/12/19(水) 19:05:57.68 ID:msMDNkou.net
車検証コピーして財布についていれておけば

925 :774RR:2018/12/19(水) 19:08:29.99 ID:8S947Jg/.net
いやマジで他の人はどうしてるのか聞きたいぐらい

926 :774RR:2018/12/19(水) 19:20:45.89 ID:DZQuN8UN.net
セキュリティに関する話だから具体的な事は避けた方がいいかも

927 :774RR:2018/12/19(水) 20:02:10.91 ID:RWIHkWlC.net
>>925
携帯で撮影しとけばいい 出力すればコピーの出来上がり

928 :774RR:2018/12/19(水) 22:13:29.37 ID:lQQ90Svv.net
何がセキュリティだよ。車検証なんかカバンに入れとけばいいだろ

929 :774RR:2018/12/19(水) 22:25:44.15 ID:svQ4IGQy.net
へー、車検証はてっきりシート裏付属のゴムバンドで縛り付けると思ってたわ。

930 :774RR:2018/12/19(水) 22:34:47.96 ID:XSpS8qgw.net
そこにETCの箱が付いてマジで隙間がない

931 :774RR:2018/12/20(木) 07:00:57.10 ID:H+bCAvbU.net
>>929
自分もソコ

>918
のはターミナルアクセスまでだね

932 :774RR:2018/12/20(木) 07:19:24.61 ID:MvkkPUt0.net
BMW乗りが自らバッテリー交換とか見上げた心がけだな。ディーラーぶん投げちゃうんかい

933 :774RR:2018/12/20(木) 08:02:20.43 ID:nVM4FYSV.net
>>918
ありがとうございます。

934 :774RR:2018/12/20(木) 11:07:41.95 ID:ahksLw2p.net
腹巻きの中に入れとけ

935 :774RR:2018/12/20(木) 12:43:15.90 ID:BE4S25/G.net
いやマジそんな感じで持ち歩いてるわ
RnineTで箱とかバッグとか付けたくないんだよ

936 :774RR:2018/12/20(木) 12:55:46.36 ID:mzk6GMOw.net
Uターンも空吹かししてクラッチ切って一気に回っちゃえばエンストしないんじゃね

勢いなくなったら軽くクラッチ繋げばいい事だし

937 :774RR:2018/12/20(木) 13:17:24.92 ID:bg8KCu3E.net
バイクは駆動力を掛ける事で安定する乗り物なんで
クラッチを切って旋回というのはかえってヤバイですね

938 :774RR:2018/12/20(木) 13:26:23.33 ID:3Zt9LAXJ.net
白バイのUターン動画が参考になる

停車状態から、
ハンドル右に切って、
右に倒しながらアクセル開けて、
90度位で右足軽く付いて
180度クルッと回る

俺はこれで、簡単にUターンできるようになった

939 :774RR:2018/12/20(木) 18:38:29.36 ID:htvE7GGL.net
R-nineTで余計なモノは付けたくないは同意だが背負い系もヤダしリアシートに括り付けも美しくないのでサイドバッグは付けてる

940 :774RR:2018/12/20(木) 20:33:37.44 ID:gub2wNQ1.net
>>938
参考にならんわ

941 :774RR:2018/12/20(木) 20:39:48.17 ID:ahksLw2p.net
ならんよね 速さは関係ない

942 :774RR:2018/12/20(木) 20:46:58.45 ID:2mBKZNM+.net
>>937
ジムカーナの回転でクラッチ切って回るテクニックはあるっちゃある
エンブレやドンツキのきついモタ車とかが使うけど、クラッチ切るのは寝かし込みか
らフルバンクまでの一瞬で残りは半クラ、スロットル、リアブレーキでコントロール

Cシード以上の人向けなので、素人がまねすると確実にコケると思う

943 :774RR:2018/12/20(木) 22:10:19.72 ID:uPVZKg4J.net
下りの極端なヘアピンなんかは閉じて回った方がスムーズに行ける

944 :774RR:2018/12/21(金) 05:22:21.89 ID:bhIeTRhs.net
会社の駐車場での練習ではいくらでも小回り出来るのに
公道では何故か

945 :774RR:2018/12/21(金) 06:08:11.69 ID:Z4CPGJds.net
あるある

946 :774RR:2018/12/21(金) 06:56:31.52 ID:jwmtjSrW.net
Uターンなんて両足ヨチヨチで余裕よ

947 :774RR:2018/12/21(金) 07:33:40.32 ID:faMjzLLF.net
>>946
修行僧じゃねーんだからそれで良い

948 :774RR:2018/12/21(金) 08:52:02.47 ID:+hQLe9A4.net
無事是名馬

949 :774RR:2018/12/21(金) 09:29:14.01 ID:HF5eepmE.net
>>944
いろいろあるけど、クローズドに比べると大抵頭と目と肩がインに向ききらない。
公道は他に見なきゃいけないものが山ほどあるし、装備とかの都合もあるので、
そうなって当然だけど

>>946
まったく問題なし。一応ジムカーナ経験者なのでタンデムでもフルロックUターン
できるけど、RT+タンデムでは二人とも下りて押すか足付いて回してる

タイム競ってるわけじゃないので、無事であることに意味がある

950 :774RR:2018/12/21(金) 10:18:37.27 ID:z/9F+Vbw.net
バイクに乗り始めて二年だけど今更ながらライディングスクール行ってみようかなと思ってる

951 :774RR:2018/12/21(金) 10:43:39.69 ID:iotZ4Kdx.net
ドンツキがキツいって何時の時代の話よwww

952 :774RR:2018/12/21(金) 12:24:04.75 ID:q4WDh1Ch.net
ドン付き袴

953 :774RR:2018/12/21(金) 12:42:16.61 ID:Oku9Lpm7.net
某所の解説では
スロットル操作に「ドン」とパワー/トルクが「つく」ので「ドンツキ」という
そうですね、初めて聞きました
ところで、BMWのFIはスロットルon<ー>offの過渡特性が自然ですね!日本製某のSSはまさに「ドン!」とトラクションがかかって好きじゃない

954 :774RR:2018/12/21(金) 16:05:50.89 ID:HF5eepmE.net
>>950
サーキット中心のスクールより公道のことだけ考えたスクールを薦める
KRS、SRTT、RA東京、警察のなどなど。いくつか受けて相性良いところで
世話になってると最初のうちはお布施に比例して勝手にうまくなる(なお、警察の
講習のコースは超大型だと物理的に回りきれないことがあるので注意)

HMSは自分のバイクで走れない+貸してくれるバイクの個体差が極端って難点が
あるので注意。「人のバイクでいくら練習してもうまくならないよ」って意見も
あったり

>>951
公道でなくて競技レベルの話だから。あの業界一番人気のハスクは結構ドンつくん
だよ(昔のハスクやフサベルに比べれば超スムースらしいけど)

フラットツインも最初期の1100は良い具合にドンついたよ。横KやOHCの1200に
乗り換えてうわぁ楽!とか思うくらい

955 :774RR:2018/12/21(金) 18:32:38.06 ID:lrgj5Ikd.net
高速道路で水冷R1200GSの燃費を比べたら面白い事が分かった。
およそ95km/H で淡々と走ったとき、6速 3500rpm で16.5km/L、5速 4000rpmで18.0km/L と
回転数が高い5速の方が良好だった。エンジンを回してやる方が効率がいいみたい。

956 :774RR:2018/12/21(金) 19:18:49.04 ID:2AZhWcO4.net
自分の水冷R1200Rだと6速で高速をそれくらいで巡行していると28km/Lくらい表示されるけどな

957 :774RR:2018/12/21(金) 19:25:48.94 ID:2AZhWcO4.net
前に乗ってたK75Sも高速燃費25km/Lくらいだったし
その前に乗ってた400ccマルチも25km/Lくらいだったからむしろ1200の方がいいのか
と思ってるくらいなんだが

958 :774RR:2018/12/21(金) 19:36:38.86 ID:QOrmrJOs.net
同じ車両で数字を比較をしないと意味ないような…

959 :774RR:2018/12/21(金) 19:47:54.60 ID:2AZhWcO4.net
どちらにしろ高速をその速度で淡々と走ったにしては悪くないか
街乗り燃費だ

960 :774RR:2018/12/21(金) 19:48:25.89 ID:KUjag0qh.net
>>955
GSはギヤ比が低いのかな?
1200Rは100キロで6速3100回転くらいで平地なら30km/L超えるよ
あくまでも瞬間燃費計表示だけど

961 :774RR:2018/12/21(金) 19:52:18.95 ID:KUjag0qh.net
ついでに平均燃費計で見ると22km/L
片道10キロの通勤チョイ乗りが多い
ツーリング主体ならもっと行くだろうけど

962 :774RR:2018/12/21(金) 20:18:37.53 ID:NYWJjNPA.net
超ショートストロークのバイクであるが故に燃費は期待出来ないね

963 :774RR:2018/12/21(金) 20:53:07.72 ID:y5h8kaGR.net
バイクの瞬間燃費って分かるんだっけ?
平均燃費はCONS1とかCONS2で表示されるけど。

964 :774RR:2018/12/21(金) 21:13:12.85 ID:2AZhWcO4.net
純正ナビを付けていれば表示されるし
R1200R/RSならオンボードコンピューター設定でバイクの液晶表示に出せるよ

965 :774RR:2018/12/21(金) 21:24:53.34 ID:y5h8kaGR.net
それは知らなかった。水冷GS(アナログメータ)の取説見たけど平均燃費だけ。
純正ナビはあるので今度調べてみる。ありがとう。

966 :774RR:2018/12/22(土) 12:05:25.54 ID:29zenr/T.net
ボクサーエンジンの燃料消費について資料を探してみた。もう15年もさかのぼった
空冷R1200GSについてのデータだが、4000rpmが最良らしい。

独語の説明と図表が上のPDFに、英文の説明が下のPDFにある。

MTZ-2004-06_Der neue Boxermotor in der BMW R 1200 GS.pdf
MTZ-2004-06_The New Boxer Engine in the BMW R 1200 GS.pdf
https://www.fsb.unizg.hr/miv/MSUI/KonMot/Uravnotezavanje/Podloge_klipni_mehanizam/BMW/

967 :774RR:2018/12/22(土) 13:39:42.56 ID:muzsJnPE.net
3000で巡航してるけどちょいと飛ばし気味のほうが燃費いいのは気のせいじゃなかったのか

968 :774RR:2018/12/22(土) 13:42:58.80 ID:kMoYEvZx.net
空油冷GSA(SOHC)パニア付きで100km/hくらいが一番燃料消費が少ない印象です

969 :774RR:2018/12/22(土) 15:58:20.66 ID:jTcGWzO1.net
現行のGSA TFT液晶モデルに乗ってるけど、TFTは最大の燃費効率の回転数になるとギヤ数表示の上にシフトアップを促す矢印が出るようになってる。

970 :774RR:2018/12/22(土) 16:20:55.21 ID:kMoYEvZx.net
最大の効率で走り続けるのがいいのではないのですか?
でも便利な機能ですね!

971 :774RR:2018/12/22(土) 16:30:08.51 ID:29zenr/T.net
アナログメーターのモデルでもシフトアップ推奨の矢印が画面にでるよ。
経済的に最良のタイミングを学習してだすそうなので、多分燃費も寄与してると思う。
最近気づいたんだが朝寒いときは雪マークもでるね。

972 :774RR:2018/12/22(土) 16:43:28.91 ID:x7s6VYIK.net
空油冷にはそのような機能はないみたいです
効率の良い状態を表示してくれるのはいいですね!
雪マークは、気温が2.0度以下になると表示されますね
路面凍結注意なのでしょう

973 :774RR:2018/12/22(土) 17:01:37.69 ID:YDyqjE6p.net
>>970
次スレ立てたまへ

974 :774RR:2018/12/22(土) 17:06:23.08 ID:x7s6VYIK.net
>>973
あ、リマインドありがとうございます!
立ててきますので少々お待ちください..

975 :774RR:2018/12/22(土) 17:22:49.44 ID:x7s6VYIK.net
次スレ立ててきました

【BMW】Rシリーズ総合 Part50 【4バルブ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1545466825/

976 :774RR:2018/12/22(土) 17:27:28.01 ID:bt/cMJSJ.net
>>970
いい人だ乙

初日の出ツーリングを予定してるので元旦の天気が気になる

977 :774RR:2018/12/22(土) 17:28:51.37 ID:YDyqjE6p.net
>>975
乙!でーす!
975のGSAの燃費があと5キロ伸びますように(^人^)

978 :774RR:2018/12/22(土) 17:56:06.67 ID:y9EpFTm1.net
>>969
1200Rでは2500回転くらいで矢印が出るね

979 :774RR:2018/12/22(土) 17:59:04.56 ID:x7s6VYIK.net
1リットル当りの燃費が5km伸びたら無給油800kmも夢じゃないですね!

980 :774RR:2018/12/22(土) 18:11:38.33 ID:osdao4u2.net
>>969
確かに便利な機能だと思うんだけど、
自分のギア選択とかなりずれているんだよな。
無視して走ってますw

981 :774RR:2018/12/22(土) 18:41:30.82 ID:bgTuo/W2.net
ドンツキって、結局はチェーンとかの伝達系統でどれだけショックを吸収しているかじゃないの?

982 :774RR:2018/12/22(土) 19:34:35.36 ID:JctilnN8.net
シフトアップ推奨表示にまともに従おうとするとエンジンがガクガクして極端な低回転指向じゃない?
時速40キロとかでも6速までシフトアップしろって指示してくるのかね?

983 :774RR:2018/12/22(土) 20:16:06.99 ID:osdao4u2.net
>>982
ガクガクとまでは言わないけど、
かなり低回転で走ることになるよね。
3速で走りたいところが5速指定とか。

好きに走っても20km/Lぐらいだし、
全然気にしてないな。

984 :774RR:2018/12/22(土) 20:37:26.22 ID:4/v8vdCq.net
自分の水冷R1200Rは5速60キロで約2000回転だけど
6速は2500回転くらい回っていないとスムーズじゃないけれど70km/h超えるから
流れのいい幹線路でないと使わないな

985 :774RR:2018/12/22(土) 22:49:06.05 ID:ao3HIdRC.net
なんか小さな良いトップケースないかなあ。
オットセイの玉曲芸みたいのはイヤなんですよ。

986 :774RR:2018/12/23(日) 07:00:34.78 ID:l7aWfgiw.net
>>985
「良い」の評価軸がわからないとなんとも

樹脂ケースの丈夫さで言えばBMW純正が一番なわけだし

987 :774RR:2018/12/23(日) 07:38:28.63 ID:EE0P8E+8.net
四角いアルミケースにしたら?

988 :774RR:2018/12/23(日) 08:57:37.23 ID:84nOtSdk.net
黒いのもあるよ

989 :774RR:2018/12/23(日) 11:09:55.94 ID:H5ItQJQv.net
シフトアップインザケータは2500回と決まってるから今では見る必要も無くなって表示しないように設定を戻したよ
表示中は時計も見えなくなるし邪魔だから
1200Rね

990 :774RR:2018/12/23(日) 19:28:42.57 ID:YxhQ6TaI.net
俺の空油冷にはシフトアップインジケーターなんて無いが、2500RPMが設定値だったらシフトダウンインジケーターになるな。
(2500以下の回転で使うなという意味)

991 :774RR:2018/12/23(日) 23:21:10.75 ID:6p5segQU.net
>>990
出来る事なら走行中は渋滞とかで無理な場合以外3000回転あたりを下限にと言われたから妥当な数値だと思う

992 :774RR:2018/12/24(月) 09:43:48.59 ID:d6qPFs2X.net
そろそろ閉めましょう        

993 :774RR:2018/12/24(月) 09:45:13.80 ID:d6qPFs2X.net
とにかく埋めてしまいましょう           

994 :774RR:2018/12/24(月) 09:47:26.69 ID:d6qPFs2X.net
埋めちゃう

995 :774RR:2018/12/24(月) 09:49:04.47 ID:d6qPFs2X.net
閉鎖します

996 :774RR:2018/12/24(月) 09:50:45.10 ID:d6qPFs2X.net
もう落とします

997 :774RR:2018/12/24(月) 09:52:00.01 ID:d6qPFs2X.net
閉めちゃう

998 :774RR:2018/12/24(月) 09:53:13.13 ID:d6qPFs2X.net
完予

999 :774RR:2018/12/24(月) 09:54:04.20 ID:d6qPFs2X.net
糸冬予                                

1000 :774RR:2018/12/24(月) 10:32:44.62 ID:tbd4KfZ0.net
何と1000です。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200